【アナ雪】「松たか子」より「May J」の方がお歌上手いのになんで松たか子の方が人気なの?
1: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:12:20.42 ID:3rYyJedv0 BE:822935798-PLT(12345) ポイント特典
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:13:13.17 ID:JXcna0wi0
日本語だからだろ?
4: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:13:38.09 ID:5ffj8aTC0
声質
508: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 07:43:31.36 ID:L9IArbSa0
>>4
これに尽きる
これに尽きる
6: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:14:16.78 ID:2FI4NkUg0
普通におたかの方上手いじゃん
10: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:15:10.15 ID:7YGTIozy0
ありのままの姿を見せてくれないから
13: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:15:43.35 ID:bmQu/ELl0
お松のがうまいだろ
15: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:16:34.03 ID:S4xdh09X0
松たか子の方がええわ
18: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:17:10.73 ID:yMdpoOPM0
松の歌は感情表現が胸にくる
メイジェイの歌は技術だけ
メイジェイの歌は技術だけ
23: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:18:32.47 ID:MDU5g0LZ0
MayJは音程を外さないように機械的に発生してるだけで歌が相手に全く伝わってこない
松たか子はそうじゃなかったってだけだろ
松たか子はそうじゃなかったってだけだろ
24: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:18:34.88 ID:5K/jNi0n0
松たか子の方が心がこもってるからじゃないの
30: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:19:01.78 ID:/supDH9P0
松は劇中にぴったり、メイはエンディングとか宣伝用
45: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:22:17.54 ID:8iYMf+Sv0
フジテレビの特集と放映あったけど
エンディングのクソさはたまげたわ
エンディングのクソさはたまげたわ
49: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:22:57.51 ID:evkiOWVO0
MAYJはクセがスゴいんじゃ
56: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:23:36.82 ID:7BWiZmxf0
松たか子の歌って明らかに棒読みなんだが、何を聞いて感情表現云々言ってるんだろうな
57: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:23:53.51 ID:yunFdZSL0
声がいいからね
64: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:24:39.45 ID:Eovb/vkR0
歌唱力+演技力じゃね?
67: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:25:20.84 ID:13g5k9Ot0
技術は声質には敵わない
音楽界では定説
音楽界では定説
77: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:27:34.83 ID:Srm4Vkl00
歌唱技術 may >>>>> 松
伝える力 松 > may
背後の力関係 松 >>>>>>>>>>>>>>>>>> may
伝える力 松 > may
背後の力関係 松 >>>>>>>>>>>>>>>>>> may
81: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:28:01.57 ID:tvdbk7ka0
味があるかどうかの違いだろ
89: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:29:30.44 ID:eGjSYYa30
94: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:31:00.73 ID:H+l/Mvbi0
>>89
ふたりのまほう名曲やんけ
あれが嫌ってやつはGレコのなにみてたんや
ふたりのまほう名曲やんけ
あれが嫌ってやつはGレコのなにみてたんや
95: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:31:07.05 ID:3rYyJedv0 BE:822935798-PLT(12345)
May Jのほうが上手いな
111: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:35:02.82 ID:oujMDS900
日本人なら松たか子の声の方が
揺さぶられるだろう
揺さぶられるだろう
118: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:37:14.51 ID:y+2Lirj90
どっちも聞いたことないけど、感情の込め方だろ
121: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:38:03.13 ID:7d3JwPQw0
おじさんはMay J.の生歌で泣いたぞ
129: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:40:22.18 ID:SXUQsP3c0
割とマジで気合いの差だと思う
131: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:40:59.16 ID:EPdTViw90
キャラ重視やからやろ。
MayJが声優もやってたら普通にウケてるよ。
MayJが声優もやってたら普通にウケてるよ。
141: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:43:55.14 ID:Q5iqD2K40
声がいいから
161: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:48:41.55 ID:u676+z/eO
メイも悪くないけど個人的には松のが好み
レリゴに関してはね
レリゴに関してはね
172: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:51:33.69 ID:NGr0HuR/0
声質。こればっかりは努力ではどうにもならない。
心にくるかどうかは9割声質。
心にくるかどうかは9割声質。
176: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:52:28.15 ID:YFbhkHKL0
外人っぽい歌い方だから外人には不評じゃないね
195: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 00:58:53.79 ID:KqG9XlXB0
歌の上手さが全てじゃないから
YUIなんて歌クソ下手なのに売れたし
YUIなんて歌クソ下手なのに売れたし
220: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:11:53.37 ID:KqG9XlXB0
Q.なぜ松たか子の方が人気なの?
A.松たか子に惹かれた人が多いから
人気者好きなミーハーが更に松たか子を持ち上げるから
Q.なぜMay Jより歌が上手くないのに人気なの?
A.歌唱力が全てじゃないから
A.松たか子に惹かれた人が多いから
人気者好きなミーハーが更に松たか子を持ち上げるから
Q.なぜMay Jより歌が上手くないのに人気なの?
A.歌唱力が全てじゃないから
230: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:18:01.15 ID:VPQSpRAj0
ソウルだよ
ソウルを声の高低に表現しなきゃ
ソウルを声の高低に表現しなきゃ
236: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:22:12.59 ID:2Ovt8aRfO
MeyJはボーカロイド
歌詞が心に響かない
歌詞が心に響かない
251: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:27:41.57 ID:3rYyJedv0 BE:822935798-PLT(12345)
May Jに嫉妬する人が多い
262: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:32:02.59 ID:XCbsRHdm0
結局一度も松たか子がテレビでありのままを歌わなかったことに引いた
298: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 01:55:20.56 ID:GLZW9DtT0
>>262
原曲のキーは松たか子には厳しい
聴けばわかる
これでは易々とテレビで歌えないだろうと思っていたら案の定歌わなかった
つまり松たか子版は必死こいてOKテイクを搾り出して繋ぎ合わせて完成した代物
夢を壊すのはいけない(´・ω・`)
原曲のキーは松たか子には厳しい
聴けばわかる
これでは易々とテレビで歌えないだろうと思っていたら案の定歌わなかった
つまり松たか子版は必死こいてOKテイクを搾り出して繋ぎ合わせて完成した代物
夢を壊すのはいけない(´・ω・`)
356: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 02:53:10.95 ID:GWMA30FY0
Q.なぜ松たか子の方が人気なの?
当時YouTube25カ国語バージョンでパーツに分けて歌った松のところで
世界の外国人達が松の歌声と発音を絶賛したから
拡散されて日本人があらためて興味を持ったんだよ
【アメリカ人】
「何なんだ、あの日本語のしびれるような美しさは」
【カナダ人】
「日本語の響きがメチャクチャかわいらしい」
【スウェーデン人】
「(日本版に)鳥肌がブワーってなった」
【メキシコ人】
「この曲を美しい日本語で歌ってるのが大好きだよ」
【台湾人】
「イェー、松たか子大好き!
いつかミュージカルを見に日本に行かないと!」(涙)
【ポーランド人】
「正直言って日本語が一番だと思う」
カウント数がすごかった
https://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA
当時YouTube25カ国語バージョンでパーツに分けて歌った松のところで
世界の外国人達が松の歌声と発音を絶賛したから
拡散されて日本人があらためて興味を持ったんだよ
【アメリカ人】
「何なんだ、あの日本語のしびれるような美しさは」
【カナダ人】
「日本語の響きがメチャクチャかわいらしい」
【スウェーデン人】
「(日本版に)鳥肌がブワーってなった」
【メキシコ人】
「この曲を美しい日本語で歌ってるのが大好きだよ」
【台湾人】
「イェー、松たか子大好き!
いつかミュージカルを見に日本に行かないと!」(涙)
【ポーランド人】
「正直言って日本語が一番だと思う」
カウント数がすごかった
https://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA
422: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 04:41:54.16 ID:bn0nG9YP0
>>356
これが全て
これが全て
412: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 04:32:23.31 ID:LlHIkvpp0
聴き比べようぜw
アナ雪「Let it Go」
イディナ・メンゼルver.
https://youtu.be/bvvxdie1F5k
松たか子ver.
https://youtu.be/cvj3-MZO9Tw
メイジェイver.
https://youtu.be/CGgPWdlrYbM
はいだしょうこver.
https://youtu.be/DYYLJlV9beg
アナ雪「Let it Go」
イディナ・メンゼルver.
https://youtu.be/bvvxdie1F5k
松たか子ver.
https://youtu.be/cvj3-MZO9Tw
メイジェイver.
https://youtu.be/CGgPWdlrYbM
はいだしょうこver.
https://youtu.be/DYYLJlV9beg
423: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 04:43:58.99 ID:ryzPiRm60
>>412
本家はまあ普通だな
松はキーが1つ上がってから更に上げてるな
Jはずっと喜怒哀楽の喜楽しかないな
しょうこw
本家はまあ普通だな
松はキーが1つ上がってから更に上げてるな
Jはずっと喜怒哀楽の喜楽しかないな
しょうこw
427: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 04:47:10.30 ID:2fCmjrHh0
>>412
全部聞いた
歌のお姉さんが1番良かったw
音質はメイJが良かった
映像とマッチするのはやっぱり松たか子かな
全部聞いた
歌のお姉さんが1番良かったw
音質はメイJが良かった
映像とマッチするのはやっぱり松たか子かな
566: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 09:22:35.81 ID:Azrv3b/A0
メイのはテク
素質としては松だろ
素質としては松だろ
371: 名無しのアニゲーさん 2017/03/05(日) 03:15:31.31 ID:GWMA30FY0
まあ心に響くかそうでないかの違いはある
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
人気記事
ランダム記事
で出てた
舞台っぽさなら松
カラオケで高得点なのがMay J
NHKっぽさなら はいだ
ダルビッシュとまーくん、どっちが好きと同じw
例えばハルヒのGod knowsを堀江由衣が歌ってそっちの方が客観的に聞いて上手かったとしてもみんな平野綾版を推すだろ
そういう事かな、と
あと吹き替えやってるからか、エルサが歌ってる感じがする
声質が悪い人が仮に最高の歌唱力を持っていたとしても、最高の歌手にはなれない
堀江推しも多そうなんですけどそれは
オリジナルが尊重されるのは当然
もちろん絵や話がクソ上手い同人誌も素晴らしいものである
ゴメン例えが悪かったw
デコビッチとほっちゃんならキャラ補正ありでも下手すりゃほっちゃん勝つな今だとww
人によってはブレス音が気になるらしい
ヘッドホンで聴いてなかったらわかりにくいけどね
キンキン声が万人ウケしないのはわかるわ
売れる歌手って単純な技術より個性と感情表現ができるかどうかのほうが重要
松うまく感じなかったけど
全て切り張りしただけの絵を曲に合わせようともしてない
技術的にはMay.Jの方が上手いけど、作品と関係しないアニソン・キャラクターと関係しないキャラソンなんてほぼ価値ないからな
May Jもうまいけどカラオケ番組(あとプロアクティブ)出まくって有名になってるからどうしてもうまい素人感が抜けない。
まぁ、曲もEDっぽいし、よくあるタイプの曲でしかないとも思うが
上手いけど心に響かない
作中キャラそのものが歌ってるVer.がある以上「横から出てきてカラオケしてる人」みたいなイメージがどうしても
あんまり何も感じない
エルサがエルサの心情を歌ったキャラクターソングなのにエルサ以外が歌ってたら違和感出るよ
実際機械頼りなのは松のほうでしょ
例えが平野vs堀江だからそうなっちゃうだけで
言わんとしてることは伝わるだろ
これだけ観るとGレコ面白そうやな!
なお本編・・・
キャラソンでもキャラに似せないで歌ってるの買うとガッカリするし
これ系の一番はやっぱ神奈延年・福山芳樹のバサラコンビだな
リアタイ小学生だったけど神奈が歌ってるもんだとずっと思ってた
上手くは無いぞ
編集でいじりまくっているから上手く聞こえるだけ
ライブで歌ったたらクソ下手くそだろうな
アイディーナの凄い所は声優としてもライブで歌っても超一流だから
MayJ何でこんな嫉妬されてるん?
※7も言ってるけど結局そういう事かw
自分も子供の頃ウッディが歌ってると思い込んでたわw
声優としては及第点でも松は劇中で歌ってるから支持されるんだろ
ぶっちゃけアラジンの姫役の声優とか声の通る人の方がもっと良かったと思うけどな
表現力も元々の歌唱力も他の誰とも比べちゃ失礼なレベルだろ
アニメの劇中歌だよな?
編集なんていくらでも出来るよな?
アフレコで踊って歌ってるとでも思ってんのか?
正気かお前?
MayJの聞くなら、イディナので良いじゃんってなる
MayJは完全に下位互換じゃん
だろうな、って…w
詳しい感想も述べずにただ駄作連呼するだけで通ぶれるから楽だよな^^;
いくら松たか子を擁護してもヤらしてくれるわけじゃないんだぞw
つか、これ映画放映時に何回やったというやりとりだけど、
たんにmayjの歌が上手いけどつまらないんだよ。
基本あまり心情が伝わってこない。
上手く聞こえるならいいじゃん
別に皆ライブに行って聞いてるわけじゃないんだしw
場違いなアホコメントしてるけど何が面白くて草生やしてんの?
あれは歌唱力と言うかマニュアルで採点決まっている
そのマニュアルで最高得点を取れるのがJなんだが、そんなマニュアル通りで心に響くか?って話だな
J出すなら普通に音源でいいだろ、そっちのほうが安くつくんだし
ほんこれ
客が聞きたいのは「Let It Go」じゃなくて「松たか子が歌うLet It Go」だったってだけ
なのにテレビではカラオケ歌手版のやつしか流さないし、そっちもそっちで自己主張激しかったから風当り強くなったんやろ
松たか子の声に含まれてる力みや余裕の無さがそこに完全にフィットしてるから泣けるんだよ
松たか子の方が聞きたいな
あの映像込みでの評価でしょ
Mayjはただのカラオケが上手い人みたい 私歌うまいでしょ!聴いて!みたいなかんじ
さすがにアスペすぎないかこれ?
揚げ足取りにも程があるぞ
Gレコの良さってなんだ?
俺的にはメッセージはEDでハゲの言いたい頃全部言ってるし
キャラに共感が全くできないから、そのメッセージも本編じゃスッキリしないし
戦闘シーンはロボの動かしたかは流石だったが、展開的に盛り上がらなかったし
誰かが言ってたが、金魚鉢眺めて楽しむような作品でキャラの動きを楽しめなかったらそれまででしかないと思うわ
ストーリーが深いみたいな事言うやついるけど、何が深いんだ?展開が複雑なだけで、言いたい事自体はシンプルだろ
あーやっぱり外人だったんだ(察し)ただの素人カラオケで出てきた割に持ち上げられてて変だなとは思ってたんだ
確か当時ワタシガーワタシガーとか調子ぶっこいて嫌われたんじゃなかったっけ?
ttp://blog.esuteru.com/archives/20010230.html
【速報】ニンテンドースイッチ『ドラゴンクエストヒーローズ1-2体験版』で深刻なバグが発覚
ttp://ch.esuteru.com/topic/27240/
ガンダムに全然合ってない。
てか今までのガンダムOPの中では一番の駄曲。
良曲揃いのガンダムの面汚しよ。
おハゲも上のゴリ押し喰らって同情するわ。
うーこのアスペ
歌で演技が出来る技術持ってるって話だぞ
まつは舞台やミュージカルでも活躍してるから生でも安定してるやろ
無理に声を張り上げるんじゃないのに力強い通る声は舞台やミュージカル経験者っぽい
小田和正と年末TV出ているのを毎年見てるけど普通にうまいよ
メイJは何故だか心に来ない
カラオケのガイドボーカルとかサンプルにはいいんだろうけど…、ボイトレ先生レベルじゃないの?
上手いから売れるって訳じゃないのはこういう事なんだろうね
売れそうなら曲提供されて歌番組も出るはず
MayJはこれは自分の歌!これが本家なの!!って感じで歌ってるから見た人が排除された気分になって結果距離を置かれていたんじゃないかと。
全てを受け入れてこの現象を大きくまとめるように歌えてたら結果は違ってたと思うよ。
歌はうまいじゃん、この人。
これ
英語が分からない人には分からない
アンチのお前はどうせ理解する気もないだろうが、天才クリムのような魅力的なキャラ、ハゲの惹きつけられる殺陣、そして何と言っても富野節のユニークさよ。
まぁ中盤がグダグダすぎ、登場人物もMSも無駄に多すぎ、明確な目的が分かり辛い、ストーリーが追いにくいと問題点が多いのは認めるが。
流石にGレコの戦闘シーンに文句付けるなら、バンク使いまくりの種シリーズとかどうなるの?って話だけど。
他の人が15の夜を歌ってもねぇ・・・
戦闘シーンはMSの動かし方は褒めてるだろうが、戦闘に関わる物語やキャラ同士の掛け合いが盛り上がらないから微妙だったって言ってるの
種・種死・W・X・Zは戦闘シーンクソだと思ってる
あと俺はGレコの富野節はやり過ぎっていうか富野が富野オマージュやってるような感覚だったわ
同じような叩かれ方してるリーンは尺が足りない印象はあったけど、言いまわしは好きだったんだけどな
ちなみに劇場版ZとGレコ以外の富野ガンダムは好きだし、富野アンチじゃねーぞ
アホかよ
坊やだからさ
いや、上の方で散々「松たか子がエルサだからだろ」って出てるじゃん
文字も読めないアホなのかな?
松さんはそれが遥かな高みにあるから仕方ない。
あと彼女は声が出るがそれにまだ酔ってる。これは経験不足の歌い方。ある意味ド素人に近い状態。それを誰にも見透かされてる。
イラストレーターみたいに絵が上手い人より
ちょっと下手っていうかクセのある人の方が好きになれるというか
上手いのももちろん良いけど完璧より少し崩れてた方が響くこともあるよね
何言ってんの?
松たか子は編集なんて出来るはずのない舞台で活躍する女優だぞ?
アニメだってパンストやダンディみたいなすげー作画でもバカ売れしなかったじゃん
物語に女二人出てるからコラボで歌うってんならまだわかるがそうじゃなくてCDも別々に出してるんでしょ?
他の※で出てる「感情がー」とか「知名度がー」は別にどうでもよくてなんでアレンジとかそういう類いで出したんじゃないのか未だに不思議。
オリジナルが尊重されるのは当たり前。
はじめからMAYさんが歌ってヒットしたとして、松さんがソレをいきなり歌いだしたらやっぱり松さん叩かれると思うよ。
ドブ口くんおっすおっす
心にこないとかいわれても結局出自の色眼鏡で見てるだけだよね
何もない状態でポンと出てきたらこんな事言われないだろうし他の人では「心に…」とかきかないし
あと嫌いって人から凄く感じるのは嫉妬とか妬みみたいな印象
内心うまいのは分かってて必死に否定してるみたいな感じを受けるんだよね
隙あらばGレコ叩きしたいキチガイがいるんですわ
鉄血の惨状もあいまってイライラしてるからね
どう考えてもレコード会社の事情
決勝に残れないレベル。
松はミュージカルとか経験あるから凹凸の付け方もうまい
それが原因かと
そのあと何度も取り直ししたんじゃね?MAYJがwww
松のは絞り出してるからテレビで歌うのは無理。
顔をクシャクシャにして歌わないと出ない
女優がそんな顔をテレビに映されたいとは思わないだろ
心に響かない(笑)
放映中のインタビューとかでは「松たか子の歌だと思ってた」って意見が圧倒的だったじゃん
これに尽きる
いや、全然色眼鏡だの嫉妬だのじゃねえよ
出自がどうとか言ったら、今活躍してるグループの大体が路上活動しててスカウトされましたとかじゃん
てかMay'Jが歌うまいのは認めてるよ
けど、「上手い」ってのにもレベルがあるだろ?
May'Jの歌は、うまいけど感動できるもんではないって事よ
胸が張り裂けそうな感じ。
MayJもやはり上手いけど、ハートをつかまれる感じは
そこまでじゃない。コマーシャル用だね。
May J のは歌
その違いでしょ。
エルサのファン多いからね。
25ヶ国語で松が人気だったのは、
当てられたパートがよかったから。
松にそこを当てたのは
日本での営業を考えたから。
極普通のなりゆきだ。
時間がもったいないからこれから何も聴かない方がいいよ
音楽にも失礼だし
上手いとか関係無く、人の褌で相撲を取ってるって印象しかないからな
オリジナルの歌聞いた事無いわ
本来作中で松たか子が歌うのは物語中盤だけなんだけど
物語途中で出し切っちゃうの?物語終わるの?馬鹿なの?笑
嘘だと思う奴は「ガンダムまとめ速報 自演」で検索してみような。
いかに溝口が手の施しようがない病気持ちなのかが良く解かるから。
あと、あそこの利用者もガイジとは言わないけど普通の人間ではないよ。
だって○害予告すら自作自演する管理人の記事を喜んで見るとか普通じゃないからね。
あっ、でも溝口キッズは普通じゃない所謂「ガイジ」だから上記の理屈も理解できなさそうだな。
まぁ、ガイジに理解されなくても何ら困らないから別にいいけどw
音楽聴く才能とか初めて聞いたw
笑い過ぎて腹痛いからやめろwww
確かに心に響く。たぶん心を込めて歌ってるんじゃないかな
mayjさんはなんで日本語じゃなのかな、英語なら断然ハリウッド版の方がいいね
松たか子の件は置いてくとして、よりにもよって庶民のイメージが強いカラオケのうまさで売り出そうとした事務所側のミスでしょ
しかもテレビ出まくったおかげで歌うまカラオケおばさんなんて不名誉なあだ名までついてるし、一定数のアンチまでついた
性別も違うし歌手志望でもないのになぜテレビで見るだけのMay Jに嫉妬しなければならないのか
そもそも上手いってことは皆内心じゃなく普通に認めてる
認めたうえで上手いけど歌に引き込まれたりは別にしないなって自然に思っただけ
A.カバー曲という名のコピペカラオケばかり売れて肝心のオリジナル曲()はゴミだから
BSでやってるオペラとか見たことない?
どこの誰がやってるのか知らん歌劇なのに素人耳でも凄さの違いはやっぱ伝わってくるよ
物語全体の話じゃなくて、歌を聞いた時の印象の話だろ
普通に読めばわかるだろ
バカなの?
アスペって本当にいるんだな…
誰もストーリーのどのタイミングかなんて話してねぇだろ…
松の方が高くて可愛い声、May.Jの方は低くて強い声
この映画を見る主流層は子供だから、高い可愛い声の方が人気が出る
May.Jはこの歌よりも、もっとロックぽい歌の方がはまる気がする
俺は映画見る前、主題歌が流行ってたから歌だけ聞いてみたんだけどその時点で松のが好きだったし
MayJは上手いけどクセが強いというか、息継ぎがすごく気になって無理
あと日本語より英語の歌の方が合ってる気がする
でも英語だったら、イディナ・メンゼルとデミ・ロヴァートの聴くし
フランス語のLet it Goが一番好きだけど
どちらが上手いかって話ならともかく…
自分の感性のほうがおかしいんじゃないかって疑ってほしい
松たか子 舞台でミュージカルもやる女優。
カラオケは歌唱技術ではなく音程を合わせたりする能力が高いと点数が上がる。
場数はこなしてるからね。
はいだしょうこが一番とかいうオチだけど
こういうこと言ってる人は、松がミュージカル女優で活躍してるの知らんのかな。
生で聴くと普通に巧いし、よく通る、表情豊かな良い声してるぞ。
やたら松の実家が歌舞伎だの力があるからと言う人もいるが、松の歌を好きになるのに関係ないわ。
遺伝的な素質や、それが環境によって育まれただろう点に関しては、松の背景は関係あると思うが。
MayJは技巧派だが声質に個性がないし、金属的な高音を耳障りに感じる者もいる。
何より本人が巧さばかりを前面に押し出す歌い方をするから、上手だね~で終わるんじゃないの。
松たか子のほうがクリアに聞こえて耳障りがいいんだよな。
上手さで言えばMayJなのは明々白々だけど
聴く人は上手さだけでは感動しないわな。
個人的にはどちらも好きじゃない。MayJは何聴いてもなんか軽い。
松たか子は声優としてなのにエルザが歌っているように見えない。松たか子が頭に浮かんでイラッとする。
エルザの動きに対して歌い方の変化が少なく、映像とあってない・・・その道のプロにやってほしかった。
でも、神田沙也加はすごくよかったな。
神田沙也加の存在を感じないで映像の世界に自然と入っていけた。
日本語のLet it goが評価されたのは松たか子というより「日本語」の素晴らしさ(完成度?)かなと思った。
意味は分からなくてもメロディに対してストレートな発音?ということで好感がもてるのかな?
それだけ声質や表現力って重要なんだよね
>松たか子が頭に浮かんで
>神田沙也加の存在を感じない
2人のテレビに出てる量が違うからじゃね?神田沙也加の顔とか思い出せんわ
ありのままの姿見せすぎたのが悪い
歌手は歌手、女優は女優で技術を売る商売だということがわかってなかった
声質を除いても表現力が段違いだわ。
若い子は知らないと思うが劇場版ジャングル大帝のwind songとかで表現力は完成してたしな。
May Jが歌ってもなぁ…
※149
松たか子はLiveでも上手いよね
クリスマス頃に放送される小田和正の音楽番組にも、よくゲストで参加して生歌披露してるよね
必然的に求められるのはエルサ役の松たか子
松たか子を期待してたのにMayJ出てきたから不満に思っただけ
MAYJはカラオケばりにエフェクトガンガンかけてるからすごい安っぽい。
比べたらそりゃ生声の方が迫力あるに決まってますよ。
松たか子は全く気にならなかったが
デモクリトス(古代ギリシャ時代に原子論を提唱した哲学者)
「賢者であれ愚者であれ他人を自身と同一の存在であると考えるのは悪癖である。相手を理解できないだけ愚者はさらに厄介なのである」
自分が無教養だからって相手もそうだと思うなよ
女優の演技力や表現力には敵わないよ
母音が多くてまろやかに聞こえるんだよね
幼児とかはこっちの方が聞き取りやすいと思う
>ありのままの姿見せすぎた
くっそwww
お前の表現力に敬意を表してGOOD付けとくわ
平野はすごい上手いとは思わないけど
めいJじゃぁね、、、、この人の曲ってパクリ系以外は全部くそだし
コイツ自己評価高いうえ自分を絶賛しないのは世間が悪いって考え方するキチガイ
ヤマカンと同類
エンディングだけMayJに歌わせるから不毛な争いが起きるんだしエンディングも松たか子に歌わせたらよかったのに
MayJは完全に事務所の都合で無理やり歌わせてる異物
声量もないしビブラートもできないけどざーさんと一緒で声質がいいんだよな
仮面ライダーV3のころからだゾ
水樹はのど自慢大会荒らしで歌手希望だったし普通の声優と比べたらそりゃ差つくわ
極論、音程当てゲームだからアーウーアーでも点数取れるんだよな
友達がこれで100点とってたわww
役の人間がそのまま歌うほうが盛り上がるって感じで映画のクオリティ考えた結果歌った松たか子
無理やりねじ込んで歌わせて映画の事考えずMayJに歌わせ泊をつけようとMayJ
そりゃ好感度は松たか子のほうが上だし劇中補正も加わったらMayJみたいな歌い手(自称歌手)が勝てるわけがない
それは違う。
元々その作品のED曲を、作中で特定のキャラが歌う場面があると言うだけの話。
名探偵コナンのEDをたまたま作中何かの場面で蘭ねーちゃんが歌ったからってそれは蘭ねーちゃんの歌にはならないだろ。
ハルヒで言うならED曲をあの文化祭でハルヒがソロで歌ったからって、ED曲がハルヒだけの物になるわけじゃないってことだよ。
共感を呼ぶ歌手は、技術ではなく魂で歌う
メイジェイがエルサの声担当してたのなら変わってただろうよ。
エルサとして歌った松たか子の方がメイジェイとして歌ったレットイットゴーよりもよりも圧倒的だったから過小評価されてるんだよ。
子供はスタッフロールに興味がない→メイジェイの歌はあんまり聞かない
何度も聞いて覚えた歌と数回しか聞いてない歌を比べたら当然後者は「コレジャナイ」言われるのは当然
利権関係で無理矢理歌わせずエンディングも松たか子で統一すればよかっただけ
しかも松たか子verが人気出た後に「私の歌なのに」とか素っ頓狂な事言ってファビョってたし好感度も最悪だよな
べつにお前の歌でもねえから!って話だよな
お松はやっぱり教科書の歌を教科書通りという感じだからね。抑揚が無い。
MJは普通の歌手の歌い方。
はいだしょうこは舞台向けの歌い方だね。
あとやっぱ日本語版は歌詞が悪いな。Letitgoを何故そのまま残さなかった。
上手い下手以前に人間としておかしい
関係ないが、コメントが Japanese girl is so cute とか書いてあって
外国人からするとやっぱ日本人若く見られるんだなって
May.Jは大団円後のエンディングで「喜び」を歌ってる。
だから、歌詞も細かく違う。
同じ感情を込めて歌っても琴線に触れるのは「決意」の方。
しかも、キャラ補正が働くから一度でも映画を見れば「決意」が重要に感じられる。
しかし、歌はMayJの方が遙かに上手い。
自分で歌も作れない自称歌い手レベルの人間が人様の歌を自分のもの扱いしてるのがクズすぎ
めいじぇい 松たか子 はいだしょうこ
だから松たか子だけどっちつかずで特徴が薄いんだよね。歌手ほど振り切れてないし舞台ほど思いきれてもいない。
出汁の入ってない味噌汁みたいな感じがするんだ。
それは例えがおかしい
劇場版コナンの劇中で蘭ねーちゃんが感動的なシーンで長々と自分の心情を歌ってる
ある意味象徴的なシーンの後でなぜかEDで別の人が歌ってたらそりゃ???ってなるわ
松たか子のはなんかくるものがある。
アナ雪見てないけど動画見てそう思った。
松たか子は声優としてもいいなと思う。
ブレイブストーリーのワタルとか良かった。
↑この謎理論すき
事務所の意向なのかわかんないけどカバーが多すぎて他人のふんどしで相撲とってるって
言われても仕方ないもんね
せっかく歌うまいのにMay.J名義の代表曲がないからアンチばっかりになっちゃう
「心がこもっとらん!」とかいってるやつって「気合が足りん!」って根性論唱える老人みたい
もはやフジテレビジョンカラオケウーマンだから今更オリジナル曲歌われても困惑する
というか、他は声が低くてカッコいい感じばっかだから、こうして比べるとやたら際立つ。
May.Jは上手いけどね
はいだしょうこは生なのにこんだけ歌えるってすごい。
松たか子というか、エルサが歌う、かな
個人的にはやっぱり英語のが好きだけど
「全部おじゃんよ、やってられるか、もう知らん〜♪」という気分が伝わってくるw
訳が微妙なのか、日本のは、ヤケ起こして引きこもる歌には聞こえない
全くその通り。
松たか子とかどうでもいいし。
MayJは聴かなきゃいいだけだからね。
英語わからない俺には本を読むわけじゃないし字幕じゃなく映像の表情を見たいから吹替えを見るけど・・・プロの声優が良かった。
以上
自分で歌作れないのに自分の歌扱いするから他人の褌でって言われてるだけ
早い話SMAPとかが他人の褌で相撲取ってるくせになんて言われないじゃん
結局は本人の行動次第で評価変わるのに自己中な性格してる本人が全て悪い
MayJ以外が歌っても子供達が気にいるのは挿入歌の松たか子が歌ったほうなんだよ
盛り上がるしシーンも脳内再生されるしイメージに残りやすいもん
MayJが「松たか子さんの歌臨場感あっていいですね~。EDは松たか子さんに負けないよう私も歌いました。」くらい言っとけば叩かれないのに「私の歌なのに皆で松たか子松たか子言いやがってムッキー」ってヒスるから「他人の褌で勝負してるガイジが何言ってんだ」って言われてるだけ
おかげでEDは原曲流したほうが良かったんじゃねって感じになってしまった
つまりは歌が上手い下手じゃなくMayJの人格の問題
エルサ>>>>>越えられない壁>>>>>>>>ミジンコ>>>>>>MayJって構図なんだよな
キャラソンを第三者が歌っても気に入る訳無いだろ
しかもキャラソン相手に私の歌私の歌ってキチガイかよ
一回聞いてみるのはMay Jのほうだか、二回以上聞きたいのは松たか子のほうやな
それぞれの良さがあるもんな
心に響かない()感情がこもってない()上手いだけ()
自分で曲作れないアーティストなんて腐るほどいるんですが
これな笑
素直に「あんまり好みじゃないんだよね~」くらいに言っておけばいいものを
心に響かない()感情がこもってない()上手いだけ()とかいう謎理論を展開するから草生えるんだよなぁ
別に俺はどっちも興味ないしどうでもいいけどアホなアンチやら信者やら見てると呆れてくるわ
理由見てみると荒唐無稽な屁理屈ばっかだし
謎でもないだろ
エルサの歌なんだからエルサの台本読み込んで演じた松たか子がエルサの心理解かってるって当たり前だろ
歌詞だけ読んだMayJには心が無いってのも当然
それに関しては数多くの評論家が語っている。
北米のエルサは「魔法=邪悪で呪いを拡散させたくない(両親の死も呪いの一部)から我慢していたけど、周囲は自分の苦痛を知ろうしない。許さない。もうどうでもよくなった」
松たか子のエルサは「魔法は素晴らしいものだけど、失敗すると優しい周囲を傷つける。みんなを傷つけたくないから魔法を封印しよう。封印に失敗しちゃった。みんなは心配するけど誰もいない世界で自由に暮らそう」
松たか子というか日本語吹き替えはオリジナルの台詞ガン無視で作ってるけど、結果的にそれが世界的なヒットにつながった。
エルサの心情を挿入歌として表現しようとした松たか子と、イディナのオリジナル版と、その延長線で日本語和訳を歌ったMayJ版の印象が違うのはそのせい。
もし本田美奈子が生きてたら、どんな雰囲気になってたかなぁ
せやな。お前のコメがクソガキそのものだもんな
声
歌い方
量産型で面白くないんよ
言い訳に心込めるために歌詞みないでやったとか言い訳したカス」
ちゃんと見たうえで評価してて感心した
俺はGレコ好き 難しいことは言えんが純粋になんか楽しかった 二人の魔法も好きよ
いちいち技術だけとか○○やってるからとかお前ら何者だよ
技術だけの奴は才能ないから辞めといた方がいいと
歌詞に意味がある伝えたい内容がある曲なら音程合わせより如何に内容を伝えることが出来るかだからなあ
歌うたっててビックリした
メイジェイは「曲を表現する」ことより「私の歌を聞け」って主張が強くて鼻につく
ちなみに音の理解度と人間の共感法則で今回の件は全部普遍化できるから、MayJ信者さん、松たか子信者のアンチさん、どっちにしろこの議論はお前らの負けなんだわ。お疲れさんwww
May Jも松も普通に歌が上手い人って感じだな。
歌に気持ちがこもっているとかもよくわからない。
声質と、単純にMay Jという人間が好きじゃない人が多いんじゃないかな。
May Jが好きじゃないから、May Jの歌声も好きじゃない。
本家が一番すげえわこれ
英語だからかね、単語ごとに違った表現があるっていうか
こういう議論で面白いのはどうでもいいような事でしかも言い合ってしかもそれを見て俺は違うぞってドヤ顔で書き込んじゃうガイジが現れることだよねぇ
わざわざ池沼だと証明おつかれさんwwww
なんでこっちの方がーとか考えるだけ無駄
え、いや別にどうでもいいとまでは思ってないけど…
十分に好感の持てる歌声と歌唱力だと思う
だから、訳がおかしいのかなって…
May Jはみんなと分かりあえて、みんなと生きてゆく事をえらんだエルサのレリゴー。
MayJさん側が複製権や上演権を持っているのだと思います
これは松たか子さんの事務所の契約方針が原因でしょう
音楽関連が得意ではないのか、それともディズニーに出し抜かれたのか
ともあれ映画の翻案権しか取らなかったから外では歌えないのだと思います
松の声の方が好きな人が多いんだろう
そこは天然のもので技術じゃどうしようもないから