|
|
【朗報】ヤムチャに転生する漫画の続編が公開される。面白すぎてワロタwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:48:10.63 ID:V7ztl7Ij0● BE:867732698-2BP(2000)

[中編] ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件
前編
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550354
今日更新の中篇
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028878408
|
|
3: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:49:55.91 ID:y7UV9Cin0
ムチャクチャ
4: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:53:03.01 ID:RsfAi6o80
天津飯お前もか
6: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:55:59.77 ID:ae1Bgyz60
面白いじゃん
7: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:57:05.28 ID:Fba8josA0
面白いな
でもこんなテンポ早くていいのか?
でもこんなテンポ早くていいのか?
8: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:57:06.69 ID:ov5Y1mWN0
ナメック星のドラゴンボールあそこで使っちゃうとまずくないか
13: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:06:29.35 ID:eh9Fk0Xj0
>>8
ピッコロが死んでないから問題ないのかな
ピッコロが死んでないから問題ないのかな
9: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 01:57:52.75 ID:ugwPYiMb0
ビンゴ動画って何だ、アニメ?
41: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:52:06.83 ID:0zr1zCs10
>>9
神と神って映画で戦いの神ビルスを怒らせないためにベジータがやった宴会芸
ビンゴ大会のお知らせを歌って踊った
https://www.youtube.com/watch?v=cCzSTjG4pao
神と神って映画で戦いの神ビルスを怒らせないためにベジータがやった宴会芸
ビンゴ大会のお知らせを歌って踊った
https://www.youtube.com/watch?v=cCzSTjG4pao
10: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:01:10.61 ID:Q8+AdGj60
あの自爆前のトランクス抱きしめたシーン思い出してベジータ殺せない、ってのはやっちまったな
11: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:01:51.61 ID:eh9Fk0Xj0
ベジータに隙与える時ここはビルスじゃなくてフリーザでよかったような
12: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:06:18.76 ID:XhLe6Y7e0
なろうに転がってそうな設定だけど、コミカライズなんか?
エタったらいやだし、完結したら読むわ
エタったらいやだし、完結したら読むわ
14: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:07:20.10 ID:8p9y7/qk0
漫画本編だけだとビンゴ動画とかビルスはわからないよな
15: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:07:35.68 ID:4tqb7azO0
ようやく2話かよ
月1くらいで描いてくれや
月1くらいで描いてくれや
20: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:12:57.08 ID:L6+zQg9J0
次更新が夏なのはクソ
はよ更新してくれ
はよ更新してくれ
21: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:17:09.73 ID:EPzfMYYg0
他の転生者候補
本命:天津飯 対抗:チャオズ 大穴:ラディッツに殺された戦闘力5のゴミ
本命:天津飯 対抗:チャオズ 大穴:ラディッツに殺された戦闘力5のゴミ
24: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:19:33.49 ID:bRCDMvAB0
>>21
ヤジロベーとかじゃね
転身犯やチャオズは強くなってなさそうだから違うような
ヤジロベーとかじゃね
転身犯やチャオズは強くなってなさそうだから違うような
26: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:25:23.95 ID:8p9y7/qk0
>>21
ピッコロか元地球人最強のクリリン
ピッコロか元地球人最強のクリリン
25: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:20:43.49 ID:Ve9OJi030 BE:618588461-PLT(35669)
おお、絵が巧くなったな
戦闘シーンも鳥山明と遜色なさすぎだぞ
戦闘シーンも鳥山明と遜色なさすぎだぞ
27: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:26:15.00 ID:ae1Bgyz60
もう1人の転生者は死ぬべきなのに死んでないチャオズかピッコロか天津飯だろ
35: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:37:26.59 ID:jeyAFWMB0
>>27
なるほどベジータ戦で死んで周回してた感じか
やっぱ天津飯かなー
種族のハンデはフュージョンで乗り切るしか無いな
なるほどベジータ戦で死んで周回してた感じか
やっぱ天津飯かなー
種族のハンデはフュージョンで乗り切るしか無いな
31: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:31:44.84 ID:Lb4ZRVM60
120%チャオズです
36: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:39:22.83 ID:SMJXua8i0
おもしろい
37: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 02:47:04.74 ID:geO3sS0m0
これ好き
44: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:02:27.17 ID:T5xAhbzx0
やっべ面白かった
45: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:13:07.53 ID:Lb4ZRVM60
この続きってもしかして半年後?
前編が12月だったみたいだけどさ
前編が12月だったみたいだけどさ
48: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:17:16.19 ID:XCB+3EmD0
>>45
最後のページに、夏配信予定って書いてある
最後のページに、夏配信予定って書いてある
46: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:14:34.13 ID:wJ2D4jzf0
ナメック星に神様の宇宙船置いてきちゃったけど、次どうやって移動するんだ
49: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:28:29.68 ID:R209G7Ul0
>>46
ナッパの宇宙船と悟空の宇宙船を改造
ピッコロ死んでないから神龍に頼む
そもそも誰も死んでないから行く必要ない
ナッパの宇宙船と悟空の宇宙船を改造
ピッコロ死んでないから神龍に頼む
そもそも誰も死んでないから行く必要ない
47: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 03:15:01.22 ID:8qPpiFpS0
絵、今の鳥山よりうめーじゃんw
54: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 04:21:24.35 ID:InSwEPNB0
ポルンガに、宇宙一強くしてくれ、不老不死にしてくれ、地球に移動させてくれ、と頼むべきだった
56: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 04:29:35.52 ID:dW8Z7qZa0
>>54
願いには限界がある
この時点で宇宙一強いのはウィス
DBは作り手の実力を超える願いは叶えられないから
おなじみの「それは私の力を超えている」で却下されて終了
願いには限界がある
この時点で宇宙一強いのはウィス
DBは作り手の実力を超える願いは叶えられないから
おなじみの「それは私の力を超えている」で却下されて終了
63: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 05:19:12.90 ID:8b6HAeaE0
遅過ぎて忘れた
68: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 06:41:29.85 ID:x+oTVS5B0
絵が上手いな
58: 名無しのアニゲーさん 2017/05/08(月) 04:50:23.21 ID:CzUJvgFw0
とよたろうよりはるかに鳥山に近い絵柄だ
器用だなあ。この人に超書かせればいいのに
器用だなあ。この人に超書かせればいいのに
ラノベ アダルト ゲーム
フィギュア コミック アニメ
本編で野球回やるくらいは別物として見れるし
全然いいわ
本編で野球回やるくらいじゃなくて
本編で野球回やるよりはに訂正
展開的には天津飯のライバル?
ゲームでもフュージョンとかしてる天津飯っぽいけど
でも面白くて悔しい
お前それコナンの犯人の前で言えるの?
転生したらシコルスキーだったとかも見たい
ナメック星前の状態で神様と融合でフリーザは倒せるし
歴史を知ってて油断がなければセルも太陽拳で逃がしてしまうこともない
ブウは悟空とベジータがなんとかしてくれるんだから安心
ストーリーとかオチとかどうでもいい
本編であんだけ極悪なことしてきたのにトランクスとの絡み混ぜるだけで、
許されたベジータはやっぱいいキャラしてんだな
あれ、その後ベジータの回想で父親がビルスに土下座してなかったっけ
まぁフリーザの方が効果的な気がするが
ヤムチャはスカ-ト短めの娘とよろしくやってるだろう
絵はすごい似てると思うけど
超より今の鳥山より上だわ
このヤムチャ、すげー応援したくなるもん
ベジータにトドメ刺すのに葛藤してるシーンはすごくよかった
流石に漫画版超のが面白いと思うで
というかこれ絶賛されてるほど面白くないわ
ゴクウ成長&スーパーサイヤ人になれず人造人間で詰むんじゃ
主にブウ編での慢心悟飯のせいで
ゴテンクス吸収されなければなんとかなるけど
でも未来のトランクスは来るだろうから人造人間編はどうにかなるか
破壊神ビルズをフリーザにしとくのは有りかもしれな。
もう一人の転生者は死ぬはずだったのに死なず、そしてラストカットで表情がわからないピッコロなんだろうね
事情知ってるんだから全員を説得して行くだろ
最長老には力引き出してもらった恩もあるし
アニメ超GTのクソ脚本家は見習ってどうぞ
あっちはメチャクチャなアニメ展開をできるだけ矛盾なく進めようと努力してるし
書き終わってるのを前後編に分けるのかと思ってたらまだ中編かいな
もうちょっとゆっくりテンポでいいから月一ぐらいで読みたい
正体はハゲキャラなんだなと他キャラみたら
4人全員ハゲだった…
この地球侵攻時はベジータはまだフリーザに反逆してないんだからビビって振り向いたりとかせんだろ
ベジータいなけりゃブウ自体復活しないだろ
パッと振り向かせるならフリーザのが
アニメの強さ関係は適当だから気にせん方がええ
最低でも隔月連載にしてほしかった。
けど、コマ割りとか含めてかなりボツ出されたらしいからなあ……ネームの段階でリテイク二桁だろ?
編集部も話題になった分、外せないから気を使っているらしいからこその、このクオリティなんだろうけど。
次が夏らしいけど、夏コミに合わせて自分のと、この漫画の二つあげられんのか激しく不安だ。
一応裏切るつもりではあったんだから
それがばれるとか
そもそもフリーザの気まぐれ次第でいつでも殺される可能性がある立場だったんだからフリーザでも通じると思うが
話をなぞらなきゃいけない上に掲載話数が少ないからしょうがないのかね?
もう長期連載は作者代替わり制度を導入すべきだろ、一歩とかあの辺
ナメック星以降のベジータはデレるから排除するチャンスがあるのはまだ悪人だったここしかなかった
ベジータが生きてる限りブルマをNTRれる可能性は消えないというか高いままだから
ブルマとの幸せな未来を夢見る彼にとってはやっちまったということになる
フリーザ復活ガセかと思ってたけどガチで草
それはピラフ始末しとけばピッコロ復活しないと同じ事。
ストーリーが根本から狂うからネタ的にできないし、漫画内では主人公が知っている内容から逸脱するとどんな展開になるかわからず対応ができないからやらなかったという話になる。
まあ、これ以降は地球人の手におえないというからやる展開もありだとは思うが……トランクス思い出している時点でやるだろうなあ。
それより誰も言わないからしょうがなくツッコむが、ポルンガがナメック語以外じゃ願いきけない設定はどうしたw
ベジータをトランクスのこと思い出して殺せない展開から予想しても、ブルマ諦める展開にしかならんだろ。
セルやブウに対抗するのにトランクスいないと戦力足りないとなるだろうし。
つか、いっそドクターゲロに17・18号と同じように改造しろと迫る可能性すらあるぞ、この展開だとな。
その後寂しいブルマが居候中のベジータにどこか影があるのを放っておけずに関係持って
トランクス妊娠になったんじゃなかったか?
作中から察してもブルマは気が多いけど貞操観念はしっかりしてるようなので
ヤムチャが裏切らなければベジータが入り込む余地はなかったと思うぞ
確かにw
セルにしてもあいつ戦犯やんけ!
ギリギリの所で勝たない悟空はオリジナルより弱そうだ
仲間の中にって言ってたから多分違う。
ピッコロかチャオズだと思う。
ヤムチャすげえ発言していないからな。
あれは原作の悟空のセリフ「界王拳」に疑問を持ったコマのパロだよ
ベジータたちはDBで不老不死になるために地球に来てるんだから
スカウターもなく、まだ気の探知を習得できていない状態で
宇宙人の存在をろくに知らない筈の地球人にフリーザがいると言われれば
ラディッツとの通信を聞かれていた可能性と、出し抜こうとする背徳感で
たとえ嘘でもビビるのは破壊神と言われるより納得できるよなあ
悟空の少年時代、青年時代とか
連載の時代に合わせて、
その当時の画風に変えているのが
凄いと思う。
ベジータいなかったらギニューにボディーチェンジされた後対応できずに負けるだろうし
ブウに関しても完全体がいたからこその急成長もあっただろうからダーブラあしらえるほど強くなってる保証もないし一概に言えんと思うわ
なんだかんだいないと困ることになる存在だと思う
まあ隣にいるネイルが通訳したとかかもしれんが
同人の極みでけっこう好きかもw
同等のセリフを天津飯も言ってるんですが
だからダメって話じゃなくて、大切なのは目新しさってことなんだろう
なろう作品でも完全テンプレ作品より、テンプレ作品に何か一つ突飛な設定入れた方が読めるし
転生で予備知識あるのに周回前提で自己強化もしてないって事は、本来のルートを辿らないとループさせられるとか?
分かれた原因の一つに浮気してたっていうのもあったはずだしブルマとじゃなくても結婚はできるんじゃないかな
やっぱりチャオズだと思うけどな。やられやすいから経験値入らんから強くなりにくい。
んで、大方ドラゴンボールの展開を知らない世代だからヤムチャの強さのタネを知らない。
―――そして、コイツの強化はチート技である超能力を有効にする事になるw
宇宙船置いてきたから、フリーザが襲撃してきて
ネイル辺りが地球に助けを求めてくるとかかな?
通信の仕方とかはヤムチャが居た時に連絡するのを見てるとかで覚えたとかで
で、フリーザとかの倒し方はもう一人転生者がいるんだから
そいつも色々知ってるんだからフュージョンとかでいけるんじゃないの?
セルとブウに関してはベジータがいない方がスムーズに進むけど、ベジータがいないと神と神の話で超サイヤ人ゴッドになれなくて詰むな
集英社はウルジャン辺りに連載やれ。模写ばかりさせてたら田中圭一の二の舞になるぞ。
読者だけが分かる展開を知ってるヤムチャが有利。もう一人は周回してるだけだから、自分が死んでた時期や未来のことは分からない。
周回して賢くなってるなら、餃子だと思うけど。
面白いな、待ってたんよ続編。
ただ見てるとSS見てる気分になる
1)勤勉な転生ヤムチャが数か月の間にナメック語を習得していた
2)有能なネイルさんがこっそり通訳してくれていた
3)転生者だからチート補正でポルンガにも言葉が通じた
4)ヤムチャだからと優しいポルンガが察してくれた
好きなの選んで脳内補完だw
悟空とめっちゃ相棒してたしマジでヤムチャ死んだら覚醒しそう
人造人間は速攻でゲロを始末して研究所破壊すればなんとかなるかもしれんけど
結局最終的にバビディ一味は遅かれ早かれやってくるんだよね(エネルギー集めが絶望的な未来トランクスの世界にすら来たし)
そしてそうなると・・・
例えばヤムチャがベジータ親子のシーン思い出してる顔はDBの○○巻のとあるコマから持ってきて、ベジータがビルスに驚いてる顔も同じように本誌から持ってきたみたいな
凄い既視感があるというかどっかで見たコマをちぐはぐにつなぎ合わせたみたいに感じる
あーそういやピッコロの宇宙船使っちゃったから
宇宙にいけるの悟空のポッドしか残ってないんだよな
このままじゃ到着前にナメック星人皆殺しだぞ、ヤムチャやっちまったなあ…
地球のドラゴンボールで行けるでしょ
悟空だけ重力100倍修行しながら来てもらえばいい
ヤムチャ一向は着いてすぐ最長老の所行って潜在能力上げて貰えばギニュー特戦隊とフリーザ以外は何とかなる
最終手段として、ピッコロに片っ端からナメック星人を融合させればフリーザだって余裕さ
地球のドラゴンボールは悟空復活で使っちゃっただろうし、どうするのかね?
ポルンガも1つ願いを使ったから、4か月は使えんだろうしなあ。(この設定を作者が覚えていればだが)
大急ぎで悟空のポッドを全員乗れるように改造してもらう(父ちゃんだけでなくブルマもいるから早くなるか?)のが一番か?
あとは界王経由あたりでビルス呼んで、ウィスに手伝ってもらうしか方法ないかも?
このとき死ぬ運命だったピッコロ天津飯チャオズは転生ではないんじゃないか
原作の内容を知らない奴が転生したのかもしれんが
何周もしてるなら界王星からナメック星で生き返れる&強くなれるの知ってるからスルーしてたのかもしれんぞ
原作で潜在能力を引き出してもらった時点のクリリンが13000、悟飯が14000
そして今回のヤムチャが18000のベジータに悟空と二人であんだけボロボロなのを考えると引き出し直後は恐らく10000ちょいくらい(ネイルとの修行も考慮して前途の通りなので)
天さんとピッコロがどうなるかだけど・・・多分特選隊はおろかザーボンドドリアで全滅の可能性も普通にある
ちなみにターレスが出てくる劇場版がこれ同様に誰も死なずにサイヤ人編を乗り切ったIF世界だが、あれじゃピッコロですら最大瞬間風速18000。
>あとは界王経由あたりでビルス呼んで、ウィスに手伝ってもらうしか方法ないかも?
この作者かなり整合性気にしながら書いてるからその二人が出てくることはまずありえんだろ。
仮に出ても手を貸す・・・それ以前に関わる理由が全く無いし
>フュージョン
フュージョンしてもフリーザ第三あたりで詰むと思う
美味いもので釣ればやってくれること知ってればやるだろ
界王神ですらあれなのに界王さまが破壊神とコンタクト取れるわけないだろw
あと界王さまは界王神にすら気軽に話しかけられる立場じゃないぞ
ましてや戦闘力1万そこらのゴミ相手にビルスが頼みを聞くとでも?
超はそこそこやりあえる悟空と地球の食い物が揃って何とか破壊を免れたのに
今の段階で助けを求めようものなら生意気の一言で消滅させられるわ
憶測相手に確定してるような断定せんほうがいいぞ
お前も※94も憶測だろ
セルと混同してないか?
ピッコロとネイルは数少ない戦闘タイプ同士だから融合で伸びた
ピッコロと神様は元が同一だから融合して真の力を取り戻した
ただのナメック星人との融合なんて出来たところで大した意味がないぞ
天津飯に骨折させられることもなくピッコロ復活後も戦闘員として活躍、
大魔王を倒すために悟空と一緒に超神水を飲む
冒頭の3コマからここまでは間違いないだろう
天津飯のセリフからも修行する前から自分より強かったと伺わせる描写もある
悟空が間に合ってればナッパに殺されることもなかったしな
まあベジータ戦で同じことやりそうではあるがw
最終手段もなにも、神様と融合しただけでナメック星でのフリーザなら倒せるだろ
ネイル&神様と融合したらフリーザ瞬殺したトランクスやそれを上回るベジータがビビるレベルだったんだから
太陽拳で逃げることを知ってれば第一形態のセルを余裕で倒せるから
周回がピッコロだったらセルまではピッコロだけでも倒せる
クリリンのポジションを奪っただけって話になりそうだな、それ
ナメック星のポルンガじゃその願いは無理じゃね?
それだと超DBの存在がいらない子に・・・
とっさに出てきたのがビルスだったのだろう。
本人はリアルタイムで見てるのが超なわけで
ゴールデンフリーザ編終わってフリーザは忘れたというか
ビルスのが強くて怖いってイメージが強くて
あの状況で瞬時に出てきたのがビルス。
もっと冷静な場面だったらフリーザかもしれんけどね。
だからビルスのがリアリティーがある。
つ「ドラゴンボールZ 超サイヤ伝説」
ネイル以外にツムリー、マイーマだっけ?と融合すると多少伸びるぞ
数こなせばフリーザも倒せるでしょ
答えは簡単、原作リスペクトしてるかしてないかの違い
この漫画だと修行に明け暮れてるから多分ヤってないぞ
別にヤムチャの意識を押しのけたとか描写ないじゃん。
主人公がヤムチャとして生きた場合のパラレルってことにすりゃいいんじゃねーの
その程度自分の中で処理しろよ
…今の人下手すぎ
流石にビルスのこと舐めすぎ
ああいうノリはあくまで作中の悟空たちへの認識ありきからの付き合いだろ
正直一発ネタでもう続きがないと思ってた
こういう場合、ヤムチャの精神は元の男の方(歩道橋から落ちた主人公ね)の方に移ってる
で、あっちで学園生活を満喫してると思う
ナッパは異常にタフだけど1万超えてれば倒せそうだな
素直になれよ
そんなやつが悟空よりずっと強いとかいうクソ設定
肝心な部分って何
原作の世界観壊さない程度にまとめてくれてるから面白い
漫画版ではブルーベジットがビルスよりも強くなってて本当によかった
神と神見てこい
鳥山そっくりの絵で漫画になると普通に面白いわ。
3分で一気読みしたら、勢いのおかげでひっかからないから読後はまず楽しい心境になるけど、立ち止まって考えると、
違和感はある
肝心なのか分からないけど、中身は一般人(というか漫画オタク)なのに厳しい修行できるの? ちゃんと会話してブルマの恋人になれるの? 大好きな仲間や恋人にその事実を黙ってられるの、ドラゴンボールの大ファンとしてゴクウやクリリンが死ぬシーンは黙ってスルーできたか、その心境は、ドラゴンボールの大ファンでありながらマジで「ブルマがほしいから」でベジータなしでその後の戦いを切り抜ける気だったのか(それも自分はもう戦力外・他力本願で)など、
元のドラゴンボールとかちゃんとした作品はやっぱり、一旦立ち止まってそのキャラの立場を考えても違和感ないようにできてるから、
「物語」というよりその場のアイディアの寄せ集めっぽい
やっと初期ベジータといい勝負できる程度なんか…
やっちまったって何をやっちまったんだ?
おまえの好きな転生+もしも だな。リゼロとかシュタゲとかキオク気に入ったお前なら絶賛必至だな
初期ベジータが、確か22000だったか?
18000だったのがそれまでの戦闘でそこまで伸びたってナメック星で言ってたからな。
クリリンが最長老に力出してもらって13000だし、ヤムチャも似たようなもんだとして、ネイルの修行で16000か18000ぐらいあったかもな。
復活悟空が8000~8500だから、現状だと悟空より上だぞ、ヤムチャw
10000以上って言ってるけど、15000ぐらいありそうだ。
ベジータは地球へ来た時の公式戦闘力は18000で固定(この時は戦闘力がコントロール出来るって知らなかった)
その後サイヤ人特性の瀕死パワーアップと気のコントロール方法習得で24000まで引き上げれるようになった。
あと戦闘力10000~20000台の戦闘だと数千違うだけで絶望的な差ってのはキュイやドドリア見てれば分かるから、仮にヤムチャが15000くらいあったとしても18000のベジータ相手にボロボロになってるのは割と順当な結果だと思うよ。
仮にヤムチャが15000くらいあったとしても悟空らと共闘状態でも18000のベジータ相手にボロボロになってるのは割と順当な結果だと思うよ。
ビルスや界王神に助けてもらう修行つけてもらうって言ってるのって本編での人間関係がこっちでも出来てるの前提で言ってるよな・・・
前編は前フリで今回から本当のストーリーが始まるんだと思ってたら
全部こんな感じでガッカリした
早くも転生ネタ切れて今度はループネタ入れてくるし
まあどうせ次で終わりならサクサク進んだほうが良いのかもね
もう一人の転生者は「あいつは何週目だ」って言ってるから
弱すぎて鍛えても成長できないチャオズだと思う
てかこれの場合ってそういう面で周回にそこまで意味あるんかね?
倒せるだろうけどそこから来る歴史改変の影響とかはでまくるだろうし
ピッコロの神様との同化はあくまで形振り構ってられない状況下からの決断だからこれでもするとは限らんけどな
実際フリーザ親子が来た時はフリーザの強さを知ってるにもかかわらず選択肢には上がらなかったし
界王拳2倍使った16000の悟空は18000のベジータに一方的にやられていたからな
省かれているけど多分協力して大猿化する前にベジータの尻尾を切断して
通常形態の状態で追い詰めたんだろうな
あそこの選択肢で別の選択を・・・とかあるんやろなw
まあアレだ、Groundhog Dayだw
それで長老に潜在能力開放させてもらえば特戦隊は倒せる
海王拳はごくうに教わればいいよ ネイルにも界王拳と重力船で
訓練させてもいいしね それでピッコロと融合すればより強力な戦士になるよね
そう思ってるのが正しいと思ってますかー?
全盛期の鳥山と比べてやれよ じいさんだぞ
お前にビルスのなにがわかるんだよww
「絵」じゃんwww