|
|
「楽器を武器に戦う」と聞いて最初に思い浮かんだキャラクター
1: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:29:07.52 ID:9LKNC62a0
____________________________________________________
____________________________________________________
3: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:29:29.60 ID:mRR0AawKp
ハーメルンの連中
4: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:29:30.24 ID:/popXQW50
愛の勇者ライエル
6: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:29:38.19 ID:BwW4moAYd
牛若丸
7: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:29:39.77 ID:RogDVHk+0
10: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:30:17.02 ID:qgxOQ2Pfa
曹丕の嫁
12: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:30:28.98 ID:FM/4TOmA0
舞い踊れ水たちよ!のあれ
13: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:30:48.54 ID:jkhKt7P7a
トライガンにトランペットかなんかで攻撃する奴おったな
19: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:31:23.53 ID:u8tlbl9sa
ギルバート
22: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:31:37.30 ID:4hhxJezCd
義田出叩板郎
23: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:31:42.18 ID:gW+nGwM5p
響鬼
27: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:31:47.72 ID:vH8vKoC8a
30: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:31:57.27 ID:RZ7p/wTMd
ドラクエの吟遊詩人
31: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:32:02.60 ID:l8KdsImnp
キングダムハーツのギターのやつ
32: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:32:13.07 ID:WY2nHeOfd
こと座のオルフェ
34: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:32:54.46 ID:NHFB/4kod
41: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:33:39.46 ID:ahOe66Uf0
三味線屋の勇さん
46: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:34:16.35 ID:ENqX8Ns+0
長宗我部元親
49: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:34:44.53 ID:UQV1Y0thd
ボノレノフ・・・は自分が楽器だったわ
51: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:34:47.25 ID:odqR2yKu0
54: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:35:12.46 ID:pRcYOyzv0
キュアビート
58: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:35:48.31 ID:UQV1Y0thd
>>54
つーか一応全員そうじゃね?
つーか一応全員そうじゃね?
56: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:35:37.52 ID:saopFLwod
ハーメルンだろ
金のグランドピアノ担いでるキャラとかぶっ飛んでる
金のグランドピアノ担いでるキャラとかぶっ飛んでる
57: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:35:38.23 ID:sb3B3D2Ip
ゴニョニョ
64: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:36:33.89 ID:BDbaRH7pd
イガラッパッパ!
68: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:37:07.61 ID:gCX+fcAlM
アークザラッドのポコやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:37:08.10 ID:xq+7618J0
金糸雀
70: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:37:11.33 ID:63krUd080
ワンピースの骨
72: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:37:59.74 ID:/5KwaX380
ジャイアン
73: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:38:01.46 ID:x+MVhrUO0
74: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:38:19.63 ID:6lbhArgQ0
聖闘士星矢のソレント
75: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:38:31.60 ID:jYmf78nIr
真っ先に頭に浮かんだのはアークザラッドのポコ
時点ハーメルの連中
時点ハーメルの連中
78: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:39:24.88 ID:vOuoH4nv0
必殺シリーズだと糸井貢とおりくが三味線のバチ使ってた
アニメだとサムチャンの瞽女が三味線?に刀仕込んでたな
アニメだとサムチャンの瞽女が三味線?に刀仕込んでたな
85: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:40:16.12 ID:vOuoH4nv0
歴史だと高漸離が始皇帝に金属仕込んだ楽器で殴りかかった話があるな
91: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:40:49.68 ID:zy52yd30d
音色で攻撃するのか楽器で物理的に攻撃するのか
101: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:42:54.65 ID:vOuoH4nv0
104: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:43:09.44 ID:WlVMTWnj0
マイクサウンダース13世
106: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:43:38.09 ID:8BMrUkUG6
ゲゲゲの鬼太郎やったか妖怪大戦争やったかの映画で琴で攻撃してくるやつおったな
121: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:48:26.09 ID:2EPrKqi/d
124: 名無しのアニゲーさん 2018/01/23(火) 11:49:39.65 ID:+4CVNRYgd
零崎曲識
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
アニゲー速報に張り付いてるようで嬉しくないけど
正確には楽器そのものが武器じゃないんだけど
あんなコミカルなデザインで実は作中でも最強クラスの広域破壊兵器というギャップ
ゲームはさておいて
楽器そのもので殴る事もある
唯一音の忍っぽかった、武器は
そもそもその鬼太郎自身が普段からオカリナで戦ってただろ
ただの操縦桿
ライエルに至っては超重量のピアノをそのまま投げつけるしな
ギター叩きつける奴が浮かんだは
3期鬼太郎か
夢子ちゃん可愛かったなぁ
あとは全部歌を聞かせようとしてるだけで戦ってはいない
ケンカですら避けながら歌う男だし
トライガンのキャラじゃホッパードとはまた違う側面からの人間臭いキャラで好きだった
最初は音楽聴いて心が洗われた敵が改心するとかって攻撃方法だったよね。
いつの間にかビーム出たり召喚したりするようになった。
アイツのせいで牛さんの株が暴落しちまったんだよなあ
ここであげられてるのが武器として使える楽器なのか楽器として使える武器なのか?これもうわかんなぁな…お前どう?
最終武器・マラカス(武器職人製作)
ジョニー・シデン
ギルバート
の三人だな
そして熱気バサラは別に戦ってない
最初はその有能さに全然気がつかなくて損していたな
心が洗われて泣き出した魔物に追い討ちかけたり蹴り入れたりしてたっけ…
だからこそあいつ嫌いやねんけど
音や弦とかの衝撃ならともかくあそこまでダイレクトに楽器(シンバル)で殴ってるキャラは少ないだろう。
本人は攻撃してるつもり無いだろうけどさ
心が洗われてこれまでの行いを恥じ、お詫びに首をつろうとしていた魔物を、ほらさっさとやれといって蹴飛ばしていた気がする。
まさかあんな展開になっていくなんて思わなかったな…
シンバル、ラッパ、太鼓、小太鼓、琴、オカリナ、分身して一人オーケストラとなんでもござれ
さすがは音楽の精霊に愛された男(この精霊設定のみで本編にカケラも出てこないけど)
ギターじゃなくてシタールな
初期からヒロインを操り人形にして、人間の限界を超えさせつつ寿命を奪って戦ってた気がするんだが
楽器そのものが武器になるのと奏でた音が攻撃になるもの
自分はギターで殴るGGのイノが真っ先に出た
ドはドリルのド
レはレーザーのレ
ミはミサイルのミ
頭おかしいと思った(褒め言葉)
その両パターンを兼ね備えたのがハーメルンの連中
特にサイザー
あの鎌、あくまでも横笛なんだぜ……
零崎曲識もそのことについて言ってたな
奏でた音のメロディで相手の動きを止める
出した音が衝撃波になって相手を襲う
往年のロックスターよろしく楽器で殴りつける
同じレベルの演奏能力を持ったやつがバンドを組めるくらいいたのもスゲェ
どうやって出来たんやろあんな超人集団
レはビームのレやぞ
確か1曲ひかないと弾が出ない
ギターガンとか口笛とか使ってきた記憶
ただしデザインしたヤツの頭がおかしいレベルの武器続出してたが…
君が代を聞くと全身から出血する教師もいるから効果的。
真っ先に浮かんだのはハーメルン
あとはクロノクロスのスラッシュとか
最高ダッゼ!
名前忘れたけど。
世の中には3種類の人間がいる。
数を数えられるものと、数えられないものだ。
※2で挙がってるだろが
次点でGS美神の
おキヌちゃん、ネクロマンサーの笛。
大抵音波とかで攻撃してくるからみんな一緒に見える
ギターケースをマシンガンにして戦うキャラがいたはず
一すら取れないとか生きてる価値ないし、死んだら?
うろ覚えだけど、最初って「思わず踊りだしたくなる曲」みたいなのでフルートを操っていなかったっけ?
あくまでも異能力って感じじゃなかった気がしているんだけど。
ダイの大冒険のキルバーンもそんなやし。
蛇崩乃音
それは少し後の方でギャグでやっただけで最初からマリオネットで操って戦わせてただろ
確か、ヒロインが超寿命持ちだから無問題って後に語られてたっけw
それの効果が
・対象を操り人形にする
・対象の身体能力を限界まで引き上げる
・終了後対象は地獄の筋肉痛に襲われ、 寿 命 が 三 年 減 る
やで。
海魔女のソレントじゃ駄目なん?
あー、そうだっけ、ありがとう。
寿命が3年とか地獄の筋肉痛とか思い出してきた。
また読もうかな。
真っ先に思い出すのは「魔界大冒険」だな(昭和Verしか知らない)
魔力のある歌でドラえもんたちを苦しめる人魚たちに「なにおう!歌だったら俺様だって!」と歌いだし、(その音痴ぶりで)退散させた
そりゃガンガン全盛期に十年間連載しててコミックも37巻まであるしアニメ化も映画化もした作品だからな。
のちに次世代が活躍する続編もやったし。
うちにもいまだに全巻本棚に並んでるからな
ベスパ乗りでリッケンバッカーを武器にする超有名人が…
補足するとバサラが(結果的に)ミサイル撃っちゃったのは、本編中で3回ある
1回目はミレーヌたちの宇宙救命ポッドを襲うエルガーゾルンを止めるために使った『非常手段』がミサイルだった
この時のバサラは装備の正体が何なのか知らないままで、スイッチ押すまで知らなかった
2回目はシティ7内に侵入したエルガーゾルンを止めるために発射
先の発射直後、バサラはミサイルを撤去したかったが、レイが「ピクニックに雨傘を持ってくようなもの」と認めなかった矢先のことであり、歌より武器を頼ってしまったことに落ち込みすらした
3回目は、どうしても自分の歌を聞こうとしないプロトデビルン(ガビル)への苛立ちが高まって、自発的に撃った
結果的にこれはガムリンのバルキリーに当たったのだが、ガムリンはコレに対して「お前は!歌うんじゃなかったのかっ!」とマジギレしてる
ガムリンはバサラ機にミサイル積まれてることを目撃してるので、それまではむしろ「ミサイルで攻撃しろ」と警告するシーンのほうが多かった
この「撃て→歌え」は、リアルタイムで半年近く番組に付き合った視聴者の代弁でもあり、「戦わずに歌う主人公・バサラに感情移入させるための『大仕掛け』だった」とは、当時のアニメ誌インタビューでの監督談話
オカリナ生き返れ生き返れ
ユナ3だと選択なのでイマイチ影が薄い。
黒賀村編だとリュートから剣を出して戦ってたし終盤は楽器から出る超音波で戦ってた
誰も知らんか・・・。
SFC版だとゴミクズだったのにGBA版以降だとエライ化けるよな。竪琴の追加効果が結構エグイ。
全身に纏ってるけどダウルダブラは竪琴だから・・・
楽器じゃなくて楽器ケースになるが。
ゲーム内ですら任意の音で演奏できる親切仕様
純粋に楽器で戦ってる奴らってどれくらいいる?
とりあえずトライガンのミッドバレイが思い浮かんだ
FF5では役立つところもあった。
体が楽器だけど
バイオリンやギターみたいな弦楽器は、持ち運びが比較的容易で、演奏しながら喋ったり走ったりというアクションも並行できる(できそうに思える)のが、「戦う演奏者」というビジュアル向きなんじゃないかな
複数サイズを併用しないとメロディが演奏できない打楽器やパーカッションは持ち運びできるサイズと量に制約がかかるし、笛やトランペットなど吹奏楽器は”演奏中に喋れない”という、作劇上でのデメリットも抱え込む
こうした楽器は日常の一コマで演奏するならともかく、バトルの小道具としては扱いが難しいからだと思う
敵側から寝返ったプリキュアの武器は、いずれも弦楽器だ
キュアパッション=パッションハープ
キュアビート=ラブギターロッド
キュアスカーレット=スカーレットバイオリン
ジョニーはまわれロンドでハメた記憶
ゼルダ無双も楽器で戦わせられてる奴がちらほら…
むしろガンガン武器にしてくれた方が絶対戦いやすい
純金製ピアノを背負って旅する時点でもう超やばい
無断でステージに上がったTVカメラにギターで殴りかかったリッチー・ブラックモアも忘れるなwww
まあ剣になるんだけど
あれの一部のキャラも楽器武器にしてたよね?
スケボー少年と交互に使ってて,いっつもスライディングばっかしてた記憶がある
まさか楽器で殴るなんて…技は音符とかワーオ!だけど
んでリメイク版は全部音符になった
あれは楽器ケース風武器なんだっけか?
実は最初の映画で琴座のオルフェウスって奴がまんま同じ技を使っているのだ
まあ今から30年前の話だけど
後のオルフェ+ストリンガー・フィーネにも派生した…のかもしれない
ヘビメタガンダムとトロンちゃんしか覚えてないわ。
他のメンバーはもう忘れた。
ヘビメタガンダムは元祖SD持ってた思い出。
と言っても仮にあの場で戦ったのがアイオリアとかミロで勝てたかどうかは怪しいと思う
ソレントは海将軍の中でも飛びぬけて強いし(てかポセイドン軍はカノンとソレントと初見に限りカーサくらいしか黄金と戦えるのいないからなぁ)
しかもギター型コントローラっていう頭可笑しい操縦方法だしな!
初期に歌を聞かない相手にミサイルの撃ったことあったけど(激しく後悔してた)
なお続編のOVA「ダイナマイト7」では、操縦装置ですらない只のアコギを弾きながらVF-19を操作してた
ボディで操縦桿を倒し、ネックでスロットルを押し引きするというマジキチテクニックである
最高だな
ケンカでも1回反撃したじゃん……
宇宙の全存在に自分の歌を聴かせる事、それによって心を動かさせることが彼の戦いなんじゃないか