観光協「秋葉原に来る外国人観光客は、満足せずに帰ってしまう…」
1: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:32:37.65 ID:U4dqRDjH0 BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

観光客でにぎわう秋葉原をさらに魅力的に-。事業者やNPO、千代田区などでつくる「AKIBA観光協議会」が二十二日、
二〇二〇年の東京五輪・パラリンピックに向けたキックオフミーティングを開いた。外国人観光客の増加が見込まれるなか、
一般来場者も含めた約七十人で話し合った。 (北爪三記)
千代田区外神田三のベルサール秋葉原で開かれたキックオフミーティング。協議会副座長を務める泉登美雄・NPO法人
秋葉原観光推進協会事務局長が「秋葉原には多くの外国人観光客が来ているが、満足して帰っていない、というデータもある。
街に元気があるうちに魅力を高めたい」と開会あいさつを行った。
全国免税店協会の阿部英行会長は「家電製品の歴史が分かる博物館を造ろう」とアイデアを出した。コスプレ居酒屋などを
運営する会社社長の右高靖智さんは「世界中のおたく向けに、秋葉原のすべての店舗が分かるようなガイド本を」と提案した。
協議会は七月に発足。本年度は、観光客の満足度調査や土産の開発、公開講座などを予定。来年度以降は、「秋葉原文化祭」
(仮称)の開催や「日本メディア博物館」(仮称)の開館を目指すという。
昨年度の調査で外国人旅行者に「一番期待していた場所」と聞いたところ、秋葉原は銀座(14・6%)に次いで二位(13・7%)だが、
「一番満足した場所」ではベスト3から漏れていた(都の国別外国人旅行者行動特性調査)。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201610/CK2016102302000109.html
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:34:05.09 ID:iNFY5/qo0
そうか?夜景を楽しそうにバシバシ写真撮ってるぞ。
3: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:34:05.97 ID:xS3Wg7Vw0
今の秋葉原はすべてが中途半端
電気街なのかサブカル街なのかもっと自己主張をクリアにしろ
電気街なのかサブカル街なのかもっと自己主張をクリアにしろ
4: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:34:59.88 ID:uqt7MCKi0
5: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:35:58.10 ID:2BpilgI50
外国人のイメージは、昔の電気街だろ
7: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:36:17.11 ID:agFbGAnW0
カオス感のないアキバは魅力が半減する
10: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:37:41.71 ID:TsT3bNXX0
メイドと携帯売りしかいない街に
何を期待しているのか
何を期待しているのか
11: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:38:51.86 ID:dEfA1Vb40
それが嫌なんじゃね?なんか用意された感が。
俺も昔のカオス感がすっかり無くなって、すっかり行きたいとも思わなくなったわ。
俺も昔のカオス感がすっかり無くなって、すっかり行きたいとも思わなくなったわ。
12: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:39:03.30 ID:BAYOZ3G00
アキハバラデパートのカオスな感じが良かったのに
今は小奇麗すぎてつまらない。
今は小奇麗すぎてつまらない。
24: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:46:48.73 ID:8lnlOSF30
>>12
そそ・・・九龍城的なゴチャゴチャ感が魅力的だった
なのにキレイに整備してどうする!?
そそ・・・九龍城的なゴチャゴチャ感が魅力的だった
なのにキレイに整備してどうする!?
13: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:39:29.87 ID:YoN/TvMl0
コミケ天国やれば満足してくれますかね
17: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:43:08.90 ID:YoN/TvMl0
日本人のクレイジーなところを見たいのだろう
26: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:49:07.24 ID:TPh5eDDY0
東京中の浮浪者を全部集めてスラム化しようぜ
29: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:50:22.05 ID:0GXcHv+e0
観光するところじゃねーからなー
買い物がてらに見物して終わりでいいだろ
そもそも街中だし
買い物がてらに見物して終わりでいいだろ
そもそも街中だし
30: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:50:48.55 ID:YjBem5LX0
そもそも観光の町でなく
ラジオパーツや無線とかの買い物のための商業地域でしかない
ラジオパーツや無線とかの買い物のための商業地域でしかない
35: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 20:53:53.57 ID:DpAn4ftq0
満足せずに帰っていったやつに聞いた結果が展示物とかなのか?
45: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:04:18.03 ID:0SsRfhq70
買うものないなら冷やかしに来るなよ
他の買い物したい人間に迷惑だから
他の買い物したい人間に迷惑だから
50: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:07:52.57 ID:lA0k7Czv0
コスプレさせて写真撮ってあげるサービスやれよ
京都で舞妓さんでそういうのやってなかったっけ?
京都で舞妓さんでそういうのやってなかったっけ?
55: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:09:38.02 ID:RQG6jZej0
61: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:11:49.23 ID:DhlYq0lC0
>>55
むしろエロ解禁特区に・・・・と思ったら小学校があるんだよな
平日は表通りは規制しないとまずいんじゃないかと思うのだけど
むしろエロ解禁特区に・・・・と思ったら小学校があるんだよな
平日は表通りは規制しないとまずいんじゃないかと思うのだけど
68: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:14:23.39 ID:RQG6jZej0
>>61
昔に比べればあれでもマシになった方だな、エロゲ関連は
まだ残ってる事が奇跡なのかもしれないが
昔に比べればあれでもマシになった方だな、エロゲ関連は
まだ残ってる事が奇跡なのかもしれないが
62: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:11:57.73 ID:KFpm13WB0
秋葉原に足りない物って
色々有ると思う
モール型の秋葉風店が集まる+フードコート付きの
店があれば流行ると思うy
色々有ると思う
モール型の秋葉風店が集まる+フードコート付きの
店があれば流行ると思うy
63: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:12:00.84 ID:Dki1CQrD0
やっぱ観光地にはがっかりと言われようが銅像なり何なりのシンボルって必要なんだろうな
秋葉原に来た外人が国に帰って土産話として秋葉原を語ろうにも
街中でクネクネした女がチラシ配ってて後何かあったかな?
じゃ寂しいからなあ
秋葉原に来た外人が国に帰って土産話として秋葉原を語ろうにも
街中でクネクネした女がチラシ配ってて後何かあったかな?
じゃ寂しいからなあ
69: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:14:24.75 ID:MbIJgf8a0
今もアキバに来る外国人は間違いなくヲタでメイドだの萌えを求めてきてるだろうから
やっぱりバク買いでおかしくなった状態を以前に戻せばいいと思うがな
やっぱりバク買いでおかしくなった状態を以前に戻せばいいと思うがな
70: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:14:41.04 ID:UH7IOzQi0
観光地としては飯類がダメ
72: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:15:36.00 ID:i3BijyZ10
なんか小奇麗になりすぎてなんか特徴がなくなったからな
外国人はもっとカオスな感じが好きなんじゃないかな
外国人はもっとカオスな感じが好きなんじゃないかな
92: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:21:08.95 ID:rTvFVhwG0
路上パフォーマンスがないなら
そこらの国と変わらんしな
10年前はハルヒとかのダンスとか
歌手とかが無料ライブやってておもしろかった
あの事件で禁止になったけどね
でもあの事件て路上パフォーマンスのせいじゃないのに、警察は今でも規制してる
もしかしてあの事件て加藤冤罪?って思ってるのは俺だけ?警察怪しいだろ
そこらの国と変わらんしな
10年前はハルヒとかのダンスとか
歌手とかが無料ライブやってておもしろかった
あの事件で禁止になったけどね
でもあの事件て路上パフォーマンスのせいじゃないのに、警察は今でも規制してる
もしかしてあの事件て加藤冤罪?って思ってるのは俺だけ?警察怪しいだろ
137: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:35:41.42 ID:PfHuA1G+0
150: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:40:20.83 ID:DhlYq0lC0
>>137
こんな風に道を占領するから規制されたんだよ
加藤がいなくても、規制する方向だった
こんな風に道を占領するから規制されたんだよ
加藤がいなくても、規制する方向だった
116: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:28:31.60 ID:6uojWOBX0
中国語だらけ
117: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:28:35.21 ID:ESLFds4B0
電気街の頃の秋葉原が好きだった
今はヲタを通り越して気持ち悪い町並みになってまったね
今はヲタを通り越して気持ち悪い町並みになってまったね
124: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:31:02.01 ID:RQG6jZej0
>>117
90年代中盤までは秋葉原は昭和のままだったよな
秋葉原デパート口は昭和のまま、切符はハサミで切るものだったのだ
90年代中盤までは秋葉原は昭和のままだったよな
秋葉原デパート口は昭和のまま、切符はハサミで切るものだったのだ
120: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:29:32.75 ID:2rmRttUB0
よくわかんね
秋葉原って観光地なのか?
秋葉原って観光地なのか?
125: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:31:39.18 ID:Pakh7Xll0
どこにいけばいいのかわからない
129: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:33:00.94 ID:lhuzNorh0
雰囲気変わったよね
なんか小綺麗になっちゃった
なんか小綺麗になっちゃった
162: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:47:17.04 ID:e9u1xQel0
結構浅いんだよな
少し歩くと何もないオフィス街というかビルだらけになる
少し歩くと何もないオフィス街というかビルだらけになる
174: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:54:46.47 ID:jpX1nKXc0
中国人ばっかりで日本人が少ない
日本人にも中国人にも退屈な街になった
日本人にも中国人にも退屈な街になった
181: 名無しのアニゲーさん 2016/10/23(日) 21:58:53.33 ID:vq4h9sWe0
だいぶ浄化されたからなぁ
今じゃ裏通りしか行くところない
大通りはなんもなかったけど駿河屋が出来てちょっとマシになったかな
今じゃ裏通りしか行くところない
大通りはなんもなかったけど駿河屋が出来てちょっとマシになったかな
367: 名無しのアニゲーさん 2016/10/24(月) 07:05:15.31 ID:7Rt5/q0f0
観光で呼び込もうとしてんだからホコ天解禁してパフォーマンス復活させないとダメだろ。
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「漫アゲ ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
ランダム記事
秋葉原にデパートと同じ末路辿らせたいのか?
本気で懐かしい奴きたな
当時大爆笑したわ
実際行ってみるとそこまで大層な所でもなかったし
あと家電とか比較的大きい物買うのに休む場所ほとんどない
あっても満席でムリって場所ばっか
それをどういうわけか観光地化だの始めてしまったもんだから、結局妙に小綺麗なだけの気の抜けた繁華街となってしまった
無論治安維持的にはそちらのほうがよほどいいのだろうけれど…
うちの近所にある国際マンガミュージアムは外人めっちゃ来るぞ
紙芝居屋の実演とかもあって楽しい
18禁を平然と未成年に売る秋葉原は徹底的に取り締まるべき
秋葉原神社をプッシュするとか神田明神までの観光マップを作るとか
どっかのビルの地下400メートルに闇雲神社を作るとか
街を一周したいって要望と真反対だし数時間じゃ足りんだろ
隣の御徒町(アメ横)の方がよっぽど外人だらけ
ネットショッピングなかった時代にエロゲー、オタクグッズを
手に入れるために必要だったが、役割はもう終わった。
アイドルイベントやメイド売女風俗を楽しめないなら本当に用のない街。
外国人は日本の秋葉原を見に来てるのだから。
閉鎖された環境だから見たくなる人間の心理。
正反対の方向のことやってさらに壊滅しそう
観光協会もお前らも「どさくさ紛れに自分の好みをゴリ押そう」という考えがみえみえすぎるわwww
本音はコントロール下に置いて利権ウマウマしたいだけ
渋谷楽しい
飯屋がずいぶん増えて食事所には困らんようになったにはいいけど、それって秋葉である必要あんのっていう
今はもう中国人しかいない
2011年は震災で減ったが2014-2015年は爆発的に増えた
街を飛び交う言語の大半が中国語
加藤事件みたいなのを今起こせば中国人を狙ったテロになってしまう
半端な街づくりやと思うよ
それが案外ヘンテコではなかったらそれはつまらないよな、まあそれでも海外にはあんまない雰囲気だけど
ハッキリいってこいつらが駄目にした連中だよ。
元に戻してどうぞ
なんかアニメ、メイド、サブカルのテーマパークみたいなイメージで行ってガッカリしてるのかも
今じゃもうどれも中途半端
何が足りなくて満足していないのかを定量的に調べないで博物館やらガイドブックってバカかこいつら?
いつまで昭和脳なんだよ
まんま築地の移転と同じ。
日本のシリコンバレーにするとか世迷言を言ってた方々は責任とって氏んで、どうぞ。
品揃えは他に負けるものがなかったからな
今は東京に来た時についでに寄る場所みたいな扱い
何か勘違いした、上っ面だけの特徴が無い街になってしまった印象。
飯屋は随分増えたけどアニメ、ゲーム等も看板だけで大してイベントも無く
観光で来ても特に何もないし、変なド素人コスプレメイド喫茶が少しあるだけ。
昔のルンペンリヤカーや傷痍軍人物乞いが居た頃が良かったとは思わないけど、
もう少し乱雑なカオス感が欲しい。
平然と売ってるわけねえだろアホ
それに未成年がエロいの買わないとでも本気で思ってんの?
通販とかで余裕で買ってるし、別に未成年が自分の意思で18禁買ったところでなんも悪いことじゃねえよ
そのぐらい理解しろ低能
まるで1を10のように言うの止めろよ
それに騙されてる阿呆が多いんだから
今のは地方都市行った時のがっかり感
そもそも街をつまらなくしてること気がつかない段階でダメだと思う
秋葉原は昔のカオスな常態が面白かったのに
今や小奇麗な街に地方からの観光客しか居ない
そんな無個性な街に魅力なんてあるわけない
購入はネットさえあれば促せるわけだしそれだけ海外のインフラが進んだって事でもある
強みだった家電でのインバウンドにつながらくなってきた
家電ブームに一人勝ちしてたいままでが運がよかっただけ
そんな別に秋葉じゃなくてもいいような物作ったらもっとにわかが増えて元から秋葉好きな人に逃げられるだけだろ
受動的な人をあの手この手で楽しませてくれるなんて思ってたら大間違い
つまり、これはいよいよ露出系アイドル
沢本あすか先生復活の流れかな?
秋葉原に限らず観光地をオフィス街化したらどこでもそうなるだろ
今は秋葉原に行っても無駄だからネットで買うになった
家電街だった頃から中国人は結構来てたがここ数年は中国で海外渡航の制限がどんどん緩くなってて
ちょっと稼ぎのいいリーマンレベルでも海外旅行にいけるようになってきた
買い物目的の外人に慣れてて地理的にも都合がいい秋葉原に更に集まるようになってきたってとこかね
アキバは需要に反応して簡単に変化していく街でもあるから対応できるしな
いつだったか熟年離婚をTVが仕掛けて
戦後教育を受けたかわいそうな団塊世代がそれに踊らされてたろ
その後に婚活とか仕掛けられてこれまた団塊世代が踊らされたわけよ
で、その時の再婚相手が外国人でしたってのが少なからずいたのよ
その後家族を日本に呼び寄せたり無事日本国籍取得ご離婚したり
国籍取得後そいつが外人と結婚、あとは解るな
外国人はむしろそういうカオスを期待していくんだよ
それを行政や自治体が「お客様が来るから!!」と小奇麗に整えたりするから、期待に反したものになってる
余計なことするのが悪いんだよ
どこにでもある街に開発したのは自分らなのに何が外国人観光客だよ
観光客は自然か歴史のある場所に行くよ
どうせ外国人を満足させる気なんか無いんだろ。
そこを調査もせんで正解を出せるわけないやろ
そもそも外人のどこで聞きかじったのかわからん秋葉のイメージにあわせる必要もない
せっかく異国を体験しにきてるのに、外人に合わせようとする限り来る価値の無いつまらん都市にしかならない
変に一般受けしようとしてオタク連中の足は遠のき
かといって一般人にとっては別によくある観光地の一つとしか見られていない感じ
娯楽なら世界一
買った物なりオタク文化そのものの印象はあっても
観光客向けの明朗会計なメイド喫茶がアキババラデパートみたいなわかりやすい場所にできたらいい
あとは外国人向けのマップの整備とか、これはすでにあるかな
AKBと一緒に潰してほしい
前は色々とカオスな所や店が結構な数あったから違う魅力はあった
石原知事がメスを入れてからアキバは面白くなくなったのは確かだよ
こんな奴らがいたせいで規制されたけど実際はこんな奴らが外国人観光客の目当てだったとしたら皮肉なもんだよな
わかる。
チェーン店は街をつまらなくしてるよな。
どこに行ってもマクドナルド、スターバックス、ケンタッキー、ユニクロがあって街に特徴がない。
外国人旅行者の秋葉原イメージ→オタクの聖地
今の秋葉原はそのどちらでもないってだけ
下町とか神社仏閣が喜ばれるのになんで旅行プランに入れるんだろう
違法行為を堂々とやり始めて、パフォーマンス禁止の方向に一気に傾いたんだよ
やり過ぎるバカを自浄してかないと大多数が損をする、いつものパターンだよ
それとて秋葉でなければ食べれない特殊な店ではないからね
むしろ食事なら秋葉以外の場所に行った方がもっと良いお店があるので
今も昔も秋葉に飯食いに行くって発想が湧かないんだよな
オッサンですまんが昔のカオスな秋葉の頃は
1日散策するときは昼にサンボで食うのが内輪での定番だった
今の秋葉は長居する事もないので他所で昼食ってから短時間だけ立ち寄るだけだわ
何しに来ているのかが伝わって来ないし、聞き込みをちゃんとしたのかな?
元々観光客向けとは正反対の場所だから、家電やアニメグッズをのんびり見て周る余裕は無い。
中国人向けの糞みたいな電気屋消えてほしい
観光客もSNSで自慢できそうだな
そら秋葉原の特徴も何も知らん側からしたら何をどうすればかなんて分からんやろ。
声だけ大きくて、これといった行動起こせなかったのが痛い
AKB48=気持ち悪いヲタク御用達アイドル(笑)をマスコミがごり押しした時点で秋葉原は終わった
今や日本を代表するアイドル国家だからなAKB
動物園みたいなもんだよ
動物園の動物が臭いから追い払ったらカラの檻だけが残ったわけ分からんスペースが今の秋葉原
個人的にはネットとかもそうだけど電車男とかが世間で流行った?辺りから
色々と変わった気がする…ネットもアングラ感がほんと薄れてるし
コスプレイヤーと交渉する所です!
ホテルホテル
ちょっと昔→オタクの街
今→小奇麗なそこら辺にありそうな普通の街
良くも悪くも秋葉原ならではってのは無くなった
安いし1つのライブに10組以上のグループが入れ替わるし、各オタが盛り上げようと躍起になって沸いてる
そりゃ秋葉といえばコレっていう名物的なものは無いけど結構美味い店あると思うけどなぁ
今でも再開発の名目で古くから店をやってる人まで追い出してるみたいだ
この前久しぶりに秋葉原に行って、JAI HINDでカレー食おうとしたら無くなっててびっくりしたわ
車だとかでアルコール飲めないからフツーの夕飯を食おうとするとほとんどない
カレーとラーメンばかりが目立つ
ヨドバシもワイワイグルメとかセンスないB級グルメ街になって落ち着いて食う所一つもない
アキバイチもいろいろありそうでその実居酒屋ばっか
目立つ建物にとりあえずで入れるレストランがない上に、どこもかしこも英語全く話せないのは外国人を呼ぶには致命的だと思う
今の秋葉に長居する用もないから飯食うなら移動しちゃうな
その店は建て替えだから追い出しじゃないぞ。
「アロマズ オブ インディア」って店名で神田須田で開店してるから食いたきゃ行け。
あと古くからやってたから追い出しとは言い切れんけどな…
経営者の高齢化や後継者問題で看板下ろすのは珍しくないし、なんでもかんでも再開発で片付けるのは良くないよ。
ネオサイタマのつもりで埼玉行ってマッポーめいてないことに文句言ってるレベルかもしれない
歩行者天国の無法っぷりに歯止めが聞かなくなっていて休日は一切近寄らなかったわ
今は好きとか嫌いとかなくどうでもいい街
呆れるよな
アキバの店で外人が店員に質問するけど言葉通じなくて残念そうに買い物するって光景よく見かけるよ
今の秋葉行くくらいなら上野のが楽しいと思う
「こうなる」から散々やめろつったのに、まだ「観光開発が足りないから」って考える馬鹿が居るのか
かといって保守側に論調が振り切れすぎても「解法デモ」やらかしたような、
オタクをダシにした新左翼が湧くんだよなぁ
そもそも「聖地」とか言い出した時点でおかしくなったんだよ
アニメマンガが悪いとは言わないし、廃絶しろとは言わないけど、
住民以外がそこに帰属意識を持ったり希求しだしたら駄目だ
いくらアニメショップがあろうとも「客は客」であって「関係者」になろうとしてはいけない
「客が関係者ぶった結果」が今の秋葉原だわ