|
|
女性さん「日本は女主人公のアニメがない性差別、プリキュアやけいおん男性向けはノーカン」
1: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 14:57:02.129 ID:JnrmzTQp0
アニメを眺めてて思ったんだけど。
— くじら (@quzi23) 2019年1月22日
女の子が本当に主人公のアニメって、ないなー、と。
いやジェンダーバイアスの話みてて..
なんで流通するアニメってほとんど男子が主人公なんだろう、って自分が好きだったアニメ思い出しても男主人公だし、さ。
紙媒体ではあるよ、女性主人公。でもな...もんにゃり
セラムンはそうですね~「戦う女の子」ジャンルでしょうか。
— くじら (@quzi23) 2019年1月22日
プリキュアとか...は男性のものでもある感じだから、うーん。
そうそう「男性が考えた女性像」みたいな主人公はたまーにいたりするんですけどね。
— くじら (@quzi23) 2019年1月22日
アニメ自体が男性向け...って事なんでしょーか。けいおんは女性主人公なんですね、しかし男性作家さんによる男性向けかぁ。バーンと女性主人公のアニメが大ヒット!ってないような、気がしますですはい。
____________________________________________________
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 14:57:52.395 ID:Kch5OGGsa
何言ってだこいつ
4: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 14:58:57.848 ID:fkClqL+70
単にこいつが情弱なだけじゃんクソワロタ
6: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 14:59:04.024
は…ハウルの動く城
7: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 14:59:25.929 ID:E6npLnu40
CCさくらとか女性作者による女の子主人公の作品だが?
10: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:00:07.146 ID:Y8Pqxzji0
小林さん家のメイドドラゴン
11: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:01:09.626 ID:6QeyBonX0
12: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:01:12.799 ID:p8uGqJKpa
女が考えた男像をサムネにしてるくせによ
14: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:01:39.342 ID:fkClqL+70
>>12
まじじゃん
まじじゃん
13: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:01:17.415 ID:qnLDQhw40
46: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:13:46.474 ID:kLzN/BiYa
>>13
わろた
わろた
16: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:02:08.236 ID:WeGg6dz90
日本のアニメほど女が戦ってるアニメ無さそうだけどな
17: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:02:15.774 ID:5xm52zCna
まんさんフィルター通しすぎ
現実とまったく違う世界が見えてそう
現実とまったく違う世界が見えてそう
18: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:03:30.030 ID:0evuX4I70
スレイヤーズ
19: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:03:51.705 ID:CvsNz9dya
こういう人は後付の理屈と自分のお気持ち並べて
「それは違う!そんなのノーカン!!とにかく無いの!!!!」
ってやりたいだけだから
「それは違う!そんなのノーカン!!とにかく無いの!!!!」
ってやりたいだけだから
24: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:05:28.665 ID:/xNFtn3x0
少女漫画原作アニメ全否定か
25: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:05:58.307 ID:fkClqL+70
>>24
全否定ってかこいつが知らないだけ説
全否定ってかこいつが知らないだけ説
26: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:06:01.081 ID:fYYOdSbJ0
少女漫画なんて色々アニメ化されてんじゃん
27: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:06:17.394 ID:KNdoasm60
プリキュアって女児向けじゃないのか??
32: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:08:26.987 ID:dckR2usIp
>>27
男も見てるから駄目なんだと
わけわからん
男も見てるから駄目なんだと
わけわからん
35: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:09:24.674 ID:15quxMY/d
ARIA
39: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:11:07.136 ID:c1rIMmx9H
むしろ女主人公だらけなんだが
40: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:11:25.577 ID:gviIJdRu0
なんでナージャ忘れられてしまうん
45: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:13:46.207 ID:6aAmpGqu0
>>40
許さない
許さない
42: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:12:05.981 ID:fVrCg5/kd
にわかすぎるだろ...
47: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:13:55.808 ID:K6sDN5Zp0
よりもい
はい論破
はい論破
59: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:18:16.145 ID:aw1uMS560
まぁ要はキャリアウーマン的な女主人公ものが見たいって要旨だろ?
そこら辺の説明が下手
そこら辺の説明が下手
64: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:21:01.017 ID:JLPS/2Jrp
>>59
サーバントサービスとかかね
サーバントサービスとかかね
134: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:49:14.837 ID:svTytNgHp
ブラックラグーンは?
136: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:50:28.570 ID:U9l4+7mCM
競女あんだろ
139: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:52:03.894 ID:z1Ecyxlp0
万人向けのジブリは
167: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 17:20:58.330 ID:Yn+GSzBXM
やくそくのねば~らんど
178: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 17:51:23.400 ID:OsRu6y1XK
ちびまるこ、さざえ、ひみつのアッコ、ガンダムZZ、ナウシカ、
194: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 20:34:46.233 ID:G57mzi0V0
クロスアンジュ
はい論破
はい論破
76: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:23:59.009 ID:RY2PWWUD0
でも仮面ライダーに女の主人公はいないよね?
80: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:24:56.031 ID:CvsNz9dya
>>76
そりゃ男児向けですし
そりゃ男児向けですし
84: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:26:11.157 ID:kLzN/BiYa
>>76
プリキュアやセーラームーンに男の主人公居ないのと一緒や
プリキュアやセーラームーンに男の主人公居ないのと一緒や
85: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 15:26:30.941 ID:NypM7PJPa
どの世代か知らんけどきんぎょ注意報とか赤ずきんチャチャとか
クレヨン王国とかアニマル横丁とかぴちぴちぴっちとか
シュガシュガルーンとかふたご姫とか見て育ってきてないとしたら可哀想に
クレヨン王国とかアニマル横丁とかぴちぴちぴっちとか
シュガシュガルーンとかふたご姫とか見て育ってきてないとしたら可哀想に
180: 名無しのアニゲーさん 2019/01/23(水) 18:00:29.339 ID:UDzjrvkX0
ストライクウィッチーズというアニメがあってだな
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
- 【画像】アメリカ人の描くキャラクターが苦手な奴いる?なんか不気味でキモいの多いよな
- 【画像】キモオタさん、アニメのパネルに欲情してとんでもない行動にでてしまう
- 【悲報】大物アニメ監督が引退を示唆「アニメやめたい。ファンもスタッフも頭おかしい奴ばかり」
- 女性さん「日本は女主人公のアニメがない性差別、プリキュアやけいおん男性向けはノーカン」
- 【朗報】邪神ちゃん2期制作決定!!!!!!!!!!!!
- 史上最強だと思うロボットランキング…3位グレンラガン 2位イデオン 1位は・・・・
- 【悲報】有識者「バンドリのアニメ見て笑った。なんで少女が楽器屋来て最初に買うのが30万のギターなんだよ」
- 【画像】NHKさん「これが日本の誇る歴代アニメや!!」
人気記事
プリキュアを見てる時の俺は女児なんだ!
二度と間違えるな‼︎
普通の男女比で女が主人公で恋愛物じゃないアニメを挙げてみろって言われたら確かにない
男性向けの女主人公モノはジャンル問わず多い気がする
ブギーポップ
霧間凪とブギポが二大主人公だけどどっちも女
バトル物
登場人物は敵も味方も男女比は現実的
う~ん、なんか違うんだよなぁ…を延々を繰り返すだけ
と同じ女性の成功を認めない、現実でも見られるパターン
ならアニメ自体が男向けでは?
とかふしぎ遊戯とかレイアースとかあるんじゃね?女の子向けでも張り付くキモオタはいつの時代でもいるだろ
わけわからん
@TZF0oGacdnecMds
まず大人のオタク女子は男が好きなんですよ。男女もの好き層はアニメとか見ないんです。ドラマとかに行くから。
くじら
@quzi23
そうかも...。人気のある漫画の恋愛ものは映画に発展しやすいな、と今思ってました。「ハニー」とか「彼女は嘘を愛しすぎてる」とか「ちはやふる」とか...
そうかも。ドラマとか実写系ですね。
ふと子どもの頃、心情的には男になりきってアニメみてた、と思い出し複雑です。
これは違うあれが違うと客観性もなく無限に論点をずらしていく様をまとめて笑いものにしてりゃいい
つまり今の状態だな
きも過ぎ
お前が思っている事が皆そう思ってると思うなよ
少女漫画なんていくらでもアニメ化してる
少女漫画とかは女主人公多いけどアニメ自体少ないし
女主人公が無いとはいわんけど、少ないのは確か
夜桜四重奏みたいのならええんちゃう
火消し屋小町ってやつ
女児はエロ同人を求めません
ぷいきゅあ~
がんばえ~
こういう手合いは陰で笑って素直に通報しとけ
学のない奴が批判すると恥かくだけてのが分かってないんだろうな
FF15っていうんですけどね
ブギーーポップ
スレイヤーズ
攻殻機動隊
ブラックラグーン
クレイモア
あれはパフォーマーだろw
結局どんな話題だろうが女は虐げられてるから特別扱いしろって意見に結び付けるだけなんで相手するだけ無駄だよね
目の前の匿名の誰かがエロ同人を求めてると思うのは、
エロ同人のことばかり考えている奴だけだぞ定期
いいともの会場 シーン
なお元ネタも知らないアホが小清水のブログに「絶対許さない」とか書き込んでて
迷惑してた模様
夏目友人帳
みかん絵日記
気持ち悪い
女を過剰に持ち上げてるけど
この手の女はそういうのが好きなんだろ?
割合としては別に少なくないのでは。
女を不当に虐げる主人公がいないように、そんな女主人公を求めるのは同類だけだから同じように無いんだよ
しかし、男が出なくても男は大して文句言わない。やっぱフェミは過剰でこういうところには突っ込まない差別主義者だな。
女主人公のアニメがほしけりゃ女が作ればいいのに、
それを自力でやろうとせず、何でも男任せにしようとする、
いつものキチガイフェミビッチ。
戦わない女の子が主人公やってるアニメはワンサカあるけど、
そういうのってイケメソだらけな夢女腐女向けのホモ枠だから、
「ホモ枠だけじゃ足りない」→「そうだ男性向けdisって枠潰してそのぶん増やそう!」
くらいの脊髄反射で喋ってる。
↑
今更なにをいってんだ
俺の好きな男キャラに対して、何度「俺の嫁」と言われた事か
男だから気持ち悪いとか意味不明だわ
腐女子根絶してから物言え
原作なかよしで連載しとったさばげぶっ!があるやん
女の女による女のための女主人公アニメ。
がない。って言ってるんだろ。
確かにちらほらあがる「え、これは?」ってのは該当してないわ。
萌えアニメやプリキュア、マリ見てなど男がメイン層に侵食してる作品は論外
女が作ったらかったるい恋愛話や葛藤に尺割いたゴミ作品になる
男が作る女性主人公物じゃないとな
自分の意見だけに凝り固まってんだからさ
全体数からみると1割ぐらいじゃないかね、それは男のヲタ向けだけしかみてないからやと思う
あと男のオタ向けは当然みないからな女は
検索すれば腐るほど出るだろうに
少女漫画とか大多数が女主人公だろ
NANAとか花男とか無かったことにするなよ
女差別自分でしてるようなもんだろ
それ一つ考えても女が主人公に適さない理由くらいわかるだろ、冷静になれや。
そもそも少女マンガの主人公ですら、
自分から動くタイプは殆どおらず、周囲・状況に流されてる奴ばかりだ。
そういう「よくも悪くも女っぽい奴」じゃないと、女は共感できない。
だから少年漫画はラブコメ・サスペンス・冒険・推理・アクションと多様性があるが、
少女漫画から恋愛要素をなくしたら、ほぼ全滅する。
それに女を主人公にして泥だらけ傷だらけにさせたら、今度はそれに抗議がくるぞ?
アメリカでは女性兵を前線任務に就けろと訴訟が起きたが、日本じゃ正反対だからな。
4コメの女主人公で、男女比に差があまりなくて、主人公が恋愛しない作品はキルラキルだな。
あれはフェミに教えたらブチ切れそうだけど、アニメとか漫画関係者には見てもらいたい作品だわ。
自分の感情最優先で客観性がない……どこかで聞いたな
あっ……(姦国)
お前最近の少女漫画しらねーの?
女子小学生(主人公)がイケメンにドキドキして濡れちゃって、
書き文字で「くちゅっ」とか入れてるような下品な漫画が、
年齢制限もなしに本屋に並んでるんだけど。
女のほうがエロいってことを知らない奴は童貞だけだ。
あいつらは女児の頃からオンナやってるから、女を知るほど怖くなる。
誰でもプリキュアになれるとかいう免罪符もらって浮かれ過ぎてんのかおめぇ?
この前提が破綻しているので対話は不可能
哨戒機が低空飛行してますよと同じだろ
色々あっただろうし。
ふしぎ遊戯とか水色時代とか探せば色々とあるだろうし
現代フェミニズムの親玉そのものが、
デブスで何やっても無能だから男にモテないってんでレズ気取りしたら、
レズ諸君から「女だってテメェみたいなゴミはお断りだボケ!」とキレられて、
「私を愛せない社会が悪いニダ!」って逆恨みをしたのが原点だからな。
フェミ界隈の名著()を読んでみな? 半分も読まずに売るか捨てるかするだろうよ。
それくらい、キチガイを濃縮し続けてるんだよ。
美女にフェミニストはいないッ!
たった一週間でデカくなるとはどういう事!?ムシャムシャ食ってた結果がこれだよ。亜人の成長は
サラマンダーよりはやーい。たぬ子成長早過ぎ声も姿も非ロリ化って誰も望んでねーぞ
ロリ声に戻して!!子犬のように懐いてたお漏らししそうな子が今や盾を尻に敷いてるんだぜ・・・
味方戦力としては有能になってたけどさ。ヤリチン勇者になびくわけないだろ!!あんな胸糞悪い
勇者達とクズ王国なんてさっさと滅べばいいのに。盾が救った小さな村から解放戦争が始まるんかな。
ママレードボーイ
サザエさん
文
句
あ
ん
な
ら
自 分 で 作 れ 定 期
こいつが無知すぎるだけだろ
過度なエロ、風呂、水着シーン
声優が豪華という謳い文句や声優の歌押し
こういうものに期待をしない
マイクロビキニやネグリジェが出てくるのに、作者女性だったり、女性読者層が厚かったりするし
男性が主人公率が高くなってるし
結局男性が主人公がええんだろ
それ言い出すと、男作者が描いた男の男による男のための男主人公アニメもほぼ無いぞ
大抵の作品には腐女子ファンが付いて女がメイン層に侵食するからな
まぁどうせ「そういうのは例外」って言い出すんだろうけど
キュアゴリラ「おっそうだな」
名探偵コナンは圧倒的に男性比率が高いが女性もいるぞ?
そして入浴シーンがダメだというなら由美かおるはどうなる?
お前みたいに、ただ煽って茶化せばいいと思ってるゴミはお呼びじゃないよ。
朝鮮半島に帰れ。
無知なのか糖質なのか
頭おかしいオバサンなんだろうね
社会の癌
人類の敵
腐アニメ見て男が主人公ばっか・・・とか言ってるのかな?
「捏造トラップ-NTR-」は女性向けのような気がしたが作者は性別公開してなかったわ。
そこに論理的整合性など必要無い
どんなに愚かな意見(自覚無し)でも同意して欲しい、そんな欲求の権化
同人の数でアニメ人気語る連中がどこかにいましたね…
コイツと同じこと言ってんじゃねーよ
ただの病気の人や、放っといたれ
ゴブリン主役にすればいいんじゃね
そんなカッコ良いものじゃなくて害虫だよ
男が興味持ったらアウトとか条件がアホらし過ぎる
頭大丈夫か?
性差関係ない普遍的な部分が面白ければ、女向け価値観で描かれてようと少なからず男だって食いつく
そうやって良い作品をアウト認定してきゃ、語るに値する作品なんてなくなるわな
何故無いかってそりゃ「需 要 が 無 い か ら」だよ
アニメ制作だって商売でやってんだぞ
一般堕ちして調子こいてる?
「女主人公以外の作品は全て男主人公なのが気に入らない」って言いたいのか。
落語で「空席以外は全て満席です」とか
「負けた試合以外は全て勝ちました」というネタと同じか。
アニメ観てないから無理かw
その辺の魔法少女ものもクリィミーマミあたりから男オタ向けになったし
女性というより女児だけど
今期だとめいこいとか
『グラブル』が『ラブライブ!』とコラボして、ラブライバーが「男キャラと会話させるな」とブチ切れ
きららファンタジア、男キャラを実装してしまいユーザー発狂w
それは文句言ってるやつがクリエイターである場合に言えることだ
ただ見るだけの存在は好きだの嫌いだの好き勝手なこと言えるんだよ
作りての苦労もわからないし、作り方も知らないやつがさえずってるだけだからな
だが作ってる側のやつであるなら、それ以上のもの作ってから文句言えってこと
同等かそれ以上に評価されてるものを作り出せないやつが何言っても説得力はない
メシマズのが料理の何たるかを語るようなもんだ、「食えるもん作ってから言え」って話
男女比半々くらい、働く女主人公、恋愛要素なし、性的表現なし
まだ納得せんか?
釣りだろうけどくじらのツイートは鯨川リョウ名義な
本気にするバカがいるかもしれないし、念のため
夫婦スワッピング物語は別の方面から攻撃される懸念が…
ツイッターで意見表明したらもう取り消せないぞ
自分が悪意と偏見に凝り固まってますなんて発言したら同類しか賛同せんわ!
論が周回遅れで意味分かんなくなってる
彼女らは議論したいわけじゃないの。
自分の脳内が肯定されるのを望んでるの。
現実がどうとか関係なく。
現実と脳内が食い違ってたら脳内を優先するの。
そして共感してほしいの。それだけ。
クソフェミに配慮しても無駄にコストが増えるだけ
まる子
作者も実に女性らしい女だぞ喜べ
コックに土下座させるレベルのクレーマーは客じゃ無いのと同じ
ただ、日常恋愛ものが多いから実写化しやすい+感情移入しやすいから視聴率狙えるでドラマ向けなだけだろう
男性向けは戦闘やSFもの多いから、CG使うと金かかるし。
NANAとか坊主と色欲に塗れるアニメもあったよな
パパ活したら食事の時に「ぶっさwwwチェンジで」って言われてその場で打ち切られた女さん居たなあ。
基本穴があればいい男から振られるのは男が女から振られるのとは比べ物にならない屈辱だろうて。
本当に主人公してるの
拗らせた女オタクも拗らせた男オタクと一緒だな
自分の世界、ルール、都合のいい解釈(数字含む)でしか語れない
それってヒトモドキとか幼児に似てるな
男キャラばっか出てる女性向けアニメでも主人公は(一応)女性キャラってことになっていることもあるじゃん
だからといって放置しとくと、いつの間にか馬鹿が仲間増やしてるからな
馬鹿に何言っても馬鹿のままだけど、なぜコイツが馬鹿なのかを知らん人間が見てもわかるように、わかりやすくなるところまでは馬鹿と言い続けねばならん
いちいち取り上げる価値ないだろ
世界の危機を救わなきゃってストーリーなら世界滅ぶわ
結局モテ無い事への逆恨みか
少年向け漫画なのに女が食いついてしまったジャンプサンデーの漫画ほとんどアウトになるよな
自分たちはいいけど男はやっちゃ駄目、そんなんだから男女平等なんてクソなんだよ。
カウンターで反証挙げてもズルズルゴールの位置を引きずっていくだけだぞ
ガラスの仮面(演劇物)
一枚岩じゃないんだから男のときでも馬鹿なオタクが叩かれるのと同じ
無知ゆえに声がでかいのか無知と自覚が無いから声がでかいのか
恥ずかしい
女が考えた「強い女」ってのは「男っぽい」ってことなんだよ
男にコンプレックスあるだけ
個人の感想をアニゲーが煽り記事にしてるだけだぞ
・女性主人公
・男性のサポートがない(自立できる女
・恋愛モノでも駄目(意味が分からん
・男性向けではない(萌えなどで釣らない
・プリキュアは除外とす
・男性作家の女主人公も除外とす
プリキュアを男性も見てるから男性向けだと言い切ってしまう時点でこいつはどんな作品も全て否定する悲しい人間なんだよ
女性専用車両ができてどう思いますか?
デブ・ブス・生物学的には女「これで安心できますぅ~(ネットリ」
かわいい子「私はどっちでもいいです」
誰か紹介してやれよ?女性様のワンダーランドだぞ
ファンタジー感強めてしまうからな
強そうなボス倒しても、男ならもっと楽勝で倒せそうとかなっちゃうし
だからプリキュアとかセーラームーンは男はバトルに基本絡ませないんだろうけど
七つの海のティコ、赤毛のアン、ルーシー、若草物語、小公女セーラ、ポリアンナ
主人公じゃないのでダメです
異常な女尊男卑な婦警の話が増えて行ったと思ったら
秋本の子供って娘が2人で色々察した
派遣戦士山田のり子とかそういう系統
「無能な男の上司」
「有能な女が仕事をてきぱきこなす」
「会社能率や仕事場の雰囲気まで改善しちゃう」
みたいなマンガがあふれかえってるからな
調べたら17年12月に載ったインタビューの時点で男女比6:4くらいらしいから割とニュートラル
そらそうだろ、別に女性の総意ってんじゃなくてこいつがおかしいだけなんだから
知能が低くて動物に近いから声がデカいんだと思われ
知性があればこういう騒ぎ方はしないからな
話し合い(笑)を打ち切った防衛省は正しい
そもそも女性専用車両なんて本当のフェミニストなら断固反対すべきなんだよ
本来フェミニストの間で主張されていたのは過剰な保護じゃなくて対等な立場なんだからな
下駄を履かせてもらって何でもかんでも優遇されることを求める似非フェミニストこそ女性の自立を求めてきた本来のフェミニストの対極の存在であり最大の敵
売れるとか作りやすいとかそういう商業的要素が偏らせてるだけなはずだし、バトル漫画よりギャグ漫画が少ないのは差別だって言ってるようなものだわ。
間違えた、※171宛てね
まんが姦流(笑)とかにハマるのと関係あるんやない?
まんの者と女性を同一視してはいけない(戒め)
だったらパンチラも入浴シーンも無いのは何でなんだぜ?
こんな馬鹿しかいないからキチフェミ言われんだよ
女の敵は女っていうパターンか
ほんとこればっか女自身が女性蔑視してる
シャワーシーンは一回あっただろ!
昔からいくらでもあるな
まあプリキュアについては公式が株式総会で大人の男性もターゲットですと答えてるしね
申し分のない活躍をした上、登場キャラ全員から愛される人気者で
常に物語の中心に自分がいる作品がない、と
ワイが考察するに理由は以下の通り
無能なオッサンをみんなでぶっ潰してスカッとする展開がない。許せない。
主人公がクソみたいなクリエイターに振り回される、許せない
女子会のシーンが少ない、しかも場末の居酒屋。許せない。
女子なのにコスメや服や食事のシーンがない、許せない。
恋愛シーンがない。仕事ばかりでつまらない、許せない。
主人公や女友達は若いのに誰も彼氏がいない、イケメンの同僚と恋仲になる展開がない。許せない。
俺らくっさいキモオタが男物の熱血友情物語出せやって散々言うとるやんガイジちゃんかな?
女児向け作品で女児向けストーリーだけど作画やバトルを男も見れるぐらい迫力マシにしてるだけだろ
パンツ見せたりフロシーンとかそういう事してねえから低能のお前と制作会社の「男性もターゲットにしてる」ってのは天と地ほどの差があるよ
そういやRも主人公はさんごだな
たったそれだけかよ。
あれはガチだよ。パフォーマンスなら必ず落としどころというか引き返せる伏線張るものだ。
単純に拗らせてるバカ。
女はアニメ漫画から卒業する奴が圧倒的多いし早い
で、残る奴が好む層はお察しって奴よ
一方、ドラマなんかは大人の女性人気が圧倒的
やっぱマンノ者って腕力が無い分、好戦的な奴多いよね。
男は大型犬・ゴリラよろしく力にコンプがないから乱暴ものはもれなく馬買っていうレッテルが張られて社会抑止がされやすい。
はーやっぱり男はつらいよ。だな。強者が故のモラルを求められる。
女はそういうところ馬鹿のまんま社会人できて羨ましいよ。男だったらとっくに刑務所行きなのにね。
実はこれで女とか言わないよね
ファンに男が多いとノーカン
色々と見苦しいわ。
なんでニーズの無い「腐の考える女主人公の男性向けアニメ」「男妄想の女キャラの女性マンガ」を
作らなきゃならないんだよ
女主人公のマンガでもその理由で除外されるっていうのなら、こいつの主張する
「なんで流通するアニメってほとんど男子が主人公なんだろう」
も同じ理由でほとんどの作品が
「ファンに女が多いから男子が主人公作品としてノーカン」
って扱いになってこいつの主張が破綻するわなw
フェミ語は一般人には難しいんだよ
ノーカンなんだってさw
あやふやな理論や知識で差別とか簡単に扱うんじゃねーよ
千と千尋の神隠しっていう大ヒットアニメがありましてね
くせになるキモさ
アニメ漫画ゲーム自体が男向けのコンテンツなんだから
理解のない女は出て行け
ポリコレ棒はもう効かない
自分の思い込みがまず大前提で、その思い込みに反するものは見えないし
指摘されても認めないんだよ。
だから女に政治とか経営は絶対にやらせてはいけないんだ。
現実を見ず自分の思い込みで行動する奴にやらせたらどんな組織も崩壊する。
昔のまんさんも同性愛者もオタクも腐女子も
自分たちの地位を向上させるために
自分たちの言いたいことを形にするために自分たちで作品を生み出してきていた
今の連中は偉大な誰かが作った作品のキャラをゲイにしろとかレズにしろとか圧力かけたり
女性に配慮しろとかいう馬鹿しかいなくなった
でもそれって男性原作者の比率が多いからでは?
嫌なら描けとしか言いようがない。
いやまず本スレでも米欄でも散々言われてるけどさ、世界的な認知度ナンバーワンであろうジブリなんて少女主人公ばっかりだし、その上男女比も大抵普通で、萌え豚に媚びた声優起用もなく、作画もリアル寄りで、題材も冒険活劇から時代物に日常系まで幅広く揃えてんじゃん
自分にとって都合の良い叩きをしたいがばっかりに他のもの全部無視したって説得力は生まれないよ
仕事ならスポンサーや会社に迷惑かかるようなネタはしないしする前にある程度打ち合わせするだろ
正直キモすぎるから一周回って好き
「本当はむしろ女が優遇されて、男性の方が差別されている」ということはどんな証拠を突き付けられても
絶対に認めず言い逃れし続ける。
レーダー照射を絶対認めない韓国のごとくな。あれと同じ。
あれこそこの人が好きそうな強い女性の主人公だから
理由は敗北した際にオタクのせいにできるから
こういったブログのコメント欄でも「アニメアイコンだった、悪いのはオタク!」と結論付けるコメントを最近よく見かける
素直に認めて謝れば良いのに
生きてて恥ずかしくないのか
ただのアホですわ
女性蔑視とかジェンダーとかそれっぽい理屈並べてるけどお前がキモオタ嫌いなだけじゃん
ジャンルによると思うわ
ホラーとか女主人公の独壇場てイメージあるしスポ根もエースを狙えとか女主人公が男主人公と同じぐらいありそう
男主人公がほとんどいないジャンルてなんだろ?
オタク「あるぞ」
まん「いや、男が携わった女主人公の作品は実質女主人公じゃないじゃん
作った男の妄想の女主人公じゃんノーカンノーカン!!」
後から条件つけ足して「すくねぇなぁ」はアホかよと
そもそも反論抜けたセーラームーンの作者女だろうがハゲ
田村由美のBASARAを読ませたい
作者やアニメ会社の人間が女前提じゃないと女主人公カウントされないとかハードすぎんだろ
そら少ないわって話だろうけど
女が考えた男主人公だっているだろ
…まぁ頼んでも無いのに向こうから寄って来るんですけどね、お隣みたいに
ツイッターのフェミ共見てみ
そんな冷めた目線出来ないから マジのガイジだらけだから
需要が少ないのは、社会がおかしい
なぜおかしいかというと、性差別だからだ!」
確かに結論を決めてから過程を捏造してるな。
都合の悪い事実は目に入らない様だしなwww
エマワトソンみたいに真面目に社会での女性のあり方考えてる人もいるけどな
まあ本人がフェミに叩かれてるけど
どっち向けみたいな物はそもそも存在しないって事になるな
男を擁護するでもなく
「ちょっと言い過ぎでは?」って意見した女に
「ハイ名誉男性!!」だからね
キチガイすぎる
大きなお友だちがそこに寄っていってるだけで
「アニメ」を例に出しただけで「性差別」だよねを共感できる人と共感したいだけで
決してアニメについて話したいわけじゃない「アニメ」たとえばで主題ではないってことだろ?
無駄なんだよなぁ…バカは軽度ならネットでタコ殴りに遭って私間違ってるのかもと気づくけどこういうバカは肯定意見しか求めてないから何を言っても自分を否定している!無価値!で諭しても無駄。叱っても無駄。ゴキブリみたく増えて来ても対話出来んのよ…
それもだけど、一々女性を「性奴隷」にしたがるんだよな・・
そもそもプリキュアは女の子向けだし
コイツは、結論を出す➡因果関係や理由を探す だから
自分が出した結論が崩れるものを否定するだけで他人との会話が成り立たなくなってしまう
なろうアニメもそろそろ女性向けのアニメ化ラッシュになると思っている。
女性主人公のほうがむしろ多いくらいだろ、
女性向けBLっぽいアニメばかり見てるからそう感じるんじゃないのかw
働きマン?のアニメを無視あるいは知らない時点でそうだろうなw
日本人男性を叩き隊だけのいつものアレだよ
ふらいんぐうぃっちをお勧めします。
脳みそ入ってんのか怪しいレベル
が言えないのは半島人
プリキュアとか女児向けのアクションじゃん
男が見てるからって女児向けアニメが男向けに変化するわけじゃねぇよ
女児向けを見てる男がいるって話を変換すんなよ
例:女が主人公のアニメがない(結論)→セーラームーンやプリキュアがある(事実)→セーラームーンは「戦う女の子」のものだしプリキュアは男向けなので違う(女主人公のアニメがないという結論に反するので解釈を変える)
「女主人公」と「戦う女の子」の違いとか哲学かな?
※297
ベルばらやアタックNo.1は「今のアニメじゃない」とか「便宜的に主人公を女にしているだけで実態は歴史物とスポコン物」とかわけわからんこと言い出すと思うよ
これのことを言いたいんだろうなと思ってもう一回読んだら
女の子って書いてあって草
女の子なら今のアニメでもあるからますます何言ってるのか分からんくなった
ニーチェも「この人を見よ」とかで言ってるしな
フェミ女は若さも美しさも子供もなくて女としての楽しみを享受できない女がそれを謳歌している女にルサンチマンを抱いているだけだと
女性が作ったものはノーカン
じゃあ答えは一つ、自分たちで作れ
それいつも思うんだけどもし前半の人達が痴漢にあったことがある・
娘の被害を心配しているのなら安心するのは当たり前じゃね?
デブやブスが痴漢被害にあうわけないっていう偏見入ってない?
俺だって「男性専用車両ができたらどう思いますか?」ときかれたら
安心って答えるよ
だったら女が見てる男向けアニメはOKだな
ひみつのアッコちゃん
トラップ一家物語に7つの海のティコ
ブッシュベイビー
昔のアニメですらこんなにあるのを知らんのか
チンピラと同じだよ 言い掛かりをつける相手を常に探している
欲しいのは絡む口実と自分を正当化するための良いわけであって、第三者の正当な意見が聴きたいわけじゃない
女目線で作られた女向けの美少女動物園を欲してるんじゃないか
多分リズあたりが当てはまりそう
男が思う女キャラが嫌らしい
こいつのアイコン見て過去のツイートを掘ってきたけど、
明らかに「女性が考えた男性像」を崇拝しててダブルスタンダードすぎじゃね?って思った。
性犯罪被害って実は若い美人よりもブスやおばちゃんに多いらしいしな
理由はまさに「デブやブスが痴漢被害にあうわけない」と世間が思ってるから
騒がれても誤解や自意識過剰で押し通せそう、と犯罪者が考えるんだと
この辺の違和感は異性じゃわからんからお互い様だと思うんだがなあ
と言うか、著作権法が規定する「引用」の要件以外に引用転載を制限できる法的根拠ないしな
その範囲ならどんな著作者も引用を拒否できない
響け!ユーフォニアム
ゾンビランドサガ
じゃりんこチエ
つかまたこいつかよ
負けそうになると後出しでルールを変えるってのは
まさに女と韓国人の典型パターンだな。
どれも一緒に見えるから具体例挙げられないけど
見かけたら囲んで棒で殴るくらいの扱いで丁度いいと思うようになった最近
ネタではないなら本当の精神異常者だわ
ジェンダーガイジはこの世から消えろ
女性は解決を求めているのではなく
共感を求めている物なんだという事を知りなさい
なので今回のケースは「すでにいろいろありますよ!」って答えはNG
正解は「そうだよねみんな男向けだもんね世間は女性に厳しいよね」これが正解
男って問題が投げかけられると解決に向かおうとするんだけど
女性はそれを求めていないんだよ何なら「は?知らなかった私が悪いの?」
と逆ギレかましてきますからね
先入観でそれを主人公ではなくヒロインと思いこんでそう
最近は男女のダブル主人公になってること多いんだけどな
今期だとかぐや様とか
確かにジャンルとしてはかなり少ない領域ではあるだろうが
見た目のいい女の子や女性がハードバトルしたら女性向けというより男性向けになるイメージしか湧かんが
それをやると内心に関係なく「同意した」「反論しなかった」という事実だけが残って差別が事実化されてしまうんだが
ジブリやらサザエまる子やら
あれか 少年漫画原作みながらそういうこと言ってんのか
少女漫画の存在を知らないガイジかな?
それを続けてきた結果、女は果てしなく増長してしまったのだよ。
実際、まともな男ほど女に優しくて、まさにそのとおり女の言うことを聞いてきた。
しかし女の増長しすぎに、これはいい加減にしなくてはならないと
皆思い始めてきたのが今だ。
なろうあたりで小説でも書いて面白ければアニメ化もあるだろ
「比べると少なく感じる」とか「昔と比べると減ったようにけ」とか言うほうが共感得やすい
女性の敵はフェミ
このキチガイ共が世から消え去りますように
「攻撃することしか考えてないから自分のために出されたコンテンツに気づかない」とか皮肉以外の何者でもないわ。
ドラマ業界なんて逆に「女が主人公、男を貶すとウケる」まみれなんだし、そっちを楽しんでりゃいいのよ。
アニメでもあるっちゃあるんだし、人様の娯楽を攻撃すんな。
具体的にはツタヤとかゲオのアニメ棚に
フェミに増長され過ぎてもオタクコンテンツが危ないし今の内にキチガイは潰しておかないと
これだから女はアホま~んと優越感に浸りたい層にも丁度良いサンドバッグになるし
フェミは嫌いだけどフェミネタは最高(管理人とオタクの本音)
批判したいものに目が行き過ぎて気付いてないのかな
いやなんで男が女にそこまで気遣わなきゃダメなんだよ
女だからって丁重に扱う必要ないだろ
限度がある。もういい加減にしなきゃならん。
シンフォギアって絵に描いた無能男いないからいいよね。
十二国記と精霊の守り人も追加で。
こいつがネカマである可能性はないんか?
男女分け隔てなく馬鹿には馬鹿って言ってやるのが真の男女平等だよな
俺の知る女さんはもっとまともな思考回路持ってる
あえて言おうググれカス
過去~現代までたっぷりある
今日も日本は終わってる
なんなら日本アニメの視聴率トップ3はサザエさんちびまる子ちゃんアラレちゃんの女性主人公だよ
少年漫画は特殊な演出が不可欠だからアニメーションにする。
花男なんて実写の方が圧倒的に良かったし、ドラマも少女漫画原作で女主人公なんて結構あるから、バランス取れてるよ。
つまり女主人公のアニメは需要がないって自分で答え言ってるようなもんじゃん
ちょっと違うぞ
「あたしだけ指輪持ってなくてへこんだ~」「そうなんだ、悲しかったね」
これが共感
「だから200万の指輪買って」
これがワガママ
そのコメの意図は何だ?
自分は人を容姿で貶めるルッキズム差別者ですっていう自己紹介?
そうじゃない、極まった馬鹿を更生させようなんて無駄なことは考えてない
軽度の馬鹿が重度の馬鹿に引きずられて深度を深めないように、
マトモに考える頭があれば「ああ、この人馬鹿なんだぁ……」と見て気付く程度まで醜態を引き出す必要があるという話
見に行く気もないけど、叩かれた結果そろそろ自分こそが被害者ムーブ始めてるんじゃね?
結局自分の気に入らない物を否定したいだけじゃねーか
むしろ女主人公のほうが多いくらいに
パッと思いつく好きなアニメでもこれくらいは出てくる
最近のアニメは知らん!
慈善事業でもないのに社会的なジェンダーバイアス云々に気を配る必要なんてない
そんな単純なことも理解せずに社会派気取りなんだから笑えるね
草
ならそれでええんやないか
愚かなのはお前だけだ(笑)
それは女の機嫌を取る正解ってだけの話で、それをそのまま実行してたら世界が滅ぶ
主人公はりんだな
いい加減叩き出したほうがいい
いくつになっても女子()やぞ
例えば少女漫画も男性が読む人もいるし少年漫画も女性が読む人もいる
男が見てるから男性もの女が読んでいるから女性ものにはならないだろ
こんなこといちいち考えていたら何も見えなくなるわ
それも結局こいつの女性観の押し付けじゃん
フェミにしろLGBTにしろ、多様性を認めろと言った口でこれは気に入らないから消えろって言うからクソなんだよな
男性向け女性主人公アニメの女性向け版…女性向け男性主人公…なんて幾らでもあるし、
何なら売れまくってるわけだしね。
プリキュア云々の場合、勝手にNGにしてるけど、当事者の低学年の少女は楽しんでんだろうし、
お前らもイナイレとかそういの群がってたじゃんなって言う。
大人の女性向け女性主人公アニメがーとかいうなら少ないがあるし、
足りねーとか、恋愛ばっかだーとかいうなら、お前がマイノリティで商売にならない層にいるだけだろうと。
コミックスの売上げが上位に食い込んでいるのも一定の女性ファンが付いてるからだと思われる。
因みに作者は男のはず…
某漫画の究極の男尊女卑はフェミニズムだって話が面白かったわ
「女は弱くて劣るもの!だから優遇しろ!」と主張し続けているだから
面白い考察だね。なぜ男女は身体能力に差があるのかを考えたときに其れが当て嵌まると思う。
好戦的なマンノ者が男と同等かそれ以上の腕力を備えていたら男は遙か昔に全滅していた可能性がある。
だから神様は女から腕力を奪ったのかな…と
有史以前から男は女を可愛がってきた筈なのに女は男を滅ぼしたいんだね。
まんさんと絡むことがない人生だろうから知らなくても支障はないぞ。
間桐桜で再生された
キモオタアニメなどと言うアニメはないわボケ
男でもしたいぞ。可能なら朝凪みたいに振舞いたいわ。
キルラキル
リトルウィッチアカデミア
宇宙パトロールルル子
異論は認める
これが公式にクレームつけてるならまだしも
自分の知識・感覚だけがすべてなんだからw
どんな名クリエイターも最初は素人だぞ定期。
そもそも女には男性ホルモンが足りてないから、
何かを成し遂げようとする意欲自体が弱い。
だから何でも男任せにする。
99%の女に何やらせてもダメな理由がそれ。
命より惜しいものがない。気分より優先される行動原理がない。
古今東西、老若男女、不変の真理。
この人ツイッターやめてバカッター行った方がいい
情報発信する権利を取り上げて良いと思うんだよなぁ
相手にしても時間の無駄な女
男が憎いからって男と結婚した母親すら憎む対象になるのは恐ろしすぎる
それ以前の話をするけどgoプリに「質」で勝てるのは初代プリキュアしかない
男性がついてきたから男性向けっていうのがおかしいんだよ
女主人公って需要ないんだろうか?男より動かしにくいのかな?
代表的な作品あったかな?実際どれくらい女主人公っているのかな?」
とか少なくとも疑問形で言ってりゃいいのに
全部言い切りのスタンスで簡単に反論受ける事言っといて
男が関わってるアニメは実質ノーカンってアホくさすぎでしょ
じゃあ問題ないじゃん
でも男も見てるしノーカンですかそうですか
男の考えた女主人公、女の考えた男主人公だけじゃなく
男の考えた男主人公も女の考えた女主人公も
現実の要素もクソもないだろ
そんな特殊な条件でのみ女主人公カウントするとか病気だろ
そして今のところこの二つ以外だったことがない。後者が圧倒的に多い
真面目に男女平等化を願う人は他人に迷惑かけてまで主義主張を他人に押し付けん。
後付けで解釈を広げたりずらしたりするから最初と言ってる内容が違うし意味不明になっていく
工作員やスパイが誰だかを把握してるとかお前何者だよ
現実でもアニメでも男にはとっくに性的消費してるわよ
逆だぞ
暴力にコンプがあるから暴力=悪、暴力に長けた者=馬鹿のレッテル張りをして無力な自分を正当化してマウント取らずにいられない
暴力を蔑むのが男の特質と言うのなら、一握りの優れた男を女々しい大多数が嫉妬で足引っ張ってるだけだろう
現状の変革や改善を推進するというのは既得権者の迷惑以外の何物でもないので、他人に迷惑をかけてまで主義主張を押し通す気がないという奴はプロシュート兄貴の言う「ぶっ殺すぶっ殺すと大口叩いて仲間と慰め合ってるような負け犬」でしかないぞ
ああ、だからアニ速民って攻撃的なのね
納得だわ
確かにそんな感じだもんな
タイプのアニメが減ってるよなって思ってたわ
タイプのアニメが減ってるよなって思ってたわ
→常に飢えた目で楽に襲える相手を探し彷徨う通り魔の様なフェミさん・・・
花より団子とかNANAとか色々あるだろ
少女漫画原作がドラマ化された時に原作と漫画家が糞みたいな扱いされた話とかも知らんのかねぇ
超エリートの所謂バリキャリでデザインも中身も媚びてないし主体性と意志もその辺のラノベ主人公よりハッキリ持ってる
フェミガイジは結局自分好みの都合のいいお話がみたいだけでしょ
アッ子ちゃん、サリー、メルモ、ミンキーモモ、クリーミーマミ等々
それを外したって、リボンの騎士とかさ
スポーツものでは、上に比べりゃ比較的新しいけどYAWARAとかさ
社会現象にもなったはずなんだがなぁ???
自分「好み」のアニメの主人公が女の子じゃないと我儘を押し通したいけど
いざそうなったら自分の好みから外れる事に気づかないバカ
ていうか日本ほど女の子中心に戦わせるアニメが多い社会って他に無いと思うぞ
自論に合った証拠しか見えていないのはSNSあるあるだよな
わざとじゃなく天然だから始末が悪い
政治の話する奴に圧倒的に多い
桜が言ってくれればかわいいもんだが、現実はドブ声だからなぁ
頼むから男向けにだけは関わってこないでほしい
社会に関心を持たず自分の考えが古くなっていることを自覚しない男が時代を変えようとしている女性に向かってあれこれ言ってくる図はもう何十年と続いてて、男の馬鹿さは不変だなと呆れるしかないよね
今回のくじらといい、この手のキチガイフェミってパヨク思想もセットなのはどういうことなんだろうね?
とにかく日本に嫌がらせできればいいのか?
※477
キチは普通に嫌われる、キチから見たら自分を嫌う周りの人、しいては日本のなにもかもが憎い。そこに甘やかしてくれる外国人が来たらどうなるでしょうか。もちろんフェミパヨ洗脳する目的で来てる訳だけど、そんなのすらバカには解らない。
結果「外国ステキ!日本〇ね!」ってなるよ。バカだから。
へい論破ァ
思考がケンモメンと同じなんだなキチガイフェミって
絶対売れんわ
ゆっかい~な~ぁ~たぁまぁ~でぇ~ ママママ~ン♪
発言するたび 糖質ふえるね フェーミー♪
結論ありきで語るから言ってること可笑しいんだけど気づかないんだろうな
というか全部にがんばってBadつけてるのってご本人か類友か
ご苦労様です
最後まで完走がんばれ
か な め も
こういう奴は正論言っても聞かないよ、何言ってもダメ
結局現状の自分に納得できないんだけど全力で周りのせいにするとこういう思想になるんじゃないの?
そもそもフェミ自体が女がコンプレックスな女だからねー
ここまで書いて飽きた
女が主人公でないアニメ好きでした
って自分で自白していて草
バンダイの小売向け新商品説明会の資料にそう書いてあるから探してみ
それはともかくうたのプリンス様やBプロジェクトとか女性主人公にイケメン大量、ってアンジェリーク系のアニメはいくらでもあるだろ
実態としてメディア規制の流れを起こしてるなら、
右翼的だろう。
「女性差別」と批判する「フェミ系」も、
「声優の仕事や演技のバリエーションの一部」しか見ないで
「アイドル声優」「アニメ声」などと批判的にコメントを述べる「アンチ」も、
全体を見ていない点で同類。
プリキュアという戦隊の上位互換
初代からターゲット層は10代以下の女の子と20~40台の男という時点で戦隊がここまで続いた理由は当時は1975年~2003年までは上位互換のプリキュアがなかったから続いただけだね
多くは無いわな
>しいては
江戸っ子かな
この人は自分が好きになれそうなアニメを探してそれを楽しみたいんじゃなくて
男嫌い、日本嫌い、アベ政治を許さないが合言葉の人だから…
表現云々はともかく奴らの政治関連のリツィート内容がパヨク丸出しなんだよ
「YAWARA!」「暁のヨナ」「かくりよの宿飯」「赤髪の白雪姫」「境界のRINNE」「怪盗セイントテール」「神撃のバハムート」「刻刻」「ソラとウミのあいだ」「SHIROBAKO」「はねバド!」「ブレンド・S」「陽あたり良好!」「CAT’S EYE」「モーレツ宇宙海賊」
などがある。
何いってんだ、サヨクほど思想表現の弾圧に余念のない連中もいないぞ?
もう自分で金出してアニメ作ればいいんじゃない?
「時代を変えようとしている女性に向かってあれこれ言ってくる図はもう何十年と続いてて、」
そういう女性は何十年どころか大正時代からいると思う。
スパイとまでは思ってないけど、日本の偽フェミは全員反日・親中・親韓思想を持ってる感じ。すぐ欧米と比べてる気がするから白人至上主義でもあるっぽい。
一般論として、権力的な振るまいを行なっている党派は、
その国においては「右翼」と呼ばれる。
ポリコレが暴れすぎてその一般論()とやらはとっくに形骸化してるよ
スターリンも毛沢東もポルポトも右派政党だった? ご冗談を
本人は「左翼」のつもりでも、
結果的に「右翼」になっているということ。
その国においては「右翼」となるだろう。
その定義は別にしても、
大体権力志向の人間は、そこの有力者に擦り寄ることが多いね。
なんかもう支離滅裂で草
始めから不都合な事実はすべて「右翼」に押し付けるという結論ありきだから
ハナから噛み合うわけないんだよな、パヨクってこういう厚顔無恥ばっかで辟易する
思想弾圧に加えて自浄能力の欠如にも定評があるぞパヨちんはw
どっちも死んでほしいね 土俵の件といいさ
ジャンプ原作やコロコロ原作は腐女子が腐った目で見るからノーカンだろ
少なくともハリウッド映画と比べたら女性主人公すげえ多いと思うけど
「ウジテレビ」とか「アカヒ」とか、しょっちゅう言ってるのウヨクじゃなかったっけ?
昨日も「韓国保守派」とタイトルで表した記事が出てるね。
それのどこが思想表現の弾圧にあたるのか説明してみろパヨガイジ
垢BAN祭りやラノベ作家を出版停止に追い込んで集団ヒステリーに狂奔してたパヨクが何だって?
煽り抜きで糖質や発達障害の手帳持ちだらけだからな
まともじゃないよ
ウヨクに言葉は通じない。
うわぁ…
SNS全般で声でかい奴ってなんで池沼しかいねえの?
それ言ったら、男だけが見てる男主人公のアニメも存在しなくなるんだけどな。
他のやつが挙げてるセーラームーンすら結構な数の男見てただろ。
右翼は、ギャンギャン頭から他者の声を否定しさえすればいいとだけ思ってるから
どんな問題でも崩れて終わるだけ。
このコメントにNOが入らない程度のウヨの読解力だよ。
普通のコメントだけにNOを入れまくって
「フェミ批判」を自分らの手柄にするな。
ネトサポは税金使うのをやめろ。
>ネトサポは税金使うのをやめろ。
頭おかC
こんな風にアタマから否定するだけな
かつて日本には幼い少女が綺麗な大人になる魔法少女アニメがありました
でも大人の女性が見てるのはドラマばかり
貴方も見てるでしょ貴方のお仲間がいっぱい写っているドラマ
そういえば韓流ドラマが人気でしたね
規律と道徳と正義を重んじる日本アニメに貴方もお友達も写りませんよ
右翼はメディア規制に反対ってことなのか?
プリキュアは「子供」向けのアニメです。
ここのパウヨはメディア規制反対ってことでいいんだな?
「ガ○ジ」なんてコトバ使うと、訴えられるぞ
おまえの口汚い物言いが「弾圧」的で無いと言うんなら、
このフェミなんて、もっと弾圧的で無いだろうな。
弾圧する奴は、どこへ行ったって、弾圧する方にまわる。
人権を守ろうとする者は、どこへ行ったって、人権を守る方にまわるってことだよ。
そういう意味では、私は「イデオロギー」中心に見てないね。
「右翼」の本来的な定義も頷ける。
「形骸化」してると言うほうこそ「支離滅裂」だよ。
>こんな風にアタマから否定するだけな
↓
※530
※531
ブーメラン乙w
またパウヨの負け惜しみの妄想が始まったな
昼前に書き込める暇人かサポウヨじゃないんだよ
自分でGOOD入れられるのか
なんで、わかってるの?
ひょっとしてバレてないつもりだったのかw
やっぱ致命的に地頭が悪いんだなあパヨクお爺ちゃんって
そのクセ分不相応にプライドだけ高いから引くに引けなくなって
こうやって何日経ってもうじうじと粘着せずにいられない(哀れみ)
546と547に、いっせいにNOが二つついたな。
同じ人か?
ここのパヨクもチベット・ウイグル民の人権軽視と弾圧は容認ってことでいいんだな?
へぇw おまえら、
興奮すると前後左右の判断もわからなくなるイキった口調で
一応「弾圧」が目的の集団じゃなかったのか
それじゃあ、パウヨの駄弁りは何の「功績」も上げてないって思ってるんだな
※522
「出版停止」のどこが「左翼」の「思想弾圧」なのか説明してみろパウヨ