|
|
【速報】週刊少年サンデー、過去最大の改革が始まるwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:33:38.83 ID:JVx0QeAMM
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:33:52.65 ID:Q5dLaspFM
いうほど最大か?
3: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:33:54.37 ID:SSgff+jR0
60作連続新連載!
4: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:34:23.30 ID:YfE2A8S+M
八雲さんおるやん
5: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:34:31.41 ID:QfoD193N0
なんか前にも改革してたよな
8: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:35:25.89 ID:WGlAmpoC0
犬夜叉の時点でだいぶアレだったのにまだ書かせるのか
89: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:48.29 ID:h87Cdn4I0
>>8
犬夜叉結構好きだったし、4回も映画化された人気作品なんだがな
犬夜叉結構好きだったし、4回も映画化された人気作品なんだがな
13: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:36:56.27 ID:2Mwumf3KM
留美子とかどうでもええわ
それよりコナンの引き伸ばしヤバない?
今のシリーズ終わったらまた二ヶ月くらい休載するんやろなあ
それよりコナンの引き伸ばしヤバない?
今のシリーズ終わったらまた二ヶ月くらい休載するんやろなあ
16: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:38:08.83 ID:WGlAmpoC0
湯神とエヴァンスしか見てないから買う必要がない超エコ雑誌で助かるわ
39: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:42:06.48 ID:3xyZYkZC0
>>16
ビーブルースとソーヤのやつも面白いぞ!
ビーブルースとソーヤのやつも面白いぞ!
400: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:06:37.50 ID:Bynx7u0n0
22: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:38:52.49 ID:lYxDrSBv0
だがしマジ?
30: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:41:22.05 ID:pnSyY/RBM
だがしかしって最後どうなったんや
45: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:43:17.33 ID:3xyZYkZC0
47: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:43:34.76 ID:eZa1ucnc0
どれが終わるんや?
エヴァンスとスヤリス姫は無事か?
エヴァンスとスヤリス姫は無事か?
56: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:44:51.88 ID:hl+uHpuP0
湯神くん終わりそう言われてるが続けてクレメンス…
ちひろちゃんというNO1ヒロインをもっと見たいんや
ちひろちゃんというNO1ヒロインをもっと見たいんや
63: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:45:34.52 ID:5ZaahRDI0
69: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:46:33.22 ID:4mUbjHbb0
ケンイチの再連載まだか?作者早く病気治ってくれ
85: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:34.26 ID:WlLrvD3v0
>>69
スパイの方がヒロインかわええからこのままでええわ
スパイの方がヒロインかわええからこのままでええわ
75: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:05.57 ID:pIe6iXwSd
123: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:51:06.14 ID:BO2xMxVV0
>>75
コロコロって小 学生の頃はクラスの男子の大半買ってたのにこんなもんなのか
コロコロって小 学生の頃はクラスの男子の大半買ってたのにこんなもんなのか
412: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:06:52.00 ID:cbKoJk8+d
>>75
少女マンガって
りぼん>>なかよし>>>超えられない壁>>ちゃお
ってイメージやったけど今はちゃお一強なんか
少女マンガって
りぼん>>なかよし>>>超えられない壁>>ちゃお
ってイメージやったけど今はちゃお一強なんか
444: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:08:14.70 ID:ohGnHl7KM
>>412
ちゃおは付録がマジで凄い
ちゃおは付録がマジで凄い
80: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:22.51 ID:1H1tsIB+0
流石にもう留美子にファンタジーを描かすのはやめたほうがいい
82: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:28.49 ID:t6VrxdtW0
留美子の帰還が最高の補強という事実
最近の連中情けなさすぎるやろ
最近の連中情けなさすぎるやろ
88: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:47:46.25 ID:x3cuTj+Ia
ガッシュとかケンイチがまた連載されたら毎週買うんやけどなぁ
この二つといでじゅうが載っとる頃が好きやったわ
この二つといでじゅうが載っとる頃が好きやったわ
93: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:48:16.71 ID:tA7LV30Lp
もうこいつ死ぬまで漫画描いてるやろ
118: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:50:18.55 ID:h87Cdn4I0
>>93
女版手塚なんだろ
女版手塚なんだろ
95: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:48:21.37 ID:7f+ZgrXN0
コトヤマ読み切りが最大の朗報とかヤベーわ
なお抜ける模様
なお抜ける模様
109: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:49:33.69 ID:t1tW8NJ/0
留美子もういい歳だろ
145: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:53:03.27 ID:BFUQuRxm0
153: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:53:27.94 ID:3xyZYkZC0
防衛大 エヴァンス ビーブルース
ソーヤ エイトって面白いの揃ってるのになぁ
ソーヤ エイトって面白いの揃ってるのになぁ
162: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:54:15.92 ID:nTuuhr1S0
5inでいくつoutなのか
181: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:55:31.18 ID:WlLrvD3v0
254: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:59:10.15 ID:nTuuhr1S0
>>181
個人的に5分後の世界は必要ないと思う
あれはホントひどすぎる、作者設定から話からろくに考えてない
個人的に5分後の世界は必要ないと思う
あれはホントひどすぎる、作者設定から話からろくに考えてない
263: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 01:59:27.02 ID:3k/Cgoq90
>>181
コナン以外知らん漫画ばっかや
コナン以外知らん漫画ばっかや
280: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:00:13.47 ID:fuvoij2hd
>>181
右はエヴァンス以外全切りで
右はエヴァンス以外全切りで
314: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:02:07.54 ID:dvGvPjA50
>>181
絶チルまだ続いてるのは草 加齢臭半端ないな
絶チルまだ続いてるのは草 加齢臭半端ないな
409: 名無しのアニゲーさん 2018/12/03(月) 02:06:47.51 ID:PCbDAH2W0
コトヤマのははじめちゃんの読み切りってことでええんか?
これは買うわ
これは買うわ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 女性さん「少年マンガは「憎めないポイント」として「セクハラ常習者」っていう設定のキャラを出すな!」
- 【画像】ジャンプ新連載のチェンソーマン、グロ過ぎるwwwwwwwwww
- 【画像】バトル漫画のこういうシーンにうんざりしてる
- 【朗報】彼岸島の明さん、とんでもない方法でみかんを有効活用する
- 【速報】週刊少年サンデー、過去最大の改革が始まるwwwwwww
- 【画像】超有名漫画「弁護士ごとき1年でなれる」
- 大物漫画家「漫画村が閉鎖した時期からマンガ図書館Zの広告収益額がガタ落ち、一体なぜ?」
- 『呪術廻戦』の作者「影響を受けた漫画はたくさんあるので既視感あるのはわかってる。王道を描きたい」
- 【朗報】今のコロコロコミック、エチエチすぎるwwwwwww
人気記事
萌え系ならマガジンジャンプより上なのに
まぁもう旬は過ぎてしまったが
ライブ感だけが命綱みたいなもんだったのに
サンデーってだけで敬遠する奴もう少なくないだろ?
なんでこんなことになっちゃったんだろうなあ
大御所の過去作のアニメ化で、うまく手綱捌けてなかったりするの見ると
やっぱり大御所中堅辺りを大事にしすぎてるせいなのかなあ
敬遠するっていうか取り扱い数が少なすぎて滅多に見かけない
チャンピオンもそうだけど
最新作であるりんねも複数クールに分けてアニメ化してるばけもんだからね
特定の信者を抱え込むというより作品ごとにファン層が違うって感じだから
合わないのならその作品から離れると良いと思うよ
全然餌付けの成果でてないやんけ
小学館じゃないが射精し☆スマターといい、コミックス集めてたのに限って打ち切られる
60巻以上の長期連載してたんだから最後まで描かせてやれよ
勿論、日本人が勝利した
ゼノは原作者的によそに移されそうな気がするわ
俺は現状でも割と満足なんだけど
王道嫌って変化球ばっかだからじゃね?
RINNE最後の方作画ひどかったよな
顔が判子絵、体となんかずれてたし顔しかいてないんじゃないか留美子
その面白い漫画とは何か?が判ってないんだから
作家変えてもしゃーないんちゃうん?
そりゃまぁ留美子クラスなら勝手に面白い漫画描いてくれるだろうけど
売上ケンイチとあまり変わってないし大半の信者はちゃんとくっついてる
紹介文から察するに「昭和30年代を舞台にしたタイムスリップ系高校野球モノ」だとすると
これは前例がないから化けるかもしれない
福井あしびはゲッサン時代から地力のある漫画家だと思ってたから、期待して待つ
あと大仏のやつも不快なだけで
全然面白くならん
それお前やないかw
と思ってたんだが、月刊で18Pじゃ週刊はもう無理か
ネタが1種類だから長くは続かないと思う
コナン終了と同時に雑誌終わりそうだけど
すまん、投稿場所盛大にミスった
編集長が今の連載陣を嫌ってるんだろ
別に謝らんでええよ。その代わり死んでくれ
サンデーで連載してくる!
今のサンデーでコナン脱却とか改革じゃなく自殺やぞ
もう手遅れなレベルで依存してるわ、ジャンプのワンピース依存が可愛く見える
もう年齢的にも引退していいぐらいだし何もしなくても一生遊んで暮らせるだろうにな
しかも描いた漫画が全部面白いってとんでもないわ
つまりそういうのに感情移入してたおっさんが愚痴こぼしてるわけでな
リンネも原作つまらんなーって思ってたけど、アニメ観たら面白かったし
マー連載当時の叩かれ方とネタのされ方見てたらもう本誌で連載できんでしょ
専スレのテンプレがどんどん積みあがって100越えてたぞあれ
それ以前に長期連載を大急ぎで畳んだら付いてきたファンはガッカリするだろ
ゲッサンでMIX描いてるでしょ
荒川弘はもう戻ってこれそうにないのか?
盛り上がってるところだったのに…最後まで描かせるべきだった事は誰の目にも明らか
連載が始まってた
評判はどうなんだろう?引き伸ばしが無ければ面白いのかな?
普通のところじゃわからんがこういう風に票数操って露骨にやるなら
これやっぱりそういう奴がいるんじゃなくってお仕事でやってるんだよな
日本人に何を思わせ何をさせたいんだろうな
外国人は
アホなのかな
家族の介護と育児で多忙ということなので
ある程度時間がたって落ち着かないと無理でしょうな
月イチでONE呼んでくるとかさ
確かいま戦隊物の漫画連載してる
萌え系って結局一部のオタクにしか受けないからな
ラブコメでミリオンはもちろんハーフいったことある作品すら今までほとんどないし
男向け漫画雑魚過ぎて笑うw
やっぱ女の方が消費して貢献してるんだね
男は金も出さないで文句ばかり
あの作者ケンイチ以外描けなかった
どれもこれもケンイチに見えてくる
グラフの読み方くらい覚えてこい
古見さんは安定感有るね、賄いさんはネタ切れ感。初ゾンはダレ気味。大好きだったけど。
他は読み飛ばしちゃってるけど。巻末の農業と防大のは好き。
初ゾンはそろそろ話まとめ上げる方向で。
留美子はもうイイや、アニメの原作として使い勝手良いんだろうけど。
メゾン一刻はネ甲だった。
結局作者の納得いくまで書かせるべきだったな、結果論だけど
十代の新婚夫婦(セックス未満)がイチャイチャするだけの漫画
嫁さんが千年くらい生きてるかぐや姫っぽいのがちょっとしたスパイスになってる
面白くは無いがつまらなくもないってのが大方の評判
コミックス売上もそんな感じ
全然ならんなあ
藤田作の中じゃハズレの部類
とかやってたくせに今ではコナンが同人で人気!とか言って媚びてるから腹立つ
今までコナン二次描いた人脅迫しまくってたのはなんだったんだよ?
しかもそれ今は隠そうとしてるし
二次創作はやるなって警告文があるからやるなってツイッターで話題になると、やっていいっぽい曖昧な回答しながら警告文は一切変更して無いし世論が変わればいっせいに二次創作潰せる準備までしてるしこすいわ
禁止はいいけど媚びるなよ
編集がカスってのも有名だしどうしようもないところだわ小学館
トキメモみたいに規制しまくってコンテンツ潰してくれるの期待してたのに
もう単行本かわんで
話の進展がゆっくり過ぎたり、または同じような話の繰り返しで間延びした漫画が多すぎる
驚きの展開とかもなく予定調和な話ばかりでつまらないのも多い
アニメ化を視野に考えれば今のちんたらしたストーリー展開もちっとは改革できるようになる
さっさとだがしから離れられないとこの先もだがししか語られない作家になりそうでなあ
取材が大変なんじゃないの?
荒川さんが農家やってた時と時代が違うし
技術的な話だけじゃないからな
※64
劣勢になるとすぐに成りすまし工作を始めるよねwww
チョゴリ切り裂きとかキムチ強奪とかwww
ボストンテロお祝いでも成りすましてたな~wwwばれた後もばれる前もwww
面白いのになあ
これがあるなら買い続けるぜ、トニカクツマラナイははよ終わって
どんだけまんさんに媚びれば気が済むんだよ
少年誌やめろ
まだ続いてるってチルドレン要素残ってるんですかね・・・?
アルスラーンよりこっち描けよな
嘘つけや普通に評判良い方だろうが
うしおととらは別格としても(これに関しては当時を知らん)完結が綺麗で評判良い事になってるからくりも連載中は大概だったし、連載中の評判では良いほうだ。月光は語るまでも無くあれだったが
まぁ長期連載ジュビロ作品はまとめ方次第みたいなところ有る
いつまで引っ張るつもりなんだよ
内容とか関係なくとりあえずその作者の作品なら買うて層はどのジャンルにもいるからな
※24はすぐに15超えてたからなあ
※1が5も入ってない時だぞ
らんまも中盤からほとんど無理矢理の引き伸ばしだけだったけど、犬夜叉はもっと酷い引き伸ばしだったしな
元々高橋留美子は好きだったけど、今は高橋留美子ってだけで敬遠してしまう
008もやってる事まんまケンイチだし
サンデー迷走しまくってるだけ
正直、裏サンデーのほうが冒険してて面白いんだよなあ
後の作品のきなみケンイチの劣化にしかなってねぇ
裏サンデー久々に見たら、広告多すぎだろ
相当資金難なんだな
メメシスはこっから伸ばすことも出来そうだけど最近割とテンポが速いから終わるかも
初恋ゾンビは人気ありそうだけどもう話としては畳める段階だから下手すりゃもう少しで終わる
アリアドネが掲載が後ろが多くて人気なさそうだから終わるかも?
多分新連載との入れ替わりはここら辺かと
それならそれでココノツはほたるさんに連れてかれたんやなあと考えてしまうから難しい
絵がもうちょっと上手ければなあ
連載してた時も話題になってなかったんだから再開するからって話題にならんだろ
ケンイチキッチリ終わるまで掛かる予想と新連載が終わるまで掛かったのがほぼ同じという草も生えない采配よ
それなら長期連載してたケンイチしっかり終わらせろと
サンデーが一番ダメなところは聖域に甘すぎるところだよマジで
あんま変わらなかったな
あと絶チルや双亡亭みたいな古い作風でしか描けないのをまだ残しとく意味が分からん
他の月刊誌とかに移動して貰った方がええやろ。メジャー2ndみたいにきちんと今の時代に合わせた絵柄に
出来るようなベテランは貴重だけど、いつまでも昔ながらのやり方しか出来ない作品はね
好きな人には悪いが、オリコンで売上が数字でないレベルってのが理由じゃないの
左下に再開するって書いてるじゃん
編集長が生粋のサンデーっ子だからじゃないの?
うる星世代とらんま世代と犬夜叉世代と分かれてるからな。あと頑なに短編集推しがいたりする。
世代が違う層からしたらつまらんだろうけど
新連載で思春期捕まえておっさんおばさんになる頃に連載終了するやりかたは凄いと思うわ
どれもひ弱な男主人公が力を持ったヒロインと仲間達と敵に立ち向かって成長してく話だからな
オタク叩きしてたのに規模が大きくなって媚だしたテレビ番組みたいだな
サンデーが二次創作に否定的なの知らんかったわ
コナンのエロ同人急に消えたと思ったら潰されてたのか
上手い事コロコロ卒業勢をサンデーに引き込むよう、連携とか取れないんかね
もう廃刊にした方が良い様に思う。
しかし月刊誌のコロコロが、週刊誌のマガジンと期間累計でトントンというのも凄い数字だね。
今少年誌というカテゴリーで息をしているのは、週刊ジャンプとコロコロ位になってしまった様に思う。
連載陣はじーさん以外クソ&クソだからな
現行の販促品がベイを筆頭に徐々に展開終了していくから伸び悩みそう
るみ信の過大評価気色悪い
何が全部面白いだよ冗談も大概にしろ
電波教師のせっかくのアニメ化を潰しにかかってたの草だった
中途半端に一般向けを狙って不愉快さが出てくるからいっそ振り切れ
あいつラジオだと面白くトークできるのになんで漫画かけないんだ
不思議でしょうがない
これその世代の顧客は留美子に集中するが若い世代は分散してしまうからみたいなのはちょっとあると思う
なんか寝ぼけたような絵で、本人作画して無くね?って思った。
個人的最後の牙城の湯神くんも終わりそうやしこのままやともう月一でも買わんな
そりゃ留美子先生に描かせりゃ間違いないで
月刊誌でこれって、単純に一冊辺りだとジャンプを超えてないか?
今一応ビッグコミックだったかで戦隊物コメディ描いてるぞ。ほっしーかわいい
今じゃ完全に少年誌の内容じゃなくなっていて、リアルゴルファーの間でも今最も面白いゴルフ漫画の1つとして評価されてる
とにかく徹底して心理描写、心理戦に重点をおいて描かれてる稀有なゴルフ漫画
付録が豪華だから買い占める連中が多いんじゃ
だから地域によっては限定一冊とかお触れ出してる場合もある
格闘漫画としては突っ込みどころ多すぎだからマニアに今以上に叩かれるぞ
全く話題にならずに終わったんやなあれ
未だに神輿として担ぎ出すのは雑誌としてマイナスだろう
突然コナンが高校生に戻って蘭とキスして連載終了するよ
サンデーだからね
初期のハヤテのごとくにサブカル特集のときのこち亀を入れたラブコメ
アルスラーンは原作あるし月1ってのもデカイ
裏サン側も逃したくないだろ
結局、内容が賭ケグルイの劣化コピー臭過ぎてホント草生える
マガジンみたいに引き抜きばっかじゃないんで応援したい所
そもそもアルスラーン優先する契約で始めたとか聞いた
あれ好きだったけど刀剣乱舞は微妙だなあ……というか安室効果で女性読者のためなのかもしれんが
迷走してんな
あれ長々と続ける意味ねーじゃん
バードメンの作者は自分のやりたいこと優先すぎて、少年漫画としては全然面白くないわ……
結界師の後半と同じ失敗をやらかしてる
本当に素材だけはすごく良い物作れるのに惜しい
絶チルは作者の意向でダラダラ続けてるんか?
GS美神のノリはもう無理なんやろか。
>今最も面白いゴルフ漫画の1つとして評価されてる
そもそもゴルフ漫画自体ほとんど見かけないような
サンデーの編集はすごい悪名高いよ。
漫画家を下に見てるとか新人に高圧的だとかが話題になって一時期持ち込みが激減した。
今は知らんけど、新人から嫌厭されるから他誌からの引き抜きが多い。
犬夜叉路線よりRINNEっぽいほうがええんやけど
今もGSのノリというかやりたい放題やぞ。こないだは異世界転生しとったし
一応今が最終章で、敵に拉致られたレギュラー陣の最後の1人がもうすぐ寝返るからラストスパートやぞ
読んでないが防衛大ってネトウヨ漫画だからまともな読者が離れたんだろ
あの防衛大のどこにネトウヨ要素があるのか。
読んでから推測しやがれ。
正直、今の話(意識高い系)はいらっと来る。
少佐の過去考えるとあの茶化しかたはなぁ。まぁ、作者の手のひらなんだけどさ
連載してほしい
もう少年サンデーの雰囲気に
合わなくなっている
その内に若木先生と畑先生も出ていく
週刊少年マガジンは
80年代に梶原一騎を排除
90年代にちばてつや先生を排除
したのに
漫画家育成しろよ
外様に頼るなよ。
恋愛要素薄い漫画のほうが好みだから今のじゃそらラブコメ好きの新規獲得は出来ても
古参が離れて行く罠
ラブコメも長く続けたり一冊にラブコメ主体の作品数が多くなると食傷気味になるし…
つーか今の編集は改革しますって紙面に乗せた文章が
読者に向けてじゃなくて漫画家にむけての声明っぽかったから最初から期待してなかったよ
読者の方向むいてない漫画雑誌が人気になる訳ないだろ
結局切り捨てた奴ら全部拾ってきやがって何が改革だ
んで作画変えたけどシナリオ糞はそのままで下手くそな作画というどうしようもない有り様
今の雑誌の売り上げ数はあてにならん!