【動画】アニメのOPのサビのところで敵キャラ全員が順番に出てくるシーンが好きなやつwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:31:18.18 ID:PMlZG46vp
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:31:29.45 ID:y7vVSXjQ0
わかる
3: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:31:45.75 ID:0NSpoaCs0
4: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:31:49.38 ID:zHrvIDwr0
カイジか?
5: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:31:50.72 ID:Qd2Izanja
ガンダムSEED?
6: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:32:12.81 ID:mZosEaqG0
8: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:32:30.33 ID:aeVH3LDG0
世界が終わるまでは~
9: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:32:50.50 ID:MBzUZ5nt0
ブリーチすこ
10: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:32:51.27 ID:AW99SkaO0
思いつかないけどすこ
11: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:32:52.38 ID:jBxKY3R+0
15: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:33:32.16 ID:Gt6HUMlT0
ガンダム
16: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:33:46.51 ID:K16GBtHp0
17: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:33:59.12 ID:sEitn7lr0
交互に出てきて叫んだり微笑んだりする
18: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:34:07.70 ID:lVBy9q9J0
サンライズのロボアニメかな
19: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:34:12.21 ID:c+3Lk+mo0
マイトガインか
20: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:34:31.58 ID:296nUlmA0
21: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:34:57.18 ID:Q47w+wIe0
これはリトルウィッチアカデミア
22: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:34:59.38 ID:Qd2Izanja
40: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:04.51 ID:L8S32T0Ea
>>22
107の衝撃すき
107の衝撃すき
23: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:04.98 ID:FXpgdUF70
るろうに剣心のかわりばんこにペダルを漕いで~のとこすき
24: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:16.93 ID:OOvBDsZMa
犬夜叉の七人隊
26: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:21.54 ID:mZosEaqG0
四天王みたいなわかりやすい敵キャラ集団がいる作品は多そう
27: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:29.08 ID:aGUGZpmX0
28: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:29.66 ID:741tu+O80
グルグル
29: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:35:52.52 ID:0LWX9U++p
30: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:36:05.49 ID:1UBwU4jV0
るろ剣多いけどやっぱるろ剣
32: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:36:40.56 ID:RR3PwDfFp
シャーマンキングとかそんなんだったよな
愛も罪も夢も闇もーの所そんなんだった
愛も罪も夢も闇もーの所そんなんだった
33: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:36:45.47 ID:tByCuF7Ra
51: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:39:54.30 ID:XmYvKboud
>>33
曲も映像も神
なお
曲も映像も神
なお
34: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:37:01.89 ID:PmKMP0m90
はいはいガルパンガルパン
35: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:37:36.52 ID:XNtYH6t9r
太陽は夜も輝くの旅団
36: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:37:47.99 ID:yL4k13YFd
37: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:37:50.45 ID:jtBPhJeX0
大張のあれ
38: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:37:58.03 ID:Hq0DSKXS0
けものフレンズか?
39: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:04.18 ID:qI/tz0Zrp
41: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:06.42 ID:f91JAszba
咲が思い浮かぶ
42: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:09.84 ID:pkNCsxMd0
キルラキルだな
OPかっこよすぎ
OPかっこよすぎ
45: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:23.86 ID:RItoA2sr0
アキバズトリップのアニメがそんなだったで
46: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:40.85 ID:pkNCsxMd0
48: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:38:53.88 ID:7vGraEks0
ワルブレはサビ前に出るな
53: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:40:21.50 ID:Qd2Izanja
ジョジョの戦闘潮流もそんなだったような気がする
一番の見所はどう考えても太陽を背にするカーズだけど
一番の見所はどう考えても太陽を背にするカーズだけど
55: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:40:46.66 ID:pqO3tOvA0
デジモンセイバーズのロイヤルナイツのとこクッソ好き
なお本編
なお本編
68: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:43:13.48 ID:UXbAyifpd
59: 名無しのアニゲーさん 2018/03/18(日) 00:41:18.83 ID:4AStK7zR0
ブリーチはほんまオサレ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
- 「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
-
- 3大2期がクソになったアニメ「DTB」「コードギアス」「鉄血」あと一つは?
- 80年代の日本のアニメシーン凄すぎワロタwwwwww
- 【動画あり】ロボットアニメでOPよりEDの方が評価高い作品、あんまりないよな
- 【動画】アニメのOPのサビのところで敵キャラ全員が順番に出てくるシーンが好きなやつwwwww
- 21世紀の最高ロボットアニメはエウレカセブン、次点はゼーガペインだよな
- 日本のアニメ、白人ヒロインは多いのに黒人ヒロイン2人だけ
- アニメ史上もっともクソだった主題歌といえばコードギアスの後期OP「解読不能」だよな?
人気記事
ランダム記事
2クール目以降か、1クール完結でサビの一部に詰め込んでるか、かなあ
作品内容に全く関係ないレズの歌なのにクッソカッコいいOP
斉藤ってイケメンとか美形キャラって枠じゃないけどこのOP見てすごいカッコイイと思ったわ
これがないバトルモノは失格と言っていい
本当に最後まで折れない鋼鉄製のハート
曲が良いから何度も見たくなるのがまた許せないんだ…
最終話では剣と剣がぶつかり合う音も入れるぞ
旧ハンターのこの太陽は~の旅団が暗闇でスクロールしてるとことか好きすぎる
由美のおっぱいの谷間がだんだん近づいてくるのすこ
OPの盛り上がり直前に敵役を出すとうまくサビに繋がる気がする
前に倒したボスキャラも出てたりとか
つべだと音楽は自動的に権利者に広告収入入るようになってたりして許されたりするんだけど、映像はな
主人公たちよりも格上な味方サイドの強キャラたちが一斉に登場するの好き
サビで直前の味方の陣営と対比するようにエスパーダが並ぶのはクソかっこいい
「置き去りにして 優しさから遠ざけて 」っていうとこめっちゃ好きだった
これ好きだわ。本編のオチはあれだったけどな
こういう要素入ってるの大事
主人公と仲間が活躍
↓
敵が並び立つ
いいよね
サビ終盤の主人公対ライバルの作画に気合の入った戦闘描写ほんとすこ
暁の人気が高いはあのOPの影響がでかいと思う
ワンピースのウィーアーのサビ前~サビのとこみたいに
一瞬のワンカットの連続でライバル続々登場の描写ほんとすこ
うわー懐かしい
小学生の頃毎週見てたわ
曲に合わせた蝋燭の揺らぎっぽい点滅とか演出がいいわ
各話に登場する敵が13話分全部順番に出てくるところは好き
1クール目のサビは主人公と仲間たちがそれぞれの必殺技を順番に出していくパターンをよく見る気がする
サムネに映ってる1/2時点だと共闘してる段階に入ってますよね
まあそばかすはサビじゃなくてイントロで敵が出てくるんだが
下手に曲と絵を合わせてる物より魅力的になる不思議
サビのリズムに合わせて敵幹部のカットを出して
大サビでそいつらの駆るロボットをかっこよくぶちのめしていくアクションと完璧
あれ曲込みで好きだったな
作品の現状は無視するが
なお本編
設定が設定だけに会長とエクシア以外あんまり敵って感じしないけど
イントロやサビ入り時の歌詞に合わせてカットインが連続で映るところはカッコイイ
カッコイイけどイントロの機体、半分以上改修か乗り換え前なんだよな…
よくあの曲をOPに起用して完璧な絵もつけてくれたもんだよ
全員途中から味方になるけどな
陀絡→鬼獅子→似蔵→万斉→鳳仙→地雷亜→次郎長と
長編のボス連中が畳み掛けるの実はかなり好き(小声)
奈落より余程魅力のある敵役だった。
化物みたいに強い元人間ってのがまた良い
>>33であってホッとした。
ただ、歌ってる人が確かクズいんだよなぁ。
最初に思い付いたのがコレ。でもよくよく考えるとあれって主人公「じゃない」やつの機体が敵連中を次々と破壊しまくるというシュールな映像なんだよね。
記事とは関係ないけど2番の歌詞が作品の展開になぞられてるのもいいよね
2番も銀魂EDの公式MADみたいな感じでもいいから見たい
フォビドゥン、レイダー、カラミティくっそかっこええぞ
ちゃんと実登場キャラがシルエットになってるのもポイント高い
戦隊物のエンディング、中盤で敵の紹介されるシーン大好き
スタークと月をバックに玉座に座るバラガンとハリベルが超オサレ
サビの直前に敵が瞬間的に出てくる演出にワクワクしたわ
テッカマンブレードでランスたちが出てきた後シンヤ坊が下からひょっこり出てきてエビルになるとこ好き
TOBのオープニング最高や!
ライバルキャラ一人一人紹介からの、主人公とその章の敵キャラの一騎打ち戦闘シーン
バトルアニメOPとしては王道を行く内容やな
後ろ姿で並んでるやつが好きだったわ
大蛇丸と音忍だったかな?とかも後ろ向いて並んでるシーンあるやつ
あれかっこいいとは思うんだけど
再放送だからって1話目からネタバレ前回すぎてつらい
最終回限定のOPだったら言うことなかった
EDは本放送版に戻してどうぞ
はサビ前だけどね。
SURVIVORのスペルを覚えられるおまけ付き。
BRAND NEW WORLDは 絵も映像もエニエスロビー編の代表的主題歌に成れるスペックがあったのに、時間帯変更のせいで一番良いところでop変えられたかわいそうな子
特に肝心のさびのシーンが本編で流れた時には変えられていたという
俺もワンピならそこ
指名手配写真だから今の姿と少し違うってのもワンピって作品にある渋さを子供ながらに感じとってた
四天王順繰りに出し最後にトップを出して引いて全体ドーん!とか
影響された世代が作ってるのが解る感じが好き
原作知らん作品の方が未知の強キャラ感あって好き
これ
ジャージャッジャーみたいに曲とシンクロして挿入されるクリークやアーロンのカットがむっちゃ格好良かった
省エネなのに好き
サビに向けて盛り上がるところで、青銅聖闘士がひとりずつ振り向きアップになるところ好き
序盤だとヒドラやベアーにも強敵感あるけど、話が進んでいくと・・・君ら・・・
後期OP「聖闘士神話~ソルジャードリーム」だと、ラスト直前にラスボスアップ→神闘士や海将軍がワンカットで一斉登場あるけど、あれはあれで強敵感ある
国家をあんな歌い方するような奴だし
ファンの憶測なのにレズの歌って決めつけるのやめてほしい
アポカリプスとメカ豪鬼みたいな
ってベタな演出してるんだよな。
スマイルプリキュアのピエーロとデジモンフロンティアのケルビモンという中ボス
なおOP映像が変わらないので倒された中盤以降も最終回まで影のみ残り続ける模様