|
|
【悲報】少年ジャンプさん、発行部数の減少が止まらない・・・・
1: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:49:54.92 ID:U27pCnLN0

2009年*1-*3月 2,800,000
2010年*1-*3月 2,872,500
2015年*1-*3月 2,422,500
2016年*1-*3月 2,238,333
2017年*1-*3月 1,915,000
2017年*4-*6月 1,852,500
2017年*7-*9月 1,840,833
2017年10-12月 1,813,333
2018年*1-*3月 1,760,833
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:50:21.73 ID:6OKluN2nd
読むもんない
3: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:50:28.82 ID:eQPX5E720
昔は600万部とかやなかった?
5: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:50:51.13 ID:XVTfiT5W0
2010年以降一度も回復してない闇
6: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:50:54.43 ID:U27pCnLN0
そらコミックスも値上げしますわ
約束のネバーランド【10】 400円(432円) → 440円(475円)
2018年8月3日(金)
銀魂【74】
ハイキュー!!【33】
斉木楠雄のΨ難【26】
火ノ丸相撲【21】
ブラッククローバー【17】
鬼滅の刃【12】
約束のネバーランド【10】 400円(432円) → 440円(475円)
2018年8月3日(金)
銀魂【74】
ハイキュー!!【33】
斉木楠雄のΨ難【26】
火ノ丸相撲【21】
ブラッククローバー【17】
鬼滅の刃【12】
8: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:51:30.66 ID:So+s1sMbM
銀魂いつおわんねん
9: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:52:03.55 ID:U27pCnLN0
もうじき最終兵器ワールドトリガーさんが帰ってくるやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:53:08.80 ID:U27pCnLN0
引っ張れてないやんけ
尾田栄一郎
「秋元先生がこち亀をやめた時ぼくは編集部の皆さんに言ったんですよ。『ぼくはエースにはなれるけどキャプテンにはなれない』って」
「秋本さんはキャプテンなんですよ。毎週ジャンプを読んで新人の漫画もしってて新年会で『君のマンガはここが面白いね』って声をかけて回るんですよ」
「そんな凄いこと、僕には出来ない。僕ができるのは一番をとって売上的にジャンプを引っ張ること。エースとしてそこは任せて、と思っています」
尾田栄一郎
「秋元先生がこち亀をやめた時ぼくは編集部の皆さんに言ったんですよ。『ぼくはエースにはなれるけどキャプテンにはなれない』って」
「秋本さんはキャプテンなんですよ。毎週ジャンプを読んで新人の漫画もしってて新年会で『君のマンガはここが面白いね』って声をかけて回るんですよ」
「そんな凄いこと、僕には出来ない。僕ができるのは一番をとって売上的にジャンプを引っ張ること。エースとしてそこは任せて、と思っています」
22: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:54:22.94 ID:nvf9Hh1A0
>>12
ワンピいないと今よりやばいことになるんだから事実上引っ張ってるやん
イッチあほなん?
ワンピいないと今よりやばいことになるんだから事実上引っ張ってるやん
イッチあほなん?
58: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:59:49.91 ID:F5Vf8us9a
>>12
ワンピースですら引っ張りきれない程重い他漫画さんに問題がある
ワンピースですら引っ張りきれない程重い他漫画さんに問題がある
92: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:04:06.73 ID:Mrp7wACfa
>>12
こち亀終わらしたら
その1枠面白いのが出てくると思ったら
全然出てこなくて草生える
明らかにこち亀キリは失敗やったね
こち亀終わらしたら
その1枠面白いのが出てくると思ったら
全然出てこなくて草生える
明らかにこち亀キリは失敗やったね
21: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:54:13.03 ID:W+22V7WC0
電子版あるんやっけ
あっちの伸びはどうなん
あっちの伸びはどうなん
213: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:17:45.85 ID:OVk/we/Fa
>>21
すごいのびてる
すごいのびてる
23: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:54:29.70 ID:hz6ieo/Ka
コンビニ「売り上げがー」
32: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:56:32.88 ID:I0TLGlMI0
ナルト終わったのがかなりでかい
39: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:57:20.81 ID:/pA2VMD80
半分ゴミやけど半分は面白い
45: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:58:18.00 ID:Y/zg+fH3a
【悲報】桑田佳祐のルポ漫画、なんの話題にもならない
54: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:59:05.82 ID:I8nyIGxh0
>>45
今の中高生なんかサザンも知らんやろうしな
今の中高生なんかサザンも知らんやろうしな
56: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:59:27.05 ID:/Eb2u1Gr0
>>45
少年誌にサザンとか正気の沙汰じゃないよな
少年誌にサザンとか正気の沙汰じゃないよな
48: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:58:27.55 ID:LMfSD5IS0
280円もするから小中 学生は毎週買えんわ
51: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:58:49.98 ID:0OOQnTGj0
ネバラン石勉強ここらへんいいスタート切ったのに
その後とんと聞かなくなったな
その後とんと聞かなくなったな
53: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 01:58:54.38 ID:W2PcqnMTa
それでも週刊誌で一番の発行部数っていうね
97: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:04:42.15 ID:qnmgRHZI0
いつまで週間ワンピースやんねん
小粒のおもしろいものはあるけど大きいのないと
小粒のおもしろいものはあるけど大きいのないと
104: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:05:48.53 ID:zdfMr6F1M
107: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:06:12.04 ID:e43G9ht90
ワンピース抜いたらチャンピオンやサンデー以下かな
108: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:06:17.99 ID:0irmvvJ90
時代はマガジンや
112: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:06:53.79 ID:REy0hX5e0
ヒロアカ勉強ソーマ呪五等分
ぐらいなわい
ぐらいなわい
115: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:07:07.47 ID:fT2RFo1F0
鬼滅呪術アクタなんて小粒を持ち上げてるようじゃ先も短いな
128: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:07:55.32 ID:0irmvvJ90
>>115
いまやったらPSYRENも看板漫画になれたんかなあ
いまやったらPSYRENも看板漫画になれたんかなあ
156: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:11:09.88 ID:wS37TJvT0
最近また買い始めたけど結構おもろいぞ
172: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:12:45.77 ID:a946wc9u0
183: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:14:08.43 ID:ogITP9CSa
>>172
ドラカスさん…w
ドラカスさん…w
184: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:14:11.10 ID:XxYGPFphM
>>172
三代看板
ドラゴンボール、ナルト、ワンピ
よし!全員いるな!
三代看板
ドラゴンボール、ナルト、ワンピ
よし!全員いるな!
195: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:15:41.92 ID:R7vFnASGr
>>172
TBSってほんと何もねえな
TBSってほんと何もねえな
245: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:20:32.22 ID:QTB8exdba
>>195
一応アトム
一応アトム
176: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:13:23.05 ID:XDv4gCRE0
2000年代にはデスノも鰤もテニプリもリボーンもアイシールドもネウロもあったという事実
270: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:22:50.75 ID:Mc/IWUJR0
ラブコメは1つでいい
僕勉だけでいい
僕勉だけでいい
305: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:25:06.84 ID:U27pCnLN0
>>270
あれ全2巻コースやなと思ったが謎の爆上げしてから安定しとるな
ワイ15秒くらいで読み終わるが誰が読んでるんやろ
あれ全2巻コースやなと思ったが謎の爆上げしてから安定しとるな
ワイ15秒くらいで読み終わるが誰が読んでるんやろ
389: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:31:39.88 ID:U27pCnLN0
417: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:33:35.56 ID:pU3A+vFU0
>>389
ワイルドハーフ以外みんな映像化しとるのかこの並び
ワイルドハーフ以外みんな映像化しとるのかこの並び
483: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:38:47.08 ID:JtWWmV7RM
>>417
舞台化してるから…
舞台化してるから…
533: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:43:16.25 ID:xMA+FXra0
>>389
新人でこんなコメントしてるやつ全然いないよな
尾田は元々連載できるのがわかってるような感じだな
新人でこんなコメントしてるやつ全然いないよな
尾田は元々連載できるのがわかってるような感じだな
395: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:32:07.76 ID:g90Va7lq0
408: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:32:50.60 ID:9QLX5EBc0
>>395
今よりはましやが十分酷い
この五年前がみたい
今よりはましやが十分酷い
この五年前がみたい
411: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:33:12.20 ID:IHdt2+0Q0
>>395
磯部新連載のときで草
磯部新連載のときで草
419: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:33:40.59 ID:R++GqB8G0
>>395
今よりマシやけどゴミ揃いやな
今よりマシやけどゴミ揃いやな
493: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:39:37.39 ID:U27pCnLN0
517: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:41:52.61 ID:QAZxz3Qo0
>>493
前デスノートで同じことやってたけど分厚過ぎて読めたもんじゃなかったで
前デスノートで同じことやってたけど分厚過ぎて読めたもんじゃなかったで
618: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:51:21.45 ID:U27pCnLN0
649: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:54:52.15 ID:QAZxz3Qo0
>>618
すげーな
すげーな
515: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:41:42.88 ID:qm0ru8L50
コロコロ
08 88万部
13 61万部
18 78万部
08 88万部
13 61万部
18 78万部
570: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:47:04.40 ID:xMA+FXra0
>>515
やっぱり大正義だわ
小さい頃買ってた
やっぱり大正義だわ
小さい頃買ってた
588: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:48:27.77 ID:oiSSibz/a
>>515
ワイボンボン派むせびなく
ワイボンボン派むせびなく
374: 名無しのアニゲーさん 2018/08/07(火) 02:30:34.95 ID:2eM6vjcM0
呪術のやつ面白いやん最近だと
ドクターストーンもええと思う
ドクターストーンもええと思う
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
コミックスもどんどん電子版に移ってる
もうこの流れは止まらんわ
ハンタ帰ってきたらその時だけまた買うと思う
マガジン以下はわかる
500円ってヤンマガとかヤンジャンコミックのちょっと大きめのヤツとほぼ一緒だな
うるせえ王たる管理人様に逆らうんじゃねー。嫌なら見るなウジ虫
だんだん読み飛ばしが増えてきて
読み飛ばしどころか時間たってヒマなときでも読む気がしないマンガ増えてきて
メインで読んでたマンガもコミックスで十分になってジャンプ購読やめた
これ結構売れそう
てか伸びそう
普通に面白い
マンガ村の利用で買わなくなったクズどもが
マンガ村つぶれた後は購入するんじゃなくて読むのをやめた感じ
もしくは別の違法サイトにもぐったか
普通に漫画を読まない子も増えてる。その原因が一昔前は携帯で今はスマホ
若者の気持ちが分かる奴を編集者にするっていう意向らしいが明らかに失敗してる
ちょっと出版社さんー
目論み甘すぎんよ
ジャンプ組とセーラームーン以外の連中海外人気貧弱すぎるやろ
もっとなんかないんか
無能な編集が増えてるんだから残当よね
普通にテレビで最近の子は漫画読まないって言われてたし
漫画はもうコンテンツとして寿命なんだろ
今のジャンプ見るのワンピースぐらいしか
少年漫画なんだから熱くて男らしい王道漫画ガンガン載せつつお色気少々挟めばそれでいいんだよ
自分の好きなものを好き勝手に描いてネットで皆に読んで貰えるし
わざわざ編集者に持っていってボロクソにこき下ろされてやっと連載になってもすぐ打ち切りで赤字
単行本出ても売り上げの9割(笑)もっていかれてよほどヒットしないとまったく儲からない
そんなネットがない時代の殿様商売をいつまでもしてたらこうなるって誰でもわかる
本来ならもっと少なくてもおかしくないだろ
妖怪ウォッチって海外で人気あんの?
映画もテレビも新聞も不動産屋なんだし何も困らない
考察動画 サイト面白いんじゃ
アンケ至上主義の弊害だな
だったらアンケ出せばいいとかいうトンチンカンな主張で
ターゲットの購読層のニーズを正確にとらえられなかった無能編集
まぁハンタが再開したらその間だけ読むと思うけど
こち亀はジャンプを支える頑丈な土台だったのにそれを取り壊してしまった
実際ここが転機だったと思う
リボーンとかDグレ以降なんか誌面全体が女、それもオタ臭くなったし
漫画買って他人にマウント取れる?取れないだろ
万札ブッ込んで当てた超レアをSNSで自慢するために金使ってんだ
漫画と一緒にするんじゃねえ
紙で読みたいのは単行本で買えばいい
お色気は必要だろ、俺は餓鬼の頃ぬ~べ~が好きで性癖歪んだぞ
まあブランド力やね
いま呼び戻せば今の連載陣よりはマシな漫画描く説wwww
友達の目を盗んでその一冊をパクって家帰ってシコりまくった記憶がなぜか今フラッシュバックした。終わり
そりゃお手軽に読める電子書籍に移るよ
同じく
毎週コンビニまで行くのめんどいから月900円ならと電子版買うようになったわ
問題はハンタのために入ったのにほとんど連載されないこと
ネットでは散々こち亀終われと叩かれてたのに終わったらこれ
それが終わったらいよいよオレも卒業か
邪魔にならんし月曜の朝から読めるし
富樫タヒね
持ち込み漫画のホップステップ賞を集めたジャンプ単行本が出てたな
あれ結構おもしろいの多い
「ジュラのミヅキ」ってのがおもしろかったで、この人にマンガいっぱい書いてもらおうや(信者感)
俺も今年から電子書籍にしたし
そっちのがかさばらないし値段的にもちょっとお得だから
定額読み放題サービスでも読まれてるだろうし
アンケも金も出さない層に編集がどう気を配ればいいんだよ
相撲ストーンの売れなさぶりをまず何とかしろ
休載いっさいなしで完結まできっちり描かせよう(名案)
立ち読みでボロボロにされた雑誌を定価で買いたくない
でも逆にジャンプコミックス買わなくなったわ
紙の時は雑誌がかさばるから好きな漫画はまとめられてるコミックス買ってたけど電子版は遡って読めるし
単行本売上至上主義にしたらいいのにな
アンケなんて読者には判りにくいものでも売り上げなら判るしさ
定期にすれば、1冊分お得だし。
自ら腐ることでウジを一身に集める商売をしている方になんてことを・・・
注目人気ランキング10選を厳選!【2018年版】~から
1位 Dr.STONE
2位 約束のネバーランド
3位 ブラッククローバー
4位 ハイキュー!!
5位 僕のヒーローアカデミア
6位 火ノ丸相撲
7位 銀魂
8位 HUNTER×HUNTER
9位 鬼滅の刃
10位 BORT-ボルト
電子版も大して買っている人はいないように思う
完全に言い訳不可能になるから数字は出せないんだろうが
やっぱり、悟空の存在感やべーな
さらにその周りに幽助、花道、etcetcとここの箇所だけ層厚すぎるwww
はい、トンチンカン来ました
ちょっと前はゆらぎ荘もいいエロコメしてたけどアニメ化決まってから毒にも薬にもならない話ばっかで
初期の面白さがなくなってるからなぁ
今の師匠編はまぁまぁマシだけど
大正義メムメムちゃんだけでネバランブラクロ呪術アクタ全部駆逐できるレベルだし
ああいう開拓精神が本誌に足りないわ
買わないし値上げ→売れ行き減の悪循環だな
キャラの大きさってのもあるけど
すぐ近くにいる似たような髪型で似たようなシルエットのナルトとケンシロウが
悟空よりも描きこみも陰影もすごいのに悟空が一番目立つもんな
アンケ至上主義だから相撲や青春みたいな雑魚売上でも打ち切りにならなかったんだろ
大丈夫なんじゃね
ジャンプはジャンプ+だけでの電子版なんだから数字出せるだろうに
アンケなんかに頼らずに読者がほしい展開を考えるのが編集の仕事だろ
それができてる雑誌は売上のびてるし
それが出来なくてつまらんマンガしかない雑誌は売上おちる一方だ
こち亀みたいな読み切りに近いスタイルの漫画とか色々あるだろ。
10年前と連載方式が同じって進歩がなければ、変化するのは悪い方にだけだろ。
むしろ今の連載陣でよく半分で抑えられた
ジャンプなんかに1円も出したくないし
立ち読みで十分だからネットで吼えるだけだから楽でいいよな
アンケに頼らず売上伸ばしてる雑誌ってどれ?
アンケ出す出さないの話がいつのまに金を出す出さないの話にすりかわったんだよ
だからトンチンカンだって言われんだ
ジャンプ買っても面白い漫画ないし
他人のコメに自分の主張ぶっかけてマウント取ろうとするレスバトルはじめようとしてんな
それチャット状態になってコメント欄を不毛に荒らすだけだからやめろや
コナン安室の記事のチャット罵倒の応酬ひどいことになってただろ
一方でチャレンジしすぎてどうしようもないのもいるけどな
どぶ沼とか楽しみにして読んでるヤツいるのか。友喰い教室も単行本売れてるのか
ついには20話続いてようやく完結したのに単行本すら出ない漫殺なんてものもあるし。罪魂使も20話以上の打ち切りだがあっちはマグメルや時間の支配者と同じように外国人作者だからその辺が面倒なのかな
元のレスはアンケも金も、とあるのにお前が金だけの話に摩り替えてるじゃん
ジャンプなんか昔からアンケや単行本売上で連載や打ち切り決めてるのにな
マガジンやサンデーが引き合いに出されるようになったのが終わってる証拠だろ
ちょっと前まではマガジンやサンデーなんて比べるまでもないほどの一人勝ち状態だったのに
週間って明らかキツいよな
もう少し休ませるべき
どの雑誌か不思議に思ったから聞いただけなのに逆切れかよ
ソースつきでどの雑誌か答えたらいいだけだろ
まさか自分の勝手な妄想で他の雑誌取り上げただけか
売上至上主義にするとそれはそれで誌面が売れ易いラブコメばかりになるという問題がな···
実際今のマガジンはこの状態に陥ってる
いぬまるだし作者「女にとって少年漫画はズボンで男にとって少女漫画はスカートなんすよ…」
作家もそう思ってるやんけ!!
いや今も一人勝ちやぞ
っていうか昔の方がマガジンに負けたりしてるじゃん
発表してないけど、キングダムや鬼滅なんかは電子版を合算した発行部数を宣伝してたから電子版の数字も把握できてる
それでも頑なに数字を出さないってことは…
36、43ではアンケの話だけで金の話は一切出てないのに
70で「アンケも金も」とか言い出して94ではアンケが消えて金の話だけになってんのな
つか99が金だけの話にすり替えたってのが理解できん
どこをどう読めば99が金の話にすりかえたように見えるんだ?
この中にドラえもんズ出せばいいのになあいつら足りないし!
マガジンほどじゃないけどサンデーもその傾向だな
売上重視にするとまさに腐女子に媚びてるロボが生き残って
それに負けてた勉強やストーンが切られることになるやん
アクタージュすら切ることが出来ないほど層が薄くなってるのは
危機的な状況だと思う
今はジャンプSQの方が面白いだろ
アンケ至上主義のおかげで一度マガジンに負けたことあるけど今含め長い間マンガ雑誌売上1位なんやで
今更変えれんだろ
進撃やダイAやコナン(安室登場後)のあるマガジンサンデーのがよほど腐が多いと思うんやが
終わらなくてもあと5年もしたらやめてるだろうけど
それいいかもな
冗談じゃなくて最強の子供向けやプラスのマイナー向けみたいに
腐向けのジャンプ、でハイキューとかはそっちに移籍してくれ
電子書籍の売り上げも公表する必要がある。
書店と印刷の業界が電子書籍の発展を妨害してる癌よ。
これまじか?こんなことすりゃ売上減るに決まってんだろ?Kの法則でな。
(まあチョンピースの時点で既に発動しとるが。)
両方売上爆死しそうw
ワンピのコミックス出るペースそこそこ早いし
ジャンプ読むのやめてコミックスだけにしても大した影響ないで
そいえば最近ワンピ読んでないなーって思う頃にコンビニに新刊ならんでる感じ
うちはジャンプ仕入れなくなった
今や支店も仕入れてないし
系列は半分ぐらい仕入れ無にしたあと少しで完全出禁にできるので頑張ろうと思う
他誌もがっつり下がってることには触れないアンチさん
マガジン信者しかGoodに入れなさそうなコメやめーや
購買層の女比率が黒子や銀魂と比べても圧倒的なハイキューをかかえてて、それはないわ
アンケ主義で「即打ち切り」
だからどうせ「即打ち切り」だからと1話すらスルー
さらに3話切りと読まなくなり
だから編集により即打ち切り
それを乗り込え話題になってバズっても
今まで読んで無いから結局読まない
読んで無い人が興味持ってコミックに手を出しても
コミックと週刊のタイムラグがあるし
そもそも追いかけて無かった為
「コミックでいいや」となりコミックは買うがが雑誌は買わないとなる
雑誌売りたきゃ「即打ち切り」と「即打ち切りになるような漫画家をお試し連載させない」して
さらにネットで10話くらいは常に読めるようにしたらいい
お前の店は外国か離島にでもあんの?
そこまで言うからには
少女漫画雑誌は年々右肩上がりでさぞ売れとるんやろなぁ
なんかこれダサいけど大蛇丸とサスケくんはかっこよかった記憶!!
進撃ダイAはわからんが
コナンは女の比率でハイキュー超えてるで
金額はたいしたこと無いんじゃないの
コナンもだよ!
キューティーハニーおだろふざけんな💢
もういっかい何でも格闘トーナメントにしてみればいいのではないかと。
冨樫みたいに嫌々描いてても咲く奴は咲くわけで。
今のジャンプ編集は何を売りたいのかさっぱりわからん。
ルフィの真後ろにいるキャラって何の作品?
なんかのっぺりしてこわい顔だ
むしろそのままの勢いでつまらない2、3本の漫画も読んでたわ
だんだん増えてってつまらないと思った漫画が半分以上になったあたりで
好きなマンガはコミックで読めばいいかって結論に至った
好きでもねぇ漫画が半分以上あるのに250円以上払えん
ワンピだけでは誰もついていかない
ワンピースが売れないとか完全にお前の店がヤバいだけじゃね
本来一番の売れる物が売れないとか商売の才能ないよそこの店の人
個人ブログの管理人が作ったランキングを貼って、何が言いたいんだよ
ピューと吹くジャガー、スラムダンク、北斗の拳、聖闘衣聖矢、キャプテン翼、
シティハンター(もしくはキャッツアイ)、ジョジョの奇妙な冒険(ムキムキ)、ハイスクール奇面組
これ全部復活させれば生き返る
なお、男臭い相撲は売れない模様
もっと正義が悪を倒すだけの単純なの載せた方がいいと思うよ
毎週パラパラ絵を見てるだけでもわかりやすかった鬼滅は途中から読み始めた
ハイキュー・・・・・こんな顔だったか?
終わりの始まりっぽいな
よく紀伊国の画像でワンピの読者層がって言われるけどワンピの場合読者の母数が他と桁違いだから一割でも30万40万人になるんだけど今の少年漫画で純粋に子供だけで30万人が読んでる作品ってなくないか
最近成功したヒロアカやネバランも何割かは大人読者だろうし
ワンピ最盛期に少年だった奴らが読み続けてたりするもんだ
極端な話なろうと同じなんや
描く側の参入ハードルのたかさと
膾炙した漫画文化による漫画家の層のあつさが
ある程度の足切りになって質を保っているが
本質的にはなろうのようにランキング(紙上掲載)は機能停止する定めにある
この手の話題になるとジャンプが業界最大手だからどこのアフィブログも取り上げるけど
逆に言うと業界最大手のジャンプですら売上げ落ちてるんだから
他の漫画雑誌がジャンプより好調ってことはありえないんだけどね
マガジンサンデーチャンピオンとか他のところもイマイチなんだしさ
しょうもない設定ミス、ストーリーのでっかい矛盾もそんままで
編集部にも問題あるよね
で、電子部数は公表したの(笑)
公表しないのはそういうことだぞ
ちなみに電子部数公表してて売り上げ上位のキングダムが2割程度なんでお察しです
そら少年ジャンプの売り上げ落ちるわ
雑誌としての価値は10分の1以下なのに、売上は3~4分の1程度ですんでるのが不思議なくらい
ってゆう俺はヤンマガ派だけどな
らんまとかやってた頃の
キュアミラクルホンマかわええな~
アップロードやダウンロード、違法もろもろから切り離すって意味だしな
・発売日早朝に自動ダウンロード
・質の悪いザラザラの紙じゃなく単行本レベルで綺麗な画質
・毎号1作品のフルカラー版がついてくる
・持ってるスマホ、PC全部で自由に読める
電子版への移行とか全く考えられないよな、そうだよな
皆電車でジャンプ広げて読みたいもんな、微々たるもんだよな
そこそこ面白い連載揃ってはいるんだけどね
クオリティ的にはここ数年持ち直してるんだから(異論は認めない)
クオリティと連動してるならむしろ発行部数伸びるわ
もうあの頃は帰ってこな(悲)…
それでもコンビニでジャンプ
立ち読みするオトナ見て笑
もう読む価値ない雑誌やぞ!?
まあ今どき数万部しか売れていない弱小雑誌の漫画ですら
ネットで話題になれば100万部売れる時代だからな
読者に指図されるような雑誌で無理に連載する必要性は無い
面白くないから売れない
ノア将棋アクタのために相撲切れるか?無理だろ
今のジャンプってそういう状態なんだよ
合併号の表紙見たか?
奥の5人がターゲットやぞ
昔は15作以上見るべきものがあったから買ったけど今は2~3作しか興味が無いから立ち読みで十分ってなるわな。
たった一年で一気にレベル落ちたな…って実感するわ
集英社「出来る(DL数カウントするだけ)し、もちろん集計してるけど結果言いたくない」
よっぽど面白い漫画あれば別だけど雑誌の電子化はあんまり良くないと思う
紙媒体なら読みたい漫画5~6個をザッピングしてる中で目に付いた漫画なんとなく読んでみようってなるけど
電子版じゃ目次からジャンプでお仕舞いだから読んでない漫画読んでみようってなる可能性も皆無に近いし
こち亀面白く無かったし、こないだ復活したこち亀もクソつまんなかったから、切ったの自体は間違いじゃないと思うけどね
ただ、当時のジャンプすでにこち亀切ってどうにかなる体力無くなってたよな…ってのは感じてたわ
6~7年前にソーマヒロアカワートリの新連載陣が中盤の要作ってた時期に改変進めるって話だったらこち亀切り成功してたんじゃないかな
発行部数よりもはるかに正確な販売部数を1部単位で出せるのに公表してないって、もうそういう事だよね
売れてるならこれだけ売れてます!って出せばそれだけでアンチ涙目なのに
ナルトが終わった頃からの落ち方が激しいし、看板タイトルは複数ないと雑誌として辛かったんだろう
ジャンプシリーズ総数はさほど減ってないんじゃね?
誰かジャンプの暴露本を出して。
かえって浮きまくる。
草。
中堅クラスのコミックス売り上げがどんどん下がってんだから雑誌そのものの売り上げも激減してるのは容易に想像つくけど
腐女子・萌え豚以外お断りの尖った漫画雑誌目指し始めたらなぁ…
コミックスは最低限売れるかもしれんけど一般人購入しにくくなっていって右肩下がりなるわな
何故サンデーマガジンの安易なターゲット厳選による雑誌自体の爆死から何も学ばなかったのか…
そのうえ長期連載側は一編一編が長い話しか描かないから、途中からだとなんの話やらわからんし
こち亀みたいに一話完結で長期連載してる漫画がどれほど大事なものか改めて実感するよ