|
|
【朗報】ラノベ新人賞の一次審査を81歳のおじいちゃんが突破wwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:29:50.11 ID:CAP_USER

第12回MF文庫Jライトノベル新人賞 第四期予備審査について
現在二次選考以降の審査中です。
発表は当サイトおよびMF文庫J7月刊挟み込みチラシにて行いますので、しばらくお待ちください。
第四期予備審査 応募総数489作品
第一次選考通過(順不同)
『二つの世界は繋がって、その日彼らは出会った。』深葦田司郎(21)奈良県
『キシカイセイノセカイ』浅田陽子(36)富山県
『魔討滅師(カオス・スレイヤー)』黄葉紫雲(24)長野県
『洋上のアルス・マグナ』虹元喜多朗(26)石川県
『黄泉の国から』丹後丸(23)新潟県
『性・別 ~ジェンダー・ディスティンクション~』君塚ソラ(19)東京都
『銀燭の献血師』灰原康弘(21)埼玉県
『せっかく転生勇者になったのにプリミティブエイジ』御剣虎兎(40)千葉県
『猫が見た』大月丈晴(81)長野県
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/award/result/#forth
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:30:47.60 ID:YW2thgnz
シンプルイズベストのタイトル
好感持てるわ
好感持てるわ
3: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:30:51.15 ID:5UJYbhQl
荒ぶる老人の世界へようこそ
4: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:34:15.59 ID:AzQqMyK6
海野十三の小説を読んでた世代かなw
5: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:34:39.81 ID:aYEi/F0L
だからさ、年齢で決めつけるなよ
22: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:11:16.27 ID:voSlGQPH
>>5
だってラノベは一応若い連中向けってことになってるし……。
これが歴史小説とかなら「凄えなぁ」で終わる話だけど。
だってラノベは一応若い連中向けってことになってるし……。
これが歴史小説とかなら「凄えなぁ」で終わる話だけど。
6: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:35:47.83 ID:ltB9L6TK
年を取っても衰えず、むしろ経験から来る表現の幅の広さなのかな。
笹の才蔵の言葉を思い出した「(衰えるかは)人による」
笹の才蔵の言葉を思い出した「(衰えるかは)人による」
12: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 10:48:40.57 ID:7jRwSNs/
新人…?
21: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:03:03.06 ID:Rv6rONmQ
40歳のペンネームがキモいし、露骨にクソラノベで媚びていこうとしてる感が痛すぎw
24: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:17:57.19 ID:9vjueBnT
81が本当がどうかはともかく、年齢出されるのはきついなw
29: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:27:07.35 ID:q67+K4g1
すげーよ
俺の父親も74で趣味で小説書いてるけど
81でもまだまだいけるんだなぁ
俺の父親も74で趣味で小説書いてるけど
81でもまだまだいけるんだなぁ
33: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:55:23.68 ID:Ut9kGTMx
年齢的に長編は無理だよなぁ。
とりあえず、読んでみたい。
とりあえず、読んでみたい。
35: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 11:55:59.74 ID:FcHq1b8+
わしの孫がこんなにかわいいわけがない
41: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:19:52.48 ID:FPZWoTxJ
黒死館殺人事件やドグラマグラみたいなのだったらイケるで
42: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:27:25.95 ID:3niWMrNb
弐ゲットの人かな?
77: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 15:22:48.14 ID:8I5t/UAN
>>42
真っ先にそれ思い出したわ
真っ先にそれ思い出したわ
43: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:27:55.24 ID:+CMD2UR+
81のおじいちゃんが
「非常事態が 日常です 好きって言ったら ジ・エンドにゃん♪ 」
とか語尾ににゃんとかつけてるセリフ書いてたりしたら
すっげー胸熱だわ
「非常事態が 日常です 好きって言ったら ジ・エンドにゃん♪ 」
とか語尾ににゃんとかつけてるセリフ書いてたりしたら
すっげー胸熱だわ
44: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:31:04.67 ID:xwAvDfxA
どんな話なのか興味あるな
さわりだけでも読んでみたい
さわりだけでも読んでみたい
48: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:37:56.60 ID:hJr7hU8o
素直にスゲーw
50: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:51:31.84 ID:BhLlXfTY
「お爺さんの作品が一次審査を通過!」
こうやって話題にして欲しいがための仕込みじゃろ。
子供枠、外人枠と同等の老人枠ってだけ。
そのうちAIが書いた作品とか動物の書いた小説が並ぶようになる。
こうやって話題にして欲しいがための仕込みじゃろ。
子供枠、外人枠と同等の老人枠ってだけ。
そのうちAIが書いた作品とか動物の書いた小説が並ぶようになる。
51: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 12:54:48.78 ID:+CMD2UR+
52: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 13:03:55.10 ID:3dQJlnrp
そういや、電撃で50だかで大賞とった人はいつのまにか消えたな
電撃大賞は大賞とったやつがあんまりその後がちょっとってのが多い
電撃大賞は大賞とったやつがあんまりその後がちょっとってのが多い
55: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 13:24:13.67 ID:g0Sy1RqU
もし選考通って出版されることになって編集がついても、直し出すのキツイな
64: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 14:14:24.73 ID:SCLWHdNO
新人賞の一次選考って
面白いかどうか以前の小説の形になってれば通るレベルじゃなかったっけ?
面白いかどうか以前の小説の形になってれば通るレベルじゃなかったっけ?
66: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 14:21:37.73 ID:fOz/Mnon
>>64
そうなのか。ならここで落ちる作品て・・・・
そうなのか。ならここで落ちる作品て・・・・
65: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 14:20:56.24 ID:vt0zdrks
話題つくり?新人賞とってほしいねw
67: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 14:28:10.14 ID:CrNIvbGp
こういうこと言うのは不謹慎だけど
もし仮にこの人がラノベデビューしたとしても完結より先に書けなくなってそう
もし仮にこの人がラノベデビューしたとしても完結より先に書けなくなってそう
68: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 14:29:06.08 ID:NQu3eDhP
一見驚くような話題に見えるけど
面白いもん作るのに年齢関係ないんだよな
むしろ見識あれば若いのより有利だし
面白いもん作るのに年齢関係ないんだよな
むしろ見識あれば若いのより有利だし
75: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 15:12:52.00 ID:bQRr5j4N
じっちゃん「ワシの考えた最強ラノベ」
78: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 15:30:41.20 ID:4OK5Qurk
一般書籍に応募すりゃいいのにラノベかよ
79: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 15:34:26.92 ID:kCZ1+ljf
もしデビュー出来たら巻末の解説は筒井だな。
81: 名無しのアニゲーさん 2016/06/24(金) 15:40:56.46 ID:bQRr5j4N
萌えやエロのセンスが一昔前で古かったら
逆に面白い
逆に面白い
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「ラノベ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】Fateのセイバーそっくりと言われたラノベの表紙絵が修正されるwwwwwww
- なろうの小説コンクールで遂に異世界転生物が禁止になっててワロタwwwww
- 【画像あり】ラノベ作家「最近のラノベは一冊中に一度は女の子を裸にする」って努力目標でもあるんじゃないか?
- 【画像】小説家になろうさん、とんでもない小説を出す
- 【朗報】ラノベ新人賞の一次審査を81歳のおじいちゃんが突破wwwwwwwww
- 【悲報】異世界ラノベ、味を占めたのか出版ラッシュしてる模様wwwww
- 【朗報】ラノベ『甘ブリ』最新刊で主人公がついに一線を越えそうだと話題に
- 削除しました
- 【悲報】電撃文庫が『最近のラノベとは違う』という宣伝文句を載せ賛否両論になる
人気記事
これは編集者からみてもつらいなぁ……
中小未満の雑魚が雑魚なりに小細工かけて生き残ろうとしてるんだろうけど意味ないよ。
年寄りが入選したことを報告してあわばよくば注目してもらおうって魂胆なんだろうド阿呆。
ラノベなんぞとっくに化石に等しい存在なのに何を望む。
ラノベに重厚()なストーリーやテーマを求めてる玄人が好きそうなタイトルだからイケるかもしれないぞ
何をそんなに怒っているのか
どうせ自分とは無縁の世界のことだろ
鼠坂通る度に臭そうでクソシ”ャップ民度思い知るばかりだ
ステマの意味をちゃんと調べようね
明らかに話題作りとステマを履き違えてるから
まぁこれが話題作りだったとしても何故お前がそこまで怒ってるのかわからんが
民度の低い基地外の見本やな
まかり間違って入賞して出版てことになったらどうタイトル改編するのかも興味ある
なぜMF
※13ワロタ
しかし80で挑戦するって凄いな。読んでみたいわ
母数の問題じゃね?俗に言う「異世界モノ」が受けると分かればみんな書いちゃうし特に賞とかそういうのだったらそうなるんじゃね?
吾輩は猫であるみたいな話かねぇ…?ちょっと読んでみたい気がするぞ
作品とは関係ないし話題作りというか何か恣意的なものを感じるのは私だけかな
40のは全力で媚びている感じなのがw
老衰大往生したワシの異世界転生セカンドライフみたいなwww
10代→夢見て頑張ってんなー、応援するぞ
20代→前半(非学生)はきつい、後半なら副業の可能性もあるし、それならまともそう
30代→正直きつい
40代→逆に悲しくなる
80代→何者だよ
タイトルだけからするとミステリー物かな?と思えるけどそこにラノベによくある要素がどう加わるのかって思うとすごい読んでみたくなるわ、年齢関係なしに個人的にすごい大好きタイトルだわ
何で一般小説じゃなくてラノベに応募したのかも含めて気になる
吾輩は猫であるみたいなタイトルだよな
何歳はよくて何歳は駄目~なんてつまらんし
まぁ今の世代(というか萌えオタ)に受ける様なもんが書けるかは知らんけど
一般なら年齢なんて関係ないからな。
というかラノベ=萌え小説みたいになっちゃったないつの間にかw
昔は読みやすいものって意味であって、別に萌えオタ向けじゃなかったんだがな。残念。
まぁ年齢公開するのはラノベに限った話でもないし・・・
デビューとなると編集によっていかにもラノベってタイトルにされるんだろうが
こんなのでいけるかもと思うお前みたいなタイプが
日々の生活にうんざりしてラノベ作家なら俺でもなれるかもと勘違いして挫折するんだよなー
81歳の人が書くラノベでどのくらい若者の感性を揺さぶってくるのか期待感はあるね
一般小説のほうで書いてくれればよかったのに
自己紹介乙
ほーんでお前はその痛いおっさんよりうまい小説書けるの?
お前はすげえよないつでも輝いていてさ眩しくて直視できないよ…
でもさその輝きって若さ意外にあるのかな?この40歳の予選突破おじさんと同じ年齢になった時に君が今と同じ輝きを放っていることを僕は願っているよ
どっちも、初手で必死に読者を釣ろうとするタイプだな
文句言ってるやつは何?僻み?
いやーいいねこのシンプルな題名
ラノベが閉鎖的なんじゃねーよラノベ読者が閉鎖的なんだよ
昨今のブームに乗ってガキの読者が爆増してるからなぁ自分の親父と同い年くらいのおっさんが自分の大好きなジャンルの小説を書いてる事に違和感があるんだろうな~狭量だよ最近のガキは
どうせアホな編集に内容説明みたいな長いクソタイトルに変更されるだろ
どうでもいいけど例の40歳、流行りに乗っかっただけの後追い人間なのか、
自分の願望書いた痛いオッサンなのかの方が気になる
そうでないなら80代とかだとさすがに言語感覚や文体とかの違和感も大きそうだけど
タイトルがただの文章じゃないだけで好感持てるわ
もっといえば出版側が、だな
置きに行き過ぎ、似たような作品ばっか出し過ぎ
老後の第二の挑戦って素敵やん
一般では賞が狙えないので下と思われるラノベに投稿したとか
「俺おっさんだからもう諦めてたけど、こんなじいちゃんが描いてるなら、俺もまた頑張ろうかな」って意気込んで、世に出ず仕舞いの新たな作者の作品で業界盛り上がるなら、俺はこのじいちゃんの挑戦は凄い意義のある事だと思うよ!
あと、どんな話だったのか気になる!
毎巻読者をハラハラさせてくれるだろうな
孫かなんかがじいちゃんの趣味を応援したくて気まぐれに応募したとかなのかもしれないけど。
ただ本編の内容より、続巻と寿命の戦いの方がスリリングな気がするが
同じネタだったりパクリだったり
文章として成り立ってない(口語でしか語られないとか)
そもそも基本的な事ができてない
そういうののふるい落としだから
いずれにせよ非凡でない文才の持ち主であることは明らかだが
若い頃それなりにもてていたら、その経験を元にハーレム書けそうだよな
他の作者のハーレムものはただの願望を清書しているだけだけどさ
こういう爺さんがいてもおかしくはないよな。