コロコロコミックの事で20年以上経った今も思い出すと腹立って仕方ないことがある
1: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:34:07.491 ID:Z16rm/OP0
投稿コーナーで空耳アワー的なネタを募集してるのがあって
俺はそこに「モーツァルトかと思ったらもーツーアウトだった」ってネタ送って採用されポイント溜まったのよ
2ヶ月後くらいに「読者からのハガキであのネタは昔掲載されたネタの盗作だとわかったぞ!○○君はポイント全部没収だ!」
とかなった事があるんだが
俺はそのネタ知らんしホントに自分で考えたんだよ

俺はそこに「モーツァルトかと思ったらもーツーアウトだった」ってネタ送って採用されポイント溜まったのよ
2ヶ月後くらいに「読者からのハガキであのネタは昔掲載されたネタの盗作だとわかったぞ!○○君はポイント全部没収だ!」
とかなった事があるんだが
俺はそのネタ知らんしホントに自分で考えたんだよ

____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:34:51.868 ID:XPHcQjx/0
ワロタ
4: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:34:59.846 ID:Vf3zY2yS0
ネタがつまんな過ぎるだろ
11: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:37:02.009 ID:Z16rm/OP0
>>4
それはわかる
今思うと何も面白くないけど小3くらいの俺渾身のネタだったんだよ
たしかスチャダラパーがやってた巻末のコーナー
それはわかる
今思うと何も面白くないけど小3くらいの俺渾身のネタだったんだよ
たしかスチャダラパーがやってた巻末のコーナー
5: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:35:50.733 ID:Hn/Cm1Ce0
全部没収って鬼畜やな
6: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:36:16.502 ID:dwGiuI7E0
昔掲載されたネタなら掲載する時点で気付けよって思うよな
8: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:36:41.775 ID:IAX9teSb0
ファミ通でも同じようなケース見た事あるけど、担当が変わったわけでもないし、お前の責任なのに、って思った
自分で掲載しといて何言ってんだと
自分で掲載しといて何言ってんだと
23: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:39:08.111 ID:Z16rm/OP0
>>8
今思うとホントそれ
当時小3の俺が受けたショックがいかほどのものか考えもせんのかと
マジでブルブル震えたからね
逮捕されるんじゃないかとすら思ったかもしれない
今思うとホントそれ
当時小3の俺が受けたショックがいかほどのものか考えもせんのかと
マジでブルブル震えたからね
逮捕されるんじゃないかとすら思ったかもしれない
10: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:36:43.341 ID:3fGxsx0y0
お前だったのか
12: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:37:04.932 ID:uatO/lxpH
普通に可哀想
15: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:37:58.226 ID:CE14cw5IM
すげー陽気なのに畜生みたいな対応で草生える
16: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:38:09.512 ID:Z3Yzn2wR0
90年代初頭から半ばくらいか
21: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:38:48.363 ID:eOVHWz9z0
ポィント溜まるとどうなるの?なんか貰えるんか?
25: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:40:13.735 ID:Z16rm/OP0
>>21
もうそのへんはショップすぎて覚えてないけど
どーせなんか景品と交換とかだろ
もうそのへんはショップすぎて覚えてないけど
どーせなんか景品と交換とかだろ
22: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:38:51.220 ID:5oQDdhXw0
へーそんなことをやってたのか
20年前っていうとちょうど俺も読んでたところだな
20年前っていうとちょうど俺も読んでたところだな
24: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:39:33.952 ID:nnIQ7XDl0
何年の何月号か覚えてる?
気になるから国会図書館で読んでくる
気になるから国会図書館で読んでくる
26: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:41:08.366 ID:Z16rm/OP0
>>24
読み始めたのが小3からだから多分93年~94年辺りだと思う
割とすぐに投稿始めたはず
読み始めたのが小3からだから多分93年~94年辺りだと思う
割とすぐに投稿始めたはず
27: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:41:33.977 ID:5oQDdhXw0
そのくらいだと偶然の一致は普通にあるよな
盗作だというなら、もっと明らかな特徴が一致してるとか、過去のも含めて全部盗作だったとか、証拠がないと
盗作だというなら、もっと明らかな特徴が一致してるとか、過去のも含めて全部盗作だったとか、証拠がないと
35: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:43:36.151 ID:Z16rm/OP0
>>27
だよな
せめて俺に確認くらい取れよな
対応が雑すぎるんだよ
マジで人の心を軽視してる
だよな
せめて俺に確認くらい取れよな
対応が雑すぎるんだよ
マジで人の心を軽視してる
28: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:41:35.194 ID:XOZb409O0
絵のもろパクリは盗作だと分かるけど文章はわからんよな
小学館に苦情があったんだろうけど対応がクソすぎるな
小学館に苦情があったんだろうけど対応がクソすぎるな
30: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:42:01.523 ID:oGkWR+74M
コロコロがなければ今頃ちゃんと働いてたのにな
33: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:43:22.686 ID:1ao2P2FL0
0328 エメラルドフロウジョン(空) 2014/03/18 02:33:04 ID:yLRayQkoi
巻末の投稿コーナーでダジャレを送るコーナーがあったんだけど
そ「モーツァルトかと思ったら、もーツーアウトだった」というくだらねー投稿があった
その投稿が盗作だと指摘があったらしく
翌月号に「みんな!この投稿は盗作だった!投稿者はポイント全没収し、今後採用しないぞ!」
みたいな挿し絵と、盗作元と盗作を並べて掲載してたんだが
盗作元の掲載年月日は何年も前のだったのよ
コロコロってそんな何年も読み続けるか?って疑問と同時に、盗作の証拠もなく晒し者にするって怖いなぁと
20年経った今でもダジャレごと鮮明に覚えてるわ
なんだお前の味方もいるじゃん。
巻末の投稿コーナーでダジャレを送るコーナーがあったんだけど
そ「モーツァルトかと思ったら、もーツーアウトだった」というくだらねー投稿があった
その投稿が盗作だと指摘があったらしく
翌月号に「みんな!この投稿は盗作だった!投稿者はポイント全没収し、今後採用しないぞ!」
みたいな挿し絵と、盗作元と盗作を並べて掲載してたんだが
盗作元の掲載年月日は何年も前のだったのよ
コロコロってそんな何年も読み続けるか?って疑問と同時に、盗作の証拠もなく晒し者にするって怖いなぁと
20年経った今でもダジャレごと鮮明に覚えてるわ
なんだお前の味方もいるじゃん。
47: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:46:47.868 ID:5oQDdhXw0
>>33
マジか
すげーなこれ
マジか
すげーなこれ
56: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:49:44.500 ID:nnIQ7XDl0
>>33
コロコロの読者応募コーナーって基本本名公開されてたよな?証拠もなく小 学生を実名で誌面で盗人呼ばわりするって怖くね?
コロコロの読者応募コーナーって基本本名公開されてたよな?証拠もなく小 学生を実名で誌面で盗人呼ばわりするって怖くね?
37: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:44:19.071 ID:+oEAaipjd
>>33
くだらねー投稿ワロタ
くだらねー投稿ワロタ
39: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:44:42.413 ID:Z16rm/OP0
>>33
url貼ってくれ
ホントにあるならちょっと読みたい
url貼ってくれ
ホントにあるならちょっと読みたい
42: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:45:14.626 ID:1ao2P2FL0
54: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:49:10.518 ID:Z16rm/OP0
>>42
マジだった
俺以外に覚えててくれた人いたのか
そして理不尽さも感じてくれてたんだな
少し報われた気持ち
マジだった
俺以外に覚えててくれた人いたのか
そして理不尽さも感じてくれてたんだな
少し報われた気持ち
65: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:51:54.464 ID:qKBe28F90
>>54
良かったな
良かったな
38: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:44:30.572 ID:XDlHTbPt0
偉人にラクガキさせるようなクソ雑誌に何を今更
48: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:47:02.656 ID:ub7dkkOV0
すげーな奇跡的じゃんワロタ
49: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:47:42.001 ID:AtZ6X9290
くだらねー投稿ってのが辛辣で笑うわ
58: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:49:59.658 ID:ub7dkkOV0
20年経った今でもって一致が引っかかるけどよほど印象的だったんだろうな
59: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:50:11.214 ID:w6H2/4VXp
久々に笑った
64: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:51:16.155 ID:cxl5GPPS
一番ヤバいのはパクリだと指摘した奴だな。
77: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:54:14.127 ID:+kI61EvS0
>>64の話によれば、盗作元とは数年間の開きがあるらしいし
少なくとも何年もの間コロコロを読み続けてるってことだよな
少なくとも何年もの間コロコロを読み続けてるってことだよな
67: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:52:38.703 ID:5oQDdhXw0
ちょっと感動した
68: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:52:48.787 ID:Z16rm/OP0
ID:1ao2P2FL0のおかげで今後また思い出して暗い気持ちになってもコロコロコミックの悪を感じてくれた人がいた事で少し気持ちが軽くなると思う
トラウマ払拭できそうありがとう
トラウマ払拭できそうありがとう
71: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:53:28.667 ID:+yaZUI9ea
これは想像の斜め上の神スレだった
83: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:56:50.745 ID:XDlHTbPt0
くだらねー投稿は卑怯
88: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:58:22.825 ID:+oEAaipjd
コロコロ巻末コーナーのダジャレ系ってみんなくだらないし多少はね…?
90: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 01:59:31.273 ID:A0WyXScwp
357 :愛蔵版名無しさん:05/03/13 17:58:00 ID:???
故郷に帰省中 VS 股間に寄生虫
メスシリンダー VS オスシリンダー
アルシンド VS マルチンコ
パソコン VS アソコン
ひとなつっこい VS 一夏の恋
とか覚えてる。
モーツアルト VS もーツーアウト
は盗作で2回載ったな。
あと大ボラコーナーかなんかで、
「タンスの中でおじいちゃんがひからびてました」
とかいうのにハゲワラタ記憶が。
故郷に帰省中 VS 股間に寄生虫
メスシリンダー VS オスシリンダー
アルシンド VS マルチンコ
パソコン VS アソコン
ひとなつっこい VS 一夏の恋
とか覚えてる。
モーツアルト VS もーツーアウト
は盗作で2回載ったな。
あと大ボラコーナーかなんかで、
「タンスの中でおじいちゃんがひからびてました」
とかいうのにハゲワラタ記憶が。
96: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 02:00:20.000 ID:AtZ6X9290
>>90
わらわら出てくるなw
わらわら出てくるなw
103: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 02:02:49.870 ID:+kI61EvS0
>>90
まさかの3つ目 どんだけ当時の子供に衝撃与えてんだよ
まさかの3つ目 どんだけ当時の子供に衝撃与えてんだよ
114: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 02:08:03.876 ID:Z16rm/OP0
>>90
コイツには盗作って断定されてるのか
当時の読者は大体盗作って信じたんだろうな
まぁいずれ真実は暴かれるんだよ今回みたいに
ざまあみろコロコロコミック
コイツには盗作って断定されてるのか
当時の読者は大体盗作って信じたんだろうな
まぁいずれ真実は暴かれるんだよ今回みたいに
ざまあみろコロコロコミック
101: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 02:02:02.981 ID:MKHupdnC0
覚えてる人結構居てわろた
345: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 04:16:02.199 ID:yFq/1ylx0
352: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 04:20:05.389 ID:1ao2P2FL0
>>345
古すぎワロタ
古すぎワロタ
358: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 04:44:12.732 ID:STh4t5Fb0
>>345
これもう骨董品だろ
これもう骨董品だろ
370: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 06:21:13.010 ID:T5Z3xd/60
>>345
そういや昔はドラえもんのための雑誌だったんだっけか
そういや昔はドラえもんのための雑誌だったんだっけか
117: 名無しのアニゲーさん 2018/03/26(月) 02:09:57.236 ID:8/LCnKwU0
まさか20年前の事件がここで…
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】本屋さん「年収800万円の人は年収400万円の人の2倍本を読んでいます」←これマジ?
- 【画像】イニDの作者がギャルのしりを本気で描くとこうなるwwwwwwwww
- 【悲報】漫画家さん、漫画村をテレビで宣伝してしまう・・らりっくま「TVも宣伝活動お疲れ様クマ」
- コロコロコミックの事で20年以上経った今も思い出すと腹立って仕方ないことがある
- 【画像】きららファンタジアさん、とんでもないものを作ってしまうwwwwww
- 漫画家さん「絵を注意した中学の担任が数年後自殺した、ストレスで他人の好きなことをやめさそうとしてただけのやつだった」
- 【画像】今期アニメ「ダリフラ」の恋愛関係がドロドロ過ぎるwwwww
人気記事
ランダム記事
ドッジ弾平の陸王が親指を下げるジャスチャーしたとき
「あれはデートしてくれって意味だぞ」
「いや地獄に落ちろって意味だぞ」
「そうなんだスマンな」
ってやりとりを読者コーナーで半年ぐらいやってた時は「何やってんだコイツら」って思った
トシがバレそう
んで自分たちが迷惑被りたくないから投稿者断罪に持っていくのがセオリーなんだろな
「ホコリだらけ弁当」ってので大笑いした思い出
腐ってるとかの話じゃないからな
コロコロは毎月捨てられてたんで確認できなかったんだよなあ
成仏www
まあ自業自得だけども
晒しあげたりしてたな
ひみつ道具』を募集してた事があった
その中で絆創膏の道具が載ってた事があるんだけど、どう見ても以前本編で
出ていた道具そのままだったので、「編集部もいい加減だな」と当時とても
呆れたのを覚えてるよ
なぜか古畑任三郎あたりの独特の陰湿さを思い出した
モンゴル土人に屈した罪は重い
せめてなぜ打ち切りになったのか教えてくれよ
コロコロでも打ち切り作品は最低でも2巻なのに前代未聞の5話打ち切りで1巻って明らかにおかしい
ルールがわからん
ボキャブラ天国的なコーナーなのか
にしてもアルシンドVSマルチンコてなんだよ
たしかにそんなことあったのは覚えてる
陸王懐かしいな
完全オリジナルのダジャレなんか考えようもないからな
小3相手にマウント取ろうとする情けないオッサン、にマウント取る俺
たしかになんか供養された感じある
あとあと似たようなのが出てきて問題になったことあるわ
意味がぜんぜん違うから容疑は晴れたけど
今ならネットがあるから類似は調べやすいだろうけど
昔は紙の媒体しか無いからなあ
露骨に掲載率が減ったというハガキ職人もいたらしいし
結構闇深いよ どこも
見抜けずに採用した挙げ句始末が晒し上げっていう編集者の対応もやばい
なんかガキ相手に調子にのった教師みたいな謎の雰囲気を感じる
コロコロアニキでスチャダラ通信が復活したのでそのせいかも
実際に新作で登場するのはいつごろになるんでしょうかね
もう十年以上待ってるんですが
自分の雑誌の読者の形態ぐらい把握しとけや、クソ編集部
人生のピークを早々に向いちゃったのかなご愁傷様
今思うと陸王の「こいつのシュート食らったら絶対アウトやん」っていう絶望感すごかったな
ツイッターで通知止まらなくなる方が嬉しい世代だろうな
時々ぱっとダジャレ思いつくんだけどネット検索したら大体あるんだよな
小学館はアカンのやね
それがマジだとして、ここに書いて解決すると思ったのか
幻のポケモン枠で採用されたんやろ(鼻ホジー)
こいつの家族が
それ秋田書店で大問題になったやつじゃん
平日の昼間からこんなアフィリエイトブログでいきってるお前にも言えることだよな
明らかに掲載紙間違えてたデビチルの話
小さい子供が数年またぎで盗作とか普通に考えて無理な時代だったと思うわ。
編集部がよく確認もせず掲載し、投稿者を全面的に悪にして逃げたのは酷いわな。
トラウマとして引きずってたみたいだし、少年の心に傷をつけたのは重いなぁ。
合計20点集めたら豪華景品が当たるとか言うアレ?
ほぼすべてのネタが最低点の1点だった記憶があるけど20点も集めた人いるのかな
金で黙らせた
この前、永井豪もボスボロットのデザイン公募でデザインは既に決まってたと自白したろ
あれと同じで賞はあげたけどデザインそのものは採用する気が無かったんじゃないかな
同情してもらっても解決したわけじゃないしな
掲載したならそっちの責任でしょ
おぼろげだけど土星みたいなやつか
うちの母(IQ150旧帝卒)が高校の美術でポスターをデザインする課題で美術の成績5の生徒と同じ構図考えてしまった。
絵や字もそこそこ上手かったけど頭良くてデザインとか超得意だったからね。
で、盗作を疑われた。相手とは席離れてたし教師もずっと見張ってたから疑いはすぐ解けたけどどんな優秀なデザイナーでも発想がこの世に出尽くしてる以上重複は当然だと思ったって。
編集は面白いと思ってんだろうけどホントに偶然の一致での冤罪なら
子供は泣くな
で、今ならネット検索で被ってないかある程度調べれるけど20年以上前じゃそんな便利なの無いからな
バックナンバーで確認にしても子供だったら気づいたら親に捨てられてたとか普通にあるだろうし(そもそもそこまで気が回らんと思うけど)
読んでるのの大部分が子供だからって舐めてる部分もあるだろうしな
実際この>>1も泣き寝入りするしかなかったっぽいし
当事はネットとかもないから編集部に非があるってその後わかっても拡散なんてされることもなかったし
こいつへのコメントは辛辣で草www
自分らが過去に掲載したネタかどうかの確認を怠ったのが悪いのに
子供に盗作の罪を擦り付けて終いとかコロコロ最低だな
マザーのどせいさんのパクリみたいなやつ?
>盗作と指摘した数年間読んでる『少年』がまずやばいし
まあいつの時代もどのジャンルにもそういうのはいるからな
今でもなろうとかへ投稿されたマイナー作品のここが「○○のパクリ(これまた聞いたこと無いような作品の一節)」とかを嬉々として晒すのいるし
そんな感動を受けた
読者投稿はあれだけ見てた
雑誌編集側としては「ガキにはこれぐらい言わんとわからんから」って感じだろうな。
確かに子供時分にはショックあるわ
再発防止の晒し上げ
そのネタ山寺宏一のラジオでも読まれかけたけど、あまりの下らなさに山寺さん途中で読むのやめてた
間の悪い偶然は稀によくあるし
まぁ、一番悪いのはスチャダラパーに変わりないが
ID:yLRayQkoiとID:Z16rm/OP0は同一人物ないしむかし ID:yLRayQkoiを読んだ奴が書いたんやろ
なんだったらID:1ao2P2FL0すら同じ人間やろ
っと思ってしまう俺はネットに毒され過ぎてると思う
くだらねー投稿だけど
どれ?
電ピカじゃねーの?
ちょっと考えたら違うだろってわかりそうなのに
そしてモンゴルの件で体質は変わってないと感じるのがな
隙あらば自分語り
ましてや、まだネットが普及してない時代なのだし・・・確かにムカつくわw
きっと動いてくれるぞ。
友人漫画家の企画に応募するぐらいだぞ、もっとずうずうしく行け
片岡知子さん。田尻の「ゲームとは離れた世界からキャラクターを思いついた」ってコメント見るに、どせいさんのパクリをさらすために採用されたんじゃない?
それ覚えてる、たしか30年位前の学年誌でドラえもんに出てくる「まあまあ棒」を
まんま書いて送ってきて編集部が載せたが後に盗作だったと謝罪してた
自分のことじゃないんだけど低学歴はその程度の読解もできないんですかね?
何か言わないと気がすまない辺り高学歴コンプすごそうだなw
悔しいか?w
元ネタがときめきメモリアルで
ジャンプの読者投稿のページでときめき武蔵丸
ファミ通か何かの読者参加型ゲームのペンネームで土器メッキでもリアル
ってのがあったのをまだ覚えてるわ
勝手に盗人呼ばわりされた子供の気持ちを考えないといけないね
創刊号は藤子F不二雄ミュージアムに陳列されてるぞ。
ちなみに私も創刊号~62号まで持ってる
キンポコバッジとウンコバッジというのがプレゼントされてた時があったんだが
読者投稿で二つを合わせたウンポコバッジを作った奴がいて、
それに影響されたのか、本作のウンコバッジがいつの間にか
ウンポコバッジに名称が変わってた
大人が書いただろってハイレベルなやつがのってて兄弟と大爆笑してたわ
三つ目のレスも発掘されてんのは素直にすごE
俺はHIPPON SUPERにハガキ採用されたノベルティを20年以上待ち続けてる
雑誌っていい加減だな…
少4位の頃になったら苦情があったのか反省しま~す的なこと言っててそれから段々つまんなくなってった気がするわ
編集が鬼畜やな
間違いなく少年じゃないだろうな、闇が深いオッサン。
ケンモメンとかにコロコロの新連載がつまらん俺が子供の頃は云々とか言ってブチ切れしてるやついるし。
間違いなくとかお前の主観じゃん
まあ中学卒業してから一切読んでないけど読むのやめて正解だったかなwww
俺も昔ギャグマンがにギャグ投稿したら採用されたけどもらえる景品もらえんかったわ
特に気にも留めなかったけど
たぶんコロコロ編集者ってその程度の人たちなんだと思うよw
ベイブレードは好きだったよ 最近アニキで復活したから嬉しい
俺はベイブレードしかもう愛してない ごめんなでんじい