【画像】大洗町以外の自治体もガルパンに便乗してる件wwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:47:34.53 ID:JTPBjlDT0.n
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:48:23.22 ID:zkZ5I5d20.n
謎人選
3: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:48:44.97 ID:FKy+BfGO0.n
地域活性化するならええやん
7: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:49:36.73 ID:bcVw3x1Na.n
ひたちなか市出身とかちゃうん?
9: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:49:43.83 ID:JTPBjlDT0.n
接点は主人公でもないキャラの出身というだけの模様
10: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:49:57.35 ID:7qgUThka0.n
ひたちなか市出身設定がこの4人やからしゃーない
20: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:52:49.90 ID:7qZKc7V5d.n
>>10
なら合併したらええだけやな
なら合併したらええだけやな
11: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:50:03.65 ID:sCeYfRUwa.n
あれって茨城の話やったんか
526: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:47:44.23 ID:ZzZp4vht0.n
>>11
ひたちなか市は知らんけど、大洗にある戦車学校が舞台とかって聞いたで
ひたちなか市は知らんけど、大洗にある戦車学校が舞台とかって聞いたで
14: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:51:29.40 ID:rwO2qULka.n
自治体というより地元企業やね
22: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:53:15.74 ID:28hi4ZjN0.n
ワイひたちなか市民、一度も海浜鉄道に乗ったことがない
26: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:53:34.48 ID:piSoG8z00.n
それなら栃木もアンチョビ使ってなにかやっとけや
30: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:54:51.58 ID:JTPBjlDT0.n
>>26
栃テレが声優呼んでなんかするはずやぞ
栃テレが声優呼んでなんかするはずやぞ
83: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:04:01.11 ID:8F/Tppiy0.n
>>30
まろに☆えーるくらいしかしらんけど他にもやるんかえ
まろに☆えーるくらいしかしらんけど他にもやるんかえ
334: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:29:51.62 ID:fymkyNsAd.n
>>83
とちテレアニメフェスタ2015で、アンチョビの中の人呼んでアンツィオ戦の上映会やった
アーケード街にある屋外ステージでやってたから
広範囲に砲弾の音が響いてて凄まじかったわ
劇場版の舞台挨拶でも恒例のドゥーチェ!コールもやったし大盛り上がり
小山と那須でも劇場版の上映始まるし
栃木もガルパンに侵略されつつある
とちテレアニメフェスタ2015で、アンチョビの中の人呼んでアンツィオ戦の上映会やった
アーケード街にある屋外ステージでやってたから
広範囲に砲弾の音が響いてて凄まじかったわ
劇場版の舞台挨拶でも恒例のドゥーチェ!コールもやったし大盛り上がり
小山と那須でも劇場版の上映始まるし
栃木もガルパンに侵略されつつある
31: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:55:13.99 ID:L4AAdy0E0.n
茨城=水戸黄門(むかし)
茨城=ガルパン(いま)
茨城=ガルパン(いま)
35: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:55:58.07 ID:JTPBjlDT0.n
ていうか調べたらキャラ一人一人に市町村単位で出身地設定されてるやん
最初から町おこしビジネス狙ってたんか
最初から町おこしビジネス狙ってたんか
36: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:56:01.14 ID:olaqDBxZd.n
43: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:57:29.76 ID:0KBljEDY0.n
>>36
やーいお前の自治会おっぱい魔人
やーいお前の自治会おっぱい魔人
45: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:57:47.06 ID:IYDv8urI0.n
>>36
のうりんが銀の匙路線だったら許されてた
のうりんが銀の匙路線だったら許されてた
37: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:56:18.45 ID:mjv95hzo0.n
いろんな自治体が真似しだすぞ
ラブライブグッズとかみんな欲しがるんちゃう
ラブライブグッズとかみんな欲しがるんちゃう
44: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:57:34.99 ID:naciJ8DZ0.n
38: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:56:44.30 ID:iMQk/WX2d.n
つくば出身の子とかいるん?
349: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:31:14.19 ID:fymkyNsAd.n
>>38
アンツィオ高校だけどカルパッチョ
戦車道やるために隣県のアンツィオに入学した
アンツィオ高校だけどカルパッチョ
戦車道やるために隣県のアンツィオに入学した
49: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 10:58:37.18 ID:L4AAdy0E0.n
ファッ!?
茨城県大洗町で、ふるさと納税制度による寄付金が急増している。
2014年度は約763万円だったのに対して、2015年12月の1カ月間だけで1億6000万円を超える申し込みがあった。
2015年12月1日に、同町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)のグッズなど230品目を返礼品に加えたところ、申し込みが急増したという。
地元紙の茨城新聞が1月8日に報じた。
茨城県大洗町で、ふるさと納税制度による寄付金が急増している。
2014年度は約763万円だったのに対して、2015年12月の1カ月間だけで1億6000万円を超える申し込みがあった。
2015年12月1日に、同町を舞台にした人気アニメ「ガールズ&パンツァー」(ガルパン)のグッズなど230品目を返礼品に加えたところ、申し込みが急増したという。
地元紙の茨城新聞が1月8日に報じた。
56: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:00:10.77 ID:JTPBjlDT0.n
>>49
ほんまクソ制度やと思うわコレ
豪華な返礼品を送れる自治体ほど儲かり格差が広がる
ほんまクソ制度やと思うわコレ
豪華な返礼品を送れる自治体ほど儲かり格差が広がる
75: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:03:08.13 ID:gjOqNIsI0.n
>>56
格差と言ってもこういうの注文するのは都市部の連中だからかえって地方格差は解消されるだろ
還付減税受けない人も半分くらいおるみたいだし
格差と言ってもこういうの注文するのは都市部の連中だからかえって地方格差は解消されるだろ
還付減税受けない人も半分くらいおるみたいだし
79: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:03:11.49 ID:JnCYLdSM0.n
>>56
ふるさと納税はアカンわ
牛肉とかあるとこが強杉内
ふるさと納税はアカンわ
牛肉とかあるとこが強杉内
61: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:01:50.94 ID:JTPBjlDT0.n
去年の12月大洗いったんやが
もうオタク街やなあそこ
ブーム去ったらまた観光地として再起するんやろうか
もうオタク街やなあそこ
ブーム去ったらまた観光地として再起するんやろうか
86: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:04:09.12 ID:Zo8kfNWad.n
99: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:05:49.62 ID:flDeK0xSr.n
>>86
大洗って市じゃなくて町やったんか
こんな小さいと水戸辺りに合併されそうなもんなのに、よく平成の大合併を乗りきったな
大洗って市じゃなくて町やったんか
こんな小さいと水戸辺りに合併されそうなもんなのに、よく平成の大合併を乗りきったな
132: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:09:08.79 ID:7qZKc7V5d.n
>>86
日立って茨城で人口3番目くらいに多いのに0なんか
日立って茨城で人口3番目くらいに多いのに0なんか
134: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:09:35.11 ID:JTPBjlDT0.n
>>132
元々有名やからな
町おこしする必要がない
元々有名やからな
町おこしする必要がない
96: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:05:32.14 ID:bSijsOR0d.n
白川郷とかいうひぐらしブームをガン無視した剛の者
113: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:06:49.40 ID:JFhC3Aa7p.n
>>96
いうても元からレジェンドやしな
いうても元からレジェンドやしな
114: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:06:56.05 ID:Ty7/KgiZ0.n
>>96
あそこはひぐらし無くても問題ないだろ
あそこはひぐらし無くても問題ないだろ
135: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:09:49.03 ID:6TSONSdFM.n
140: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:10:23.39 ID:flDeK0xSr.n
>>135
ダージリンが遠い目してるやつなんかええな
ダージリンが遠い目してるやつなんかええな
221: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:20:17.72 ID:axMmxXe6d.n
町おこしアニメ作るで!アニメの全話のサブタイトルに鴨川ってつけるわ!
ほんまなんなんやこの判断は
ほんまなんなんやこの判断は
244: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:23:06.65 ID:Zo8kfNWad.n
>>230
1 ようこそ、鴨川へ! 2 鴨川スピリット
3 鴨川にランの花咲く 4 鴨川スイマーズ
5 鴨川に来た男 6 風と火と水と鴨川と
7 曇り のち 鴨川 8 鴨川ロリータ
9 勝浦発→鴨川行 10 さらば鴨川
11 鴨川絶対防衛ライ 12 またいつの日か、鴨川で
1 ようこそ、鴨川へ! 2 鴨川スピリット
3 鴨川にランの花咲く 4 鴨川スイマーズ
5 鴨川に来た男 6 風と火と水と鴨川と
7 曇り のち 鴨川 8 鴨川ロリータ
9 勝浦発→鴨川行 10 さらば鴨川
11 鴨川絶対防衛ライ 12 またいつの日か、鴨川で
269: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:25:01.00 ID:0nnx1Ca2a.n
>>244
うーんこの
うーんこの
291: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:26:41.09 ID:PS6aE55Ar.n
304: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:27:37.35 ID:0nnx1Ca2a.n
>>291
お父さん定期
お父さん定期
315: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:28:21.81 ID:rBsx74GqM.n
>>291
ブームが終焉を迎えたら、と思うと悲しくなるけど
このおっさんが逝くかガルパンが逝くかどっこいやと考えると納得やわ
ブームが終焉を迎えたら、と思うと悲しくなるけど
このおっさんが逝くかガルパンが逝くかどっこいやと考えると納得やわ
417: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 11:38:28.21 ID:fymkyNsAd.n
>>291
この人、エリカをうちの娘呼ばわりしてた気がする
なんかエリカ宛の手紙が届いたとかなんとか
この人、エリカをうちの娘呼ばわりしてた気がする
なんかエリカ宛の手紙が届いたとかなんとか
682: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 12:01:12.31 ID:Zo8kfNWad.n
691: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 12:01:51.68 ID:CGplGq58p.n
>>682
草
草
675: 名無しのアニゲーさん 投稿日:2016/01/09(土) 12:00:43.60 ID:CzguMu96p.n
やっぱガルパン最高やな
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
人気記事
ランダム記事
ルパン関係ないだろ
別に好意的な解釈そのものを否定する気は無いけど
ガルパンは製作初期段階から大洗の誘致を視野にいれてスタッフと商店街組合と二人三脚ではじめられた物だよ?
ガルパンのまとめ記事に書き込む人で「大洗の奇跡」読んでないやついるのかよ
と意識低い系ファンを見下してみるテスツ
ガルパンの場合は更に登場人物の多さもPRのしやすさになってるし
その上地元では未放送
でも実際アニメで町興し狙うつもりなら、行けるトコまで行って欲しいというか
住民の本気が見たいやね
「大洗 ガルパン」で検索して大洗の本気を見ると良い物見せて貰った気分になれる
さすがに露骨すぎだろ
いらなくても家にきちんと持ち帰れってやれや・・・
つーかブームの時に乗らないでどうすんだよって感じ
県民性なのか暗い奴が多すぎて県外へのアピールが足りなさ過ぎ
白山神社に真剣の逆刃刀作って展示するとか弥彦の名前の元ネタであろう弥彦近辺でスタンプラリーやったりさ
適当に思いつくだけでも色々あるのに何も実行しない
だからどんどん人が減るんだよ
劇場版のゴルフ場も別にオタクに来てもらわなくても
関東圏のゴルファーには有名なゴルフ場だからな
痛絵馬以外棄てるようなどこぞのファンは帰ってどうぞ
地元の理解を得るのが地方になるほど大変
そもそもアニメが好きで町興しを企画しようとする若いのが少ないし、藁にもすがる思いで企画しても必死感しか伝わらないからね
映画館で暴動だ
キモがる人間や軍事アレルギーの人間も絶対いるはずなのに
悪いがガルパン好きはミリオタであってもネトウヨではないので。
お帰りください。
ほんとに家電企業工場の町って感じの街並みで娯楽施設は見当たらなかったな
同郷だったって初めて知った
geeks, you are in real trouble”
- Bill Gates -
“オタクを認めない文化は
伸び悩むだろう”
- ビル・ゲイツ -
クエスチョン多すぎるよ
新潟なら高橋留美子とか云う化け物がいるのにな。個人的には魔夜峰夫だけど。
新潟なんて地方の中では有力な方やんけ。うらやましいわ。メタンハイドレートとかいう希望も在るし。
バンカー大きすぎぃーと思うゴルファー
おらんのか
制作会社ごと抱え込むという直球なんだか変化球なんだかわからない町おこしをしている我が徳島県。
クリエイターを育てて杉並区や練馬区みたいなアニメの町路線をめざす様子。
ufotableさんありがとう。あなたのおかげで徳島県でガルパン劇場版が見られます。
応援しますから徳島県から出て行かないで下さい。
べつにいいんじゃね
出身地設定があるのなら別にいいんじゃね
俺の地元なんて銀牙に出てきた赤カブトの根城くらいしか無いからさ
今度はガルパンで※稼ぎですかw
制作会社「を」抱え込んでるんでなくて、制作会社「が」積極的に町おこししてるんじゃないっけか?
ニアミスしてて泣く。
のうりんのつなぎおっぱいポスターがアウトの理由が分からないのはちょっとヤバいと思うの
大都会に近い街と田舎の違いなんだろうな
首都圏でもエロ雑誌もあればエロネタのタブロイド紙も売ってるし電車の中で読んでるオッサンもいる
でも、ずいぶん昔からパブリックな場所で流行らないのが常識になってる
うちの実家もそうだけど、田舎の民間企業だとセクハラの意識が20年くらい遅れているんだよな
まあそれでも、民間企業の問題ならあれほど騒がれることはなかったと思う
のうりんのポスターの詳細について何一つ分かっていなそうだな
メディアや一部の掲示板の否定的な意見を盲信するのは本当にやめて欲しい
あんまり狙いすぎるとファンにそっぽ向かれそうだから難しいところかな
ガルチャンでは3桁くらいの非オタの女連中が「ガルパンの水着ポスターの方も不快、キモイ」
という内容の叩きコメに賛同していて、のうりんポスターの時の『県外の人間でも数十人が不快に思えばNG』
って定義に当てはめればガルパンポスターも余裕でアウト
つまりクレーム入れる連中から見れば両方とも汚らわしい害悪的な存在である事に変わりは無い
その辺の詳細はわからない‥‥。ただ、県側が昔からアニメ漫画関係で何かしたいと試行錯誤してたのは知ってるからUFOさんの存在は渡りに船、棚ぼただったんだろうと思ってる。
大洗はもともと海水浴場として有名だし、地元もその意識があるから
水着姿には寛容なんでしょ。
のうりんは「なんで農業やってるツナギの女の子が肌を出してるの?」
ってのが地元にあるんじゃないの?
ちなみにガルパン本編には入浴シーンはあるけどエロくないし、下着姿や
水着姿はいっさい出てこない。
(水着姿はBD等のオマケOVAで出てくる)
西住戦車長は若い人は知らないかあ
大日本帝国で初の「軍神」と認定された人で映画にもなってるんだけどね
その人がみほと言うか西住流の元ネタ
あと細かい事言うと熊本市じゃなくて上益城の甲佐町ね
別に知ってても知らなくてもどっちでもいいけど※58のしゃべり方が気持ち悪い
何で何の魅力もない努力もしないところを維持するために税金投入しなきゃならんのだ
例ののうりんポスターは半年以上前から駅などに張り出されてたが地元民は問題視せずクレームも入れなかった
観光協会にクレームを入れ撤去させたのはネットで画像を見ただけで実際にポスターを目にする事の無い県外の連中だぞ
ttp://dechisoku.com/archives/1046943441.html
実際の農業高校の生徒や先生といった地元民はコラボに協力的だし、市に観光客をもたらしてるし
ttps://www.youtube.com/watch?v=02lAkJ6zQk8
ttp://j-ron.jp/jron20150818.php
ttp://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/CVIOuM1UEAAXXLV.jpg
ttp://girlschannel.net/show_image/564452/1057/1/hash/