昔のワイ「ムービーゲーほんまイライラする。操作させろや!」
1: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:34:09.11 ID:aFA/bYDWd
____________________________________________________
____________________________________________________
4: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:34:46.08 ID:yWkbsN4Cd
MGS4「おっ、そうだな」
9: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:35:49.92 ID:tr4Z67ru0
>>4
MGS5のムービーは面白かったからセーフ
カセットは知らん
MGS5のムービーは面白かったからセーフ
カセットは知らん
6: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:35:16.87 ID:MTEb4Y0P0
そうなったらゲーム卒業のタイミングやろ
8: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:35:40.54 ID:AoIXy4TLd
10: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:35:55.81 ID:oXLZG+rq0
洋ゲーもそうなんちゃう?ラスアスが持て囃される時代やし
12: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:36:21.52 ID:hCAqEg3g0
FF15やるんやで
13: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:36:36.26 ID:l8wl3J9hr
ゼノサーガとかいうムービーゲーの行きつく先
14: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:36:51.71 ID:UOSvAxBEa
スキップできないムービーはクソ
16: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:37:26.66 ID:87ia25fXF
FF15はQTEの革命起こしたからな
押さんでもええQTEて世界初やろ倒産しろスクエニ
押さんでもええQTEて世界初やろ倒産しろスクエニ
18: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:37:44.27 ID:wOQ4X5fRd
年取ったのもあるけどPS3初期の和ゲーはムービーゲー多すぎて飽きられたのも事実
ムービー無しのfallout3が持ち上げられてた時代やし
ムービー無しのfallout3が持ち上げられてた時代やし
19: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:37:46.90 ID:OH5RBxlh0
開発者「せや!ムービー中にも操作させたろ!」
QTEしね
QTEしね
24: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:39:25.20 ID:wOQ4X5fRd
>>19
龍が如くみたいな熱い展開QTEなら許せる
バイオは許さん
龍が如くみたいな熱い展開QTEなら許せる
バイオは許さん
25: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:40:11.44 ID:tr4Z67ru0
最近のムービーはセリフごとに飛ばせるからいいな
みたい時はぼけっと見てられるしめんどいときは字だけ読む
見る見ないの選択肢があるのはいい
みたい時はぼけっと見てられるしめんどいときは字だけ読む
見る見ないの選択肢があるのはいい
26: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:41:10.59 ID:vWqdVhYO0
27: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:41:33.87 ID:/0X9Z+tad
よく考えたら龍が如くシリーズはムービー多いんやね
サブクエのバカゲー要素にも力入れてるから違和感無いわ
サブクエのバカゲー要素にも力入れてるから違和感無いわ
29: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:42:21.57 ID:p+esOEk50
34: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:44:00.16 ID:amiv4ceIa
オープンワールドとかいう本筋をどうでも良くさせるシステム
37: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:44:16.54 ID:QKzkNDxr0
サターンの天外魔境を超えるクソはないだろう
しょうもない説教聞かされる
しょうもない説教聞かされる
40: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:45:27.38 ID:VlvwZh0Z0
59: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:50:55.34 ID:m94alh0id
龍が如く0はみんな演技上手すぎてムービー見てる時が一番楽しかった
67: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:52:56.33 ID:lo2MUEo0a
79: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 02:56:46.07 ID:MSu/0Qlrd
ピースウォーカーの電流ビリビリボタン連打QTEがクリアできなくて本気で泣いたし発狂したわ
100: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:03:24.98 ID:xLFdXEWC0
102: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:03:59.70 ID:knX5V+xua
ムービーの何がおもろいんや
映画見るほうが何倍も面白いだろそれ
映画見るほうが何倍も面白いだろそれ
108: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:05:33.45 ID:lo2MUEo0a
ファントムペイン完結しなかったの悔やまれるなぁ
ムービーとプレイとが良い感じだったのに
ムービーとプレイとが良い感じだったのに
116: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:07:58.13 ID:yrAYHY+u0
ゲームがリアルになっていくにつれ喋らない主人公に違和感出てくるのなんか解決策は無いんか
131: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:10:59.84 ID:qe7Xr3nx0
>>116
そもそも何でもかんでもリアルにする必要がない
リアルにするなら喋らせる
喋らせないならリアルにしない
そもそも何でもかんでもリアルにする必要がない
リアルにするなら喋らせる
喋らせないならリアルにしない
135: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:11:51.41 ID:rH/7dNT90
140: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:12:32.27 ID:U1ReDK/d0
QTEは死んでほしいけどダイナマイト刑事は嫌いじゃなかった
143: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:13:17.80 ID:K96RBEvF0
初見はええんやけどな
2週目も楽しめる仕様ので
序盤のムービーやらなんやら自由に操作できるようになるまでくそ長いやつは
イライラするわ
2週目も楽しめる仕様ので
序盤のムービーやらなんやら自由に操作できるようになるまでくそ長いやつは
イライラするわ
161: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:19:33.47 ID:hnzHg/Qsd
オープンワールドなら選択権欲しい
基本一本道ならムービーの方が良い
基本一本道ならムービーの方が良い
169: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:24:12.67 ID:eJtRuIq90
ムービーばっかやとむしろ疲れるわ
テキストでええで
テキストでええで
177: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:28:30.83 ID:BGfDwvL2d
そう考えると龍が如くって神ゲーなんやね
サブクエはテキストで選択式やし、メインストーリーは普通に操作とムービー、寄り道するとミニゲーム豊富
サブクエはテキストで選択式やし、メインストーリーは普通に操作とムービー、寄り道するとミニゲーム豊富
194: 名無しのアニゲーさん 2016/12/21(水) 03:37:55.09 ID:KZ9tBwzRd
そこまでムービー否定せんけど旧作だと汚いグラで長いムービーは苦痛や
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
人気記事
ランダム記事
昔のワイ「ムービーゲーほんまイライラする。操作させろや!」 [無断転載禁止]©2ch.net
ttp://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1482255249/
成長してからはそれ以外も含む、みたいな感じはあるな
MGS2、3とかムービーひたすら飛ばしてストーリーほとんどわからんまま進めてたわ
??「両方の意見を取り入れて、やらなくてもクリアできるQTEを入れました」
ストーリーよりゲーム性、とにかく動かせないとダメだわ
うーん、無能!
もう映画でええやんけ……
ボス戦のとき
これだけでいいよ 緩急がなくなる
1発アウトのは嫌いだわ。特にコープやってるときにあると最悪
2のラスボスは体力削って、トドメ刺す時のQTEミスると即終了でラスボス戦また最初からっていう
さすがにクリアして2周目からはオプションでオフにできるようにするか
スキップでQTEごと飛ばせるようにしてほしいわ
毎回要求されて毎回ムービーも見れなくて毎回押すとかほんと意味わからん
一度だけでいいやろ
もしかしてどっか隅っこに書いてあるのか
特にサンムーンは御三家の厳選がくっそ時間がかかるように……
大概過剰な演出や無駄な小芝居のせいで腰が折られるのがなんとも
客がポップコーン持ってる映画とコントローラー持ってるゲームじゃ求められてる物が違うのを理解すべき
最近のゲームワイ、 ボタンポチポチ チャララムービ
ジャップゲーが市場から蹴りだされたのがよーくわかる。
脳停止プレイのソシャゲが流行るわけだわ
結局目的地に付いても、会話をろくに聞けてない(正確には読めてない)せいで、「え?どういう経緯でこうなったんだっけ?」とかなる。
制作側もゲームが作りたくてゲーム会社に入ったのに出来上がったゲームがゲーム性ゼロのムービーシーンだらけだったら可愛そうだよなぁ
エアプも大概にせーよ
コントローラー置いてボケー(ムービーなげぇな…)
○
「ファッ!?」
アーデン「押さなくてもクリアできるようにしておいたぞ」
ほんと糞
初見だからそれなりに気にせず楽しめたな
ただ早く進みたい欲求もあったから主要キャラが待ち伏せしてるとちょっとうげっってなった
ただここで言われてる形としてはテキストポチポチするのが面倒だからムービーの方が良いし、ムービーなら2週目とかでまるっと飛ばせるのがメリットかな
ただMGS5みたいにミッション行くたびにムービーを幾つも挟まれるストレス発生装置みたいな使い方されたらキレそうになるっていうかそのお蔭で売った
知らんがな
お前の感想だろ、自分で考えろ
せめて成功で有利になったり失敗で不利になったりのフラグ要素にして欲しい。
ムービーや読んでるだけが長いと辟易するけどね、どのゲームがとまでは言わんけど・・・
そんな人はそれこそ動画勢で良いんじゃないの?
それは制作側がイベントシーンとして制作したものでは無いけれど
そのハプニングにNPCはちゃんと反応して対応しようとするし、
それはそれでプレイヤーからしてみればイベントみたいなもん。
映画とかでもそうだけど、
日本の場合って作品全体を通して何かを伝えようとはせずに、
説教なら説教パートみたいに作品の一部にそれ用のパートを作って
伝えようとする傾向が強いように思える。
だから自然とムービーシーン増えるんじゃないかな。
綺麗と面白いを勘違いしてる作品多すぎ
ゼノブレイドのムービーはかなり荒かったけどカメラやキャラの動きや演出が相当良かった
FFの名が付いただけの腐向け同人ゲームを作ってブランドを1つ潰しかけている現状を考えると
笑い話どころか覚えている人がいないのではないだろうか
クリーチャーとかのデザインセンスカッコ良すぎでしょ
これが一番酷かったのが、PS2の「ネオコントラ」。
一周回ってもはやギャグの領域。
退屈だし、時間も長く感じるけれど
そのムービーの内容に興味が行くよう、そこまでの道のりや盛り上げ方がしっかり作られてれば
一切操作できなくても不満は感じないし、見入ってしまう時もある
要するに本編部分の作り方次第であって
ムービー演出単体をどうこう言っても仕方がない
確かにff15は10以降の中で一番ムービー少ないな
エンディング以外はほとんど操作可能だし
じゃあベストの割合はどこかと言われると難しいわな
まじで萎える
朝から晩まで働いている奴隷ならそれが至極真っ当な意見。有象無象がより有象無象っぽくてグット。
たしかに8時間勤務やっていたときはゲームする体力なかったわ。
ゲームで遊ぶ時間やゆとりのない人生で年中働いている奴隷だと公言してるだけで情けないからやめとけや奴隷。
四六時中働いているような働き蟻の奴隷には10分やそこらで遊べるソシャゲーに流れるのは当然なのかもしれん。
そしてそのソシャゲーからもお金を摂取されてまこと哀れなり。お前の周りは敵ばかりだと言うことを自覚したほうがいい。
1分間以上ムービーを見続けるのは疲れるけど見逃すのも勿体ないし
手にコントローラーを持ってるかどうかの違いしかないから
ダイナマイト刑事は1プレイ10時間以上のRPGじゃなくて1時間かそこらのアクションゲーで、やる事の大半が出て来る敵をブン殴るくらいで複雑な事をやらせようとはしないから、途中にQTEくらい入れてないと逆に単調になって飽き易いかと。
失敗してもとどめ演出に入らないから再度QTEに挑戦する必要があるだけだったり
FF15みたいに演出が変わるだけとかならいいんだけどな
なんでこれにBADが3つも押されてるの?
嫌いじゃないよ
全部やらされてる感あるからこんなイメージついちゃうんだろうな
テレビつけるのすらめんどい
ノクト自体アーデンのホモ心中に言われるがまま付き合ったようなもんだし
戦ってる最中にムービーで操作止めるのマジやめろや
結果が出た今となってはお前みたいなアンチ見るのが愉快でしょうがないwwこれからは600万の数字に出荷と福袋の二本の言葉の竹槍で戦うんだろ超かわいいww
としか言いようがない
仕方ない
ばっかだよねぇ、このイッチ。
ゲームやりたくないのにゲームやってるの? なんで? ねぇねぇ、なんで? ゲームやりたくないんでしょ? なんでゲームしてるの? ねぇねぇ?
って周りグルグル回りながら聞いてやりたいわ。
プレイしてる大半が方向レバー傾けてるだけでなにが面白いんだか
今では実現できない技術もあるらしいやん
龍が如くこそムービーゲーの代名詞だろ。
操作できるまでに時間かかりすぎ。
ディスク時代は今からムービーですよって判るぐらい読み込み頑張ってたからウィーンって鳴るたびにシラケた
容量にも余裕が無かったしロード長いしで余計なもん入れんなって思っちゃうんだよな
フルインストールできてサクサク読み込んでくれるなら別にいいわ