ラノベ原作で一番面白いアニメランキングがこちらwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:05:52.25 ID:3XQPhzdf0● BE:338218906-2BP(2000)

1位:ソードアート・オンラインシリーズ(406票)
2位:エロマンガ先生(304票)
3位:〈物語〉シリーズ(254票)
4位:涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ(231票)
5位:デュラララ!!シリーズ(205票)
6位:スレイヤーズシリーズ(175票)
7位:Re:ゼロから始める異世界生活(173票)
8位:魔法科高校の劣等生(165票)
9位:キノの旅 -the Beautiful World- シリーズ(145票)
10位:この素晴らしい世界に祝福を!シリーズ(138票)
1位は『ソードアート・オンライン』シリーズ!
VR(バーチャルリアリティ)の世界で起こったデスゲーム、『ソードアート・オンライン』シリーズが堂々の1位に輝きました。
2022年にリリースされたVRオンラインRPGをプレイ中、突如ゲーム中の死が現実の死となる事を告げられたプレイヤー達。唯一の脱出方法であるクリアを目指す者がいる中、さまざまな思惑が絡み合う事に。
原作ではなかなか表現が難しい戦闘でのスピード感が上手に表現され、声優を当てる事で生まれるキャラクターの個性が功を奏した作品でしたね。
https://youtu.be/EG3fFO-xcSY
2位は『エロマンガ先生』!
タイトルだけだとヤバイ作品っぽい、『エロマンガ先生』が2位を獲得しました。
自分の小説のイラストを描いてくれていたのが、実は1年前に親の事情で妹になり引きこもってしまっている紗霧と知った主人公、中学一年生でエロいイラストを書く妹と、ラノベで生計を立てる兄のドタバタコメディがコミカルに表現されていましたね。
https://youtu.be/Vw3XjVHJSVI
3位は『〈物語〉シリーズ』!
怪異と美少女のハーレム、『〈物語〉シリーズ』が3位にランク・インしました。
とある事情で吸血鬼となってしまった阿良々木暦と、それを取り巻く怪異と美少女たちの摩訶不思議な物語は、特徴のあるカットインや台詞回しで非常に独創的な仕上がりになっていましたね。
https://youtu.be/wfkgRfBUWLo
http://news.livedoor.com/article/detail/14524710/
____________________________________________________
____________________________________________________
10: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:11:38.46 ID:mCmoBul90
狼と更新料
とある魔術の禁書目録
スレイヤーズ
とある魔術の禁書目録
スレイヤーズ
20: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:25:33.18 ID:cwrlpWvZ0
>>10
狼と更新料
じわじわくる
狼と更新料
じわじわくる
26: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:46:39.04 ID:Sw4u5EkO0
>>10
大家のおばさんとのバトルかなw
大家のおばさんとのバトルかなw
14: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:14:52.52 ID:pxxCmlqs0
こないだ魔法科がリアル書店での売り上げトップでワロタわw
15: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:15:49.31 ID:JH8+MU630
そんな名前の人は知らない
18: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:19:21.95 ID:WdXHhwWT0
なんで、ロードス島戦記入ってないんだ?
ラノベだよな
ラノベだよな
24: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:44:39.77 ID:/ZnTYM3I0
エロマンガ先生は納得だけど1位と2位おかしくないか?
25: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:46:37.40 ID:+y66olNw0
銀河英雄伝説は?
32: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:53:59.91 ID:CF1RjznX0
>>25
あれはライトか?
あれはライトか?
28: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:48:41.87 ID:NobagKtr0
SAOの原作って一巻が一番面白かったよね(´・ω・`)
29: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 01:49:56.51 ID:CXYgLrwM0
ドクロちゃんで時とまってんだが
39: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:10:09.44 ID:VzYoCvFX0
たぶんラノベじゃないんだろうけど
四畳半神話体系よかったな
四畳半神話体系よかったな
40: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:15:45.10 ID:y+9bcl8r0
このすば
41: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:17:46.39 ID:Pve9hEXt0
ダンまち
42: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:22:07.36 ID:D8M1NRBJ0
お兄様
異世界スマホ
異世界スマホ
44: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:23:22.24 ID:pnbWAxlF0
リゼロしか分からん
46: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:25:59.88 ID:S41Di6yw0
半分の月がのぼる空
48: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:30:40.28 ID:ZBolUfNe0
シャナが入ってないやん
49: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 02:40:36.47 ID:3IxZoY/z0
オーバーロードとこのすばかな・・・
ラノベはジャンルに限らず気持ち悪いのばっかだから逆に厳選しやすいんで好きっすよ(´・ω・`)
ラノベはジャンルに限らず気持ち悪いのばっかだから逆に厳選しやすいんで好きっすよ(´・ω・`)
59: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 06:18:42.87 ID:c+MOKaAu0
俺ガイル17位とか絶対おかしい
続。の重い展開を差し引いてもダントツ1位どころかレジェンドクラス
続。の重い展開を差し引いてもダントツ1位どころかレジェンドクラス
63: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 06:31:23.15 ID:1HN4tlb70
72: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 06:54:06.16 ID:Ihowi7+l0
グリムガル…
73: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 06:56:12.29 ID:aN/iTxm20
SAOアニメは原作から劣化してるからなw
それでも大ヒットするポテンシャルが有った
原作ファンは映画版で初めて満足できたんじゃね?
それでも大ヒットするポテンシャルが有った
原作ファンは映画版で初めて満足できたんじゃね?
92: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 08:09:10.43 ID:M3UULMMY0
伝説の勇者の伝説がランキング入ってない
95: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 08:13:25.86 ID:PrddtQdC0
とらドラ!低いな
84: 名無しのアニゲーさん 2018/04/11(水) 07:32:59.17 ID:lFa+xGAL0
オーバーロード2楽しいと思ったがランク圏外なんだなw
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】ヤニカス、殺される
【画像】最近のフィギュア、生々し過ぎるww
【画像】この漫画の女性さん、普通の結婚生活に不満を漏らすwwwww
【画像】この3人の女の子でオタクは絶対にBを選ぶ画像wwwwwwww
【速報】ひんぬーで悩む女性に対する男共のセクハラがあるあるすぎるとTwitterで話題に
【画像】H漫画さん、とんでもない誤植をしてしまうwwwwwww
【画像】少年マガジンさん。ヤバすぎる読み切り漫画を載せてしまうwwww
【画像】この漫画のオチが怖すぎると話題に……
【画像】少年マガジンのラブコメ漫画、26歳の女の子に対してひどい現実を突きつける
【画像】この漫画の女さん、とんでもない逆ギレしてしまう
【画像】異世界漫画主人公さん、ジュラルミンで無双するwwwwwwww
【画像】「火垂るの墓ポスターに隠された真実」が発見され、ネット民が総鳥肌に。
【画像】結局「コラだと思ってたけどコラじゃなかった画像」の第一位ってこれだよな
【速報】人気声優さん、ニコ生で見えてしまう放送事故wwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
【画像】付き合えれば誰でもいいと思ってる男を論破する漫画wwwwww
【画像】人気レイヤーさん、突如とんでもないコスプレをしてフォロワーが激減する
【朗報】「アニメキャラは白人」説を完全論破できる画像が発見されるwwwwww
人気記事
ランダム記事
まあ面白くはないんだけど
更新料でワロタ
風の大陸はレジェンドオブレジェンドだけどアニメは正直見てないし興味もないし必要もない
原作だけのまま未来までそっとしておきたい
もうこの一枚だけでやれやれ系主人公だと言うのが分かる
ほんとうにイラつく
この系統の主人公全員滅んでくれねえかな
なろうの先駆け
文章力はさすがに段違いだけど
ネトゲのキャラの顔が現実と顔同じとかアホか
美少女だって確定させる為に一番面白い要素が台無しになっとる
何故真実の女王が書籍化してないのに新からアニメにしたのかマジでなぞだわ
まあそのあとからつまらなくなるからいいといえばいいが
フォーチュンクエストL「」
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
フェイト/ゼロ
デュラララ!!
Re:ゼロから始める異世界生活
アルスラーン戦記
星界の紋章(戦旗)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている
転生したらスライムだった件
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
このへんはかなり面白かった。
完結済みもあればまだ未完物も多いけど
ただ、アニオリさえなければ…
最初のレーベルはラノベだったが無くなったので一般に
だったような
だな
.hackはよかったよな
レンタルビデオ屋のアルバイト店員がネトゲではギルマスの威を借りてイキりまくってるクズとか最高にリアルっぽい
エルフ耳キリトも汚いしねヒッヒッヒッ…👿
っと今でも思う
年齢層によってもずいぶん変わってくるだろうしな
ラノベだぞ
こんなこと書いたけど普通にスレイヤーズ見てたの思い出した
ずっとデスゲームするものだと思ってたんだけどな
面白かろうがタイトルだけで物語の系統わかるし
アニメはね
1位 物語シリーズ
2位 SAO
3位 ハルヒ
かなぁ
OPでチビるかと思ったアニメなんて初めてだった…
今の時代のアンケにですら入っとるスレイヤーズって、ほんまバケモンやな
新ロードスなんてなかったんや・・・
マージナル・オペレーションのアニメ化はよ
ヤシガニ「せやせや」
それ忘却探偵だぞ
声優が石田彰だという衝撃よ
それ以降は駄作だぞ。
おっさんだろ 表紙はシンプルがいいのか
外伝の聖マリア修道院の怪談がシリーズで一番好き。
そのやれやれ系な態度が好奇心旺盛なヒロインによって
徐々に崩される話やぞ
絶望的な状況の引きで続きが刊行されないんですが……
言うてもまだ3年じゃん
世の中にはそれの倍以上続編が出ない作品ってのもあってな…
スタチャ全盛期、おっさんほいほい
ゾンビクロニクルってクソ楽しいサバイバルゲームやん
やられた人間の顔が下級バグスターと顔同じとかペナルティか
神の恵みだって証明させる為に消滅者の復活が報酬になっとる
SAOが1位の時点で年齢層が知れるんだよなぁ・・・
・主人公に好感が持てる
・メカがカッコイイ
・コメディとシリアスの両立ができているシナリオ
・売り上げ1200万部以上でアニメ4期放送間近
の4つを揃えたレジェンドがいないとは・・・
スターオーシャンアナムネシスに流れ弾やめーや
ラノベ界のドラゴンボールみたいだな
古典なのになんかあると必ず話出てくる
んで両方共自分以外の感性を認めず、気に食わない存在を潰してかかろうと躍起になるのもテンプレ
↓
2最強キリト様参上!助けに来たぜ!
↓
3キャーキリトさんかっこいい!好き!
↓
4ハーレムin
↓
1へ戻る
これをひたすら繰り返すだけでつまらなさすぎてヘドブチ吐きそうになった
ちな同じ作者のアクセルワールドはもっとひどかった
ひたすら設定解説を展開し続けるだけで面白さのかけらもない
それが「年季の差」なのだよ
先に生まれているから同じ要素があっても 例 外 という
完全無敵のバリアに保護される
ツカサきゅん女の子で
ノンケでレズやったの最高やった
タイトルが読めない&読解力皆無なバカ発見
かなり昔の作品だと言う事と時代による大幅劣化改変含めた上でのランクイン考えるとちょっと異常だな
ロードスは原作大好きだけど、一番面白いアニメランキングって言われちゃうとなぁ
ぶっちゃけアニメのイメージ全然残ってない
福岡君が俺ガイルはラノベじゃないって言ってたからね、ランク外なのは仕方ないよ
ロードスの良いアニメはOVAだからな…
TVの方はな…OPは良かったけど
なろう系を叩いてる奴がSAOを誉めちぎってるのを見ると草
どっちも大して変わらねぇじゃねぇか
原作もアニメでやったとこまでならまぁまぁ面白かったやろ!
アニメの方が面白かったけど
2の時点で間違ってる
何が最強だよ。最強ならGAME OVERせずノーダメージでクリアしてみせろ
あるいは世界そのものをゲームに変える、時代が追いつけない才能を示すべきだろう
キリトより主人公のモテかたに納得いかんレベルやぞ
?
コブラかな?
原作は面白いけどアニメでコケるパターンは何度もあるし、逆にSAOとかはアニメの演出のお陰でかなり底上げされてるな、アニメ→原作の順で見るとそうでもないし
てめえケツ穴犯すぞ
1万丈がバスケットボールに
↓
2アブねぇ!死ぬとこだった!
↓
3キャービルドさんが青羽を鷲掴みに!ぐっ、離せ……!
↓
4MAX HAZARD ON!
↓
全年齢版アマゾンズ
これが脳裏に焼き付くだけで青羽の幻覚見すぎて無いゲロブチ吐きそうになった
ちな元凶のブラッドスタークはもっとひどかった
ひたすら屁理屈説教を垂れるだけで正義感のかけらもない
フルメタ
ラノベかは知らんけど
それくらいは好き
わりと正論で草
劣化やアニオリが痛かったアニメって印象がずっとある
劇場版やOVAはよかったけど
ワイの地域は何故か無印すっ飛ばして、NEXTを突然夏休みアニメスペシャルで放送してな…
無印知らずに入ったからすんなり入れて良かった
おっさん世代とゲーム脳()の煮凝りみたいなチート野郎じゃ
感性違い過ぎるんだよなぁ
せめて自分の担当作品でもSAOじゃなくて劣等生に寄せろよ
いくらなんでも2位はやり過ぎだろ
モロ和風キャラ&キャラ名使ってる外国人とかもいたね、中の人の趣味や興味わかるからキャラ付けに使うのがいいよな
古いからランキングには入らないのか
本編よりふもっふのほうが好きだわ
ロールプレイのモデルになったキャラが出てくる小説書いたやつが
一緒のPTのおっさんだったとかゲームと現実をちゃんと要素としてピックアップしてたな
十二国記はいつの間にかラノベレーベルから一般小説に移動しててびっくりした
SAOの劣化版がはびこるのがなろうやぞ
業務スーパーコーラ飲みながらペプシなんてマズイよな!とか言ってるようなもんで
生暖かく見守ってやれ
あんなに原作が面白そうと思ったアニメはないぞ
一言で言うと普通
アニメじゃないがミストラルというロリ系キャラが中身主婦でストーリー中に出産離脱というなかなか衝撃な設定があったな
すまんどこも劣化しているように見えない
同レベルとしか
とかいう矛盾した文章
E
Xしてええええええええええええええええええええええええ
ホンモノと呼べるものだけでいい〜🎵
13位にいる。
アニメでの評価だったら、トップ10入りしてないとおかしいとは思う。
中盤から後半 無茶苦茶熱かったやろ!!!
主人公がひよっこのまま、プロの人たちには敵わないとか良かっただろ
少なくともアルスラーン戦記はライトじゃない
今日一笑った
どちらかというと、その方式は上条さんのが当てはまるイメージだな
もしハリウッド版がヒットすれば尚更。
アニメ見ただけの印象では内容的には叩かれすぎだと思ったな。
多分見もせずにイメージだけで叩いてるやつがかなりいた気がする。
ちょっと前にラノベで静電気がどうとかって嘘ネタ記事に騙されて
叩きコメしてたやつが大勢いたけど実際あんな感じで叩いてるやつがいたはず。
主人公が褒められてどうとかって言われてたが
恋愛的には完全に複数カプで男も女も何人もキャラが出てくる割に
主人公に惚れてる女は妹除けば一人だけだし。
SAOと化の間に飛び込んでるエロマンガ先生だわw
もう少し下ならまだ分かるけど
格的にSAOと化の間ってのは上過ぎる印象。
安定感あるし当分は人気が続く気がする。
オバロは海外アニメ配信サイトの集計見ると
SAOと同じで外人人気もあるし今一番上り調子だと思う。
わかるか?
オリジナルじゃない尺の都合でカットアンドカットなアニメとか全部ゴミ
SAOの人気を否定する気はないけど面白かったかと問われれば普通だったとしか言えん
尺足りなくてかなり駆け足だからアニメよりかは原作読んだ方が良いとも思う
あと票ってあるから多分Twitterの投票とかかな?
俺アニオタなんやで!!って感じの若い奴らの中でのランク付けだってのはよくわかった
とあるも入らないのか
最近の子供人気は厳しいな
個人的にあの原作を映像化しただけでも凄いと思うけどな〜三期楽しみや
原作は知らないけど、アニメは時々見返すほど好き。
とらドラ!
見事すぎるクリスマス回と最終回。
はたらく魔王さま
2期は期待しない方がいいんだろうな。
いらないアニオリが大半だったが、杉本とかロリ玉葉とかは好きだったよ
あと更夜が戴編で登場してくれたのは嬉しかった
あれは作画や演出がもうちょっと良ければランクインしたかもなぁ
単純にTOP10入るだろとは言えない(11位以下になぜそんな下にいるって作品がゴロゴロ…)けど。
「原作者の、ある作品へのリスペクトを理解の上アニメ化された」ってところで、あまり類を見ない出来だったと思うんだけどなあ。
書いた後で見直すと頭三つは言いすぎかなと思ったけど
good0でbad3連打なのは否定されすぎw
まあ、あくまでイメージですしおすし。
二位に挙がってるのなんて瞬間的なブームってだけでハルヒや西尾作品に勝ってるとは思えないし。
間違いなく名作だったのに長々と引っ張った挙句に作者が興味なくして最後無理やり〆たアルスラーンとか売り上げだけなら桁違いだろう。最終二巻なければ作品としても名作だったんだけどな。創竜伝も同じ末路辿ると思うと切なくなる。
原作が面白いじゃなくてアニメが面白い方か。吊ってくるorz
それでもやっぱり二位はおかしいと思うけど
オバロと幼女戦記は公式でヘヴィノベル言われているから
好きだけど入らなくてもわかるのが辛み
絵面地味になりがちだしエフェクトマシマシで派手にやってもらいたい
このラノベ原作での投票1位 りゅうおう
放送された1万作品から選ばれたアニメ1位 タイバニ ・・・なるほど
次は赤いハチマキが似合うアニメランキングで1位狙えるな
ライトじゃないっていうかライトですらないっていうか
王子はダリューンを呼んだ!相手は死んだ!って内容はまんまなろうレベルだしなあれ
境ホラ、ヘヴィノベル(物理)
指輪物語とかの始祖ハイファンから記号化した要素を取り出して子供向けに組み直したって感じ
今思うとああいうのがウケてたって信じられないよな
面白い?
が混在するランキングやね
アニメ二期?ねーよそんなのwwwwww
コブラの場合助けた女の子は9割くらいで死ぬぞ
とはいえ2のところで命懸けの行動を起こしているからな
危機感の欠片もないなろう系と一緒にするのはどうかと思うわ
面白い漫画ランキングでワンピが1位を取るくらい妥当だろ
古臭いテンプレートを作った側なんだよなぁ
※177に対する反論がどうしても見つからないから、BADを押すしかない
漫画はワンピ、車はトヨタ、youtuberはヒカキン
これの延長線上に『ラノベはSAO』があるわけだ
アンチがいくら多くともそれ以上に人気があるし、知名度もある
SAOは小中学生まではいけるけど高校あたりから厳しいわ
正論としか言いようがない
1番売れたラノベがSAOであって、ハリウッド化されるくらいの海外人気を考えれば、これはもう誰がどう考えても1位にするしかない
それともアレか? このすば()が1位なら文句は言わなかったのかな?