|
|
【速報】今週のヒロアカ、作者がなんJ民だと判明してしまうwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:34:45.30 ID:9yx6WF8J00202

【恵体】
恵まれた体型をしている人物に付けられる。
由来はあるプロ野球選手を指した「恵まれた体格からクソみたいな打球を放つ」という言葉を短縮した「恵体クソ打(めぐたいくそだ)」から来た言葉である。
転じて、体格に恵まれている者(背丈でなく、恰幅の良い者)を指す際に、単に「恵体」と使われるようにもなった。ただし由来が由来なので特定の界隈限定…のはずである。
上記した由来から読みは「めぐたい」としているが、「えたい」や「けいたい」と読まれる場合も多い。
まあ初見でそう読める人はそういないだろう(語呂悪いし)。「ネッ広」が「ねっぴろ」と読まれるようなものである。
____________________________________________________
____________________________________________________
4: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:35:40.74 ID:NjtuVq3g00202
恵体(めぐたい)やぞ
9: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:36:20.99 ID:3BnV+UYqr0202
恵まれた体格の略なんだからめぐたいだろ
11: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:36:33.31 ID:6s0CRTHY00202
どうせツッターかまとめ経由やろ
13: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:36:46.69 ID:qaT+KfCF00202
えっコラやなくてガチなん?
14: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:36:57.40 ID:9yx6WF8J00202
>>13
ガチやで
ガチやで
17: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:37:15.61 ID:bJfjxAfE00202
まだ模擬戦やってて草
19: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:37:20.14 ID:ah+owW5D00202
まとめ民やろ
23: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:37:40.39 ID:4SEM9riQd0202
杉内←これもすぎないって呼んでんのか?
26: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:37:57.67 ID:RJO0qETO00202
やっぱけいたいやんけ
33: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:38:32.39 ID:LEpn1fZf00202
けいたい派かよ
34: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:38:41.95 ID:tZn5tsmx00202
めぐたいやろ
編集が意図的に買えたやろこれ
編集が意図的に買えたやろこれ
38: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:39:21.27 ID:Kv13qXAQ00202
遂にけいたい派が勝利してしまったか
45: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:39:48.01 ID:ah+owW5D00202
恵まれた体格を略して恵体なんやからめぐたい以外ないやろ
54: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:40:43.27 ID:rg9udvt9M0202
>>45
はい阪大と名大
はい阪大と名大
47: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:39:52.99 ID:Kv13qXAQ00202
絶許をぜっきょとは読まないよな
50: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:40:13.65 ID:4SVRVikma0202
草
ネットスラングと知らずに使っちゃったか
ネットスラングと知らずに使っちゃったか
53: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:40:36.79 ID:HIkBJAaGa0202
野球好きなのこの人?野球っぽいヒーローおらんけど
56: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:41:02.18 ID:fZWRO+Tf00202
少し笑った
58: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:41:06.65 ID:gHCQag6ja0202
堀越はなんでなんJ由来の言葉を使おうと思ったんや
辞書にもない言葉やぞ
辞書にもない言葉やぞ
63: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:41:28.31 ID:+yxKAFDMd0202
ワイえたい派、キレる
69: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:41:48.28 ID:y0GMBG1la0202
はいこれでけいたい確定ね
78: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:42:21.97 ID:qvew3Wb800202
めぐたいだとバレルから編集がけいたいにしたやろ
85: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:42:45.28 ID:wiBl++3Y00202
というか動ける恵まれた体ってなんや?
堀越、恵体の事をなんやと思っとるんや?
堀越、恵体の事をなんやと思っとるんや?
94: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:43:26.33 ID:qvew3Wb800202
>>85
デブ
デブ
87: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:42:58.00 ID:qTLJXDOV00202
ネットスラング使われると急に萎えるわ
136: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:47:19.59 ID:qTLJXDOV00202
154: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:48:28.49 ID:NjtuVq3g00202
>>136
やっぱりめぐたいじゃないか
やっぱりめぐたいじゃないか
156: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:48:45.38 ID:ah+owW5D00202
>>136
めぐたい派やん
めぐたい派やん
425: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 03:23:59.98 ID:lUz9EdQN00202
>>136
詳細
詳細
158: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:48:47.96 ID:BURmfSMg00202
クサイ言い方になるけど漫画のキャラも
現代に生きてるんやから
ネットとの距離が近い現代で
ネットスラング使うなってのも古い考えにならんか
現代に生きてるんやから
ネットとの距離が近い現代で
ネットスラング使うなってのも古い考えにならんか
182: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:51:11.09 ID:wPIS4f4A00202
>>158
恵体なんてネットの底辺の陰キャしか使わないだろ
ヒロアカの生徒達は高偏差値の陽キャしかいないんだから使うのはおかしい
恵体なんてネットの底辺の陰キャしか使わないだろ
ヒロアカの生徒達は高偏差値の陽キャしかいないんだから使うのはおかしい
192: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:52:07.49 ID:CfCzLpU300202
>>182
最近の若者はなんJ語使うってテレビで見たぞ
最近の若者はなんJ語使うってテレビで見たぞ
207: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:53:21.94 ID:bLb1ee3Ra0202
>>192
すこにンゴが流行ってるらしいからな
あとニキとかネキに一人称のワイ
これも流行ってるし
すこにンゴが流行ってるらしいからな
あとニキとかネキに一人称のワイ
これも流行ってるし
249: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:58:07.54 ID:5UhcHRuXa0202
めぐたい←ハイポン
えたい←ドロポン
けいたい←イドンプ←ガ○ジ
えたい←ドロポン
けいたい←イドンプ←ガ○ジ
250: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:58:10.46 ID:YO0LzKeW00202
262: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:59:32.93 ID:wPIS4f4A00202
>>250
ヤバい一人もわからん
ヤバい一人もわからん
465: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 03:34:45.60 ID:0iEPFHD+00202
コミックスではどうせ差し替えやろな
何に変えるのかは分からんが
何に変えるのかは分からんが
35: 名無しのアニゲーさん 2019/02/02(土) 02:38:44.69 ID:rg9udvt9M0202
ワイけいたい派、高らかに勝利を宣言
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】矢吹健太朗さん、新作でも一線を越えてしまうwwwww
- 【画像】火ノ丸相撲さん、ガチで呪われてる作品だった・・・・・
- 【速報】ヒロアカさん、韓国漫画の発展に貢献したとして韓国で漫画家賞を受賞する
- 【画像】同人誌作家さん、タバコを痛烈に批判するwwwww
- 【速報】今週のヒロアカ、作者がなんJ民だと判明してしまうwwwwwww
- 【朗報】全国書店員が選んだおすすめコミック2019、発表される 1位呪術廻戦 2位極主夫道
- 【画像】ガチでめんどくさいタイプの人間、漫画で発見されてしまう。覚えがあるやつは気をつけたほうがいいぞ
- 【画像】ホラー漫画家さん、一線を越えてしまうwwww
- 人気漫画家「自分の作品のアニメ化が失敗してるから、他の作品がアニメ化に成功してると妬ましい」
人気記事
少なくともネットで恵体恵体使い出す前から使ってた
新弟子検査で有望株を「彼は恵体」とか言ったりな
こういう連中が壁ドンの本当の意味はー初出はーとか言ってんのかな
なんだってj覗いててもおかしくはないよね
動けるデブ とか 残念な美人 とかみたいな本来のイメージとは対になるものをつなげるもので
恵体ならそもそも動きが緩慢とはならんだろ
作者はともかく、編集は担当の漫画をよんでないことはザラにある。
ソースはクロマティ高校
堀越の中ではチビデブが恵体なん?
ヤクルト畠山への恵まれた体格から糞みたいな打撃って蔑称だろ
一部のキャラならまだしも、なんでどいつもこいつもゲーム用語で会話してんだ
めぐたいにせずにけいたいにしてしまう中途半端っぷりがこの作者っぽくて好き
これ動けるデブって意味合いに使っているよね。
軽く調べただけだけど、相撲の用語で恵体は出てこないな。野球選手の恵まれた体型か、女性の性的に優れた体型って意味合いばかりだ。
恵体なら動けるだろ
恵まれた体=恵体だから別に動けてもなんらおかしくないよね
もう十何年か前のニュースで新弟子検査の模様を流した時に親方か何かが新弟子の体つきを「恵体」だと褒めてるのを見た記憶があるんだ
【八神秋一】 恵のお仕事
「ブローバックのような動きをして威力を補強してくれる」に疑問を抱かん奴らだぞ
確かにバッキバキの体じゃなくてややふくよかな体の事を恵体と呼んでる印象はあったが
これ最近作られた言葉だったのか?
グラドルとかで使われてるのは完全にそういう意味になってる
いうほどこのキャラ太ってない件、小柄でガッシリしてる程度なんだが
つまりその親方が恵体を考えたなんJ民ってことなんか
流石ぼくヒデ
はいっムキンクス
犯罪者「紅茶を…」警察官「…粗茶だよ!」
優等生「マナーの一環でピアノを嗜んでた」
もうそういう世界観なんだと割り切るしかないと思うんだな
この作者にはゲームと漫画とアニメ以外の引き出しがないからな
オタクが漫画描いたらこうなりますってのがヒロアカよ
マシュマロに柔らかいイメージあっても太ったイメージはない
恵体は良い意味で用いられるのが普通だからね。
動ける恵体、当たり前やん?ってなる。
それなのに「作者はなんJ民(ニチャァ」とかきもい
me too
ググっても相撲が出てこなかったんだけどマジなん?
というか編集チェックがザル過ぎへん?
最終防衛ラインだろ編集
やっぱどっちにしろ造語なんだな
最近まで昔からある熟語だと思ってた んでまた造語だってことを忘れる
粗茶は別によくね?
取調室で飲食禁止なのは置いておくにしても
このシーンの言い回しが日本語としてなんかおかしいんだ
太った女子をマシュマロ女子って言うのって
マシュマロマンのイメージからきてると思ってたわ
これにGood入れてる奴は自分で調べることをせんのか
畠山とかいう本人とは関係ない所で関係ない奴らが
勝手に生み出した蔑称が広まって略された結果、
語源の話題になるたびに間接的に罵倒されてしまう男
毎回毎回ヒロアカで日本語講習するなあああああああ!!
堀越先生はプロの漫画家であって国語の先生じゃないんだあああああああ!!
もっと広まってるンゴとかもドミンゴを馬鹿にした蔑称だからな
なんj語の由来って、ほとんどが野球選手への野次や罵倒
日本語アドバイザーはもっぱらアンチに任せてある
人件費削減というやつ
彼らは口は悪いがいつもヒロアカを気にかけてくれて無償でよく働いてくれる優しい人達ばかりだ
ぐぐっても出てこないな
おい※3出てきて説明しろ
どういうことだ
あれって恵体じゃなかったっけ?
うーん手元に本が無くて分からん
今回のこともそうだけどヒロアカの作者は意味も調べずなんとなくそれっぽいで熟語をセリフにブチ込む悪癖どうにかしてくれ
自負とか去来とか擬態とか読んでて引っかかる日本語が多すぎるわ
しばくぞ
「粗茶」はもてなす側が謙遜して使う単語
取り調べの場合、もてなす必要もないし謙遜する理由もない
文字通り安価なお茶という意味もあるけどそのニュアンスで使われる事はあまりない
ショックが大きい糞みたいな成績や試合を少しでもネタにして
やりすごそうという考えで生まれた言葉が多いから妙な面白さや
汎用性があったりして流行っちゃうんだよな
結局の所、まとめサイトがなんJをまとめまくったのが駄目なんだよ
ガンダムの黒歴史みたいなもんだな
ていうか勘違いするほどネットで恵体=デブって使ってるか?基本ガタイいい奴に使うだろ
そんな言葉がニュースで使われてるわけないと思うんだけど
本当に使われてるんだろうか あと読みはなんなんだ
縦に短いなら恵まれた体格って言わなくね?
そこらへんはニュアンスなんじゃねえの?
これで縦にも長かったら巨体だろ
おれは安産体型のことだと思ってたけど(エロサイト用法)・・・そこからデブに派生したとか
なんというかわざと言葉を崩したり難しい言い回しでリアル感を出すと言うか
難しいんだけどセリフっぽさを消すみたいなのを目指してるのかなーみたいな
でもそれで結局フツーに間違ってたりするから二重にややこしくなって変なことになるのかなと
そもそも早い段階でgood多すぎませんかね・・・
漢文・古文の検索で、本文に恵体が引っかからないのでおそらくネット用語なんやないか?
漢籍は数が多いから、意味が違っても一つくらい何か引っ掛かるやろと思って調べたが、異体字を含めても引っかからん
安価なお茶だから安い紅茶でも使えそうだからなぁ
おかげさまで件のやり取りがおかしくなるんだが
爺さんがアニオタなら「ご冥福をお祈りします」
爺さんがユーチューバーなら「ざまぁああああああああ」
なんJとか見たことないんだけどな
刑事一筋っぽいゴリラがそもそも紅茶よく知らないってだけだろ
何かオシャレ、程度の印象しかなかったらそんなシャレたもんないわとなる
めちゃ使い易そうなのに
お前は根本的に漢字と単語の区別が出来ていない
堀越先生が悪くない雰囲気になりそうなコメントは無条件でgoodなんだ😁
よく知らない言葉をその場のノリだけで適当に使ってるのが問題なので、日本語どうこう以前の話だぞ
ヒロアカ叩き記事多すぎんよ
隙あらばすぐ叩きにかかる
2文字連なってる漢字は音読みで読むんだからなんJ知らないやつらはケイタイって読むだろうし字面から恵まれた体で健康体とかマッチョとかポジティブイメージぐらいあるだろ
ちょっと頭使えば誤用だと分かると思うけど?
そんなに気になる事だったの?
作中のクール系キャラがセリフ回しのせいでまぬけに見えるのが読んでて辛い
なんJ語だと知らない人が居てもしょうがない気はする
と言うか知らんかったわ
めぐたいはゴロ悪いし
けいたいは「携帯」と発音被るからよくない
えたいは「恵体」以外連想しようがないからそういう意味でも優れた読み方
今な若者はなんJ語と知らずにすことかンゴとか使うんやで
さんま御殿でやってたもん
若者言葉として紹介されてて鳥肌たったぞ
恵体の美人DJが口の中まで“びしょ濡れ”に…ウォーターナイトではじけた!! - ライブドア .. 海外 ›韓国
恵体ボディの超逸材が登場! 藤堂さやか
Hカップ恵体グラドル・安位薫 初めてのコスプレに大満足 NEWSポストセブン
三つ編み眼鏡の美少女さんがネットスラングに 二周目 - 第7話「恵体」 - 小説家になろう
昔っから「慧眼」とか「恵贈」とか「恵与」って表現はあるから、
「恵まれた○○」という表現としては何も不自然ではないし、
メグタイと読むほうの=やきうの意味ならともかく、
そもそも恵那(めぐまれたばしょ)っていう1000年以上前からある地名がね・・・
スポーツ界隈で恵まれた体格という意味でケイタイと喋る人は昭和の頃からいた記憶はあるんだけど、
辞書に載ってないってのは謎だなあ・・・
なんJに慣れすぎていると、それが当たり前に蔓延ってると思うようになる
そういう情けない真似しか楽しみがなく、それが快楽の全てだってんだからお前ら基地外終わってるわ
千紗希とコガラシが結ばれた世界
次回、僕勉とコラボ
管理人ワンピ好きっぽいからまとめないんじゃね
だから勇気を出して外へ出よう!
多分、例えば「輝いている日々」を「輝ける日々」みたいに言うような「~ける」って使い回しをしたかったんじゃないか
「動く事ができる」って意味で使ってないんだと思う
どっちにしろ意味わからんが
後世に残るべき良い言葉と思う。
一般的に使われる漢字でもないかぎり編集は作者に確認とるし、校正するやつも赤つけるぞ
それができないのは締め切りぎりぎりで時間がないときか、作者から指定が入るとき
省略した時に音読みにするなんてよくあるだろ
それにめぐたいだと語呂悪すぎだろ
けいたいの方がガタイ良い感出てる
めぐたい派の「〇〇の略なんだからそのまま読め!」理論やとまずお前らが間違ってる事に気づけ
けいたいの方が読みやすいわ
めぐたいもそもそも読み方変えてるというね
えたいって読んでた
あと音伝いで漢字あてバラバラ、訛りでさらに別物にもなるから文化的伝播には変質が付き物。現代でも閉鎖空間ならそりゃあね
じゃあひらがなで『めぐから』でいいじゃん
何で体を『たい』と読ませるのに恵を『え』や『けい』と読まない?
読み方違う上に少数派だった事を初めて知って驚く
まーた単行本編集で謝罪+発狂するのかぁ
略語だって知らなければ「けいたい」って読むわなぁ
不思議やな
中高のどこかで習った単語やと思いこんどったわ
win10の予測変換に出てこんくらい新しい造語なんやね
ただ恵体というと相撲取りとかレスラーみたいな体系をイメージするし「動ける」と付けなければならないほど俊敏性に欠けるイメージではない
俺くらい恵体を愛して定義付けしてくれ
ダメだ
「恵まれた体躯」の略で「めぐたい」じゃないの?
俺は「けいたい」と読んでたが
呉音 :エ 知恵(チエ)・恵方(エホウ)
漢音 :ケイ 恩恵(オンケイ)・天恵(テンケイ)
体
呉音 : タイ
漢音 : テイ
音の組み合わせを考えると「恵体」なら「エタイ」か「ケイテイ」かな
呉音は仏教用語に多いからエタイは仏教用語の可能性があるな
だからめぐたい派も読み方変えてる自覚持て
あ、なんJの野球猿どもに知能を求める方が間違いだったな!申し訳ない!
それなら、なんJ以外の由来を説明できればいいんじゃないかな?
なんJ由来の言葉をなんJ由来と言うことに問題はないんだから
チョン共がクソなのは他から生まれた言葉を自分トコが起源だと後付で言い張るところ
こういうのチョイチョイ頻発されるとすげえ気になる
外人は翻訳されてるから平気なんだろな
おは広瀬コウイチ
もう編集云々じゃなくて集英社のエリート校正付けてやれって感じ
絶対にどっかで使われてて、そのときは「けいたい」だったと思うんだよな…
なんJみて「こいつらは普通に恵体って単語使うのか」
って思ったもん
恵体ってフィジカルモンスターやグラドルみたいなナイスバディに使う言葉で、「動ける恵体」は変な使い方だよなぁ
読み方以前に使い方間違えてる
この作者の「言葉の意味をしっかり理解しないで使う」癖は嫌だな
アンチが突っ込みたくなる気持ちも分かる
絶許(ぜつゆる)みたいなものじゃないの?
しゃーないな
そういうこと言い出すと穢れた体とも結び付けられるからなぁ。
えたひにんのえたとかも。
元がめぐたいだと分かった上でならどの読み方でもいいと思うわ。
正直岸本節も差ないんだけど、ナルトは純少年漫画で「まぁガバくてもええかw」なんだけど、
ヒロアカは「社会の中のヒーロー」「個性」みたいな扱ってるテーマに対して勉強が足りなすぎる
今はネット炎上は広辞苑に載るぐらいに浸透してるけど20年前だと炎上といえば火が燃え上がる意味しかなかったからね
恵体も浸透すればそのうち辞書に載るんじゃない?
「けいたい」「めぐたい」「えたい」の議論で一悶着あるだろうし、語源が語源なだけに簡単なことじゃないけど
「得体(えたい)」で検索しても
「恵体」だけで検索しても「ネット発祥の恵体(めぐたい)」(pixiv辞典)で出てくるから
このキャラクターが何を主張したいのか真面目にわからない
ワードの「意味」がさっぱりわからん
得体を間違えた?ネット用語の読みを間違えたの?
まずはお前らで統一してから文句つけろよ
そりゃいったいどこ情報だよ。ツイにでもあったのか?
それでちょっと使えばなんJ見てる?
自意識が大変恵まれておられる方々ですね 油で脳みそができているんですかね
でも使うならちゃんと調べてからの方がいいと思います…仮にもジャンプに載る漫画なんだぞ
堀越大先生の僕のヒーローアカデミアが起源
そーやってチョンブクヒョンデみたいに起源主張すんなよ
韓国漫画界に多大な貢献をして表彰された堀越先生らしい見事な背乗り
国技ですな
普通の日本語を使ってほしいんじゃないの?
当たり前の願いだと思うけど。