|
|
【速報】ドラゴンボール超の映画、ゴジータが出てくる動画が公開されるwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:50:41.57 ID:V9TC12DQ0
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:50:59.90 ID:V9TC12DQ0
スーパーは無かったんや
8: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:51:54.00 ID:36yRaoPi0
どうせ合体切れるんだろ
知ってる
知ってる
9: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:52:27.94 ID:V9TC12DQ0
>>8
今回は分裂じゃなくて普通に打ち負けるかもしれんで
今回は分裂じゃなくて普通に打ち負けるかもしれんで
16: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:53:51.91 ID:vMgHhmUS0
最後は元気玉でしょ?
第8宇宙まで巻き込むんやろ
第8宇宙まで巻き込むんやろ
22: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:54:53.05 ID:xTUh03Yn0
外人ウッキウッキで草
25: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:55:23.09 ID:Ltug0L5L0
ゴジータはジャネンバまでとっとけや
26: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:55:27.73 ID:ysGqDl7P0
ゴジータのまま倒すんやったら神
どうせ分裂して元気玉だろうが
どうせ分裂して元気玉だろうが
29: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:56:21.24 ID:MEJr9w+O0
敵もフュージョン使えばええのに
30: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:56:23.05 ID:x5BLNYEPa
ゴジータでも苦戦するくらいブロリー強くなってるのか
31: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:56:28.18 ID:xTUh03Yn0
R藤本も絶賛してたな
48: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:59:33.50 ID:vMgHhmUS0
>>31
あいつらは絶対絶賛するだろ
あいつらは絶対絶賛するだろ
87: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:07:09.49 ID:R3q4iWBha
>>48
R藤本はアニメのギャグ回嫌いやからいつもボロクソ言ってるで
全王絡んだクソ展開も指摘してたしな
それ以外は超でも面白い言うてるけど
R藤本はアニメのギャグ回嫌いやからいつもボロクソ言ってるで
全王絡んだクソ展開も指摘してたしな
それ以外は超でも面白い言うてるけど
306: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:38:25.24 ID:UnmFavGV0
>>87
こいつまともやったんやな
こいつまともやったんやな
32: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:56:35.51 ID:xLmmmpPh0
外人のコラが現実になるとは
34: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:57:09.73 ID:hqqQNtdad
めっちゃ作画ええやんけ
37: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:57:23.53 ID:qpk4mxbC0
結局出すならベジットじゃなくてそっち使っとけよ
38: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:57:38.42 ID:SVWz36610
超にしては珍しくかっこいいわ
ビルスとかは出てこないんか
ビルスとかは出てこないんか
46: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:59:10.95 ID:lGOQDVU3r
>>41
あれはあれでぽっと出の鬼に取りついた邪念みたいなもんやし消えてもしゃーない
あれはあれでぽっと出の鬼に取りついた邪念みたいなもんやし消えてもしゃーない
42: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:58:10.17 ID:4xcIC8Gr0
元気玉って原作だとブウ以外にトドメさせてないし、映画でもそこまで決め技になってなくね?
49: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:59:42.66 ID:xTUh03Yn0
>>42
ターレス倒したのしか覚えてないわ
ターレス倒したのしか覚えてないわ
53: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:00:14.69 ID:x5BLNYEPa
>>42
超一星龍、Drウイロー、ターレス、スラッグ
超一星龍、Drウイロー、ターレス、スラッグ
45: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:58:57.22 ID:+zuFsXOJM
ベジータが合体前にちゃんとゴネてくれれば合体してもええわ
51: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:59:59.09 ID:YNc+7o0Bp
25年ぶりぐらいか?
59: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:01:49.78 ID:i6izEImF0
クッッソかっこええじゃんブルーゴジータ
102: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:09:25.36 ID:R4KAAhV50
>>59
ベジットブルーはあんまカッコよくないのに
ゴジータブルーは配色がカッコよくみえる不思議
ベジットブルーはあんまカッコよくないのに
ゴジータブルーは配色がカッコよくみえる不思議
60: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:02:13.04 ID:1hmCnyMVa
78: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:05:02.59 ID:2mURIOVPd
>>60
あれ相手も神と悟空のポタラ合体なんやで
ブルーになったらそれを圧倒してたからやっぱベジットブルーは桁外れに強い
あれ相手も神と悟空のポタラ合体なんやで
ブルーになったらそれを圧倒してたからやっぱベジットブルーは桁外れに強い
64: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:03:05.92 ID:k99jHCze0
フュージョンって背丈が同じじゃないと出来ない設定だったのに
なんで悟空とベジータの身長差で出来たんや?
なんで悟空とベジータの身長差で出来たんや?
69: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:03:44.89 ID:vMgHhmUS0
>>64
鳥山さんが忘れてるからおk
鳥山さんが忘れてるからおk
70: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:03:50.40 ID:EgHkJZHQa
今回ブルーがカッコよく見えるわ
やっぱ作画がアカンかったんやな
やっぱ作画がアカンかったんやな
72: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:04:07.60 ID:F1nuzCdtd
超だとベジットは赤髪の悟空クローンにやられてたよな
77: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:04:57.35 ID:RHahNzn9a
合体ザマスすら倒せないベジットさん…
136: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:14:00.23 ID:HYfALIIHd
149: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:16:54.83 ID:836wglQO0
>>136
山室はダメやな
山室はダメやな
327: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:41:22.14 ID:5Iscy/5/0
>>136
ZとGTって絵柄も全然違うんやな
全く気づかんかった
ZとGTって絵柄も全然違うんやな
全く気づかんかった
229: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:28:31.39 ID:eNiMMYbX0
243: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:29:46.39 ID:MJDksiCe0
>>229
スタイリッシュの塊やわ
スタイリッシュの塊やわ
251: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:30:10.51 ID:V9TC12DQ0
>>229
最後のスターダストブレイカーすこ
最後のスターダストブレイカーすこ
385: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:49:55.49 ID:a18KmH1R0
ゴジータブルーと互角とかどんだけブロリー好きやねん
せめてジレンぐらいの強さにしとけよ
せめてジレンぐらいの強さにしとけよ
310: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 02:39:07.92 ID:ZLvDR8FC0
どうせまたゴジータでも勝たずに終わる超仕様の決着なんやろ
41: 名無しのアニゲーさん 2018/11/30(金) 01:58:05.79 ID:2mURIOVPd
ジャネンバの映画の存在価値が奪われた瞬間である
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「実写・ドラマ・劇場版」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】コードギアスの新PVでルルーシュさん、ガチで復活してしまう
- 【速報】仮面ライダーシリーズの人気格付け、パズドラコラボで決定してしまう。
- 【悲報】ハリウッド版モスラさん、クソキモ害虫にされてしまう
- 【悲報】DB超のゴジータ、変な顔になってしまう
- 【速報】ドラゴンボール超の映画、ゴジータが出てくる動画が公開されるwwwwwww
- 【速報】漫画版Syamu_game、ついに実写映画化される
- 有識者「オタクは海外でも白い目で見られる。クールジャパンは大河ドラマを海外に売り込むべき」
- イギリス「日本映画のレベルは本当に低い。コミック原作の恋愛映画に至ってはため息が出るレベル」
- TSUTAYA「平成30年間でレンタルされた映画TOP20がこれだ」
人気記事
うぉおおおお待望のリリィちゃん回遂に来たぞ、こんな可愛い6号ちゃんが女の子のはずがない。
リリィちゃんはちんちくりん→ちんち○○ん何この天才伏線ソラウミのリカさんに続く今期2人目の
美少女系男の娘ヒャッホオオオオウ!!可愛い子の付いたモノならパクっとイケるに決まってる
リリィちゃんのちんちくりんうんめぇにゃハァハァ リリィちゃんの前と後の両方を支配したい。
こんなんリリィちゃんのパピーになるしかない薄い本描き直さないとね、さくらちゃんと貫通しなよ。
身勝手やジレン以上は確実
予告の作画だけでもやばい
DB史上どころかアニメ史にも残るレベル
つーか早速懐古厨のガイジ供が文句言ってて草
そんなに嫌なら一生、原作無視のZでオナニーしてろやw
かっけー
ってセリフが滅茶苦茶格好良かったからさ
予告でいきなり「ゴジータだ」って自己紹介してるのなんか嫌だ
とよたろうのインタビューで鳥山が「合体ザマスは悟空とベジータが交互に戦えば何とかなるレベル」っていってる
それじゃあ盛り上がらないからとよたろうがベジット出した
鳥山の構想じゃザマスなんてそんなもん
DBは本来の設定を後々の作品で滅茶苦茶にしすぎ
ターミネーターと同じや
そりゃ誰しも自分がリアルタイムで触れたものを最高だ!と言いたくはなるだろうけど、控えめに言ってクソだよ超は
主題歌のPVでブロリーフルパワーまで行ってないで苦戦してたし何かあるだろと思ったらやはりブロリーフルパワー対ゴジータが隠し玉だったか
オタク同士ならそのコミュニケーションでも良いけど
現行楽しんでる子供相手に「昔の方が面白かったよ」は違うわ
原作無視の鳥山のオナニーが超や今回の映画じゃん。
それを大絶賛って、ホモなの?
俺は知ってるよ(o´・ω・`o)
というかベジット退場が早すぎる
ファイナルかめはめ波で力使い果たしたとか言われてもそんな威力あるようには見えないせいでしょぼく感じてしまう
むしろ服装的にはベジットはブルーでゴジータは金髪の方がかっこよく感じるんだけど
ブロリー の原作無視ってどの辺が?
そもそも映画も見てないくせに批判する間抜けが多すぎるわ
特にゴハン
気持ちは分かるがこれ「創作活動」じゃなくて「商売」だから無理。需要のある限り続くやろ・・。
全体的に金髪の時のほうがかっこいい
実際はブルーとか超サイヤ人以前に通常ゴジータにすらブロリーはダメージを与えられない模様ww
FGOとはなんだったのか・・・
スーパーサイヤ人状態で元気玉は無理だから確かエネルギーをそのまま身体に取り込んだんだよな
だから何でわざわざFGOをひき合いに出すの?
FGOアンチは頭おかしいの?
正直、ブルーベジットとSS4ゴジータは色も対になってていい感じだったからゴジータはブルーにならなくてもよかった気はする
動画のニヤケ面に不安感じちゃう・・・
ブロリーが存在していたらゴクウブラックの事件は起きていません
マヌケーです!はいっ!
映画本編でも界王さまが登場前に
「あれじゃゴジータじゃなくてベクウじゃ~」
って言ってるしある程度我慢したげて
懐古の信者が神神言っているだけで今の若い子は見ていないぞ
通常の黒髪状態ですらブロリーフルボッコらしいで
ブルーまで出すのはゲームで出すためなんや
ゴジータがほかで出るからってこの頃の作画を超えられるとは到底思えないんだが
ブウ相手の作戦を曲解したGTスタッフやゲームスタッフに
強いだけの頭悪い舐めプ野郎にされたのがまじで許せない
まとめ民って管理人並とはいわないけど基本見ずに作品叩いてる人ばっかりってイメージだからちゃんと見に行くってそんなにいないと思う
動かしやすいキャラデザにしただけはある
かなり楽しみだわ
Z3のOPやんけ!
17号も同じくらい強い
本気出せば亀仙人もそれくらい強いらしいぞ(笑)
ツッコミどころ満載のOPでゴジータの相手がブロリーだったから昔から劇場版オリジナルどうしで戦わせたかったんかね。
ただあのOPでフュージョンするシーンと楽曲のサビがすげーマッチしててそこだけは好きだった。
合体時にカカロットの名前が活かされるとかセンスの塊やぞ
合体ザマスが強いのは分かるけどそれを舐めプのまま一方的にフルボッコして
そのままトドメさすくらいの期待感がベジットにはあるからな
あのクールでクソかっこいいゴジータならまた見てみたいけど
マ?予想以上に強くなってんのか楽しみ
あれの分離した原因が力切れとかじゃなく
神の力を超越しすぎたことに耐えれずポタラが砕けて分離だったら
べジットをもう少し圧勝気味にしても自然にピンチの状況作れたんだけどね
アニメのは強すぎだろw
何が「見よこれが神だ」だよww
ベジットの決め技ノーダメで青悟空のがダメージ与えてるとか無茶苦茶過ぎる
慢心癖のイキりサイヤ人と見せかけて実は計算高く終始底を見せない原作ベジット
ナメプ抜きで相手を瞬殺しに行く寡黙な武人タイプな劇場版ゴジータ
この対称的でかつどちらも最強感のある二大合体戦士は本当良いよな
GTの4ゴジータはキャラデザは良いのにデカいゴテンクスと化してるからダメだわ
14日の映画見に行くといいよ。ちゃんと子供が休みの土日にね
子供や親子連れ多くてビビるぞ
何言ってんだこいつ?w
フュージョンの比じゃないぞ(公式だと超サイヤ人4ゴジータが超サイヤ人4一人ひとりの数十倍の強さだし)
今思えばだけど、あの界王様のセリフって視聴者向けのメタ発言だよなw
気持ち悪いわ
ゴジータは好きだけど、次のシリーズでブロリーを引っ張るならビルスの時みたいに半端な形で決着つきそうだし
強さなら天使が一番?全王は知らん
ネーミングセンスの話じゃなくて、「強敵(貴様)を倒すために」サイヤ人(個人)のプライドを捨てて一回限りの合体をしてからのセリフだからカッコいいのに…って話だろ
1時間持ってれば勝ててた可能性は十分ある
っていうかフュージョンってゴテンクスが3になった時合体時間短くなってたけどブルーで30分持つのだろうか?
ポタラが早々に解除されたのもブルーのパワーが凄すぎたせいだし
フュージョンは背丈が近くないとできない設定を思い出すと、
悟空とベジータより、ベジータとフリーザのがまだ出来そうなのがアレだな
こんなに宣伝してあげてるのに悲しいこと言わないでください
アニメだとファイナルかめはめ波ノーダメージだっただろ
しかし合体前の界王拳悟空には姿変形するくらいダメージ受けているっていうw
悟空が174でベジータは164だぞ
フリーザは150もないだろう
思った以上に身長差あるのな
体格近くて戦力になりそうな組み合わせって悟空と悟飯親子くらいだったりする?
それだけでもみる価値あるかもなー
※70
ゴリーザって100%フリーザかな
申し上げます!
トトカマスーパーに伝説の18号が現れましたッ
ジャネンバはオリジナルの敵キャラでは1、2を争うくらいデザインが良いし
戦い方もトリッキーで魅力あるだろ
やっぱ金髪か赤髪じゃないと
クールなゴジータの方がすこ
ゴジータ4は知らん
制限付けたのはまだ良いとして、時間が短すぎる
短期決戦のゴシータ、長期戦のベジットじゃなくなっている
映画という尺だから当たり前だろうけど
出し惜しみせず、一瞬で勝負をつけるゴジータは一番かっこいい
つーか数ヶ月前にアニメーターがゴジータ描く練習してるとか言ってたけど結局ネタバレだったわけか…
作品に関わる人としてどうなの?
元々鳥山の案の中でどう考えていたかって特に関係なくね?
例えば鳥山がアニメ描写に対して「本来はそんな強くないのに勝手に変えられた!許せん!」と否定したなら未だしも、元々その時は~とか言い出しても、完成した作品には意味なさないぞ
結局アニメではボツ食らって、ブルーベジットと同じか少し下程度の強さに変更されて「当時はこんなでしたよ」って裏話が出ただけの話
第6vs第7でヒットの基礎戦闘力がアニメと漫画で大きく違ったけど、それすら「書いてる世界で設定が違います」で終わりだからな
ヒーローズで超サイヤ人4ベジット:ゼノを、アニメでは超サイヤ人ブルーゴジータを、それぞれ天使とかを除いては最強と言う設定にしたんやな
どうせ直ぐ更新されるけど
GTのゴジータがあそこまで煽ったり遊んでるように見せたのは怒らせてマイナスエネルギーの攻撃を超一神龍から出させるためで
尺取過ぎたからゴテンクスみたいに遊んでるキャラに見えるけど実際はマイナスエネルギーを反転させて地球を浄化出来たら即消滅させにいってるから
性格や戦い方はベジットと同じなんだよね
トランクスとブロリーが被ってね?
新しいアニメーションはドラゴンボールを越えられるのか。そもそもそんなもの需要があるのか、ガンダムを見れば全てが終わるんじゃないかと思う。
未来にはブロリーはいなかったんじゃない?
作中で明言されてるベジットと違ってゴジータは特に狙って挑発や舐めプしてたとかの描写はなかったと思うぞ
ファンによる解釈とか説レベルの粋を出ないと思う
ベジータ寄りであまり笑わないゴジータってイメージだったから
ニヤニヤしながら戦うゴジータなんか違和感あるな
黙っていろ、ゴミ。
瞬間的とはいえ界王拳悟空であれだけ渡り合えるならブルーベジットになったら足だけでボコりそうなもんだよな
観たいです
全てを忘れる鳥山を信じろ
ノーダメじゃなくて回復したんだよなぁ...
ゴジータ4はかめはめ波に見せかけてクラッカーでドッキリとかべろべろば~で馬鹿にしたりとかゴテンクス成分強いからな
勝ってれば良かったんだけど慢心した結果合体解けて逆転されるからダサくて賛否両論という
原作ベジットは油断や慢心しない究極悟飯
映画ゴジータは舐めプや挑発しない究極悟飯みたいな性格イメージ
個人的にはブルーはベジット、超4はゴジータのほうが合ってると思う。
話はぐっちゃぐちゃでも見に行く価値あると思う
フリーザに毛が生えたら気色悪すぎるから、そこはクリリンとフュージョンさせてクリーザのほうがいいな。
ゴジータVSブロリーではジャネンバに使ったソウルパニッシャーも出る
11月30日 日本youtube急上昇2位 UUUMクビになりました ワタナベマホト
急上昇3位
【公式】映画「名探偵ピカチュウ」WEB用プロモ映像 83,302 回視聴 ポケモン公式YouTubeチャンネル 2018/11/29 に公開
急上昇4位
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」 ゴジ―タ、参戦!! 907,441 回視聴 876TV 2018/11/29 に公開
急上昇6位 【挑戦】音を立てたら即タライ落下!! カジサック
超4ゴジータは単に遊んでただけでそんな意図なんて全くない
「マイナスエネルギーの攻撃を超一星龍から出させるため」とかいう説は超一星龍にそんな力があることなんてゴジータは知らなかったからあり得ない
身勝手の極意(兆)を出して人間が神に迫る様を見せる予定だったのが、盛り上がり優先でベジットになっただけだろ
ていうか、持ち出した側のとよたろうがベジットブルーを扱いきれてない。なんだあの糞みたいな扱いは
悪い奴じゃねぇのに魂を浄化する技使うのかよ
そもそも悟飯ちゃんは経験値が圧倒的に足りてない
戦闘でボコられるか無我夢中で暴れるかの二択しか無かったから優位に立つと舐めプしたくなるのは仕方がない
逆じゃないの
悟空みたいにストイックなのがゴジータ
ベジータみたい頭が切れるのがベジット
名前の順番的にも
6歳くらいから戦ってきているのに経験が足らないとかエアプかな?
普通にブウ倒して悟飯達はドラゴンボールで生き返らせれば解決じゃんw
何を見てたのかは知らんが悟空が界王拳ブルーでダメージを与えたのは暴走が始まる前のザマス
ベジットが戦ったのは暴走が始まって肉体が崩壊しながらも際限無く強くなり出したザマス
トランクスが元気剣で倒せたのは崩壊寸前だったザマス
圧倒的に強い奴から一方的にボコられるだけなんだから足りてる訳ないだろ。
SS2で持ち上げられる人造人間編だってセルゲームまで実戦に出て無いんだぞ
なんだかんだでジャネンバに成ったらしいけど十数年越しに戦う事に成ったんだな
ザマスが崩壊するほど強くなったなんてどこで説明さてるんだw
むしろベジット戦は後半になるほどベジット優勢になってただろ
何を見てたんだ
そこはジャンプフォースにしとけよ
見た目だとゴジータはベジータ寄りの見た目でベジットは悟空寄りなんだよな
性格だと悟空はストイックな面も駆け引き上手な面も両方持ってると思うので片方がベジータ片方が悟空の分業というより
ベジットはカカロットとしてのサイヤ人成分強めで、ゴジータは悟空としての武道家な側面が出てるんだと思ってる
解析ってのも侮れないな
ゴジータの先に新規要素あるのなら良いけど、ゴジータでブロリー倒してしまうならブロリーに絶望感出ないぞ
どうせゴジータになったらブロリー勝てるんだろってなってしまうからな
なんかブロリーにしてもそうだけど、DB超キャラだけだと売り上げ伸ばすのきついからアニオリ映画要素使っても人気キャラに媚びようって雰囲気を感じるな
ドッカンもウッキウキで実装するんやろな
ヒーローズのpvではカンバーとかいうポット出の通常形態に押し負けたりなんで公式であんな雑魚扱いされてるの
大神官様だって言ってたじゃん
破壊神<天使<大神官 ←は確定事項
映画見に行くけどコジータ以上の衝撃がないとガッカリしそうだ
不安だわ
老害ってのは新しい物を認められない奴に言われる事もあるからお前はもう立派な「老害」やで
若いだろうに自分の嫌悪してる物に自分がなって居てそれに気づいていないとか滑稽やね
映画は原作では無いしそもそも作者がブロリー好きでは無いからね、てか作者関わって無い時点で映画ブロリーは同人みたいなものだよ阿呆
どうせゴジータは時間切れかなんやかんやあって倒すまではいかなそう
普通に死ぬならともかく吸収されて宿主ごと殺すってなると
ブウ無視で悟飯たちだけを生き返らせる事ができるか不明って考えてもおかしくない
急上昇3位
映画「ドラゴンボール超 ブロリー」 ゴジ―タ、参戦!!
1,146,766 回視聴
普通のスーパーサイヤ人時代のキャラやでな
ゴジータはクールに容赦なく敵を圧倒する方がいい
強さ自体は戦闘力×戦闘力の数値になるのは同じだから本来変わらない
フュージョンは強い方が弱い方に合わせないといけないからその分下がるってだけ
ゲームとかだと強さ無視で5人同時フュージョンとか出来るからフュージョンの方が強かったりする
いくら何でもブロリー強すぎやろ?
ゴジータ4で初めて強過ぎると合体時間が短くなる設定が出た
超4での合体時間は約10分
つまり、今度の映画でゴジータブルーが10分以上合体継続できていれば、ゴジータ4>ゴジータブルーとなる
出てくれば満足、って層にとっては復活のフュージョンの価値は消えたかもだが
それ以外の人は描写次第じゃ、あんなんゴジータじゃねー!てなる可能性もあるからな
て言うか既に超4ゴジータていう劇場版ゴジータの上位互換(設定的にはな)も
出てきてるのに劇場版ゴジータの価値は消えていないわけだしさ
ウィスはあまり好きじゃないが、最強が一人だけいる状況は100歩譲ってまだ良いと思う
全王大神官はマジで要らない、強さも全宇宙破壊出来ますとかいうバトルさせる気のなく主人公に超えさせる気のない糞設定だし、ストーリー的に見ても胸糞悪くなるような余計なこともしかしてないし
公式ってだけでやってることメアリースーと変わらないからな
強力過ぎて10分しか持たないってのが大きいな
やっぱ最後はキャラデザなんだね
悟空とかそれでいいの?
力の大会30分くらいだったか、普通のブルーでさえ10分も持たなかったはずだが・・・
無限に進化を続けるサイヤ人の細胞が、変化を拒む不死身の力を突き破った結果がアレだぞ
最後は無駄に巨大化した結果小回りが利かずに振り回されたっていうだけでベジットの攻撃は普通にガードしてるし、喰らってもまともに効いてる素振りも無い。
ザマスの再生力を上回るパワーで完全消滅を狙っていた筈なのにそれが出来そうに無いと感じ始めて、終盤のベジットは明らかに焦ってた
そりゃブロリーは倒すんじゃなくて救うのが今回の映画だし
尺の都合と、特に語る必要の無い産業廃棄物を始末するだけだから
ていうかゴジータとか、ジャネンバ程度に持ち出すようなモノじゃない
悪口言っただけでダメージ受けて硬直した所で龍拳ワンパンで終了するのが現実だぞ
ゴテンクス3はチビ二人の限界を超えた力を引き出しているから時間が短くなった
ゴジータ4は色々デメリットのあるSS4に加えて悟空の本来の体格に問題があるので短くなった
ゴジータブルーは二人の強さと体格に問題が無く安定しているのでフュージョンの中で一番強い
まぁ正直な話、悟空が逆立ちしたって勝てないような奴が相手だと身勝手も意味が無いからな
ジレンもメンタルがブレて無ければ粘り勝ち出来るぐらいの力の差だから、ブロリーがそれより上だとしてもそこまで問題じゃない
そんな今更な事ブウ編の時に言ってくれ
ゴジータとベジットの違いが見た目だけだと思ってる無能監督
べジータ主体のテクニカルアクションがゴジータや
これじゃヤムチャと変わらん