【悲報】とある魔術の禁書目録、もうめちゃくちゃ
1: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:10:11.24 ID:gxNmiD490
____________________________________________________
____________________________________________________
3: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:10:35.37 ID:3C2Y+pgo0
もともとやぞ
4: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:10:39.55 ID:dLT777zQd
何が起こったん?
8: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:11:51.22 ID:gxNmiD490
20: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:13:56.23 ID:ylKXTItW0
>>8
それマジなん?
それマジなん?
32: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:15:44.09 ID:gxNmiD490
>>20
マジやで
自分の理想送りで理想送りにされた
んで上条が連れ戻してやる!ってなっておわった
マジやで
自分の理想送りで理想送りにされた
んで上条が連れ戻してやる!ってなっておわった
6: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:11:32.73 ID:z5YlmTGRM
まだやってんのか
12: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:12:31.98 ID:IyeEFl3rr
かまちが好きなように浮かんだことを
書いてるだけやからな、
そろそらお前ら飽きろ。
書いてるだけやからな、
そろそらお前ら飽きろ。
17: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:13:20.39 ID:KBbfoSTWa
木原唯一しぶとすぎやろ
歴代ボスの中で一番長引いてる気がする
歴代ボスの中で一番長引いてる気がする
18: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:13:28.93 ID:Dp31ppx70
めっちゃ強い奴らいんのにどうやって均衡保っとるんや? 敵が舐めぷしてるだけか?
23: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:14:10.71 ID:KBbfoSTWa
>>18
基本的にジャンケンみたいな相克関係やぞ
基本的にジャンケンみたいな相克関係やぞ
21: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:13:56.76 ID:mI3omK7A0
上里って誰や
24: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:14:13.34 ID:gxNmiD490
白井黒子が新訳に入って初めてもともに出番もらえたのはよかったね
26: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:14:25.77 ID:kJ4rjBXZ0
表紙シイタケおばさんやんけ活躍するンゴ?
39: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:17:29.33 ID:gxNmiD490
>>26
するで
するで
27: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:14:47.78 ID:UDfcvM8Z0
第三位さんって今どんくらいの強さランキングにいんの?
41: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:18:11.94 ID:gxNmiD490
42: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:18:27.06 ID:KBbfoSTWa
>>27
木原製の対魔術式駆動鎧を装備するようになったから
魔術サイドとも渡り合えそう
木原製の対魔術式駆動鎧を装備するようになったから
魔術サイドとも渡り合えそう
30: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:15:11.46 ID:p91uwkJS0
もう頼むから話をこれ以上広げないでくれ
学園都市内でワイワイやってりゃええんや
学園都市内でワイワイやってりゃええんや
31: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:15:23.08 ID:GkqMiBAd0
第6位はでてきたの?
37: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:16:40.75 ID:Uk7yak/P0
新訳突入する前にギブアップしたワイ、有能
45: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:18:34.18 ID:Z4e09Fvid
52: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:19:47.47 ID:/l4J9r9I0
>>45
強くならんし死にもしない
強くならんし死にもしない
54: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:20:01.77 ID:IMAD+do80
>>45
優秀なモブになった
優秀なモブになった
49: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:19:22.70 ID:CstwOqhZa
熱膨張以降は理屈付けマシになったの?
61: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:20:56.27 ID:IMAD+do80
上里の妹のところで見る気おきなくなったわ
65: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:21:15.02 ID:Dp31ppx70
魔神とかいうのより強い奴は出たんか?
66: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:21:19.97 ID:jZKS2ulP0
世界を牛耳るやつみたいなあとを倒した後に
あんなのまだまだ小物だ
みたいな展開が多すぎてラスボスがだれなのかわからない
あんなのまだまだ小物だ
みたいな展開が多すぎてラスボスがだれなのかわからない
81: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:24:05.50 ID:KBbfoSTWa
74: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:22:49.79 ID:Y94hkVy20
魔術なきゃ名作なのにな
78: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:23:31.45 ID:gF9luJdz0
>>74
風呂敷広げすぎだよなぁ
学園都市第一位がほんとに最強だった頃が一番おもしろかった
風呂敷広げすぎだよなぁ
学園都市第一位がほんとに最強だった頃が一番おもしろかった
75: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:23:07.30 ID:3QfxPilI0
76: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:23:09.77 ID:yHeq1K0y0
なんか宇宙をぶっ壊せるような敵と戦っていたって聞いたんだけど
上条さんは今誰と戦ってるんや
上条さんは今誰と戦ってるんや
80: 名無しのアニゲーさん 2016/08/18(木) 23:23:47.79 ID:IMAD+do80
インさん魔術の解析すらしなくなったよな
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「禁書目録」カテゴリの最新記事
人気記事
ランダム記事
読み終えても内容ほとんど理解できてないわ
ホンモノと呼べるものだけでいい〜♫🎵
キャラの能力はインフレしてるから話のスケールだけはやたらと拡大してる
いやそれじゃとある魔術の禁書目録じゃなくなっちゃうんだけども
実はそうでもない
確実に昔の方が面白かったと思う
てか科学サイドの超理論とか闇深な展開とかが面白かったのに最近は魔神やら何やらもうゴチャゴチャになってしもうた
引き伸ばしのやり過ぎで
終わり所を見失ってる作品が多い
管理人が好きなのか、宣伝を頼まれてるのか知らんが
それ以降はついていけないと感じて買うのを止めた
こういう運命になるんだなとつくづく思わされる作品の一つ
一方通行と戦ってた頃はワクワク楽しめてたんだがなあ・・・
どう考えてもアウレオルスさんのほうが強いし
読む奴はは読むやろ
禁書は買うな終わらないからと言ってやりたい
まんまこの状態やん
超能力側が追いつくために元の能力とはなんだったのかと言わんばかりに強化されてる。
難しい話ではあるが最初ぐらいの設定で進められりゃここまで意味不明にはならなかっただろうな。
主人公に因縁持った最強キャラが出てきたと思ったら主人公の知らないところで速攻倒される
主人公が蚊帳の外の話を延々として活躍も戦力にもならない展開を続ける
こんなになっても主人公強くしないしヒロインとの関係もめちゃくちゃにしだしてもう売る気ないでしょ
がっつり落ちてるのもここら辺からだしな
はいはいベクトル操作ベクトル操作は魔術のせいじゃないだろw
安定したヒット作を出せなくなってる点も似てるなぁ
今更新しいの書いても今のファンが読むわけないし、大人になっても惰性で買ってる
今のファンに対して禁書シリーズを次々出していく方がどう考えても売れるしな。
謎がないっていうか子供が遊んでるだけっていうか
いや、ベクトル操作自体に拒絶的な意見はそこまでない。
聖人→右席ときて魔神が出てきてから「収集つかねぇぞこれ」とは思った。
KBTIT「まったくその通り」
なんでもありのベクトル操作くらいしか強化されてる能力ないだろ
かまちーの知識が魔術に偏りがちだからかやっぱり魔術側の話のほうが濃くなっちまうのよ
そこは土御門相棒で出せよと何度思った事か
そうゆうのはレールガンで
むしろ上条御坂インデックスの三人で学園都市出たほうがええやろ
ずっと学園都市舞台にしていてもう新鮮味がない
敵の顔ぶれも変わんないし味方の顔ぶれも変わんない
このままアレイスター編入ってもマンネリだろこれ
ここらへんで心機一転イギリスの下につくとか世界渡り歩くとか環境リセットしたほうがいい
新キャラ→ちょろっと伏線回収→新たな展開→新たな謎→新キャラ…以下ループ
そろそろ一冊丸々物語の核心にせまっていくものを作ってもいいんじゃないですかね
ていうか完結したらそのシーンだけ抜き出した本出してくれ、買うから
買おう
ラノベはまるで進歩してないって事だね
つい最近で草
でも敵は出さなくちゃいけないから、とりあえず数字でハッタリかましてどんどん事件は大きくしていく事で強引に続けてる状態。
昔、萩原がバスタード連載中に天使と悪魔のネタを書きたくなって、バスタードの中に盛り込んでめちゃくちゃにしたのを毎回やってるだけ
※42
核心なんて無いだろ。作者も昔書いたネタとかもう忘れきってるよ
仮に今から完結に向かうとしても作者に終わりは見えているだろうか。
最初っから同人だけ読んでろよ
禁書の魔術の設定なんてオリジナル(フィクション)のものなんだから
知識も何も設定作る能力じゃねえの?
ARIEL20巻までいったのか、6巻あたりで止まってるな個人的にこの辺りが読んでて楽しかった記憶はあるw
カセット文庫も良かった・・・
禁書本編で、そんなシーンは1ページも無い。上条は御坂を性的な目で見たことは
1度も無いし、多分最後まで無い。御坂遺伝子のグループで、上条からの好意という
点で考えれば、ダントツTOPが10032号でオリジナルの美琴の順位は母親より低いw
今どき中二病とか流行らないんだよ
あっちはちゃんと選択したぞ、こっちも最低限選択しろよw
すいませんこれラブコメじゃないんですよ
ワンピはなんだかんだTOPに売れてるけど
禁書はもう右肩が止まらない状態なので
長期連載してる小説や漫画、ものによってはゲームもこんな感じだよ
金には困ってないだろうし趣味だろもう
堕ちるところまで堕ちたら打ち切りみたいに終わるタイプかね
新約はオティヌス回が一番すこ
下手に現実的な宗教を出したせいで、放送したら批判が多いとかじゃないか?
イギリス正義で ロシアが悪みたいな・・・
このコメ欄、君のお仲間がいっぱいだぞ!
本当禁書アンチは福岡君と同レベルのガイジばっかやね
してねーだろ
客寄せのために表紙に出ただけで実質大したことは何もしてない
最新刊で何の能力も無い普通の高校生()が100m大の怪物を
その辺のショッピングモールに置いてあった錆止めスプレーや化繊ロープ&缶詰や下敷き&接着剤だけで無双するよ
逆に言えば、そんな底辺の人間には到底理解出来ない素晴らしい作品ということだね
ファン的には早さより時間をかけてでもいいから良質なものの方がいいんじゃないの?
もう何億も稼いでるし俺なら書くのやめてるわ
とりあえず頑張って完結させてくれかまちー
次のシリーズになったらもうみんなその事忘れて何の影響も出てないようにしか見えないから
話につながりが見えない
新約16で学園都市中のインフラ全滅して世紀末状態になったけど、どうせ新約17であっさり全部戻ってるんだろうから危機感も悲壮感も何もない
どう〆るかだけ見たいんじゃ
三木編集が持論の英才教育で
書きたいシーンだけ書く、好きなもの全振り、意外性のある方向にもっていけばいい
って方向性に成長させたからそういう細かい描写は1巻から退化してるからしゃーない
ゴール決まってるにしても事故って筆が止まらないだけネタ作り続ける才覚はあったから
もったいない成長のさせかたしたなと思う、商業的には正しいんだろうけど
なろう作品かな?
これ
デート・ア・ライブとか今やってるクソリディアコードとかハイスクールDxDとかより100倍も面白いのにな
それがゴミクソなだけやん.....
ほかとGOODの数が違って浮いてるからバレバレというwww
これもそうだが、ほとんどの意見が読んでない発言で草。ちなみに今回上条は美琴の水着姿を大いに気にしていた。
単に読んでないのバレバレだからや。
1巻から魔神のことすでに書いていてアレイスターの目的も右手の作用も全部つながってたのに。これで後付だったら逆にすごいわ。
後半は正直ビミョー
猫の糞と比較して人間の糞はトイレに流れるからマシでーす、なんて理屈が通ると思ってんの?
【ハイキュー・あひる】はまち信者・福岡君ヲチスレ【陰キャde割れ厨】2
ライトノベル板やアニメ板、VIPを中心に荒らし回るキチガイ(推定18歳以上)です。
言動は支離滅裂、サイコパス丸出しで倫理観が欠如している、平日の昼間から暴れまわるニート君です。
※見つけたら要注意!~真性キチガイ八幡信者(福岡君)の特徴~
・バレバレの自演するが頑なに認めない→PCやスマホを駆使して複数のIDを使う
・唐突に自分語りを始めリア充(DQN)自慢を始める→引き篭もりなので非常識、すぐにボロが出る
・唐突に他作品の名を挙げてDISりまくる
・自分のことを棚上げしてレスする・・・揚げ足を取られると発狂したり掌返しをしたり・・・無責任な言動が多い
・売り豚でアニ豚で割れ厨というクズ
・ナマポニート疑惑やFラン疑惑が浮上してしまうほど墓穴を掘ってしまう間抜け
よい子のみんなは決して福岡君の真似をするなよ!!でないと、ねらーやここの住民と同レベルの底辺人間になるから気をつけろよ!!
夏休みも、もうすぐ終わりだぞ?
出せば一定数の信者が買ってくれるし、作者の筆は早いしそりゃ出版社としては手放せませんわ…
最後の一滴まで搾り取ってから適当に円満エンドやろうな
この人は毎日が夏休みなんだよ・・・・脳内も含めて。
お前は葬式回とか見たい人なのか。
これに反論しないでbadだけ押されてるところが面白い。
終わりが見えない&既刊だけでも4クール超える膨大なストックがある現状じゃもう無理だろ
せめて旧約で完結してたらシャナみたいにカット入れつつサクッと作ってくれたかも知れないけど
これの解釈微妙におかしい。まとめだけ読んだか?
それ今回が初めてや。
15年に詰められた下痢便のような気持ち悪さ。
だからスピンオフの超電磁砲がくっそ面白いわけだ
微妙にどころか別作品の話をしてるのかと思ったわ
もう色々お察し
なおどこがおかしいのかは言えない模様
お前強すぎやろww
>かつて苦戦した敵を勝ち抜いていくのかと思ったらひたすら負け続けるボスラッシュ
おそらく新約10巻の話をしてるのだろうが確かに黒星はあるが、負け続けてはいない。一方通行、ロシア正教、マリアン、トール等に勝ってる
>主人公に因縁持った最強キャラが出てきたと思ったら主人公の知らないところで速攻倒される
これわけわからん。フィアンマ対僧正のことなら上条さん知ってるし、一方通行対サロメのことならほぼサロメの負けだし
>主人公が蚊帳の外の話を延々として活躍も戦力にもならない展開を続ける
もうこれが一番わけわからん。原作未読で適当なこと言うなとしか
それでいて終わる気配が全く無いのが不満な層がある程度いるわけですよ
すっかりアニメ化もしなくなったね
禁書に否定的なレスがあるとすぐ発狂してる禁書厨はキモいけど禁書アンチは今ここにそんないないやろ
しかし長い事続いてるからかアンチが凄く洗練されてるよなこの作品。もうコメ欄の流れの作り方が手馴れてるし
興味とか関係なく読んで理解できないのは頭が弱いだけでは・・・
猫のクソもトイレに流せるやろ
よって全部同じレベルのクソや
実は仕方が無い理由が有り、性格も良い奴だった。仲間になるぜ!→さらに新たな敵(繰り返し)。
コンテンツ終わらせる勇気無いんかね
でも正直、学園都市が舞台の超能力バトルと
魔術結社や教会がドンパチしあう魔術バトルはそれぞれ別作品で書くべきだったと思うわ
読んでもいないのに文句つけるのは禁書アンチじゃねーの
リアリティが全く無いって話なんだよなぁ
最終巻で、「実はこの世界は主要人物以外アレイスターが作った仮想現実だった」ってネタばらしが来てもおかしくないくらい
原作未読者のいい加減な意見がまかり通って、きちんと読んでるファンの意見が蔑ろにされるとか
冷静に考えてとんでもなく狂ってる事だよな
お前は中学生のころ長刀でボコられることを妄想してたんか・・・闇が深いな。
お前は葬式回があるのがリアリティと思うのか・・・
性格かわった奴がほとんどいない件について。
読まずに批判し、それがばれると発狂することはキモくないのがお前の常識なのか・・・
スルー、覚えようか。
※100の指摘が的外れなことを突っ込んだのを何勘違いしているの?
文盲なのに連投レスで自分のバカっぷりをアピールしなくていいから
譲れないものの為に狂ってただけで、基本的には善性だからな禁書キャラ
作らないと許さない
作れやおい
リアリティをかなり重視した灰と幻想のグリムガルという作品がありましてね・・・
幕間で登場キャラの日常的キャッキャウフフ入れるのは
別にめずらしいことでもなんでもないだろうよ
ボロを出さないように具体的な話を可能な限り避けてるところがプロだと思う
○○しか見えないって主観のごり押しに始まり、リアリティみたいな抽象的な言葉に落ち着いてるやつとか特に
まあ、グレムリンが当初掲げてた組織的目的やバゲージシティとか他にも第三次世界大戦の影響が新約序盤に出まくってたこと、そして僧正の事件の影響は上条のクラス以外にも15巻で御坂視点の時に色々な所で工事してたりそれ以外にも描写されてたしで※80の影響も出てないようにしか見えないは無理がありすぎてボロ出してるけど
お前は自分の説明の仕方が悪かったとは微塵にも思えない人なのか・・・
そんなものは子供だましだ
続きが気になってるんだよな。小説は(長すぎて)とても読む気にならんし。
禁書読んだ人の不満の声すら見るのが嫌っていうならわざわざこんな所に来なければいいのに
わざわざ他人に攻撃的になって気分を害させて害して全く不毛だと思うね
好きな作品なんだから擁護はしたい
なのに読んでない奴にこういう所でホラ吹かれたらそりゃ怒るわ
「自分が同じ立場だったらどうする?」てことだよね。誤解が広まるのは嫌だし、悪口を言ってる奴は注意するわな。
こんなコメばかりで伸びるようになっちまったけどな
インフレし過ぎて収集つかなくなってる気が・・・。
けっこういると思うぞ
風斬のこと人形呼ばわりしたシェリーとか
学園都市の一般人を片っ端から殺そうとしたヴェントとか
滝壺を死ぬまでこき使おうとした麦野とか
味方サイドになった途端、残虐行為はNG、もしくはオッサンやチンピラ相手限定になるぞ
鬱展開は一切NG?
表現の幅が限定されるな。
3で終わらすなw
シェリーは性格かわってないよ。元々友達のために行動してたんだし。ヴェントも目的が一致したから協力しただけで変わってない。麦野は変わったというか、悪い面がなりを潜めただけで時々顔をのぞかせてる。しかも浜面の手柄。それに浜面なんかはカットされてるだけで拷問行為してるよ。土御門も尋問したりしてるな。
鬱展開がNGというより、そんな暇がないくらい次々に事件が起こる。
※143
こういうの超恥ずかしい
そのせいで人死に出るレベルの事件起きても
普通に学校のイベント楽しんでるガイジばっかりになっとるやんけ
こういう風に批判的な感想を未読者の妄言だと決めつけるところに禁書信者の基地外っぷりが表れてると思う
禁書が完全無欠の粗の無い作品だとでも思ってるんだろうか
横からだが、
>一方通行、ロシア正教、マリアン、トール等に勝ってる
一方は八百長。わざと挙げてないんだろうが、残りのローマ正教、イギリス清教、米軍、御坂、インデックス&バードウェイには負けそうなところを見逃してもらっただけ、ファイブオーバー、シルビア&ブリュンヒルド、グレムリン残党に至っては都合よく助けが来ただけで全然勝ってないから「負け続け」は別に間違ってない
>フィアンマ対僧正のことなら上条さん知ってるし、一方通行対サロメのことならほぼサロメの負けだし
どう考えても僧正対犬or魔神連中対上里のことだろう
>>主人公が蚊帳の外の話を延々として活躍も戦力にもならない展開を続ける
>もうこれが一番わけわからん。原作未読で適当なこと言うなとしか
どう考えても新約16巻のことだが、ちゃんと読んでんのか?未読の癖に頭に血が上ってとにかく相手を貶めようとしてないか?
禁書か完全無欠云々ではなく、あまりにも目に余る間違いだから言われるんやで。
それ大覇星祭のことか?あの事件は公になってないし、起きた事件に対しては上条はできる範囲で処理してるぞ。
これはさすがに難癖だろう。バードウェイには負けそうなところを見逃してもらっただけというのも全然違う。自爆しただけ。一方の八百長も言い過ぎで負け星に加えるのもいかんでしょ。それにローマ正教とは戦ったっけ?
主人公に因縁のある敵云々はまとめだけもでも知ることができるよ。
主人公が蚊帳の外ってのも後半のみだったよ。前半は普通に活躍してる。
追加。
ああ、今気づいたけど、ローマ正教はアニェーゼのことか。普通に説得しただけじゃね?力技だけが勝負じゃないだろうに。
結局何がやりたかったんだ?っていう感じだった
その癖が抜けたと思ったら次はやたらと二転三転するストーリーを作る癖がつきやがった
登場人物みんな騙され続けるストーリー主人公は最初から最後まであっちこっち転がり続けて終わることも多い
新約16での上条を活躍も戦力にもならないは完全にネットでの聞きかじりだよ
前半は言うまでもなく後半の唯一戦でもサロメを敵の攻撃から助け、上条が攻撃を引き受けてる間に背後からサロメが武装を毟り取ったからこそ上里も最後に距離を詰めれたのに
上里が出て来て完全に死んだ・・・
もうここまで来たら木原一族のラスボスをマサキにしてゼオライマーで全滅END希望
普通に説得しただけ?ものは言いようだな。どっちにしろ新約10巻の上条が普通に勝った戦いの方が少ないことには全然言い返せてないのによく難癖とか言えるもんだな
まとめだけでも知る事が出来るのにフィアンマ対僧正だの一方通行対サロメだの、※112がまとめすら見てないって言ってるようなもんだぞ
前半は普通に活躍してるってのも難癖だな。タワー倒壊させたのも結局唯一の手のひらの上で、上里勢力になんとかしてもらわなきゃどうにもならなかった
ひたすら負け続けてるがなぜ戦闘での直接勝利が少ないになってるんだ、話ねじ曲げ過ぎだろ、それら二つをイコールにするのは無理しかないよ
魔神連中と一番因縁あったのも戦ってたのもアレイスターで上条にとっては知らん奴らで因縁って程のものはないでしょ、だから※112はフィアンマと一方通行上げてるんだろ
敵の予想を上回り、上里勢力とかの他の助けは受けずに解決しなければ活躍でも戦力でもないってか、仲間を守って敵を倒したりしても活躍でも戦力でもないが難癖じゃなかったら何なんだよ、世の中の色々なキャラの活躍と戦力としての立場否定してるよ
面白いかどうかの評はおいといて、量産速度だけはラノベ業界随一だろ
お前の中では負けそうなところを見逃してもらったり負けかけたところを他人に助けてもらったことでも負けの内に入らないのか?都合のいい判定だな。それとボスラッシュとか煽っといて勝ちが少なすぎる事に文句が出てるんだと思うぞ
別に「一番」因縁があるだなんて誰も言ってないのにいきなり言い出して反論しようとしてるあたり、話捻じ曲げすぎなのはそっちだろ。それに上条にとって魔神連中が知らん奴らって本当に禁書読んでるのか疑わしくなるな
少なくとも新約16の上条は主人公らしい活躍はしてないね。事態の傍観者か、せいぜい主人公(上里)の仲間の一人って程度
戦わず説得したのを負け扱いするのは無理あるし、助けられたのは直接勝った数より少ないやん、少なくとも負け続けてるは難癖だよ
少なくとも一番因縁あるわけじゃないのに上条が関わってなきゃいけない理由ってなんだよ、そして僧正と会うまで存在すら知らないのに何を言ってるんだお前、具体的にどう因縁があるのか言ってみろよ
主人公らしい活躍してなければ活躍もせず戦力でもないが難癖じゃないと言いたいのか
物は言いようて、それじゃ一方の行動や説得したのを負けに入れるのはどうなるんだよ。いくら何でも強引すぎだよ。それと吹寄達は上条がいなかったら死んでただろ。根本の解決だけが活躍じゃないだろうに。
戦わず説得したのを負け扱いするのが無理あるとはとても思わんな。インデックス&バードウェイ以外は負けそうなところで説得して見逃してもらっただけで実質負けじゃん
何で上条に一番の因縁が無きゃ上条が倒さなくてもいいということになるんだよ。こいつ禁書の主人公だろ。それに魔神達との因縁は新約10巻でオティヌスを助けてもらってるし、上条視点でも幻想殺しの存在は魔神連中が原因で、魔神連中の採点役をスカウトされ、僧正からは新約13巻の大半で追われるほどの因縁があるのに、信者の癖にその程度の事も言われなきゃ分からんのか?
主人公の癖に主人公らしい活躍してなきゃそりゃ文句も出るわ。インデックスだってタイトルにもなってる癖に空気だからインなんとかさんなんて揶揄されてるんだぞ
いや、上条ってこの時点じゃ確かまともに知ってる魔神はオティヌスだけだよ。それに因縁云々で言えばさすがにアレイスターや上里が上。決着をつけるなら二人を優先させるのが物語として正しい。それに新約16巻は上里の覚醒と救出に続く話なんだから上里を活躍させんといかんでしょ。ここで上条ばかり活躍させるのは盛り上がりに欠ける。
>>戦わず説得したのを負け扱いするのが無理あるとはとても思わんな。
いやいや、お前さん引っ込みつかなくなってるだろ。自分も相手も犠牲を最小限にできる最良の手だよ。大体、その理屈だと説得された側の勝ちってことになるんだよ?こんなんが勝ちか?
それと倒さなくてもいいじゃない。倒すべき奴が倒したほうがおさまりがいいんだよ。
それと一応確認したいんだが、新約10巻でオティヌスはガソリンスタンドのことをなんて呼んでいた?答えてほしいんだが。
もっと真っ正面からの勝利が欲しかったとかだけならともかくも、実際に負けたわけじゃないのに俺にとっては負けのようなものだから負け続けてるは難癖だよ
主人公だからって一番因縁があるわけでもない相手を倒さなきゃいけない理由こそねえよ、しかも因縁って上条視点だと新約13での出来事のみじゃねえか、幻想殺しが魔神によって生まれたことなんて上里と違って気にしてもいないし、オティヌスの話に至っては本人達知らんし、どれも因縁って程の根深さねえよ
仮にお前の中の定義では因縁でも、これらのどこに上条が直接決着をつけなければならないと言える理由足り得るものがあるってんだ
結局元々の話である活躍もせずに戦力にもなってないは難癖でしたってことでいいのかな、YESかNOでちゃんと答えてくれよ
それ以外って言われたらシルヴィアくらいだけど
あれ戦う前に不意打ちくらったみたいなもんだからなあ
何の伏線も無くポッと出ただけのキャラをどれだけ活躍させられても引き伸ばしとしか思えんわ
流行のゲームっぽい世界でなにがリアリティだ
この作者、数km程度の物理的な距離感を描写するのが
すごく下手なんだってことがよく分かった。
家出して失踪届は出された(けど学校には顔出してた)ってくらいしか反社会的活動は取ってなかったんじゃ?
何で絶滅犯なんて御大層な二つ名つけられてるのかすら全然説明されてないし、はっきり言って肩透かしだった
最近は劣化西尾も入ってる
唯一内容多少は触れてる※193が空港テロしてる初登場シーンすら知らないのかよってレベルな時点で理由はお察しだけど
その理屈だと結局、ボスラッシュとか煽っといてちゃんとした戦いにすらなってないの多過ぎじゃねーか、
とんだ誇大広告だってことになるがな
大体お前はイギリス清教だの米軍だのの連中と上条がガチでやって勝てるとでも思うのか?
アニメの表現で作者を馬鹿にするのか・・・・
説得するのも戦いのうちだろ。攻撃してくる相手を説得するのがどれだけ高度なことだと思う?ガチでやっても勝てないから説得やら搦め手を使ってるんだろう。つーか、読んでるならどうやったか知ってるはずなんだけど。相手がなぜ全戦力を投入してこなかった理由はわかってるの?上条殺すだけなら爆撃で十分でしょ?
横からだけど、あれは無間地獄乗り越えた上条さんが結局殴るだけでボスラッシュ終わらせたら面白味がないし
舌戦も鍛えられてて面白いと思ったけど
新しく出たやつを活躍させないままにしておくとか、何の意味があるんだよ。
空港テロ?なんとなく恐ろし気な描写だけで具体的に空港に何したかなんて何も書かれてないんだけど、ちゃんと読んでる?
記憶喪失意味ねえとさんざん言われてたけど、隠してるからヤブヘビ防止で踏み込めないのはあった
新約で、バラしたことによる変化、があったのかなかったのか今まで通りインデックス以外には隠すのかすら全く描写がないスルー
イギリスクーデターやWW3のオカルト現象は集団ヒステリーの一言で済ませたけど
グレムリン騒乱は、学園都市以外の世界首脳陣の放送の後はスルー
全世界中継されたものの、どういう影響があったのか、オティヌスが世間一般向けに死んだことになってるのかもスルー
人形サイズオティヌスが出歩いても学校バレしても人形遊び扱いでスルー
学園都市の卒業者問題同様に、都合の悪いとこ突っ込みどころは完全スルーでキャラは書き割りでしかないのなら
物語ではなく特定シーン描きたいだけのネタ作品枠扱いですわ
コメントの内容理解できてないんだな・・・
「何で絶滅犯なんて二つ名ついてるんだ」って疑問に本編の空港がどうたらは何の関係もないじゃん
空港テロのシーンは少なくとも返り血を防ぐ必要のあることをしたのは説明されてるけどな
※204
絶滅犯の理由は個人じゃなく集団を標的にしてきたからって作中で説明されてるけど、どんどんデタラメが出てきて切りがないからもうわざわざ言及するつもりがなかっただけだよ
俺が言ってるのは他にも銀行破壊とかもあるのに反社会的行動が家出だけと言ってることだよ、あんたはコメントの内容理解してるなら理由を教えてくれ
ブーメランやないけ。しかもお前、言い返せなくなったクチやろ。そのうえ好きなもんに執着するならまだわかるが、嫌いなもんに粘着するとか病気やぞ。
お前、第三次世界大戦でもことでグレムリン事件が起きてるのに…
グレムリン騒乱については首脳陣が納めてたし、主だった連中はトールが仕留めてる。あとは上条がかかわることのできないレベルの話。書かれたところで政治的な話されても困るだろ?それよりも目下の問題の魔神たちの話をすべきだっただろ?あとオティヌスは砕けてたでしょ?あと学園都市であのくらいの人形がいても不自然じゃないでしょ?それとも15センチの人間がいると思うほうが自然なの?
そうか、よかったな。俺は最新刊まで読んでよかったわ。新約9、10巻なんて最高だったわ。
「絶滅犯」って言うからには例えばどこかの村民を数百人単位で皆殺しにしたとか、何かを絶滅させるような犯罪をしたと考えられるが、過去にそういうことをした描写すら無く「集団を標的にした」「学校に通ってなかった」なんて曖昧過ぎることとショボ過ぎる非行しか出てないから全然恐ろしさが伝わらない、「絶滅犯」って単なるこけおどしの中二ネームで、めちゃめちゃ恐れてた上里達がビビりだったのかよってことだよ
こんだけしつこいアンチ他にいるのかってレベルでやばいな。
いや、班名とかそこまでこだわることなくね?単に語呂がよかったのとサロメの性格に合ってたんだろうよ。あと上里が抑えないとそれくらいやりかねないとかいう意味も含んでるんじゃね?
どう見ても禁書への文句が集まるスレタイのだと分かるこんな記事に集まる辺り、
信者の脳の逝かれっぷりの方がやばいと思う
こだわれよ。二つ名に何の意味も由来も無いとかなんじゃそりゃ
上里が抑えないと~ってのも作中で誰も殺してる描写がないし全く説得力に欠ける話だな
アンチでも信者でもないんだが
てかそういう所がすげぇしつこいと思うわ
どう考えても信者が出てくるってわかってるのにこんなコメントするアンチの壊れっぷりがやばい。
信者でもアンチでもないんだが
てかそういう風に決めつけてくるところがすげえキモいって思うわ。
二つ名ってなんだよ。ただの斑名だろ。それらしい名前つけただけじゃね?
>>作中で誰も殺してる描写がないし全く説得力に欠ける話だな
そういや特攻野郎Aチームって映画が昔あったな。凄腕だが人を殺しシーンが少なくて有名な映画らしい。
良いんじゃね?ちゃんと読んでるやつは別として、もともと有名作のおこぼれのさらに食い残しをむさぼってるような連中だし。レスでのただの悪口率見ればわかるだろ?有名ってだけで集まって乞食やるやつっているんだよ。
終わりが見えない
あっちは最終目標的な物が存在しているだけまだマシだ
禁書はそれも無い
「斑名」って単語の意味こそわけわかんねーんだけど
それでその映画が何?
うわっ禁書信者ってどこにでも現れて作品の擁護してくんのか・・・
信者御用達スレに引きこもってりゃいいのにゴキブリみてーな奴らだな
おう、Aチームについては無視か。じゃ、納得してもらえたでいいな。。
うわっ禁書アンチどこにでも現れて作品の批判してくんのか・・・
アンチ御用達スレに引きこもってりゃいいのにゴキブリみてーな奴らだな
禁書の話題に触れてないのに擁護とか言いだすし。
いや、どう見ても信者じゃんw
ギャグかよw
いや、どう見ても中立じゃんw
自分でGOOD入れwww
禁書批判じゃなくて信者批判してるのに、こんなにしつこく食い下がってくるのは信者以外いないんだよなぁ・・・
世の中のあらゆるアンチスレに同じこと言って回って来いよ
結局のところ、自分の好きな禁書が悪く言われて我慢ならないけど反論できないから人格批判してるだけだろ?
説得も戦いの内wwwもう各キャラの能力とか強さとか何の関係もないな
逆転裁判でもしてろよ
字が読めるならこの記事のタイトル読んでみろよ
禁書擁護じゃなくてアンチ批判してるのに、こんなに思い込んでくるのは池沼以外いないんだよなぁ・・・
うん、それなら強い相手を弱い奴が倒す話は全部だめになるね。頭を使った戦いも全否定だね。弱い奴は負けなきゃいけないなんて堕ちる一方の誰かさんの人生のようだ。
記憶する頭があるのならこれまでのアニゲースレを読んでみなよ。
まあ、落ち着けよ。図星つかれてどうか反論したいんだろうけど、まず自分が人格批判してる時点で俺もお前も同類だ。それを認めなきゃな。でなきゃお前は俺以下だ。そんなの嫌だろ?
最も、俺299じゃないんだけど。
はぁ?w図星って何w
指摘されたときに思わずそんな返答をしてしまうようなことだよー。
しかし自分で言うのもあれだが、goodを押してくれる人がいるとは…
作品をマンセーすることしか許さずに人格批判してるお前はアンチ以下の糞だな
作品をマンセーしたとこないのを確認もせず、人格批判してるお前は俺以下の糞だな。
最初から登場させなきゃいいという発想が無い辺りどうしようもねえな
鎌池も信者も頭悪すぎ
意味不明。バトルでの頭の良さは当然強さの内に入るが、説得はバトルとは全然違うやんけ
そもそも新約10巻の上条の説得自体八百長みたいなもんで全然頭良さそうに見えんが、あれで頭良さげに見えんのか?
マンセーしたことがないとか何の関係なくて単に作品批判してるだけのことを「自分の側の情報が全く漏れないことをいいことに悪口ばっかり言ってる連中は正直は感心しないな。ただの卑怯もんだろ」とか頭の悪いこと言ってるやつにマンセーしか許さない人格批判しない糞だって言ってるだけなんだけど
こいつはAmazonで星一つしかつけない人に対して「正々堂々本名を名乗ってから批判しろ!」とかぬかすんだろうか
その理屈だと新キャラは出しちゃいけなくなるやん。
お、とうとう意味不明とか言いだしたか。んじゃ俺はこう答えよう。
説得に頭は不必要とか意味不明。説得が八百長なら相手に得がないとおかしいのに意味不明。頭よさそうかどうかは個人でしかも好悪でいくらでも変わるのに自分の言い分が正しいみたいな言い方するのが意味不明。まあ、少なくともお前より作者のほうが頭いいんじゃね?世間的には。
それ俺じゃないぞ。
いやー、これは全くウケない。
すまんが最初からやり直してくれんか?別人と思われてたとは、これはない。
しつこいが、これはない。
米国大統領とかグレムリン残党の情報もらうために説得されたはずなのに、
結局終盤で電波なことを各国代表と一緒に言い出してスルーしたのは何だったんですかねー
作者も信者も作品前半で書かれたこと忘れてその場のノリでしか内容を理解できてない典型例
ふつーに終わった後、主人公か生き残りに聞いたんでないの?書いてもつまらんからわざわざ書かなかったんだろう。
つーか、もっと反論の難しいこと書いてくれ。当たり前すぎてつまらん。
映画が何なのか説明する気も無く勝利宣言・・・
これはもう対話は不可能なので病院に引き籠っておいてください
反論の難しいこととか言って、結局お前の妄想でしかないじゃねえか
書いてもつまらない?そこを面白く書くのが作家の仕事だろ
明らかに矛盾してる事を補完もしない癖につまらない言い訳はよせよ
グレムリンがトールに仕留められた後どうなったのか何の説明も無い
オティヌスは上条と10巻終盤で戦ってるところを全世界中継されてるはずだが学園都市の誰もその事に触れず今まで通り呑気な学生生活で、新約16巻で皆にバレてることが判明したが皆ノーリアクション
>書かれたところで政治的な話されても困るだろ?
困らないし、新約8巻とかたまに本編でも政治的な話がされてるのに都合よくスルーするなよ
言い返せない余りに今までのやり取り全部放棄したか
実質敗北宣言だなこりゃ
映画が何なのか調べる気も無く難癖宣言・・・
これはもう対話は不可能なのでまず学校にいってください。
お前の妄想言われてもふつーに感じることでないの?お前さんは主人公の関係ないとこでの政治的な話をされて面白いと感じるの?そういうラノベが売れてるって話聞かないんだけど?
そりゃ、グレムリンの連中が終わった後どういう尋問を受けたか主人公に関係なけりゃ書かないんじゃないの?全国中継されたって言っても、あそこにでてきた中継された都市に日本は入ってたの?
政治的な話をされても困らないってのはお前さんが他のお得意な言い方だと、お前さんたちの妄想でしょ?
うおう、お前さんが他になってる。
お前さん方ね。
人違いで恥ずかしい余りに今までのやり取り忘れることにしたか
実質逃亡宣言だなこりゃ
※255は結構面白かったぞ。こんな感じのをほかのやつも頼む。
主人公に関係ないから書かない?一方や浜面なんて無関係の話散々やっといて今更過ぎるしそもそも上条が説得材料としてグレムリンについて言及してるのに何で上条が関係無い事になるんだ?
全世界中継なんだから日本も入ってるに決まってるだろ。頭悪すぎだろその質問
妄想じゃなくて作品に対する意見なんだが。妄想ってのはお前がやってるみたいに作品擁護するために作中に何も書かれてない事を言い出すことだぞ
まあここまで言っといて「俺実はそういう擁護した人とは別人だよ。いやーこれはウケない」とか唐突に言ってきたらもうどうしようもないけど
勝手に一方と浜面の話をするなら既にやられてるグレムリンのその後を書かなきゃいけないなんて決めつけてるのは妄想だな
中継に関してはそうだな、描写されてなくても日本も含まれてるのは当然だろうな、そして続きの時系列である新約12巻で、加納が上条の噂を知ってるのに、その中にデンマークのこと含まれてない時点で、中継でその場にいたのが上条とは知られていないってことも同じく当然だろうな
まさか描写されてなくても日本が含まれてることは当然で、その場にいたのが上条とは知られていないってのは当然じゃないなんて二枚舌は使わないよな
何の伏線も無くポッと出した上里についての話をしてるのに
いきなり新キャラ全般の話にしてる辺り極論で誤魔化してるようにしか見えんな
なんか久しぶりにきたら俺のせいで人違い事件が起こってる・・・
※263は※259とは別人なんで、横から口挟んで紛らわしくてすまない
俺のせいで人違い事件が起きたっぽいから責任とって少し説明するけど、事件の後オティヌスが尋問受けてる描写があるよ。それと全国中継されても上条の名前は出てないし、上条があの場に来れたのはオティヌスの術のおかげだからな。幾ら何でもこの間まで学園都市にいた友達があんなところにいるとは思わんだろう。
一方通行と浜面って主人公格と違うの?それと全世界中継て言ってるけど、これ確かアメリカ、イギリス、ロシア、フランスの大統領だか法王たちの演説でしょ。日本は参加してないんじゃないの?
んじゃ、伏線張ってから登場したキャラってどれくらいいんの?少なくともその上里ってのは魔神とかいうのの影響で出てきたんだろ?伏線あったんじゃね?
ていうかだ、「いやーウケない」にこれだけ反応するってことは※255と※256が同じ人物ってことはないだろうな。だとすれば一周回ってウケる。
お前の言うオティヌスが尋問受けてたってのは何巻何ページだ?あと名前は出てなくても顔が出てるんだから顔見知り全員にバレるわ。常識で考えろよ
※268
旧約15巻や旧約17巻みたいな一方浜面メインの話をやってるんだから上条無関係だから何の描写もしないなんて理屈は的外れだってことだよ。そもそもそれ以外にも上条絡んでない話なんて散々やってただろうが
仮に最初の中継映像はそうだとして、後になって日本にもその映像が流れない訳無いだろ。ネットなら国境関係無いし、日本だってグレムリンの被害にあってるんだからテレビで放送しないとかありえない
上条さんが呑気に学生続けられるように全世界レベルでスルーしてキャラが痴呆化されてるんだよ
お前の主張内容は結局米229と同じなんだろ?
だったら早く世の中のアンチスレに暴言振りまいて来いよ
これまでのアニゲースレとやらとこのスレには何の関係も無いんだが
このスレで散々バカにされてきたことの鬱憤晴らしでもしようとしてるのか?
一方浜面の話も主人公の話でしょ。そりゃするよ。要は主人公に関係ない話はSSなんかですることだってこと。これって常識じゃないの?それと、ついこの間近くにいた奴がいきなり遥か離れた外国にいると思うのは常識的なの?普通よく似た別人と思うんじゃない?それと学園都市は上条関係は情報操作してるって設定あったと思うよ。
あと、オティヌスの尋問はラストあたりで大統領と女王がしてる。
読んでからモノを言え。上里の伏線なんて全く無いわ
まず中継の映像で顔を判別できるとするのが決めつけじゃん、高度三万メートルで撮影してるアメリカの無人偵察機からの映像で顔が特定できるのか?詳しくはないが、アメリカの無人偵察機で使われる光学式カメラじゃ一万八千メートルで解像度30センチってのと解像度31センチでも顔の認識は無理ってのは聞いたことあるけど
キャラが痴呆化まで言ったんなら最低でも判別できてたとする明確で具体的な根拠くらいはあるのだろうな
※275
ローラが後から考えれば上里のことを言ってたとわかること言ってるぞ、本人の主張する魔神の影響で自分の周りが無茶苦茶になったとかは魔神がそういう影響を人に無意識に与えることが事前に言われてたし、それ以外にもキャラ造形に関わる情報は登場前にほとんど先出しされてたろ
後付けに決まってるとかそんなの伏線じゃないとか言うだけなら何とでも言えるし、主観のごり押しをされても困る、何か言いたいならどうしてそれが伏線じゃないのか、そしてどういうものなら伏線と呼べるのかは具体的に言ってくれよ
いやいや、お前の言い分無理ありすぎやろ。さすがに全くウケない。日本にも映像が流れたとして、それを上条の知り合いが見たとして、その時の上条の状態って何度も戦って傷だらけ怪我だらけなんやろ?てことは顔もボコボコていうことだ。服や髪だってまともじゃないだろうし。つまり映像で見てる人から見れば、遠く離れた国で身体中ボコボコに傷ついた男が大統領や法王が演説する中継に映ってるわけだ。しかも知り合いの認識じゃ上条は学園都市にいることになってるんだろ?この情報でどうして映ってるのが上条だって認識できるんだ?それともそんなに戦って顔だけは無事で、しかも上条は短時間で遠い国に行けるてのがお前の主張か?常識で考えてそんなんありうるのかね?
そりゃ、お前が見逃してるだけじゃねえの?それに伏線ありで登場してる人物についての話はどうした?聞かれちゃ都合悪かったんか?あと信者認定してたくせに今度は読んでないときたか。それなら今まで信者扱いしてきたことを謝ってくれるんだよな?俺は中立だって言ってたから嘘はついてないぞ?まさか読んでないけど信者だとでもいうの?常識で考えてそれはないよね?
これまでのアニゲースレでもこんな様相だったじゃん。
うんにゃ。俺に主張なんてないよ。元々適当に選んだ連中に返信してたらここまで話が続いただけだからな。要するに暇つぶしだ。強いていえば、どの作品においてもアンチの相手になることが多いな。まあ、思ったより続いたみたいだし、やめたいならやめてもいいよ。こっちから始めたんだからそっちが決めていいよ。
二度とコメントするな負け犬
とりあえず唐突な負け犬発言に草。そういや思い付きのセリフって自分の心境を表してるらしいけど、どう思う?
信者でも無く読んでも無いなら話に入って来るなよ
的外れのこと言ってるのを見るのは単純にウザいわ
伏線ありで登場してる人物なら御坂以外のレベル5とか(後付けだろうけど)魔神とかいるじゃん
こう言うと「それ以外のキャラは伏線無しで登場してるんだから上里だっていいじゃん」とか馬鹿なこと言うんだろうけど、
上里は作中最強キャラと思われてた魔神をいきなり全滅させるという無茶苦茶な事をやらかしたから文句言われてるんだからな?他のキャラと一緒にするなよ
ローラが上里の事を言ってるってのは一体何巻の何ページなのかはっきり書いてみろよ
魔神がそういう影響を人に無意識に与えることが何故上里登場の伏線になるんだよ。全然理屈が繋がってないじゃねーか。大体、魔神の無意識で現れた癖に何で魔神が理想送りの存在に全然気づいてないのか、何で魔神達を一掃するほどのスペックがあるのか何の説明も無いし無理あり過ぎるんだよね
伏線に決まってるとかそんなの後付けじゃないとか言うだけなら何とでも言えるし、主観のごり押しってのも思いっきりブーメランだね
それこそ理想送りが上里に宿った時にでも魔神とかにそれらしきことを少しでも言わせてれば後付けのポッと出だなんて言われねーよ
顔が特定できるのかどうかは不親切なことに作中で明言してくれてないから一切不明だが、例え特定できてなくても後々「あの映像に映ってた奴は誰なんだ」「すぐにでも調べる必要があるだろう」となるに決まってるだろ。それで結局普通の高校生を続けられてるのが意味不明
また不親切なことに作中で明言してないだけで、どうにかして上条の事は世間に隠してるのかと思いきや15巻では学校に連れていってるし16巻ではオティヌスと同居してることを包み隠さず話してるし、作中キャラもお前のような考え無しの読者もアホかと思うわ
他作品にだってそういうの居るだろ?DBの亀仙人すらその手のキャラだぞ。ワンピースの仲間もほとんどそうだな。スゲーなお前。有名作品全否定だな。
>>ローラが上里の事を言ってるってのは一体何巻の何ページなのかはっきり書いてみろよ
いや、横からだが、こういうのはまず自分が調べてから聞くべきだろう。大体、魔神の不満で出てきたのが上里ならオティヌスと個人的なつながりができた時点で出てきてもおかしくないんじゃね?
信者でもないがお前たちの言い分が理不尽なことくらいはわかるぞ。そもそも何が楽しくてこんなことしてるんだ?
>>「あの映像に映ってた奴は誰なんだ」「すぐにでも調べる必要があるだろう」となるに決まってるだろ
で、それを調べるのは誰だ?わかったところで教えるのは誰だ?わざわざあれは日本の学園都市の上条当麻君ですて教えてくれると思うか?ミニチュアの人間がいて、あの事件と関係があると思うのか?常識的に考えて。
俺なら政府のエージェントだと思うし、調べたところで教えてくれないと思うけどなあ。
お前は世界的テロリストのトップと戦ってる奴の正体が誰なのか気にもせず「政府のエージェントなんだろうなあ」だけで流すのか。少なくともジャーナリストやマスコミは絶対放置しないだろうが、お前は世界中の人間がお前のような馬鹿ばっかりだと思うのか?他人を馬鹿にし過ぎだろ
で、元々人形遊びなんかするような奴じゃないと思われてたのにテロリストそっくりの人形持って来てるのをスルー、16巻で同居してる事を普通に話してるのはスルーか。本当に上条にとって都合のいい世界だな
俺も横からだが、禁書信者がこういう風にどこにどういう描写で書いてあるのか深く言わないのは、
適当な出まかせか、強引過ぎるこじつけを言うのか大抵どっちかだから、わざわざ調べさせるのは酷だと思う
そもそも知らない人間に調べさせるより知ってる人間に説明させる方が遥かに早いし
信者でも無い人間が何でこんなスレタイの記事に来て信者の擁護してるんだ?理解に苦しむんだけど
亀仙人やワンピの仲間キャラが一体いつ最強キャラと思われてた敵をいきなり全滅させるような無茶苦茶やらかしたんだよ
強いて言うなら地球に来たフリーザ一味をいきなり全滅させたトランクスが近いが、あれはフリーザが既に悟空に完敗して決着が着いてたからこそ許された展開であって、ろくな活躍すらせずに全滅した魔神達とは全く違うし、有名作品に失礼な事言ってるのはお前の方だぞ
12巻の331ページだよ、質問に答えたんだからそっちも質問に答えたなよ、少なくともどういうものを伏線と呼ぶとしてるのか、くらいはさ
魔神の与える影響があるということが、魔神に復讐したいキャラとして登場する上里の復讐の動機に繋がってるんだから、伏線って言葉の辞書での意味である、後の展開に備えてそれに関係する事柄を前のほうでほのめかしておくってのそのまんまじゃん、わざわざ説明しないでいいように、どういうものを伏線と呼ぶのかと定義を知らないなら自分で調べるだろうと聞いたのに、まさかそこを無視するとは思わなかったよ、今度はちゃんとどう定義してたのか答えてくれよ、ついでに何がどうブーメランだったのかも具体的に答えてくれ
理想送りが効く理由も初登場シーンでネフテュス目線で説明されてるじゃん、どんどんデタラメばっかり言われても切りがないから、次に新しいデタラメ出てきたらそこだけ指摘して話は切るとするよ、少しは自分がデタラメ言わないように注意するって考えをもってくれよ
無意識によるものに気づいてなければおかしいってのはどういう理屈?具体的に頼む
※285
何の根拠もなかったと、つまりお前の理屈はまず顔の識別ができないと考えるのが普通の状況でも根拠なく誰か特定できるとして、そこからただでさえボロボロで普段の見た目の特定の難しい個人が誰だったのかを根拠なく上条一人に絞り、さらにその根拠のない情報が世間が完全に信用して知られてなければおかしいって言いたいのか、もしそう言いたいなら本当に痴呆化してる考えなしのアホは誰だったのか聞きたくなるよ
そして吹寄は腹話術だと思ってるのに、何故同居してると知ってるって話になるんだ、一応言っとくけど16巻の64ページで吹寄はまだ腹話術だと思ってることが断言されているからな、それに関して具体的な反論がないなら難癖つけてるだけと判断させてもらうぞ
何も言い返せない負け犬だから唐突に主張なんてないだの暇つぶしだのの負け惜しみを言い出したんだろうなと思ってな
違うんならもうコメントするなよ?お前とは話すだけ時間の無駄だし、やめたいならやめてもいいって言い出したのはそっちだぞ?
おいおい、初登場にはインパクトが必要だろう?なんせ何十巻てでてる作品の新キャラだ。それくらいやらんと話題にはならんだろう。実際、お前みたいなアンチにすら知られてるって相当だぞ。大成功の証拠じゃねえか。
俺は割と最初から中立て言っただろ?ていうか主張について答えただけでこのありさま。聞いたことを答えてもらって自分の納得するものじゃなかったら相手を悪く言うのはただのわがままですぞ。
それとやめたいならやめてもいいと言ったけど、返信したのはこっちが先だからそっちの話に対してこっちが返すのが礼儀だろ?だったら俺の返信が最後になるだろう。キャッチボールでも投げられる、投げ返すが1ターンだろ?投げられるだけで終わらせるのは礼儀に反するってもんだ。
それと勝手に信者扱いした件は謝らないのか?そんな無礼者の言うことなんて聞く必要はないよなあ。
信者じゃないって言ってても信者にしたいのはどのような心境なのか・・・
まあ、アンチ意見に反対されて信者じゃなかったらショックを受けちゃう心の防衛手段なんだろうけど、あえて言おう。諦めなさい、君は信者じゃない人に反対されてるんだよ!残念!
まあ、寒いジョークはこれくらいにするとして、文句を言うんならまず自分が調べるってのは常識でないの?知らない人間から自分のことを悪く言われるのは嫌でしょ?勉強でもわからないからってわかる人間に聞いてばかりだと迷惑がられるよ。それに魔神ってのは上条に自分の願いを持ってて、でもかなわなかったから上里を生み出したんだろ?別に変じゃ無くね?
あ、信者じゃないのにスレに来てこんな話してることについて言い忘れたが、ネットじゃ割と聞こえた作品なんでな。興味持って調べてたんだよ。そのまま何日か検索してたらここにヒットした。そして口に悪い奴に返信してたらこうなった。以上。
ちなみにほかにもスレはたくさん見つけたが、ここのやつらが一番イキがよかったのが選んだ理由だ。
お前は世界的テロリストのトップと戦ってる奴の正体が自分の知ってる学生だと思うのか。すげー世界だなおい。
大体、調べたとして、ネットや紙面に載らなきゃ情報としては伝わらんよ。そしてそのとき情報をつかんでるのは世界のトップ連中だろ?そんな奴が自分たちの都合のいい情報以外流すとでも?「私たちは日本の一学生に助けられてしまいました」とかいう情報を流すトップがいるのがお前の言う痴呆のいない世界か。世界情勢のピンチ待ったなしだな。
あとそのテロリストのトップて見た目ただの魔女っ子だろ。探せばいくらでもそんな人形あるんじゃね?
多分431ページの間違いで、「学園都市にもイギリス清教にも魔神にも属さない一人の少年」のことを言ってるんだろうが、何故上条の事だと思わないのか不思議でたまらないんだけど。上里の伏線だと言える根拠は何なんだ?そもそも魔神ですら気付いて無かった上里に、何故ローラが予め気付いてたと思うんだ?
で、どういうのが伏線かって?単なる一例だが、魔神あたりに上条以外にもヤバい右手を持った奴がいる事を気付かせておいて11巻か12巻あたりでちょろっと言及させておきゃ十分だろ。一か月で理想送り使いながら100人も女の子を救うなんて目立つことやっておいて気付かないとかどんだけ節穴揃いの神様なんだと思うしな。まあ上里は「魔神はこの能力を面白半分に自分に宿らせたからムカつく」とか言ってて、魔神が理想送りに気付いてたのか気付いて無かったのかは作者の中ですら統一してない有様だけど
理想送りが効く理由で意味が分からないのは、魔神が何世紀も前からいる癖に、生まれて一か月程度の能力にあっさりやられるって何でそんな脆弱さで今まで長生きできたのか意味不明だからだよ。ネフテュスは上条がオティヌス個人の理解者になって「幻想殺しにすがり続けても安心は得られない」と思ったからだとか言ってたが、別にオティヌスの理解者になる事と幻想殺しに安心感が無い事は大して繋がってないし、そんなんでいいなら何百年も前から今まででいくらでも幻想殺しの持ち主に不安を感じる事なんてありそうなもんだよ
まず顔の識別ができないと考えるのが普通の状況?お前の都合のいい妄想だろ。単に作者の説明が足りてないだけじゃねーか。お前は世界を揺るがせたテロリストを止めた男の正体を皆が放置するのが普通だと思うのか?どんだけ世間に興味ない連中ばっかりなんだよ。首脳陣が隠してる描写も無いし、大体16巻54ページで上条自ら同居してることを明かしてるから隠してないし(吹寄が痴呆だから何故か腹話術だと思い込むという理解しがたい展開になってるが)首脳陣が上条のために頑張って隠してくれてるのか皆気付いててスルーしてくれてるのかどうかすらはっきりしてないじゃねーか
ページ数間違えてたのはこちらが悪かった、すまない、だから新しく出てきたデタラメの部分以外答えるつもりなかったけど、ここだけは答えておく、むしろどうしたら魔神達はともかく学園都市、イギリス清教から遠く離れた駒が上条だと思えるんだ、それ以前に次の巻の326ページで知っていたって直球で書かれてるよ
魔神側は理想送りに知らなかったで統一されてるよ、ネフテュスも知らなかったって言ってた、何で上里が魔神が知ってると思ってたらそれが正しいことになるんだ、上里は魔神を個人の名前すらうろ覚えなのに、それ以前に上里は14巻の232ページで言ってるけど魔神の身勝手な願望が得体の知れない力を生み出し、それを右手に宿らせ、周りを歪ませた(それは後で本人が間違いだったと否定してるけど)って認識じゃん、上里が理想送りを魔神が面白半分で自覚的に宿らせたと思ってる描写なんてないだろ、デタラメじゃなく俺が見落としてるだけで何巻の何ページにしっかりと上里がそう思ってると断言されてるのが書かれてるのか教えてくれるのなら、それだけは確認して正しかったら謝るよ
纏めると上里は面白半分に宿らせたなんて認識してないし、仮に俺が見落としてるだけで上里がそう思っていたとしても、上里が勘違いしてるだけで、魔神側は知らないで通してるのだから、作者の中で統一されてるかとは何の関係もないことだ
伏線の辞書的な意味はほのめかすもの、具体的に右手の存在に触れたらそれはただの上里登場前の先出し情報、むしろそのタイミングだと別の右手が生まれる伏線となる幻想殺しに不信を持ち始めてることが、僧正によって今まで以上に触れられる13巻の流れが後になって、別の右手が登場することへの伏線が薄くなってるよ、情報の先出しと伏線は別物ってのはよく言われることだぞ、さっきも言ったんだからちゃんと伏線の意味を確認しとけよ
顔の識別ができないとする理由はすでに言ったのに、せめてそこに何か言うならともかくも、無視して妄想扱いとはデタラメにも程があるぞ
ちょっと最初にオマケも付いたけど、また新しいデタラメ出たから話はもう切るよ
横からだが、ローラって結構いろいろ裏でやってる奴なんだろ?アレイスターですら厄介者に思ってるくらいに。だったら独自の情報網くらい持ってるだろ。それに上里が100人の女の子を従えてるのって、そんなに不思議じゃ無くね?上条なんて半年ぐらいでアメリカの大統領とイギリスの女王なんかと知り合いになってるんだろ?漫画やほかのラノベじゃもっとすごい連中もたくさんいる。あと魔神ってそんなに現世にかかわってんの?上里のやったことって結局女の子をたくさん従えただけでしょ?上条が世界救ったりしてる時にそんなことに注意を裂くかね?それに上里が魔神たちを倒せるのも魔神たちが与えたからでしょ?結局魔神たちの力なんだから倒せてもおかしくなくね?生まれた理由も上条に疑問を持ったかららしいけど、期待してたやつが別のやつの取られたら、まず取り返そうとするだろう。けど、同時に代用品も考えるのが普通じゃね?一回思い通りにならなかったんだから、別案を考えるのは当たり前だと思うが。
で、亀仙人やワンピの仲間がいつ上里みたいなメチャクチャな登場の仕方をしたんだ?結局適当に有名作品をディスっただけなのか?やることがせせこましいな
要するに悪い意味で話題になるための炎上商法目的ってことかよ
横からだけど、結局「事件の後オティヌスが尋問受けてる描写」ってのはどこのことなの?
そもそも新約8巻とか過去の話の時点で既に上条のいない場面で政治的な描写があるのに何言ってんだ
読んでもないのに適当なこと言うなよ
まあ新約8巻の政治描写がつまんなかったって言いたいなら話は別だが
おおう、ついにピッコロ大魔王や火拳のエースにまでケンカを売ってきたか。お前すげえな。
途中経過と一件落着した後じゃ印象違うんじゃね?全部終わった後に政治的な話をされても覚めるだろ?
ちゅーか、どいつもずいぶん前の話を持ってきたな。最近のは言い返せなくなったか、前のやつが戻ってきたか・・・できれば後者であってほしいな。正直、最近のやつは常識的に考えればわかることばっかりでちょっとウケない。こんな適当な暇つぶしをしてる俺が常識的な人間として上の方とか思いたくない。
常識的な上の人間w夜中に笑わせんなw
そもそも事件後に政治的な話をする巻も普通にあったのに「全部終わった後に政治的な話をされたら冷める」とか意味不明なこと言っといて自分が常識的な上の人間だなんてよく言えるなww
「思いたくない」とか言ってるがわざわざ思う必要なんか微塵も無いから心配しなくていいぞwww
「遠く離れた駒」ってのは普通に考えて物理的な距離じゃなくてどちらの勢力にも加担してない離れた立ち位置って意味だろ。次の巻ってもう上里登場巻だから上里の伏線が貼ってあったことにはならないし、大体ローラが魔神より先に上里の事を知ってた理由には全くなってないだろ
>何で上里が魔神が知ってると思ってたらそれが正しいことになるんだ
分かりづらく書いてスマンな、上里は魔神達に存在が気付かれて無くて不意打ちが通用していた癖に「魔神に自分の存在を知られてた」と思ってたことから、この辺の上里の認識は作者が全く管理できてないから統一できてないと言ったつもりだった
>何巻の何ページにしっかりと上里がそう思ってると断言されてるのが書かれてるのか
いや、「魔神が面白半分で自分に宿らせた」ってのはそっちが言ってる「魔神の身勝手な願望が得体の知れない力を生み出し、それを右手に宿らせ、周りを歪ませた」を短くまとめて書いたつもりなんだが
作中最強キャラだと思われてた連中を何の先出情報もないポッと出キャラが瞬殺する展開自体に、ネタが無くなったから適当に話を引き伸ばしただけなんだろうという文句を言ってるんであって、お前の言う伏線の定義なんてどうでもいいわ
顔の識別ができないとする理由は結局お前の妄想だし、それで世界中がオティヌスと戦った人間を放置する理由をいい加言ってみろよ。上条自身が隠してないのに何で皆放置してんだ
※301
独自の情報網ってのは具体的に何だよ。何をどうやったら魔神以上の情報網なんて手に入るんだ。あと100人を助けたのはたった一か月間、一日あたり3人以上だぞ。十分メチャクチャだろ。何度も言ってるがちゃんと読んでから発言しろ
宇宙すら軽く破壊できるような便利な能力持ってる奴らがそんなことすら知らんとか、場面によって都合よく弱体化し過ぎだろ。それと魔神から生まれた能力だから魔神を倒せるなら、何で幻想殺しで魔神は倒せないんだよ
同時に代用品も考えるのが普通?魔神の行動原理について普通かどうかとか聞かれても、魔神にとっても代用品を考えるのが普通なのかどうかなんて分からんし、単にお前が作中の描写から無理やり理屈付けしてるだけだろ
>>常識的な上の人間w夜中に笑わせんなw
>>自分が常識的な上の人間だなんてよく言えるなww
文の中に2回も同じこと言っちゃって・・・よっぽど気に障ったのかもしれんが、こう言うことを言っちゃうところが常識がないというんだが、それはお前さんの常識に任せるとしよう。ちなみに事件後の政治的な話というが、それはもしかして続き物の途中だったり、実際には政治にかかわってないキャラの話じゃないよな?俺に知る限りじゃこの作品でまともに出てきた政治キャラはアメリカ大統領とイギリスの女王、あとローマとロシアの法王くらいなんだか。アレイスターはどうかわからん。
上条は数日で数億人助けてじゃん。1回の事件でかかわった人間も複数だろ?だったら上里も同じようだと考えれば別に変じゃ無くね?しかも元々の知り合いがいれば、一カ月で百人はおかしいかね?
あと魔神って魔術の頂点と聞いたが、情報網についても頂点なの?強さと情報収集力は無関係ではないけど、直接関係はないよ。むしろ魔神がそこまで強いんならほかの部分で勝ろうとするのは普通じゃね?それとローラって暗躍するタイプなんだろ?そういうやつは独自の情報網持ってるのはお約束だよ。ジョジョのエンヤ婆やワンピースのイワンコフもいろいろ知ってただろ?
>>世界中がオティヌスと戦った人間を放置する理由をいい加言ってみろよ。上条自身が隠してないのに何で皆放置してんだ
これ※298で説明できてると思うよ。
一度の事件で複数人助けてたんだったら、それはそれで上里の取り巻きがあんだけ統一性に欠けた連中なのが不自然過ぎ。妹達みたいに似たような連中ばっかりなら分かるが、原石だの魔術師だのUFO少女だの、こんだけ無駄に個性的な連中がどういう経緯で一つの事件で巻き込まれてたんだよ
時間まで操る全能の存在だなんて大層なこと言っといて、情報網はローラ以下とか意味不明なんだが。いいから具体的に何をどうやったら魔神をも上回る情報網なんてもんが手に入るのか言ってみろよ。あとジョジョにもワンピにも魔神以上の情報網持ってる奴なんていないんだから例として出すな
>これ※298で説明できてると思うよ。
どこが?禁書世界にはマスコミやジャーナリストという職業は存在しないのか?
一切作中に書かれてないが、仮に首脳陣が情報規制してたとするならわざわざオティヌス対上条の映像を全世界中継していた意味が分からないし、首脳陣がわざわざ上条を隠してくれるような義理も無いし、周りにあっさりバラしてる上条もとんでもない恩知らずになるし、矛盾だらけだろーが。全世界中継なんてやっておきながらその「全世界」の反応を一切描写しないからこんなアホ臭い事になるんだよ
学校のクラスメイトですらそこまでの統一性はないうえに、同じ時に助けられたメンバーが組むとも限らないよ。能力で組まれることもあれば、新しく仲良くなった奴らと組むこともある。上里の役に立つためや、より注目してもらいたいがために能力をかぶらせなかったのかもしれんし。
時間まで操ることができるから情報収集能力がローラより下なのがわからんとか、人海戦術と情報伝達術、人づてが情報集めの基本でしょ。魔神ってそんなに情報集める能力にたけてんの?たくさんの人と知り合いなの?情報を多く求めるってことはそれだけ危険が多く身を守るのに必死ってことだよ。魔神の存在を知るやつが情報をおろそかにするかね?強い魔神が興味の対象以外にそこまでこだわるかね?それと魔神の情報網って何?ひとに情報網の説明を求めたんだからそっちも答えてくれるよなあ?
個人の情報さえ漏らさず誰かわからなければメンツは保てるだろ。どこの誰かわからないなら自国の人間かもで済ませられるじゃん。ジャーナリストだってどこかの国の人間なんだよ?上条の情報流して得するのってどこの国?ちなみに日本も多分得しないよ?自国の少年がいつの間にか不法入国して、テロリストと対峙してましたなんて流せるわけないでしょ?それから放送したのって上条への義理立てと、自分たちの立場のためでしょ。ここまでオティヌスが直接戦った描写はないんだろ?上条が兵隊に取り押さえられた時もなにもできなかったらしいし。なら上条がオティヌスを降伏もしくは無力化させたのはわかるだろうから、上条の手柄はここでわかる。そしてそんな人材を味方につけようとするのは当然。一応学園都市の人間だから自由には動かせないにしても、ここで恩を売っておけばまた同じことがあったときに使えるかもしれないじゃん。そしてそれはオティヌスだって同じ。せっかくの魔神という世界の脅威の残滓だ。また魔神が出てきたときの対抗策に使えるだろう。そしてその管理は当然唯一の対抗策の上条がいい。自国で管理するなんてほかの国を敵に回す上に、爆弾を抱えるようなものだからな。
それとアホ臭いと言ってるが、世間的にみてお前さんの意見てアホ臭いと思わんのかね?漫画や映画、小説だってそんなに説明書みたくなんでも書いてあるわけじゃないだろうに。物語って伝えたいことをかければそれでいいんだよ。要は読んでて気持ちに何からかの揺らぎを与えられるものがいい作品なんだよ。不満は大いに結構。本当はその作品が好きな証拠だ。でも難癖や粗さがしはいかん。お前さん、本音はこんなところに気が付いた自分は頭いいんですアピールがしたいだけだろう?もしくはただの嫉妬。
情報収集能力は大したことないなら全然「全能」じゃないじゃん。結局凄そうに見せて台詞でしか表現できないパターンか。「強い魔神が興味の対象以外にそこまでこだわるかね?」って結局上里程度に全滅させられてるんだけど。また強い能力持ってるけど油断し過ぎのアホだから負けたって萎えパターンじゃん。「魔神の情報網って何?」鰤のユーハバッハやワールドトリガーの未来視やアクマゲームの天の知識書みたいに、未来を見通せたりこの世の全ての事を見通したりって情報収集能力位、全能の癖に持ってないのかと。で、ローラの情報網って何?ひとに情報網の説明を求めたんだからそっちも答えてくれるよなあ?
「どこの誰かわからないなら自国の人間かもで済ませられるじゃん。ジャーナリストだってどこかの国の人間なんだよ?上条の情報流して得するのってどこの国?ちなみに日本も多分得しないよ?」言ってる事が異次元過ぎて戸惑ってるんだが。禁書世界には「自国の人間じゃなきゃ報道しても得が無いから調査しない」って人間しかいないのか?損得以前の問題で、世界レベルの事件が起きたのにどんな経緯だったのか好奇心すら起こらないのかよ。ブリテンザハロウィンのイギリス国民もそうだが、禁書のモブは周りへの関心が病的レベルで少ない人間ばっかりって設定でもあるのか?あと「恩を売っておけばまた同じことがあったときに使えるかもしれない」って、上条が恩を感じてるんならオティヌスの事は必死に隠すだろうけど、普通に話してるんだから恩なんて感じてないじゃん。「また魔神が出てきたときの対抗策に使える」なんて首脳陣は一切考慮してる場面が無い(これはお前の他の主張も同様だが)し、実際全然対抗策に使ってる様子も無い(と言うか監視すらしてる様子が無い)し、首脳陣がどう考えてるかなんて作者自身が何も考えて無いだろ。
※313 世間的にどうかなんて何でお前が判断できるんだ?自分が上の奴が言ってる「常識的で人間として上()」だとでも思ってんのか?この程度の批判が難癖や粗さがし?逆にお前はどのレベルの粗ならフィクション作品に文句を言うんだ?禁書のここまでの説明不足や肩透かしに文句を言う事すら許さないなら、世の中の作品の殆ど全ての作品を絶賛しかしない人間なのか?
だから上条はもっと短期間でもっと多くの人助けてんじゃん。同じくらいの頻度なら別に変じゃ無くね?それと数を盛るのはハッタリきかして興味を持ってもらうのに有効だから昔からよく使われる手法だよ。物語なら当たり前。上里程度に全滅させられてるんだけどそれが願いの一つでしょ。情報収集能力だってどんなに全能だろうと集めようと思わないと知らないままだよ。全知と全能は別ね。最強だからこその油断はある。魔神って話に聞くと、別に聖人君主でも隙のない人格してるわけでもないんだろ?それとローラの情報収集については言ったじゃん。弱いからこそ情報を集めるって。強い魔神が情報を片端から求める理由は何?
報道に関しても、自国に得がなく、しても損しかしないならするわけないでしょ。わざわざ自分から損する情報流す馬鹿はいないよ。そりゃあいつは誰なんだとか言いだす人はいるかもしれないけど、犯人を捕まえた警官の素性を知りたがったりする人は少ないでしょ。大統領たちが報道してる以上、そういう立場の人間だと思うよ。異次元すぎるとか言いだしたけど、ほんとは理解できてるだろ?イミフとかこういう言い方するやつって大抵誤魔化しに入ってるからな。
長くなるから分けるよ。
オティヌスのことを隠してない言うけど、上条てこいつ魔神ですて吹聴して回ってんの?違うなら表に出してもあまりにも映像と見た目が変わってるんだから問題なくね?余計に隠すと余計な興味ひいちゃうよ。
>>「また魔神が出てきたときの対抗策に使える」なんて首脳陣は一切考慮してる場面が無い(これはお前の他の主張も同様だが)し、実際全然対抗策に使ってる様子も無い(と言うか監視すらしてる様子が無い)
あのな、物語ってのは教科書でも説明書でもないんだよ。こういうのは読者が内容から読み取るものなの。物語ってのは一から十まで書くものじゃなく、言葉の端々から推測して組み立てていくものなの。だからこそミスリードなんかももできる。物語ってのは適度に読者が想像できる余地を残すことで読み手がより深く物語に没頭できるように作るものなんだよ。世間的かどうか判断できないなら友達にでも聞いてみたらいいだろ。なんなら今までのお互いの文を見てもらっちゃどうだ?少なくともお前の言ってる批判とやらは一般の人間は気にしないよ。目を凝らして粗さがししてる時点で世間とはずれとるよ。そもそもお前、ずっと作品のいいところは言わないじゃん。聞くところによるとこの作品、40巻超えてるんだろ?そんな作品をずっと読んでるくせに粗さがししていいところは全然言わない人間が世間にそんなにいると思うか?この作品って、ラノベ全体でもかなり評価が高いんだろ?だったらずれてるのがお前のほうだってのは明確じゃねえの?
レス含めて※64と同内容なのにBad数の違いで草。タイミングがよかったな※222