|
|
【悲報】ロックマン信者「ロックマン新作出せ出せ」カプコン「よっしゃじゃあ出したろ!」→結果・・・・
1: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:14:08.36 ID:2olUORcD0
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:14:34.80 ID:+86AesP40
買ったぞ
3: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:14:37.36 ID:sS3L6Ilm0
xコレクションの方が売れとるんやないかこれ
4: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:14:59.14 ID:C9909V9bK
声がね…
5: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:15:13.82 ID:YgnH7xdR0
エグゼや流星やダッシュ出せ
6: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:15:26.05 ID:LgOpsDdO0
信者が望んだのはダッシュなんだよなあ
10: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:15:42.93 ID:2RGU9wBh0
DASH出せ
12: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:15:52.64 ID:EQtfIK460
※参考値
Switch ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 18/07/26 16,207
PS4 ロックマンX アニバーサリー コレクション 1+2 18/07/26 29,270
791: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 23:01:59.17 ID:ROXBAEDA0
>>12
Xのほうが売れてるんだな
Xのほうが売れてるんだな
815: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 23:03:01.16 ID:cO7+2+LHa
>>791
初代人気はアメカス
X人気は日本って感じやと思うわ
初代人気はアメカス
X人気は日本って感じやと思うわ
816: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 23:03:03.67 ID:XrPMYacD0
>>791
アニコレは間違いなくお買い得だからね、X8は地味に高かったし
11はやっぱり値段なのかねぇ…
アニコレは間違いなくお買い得だからね、X8は地味に高かったし
11はやっぱり値段なのかねぇ…
13: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:16:37.93 ID:JoiDm5Ep0
むしろ5桁売れてるのに驚く
15: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:16:45.49 ID:Fr1ADDMs0
普通に良作じゃね
20: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:17:24.99 ID:uwAN8wIUd
知らんかったわ
ロックマン3しかやったことないけど買うわ
ロックマン3しかやったことないけど買うわ
21: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:17:44.39 ID:+QAFuuNDa
23: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:18:33.74 ID:nwD9ySLl0
なぜ素直にエグゼ系を出さないのか
26: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:19:01.73 ID:kK5EWByKd
27: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:19:06.34 ID:d7FdO6Bzd
安くなったら買うわ
28: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:19:10.61 ID:9gY5fKLm0
ほとんどダウンロードやろ
35: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:19:48.46 ID:V19pOJNH0
エックスの方が需要あるやろ
無印は求めてない
無印は求めてない
38: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:20:11.43 ID:4wY1p19T0
無印8のグラで頼む
40: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:20:40.61 ID:V19pOJNH0
ダッシュと壁蹴りがないとイライラするんじゃ
41: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:20:43.21 ID:syKqo7Sw0
何でダッシュかXじゃねーんだ
47: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:21:45.85 ID:S0nOsju3p
117: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:26:59.62 ID:0jl/8iNza
>>47
11が売れなかったの割とマジでこれのせいやろ
11が売れなかったの割とマジでこれのせいやろ
389: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:43:24.99 ID:t0Is7n1i0
>>47
懐古の媚ちゃう
あれはおっくせんまん()とかのFCブームで出来た異形の何かや
懐古の媚ちゃう
あれはおっくせんまん()とかのFCブームで出来た異形の何かや
52: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:22:05.29 ID:aNInM9V10
買うけどすまん
ファミコン調で毎年出してくれへんか
ファミコン調で毎年出してくれへんか
54: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:22:19.56 ID:qHyrbpOWa
「稲船じゃないから(搾り出した言い訳)」
56: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:22:29.26 ID:Axg69+th0
エグゼだせや
最近任天堂がスマホカバーゲームボーイの特許取ったしいけるやろたぶん
最近任天堂がスマホカバーゲームボーイの特許取ったしいけるやろたぶん
58: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:22:37.98 ID:u6HBtb4np
エグゼはスイッチ移植してオンラインつけるだけでいいよ
89: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:25:33.22 ID:TC2e/oFi0
4500円は高いだろ
特典でスーパーアドベンチャーロックマンとバトル&チェイスを入れとけよ
特典でスーパーアドベンチャーロックマンとバトル&チェイスを入れとけよ
115: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:26:50.45 ID:nwD9ySLl0
ワイは流星まっとるで
123: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:27:19.39 ID:95gprw8Z0
カプコン「ゲーム新作出すで!
ロックマンコレクション!
ストファイコレクション!
アーケードコレクション!」
うーんこの過去の遺産食い潰すマン
ロックマンコレクション!
ストファイコレクション!
アーケードコレクション!」
うーんこの過去の遺産食い潰すマン
131: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:27:51.26 ID:7FgClC3J0
稲船「ゼロ使えても当たり前で面白くないからVAVAモードにしたろ!」
有能
有能
169: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:30:44.70 ID:mOy8ACke0
ロックマン=エグゼやろ
アニメも好きだよ
アニメも好きだよ
446: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:46:02.01 ID:Eu8vacC9d
127: 名無しのアニゲーさん 2018/10/10(水) 22:27:36.56 ID:7Mt9wTMu0
ロックマン信者「ロックマン新作だせ!」
カプコン「うるせぇなぁ、ほらよ!」
ロックマン信者「なんだこのゴミは!こんなんいらんわ」
カプコン「やっぱり声がでかいだけのゴミコンテンツだな」
もうずっとこれ
カプコン「うるせぇなぁ、ほらよ!」
ロックマン信者「なんだこのゴミは!こんなんいらんわ」
カプコン「やっぱり声がでかいだけのゴミコンテンツだな」
もうずっとこれ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】閃乱カグラさん、ついに解禁してしまうwwwwwww
- 【動画】妖怪ウォッチ4が凄すぎる・・・ポケモンもこれくらいのクオリティになってほしかった
- 【朗報】ボンバーガールさん、Hすぎるイベントを開始してしまうwwwwwww
- 【は?】有名医師「ゲーム機をなくした時『どうしても手に入れたい』『探したい』と思ったらゲーム依存症」
- 【悲報】ロックマン信者「ロックマン新作出せ出せ」カプコン「よっしゃじゃあ出したろ!」→結果・・・・
- 【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
- スライムのイメージを「最弱キャラ」に定着させた“戦犯”が告白するwwwwwwww
- 【朗報】コナミ、幻想水滸伝の新作を発売か?突然公式サイトを数年ぶりにリニューアルするwwww
- 【朗報】スマブラSP、ついに登場キャラ全員リークされるwwwwwwwww
人気記事
口だけ動画だけの日本人に向けて作ってない
両方中途半端で放置ってそりゃないわ
3000円くらいが妥当
本体すら持ってないまであるのに
乞食かよ
まあ映画化するみたいだしじわじわ売れるといいな
ファミコン時代ですらソフトが一万近くもしてた時代を知らんのだろうな近頃のガキは
今回は盛り上がるワケでもなく落ち込むこともなく普通の状態のファンが普通に楽しんだだけじゃない?
エグゼやDASHは十数年経ってるからなぁ
当時の制作チームをもう集められんのは察してるが何とかならんかなぁ
伝統の面白いシステム捨てて、つまらないパクリOWにした方が騙せるかも知れん
海外だとそれぐらいだアホ
日本が高すぎるんだよ
マジでアドバイスすると、頭身上げてスタイリッシュにして、サイバーでヘビーでデストロイなアクションゲームに魔改造したらヒット作になれるよ
これもう聞き飽きた
結局理由つけて買わないだけじゃん
「管理人は怒られろと思った」
バブル時の物価と比べるとかガイジかよお前
1000円か2000円ぐらいにすれば売れるんじゃね?
ロックマンはね、偉大なオリジナルのご先祖でリスペクトはしてるけどやっぱ三角蹴りとダッシュで疾走感のあるエックスがいいです。
ゼロ?いやあれはちょっと速すぎて…
インディーズ舐めすぎだろ
もっとクオリティ高いわ
ちゃんとロックマンで有りつつ新要素追加した感じで申し分はない
ただどうしても今のインディーズのゲームが出来が良すぎるせいで割高に感じてしまう。俺みたいな懐古はともかく新規の人が買おうと思う値段じゃない
プレイアブルまでは期待してなかったけど敵でも、ストーリーの顔見せですらフォルテいないのは正直肩透かし過ぎた
ダブルギアとか話聞いたら絶対オレにも組み込め!って言うだろうに
全体的に予算と開発期間(特に開発期間)が足りてないのが凄い見え隠れしてて勿体なかったわ
てかブルース出てこないんだけど、6みたいにどっか隠れてんの?
ひねる潰して殺る!!
ていうかそれがXの世界観だから、Xでアメコミヒーローゲーみたいな3Dアクション作りゃ良いんだよな
実質アイアンマン
作りたい側はヌルヌル動いて今までと違う新しいロックマンで褒められたいんだろうけど、求めてる側としてはギリジャン必要なるくらいの難易度の昔の仕様のロックマンで良い。
チップ変えて見た目変わるとかいらん。色変わるだけでいいよ。
ソシャゲの10連ガチャ一回分やぞ
安過ぎるぐらいだ
タツカプに出た時の五十嵐裕美版はロリ+エロで丁度良かったんだが
ボスを無慈悲に破壊して天辺禿げのジジイを拘束するマシーンで十分。
海外でどれだけ売れるかが気になる
高い安いじゃなくて
値段に見合った内容かって話じゃろ
海外ファン多い企業や作品はコクナイウリアゲガーなんて全く気にしてないでしょ。ロックマン11も価格設定がその証拠
になってるわ
カプコンはバイオ、DMC、ロックマンとハナから海外メインだしな
定期的に出してくれる分コナミよりマシ。ていうかありがたいわ
こんな感じでX9出して完結させてほしい
イレハンとかX8の3dグラフィックは嫌だった
その辺知ってる層からにはよっぽど魅力がないともう買ってもらえないよね
チープだしなんか暗いし冷たい感じがする
8の方が全然綺麗だわ
キャラゲーの側面があるのに勿体ないと思うよ
横スクロール格ゲー風のモードがあっても良いし
その辺やってないけどどう酷かったの?
今すぐやりたくなるほどファンじゃないし
Steamの価格だとな、US版は$29.99なんだわ
ついでに返品もできるはずだしな
日本人は評価が厳しいとか言われるけどさ、値段が違うから当たり前なんだよ
割とマジでこれなんじゃないの?
無印続編作ったはいいけど昔からのファンからすると稲船関わってないんじゃストーリーも続いてないし意味無いやん的な。
てかカセットとCDじゃ一本作るのにかかる費用が段違いだからバブルどうこうだけの話でもない
HollowKnightとか完成度、難易度、映像美、世界観どれも素晴らしいもんなぁ
いつまでワイリーと追いかけっこしてるねん
9は普通にナンバリング屈指の名作だと思う、ただファミコン風回帰作品だから(正確に言えばロックマン2リスペクト)8から正当進化したのを求めてた人には評判悪いのは仕方ない
溜め撃ちも無いしスライディングも無い
10は9受けたからそのままファミコン風でもう一個作ったろ!感がハンパない凡作
Xのステージって軍事施設とか炭鉱とか水辺、サイバーチックな所とかRPGのダンジョンとしても申し分ないし
作中最も見るであろう「じゃーん!」のポーズが出来ない
こいつらなんだかんだ理由つけて買わないだけだよ
ソシャゲしか課金しないやつらって
出るなら買うけど
BOOK OFFで2980で買ったぞ
いや、ファン向けに作ったんだろうけど
何より嬉しいのがドットなんて逃避せずに最新のグラフィックで作ってくれたこと。
ただBGMがちょっと薄いのとボスの声優が腐女子が好きそうなのしか居ないこと。
こんなもんにお布施という名のカネドブするのはファンを名乗る別の何か
ロックマンの続編出せ!って言って出てきたのがエグゼの続編だったらすげーがっかりするわ
X以降ならともかく初代にストーリーなんてほぼ無いようなものだけどな。
とりあえずハゲが悪さして土下座して終わりのパターン。
ゼロ含むZXシリーズファンもいるぞ(分類上Xシリーズにあたるかもしれないが)
ワイリーステージ多めにした方がよかったんじゃないかなあと思った
ここまで売れなかったのはちょっと予想外だったけど、カプコン側からすればいつものことではあるんだろうな
それでも敢えて踏み切ったのが今回
とはいえ9、10、11ってなんで本家ばかり出してるんだろうか?本当にブランドのリブートを試すならXも当然やるべきだが……
エグゼは1~3で兄弟の因縁に決着が着いて、4~6でワイリーの因縁に決着が着いたのに
それで続編だそうものならそれこそ信者への裏切りだよな。
よくフルプライスで出したな
ワイはちゃんと「Xの新作 DASHの新作だせ」と言ってる
せやのに斜め方向で無印新作出したカプンコが悪い
じゃあお前一生ロックマンの新作できないじゃん
何度も言うが体験版は出さない方が良かったわ
あれじゃ普通の人は買わねーよ
実際に製品版やればかなり楽しめるけど、体験版は負の要素だけが目立つからな
製品版遊んだ身から言わせて貰えば体験版はラバーマンステージにするべきだった
一つのステージを長くするのは既にある素材(マップのグラフィックや敵)を組み合わせるだけで出来る
新しくステージ作るには新しいコンセプトとそれにあった素材を新たに作る必要がある。かかる手間は段違いなのは間違いないでしょう
完全に想像ではあるけど、納期厳しくてステージ数少なくなっちゃったから一つ一つのステージ延長したんじゃないかと思ってる
必要無いって分からないんだろ?お前
だから養分にしかなれねえんだよw
無印なんかプレイしたことすらないわ
そもそも無印なんか声を大にしないでもちょくちょく出してたじゃん
そんな状況でロックマンって言ったら残りのエグゼXダッシュしかねぇだろあほか
Xシリーズにいくまでに何があったのかを明かすようなエピソードをやってほしいな
いやそうじゃなくて声質がね。
もうちょっと普通のアニメっぽい男の声使ってほしかった。
と思ったけどもしかして今の男性声優って腐女子が好きそうな声出すのしか生き残ってないんだろうか。
おまえプレイしてないだろ
今回かなり出来良いぞ
それを今の時代に出る出される事を作る側も求める側も完全に見失ってる
まして多様にシリーズ展開したものの一番原点
これは一番ファンが煩くかつ一番古臭いものだという自覚が足らない
寝た子を起こす必要はないということ
お前身内から他人に至るまで全員からアホだと思われてるぞ
やったな!
1を思い出させるような要素多くて今回でマジで最終作か?って内容だったな
無印とXの繋がりはXシリーズである程度で分かってるけど、そこに近づくと無印にあるまじき悲惨なストーリーにしかならないから…
ロックマンとロールちゃんはどういう経緯かで死んでライト博士は孤独な晩年を送る、人間らしい苦悩回路を持った最高傑作のエックスも世に理解されず眠らせたままライト博士死亡
ワイリーはいつしか目的と手段が逆転してロックマンを倒す事が生きがいになり、狂気が加速して最高傑作かつロボット破壊プログラムというウイルスを持った最強のロボットのゼロを作る(ゼロの設計図らしきものは無印パワーバトルのエンディングで登場済み)
じゃあ絶対買わない新作に文句言わないでほしいねえ
知るかよアホw
お前俺に金払っとるんか?
金落としてないんやから文句言うたらアカンなあw
お前の理論やで?お前の理論w
エグゼは唯一無二だけど
矛盾らしき点も多いから何とも言えんがな
サージェスは結局何だったのかとか
シグマがワイリーと会ってるとかどういう事なのかとか
横スクロールアクションが1500円とか2000円で
いくつも売ってるのに約5000円とかなめてるの?
エックスとかゼロはその点派手なデザインで厨二心をくすぐったりしてやったことなくても気になる
フォルテは良いキャラだと思うけどね
素ロックマン嫌いじゃないんだけど、すぐ終わるから発売日に買う気はしないんだよなあ。
そもそもそんなに望まれてたなら3だってとっくの昔に出てた
エグゼルートだとどうなるの?
3は主人公がね・・・
サーゲスとかアイゾックの方はXの方が謎解くには適してるのでX9以降に期待でない?
ただライト博士もパーツカプセルでのホログラムの会話とかお前生きてるも同然やろってぐらい意思残せてるし
ワイリーも機械とかに意思移したり自分の意思を持ったコピー量産してても不思議ではない
奇跡的なレベル噛み合わない状況
どういう経緯も何も二人はお手伝いロボットなんだからライトの死と共に役目を全うしただけだろ
そういうセンスやぞ
懐古向けっぽい手抜きを作って体裁を保ってんだろ
とりあえず流星がエグゼの二百年後の話
てか日本人だってDL版を買ってたりするんだろうよ
もうパッケージだけで判断する時代じゃないわ
明らかにエックス作ってる段階で二人とも死んでるんだよなあ
解くならエックスシリーズには同意するけど今更ねぇ
とにかくロックマンやカプコンに限らずIPは休眠に至ったら50%死亡だよ
シリーズの一貫性はブレやすくなるし開発陣が大きく入れ替わって別の物になる可能性が高まり過ぎる
DASHとごっちゃになってない?
実際出たら同じような文句垂れるだけの面倒くさい自称古参ファンが出てきて
同じくらいの売り上げに落ち着くんじゃない?
最近全く同じ声聞いたな…と思ったら岬君だったのか
なんでや!コナミ関係ないやろ!
発売1週間でワイリー到達のトロフィー取得率3割切ってるんだぜ
高難易度だけならともかく2Dアクションと合わせ技なんて
もう今のユーザーにはウケないんだよ
てかもっとみんなガンヴォルトやれ
そりゃロボットは稼働年数決まってるし、カットマンとかの初期ナンバーもとっくに廃棄されてる
二人もカプコンの事情で長い事稼働され続けてるってだけで時が来たら廃棄処分される運命だぞ
ロール「あら!ガタイのよいロボットのくせにバスターはずいぶん小さいのね!」
インティが稲船の肩持った時点で
派生とかで繋いではいたけど5諦めてる奴多かったろうに
ADVにゲームとしての古さがないってのもあるんだろうが
場所によっては中ボス2体とかいるし
隠し要素的なのがなかったのも残念
オリジナル難易度の1つ下のはクリアしたけどそこで満足しちゃった
チャレンジはあんまり興味ないし
稲船「最初の構想通りだぞ」
エグゼルートだとワイリー改心、熱斗が科学者になって後の流星につながるシステム作る。
200年後に宇宙人に宣戦布告されたりしたけどなんだかんだで共存中少なくとも滅亡とは無縁、無印ルートなら同じ時代にコピペエックスがゼロにボコボコにされてた。
アホやろあれ
・出来自体は良くて悪いところもなく、手堅くまとまってる
悪い点
・値段の割にボリュームは少ない(というか安くてボリュームたっぷりで出来もいい横スクアクションゲームが今はSTEAMで多数出てる。有名どころではカップヘッドなど)
・総評
ファミコン時代のロックマンを手堅くアップデートした作品であり、実際に遊んでみれば十分楽しめる良作だが良くも悪くも印象深いところがなく、ボリュームも少ないので小さくまとまった作品と言える
ロックマンシリーズのファン以外には商品として購入意欲を刺激する売りがなく、一般層全体に幅広く売る商品というよりは古参ファン向けのファングッズという印象
既に言われてるけど、そもそもシリーズ物で過去と同じ内容の皮買えただけのゲーム作って今更大ヒットするわけないからな。今風にする進化と挑戦が必要。スパイダーマンのゲームシリーズは元々大して売れてなかったけどPS4版で突然大ヒットしたから、進化することでブレイクスルーが起きるんだと思うが冒険になるんだよな。そんなことするならモンハン作るって話に落ち着く
X9早く出してね^ ^
これで終わるにはあまりにももったいない。
思うに売れない根本的な理由はファンでも時代でもなくロックマンシリーズそのものにある気がする。
なんでやマシュラーム作中一強いだろ
ダイナモとダグラスとゲイトは一体どこへ消えたのか
ゲーム性に対戦要素やキャラやストーリーの濃さがプラスαされたゲームにはどうしても情報量で劣るよね
クオリティじゃなくてセールス的な問題だけど
マリオは完全に例外。横スクロールシリーズは普通に廃れてる。ドンキーコングだってもう作られてない
マリオは黎明期のゲームで且つゲーム機作ってる任天堂が大事にしてるIPっていう補正が強い
ロックマンロックマンはナンバーズ全員使える上にロールちゃんのコスチューム違いだけでどんだけ出すんだよってぐらいサービス過剰だったな
稲船もすごい気に入ってたみたいだけどあんま売れなくて続編出せなかったのが本気で無念つってたな
あえて言えばブランド力
マリオは早くから日本ゲー、家庭用ゲーの代表を張った
その後も概ね途切れる事なく作品を出してきた
ロックマンはこれをひと回りからふた回り貫目落ちする
名ばかりでも一応今でもトップアイドルと引退同然の懐古のアイドルが劣化が目立ちながらもカムバック
そりゃあ差となって表れる
アクションギミックの多彩さなんてロックマンとは比較にならんぞ
このボリュームでフォルテ編とブルース編だせなかったのはちょっといただけない
アーサーロールちゃんめちゃかわ
特にDL版買おうとしたらそういうゲームがいやおうなしに目に付く訳だし
グラビテイトだバカヤロー!
カプコンとの喧嘩別れの後に下請けじゃなくて独自IPで羽ばたくぜ、をやったのがガンヴォルトシリーズの筈だから諦めろ
面白かった
前のは2000円くらいだった気がする
時間の流れがはやい(体内時計じじい設定)
ロックマンも模索したんだけどな・・・
DASHはこの際小説とかでもいいんだ
ロックを迎えに行ってやってほしい
普通のロックマンはもういいよ
ガンヴォルトは壁蹴りできないのが違和感ありすぎてダメだったわ
ついついゼロのノリで壁に向かって飛んで何度落ちたか
模索した奴どれも好感触なのに発展させなかったのが今じゃね
なんで8より劣化してるんだか
お値段3分の1のホロウナイトのほうが50倍くらい面白かったわ
10は9で反省したのか特殊武器が使い辛くなったけど(戦犯サテライトジュエル)DLCのフォルテモードとかロックマンキラーと戦えたりとか楽しかったんだけどな。二番煎じ感は否めないか
ただまあ1000円という価格を考えれば両方とも十分すぎる出来だと思う。少なくとも駄作ではない
初動は様子見なんじゃない?
エグゼのシステムとかあんなアイデア出たこと自体が奇跡的なんじゃないか
ソシャゲにじゃぶじゃぶしてる連中は続編どころかCSに注目すらしてない
ソシャゲのせいで日本のゲームがダメになったって言ってる連中こそが
ゲームに一番五月蝿くて続編も出せ出せ言うわりに理由をつけて買わない層だ
特にスピードギアは難易度を格段に落としてくれる
パワーギアはタイムアタックにはいいかもしれんが消費が早い
ただブルースとかフォルテが一切出てこなかったのはなぁ。どの難易度でも内容同じだからチャレンジに興味ないと途端にやることがなくなる
Xみたいにパーツ集めもないし、もっと本編中に収集要素とか隠し要素、ブルースモードとかフォルテモードとかやれることがあっただろうに
まだカプコンのファンサイトが携帯移行かつ会員制に縮小する前は
各種グッズを甲斐甲斐しく買ってやりイベントだの贔屓してたシリーズファンが大勢いたよ
その全員を蔑ろ似てきた十年間が余りにも重すぎる
まだFFのが恵まれてるレベル
なんかユーザーより制作エゴがデカいイメージが昔からある
拡大化が出来なかったのも頷ける
ガンヴォルトは壁蹴り出来るけど?
頭良すぎてエグゼdamonnne!
これ。
宣伝不足。
エグゼ系列でやるならもっと新しいシステムで行かないとってのはある
まあそれとは別にエグゼの続きはやりたいが
ガキはしゃしゃり出てくんなや
発売した当時の事も知らねえで憶測でもの言ってんじゃねーぞクソボケが
ぶっちゃけソフトを出してない時期が長ければブランド力は失墜するだろ
もう完結したものに無理やり蛇足のストーリー付け足したらディズニーSWやDB超みたいなゴミが出来上がるだけなのに
既に言われてる事を何自分の意見みたいに言ってんだ?
9は知らないけど10は面白かったよ
それ以前は4までしかやっていない
ちなみに11は全く興味がわかない
エックスとエグゼくらいじゃね
ダッシュは売れなさそうだが3D路線の進化は見たかった
完結はしてなくも無印やXも大差無い
既にどちらも短くないシリーズ凍結があり殆ど未完終了状態で来てる
こんな状態から再開しても今更遅いしコレジャナイにほぼほぼなる
今回の11も殆どリハビリ的な甘め採点そのもの
ハッキリ言ってロックマンは塩漬けが長過ぎてIPそのものの価値がもう大幅に下落してる
無理に再開すべきじゃない
諦めろって
ファミコン風にしたのが気に入らないんだとさ
何故そうなったのかも知らないくせにな
炎山&ブルース視点のオフィシャルネットバトラーの話とか面白そうな
いや、もう遅過ぎるだろうけど
特にロールちゃんの絶大な人気を公式も知ってると思うんだけど最近あんまり推さなくなったな
というか今回はロックマンすら差し置いてジイさん二人が言い合ってるだけの話だったけど
DASH3待つ民「俺もいるぜ!」
新しいロックマンを出してほしいんよ
マリオとかゼルダとかみたいにさ
いいから9,10が何故ああなったのか勉強してこいよ
怠慢決め込んでおいて意見してんな
ギミックとか斬新なものが多かったし。
bgmも耳に残るのが多くて良い。
たとえば同じく横スクロールアクションのマリオが「スーパーマリオ11」だったら100万も売れんわな
ロックマンはリブートあくしろよ
その前にロックマンX Fairy Warsを出してほしいところだが
30台のオッサンですら8以降しかロクにプレイしてないで
「エグゼ7出せ」じゃなくて「エグゼだせ」だろ?
まあエグゼを出せ、も言葉の使い方が適切じゃないから頭が悪すぎるが
別に出来ても良くね?
なんかこう、「無印はこうでなくちゃいけない」っていう固定概念が駄目なんだよな
未来縛る回路ほどいてほら
ユーザーの立場でワガママを言う時に
メーカーの事情なんて関係ないわボケ
土俵が違いすぎるぞ
6まで売れてんだから正当進化で良いコンテンツだって気付けよ
バイオも4からグロゲー化したしカプコンほんまそういうとこやぞ
オンライン化するなら自分のアバター作って、ミッション消化型だと楽しそう
報酬はレアチップとかで
仮に各国でゲーム人口が同じだとして、十カ国あったら九割が海外になるって当たり前の話だぞ
海外一括りにしても、文化も言葉も違うから、海外の国一つで受けたからって他の国で受けるとは限らない
せめて国ごとの売り上げ数出さなきゃ
キリトとセイバーさんと戦国無双さんは15万売り上げてるんで
ロックマンさんは言い訳してるが日本で人気無いだけやで
初代は基本1作毎にちゃんと完結してるから「新作欲しい」という声はあっても「続きを描け!」みたいな憤りは少ないんだよな
綺麗にフェードアウトできたエグゼと流星も一応それに近い作りだった
対してX、ZX、DASHは典型的な「続きを描け!」タイプだしこっちで多少なりとも納得できるのはロクゼロだけ
大作長編みたいなのは元々向いてなかったんじゃないだろうか?
使えんけどフォルテやブルースに謎のデュオ出たけど
今回フォルテやブルース使えるの!てか出るのか?
xと違いストーリー性がいまいち薄い。ゼロやババ?使える時代やぞ。フォルテは&フォルテで使えたけど
パワーバトルファイターズキャラ追加で移植してくれ
自分は2を発売日に買った、プレイして「絶対売れるに違いない」と
確信してたら初週売上げが3万本だったときの衝撃は今も忘れない・・・
なんだよあの終わり方は・・
そのXコレクションでカプコン側が一番売りにしてたモードで酷い手抜き感を見せられたんだよ
欲しかったのは移植だからくっそどうでも良かったけど新作を買おうとする意欲には影響するよ
加えて11の方も武器チェンジの印象がカービィなんだもん、これも買う前に嫌厭を招くよ
中身の評価じゃないんだよ
ちゃんと開発した時に限ってこういう事するんだもん経営戦略の方を疑うわ
少なくとも俺の周りじゃ聞かないなぁ
エグゼ系シリーズの続編は出せって事はよく聞くし俺もそっち出して欲しいんだが
一部の信者のちょっとした声に出して
エグゼの続編の方が強く望まれてるのに
それに関しては物語が終わっただの言って出さない
結局ただのお前らのエゴで出してるだけじゃねーか
だが所詮甘えなんだよな。限定回帰という名の逃げに過ぎない。
あれが8or11並のグラフィックかFC時代後期に出ていたらその通りだったのだが…。
ゲームシステムに一定の評価があるエグゼシリーズが一番生き残れる可能性高いんじゃないですかね
DASH3は一部のユーザーの声が熱いだけってのもあるけど、今のスペックなら上手くオープンワールドに落とし込めそう
だから早くDASH3出せ
聞き飽きたって?カプがそれだけ大勢のファンの心を裏切ったってだけの話だろ
ロックマンに限らずな
後、個人的に欲しかったのはX9じゃ
声は個人的には好きだがな
反射神経が落ちすぎて何ともならぬ
というかエグゼやってるって人はネットには居るが、数少ない友達じゃ居ないから実在するの?とか思ってたよ
急なメタ解釈は負け
確かに買ってるが数が少なすぎるんだこういう信者は
システム的に指名でない声優のギャラはもうこれ以上削れないレベルで少ない
他業種で頼んだことあるがプロに頼む額じゃねーだろって思う募集でベテランが超いっぱい集まってきて日和った
漫画や小説みたいなストーリーの筋が気になる
ものならともかく
アクションゲームを完結させても新作を
出せる可能性を潰すだけで得策じゃないだろ
まだまだ遊びたい人だっているんだから
そんなプリップリになるようなことかこれ
無印でシステム的に8の続編だのエックスだのダッシュだの
各自求めてるものが違う方向だからどうしようもない感がある
日本は無視して海外重視で正解じゃないの?これ
エルシャダイと同じ末路だな。
ニコニコで人気になっても良いことなし。
エグゼ出せエグゼ
しかもこの手のはDL版買う層特に多いだろ
初週の売り上げだけでどうこういうソフトじゃないな
ロックマンX9、ロックマンDASH3、流星のロックマン4、ロックマンZXシリーズ新作
実際に発売されたもの
ロックマン11