|
|
【悲報】超サイヤ人2と3、完全に出番がなくなってしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:32:58.24 ID:r0XxgMypa
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:33:55.30 ID:Qd+Jsw4d0
ブルーより2の方が見た目も強そうだし好きや
金髪に戻して
金髪に戻して
3: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:34:01.36 ID:0OT1onbxd
2と3が一番好きやのに…
5: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:34:52.56 ID:czRNHKhLd
ゴッドのが消費いいってこと?
8: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:35:36.02 ID:r0XxgMypa
>>5
せやで
ゴッドは超3の数倍強いけど消耗が少ない
せやで
ゴッドは超3の数倍強いけど消耗が少ない
334: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:08:53.56 ID:xTqKmfHNp
>>8
3ええとこ無しやんけ
3ええとこ無しやんけ
7: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:35:23.97 ID:aIj3Bnb80
ブルーのまま3形態になる可能性が微レ存
12: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:36:47.72 ID:Mhar7be+a
2の尖がった髪とスパーク返して…
14: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:36:53.69 ID:IwXT6gj1a
3って髪長いやつやろ
2の特徴ってなんやっけ
2の特徴ってなんやっけ
17: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:37:37.14 ID:KRkhVHuaM
>>14
バチバチ
バチバチ
19: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:38:23.46 ID:1GQ5VIGR0
20: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:38:47.39 ID:r0XxgMypa
でもベジータって1と2の見分け全くつかんよな
バチバチって常に出てるわけではないし
バチバチって常に出てるわけではないし
34: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:41:19.68 ID:aIj3Bnb80
385: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:12:11.31 ID:3RVpD4cBd
>>34
これホント強そうで好き
これホント強そうで好き
23: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:39:27.35 ID:+2N5C7/Od
初代デジモン見てたときも同じこと思った
もう成熟体完全体いらんやんって
もう成熟体完全体いらんやんって
31: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:40:56.33 ID:cyFB8CXZ0
白黒漫画だったから仕方なく見た目変えてただけ
アニメはフルカラー使えるからね
アニメはフルカラー使えるからね
48: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:43:59.73 ID:YVm05/v30
あの水色みたいな髪まじでだせぇ
52: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:44:29.86 ID:/xwP++Bp0
なめプ用に必要だぞ
60: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:45:52.21 ID:jqyQ1ipU0
金髪が一番かっこいいのに
63: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:46:21.18 ID:r0XxgMypa
鳥山「ゴッド、ブルー、身勝手!」
↑全て色を変えただけという現実
↑全て色を変えただけという現実
64: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:46:28.71 ID:3+DGO1rx0
4「」
72: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:47:22.29 ID:r0XxgMypa
超4ってかっこいいけどなんで服消えるんや
83: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:48:32.08 ID:tc6GANwld
4は猿っぽさ出てて良かった
髪も一周して黒に戻って
なんでそこから青になるんですかね
髪も一周して黒に戻って
なんでそこから青になるんですかね
152: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:55:18.58 ID:f/umOY/60
85: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:48:37.98 ID:WPGoARA60
3とかいうゲェジ変身
2は純粋強化だから、それ以上の形態が出たら埋もれるのはしゃーない
2は純粋強化だから、それ以上の形態が出たら埋もれるのはしゃーない
109: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:50:45.36 ID:4zGfJ+sbd
113: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:50:56.04 ID:x7FcH8R70
ボージャックのご飯ぐうかっこいい
212: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:00:01.89 ID:f/umOY/60
299: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:06:28.58 ID:x7FcH8R70
>>212
最高やな
最高やな
123: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:52:09.94 ID:3+DGO1rx0
身勝手とはなんだったのか
132: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:53:20.58 ID:HJHtLwQNa
141: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:54:38.07 ID:3+DGO1rx0
145: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:55:10.14 ID:lNhOwSXR0
162: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:56:20.50 ID:UhHMAzlFd
>>145
プリキュアやん
プリキュアやん
169: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:56:50.58 ID:fOaNZScu0
>>145
お目目キラキラですこ
お目目キラキラですこ
238: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:02:07.61 ID:bRdY3XvZa
言うほど超クソか?😳
250: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:03:02.99 ID:w+83RHWcd
>>238
二枚目以外はええよな
しかも映画はバトルシーンが常時これより迫力あるとかほんますごい
二枚目以外はええよな
しかも映画はバトルシーンが常時これより迫力あるとかほんますごい
262: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:04:12.29 ID:ELCqq8770
>>238
ロゼ戦良いな
最後瞬間移動使ってるの好き
ロゼ戦良いな
最後瞬間移動使ってるの好き
419: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:14:43.89 ID:2L9MeOe90
ベジータ「カカロットと競うのは止めだ、俺は俺の戦い方で強くなる!」
→キラキラベジータ
ここ好き
→キラキラベジータ
ここ好き
488: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:19:32.79 ID:r1WOGeqQ0
520: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 10:21:31.99 ID:fcGEUCG10
>>488
時々Z時代みたいな絵になるのすき
時々Z時代みたいな絵になるのすき
50: 名無しのアニゲーさん 2018/12/23(日) 09:44:21.23 ID:wqh6M+7X0
ゴッドの状態で3になったらええやん
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
ゆっきーは記憶消されたけど本当は覚えてそう
ももちの新弟子マゴイチも可愛かったな
テレちゃんがシレッとツキカゲになってたのは笑った
白虎ちゃんはポンコツだし
大猿はブロリーが大猿化しないでパワーアップ会得してるから多少はね?
正直、少年時代の思い出をこれ以上汚さないでくれとしか思えん。
かたっぱしからフュージョンしたらどうなるのっと
ブロリーでもゴッドベジータかっこよかったわ
正直もう見る気おきない
現代の作品共がだらしないからしゃーないw
ガチャじゃないんだからさ
今も続いてるんだから今の子供の為のものになるのは当然だろ
お前の子供時代の思い出なんか知るか
スーパーサイヤ人第3段階と一緒で欠陥変身や
おまえら「金髪が最高!青髪も銀髪もクソださい!!」
どっちがまともかは一目瞭然
スーパーサイヤ人が四形態あるのすら知らないやつも多そうだよな
第1→フリーザ戦の悟空のやつ
第2→超ベジータ
第3→ムキンクス
第4→セル編の悟空や悟飯がなっていた自然状態なスーパーサイヤ人
ブウ編以降は基本的にSS1になる奴は第四形態で安定してる
あと、悟空達のスーパーサイヤ人は本来とは違う亜種で、ブロリーのムキムキ状態(第3形態とは異なるjが伝説のスーパーサイヤ人って設定は好きだった
まあ、鳥山とかの裁量で変わってそうだが
なお3
ナッパも超サイヤ人3になれりゃよかったのにな~
無いものは伸びんわwww
ナッパって誰だ?
または神の気が効かない相手
白髪よりもっと光ってそうな感じの方がよかったかな
髪のたちが激しくなってスパークが出てるのカッコいい
主人公より脇が目立つ典型的糞アニメやん
お目々きらきらベジータがブルー2なんじゃないの?
じぶんの思い出()にしがみ付き続けるやつは可哀想な大人やでほんま…
俺も最初勘違いしてたわそれ
ムキンクスがスーパーサイヤ人2だとなぜか思ってた頃があった
なんかあんた頭良すぎて涙が出るよぉ~!
超を見ていたとは思えない発言だなww
ジークンドー使いそう
名称はあれやけど迫力あってかっこええやん
の力を持ったサイヤ人の超サイヤ人(無限ループ)
俺、あとでその設定知ったわ
ムキンクスや超ベジータはスーパーサイヤ人2だと勝手に思ってた……
悟飯の奴が完成版スーパーサイヤ人2的な……
青色だと問題がおこり難いとかの考えあるのかもしれん
相変わらず空中でダダダダダダってパンチとキックの応酬した後に
なぜか無意味にお互いに後方にはじけ飛んで
今度は大量のエネルギー弾でのやり取りだけで10分くらい時間稼ぐ感じ?
むしろ黒人キャラが居ないぞとか文句言われそうで怖いな
フリーザ「分かりやすく金色にしてみました」
フリーザ様なりの配慮だぞ
人気キャラひしめくバンダイグループの中でも上位の売り上げにいて、
子供達からは30年以上経っても愛され続けているコンテンツ・・・
今のドラゴンボールはくそ!昔はよかった!って言ってるエセファンの惨めさったらないなw
悟空がブウにスーパーサイヤ人の説明してくれるところまで、俺もムキンクスが2だと思ってた
てかその前に明確な2の基準が説明されてたか覚えてない
自分がアレだけボコられたスーパーサイヤ人のイメージカラーに自分を染めるとかありえねーからなー
やっぱクソだわ
なおミスターポポ出すと黒人差別と言われるもよう
ミスターポポ「神様、ワタシ クレーム ウケタ」
いやさっきからのお前の発狂っぷりが一番惨めだわ
ブロリーの映画とかなら、謎の異次元空間に突入する
ミスターポポの一人称はミスターポポだぞ
さっきどころか毎回DB超の記事に現れて発狂してる奴ぞ
そもそもあの時点まで2という呼称どころか変身形態として明確に区別化されていると作中で名言されてなかった
そういやお前文句言われてたな、でもほぼガイジやからしゃーない!堪忍やで!
ゴールデンフリーザの配色ってこの金大猿と似てるよね⁉
超サイヤ人ゴッドは超サイヤ人じゃないんだからサイヤ人ゴッドとかで良かったのにな
そしたら青髪は超サイヤ人ゴッド超サイヤ人じゃなくて超サイヤ人ゴッドで良かったのに
でもそしたら超サイヤ人ブルーって名称なくなるから超サイヤ人ロゼって発想も出てこなかったのかな?
ムキンクスは2のなり損ないって意味でゲームで使われる1.5がしっくりくるな
あと公式だと魔神ベジータは2って事らしい
ロゼが髪の色一番格好良いわ
ロゼとブルー逆にするべきだったと思うわ
サイヤ人が黒から黄になっているから
ゴッドの状態でサイヤ人になったら赤からロゼって何となくそれっぽいし
おもちゃコーナーで駄々こねてるガキかよ
見せ場どころか出番すら
金色になってボコられた相手を、今度はこっちが金色になってボコるという意趣返しだぞ
超3ってフリーザタイプの宇宙人の変身みたいで最初から好きじゃなかったわ
実際子供はどう思ってるのか知りたいわ
超サイヤ人4は力をコントロール出来てるけど、それならGTでなった大猿超サイヤ人が居るだろ。
個人的にはベジータのゴッドが一番かっこよかった
マジすか・・・
眉なくなるし髪伸びたり引っ込んだりするし
超サイヤ人3で止まってるわw
赤からピンクにいいアイディアですねぇ!
どれもかっこいいのにね⁉
やっぱあれはセル編の悟飯と魔人ベジータの特別感を楽しむ変身ってことで十分だと思うわ
未来トランクスがSS2になってたのはなんかうれしかったけどね
ヒーローズの人気からして普通に強けりゃ人気だと思うぞ
ゴッド:格好いい
ブルー:恰好悪い
兆し:格好いい
身勝手:まぁまぁ
俺的にはこんな感じ
で、一番出番多いのがブルー
しかもヒーローズの人気投票では身勝手が1位だったしな
ナッパ「俺はその場合、ひげが無くなるのかな?」
ゲームでナッパがSS3になってた時、髭が伸びて輝いていた
残念
やっぱそうでしょっ!正義は勝つんだからさ!それと銀色がいいし!
トランクスの超サイヤ人怒り
とかいうふざけたネーミングはどうにかならんかったのか
特にトランクス
超での超2は未来トランクス、究極悟飯戦、第6宇宙のサイヤ人戦とわりと優遇されてるぞ
超3は消費だけがブルー並に激しいいらないこになっちゃってるけど
うん!わかるよその気持ち!あれウンコみたいで気持ち悪かったし!
強いからヒーローズやら何やらで支持されてるだけで
キャラ人気そのものは高くないと思う
結構水溜りでカードがふやけてるのもあるしな…
かっこよすぎたし今の子は才能がありまくりだから!
自分はべジットは金髪より青髪の方が好きだし
悟空は結局セルゲームには慣らした通常の超サイヤ人で戦ってるし・・・
※18
ゴールデンクウラはアリだとと思う
そこらへんはヒーローズとかで便宜上つけられてるだけで
公式では超サイヤ人第二段階みたいな感じの名称なしなんだと思うわ
アニメやゲームだけ思い出補正がどうのと言われて映画は言われないのがわからん
名作は何十年後に見ても面白い、というか子供向けの一点で作られていない
原作ドラゴンボールにはそれがある
今のドラゴンボールにはそれが薄い
銀色もいいです!
ブロリー見ても同じ事言えるか?
そうなの?ベジータのビンゴ良かったけど!
2?超ベジータと同じ形態なら2とは言わんし、悟空がセルゲームで変身してたのはそれを上回る形態でSS2にセルゲームで変身出来たのは悟飯だけだぞ
SS1第一形態→ナメック星の悟空 SS1第二形態→セル17号吸収と戦った超ベジータ SS1第三形態→セル完全体に打ち負かされたトランクスのマッチョ SS1第四形態→セルゲームで悟空が変身した自然な日常でSSで過ごすことで負担を減らし戦闘時には最大のパワーが出せる姿 SS2→悟飯がセルを倒した形態 SS3→ブウ編で悟空が変身した髪の長い姿
3もベジータの3を超で一度活躍させて欲しかったわ
Zリアルタイム世代だけど、当時も水たまりでふやけてましたね・・・
なんか強そうですね?
余裕で言えるわ
旧作とはほとんど別物だし
だからって真っ青にならなくても…
ムキンクスは4に続いていないパワー特化の亜種だから2と4の間に入れるのには違和感ある
楽しんでる身としては気の毒やとは思うけど自分で見ないという選択肢はないんか?
老界王神がいうに変身は不自然な強化だから変身しない悟飯こそが正しい強化方法。
身勝手の極意もそれ系統のはずだが、何故か見た目が変わる。
この前までアニメやってたじゃん
静寂のカラーリングである青色で赤いゴッドよりもパワーがあって激しく動いたりと
正直色の設定失敗していると思う。
そもそもサイヤ人ゴッドならいざ知らず、スーパーサイヤ人ゴッド何て名前が付くのもおかしな話で
スーパーサイヤ人ですらサイヤ人の歴史で一人存在したか否かっていう伝説の存在なのに
サイヤ人の歴史において存在が登場しなかった
スーパーサイヤ人ゴッドが伝説になって語り継がれ
フリーザも知っているって矛盾していてもっと本当に設定ちゃんとしてくれと思う。
ゴッド以降は完全に蛇足としか思えない
もうドラゴンボールに関わらなくてええで
ドラゴンボール関連以外の短編はおもしろいんだから新しい物語書けばいいのに
当時既にGTで原作よごされまくった感じだったからクソデカため息でそうですかとなると思う
超2にいたっては闘ってるし
むしろ超から超2の出番増えたぞ
金色のサイヤ人に負けたコンプレックスっぽくて好きやけど
ジレンとかめちゃくちゃ酷評されてたけどオリジナルなだけまだマシだわ
お前ら何かとGTでもとかいうけど、超はやらかしの規模が違うし
GTは原作と矛盾が出そうな時は普通に叩かれまくってて
超みたいに原作の方がおかしいなんて頭の悪いことを言って庇うファンはいなかった
その点だけでも一緒にするなって思うわ
それはスーパーサイヤ人第二形態や
※10じゃないけど無視しようと思っていてもこのスレみたいな煽りタイトル観るとつい、な
悟空たちは亜種じゃなくて「普通の」超サイヤ人でブロリーが「伝説の」超サイヤ人っていう設定だったと記憶してる。
超サイヤ人っていう存在が伝説なんじゃなくて、超サイヤ人の中に伝説の存在がいるっていう言葉遊びみたいなもんだが
うまいこと考えたわって当時目からうろこだった。
規模が違う(当社比)
ぶっちゃけGTは原作終了でDBブーム下火の時に続編作って一時期完全にDBコンテンツ終わらせたからなあ
DBブームが再熱したの2000年代からだし
だからね、たとえ本当にその状態だったとしても原作重視のファンがほとんどだったGTと
ブームが再燃しているはずなのに原作の方がおかしいなんて
頭の悪いことを言って庇うファンがいる超を一緒にするなって言ってるんだぞ
この管理人はもしかしてブロリーを完全にスルーつもりなのか?
なんかそう言うデータでもあるんですか?
扱いクソ悪いと思うけど
界王拳ブルーは普通に強そうベジットブルーもイケメンだし
ゴジータブルーはまぁダサいけど活躍がイケメンだったから
普通に好きだよ
色変えなのは否定せんけど
そんなこと言ったら界王拳突っ込まれたなんも言えんし
ブロリー好評とかじゃなかったの?
なんか野沢さんが女性に人気で驚いたみたいなこと言ってたわ
野沢さんからしたら悟空の顔で悪いことしてる奴だから嫌いらしいけど
牛角のカルビ専用ごはん専用カルビみたいだな
体が勝手に動くという割には、ジレン戦の描写では普通にパワーアップしてるのと違いが分からないし
ジレンが使ってたのかどうかも分からない
ブロリー映画でも使わないし、でもブロリーは破壊神より強いと言われるし
なんかフワフワしたまま扱いに困ってそう
内容で勝負できないからって自分の頭の中の超ファン持ち出さないでくださいよ
どうしてもブロリー無視してあげなきゃいけない記事か?
PVは出るたびにまとめてたのに
漫画版だとジレンは身勝手使えない
そもそも身勝手という概念すら知らない
ブロリーだと一瞬だけ出てきた
戦いでは使ってない
身勝手は破壊神でも使えないから
身勝手を使わないと破壊神超えできないわけではない
これのロゼ、ドッカンバトルで再現されたやつあったけど
凄い好評だったな
一番は悟空フリーザだけど
二番目くらいに人気があるとかなんとか
言っちゃ悪いがGTは原作ファンにさんざん目の仇にされてたぞ
天丼カツどん親子ドーンとかすごろく空間とか
とくに叩かれたのはベジータの俺はサイヤ人の誇りを持った地球人だとか悟空のおめえは殺してもおしくねえとか
ブロリーのブルーはかっこよかったように見えたよ
結局かっこいいかどうかは活躍に比例すると思う
変身する必要無し
もし変身したらそれは舐めプと判断してくれ
ムキンクスはどちらかと言えば第二
ベジータはあえてやってなかった感じだし
その通りだよ、それを「原作と言っていることが違うのは原作が悪い」
なんてその当時言うやつがいなかったGTと
平気で「原作が間違っているから超基準に直せ」って言うやつがいる超と一緒にするなって
再三言っているんだけど?
※188さんさぁ、※21とか※126が実際にいるのによくそんな事言えるよね
大して変わってないじゃん
横からだが※21はともかく※126はどう見ても釣り
俺もGTの頃に同じようなコメントしてたからな
思い出補正よ
バビディ乙
あの髪型でバトルシーンとか作画班が・・・
横からだけどGTで批判されてる部分は原作比較して何もおかしくないのに重箱の隅をつつくような批判をしてまで原作者が関わっていないだけの理由でGTは叩かれてる!なんれ的外れなGT擁護なんていくらでも見てきたぞ?GTの都合のいい様に原作を解釈したり(例えば悟飯の扱いなんて原作とGTは同じなのに叩く必要が無いとか)とか超を擁護してる人と正直言って大差ないし、あんた言う「原作が間違っているから超基準に直せ」なんて俺は擁護意見でもほとんど見た事が無い。原作のこの場面はそこまで明確ではないから超が矛盾にはならないかも?的な意見を原作を超に合わせろだと!みたいにねつ造して叩いてる人なら頻繁に見るけど
ごめん
ほんとうに横から突っ込んだだけだからそんな長文読む気せんわ
多分君が言ってることは正しいと思うからなんも心配せんでいいと思うぞ
すまん、本当に読んでなかったから
※206が※202宛だと思ってしまった
このコメントは無視してクレメンス
お前は悪くない
超3はガチで出番がない
あと超はなんだかんだ超サイヤ人をリスペクトしてくれるのは結構好きだよ
ジレン戦神と神も超サイヤ人が大活躍したし
成長してもどうにもならないとか。
大猿+超サイヤ人ってことでいいのか
いうほど長文か?
まぁ勘違いだったのならそれでいいけど、最近は超擁護でも極端な奴を持ち出してそれをファンの平均みたいに書き
GTのファンは良かったみたいに思ってる奴がよく現れてウザいな
コメント欄で改行なしとか読む気無くすだろ
ブルーが格好悪いわけじゃ無い。
ただスーパーサイヤ人に全面的に負けているだけ。
あの髪型は超サイヤ人に並ぶ悟空の変身の最高峰だと思ってる
黒髪が最強だけど
白髪も白髪で神々しさあるし
普通に好きだよ
超3ももちろんかっこいいけど
あれは変身したら全員ほぼ同じ髪型になるし悟空の変身としてなら身勝手のがレベル高いと思う
それは悪かったな 短くまとめると
「超のファンは超に合わせて原作を書き換えろと言ってる!」→本当にそうか?そういう事にしたいだけじゃない?
「GTファンは超ファンと違って原作を大事に考えてた!」→嘘です!GTを叩いてるのは原作信者だけと決めつけ、批判は筋違いとかいう酷い意見のGTファンを昔から結構見かけました!超が始まった頃は特に酷い暴れようでした!
これで伝わるかなぁ
在りもしない事を書かないと批判できない程の好評だったみたいだな新作映画ブロリーって
新ブロリーの緑オーラは大猿パワーのこと
新ブロリーのスーパーサイヤ人(+緑オーラ)は実質スーパーサイヤ人4みたいなもん
え?ネタとかじゃなくてガチで改行を知らなかったの?頭の方逝かれたんですか?
勝手な思い込みで人を罵るような奴だったか、なら謝ったりする必要はなかったな
改行せずに前の文章が見づらかった事への謝罪ついでに見やすくまとめてみただけだがな
てか、ネタでわざと改行せずに大真面目な反論書いてたとでも思ってたの?その方がどんな思考だよ
もしネタじゃなくて本気で改行の存在を知らないのかと感じたのなら君の方がヤバい
30分後に分離します
ドラゴンボールのこと嫌いだよな
その理屈だと悟飯はパワーが上がってスピードが落ちる形態でセルをボコったことになるんですが
第2段階と超サイヤ人2を間違えてない?
>「超のファンは超に合わせて原作を書き換えろと言ってる!」→本当にそうか?そういう事にしたいだけじゃない?
ちゃんとこのスレにいる実例を※番付きで上げているぞ
>「GTファンは超ファンと違って原作を大事に考えてた!」→嘘です!GTを叩いてるのは原作信者だけと決めつけ、批判は筋違いとかいう酷い意見のGTファンを昔から結構見かけました!超が始まった頃は特に酷い暴れようでした!
これこそ実例上げてないから、本当にそうか?そういう事にしたいだけじゃない?
と言う風にしか思えないんだけど
金髪で、やや青混じりになるくらいでよかったのにな…
超が正史
この事実は動かん
つまりブルー2とかブルー3とかブルー4になればいいんじゃないかな
当人が「俺では役に立てないな」と自分から辞退してたんだが
そんな妄言しか言えないから老害扱いで相手にされないんだよ
なに言ってんだ、こいつ?
ムキンクス=SS第3形態はスーパーベジータ=SS第2形態を更にパワー特化させた
延長線上にある形態と考えればそこまで不自然でもないと思うけどな
結果セル完全体には通じなかったけど、第4形態果てはSS2に至るために必須な形態ではあると思う
総合的に考えて、激しい戦いでは実用的ではないと判断して使わないのだと思う
鳥山明からしたらもう忘れたかもしれないけど、映画「神と神」公開後のコメントで
「超サイヤ人2、3は超サイヤ人のパワーアップしたバリエーションに過ぎず、
ビルスとの闘いの後、平常時と超サイヤ人を極めたほうがレベルを上げられて
体力の消耗も少ないと悟った悟空は、おそらくもう2や3に変身することはない」
というコメントをしてるし(アニメ“超”とかでは変身してるけど)
超サイヤ人→超ベジータ→超サイヤ人2→超サイヤ人3
超サイヤ人ブルー→キラキラベジータ→超サイヤ人ブルー2→超サイヤ人ブルー3
こうなるやろ
ブロリー見る限り
鳥山脚本プロットでは2や3は出すつもりないんだろう
アニメ側やとよたろうが出したがるだけど
この二つで共通して描かれてるのはトランクスとのお遊びで2や3になったくらいだし
GTファンがこれまでGTを叩く人は鳥山信者だけ呼ばわりしたり、鳥山の関わった超がダメだからGTへの批判は全て難癖に確定で批判者は鳥山信者だけみたいな意見がネットで見れるのに一度もそれを目にしなかったの?意外だな
このサイトの過去のまとめでも「もう(超)やめてくれ GTを正史にしろ」とか「超とGTを外人が比較」みたいな露骨な記事があるからそこのコメント欄でも参考にしてみたら?他サイトだと「鳥山信者はGTファンに謝らなきゃね」とかもあった それでGTファンにも変なの多いと気づいてもらえるはずだが
何か誤解されてそうだが、俺はGTをこれまで8回くらいは通りして見た程度には好きだよ
一応漫画版の超でも未来トランクス編でSS2、SS3に変身してトランクスの実力を見てるし、力の大会編でもトッポとの模擬試合でSS1~3にも変身してるよ。大会本番もSS2に何コマかだけだが変身して戦ってたと思う。
それらの記事も読んだ覚えがあるけど
超との比較だけで、GT自体の原作漫画とつじつまの合わない部分を
「(原作漫画じゃなく)こっちが正史」と言い切るGT信者なんていなかったぞ
当時だって叩いてくる鳥山信者には文句を言っていたかもしれないけど
原作漫画には文句を言っていなかった
172で言っているのは大元の原作漫画すら尊重できない作品と一緒にするなって事だぞ
単純にゴッド自体の時間切れによる物だったから、ゴッドの燃費が良いのは間違いない。
なんか勘違いしてるやついるけど、スピードが殺される欠陥状態(ムキンクス等)は第三段階だぞ
第二はベジータやトランクスがなっていた超(スーパー)状態
そもそもトランクスは超ベジータの更に上の第三段階になれるから自分は父さんを超えてしまったって勘違いしてたんであって
でも実際はベジータもその状態になれたけど戦闘においては欠陥だと分かってたから第三にならず第二で止めてた
得意気にそれは違うと間違った知識を披露して、無知晒す前に自分で調べたほうがいい
154だけど違うなんていっていないんだが?
ムキンクス化(第3)は第2から第4になるためには必要なトライ&エラーの一つであることには間違いない
けど第4は第3からの直接的なパワー特化とは違う方向で第2を極めた先の第4なんだし、2と4の中間のような位置に入るのは違和感があるっていう話なだけ
君も頭から決めつけて返信するよりも247みたいにちゃんと読んでから返信したほうがいいよ
原作と明らかの矛盾のある部分をGTを基準に考えて「矛盾はない!叩くのは鳥山信者!」なんて原作の内容すら
全く理解出来てないし、GTを中心に考えて批判者は原作信者か鳥山信者と断言するなんてGTを基準に原作見ろと言ってるのと変わらんよ
コメ欄に超こそ正史と書いてる奴が居るけど、それが本当に超の信者なのかどうかすら怪しいもんだし、仮に超の信者だとしても、GT批判は原作信者だけなんて断言するようなGTファンが居る以上は「GTファンが原作を尊重し、超ファンは原作より超を正史という」証明にはならない。精々似たようなもんとしか
横槍というか亀レスだが、ムキンクスが第3なのは公式設定だったはず
wikiとかで調べてくるといい
その設定知ってる前提でそもそも欠陥状態のムキンクスが第3だと言う設定に違和感があるという意見ならすまん
なんつうかどっちの事を言ってるのか分かりづらいのもあるから、もし後者の方なら※256がそういう風に捉えてしまったのも仕方ないとは思うから一々煽るのもやめた方がいい
ただの衝突の原因にしかならんぞ
そもそも第四形態自体あるやつ知ってるのすら少ないしな
まあ、ムキンクスは第2だとか言ってる奴はアレだが……
260のものだが、※154のコメントが何を前提してどの立場から発言してるのか分かりづらいって意味ね
俺も最初見た時はこいつ何言ってんだ?(分からないと言う意味ではなく、ムキンクスは第3では無いと主張してるような印象を受けた)ってなったから
別に煽ってるわけじゃなくて、純粋に俺もそういう風に捉えてしまったからそういう風に捉えられてしまうのも仕方ないのでは?と言いただけや
そもそも文字だけでの伝言だから食い違いが起きるのもしゃーないしな
※262
横からだけど煽りあっているのに片方だけに煽るのは止めた方がいいっていうのは※256の自演にしか見えんからやめた方がいいよ
しかも勝手に決めつけて煽り出したほうのコメントを一方的にスルーしてるし、心情的に近いからスルーしてるのかもしれんけど公平にせんと第三者ぶった本人にしか見えんからもしも違っていたとしても※256の印象も悪くなるよ、マジで
※260 ※262
横からだけど煽りあっているのに片方だけに煽るのは止めた方がいいっていうのは※256の自演にしか見えんからやめた方がいいよ
しかも勝手に決めつけて煽り出したほうのコメントを一方的にスルーしてるし、心情的に近いからスルーしてるのかもしれんけど公平にせんと第三者ぶった本人にしか見えんからもしも違っていたとしても※256の印象も悪くなるよ、マジで
もしも違っていたとしてもの⇒もしも違っていたとしても※256の
コメントを全部読む必要はないが安価で話の流れ位は読もうや
エリートサイヤ人だから大猿でも理性保って『超4のベジータ』
潜在能力の高さから素のまま強くなる『究極の悟飯』
フュージョンで強くなる独特な技の『超1のゴテンクス』
悟飯ほどじゃなくても能力高い&剣『超2の未来トランクス』