【朗報】和ゲーの時代、再来する。
1: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:50:31.66 ID:gcmUwdP+0

2017年メタスコアランキング最新版
-All Games By Year-
98 The Legend of Zelda: Breath of the wild
89 NieR: Automata
88 Horizon: Zero Dawn
87 Nioh
87 Night in the Woods
86 Resident Evil 7: biohazard
85 Dragon Quest VIII: Journey of the Cursed King
84 Tom Clancy's Ghost Recon: Wildlands
84 Yakuza 0
84 Hatsune Miku: Project Diva Future Tone
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
ニーアオートマタ
ホライゾンゼロドーン
仁王
ナイトインザウッズ
バイオハザード7
ドラゴンクエスト8
トムクランシーゴーストリコン
龍が如く0
初音ミクprojectDIVAフューチャートーン
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:50:53.06 ID:gcmUwdP+0
これは世界1のゲーム大国ですわ
4: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:51:50.17 ID:GB80saTs0
ええやん
5: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:51:54.04 ID:JcMnPCQc0
6: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:52:05.29 ID:gcmUwdP+0
冷静に考えてこれはすごいやろ
予算と人員をかけまくった訳じゃなくても繊細さが評価されたんやなって
予算と人員をかけまくった訳じゃなくても繊細さが評価されたんやなって
9: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:52:31.96 ID:/FMdwT9r0
どう見ればいいのこのランキング
17: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:54:38.82 ID:gcmUwdP+0
>>9
ようすうにゲームの評価基準でもっとも価値のあるメタスコアってやつの上位の多くを和ゲーが占めてるってことや
ようすうにゲームの評価基準でもっとも価値のあるメタスコアってやつの上位の多くを和ゲーが占めてるってことや
20: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:55:25.53 ID:/FMdwT9r0
>>17
サンガツ
サンガツ
12: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:52:50.53 ID:t9QPy65od
ドラクエも海外で評価され始めたんか
16: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:54:03.70 ID:5yfTucxp0
ニーア面白いけど85点がいいとこやな
18: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:55:10.98 ID:ucykWA3Nd
初音ミク海外でも受けとんのか
19: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:55:21.74 ID:PNc+VUJ80
メタスコアやったら昔から和ゲーはずっと高めやろ
お前らが評価厳しすぎるだけなんやで
お前らが評価厳しすぎるだけなんやで
26: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:56:56.36 ID:U6vt4GzY0
>>19
評価厳しいって言うかダメな点を見つけた瞬間死ぬまで叩くくらいやってるだけやろ
ほんとアホらしい
評価厳しいって言うかダメな点を見つけた瞬間死ぬまで叩くくらいやってるだけやろ
ほんとアホらしい
36: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:58:44.90 ID:gcmUwdP+0
>>26
日本人は減点法やからなぁ
それも1つにつきマイナス100点されるという
日本人は減点法やからなぁ
それも1つにつきマイナス100点されるという
23: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:56:09.32 ID:p3o8aYcR0
肝心の日本人はスマホに夢中なんですけどね・・
24: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:56:19.15 ID:gcmUwdP+0
>>23
悲しいなぁ
悲しいなぁ
25: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:56:53.57 ID:PqvCMaaf0
ゲームで他人の評って一切当てにしたことないわ
自分が感じた面白さなんて他人とぴったり合う訳ちゃうし
自分が感じた面白さなんて他人とぴったり合う訳ちゃうし
28: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:57:43.38 ID:gcmUwdP+0
>>25
勿論そうや
でも大勢が高評価するってのには理由があるんや
勿論そうや
でも大勢が高評価するってのには理由があるんや
31: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:58:11.51 ID:zozxQ6ZGd
ニーアとか80点くらいが妥当やわ
38: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:59:37.00 ID:gcmUwdP+0
>>31
ニーアは凄い勢いで下がってってるし最終的にはそこらへんで落ち着くやろ
ニーアは凄い勢いで下がってってるし最終的にはそこらへんで落ち着くやろ
32: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 02:58:12.71 ID:qWZafEgW0
43: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:01:03.99 ID:zAoT0uVqd
龍が如く0今頃出るんか…
49: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:02:42.42 ID:eTEJs8ML0
ゼルダの点数バグってるな
そんな面白いのか
そんな面白いのか
59: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:05:25.40 ID:gcmUwdP+0
>>49
かなり高評価やね
98は歴代2位や
ちな1位は時のオカリナ
かなり高評価やね
98は歴代2位や
ちな1位は時のオカリナ
58: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:05:15.32 ID:zrujit53r
初音ミクw
64: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:06:21.82 ID:o2VI/B290
65: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:06:31.66 ID:zrujit53r
初音ミクと龍が如く0が一緒ってどうなんですかね
88: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:12:02.61 ID:fX4BQXmj0
97: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:14:59.15 ID:gcmUwdP+0
>>88
メディアに圧力かけてこれだもんなー
残念だわ
メディアに圧力かけてこれだもんなー
残念だわ
139: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:21:47.90 ID:9kpIO2ipa
今回のゼルダはおもろいぞ
142: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:22:18.48 ID:1CGWVmCD0
今めっちゃゲームが面白いわ
おもろいゲームですぎやろ
ワイはダクソ3出た当時にブラボやっててスルーしてもうたから
完全版でるのも楽しみすぎるわ
おもろいゲームですぎやろ
ワイはダクソ3出た当時にブラボやっててスルーしてもうたから
完全版でるのも楽しみすぎるわ
168: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:27:15.40 ID:gcmUwdP+0
>>142
バイオ7、仁王、horizon、ゼルダ、ダクソ3DLC2
時間がいくらあっても足りないンゴねぇ
バイオ7、仁王、horizon、ゼルダ、ダクソ3DLC2
時間がいくらあっても足りないンゴねぇ
180: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:28:46.03 ID:uE07lm/h0
207: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:32:49.12 ID:EWx4bU+K0
>>180
BGMの使い回しとランダム生成マップ(パターン激少)だったのが痛いですね…
BGMの使い回しとランダム生成マップ(パターン激少)だったのが痛いですね…
203: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:32:30.61 ID:bcyWXLD00
オートマタのオープンワールドは下手なオープンワールドよりは
しっかりフィールド色々作られてて面白かったわ 高低差もあるしな 実際そんな広くはないが広ければいいってわけじゃないし
しっかりフィールド色々作られてて面白かったわ 高低差もあるしな 実際そんな広くはないが広ければいいってわけじゃないし
222: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:34:57.38 ID:uE07lm/h0
>>203
なんか低予算オープンワールドだからしゃーないとはいえ建物に全然入れなくてイライラしたわ
どう見ても入れる隙間あるのに見えない壁が当たり前
じゃあこんな隙間作るなや!って思った
なんか低予算オープンワールドだからしゃーないとはいえ建物に全然入れなくてイライラしたわ
どう見ても入れる隙間あるのに見えない壁が当たり前
じゃあこんな隙間作るなや!って思った
237: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:36:57.90 ID:6x2UeYKId
>>222
ぐうわかる
ぐうわかる
338: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:53:18.50 ID:uKTIhi5e0
初音ミクで草
人気なんやね
人気なんやね
345: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:55:11.66 ID:IicKuKHp0
メタルギア5 クソゲー
FF15 クソゲー
龍が如く6 期待はずれ
ポケモンサンムーン そこそこ
ダンガンロンパV3 クソゲー
ニーアオートマタ クソゲー
大鷲のトリコ クソゲー
バイオ7 コレジャナイけど良ゲー
仁王 良ゲー
ゼルダ新作 歴史的神ゲー
ドラクエ10 歴史的神ゲー(予定)
FF15 クソゲー
龍が如く6 期待はずれ
ポケモンサンムーン そこそこ
ダンガンロンパV3 クソゲー
ニーアオートマタ クソゲー
大鷲のトリコ クソゲー
バイオ7 コレジャナイけど良ゲー
仁王 良ゲー
ゼルダ新作 歴史的神ゲー
ドラクエ10 歴史的神ゲー(予定)
677: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 04:45:20.50 ID:Tfe8zIlf0
>>345
エアプだろ
エアプだろ
680: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 04:45:57.53 ID:l5xRJdItp
>>345
ドラクエ10とか言ってる時点でガイジ
ドラクエ10とか言ってる時点でガイジ
99: 名無しのアニゲーさん 2017/03/07(火) 03:15:19.55 ID:c12IleQR0
ニーアの製作陣予想外の高評価にビビってて草
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
人気記事
ランダム記事
○ゼルダの時代
和ゲーは今凄い頑張ってるんだけど
やっぱ国内市馬が
スマホゲーなんかのせいでかなり縮小してるのが痛い
世界的には準映画ビジネスクラスまで成長してるけど
アイドル文化やらぱっと見のキャラ萌えが全てで実写映画文化が死んでるような日本だと
駄ガラパゴス化起こしちゃってる
7.6 ゼルダの伝説: Breath of the Wild
9.1 NieR: Automata
9.0 仁王
9.0 龍が如く0
7.7 バイオハザード7
8.8 ドラゴンクエスト8
世界トータルでホライゾンに負けてるし
国内でもニーアがリードしてるからそこまでいうのはちょっと
評価で飯食える訳じゃないし
ドラクエ以外全部神ゲーのラインナップだけどさ
よう分からんな
足を引っ張るゲハは消えて、どうぞ。
なお国内では全然売れない模様
嘘やろ・・・
悲しいけど商売だからしゃーないわな、金稼がなきゃやっていけないし。
ユーザーのソシャゲ中毒もまだしばらく続きそうだし。。。
ソシャゲで稼いでその分CSに還元されることを願うしかないな。
大半の洋ゲーってキャラの個性が弱く敵も仲間も印象薄くて、クリアした後和ゲーでよくある名残惜しいって気持ちが全然わかないんだよな。
別に洋ゲー厨が和ゲーを評価してるわけじゃないけどな、これ
ここ最近の据置ゼルダの中でも最高の初動だったね
龍が如くとかさっぱりって聞いたぞ
文明は滅びたが希望が残って再生しようとする世界…ホライゾン
文明は滅んだ。希望?そんなもんねえよ…ニーア
ゼルダのユーザースコア0点入れてるガイジン、ホライゾンに必死に10点入れてて笑った
外国にもこういう争いあるんすねぇ
大事なのは面白いと思ったなら広めようとするユーザーの意識だな
>大事なのは面白いと思ったなら広めようとするユーザーの意識だな
それを邪魔するゲハ民とゲハブログ
ほんと害悪
実際、移動はめんどいし建物をいくら作ったってほとんど中には入れないしね
和ゲーもそれなりの規模で作れるようになった今、中身を重視すれば総合評価で洋ゲーに負けないものができると思う
名作でも見事に続編ばっかり作られてもなぁ…
分かる分かる
洋ゲーは悪だよな
他社製品を叩いている暇があったら自社製品をアピールして買わせる気にしてほしい
日本版発売からそこそこ経ってるしコアな海外ファンには内容知ってる人もいるだろうけど、何点付くか楽しみだな
NIN64事件がインパクト大きすぎたからな、あれでゲームの中身も余分に叩かれた気がする
まああの騒動そのものについてはゲーム内容関係なしに批判されて当然だとは思うが
ソシャゲで金稼いでCSでいいもの作って更に稼ぐってしてくれたらいいんだけど
現状CSを題材したソシャゲは
ソシャゲで失敗して倒産する・ソシャゲで失敗してコンテンツ潰す・ソシャゲで成功してコンテンツ食いつぶすの
三択しかやらないのが辛いわ
洋ゲーは加点方式で見てる気がするわ
和ゲーの場合悪い所があれば馬鹿みたいに扱き下ろすのに
洋ゲーはとにかく褒めまくって批判に敏感なヤツ多いし
あくまでブランド力がないだけって事なのかこれ?
こんな理不尽なVSで勝ててるってのが凄すぎるわ。
将来的に和製なのに日本語版発売されないとかもあるかもね
いやもうとっくの昔にないから
むしろ機械生命体にとっての希望ENDだろ
コンテンツに注がれてる金の額こそが評価の大きさと言えんこともないしな
ネガキャンばかりされるCSよりは、作ってる方も気分もいいだろうとはちょっと思う
面白いのを広めるのを肯定するなら
面白くないのを広めるのも肯定しろよw
昔は日本圧勝過ぎてつまらんかったからな
原田じゃないからなのか知らんがメインの魔女に魅力がなさすぎ
メタリカとかキャラめっちゃ立ってたろ
欧米だとう〜んだけど
漢字文化圏とかだと普通に売れてる和ゲー
ニーアなんてその典型
PS4のゲームで心の底から面白かったのなんてダクソ3とビルダーズぐらいだわ
は?
ウィッチャーより建物の中に入れる
オープンワールド和ゲーなんかあったか?
キャラ萌え放免抜けば
ストーリーなんて洋ゲーと和ゲーに差なんて無いし
無知と下らない縄張り意識が日本のCS市場を潰してんだよ
お前がファンタジー好きだ外れ以外やらんだけだろ
匿名で喋ってるからやで
アマゾンみたいに叩いてる障害者少数が連呼してるのがよく分かる
サムネも記事タイトルも全く同じ
そこら辺の被害妄想と縄張り意識が本当に日本の市場を駄目にしてるよお前みたいなの
敵対ハードのネガキャンしまくってる間に衰退しまくってたからな和ゲーは
現代はPS4が初手から大成功収めたおかげで各メーカーが迷わず注力してくれたからこその今だろう
任天堂は任天堂で頑張ればいいけど勝手に自爆してるし
ほんと民主党政権と韓国の関係にそっくりだよなゲーム業界って
いや、ファンタジーでもウィッチャー3はいまいちだったし
普通にプレイして楽しいってレベルの話な
ウィッチャーとかアンチャーテッドとか
やった後にそれ言えんならサイコパスだわ
やって面白くないっていうならいいけど、あいつらやってすらいない。
ゲハ連中は自分らの所属する宗派以外のものはネガるのが前提になってるからな、「評価」じゃないんだよ。
お前が言ってんのは
※8でいうキャラ萌え=萌えキャラの事だろ
ここ見ても分かるよね
和ゲーとかに任天堂以外認めないみたいなノリのヤツ
微塵も同意できない
お前みたいのをゲハっていうんだろう
それな
すごい面白いのになかなか話題に上がってくれないの悲しいわ
スマホも大抵ネガキャンばかりだぞ
中毒者が何十万とじゃんじゃんコストの低いデータに金落とすからネガキャンも我慢できるだけであって
残念wwwwwwwwwwwwwwランク外でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえもアフィサイトに騙されてる典型じゃねーか
こういうゲームが海外で高評価なのは意外だ、どこもストーリーほめちぎってるし
新規もZで離れた人も買ってくれ…
あの独特な雰囲気とキャラと話でウケてたのに担当変えたのは本当謎
それに加えて人気あったとはいえそれはあくまでマイナー界隈での話なのに
激戦区しかもゼルダの伝説の前の週に発売日を放り込むとかマジで謎だわ
どの辺りが?
1番受けたのはキャラデザ含めたゲームデザインだと思う
適当に理由付けて石配布して適度に高レアまたは使えるキャラを放出してたら神運営扱いだからなぁ
CSよりは良い評価貰いやすいかもな
メンテ多くても「よっしゃ詫び石来たwww」的に歓迎されるまである
和ゲー評価は自然と正常に戻ると思うよ
たとえ、広告云々に左右されたとしても
見た目で判断つかないならエフェクトかなんかでわかりやすくするべきだったわ
今のCSゲーは全くゲームをやってきて無い本当の初心者には敷居が高く見える物が多い
ゲーマーからすればオープンワールド凄えとなるが、初心者には一本道のが何やれば良いか明快で分かりやすかったりもする
その点スマホのゲームはゲーム性は薄いがルール把握が簡単で敷居も低い
そろそろこの問題を本気で考えないと日本でのCSは廃れるばかりだと思うよ
FCやSFC,PSからと段階を踏んで行ってるユーザーはともかく
最初からPS4って人はとまどうことが多いってのはあるかもね
それをやってるはちまが
ゲームをしないどころか宣伝の生放送すら
見ない奴らだってことが露呈したからな
何が記者だよ
カゲプロとかのせいで内輪で揉めてるの一切目に入らないだろうし好きな人らも快適そう
敏感に反応してるね
同意するかしないかは自由だけどここ数年の史実を直視しないとな
そんなの何も考えずにボーっとゲームやってるだけなら話に入ってこなくていいぞ?
企業だってよそさまネガるやつら抱えてるからな~
あの事件はどの陣営が害悪は分かりやすくハッキリした事案だわな
こういう輩がここ数年のゲーム業界を衰退させてた、と
どんなに和ゲーが好調で、ゲーム業界を盛り上げるために無闇な批判はするなって言っても
あんなポンコツハードを無理矢理絶賛してたらまた民主党政権時代に逆戻りだわ
業界人ならともかく、なんで一般人の我々がそんなこと意識してゲームしなきゃならんのですか
そういう気持ち悪い発想こそがゲハ思想なんじゃねーのかなって
NIN-64にしたら勘違いして突撃だっけ?ニーアの件
海外でもゲハやはちまみたいなPSファンはネタにされてる位には有名だからね
ゼルダは格好の攻撃対象にされてる
ロケットランチャーの名前の元ネタを自走砲って事にしたかった
んだけど公式生放送で既に墓穴を掘ってたという話
ttps://youtu.be/AzEraGFZWoM?t=3005
低評価入れてる人のレビューを一通り見るとか人生暇してんのな
おれならその時間使ってゲームするわ
何が叩かれたのか
どのような理由で叩かれたのか
それ自体は特におかしな流れではなかったけどな
それこそホライゾンなんじゃ?
スペックで任天堂機をディスってる奴って同時に同世代最低クラスのスペックで覇権をとったPS1・PS2をディスってるって自覚ないんかね?
ゼルダって前から外人に大人気やんけ
そういえばPS派のゲハブログは大手の有名どころは、はちまと刃だけど
任天堂派の大手の有名なところは、どこなの?
無いよ
何言ってんだこいつ
2017年発売のゲームのランキングじゃないのこれ?
はちまも刃もWiiUのときに悪い情報一切記事にせずに発売日までまってくれてたりとか任天堂に神対応しまくってたのに、
現状の体たらくをちょっと叩いたらGKサイトとか笑えるわ。
まじで無いの?任天堂派の人はそういうの作らんのかな?
このままだと基本的にハードやソフトを一方的に叩かれるだけだし、
PS派のはちまや刃の所で任天堂の擁護をしても土台がアウェーだから
単にボコボコにやられるだけに思えるけどね。
お前らの過剰な叩きがただの難癖だって証明されて喜んでんだよアホ
そもそも現状って全方位煽りサイトと任天堂持ち上げるゲハ片足突っ込んだまとめサイトがほぼ大半で
GKサイトはPS3時代にほとんど滅ぼされて消滅してるんですがそれは・・・?
捏造やらなにやらやってネガキャンしてきたサイトがGKじゃないならどんなのがGKサイトなんすかねぇ
まるでPSが一切叩かれてないかのような言い分草生えますよ。宗教怖すぎですわ。
捏造荒らしネガキャン被害が一番ひどいのPSプラットフォームやん。
でも当分はまた和ゲー不足になるでしょ。
開発追いつかないだろうし。
戦艦ヤマトみたいなもんだわ。一瞬にすべてを賭ける。
だねぇ
これが日本だけの現象なら良いんだけど、もし世界でも後追いで同じ現象が起こったなら、世界で好調だからとも言ってられなくなる
SIEはその辺見越してパラッパとか投入し出したのかもしれんけどね
任天堂持ち上げるまとめサイトって例えばどこ?
具体的に挙げてみなよ
はちまと刃に漬かり過ぎるとねつ造までして100任天堂叩いてPSは1位しか叩かないのにそうみえちゃうのか?
ドラクエ9やらモンハンやらゼルダやらマリオやら
どう見積もっても被害が一番酷いのは任天堂やろ
このコメント欄もそういう系があきらかに多いし
ゲハを斬るや学級新聞とかじゃないの
どこのハードガー信者ガーじゃなくて、ハードヘイトを巻き散らかす行為を叩かないとダメなんじゃないですかねぇ
片方だけあげて被害者面するような奴は所詮、ヘイトを撒き散らすための口実を欲しがってるだけなんだよなぁ
いまさらかよ…
信者は「信じる者」やからね
自分の信じてるものは正しいと思っとるんやで
クリエイターが育たんぞ
あれの製作はオランダなんだけど
ゲーム性はおまけとして見ていいだろ
だから点数も響かない
やっぱりゲームはCSだな
3周目でこれオチはどうなるの?くらいで終わるのがベスト
最後のぶん投げはありえない
作ってどうするの?それは同じレベルにまで堕ちるってことだよ?相手にしたら負け
PSユーザーだって散々言ってるよ「そんな事にお金使うならゲームに費やしてくれ」って
進んでゲハ連中の餌になる必要はない
色んな所を崖に阻まれ登る事が出来ずルートはかなり限定されミッションの範囲から外れたら即アウト
今作ゼルダはそこら辺が気にならないわ
色んな地形を踏破出来るし高い所に登ったらそこから滑空出来るからとりあえず行ってみようって気になる
ぶん投げか?アレが
もしかしてEエンドまで見てないんだな
A2と9SどっちもクリアするとEエンド(良いエンド)
普段ならDLCシナリオあるだろうに
全然良くない。雰囲気よさげに演出してるだけじゃん
黒幕には一切触れてないから2E、9S、A2、ポッドは殺処分コース(よくてデボポポコース)
機械生命体にとっての良いエンドならわかるけど
悲しいけどゲハに正論は通用しない
こいつらは自分たちがゲーム業界を衰退させてるという自覚がないから
業界が終わったらソニーも任天堂もないのに
FF15の81は高いんかね?これは低い?
こういうのが事実だーとか言ってる当たり
かなり毒されて汚染されてゲハ脳になってる。自覚なさげなのがたちワルい
途上国が食物を輸出して食物が不足しているように
日本は娯楽を輸出するが娯楽を消費する時間は無い
理想はそれが一番だと自分も思うけど、現実問題としてはちまと刃が
これからも任天堂のネガキャンを続けるのは間違いない。
ネガキャンはボディーブローのように確実にじわじわ効いてくるだろうし
せめてなにか防御方法くらいないものかな?
そもそも「両方やってる」ってのが幻想だからな
ゲートキーパー問題を起こしたソニーやスクエニは任天堂を叩いているけど逆は無い、少なくとも明らかになっていないだろう?
そういう事だよ
・元ネタは実用化されていないドマイナー兵器で、名前をもじって登場させる必要性が薄い
・そもそも兵器から名前をもじった武器がこれ1個だけで非常に不自然
も追加で
ゼルダのユーザースコアの内訳本当ひっでえな
日本のアマラン評価が珍しく(比較的)まともだと思ったら海外でこれだよ
こういうレビューがちゃんと買って数時間以上プレイしないと点数付けられない時代になるのはいつになる事やら
FF15 期待はずれ
龍が如く6 期待はずれ
ポケモンサンムーン そこそこ
トリコ そこそこ
バイオ7 良ゲー
メタルギア5 ちゃんと完成してれば神ゲー
仁王 神ゲー
ゼルダ新作 歴史的神ゲー
ドラクエ11 あんま期待できない
私見ではこうだな
ロンパはやった事ないからわからん
いくらネガキャンポジキャンしたって、神ゲー作ればそれでぶっ飛ばせるからな
FF15もニーアもあんなにポジキャンしたのにもう話題はゼルダ一色な現実が物語っているよ
昔と違って娯楽が増えた、ソシャに限らず
ただでさえCSユーザーそのものが減ってる上に、当たり外れが買わずとも明確にわかる時代だから
昔のなんでも売れる時代は終わって、よっぽど琴線に触れれる物しか売れなくなっただけよ
となると手を引くところもそりゃ増えてくる
衰退は仕方ないことなんだよ
そういうのが気になる人には気になるだろうなと思った
まあ、ほとんどのゲームは何かしら他のゲームを参考にしているし、もっと露骨にパクって人気が出たゲームもあるし、
そういうのを気にしていたらゲームがプレイできなくなるとは思うけど
現実はそんなことよりスマホゲーだよ
流行りやスペックや奇抜さはゲームの真髄じゃない
80年代の日本のゾイドが元ネタだよね、つまり上位独占
9Sとかいううらやまけしからんガキに
正義の鉄槌を下すDLCが出たら神ゲー
都合が悪くなるとどっちもどっちとか・・・
ソニーははちまとかを利用してネガキャンを拡散してるけど
任天堂はそういう事は無いね、今のところは
例えばスイッチがmacbookに対して充電するとか、あれは完全にUSB-typeCの仕様(接続の順番でどっちにも充電可能)
なのに不具合としてネガキャンされてるしな
両方遊んだけど夜更かししてしまった。
自衛隊は武力であり戦争の道具だから無くすべきだよな
日本はサンドバッグであるべき
まぁでも前作と繋がりはないとか言っといて前作キャラ出すのはどうかと思ったけど
だがPS4もスイッチも持っていないんだ・・・スマン・・
アジアの時代、再来
こう書けばスレがたてられた意図と記事としてまとめられた意図が見えてくる
>1982年、トミー(現タカラトミー)が生産し、アメリカ現地法人であるトミーコーポレーションが「ZOIDS」として発売したことからシリーズは始まる。元々、トミーには「ちっちゃな仲間たち」と呼ばれるマイクロゼンマイを用いた玩具シリーズが存在し、これを男児向けの新商品として開発するところからスタートした。
wikiからの引用だけどゾイドはアメリカ主導のおもちゃ。ゾイドって名前も向こうからもらってる
なんとか尻尾つかんで法的に対処するのが一番じゃないかな
同じことやってたら何も言えなくなる
ソニーやスクエニがいくらネガキャンしようと、面白い物作ってれば支持してくれる人は多いし
そういったネガキャン好意に悪感情を抱く人も増えて行く
自滅に付き合わず、我が道進めばいいよ
圧力をかけてもその程度にしかならなかった
数字は高めでもレビュー内容は酷評だったりでスコアだけ見ることに意味はない
時代遅れの劣化コピーゲーを手抜きでだす(極上の詐欺宣伝付き)では叩かれて当たり前だけど
単純に数字がでかい順から並べただけだぞ
どう考えても洋ゲーのゴーストリコンがいるじゃろ?
日本もアメリカみたいに悪質なステマを処罰できるような法律を作ればいいんだけどな
まぁそもそもアメリカのステマ対策の法律ってソニーが原因で成立したものなんだけど
都合が悪くなるというかゲームファンの意見でしょ
ソニー派とか任天堂派とか企業の印象操作とか義憤にかられてとか動機なんてどうでもいいから、見苦しいゲハ用語で彩られた文章を絨毯爆撃しないでよ
ゲームファンはゲームの話がしたいんであってイデオロギーの話なんてしたくないんだ
もっと作りこんでくれませんかね?
あとEエンド後の世界で2B操作させてくれ
いかれてるわ
中学生になったら戦隊やライダーを馬鹿にするアレ
その程度のくだらない見栄でしょ
一応言っとくけどソニーが嫌いなわけじゃないから。ラスアスは神ゲーだと思ってるしね。
実写映画も恋愛ものばっかりという……\(^o^)/
「犯罪者」と「犯罪をやっているかもしれない人間(証拠すらない)」を同列に並べてるようなもんだしな
そんなこと言えるやつはゲームファン以前にマトモな人間じゃないよ