【画像】ジャンプ新連載「ノアズノーツ」、設定がめちゃくちゃになってしまうwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:37:41.74 ID:nPHZkz3f0
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:37:51.98 ID:/M4pQWUJM
こマ?
4: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:38:49.41 ID:c8lBNiOWM
仮説とは…?
8: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:39:38.44 ID:ZKeMTAaEa
ヒロインは可愛いぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:41:30.51 ID:VHD53J3/0
言いたい事はわかる
16: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:41:44.80 ID:0z7fhNRwd
3話で急にバトル漫画みたいな雰囲気出してて草
これそういう漫画じゃねえだろ
これそういう漫画じゃねえだろ
19: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:42:42.54 ID:D9Mccuc6d
>>16
スパロボUXがモチーフなんやからバトル漫画になるに決まってるやろ
ラスボスはカリユガになるぞ
スパロボUXがモチーフなんやからバトル漫画になるに決まってるやろ
ラスボスはカリユガになるぞ
18: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:42:11.60 ID:PlzYRo8op
いきなり命題を台無しにしてるやんけ
23: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:43:34.52 ID:WJJX2ZN90
1話が完全にいらなかったことになってない?
26: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:43:40.84 ID:8ULkY/qFr
10万年たったら人工建造物なんか塵に還ってるはずなんだよなぁ
44: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:47:24.58 ID:gIcuMKW/0
むしろガバガバで正解やろ
72: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:51:44.84 ID:e/+kqpy9p
アクタージュ>ノアズ>ZIGA>呪術>BOZEかな個人的には
上二つくらいは残ってくれると嬉しい
上二つくらいは残ってくれると嬉しい
84: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:52:42.25 ID:FWnxbeTFd
>>72
アクタージュは光るものある
もっとシンプルに俺つええしたらイマドキッズに受けたと思うわ
アクタージュは光るものある
もっとシンプルに俺つええしたらイマドキッズに受けたと思うわ
75: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:52:07.99 ID:zxjw58k40
正直周りが弱すぎて打ち切り当分なさそうだよな
94: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:54:07.48 ID:/fQEdjjR0
絵は悪くないから原作付けてやればいいのに
103: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:54:52.95 ID:3nOwgxZU0
こんなしょうもないことダラダラと説明しなくていいから
ヒロアカ見てる気分だわ
ヒロアカ見てる気分だわ
125: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:56:36.12 ID:d9b7HHF9d
138: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:57:48.96 ID:/4ngrfv9a
>>125
boichiもこれには苦笑い
boichiもこれには苦笑い
141: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:58:09.44 ID:iEwBlcnS0
>>125
東大卒の編集は指摘してやれや
東大卒の編集は指摘してやれや
142: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:58:10.78 ID:o1YLYnwK0
>>125
この角度でパンツ見せないのは違和感すごいな
この角度でパンツ見せないのは違和感すごいな
145: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:58:27.69 ID:3nOwgxZU0
>>125
草
草
151: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:59:07.41 ID:d6QPvATR0
>>125
咲並みにパンツ存在してない世界
咲並みにパンツ存在してない世界
268: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:09:38.81 ID:jrCsQhC70
>>125
絶対零度、そこらで実現していた
絶対零度、そこらで実現していた
150: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:58:47.55 ID:r2IvbAMd0
失敗してコールドスリープ入るよ
未来で同じヒロインかと思ったらヒロインの子供だった
未来で同じヒロインかと思ったらヒロインの子供だった
180: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:02:06.10 ID:g6MI3gUm0
フリゲーのストーリーにしたら面白そうって思うかも
219: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:05:30.33 ID:OXRohqyJp
313: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:13:24.56 ID:jNLrf44+0
>>219
摂氏零度の液体窒素とかいうヤベェ液体
摂氏零度の液体窒素とかいうヤベェ液体
332: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:14:37.78 ID:md2+f3510
>>313
圧力次第やなかったっけ
このシーンが何なのかわからんけど
圧力次第やなかったっけ
このシーンが何なのかわからんけど
367: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:18:31.91 ID:jNLrf44+0
>>332
窒素を0度で液体にする気圧っていろいろヤバそう
1000気圧とかでは全然足りんやろ
窒素を0度で液体にする気圧っていろいろヤバそう
1000気圧とかでは全然足りんやろ
363: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:18:06.63 ID:fOI2WSFq0
寸分たがわずループする場合の問題点まとめ
・気象現象も一致
・国や地名の命名、文字といった文明はまだしもオリンピックの結果まで一致
・にもかかわらず絶滅した百合がある
・10万年以前のもの(発見された化石、化石燃料や鉱石といった資源)はループしようがないが2週目はどうしたのか?
・スペースデブリや月面の遺物など地球上の現象では消滅し得ない1周目の遺物は?
・謎技術を用いても地球の操作だけではどうにもならない彗星や流星群、超新星爆発などの天体ショーを日時まで一致させる方法は?
・10万年経ったら恒星の数や位置が変わるが?
・自転が遅くなるので「地球の24時間の長さ」も秒単位で変わっているが?
言われてみるとおかしい気がしてくるわ
・気象現象も一致
・国や地名の命名、文字といった文明はまだしもオリンピックの結果まで一致
・にもかかわらず絶滅した百合がある
・10万年以前のもの(発見された化石、化石燃料や鉱石といった資源)はループしようがないが2週目はどうしたのか?
・スペースデブリや月面の遺物など地球上の現象では消滅し得ない1周目の遺物は?
・謎技術を用いても地球の操作だけではどうにもならない彗星や流星群、超新星爆発などの天体ショーを日時まで一致させる方法は?
・10万年経ったら恒星の数や位置が変わるが?
・自転が遅くなるので「地球の24時間の長さ」も秒単位で変わっているが?
言われてみるとおかしい気がしてくるわ
386: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:20:40.37 ID:beEhC7HYd
>>363
これオチ決まってるな
ゼーガペインオチだわ
これオチ決まってるな
ゼーガペインオチだわ
422: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:23:58.32 ID:GLffpKNu0
>>363
さすがにここまで突っ込むのはキモいわ
ジャンプマンガやぞ
さすがにここまで突っ込むのはキモいわ
ジャンプマンガやぞ
427: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:24:48.59 ID:3nOwgxZU0
>>363
この辺の設定は正直どうでもええから読んでて楽しいもんにしてほしいわ
この辺の設定は正直どうでもええから読んでて楽しいもんにしてほしいわ
473: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:28:41.71 ID:bwjA6uBVr
>>363
世界三分前仮説で解決だな
滅びる!っていってるやつはそういう記憶を持って3分前に作られた人間
それで本当に2022年に人類滅亡する
世界三分前仮説で解決だな
滅びる!っていってるやつはそういう記憶を持って3分前に作られた人間
それで本当に2022年に人類滅亡する
389: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:20:53.05 ID:aS+daaC20
411: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 21:23:08.37 ID:oSAmP6s1d
>>389
週刊集英とかいう月刊誌www
週刊集英とかいう月刊誌www
78: 名無しのアニゲーさん 2018/03/31(土) 20:52:19.61 ID:X1NtbZz50
ものの歩と同じ流れでヒロインが単行本で乳首解禁してくれればいいや
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
人気記事
ランダム記事
次はいつ滅亡するのかなー
若干短いがそれ以上に足の長さが目立つ。10頭身ぐらいあるんじゃないの
ヒロアカアンチですら活発になったのはもっと後だぞ
多分これも打ち切られそうだが
『刃牙』は他の漫画や小説の“本当っぽい話”を自分の漫画にもってきて&ひけらかして恥をかいているイメージ
そういうのやりたかったら小説かラノベでやれよ
良かったんじゃね?
矛盾点=一般論ってことにして段々新事実が明らかになっていけば
もうちょっと展開がマシになった気がするんだが…。
それだったらトンデモ理論でも堂々としてくれた方が全然いい
昨今の出来の良いアニメや映画は設定や脚本に隙がないものが多いけど
それを週刊でやるのは10年に一人の天才しか無理やろ
これに限らず多分1年後には今回の新連載陣何も残ってないと思うわ
みたいな展開にしたかったんやろなあ。
無理だと思うけど。
才能ないのはコイツ自身だわ
男塾の民明書房みたいな感じにかな?
少年ジャンプを読んでる大人に合わせて理屈っぽい漫画ばかりになったら意味ないじゃん
キャンセルされるんゃなあって思ってしまう。
今までの連載と発言がね。
コナン「」
デスノート「」
ハンター「」
編集はちゃんと話し合わんかったんやろか。
滅亡する!の根拠が「前の人類と同じ軌跡を辿っているから」だからな。根拠としては弱い
その「前の人類が2022年に滅んだ」もそれ以降の遺物が発見されていないという理由しかないという
ついでに「前の人類と同じ軌跡を辿っている」も、もうズレてるし・・・壮大な伏線なのか?
言い訳はじめたんか?
思いっきり「絶滅する!」とか断言しとったくせに。
現実の科学だって、この先、相対性理論から何からひっくり返る可能性はあるって言われてるけど、人に教えるときにいちいちそんな注釈つけんやろ
はよ終われ
作者の過去の発言やらでイメージがかなり悪いから、稚拙な話やると叩かれて作者と読者どちらにとってもマイナスなんだよな
その点作画マシーンなら多少の悪評も大丈夫な気がすんだが
まだ始まって大して作中の時間が経過してないのに1人の人間の言うことが
コロコロ変わって一貫してないのが問題なんだよなあ。
そりゃ絶対とは言わないのが科学だし
相対性理論なんかは数学に基づいていて実際の観測と計算が合うからそうそう覆らない
ノアズの仮説はベつに数式があるわけじゃないから、そら説としては弱いよ。相対性理論と比べるのもおこがましい
話のジャンル的にあんまり矛盾させたらアカンやろうに
んなもん分かっとるわ。前回で10万年前の人間がその缶に何かを入れて埋めたって言ってたんだから
そんな分かりきってることをなんで前回誰も言わなかったのか。なんでそんな当たり前の情報を1週伏せていて今回驚きの展開みたいな流れにしたのか
何百年も前に発見されたものなら誰かが開けてるだろうって読者のほとんどが思っていることを不自然に伏せてたのがな
「何が起きたのかよく分かってないから、調べていろいろ予想してみよう」」ってスタンスで一貫してると思うけど
単に予想がいくつかあって、その内一番有力&緊急性が高い説を一番最初に挙げただけで
頭でっかちのニートとかほんとしょーもないな
超モテなそう
こういう奴が女に上から目線で知識披露して嫌われるんだろな
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
絶滅したのが確定ならもう仮説じゃないじゃん
ほんとマンガの読み方も知らないんだなアスペわ
監修担当付けても意見聞かないし無駄ってのが実証されてるからねえ
俺らに対する批判に見えるが
作者にも突き刺さる攻撃だよなこのコメ
だったら何故理屈っぽいテーマの漫画を描いたのか。
だいたい少年が読む漫画だから~ってのはデスノートの時点で通用しないんだよ。
今思うと、お前達って凄かったんだなって
ツッコミ所だらけでも10巻まで発売してたんだもんな
そのヒロインも既視感バリバリで褒められたものでもない
例に出しただけで比べたつもりはないけれど、その通りだね
弱い説だから、1話の説以外に仮説が沢山あって当然
むしろいろんな可能性を考えない方が無能
1話のアレは素人女子高生向けに分かりやすく断言しただけだろうに、なんで矛盾だのなんだの言われてんのかなぁと
科学的に「仮説」とか半端なことするくらいなら、ループで確定してるってことにしたほうがマシだろ
論理的でもなければ勢い系でもないっていう・・・
この中学生レベルの間違い放置
すごくヒロアカっぽいんだけど担当編集門司かな?
ネットで「なんで天候や出来事まで同じなんだよ!」てツッコミされたから
「ち、ちがうでループしてないかも」ってコロコロ変えたぽいね
まんまヒロアカの予知メガネの時と同じ「数週後のガバガバお返事」みたいw
すげえわかる。仮説って冷静に落ち着いたものの見方で勢いとは無縁だからな。違うかも知れないという否定を常に孕んでるから。
人類は絶滅する!
→な、なんだってー!?
→かもしれない。なんて付け足されたら芸人みたいにコケたくもなるわ。
だからSFの超王道なんだろうな。納得したわ。確定した不幸な未来から世界を救うためにタイムトラベルして来たみたいな設定は。この設定だと未来人が証人になるから仮説自体が要らない。時系列の事件を説明すればいいだけで、勢いで行けるから皆使うんだろうな。
特に気にならないわ
やべ。池沢君エゴサしてそうだから未来人だしてきそう。書かなきゃ良かった
扱いきれないのに変な設定は作らんでほしいわな
理論的()な会話をしてるのに
馬鹿丸出しで次週で「仮説だけどな!しかもいっぱいあるぞ!」はないやろ
必要なのは仮説の数じゃなくて裏付けだろうに
ヒロアカもそうだけど
理屈をこねすぎて矛盾だらけになるのなんで気づかんかな
教授が学者というよりホラ吹きか詐欺師みたいに見えて仕方ない。
動機も方法も説明できないのに犯人断定する探偵みたいなもん。
問題はそんな矛盾が気にならないレベルで面白いかどうか
北斗の拳とかキン肉マンとか男塾みたいなおかしな部分を作品としての面白さでぶっ飛ばすような
「我々は進化したようで実はようやく過去の文明に追いついただけに過ぎない」
で、一旦切ればよかったのに
なんでいきなりループとか素頓狂な設定出しちゃうかな
そういうのは中盤や終盤明らかにする所やろ
それとも打ち切られるのわかってて一気に風呂敷広げたか?
ネット見て変更するなんて時間的余裕はないぞ
他のを読んでみろ
10万年ループのことは伏せといていきなりみなとみらい遺跡を出せば
考察でいろいろ盛り上がったかもしれんのに。
描けない物は描くべきではないって基本を将棋盤一切描写しない将棋マンガを酷評された時点で学んでねえのかよ
後で叩くための仕込みやぞ
「期待してたのに裏切られた」というもっともらしい理由を作るためや
教授がそれに答えるという形が出来てればもうちょっと面白く
なったかもしれないんだよなあ。
ワトソン役はあんまりバカでもストレスが溜まる。
3週後くらいなら反映出来るよ?
ジャンプに載ってる時点で作者は2.3話くらい先の話をもう原稿描いてる
作者の知能レベルではそれが出来んかったんや(悲)
ハイノーツとか出してきた時点でループ設定とか活かす気ないってわかりきっちゃったしな
もう部活でしんどくならない?!
あまりに矛盾が多すぎて既にどうにも整合性取れなくなってる
今のジャンプ編集は作家にあれこれ助言しないのかな
慌てて作って出した感じが凄いする
これの上位互換というか目指すべきポジションに既にDr.STONEが今のジャンプにはいる訳なんだけど
死んだ恐竜とかの理由を解明して、恐竜みたいに滅亡しない様にしようって
別に思わんし。
謎のバトル展開突入により叩き落された模様
実際担当は門司。これのためにか知らないけどわざわざヒロアカの担当降りてる
なおヒロアカには斉木の担当が付いたが堀越のセルフ編集の悪癖が止まらず酷さが悪化している模様
(ヒロインめっちゃ評判ええやんけ figmaとフィギュアーツ決定やん)
ちょっと面白いかも。
キャラだけはスゲェ魅力あった気がする……
悪化してるとかどう見ても読んでないやんけ
門司の時に比べりゃずっとまともになってるわ
悪化してるって前提ありきで話してるなら謝るが
致命的に情報の出し方が下手すぎる。
結論を先走って出すから疑問が一気に出て説明が追いついてない。
ループ(周回)ものだぞw宇宙そのものがループしているで完全論破だろうwww
そもそも何処にも地球だけがループしているとは書かれていなし。
読者「前の世界をそのままなぞる様にループするなんて無理やろ・・」
作者「ループはあった。この世界にループは確かに起こったんだよ!!」
なぜこう言えないのか、まずお前がそうだと思えないなら読者は信じることができない
超兵器出てきて一気にファンタジー寄りに
ストーンにフルボッコにされて打ち切りになる未来しか見えない
池沢君は素直に編集のアドバイス聞くタイプとちゃうやろ
てゆうかヒロインのお色気でアピールしてるマンガに粉かけてませんでしたっけ
馬鹿で家庭的でエロ可愛いだけのヒロインってなんかこう
バクマンの女の子は勉強できるとかわいくない理論に通ずる気持ち悪さがある
+の方に行った方が受けるんじゃないかな
一話で断言して、二話、三話でいや実は本当に絶滅するとは限らないんだ、って言ってるからな
子供が嘘吐いた後に、嘘を微調整して辻褄合わせようとしてるのとやってる事一緒なんだよ
いやこれループって言っても、宇宙の始まりに戻るんじゃなくて、一度滅んだ文明が、再び現在と同じ文明を築くまでに同じような歩みで同じ時間かけてるから便宜上ループって言われてるだけで、一話で言われていた通りだとすると、今俺達がジャンプ読んでるこの時代より十万年未来の地球の話なんだわ
だから天候とかまで一緒なのはおかしいだろ、って言われてる
書いてて思ったが、今回更に実は三回目かもしれないし、一度目と今回との間に、2022年を乗り越えた文明があるかもしれない、とか言い出してるから、ひょっとしたら現代より百万年未来の地球の話かもしれない
まぁ、そうすると余計に天候、星座、時間の流れがおかしい事になるんだけどな。
石の三千年ですら北極星ずれたのに、そんだけ時間ずれてて同じように文明の発展が推移するなんておかしくない?って事やな
あと大陸プレートって一年でどんだけ動くんだっけ?
ジャンプに載ってる時点で2、3週先まで描いてるなら、やっぱり三週間じゃ間に合わねーじゃねーか!!!!
ペン入れしながら土壇場で展開変えるのか?
何で今回で急に封印したんだろ
プレートは日本付近で約3cm/年やね、海嶺などの速い所で10cmぐらい
10万年で300m程度、アフリカの地溝帯はあれだけで確か100万年ぐらいは掛かってる
あくまでループでいくなら、ハイノーツはいらない。滅亡を4年後じゃなくて50年後くらいにしときゃ現代の技術で説明できないこともなんとかなったのに。
「いると先生の機嫌がいいから」
という理由だけで同伴してるのが一番ヤバい
ヒロアカやこの漫画みたいに頭良いだろ()アピールしたところで
結局、引き出しが少ないから、どんどんガバガバになっていって、
最終的に自分でも何を描いていたか忘れちまってめちゃくちゃになっちまうんだからよ。
ちったぁ高橋陽一先生を見習え。
週刊集英もなにかったんだろうな
ローマってイタリア?マフィア?マフィンなら知ってる
このレベルの池沼だからなあ