|
|
日本5大失敗ゲームハード「Xbox One」「Xbox360」「Vita」「WiiU」あと一つは?
1: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:36:50.26 ID:agnllfvea
____________________________________________________
____________________________________________________
3: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:37:08.48 ID:Ot1JPA500
4: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:37:10.63 ID:z/xNpOrP0
ワンダースワン
8: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:37:40.16 ID:Ot1JPA500
ゲームギア
9: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:37:41.91 ID:E1krFyX90
PC-FX
11: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:37:45.27 ID:Tn3HFwUL0
psp go
14: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:01.83 ID:JM6MV2ssx
ネオジオ
17: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:19.30 ID:m0mSmOP30
19: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:33.53 ID:Q8uLmMEgd
PS3
22: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:40.10 ID:/SUDNFLE0
PSX
25: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:54.90 ID:aNENzx5kM
WiiUはイカ産んだから成功やろ
26: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:38:55.92 ID:Ga2a3vvla
ゲームボーイミクロ
27: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:39:04.62 ID:8ISX9LSB0
ゲームキューブ、ドリームキャスト・・・五つになんて収まるわけないだろ!
31: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:39:27.76 ID:EjLS7XEh0
WiiUは時代が早すぎただけやね、任天堂がやりたいことがスイッチで実現した
てか日本なのにxbox入れんの?普通にPCFXとピピンやろ
てか日本なのにxbox入れんの?普通にPCFXとピピンやろ
32: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:39:32.43 ID:27YyLUBMp
38: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:40:34.32 ID:jX2byNlt0
PSone
40: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:40:55.85 ID:wwNpMoUV0
360は良ハードだったけどな
49: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:07.47 ID:K2ywlRh20
ATARI
50: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:14.68 ID:tomDZscA0
失敗してるのはGTX1060だよね
51: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:15.85 ID:pK2pYnXX0
52: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:18.94 ID:XSpL636a0
360は失敗ってほどやなくない?
54: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:36.25 ID:UvNpLaend
360は満足度高かったわ
延々ギアーズやっとった
延々ギアーズやっとった
56: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:42:42.08 ID:602IL6scp
WiiU以外はそんな悪いハードじゃないやろ
WiiUはGCと一緒でタイミングが悪かった
WiiUはGCと一緒でタイミングが悪かった
64: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:43:30.90 ID:bU/qEZuU0
ドリキャスネオジオのどちらか
どちらも会社にダメージ与えたのは間違いない
どちらも会社にダメージ与えたのは間違いない
72: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:44:40.58 ID:DdDQyxeja
PCエンジンFX
81: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:45:45.58 ID:bU/qEZuU0
360抜かしてドリキャスネオジオにしろ
84: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:45:58.35 ID:UvNpLaend
360は買ってない奴が叩いとるだけやな
名作良作多かった
名作良作多かった
97: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:47:16.44 ID:wwNpMoUV0
360が評価されててよかったw
vitaはハードの使い勝手はよかったけどソフトに恵まれなかったな
vitaはハードの使い勝手はよかったけどソフトに恵まれなかったな
100: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:47:29.82 ID:/6jWeIt60
初代箱は?
105: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:47:49.19 ID:oAHjMhFT0
360の失敗って知名度以外あるやろか
114: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:48:41.83 ID:1XwwcQMdd
日本売り上げ
XboxOne→10万台
Xbox360→170万台
Vita→600万台
WiiU→300万台
XboxOneだけ売れなすぎですわ
XboxOne→10万台
Xbox360→170万台
Vita→600万台
WiiU→300万台
XboxOneだけ売れなすぎですわ
124: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:49:34.42 ID:kjG31Dvu0
>>114
まず売ってるのを知らない人がほとんどなのでは
まず売ってるのを知らない人がほとんどなのでは
166: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:54:01.00 ID:UbhLBbul0
会社にダメージ与えたて意味ならDC、ps3、3dsやないの
195: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:55:51.11 ID:12kAy5u/K
>>166
3DSは結局盛り返して黒字やで
WiiUが任天堂ハード初の赤字ハードや
3DSは結局盛り返して黒字やで
WiiUが任天堂ハード初の赤字ハードや
173: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:54:23.31 ID:R/6kcHPCM
192: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:55:38.74 ID:eW4T+baCd
ワンダースワン
198: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:56:09.02 ID:JOaSIHp0M
211: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:57:40.26 ID:tTia+w3ka
Switchはゼルダとイカ2が強すぎる
218: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 08:58:02.55 ID:OsWOqblRd
ドリームキャスト
243: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 09:00:32.00 ID:I6j4wspKd
セガ・サターンって日本だけで600万くらい売れてなかったっけ?
で世界累計950万って海外全く売れてないのな
そらセガもハード撤退するわ
で世界累計950万って海外全く売れてないのな
そらセガもハード撤退するわ
273: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 09:04:20.70 ID:AogQOms2M
WiiUにはスプラトゥーンがあるから大成功ハード
281: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 09:05:24.50 ID:k8om8Nffp
339: 名無しのアニゲーさん 2019/01/13(日) 09:09:41.21 ID:NCfm7+KP0
バーチャルボーイ一択
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【画像】乳袋、乳テント、乳カーテン、お前らはどれが好み?
【画像】フェミさん、「チン袋」を描いて性的搾取に反論!
【画像】絵師さん、プリキュア出産の真実をイラスト化するwwwwww
【画像】今のオタクと昔のオタクの違いを描いた漫画wwwwwww
【閲覧注意】この弟が義姉に欲情するH漫画がヤバい・・・・・
【画像】スマホを手にした68歳のジジイが発情してサイコパスになった漫画が話題に
【画像】陰キャDTの87%はこの漫画の意味がわからないらしいwww
【閲覧注意】男が男を孕ませるゲームがSwitchで発売してしまうwwwwwwwww
【悲報】荒木飛呂彦さん、とんでもない歯医者に出会い巻末コメントで愚痴る
【悲報】任天堂さん、全年齢対象のゲームで性行為シーンを堂々と登場させてしまうwwwwwwww
【画像】ナウシカの胸に隠されていた秘密がこれらしいwwwwwwwwwww
【画像】女さん「…この絵はどういう意味かしら?」 男「ああ、それはね…」 女「はいストップ。誰が説明してなんて言った?」
【朗報】人気成人漫画家、ついにやらかすwwwwwwwww
ふたなりな妹を持った兄の末路...
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム 議論」カテゴリの最新記事
-
- 懐古ゲーム厨「FFは6まで!」「テイルズはエターニアまで!」「ペルソナは2まで!」←あのさあ・・・
- 大ヒットさせる気満々で作ったのに完全に滑り倒したゲームといえば?
- ゲーム製作者「ゲームは便利すぎてはダメ。不便でないといけない」←これ
- 【画像】ゲーム史上最もヴィジュアルが完成されたキャラクターがこいつwwwwww
- 日本5大失敗ゲームハード「Xbox One」「Xbox360」「Vita」「WiiU」あと一つは?
- プレステじゃなくセガサターンを買っちゃった人「バーチャとサクラ大戦で元は取れた(震え声)」
- 敵キャラが後に主人公になったゲームwwwwww
- 味方側が人海戦術や物量作戦で敵を攻めるゲームって無いの???
- 「つ、強すぎる……」と思ったゲームのキャラ
人気記事
ワイの目を悪くした不良品や
詠唱ゲージと実際の詠唱時間があってなくて忍者で空蝉かけ続けるのめっちゃ大変だった思い出
このハードはそっと封印した
「はちま」「やらおん」「アニゲー」
5大にするなら後は何だろうな
すぐさまカラーを出した結果ユーザーからそっぽを向かれる形に
お小遣い貯めて買った翌日にゲームボーイアドバンス発表されたぞクソが
友達みんなゲームボーイアドバンスのきれいなカラー画面で遊んでる中なんちゃってカラーでFFやってたんだぞ!俺の気持ちがお前らにわかるか!
品質の悪さはトップレベルな記憶しかない
立ち上げ初期につまずいたせいで債務超過になるし借金返すのに12年かかったからな
あれだけソフト集めてスタートダッシュしようとしてレッドリングやらかしたのはデカイ
360は失敗じゃなかったって言ってんのは初期の流れ知らない層だろ
むしろ初期verの方が品質良い部品使ってるから長持ちするんだよなぁ
バランス良い構成で海外で主流になったし 故障が多すぎたけど
360抜いてバーチャルボーイとドリームキャストかな
他はもう有象無象
ソフトが少ないよ
でもってカラーやらクリスタルを出す頃にはゲームボーイアドバンスの登場で完全に居場所なくなってた
結局黒字で終わってるから失敗ではない
成功でもないけど
なんとなく買うタイミング逃した奴多いんじゃないかな
ハードって見えないのかな?
たったそれだけで巻き返せるわけ無いやろ
マーケティングも選ばれし者のハードって感じになってるからな
敷居高いのはしかたない
主要3社にするならこの5つでVBはPSXやPSPGOでもいい
他社を入れるとピピン@やそのあたりのPS2が出るまでの混沌期で10個以上出せる
寧ろPSX上げるとかにわかかよ
お前記事間違えてるぞ
oneはもう存在すら知られて無いやろ
ドリキャスはPS2がよすぎた
ドリキャスが悪いんじゃなく敵が強すぎたんよ、コントローラーはくそ
任天堂みたいにファンが多くてもPS2にGCは惨敗だし
実際WiiUは傑作多いよな
だいたいswitchに移植されてるが
PS3は初期型だったこともあり、五月蠅くてあまり稼働しなかった
―でも、少しは可能性がある?
???「ない」
「オレ的ゲーム速報@刃」
PC-FXと3DOは本当に失敗だと思う
個人的には好きだし名作ゲーム一杯あるけど生み出さない方が良かったのがドリキャス
ただRL2とRL3ボタンが欲しかった
わんこーるとJIN
オレ的は入らんのか
ゲームレベル=ゲームの面白さじゃ無い事位分かるだろ。
R2L2はあるぞ。
背面のタッチパネルで操作するのだ。
ディスクシステム・ファミリートレーナー・マリオペイント・スーパースコープ・サテラビュー「それなー」
ガチメンバーやめろ!
買ったソフトの合計より本体のが高くついたのはWiiUが初だわ。
本人の好き嫌いなだけだぞ
ついでにアーカイブやリモプもあるから…。
ブルーレイなんかオタク以外に広まってないし仮に広めたからといってゲーム機として何が成功なの?
でもメモカ独自規格なのに高いし容量少ないじゃん
初代XBOXも持ってたけど360の方がずっと良かった
性能からギミックに逃げた
ディスク研磨は失敗に入らないんですかね?
あそこは朝鮮ゴブリンのゲハ版のゴキブリ連呼リアンが沸いてるからな
PS3はユーザー的にはそこまで悪くないけど
大赤字で二回債務超過してSCEが消滅し海外が主導権を握ったSIEになった
今PS4でポリコレが幅きかせてるのもこれが原因
ワンダースワン抜いて3DO入れたい
持ってるから知ってるよw
リモプとかでFPSやると分かるけど物理ボタンじゃなきゃきつすぎる
けど下には下がいるから五本指には入れないんだよなぁ
PS3でオンライン無料という種を蒔いていたからPS4でのネットワーク部門での大収益という花が咲いた
次世代への貢献という意味ではかなり大きな意味を持つ
債務超過2回より下なんているか?
これからパッケージ販売なくなるらしいし、安いメモカじゃきついわな
でもソフトにセーブできるゲームもあるんやで
変な洋ゲーしか残ってないやん
まぁラストレムナントとかトラスティベルはその後完全版と言えるのがPSやPCで出たけど……
値下げのし過ぎで売れば売るほど赤が出るバカみたいな事になってたのがなあ
知名度がなかっただけでデジモン、FF、ロマサガ、ガンダムとか色々出てるし。
一定の需要はあった(震え声)
箱1は最初から日本ではやる気なさ過ぎてPCに移りました。
はちまと刃はヤバいと感じてたけどアニゲーもヤバかったか・・・つかなんで貴方はヤバい所にいるんだ
政治関係はヤバい所が多い気がするけど俺が見て感じとったのはニュースUSだかとあじあんにゅーす2chだな
目当てで買ったFF3が出なかったのは許さないよ
バーチャルボーイ
ピピン
pspgo
ワンダースワン
ハードのノウハウもブランドネームもなくて
ゲーム屋としてもいまいちなバンダイが出したわりに
むしろよく善戦したって印象なんだが
まあそれなりに遊んだけどね。
ハード事業撤退までしたんだから一番の失敗ハードだろ
俺の中では成功だよ企業の儲けは知らん
古いのまで穿り返すならピピン@マークとかVirtualBoyとかあるけど
PC-FXはFXボードで最後の輝きがあったからセーフ
別にあれこれ以上はHWで争ってもコスパ合わないってだけで
撤退=失敗なら中長期生産後に採算ライン割って生産終了したのも失敗になっちゃうぞ
Xbox360はアイマスとかもあったし。
まぁ、その辺は不満だったが、PSP・DS時代の割れっぷりを鑑みるとなぁ。
高コストの独自規格でもコンテンツ管理クソやり辛くしてでも正常化したかったんやろ。
映像作品で大活躍。
真ゲ対ネオゲではスマートフォンとして、
エグゼイドでは回想シーンで。
周りにPSPgo持ってますっていう人一切いなかったもん。箱○はいたのに。
そもそもPS3よりスペックも上だし売上も上だったからな(後々売上は抜かれたが)
レッドリングは無料で修理して貰えたから対して問題にもならなかったぞ
お前こそニワカだろ
盛り返せたの最後の最後だったからな
vitaは空気だったが失敗ではない
最初に出荷できなくて売り時逃がしたとか言う話無かったっけ?
あれは失敗だろ。
PSOバーチャサクラ対戦
360はHALOギアーズ、それとPS3の同じタイトルはスペック上
これで生かせないのは日本のユーザーとかみ合ってないだけ、世界ではきちんと噛み合ってる
実際途中まではPS3と勝負できてたしな
Oneは最初からやる気なかったので、日本に限って言えば間違いなく失敗
3DO、Xbox One、PS Vitaまでは鉄板だと思うんだが、あと二つは何だろう
Wii Uは数多くの名作を輩出したから失敗ではないと擁護したいけど、それならDCも名作出してるしなぁ
遺産として後継機に設計思想を残せたかどうかの差か?
あとSCEを二度も債務超過に陥れたPS3は勝者かもしれないが同時に失敗ハードでもある
PC-FXは詳しくないのでわからない
失敗っていうのはPSPgoクラスだよ
PSVはトロファーゲーマー必須なんだよ
PSPgoはメディア再生とかそっち系の比重を重くした感じやね
ポイントとして
iPhone4の発売1年前に発売(Appleの主力がまだiPodだった時代)
16GBの内蔵フラッシュメモリ搭載
Bluetoothに対応
Media goというPCから音楽や動画をPSPに簡単に送れる機能がPSP goの発売日当日にPSPのアップデートにて追加
当時はPSPで音楽を聴く、動画を見るという層がかなりいた(むしろ定額サービスが主流になる数年前まで現役だった)
つまりゲームとメディア再生機を両立して売り出そうとしてたわけよ
誰もそんなの望んでいなかったけどね
XBOX one以外、屁でもないんじゃないか?
ここからセガは負けていた
だてに世界一売れなかったハードやってるわけじゃないからね
当時のマックユーザーには知名度高そうだけど
1スティック&2ボタンの板みたいなコントローラーで、これまたのっぺりした箱みたいな本体にガシャットだけぶっさすのが据え置きハードとかさすがにセンスを疑うぞ幻夢コーポレーション
ほとんど格闘ゲームしかないのに、ステージ毎に数分間ロード始まるんだぞ?他の失敗ハードはまだ遊べるゲームもあるけど、ネオジオCDはマジでまともに遊べるゲームがゼロだ。
あれに標準速CD-ROMドライブをつけた奴は何考えてたんだろう。
それ以後のバンナムの悪習を形作ったほどの実績持ちなのに
昔持ってたけど、国内で正式販売したっけ?
原価が最新モデルになるまでやばかった
アニゲー速報ネタでも入れないなんてやさしいやつなんだな
何故かPSとSS全盛期の中で駅前のニチイに売ってた
孫が爺さんにせがんで買ってもらっていたのを止めなかったのが
オレの人生の心残りの一つ
正直あれは箱3代の中でも一番伸び悩んでいたと思うよ。
女神転生やTFLOなんかの開発中止タイトルも相次いでたし。
VitaTVは実は完成度が凄い高い隠れた名機
今でこそPS4にスタンバイモードがあるけどVitaTV発売後しばらくはスタンバイモードは未実装だったからVitaTVのスリープ機能はかなり便利だった
またPS4に比べて発熱、騒音は皆無で前述したスリープ機能があるので縦マルチのゲームによってはPS4より快適だったりした(ロードは少し長くなるけど)
あと電気代もクソ安い
そして有線LANはリモートプレイのラグが激減する
普通のVitaのリモートプレイはどうしてもラグが発生しやすかったけどVitaTVで有線LANでリモートができるようになってから
旅行先でもVitaTVとコントローラーとケーブル類があるだけでほぼラグなしで自宅のPS4が遊べた
これだけの機能がついたハードがお値段なんと税込みで1万円以下!1万円以下です!
いや本当に隠れた名機だと思うわ、そこまでして遊びたいソフトがVitaにない点を除けば
スペックそのままで今のバッテリーで作り直したら40~50時間くらい遊べるんじゃね?
あと、Vitaは市場寿命考えたら全然失敗してない
VitaやPSPの初期不良を叩きまくってた裏で任天堂のDSや3DSも致命的な不具合連発してたんだよなぁ
木を隠すなら森の中、隣家に火をつけてでも隠し通せって感じだったがWiiUでバレた
ソニー製品全体の中でもかなり良くできてるガジェットだと思う
まあ商業的に成功したかどうかが全てなんだけどね
全然売れてないしソフトも規制されまくりだし
何で勝ち組ハードばっかり挙げてるんだ?
そもそも「360はハードは良かったから!」が通用するなら3DSより高性能なvitaが入らんくなる
箱1はスイッチに押されぎみだけどこれからどうなるか
360は最終的にPS3に負けとるしWii PS3世代の敗者
ゲームキューブはPS2 XBOX世代の敗者
PS1と64だと64が明らかな敗者やけどここはなぜかそんな比較されんしな
この三大ハード以外なんて比べようもない有象無象やから
360とONEがはいるならVita抜いて無印のXBOXでしょ
ゲーム好きイコールアニメ好きとお偉いさん方は本気で思ってたのだろうか
ゲーム化したアニメのラインナップもアニメ好きではない人にはマニアックすぎてスルーしちゃうし
事業展開の失敗ではAtari2600のアタリッショクが伝説
鳴り物入りで参戦して鳴かず飛ばずだったのが3DO
日本以外じゃ大成功よ
立派に洋ゲーハードとして箱○のお株をうばい箱1を完膚なきまでに叩き潰してる
録画はフィルム編集みたいに戦後数コマづつ表示されるからカット部分が分かり易いしゲームコントローラーが仕えて
リモコンよりはるかにスムーズ
デジタル放送機材買ったとほぼ同時にHDDに入ってるシステムプログラムが立ち上がらなくなってしまったけど
DVDに焼いてない録画データも有るからサルベージしたくて未だに捨てられない
あくまで最初からコンシューマ限定じゃないと
個人的には光速船、レーザーアクティブ、3DO、PC-FX、プレイディアあたりかな
ONEが失敗と言うか360で力を入れて開発費補助とかした結果
他機種完全版とか何度もやった日本メーカーに愛想尽かしたように見える
今のXBOXがどんなに良いものだったとしても買う事はねーだろうなぁと思う
頭大丈夫?w
ガチすぎるけどワンダースワンは抜こう
悩むけどワンダースワンカラーかスワンクリスタルか
もし最初にスワンクリスタルを出していれば
カラーの不評で慌ててスワンクリスタルを出さなければ
もうちょい頑張れたんじゃないかな
PS2でそれなって押入れ行き
フレキケーブルが持ち上がってガリガリ削ってくれる
昔あそんだ3DOも削ってくれたな
パッと名前挙がるハードはそれでもある程度成功してんだなと思わせてくれるわ
やる気ないからな
Oneは触ったこともない
この書き込み見てpspgoがあったこと思い出した。
「pspgo」という文字すら何年も見てなかった気がする。
バンダイが発売したものは失敗が約束されたかのようなハード多い
性能の差でマルチは完全に上位だったし独占ソフトも上
今みたく日本版がハブられもせず普通に発売されて遊ぶ分には全然問題なかった
つか、失敗ってのは名前すら知られてないハードの事を言うんだぜ
TVボーイとかアルカディアとかリンクスとかな、3DOですら知られてる方だ
そういえばEVO等のメジャーなゲーム大会でもストリートファイターIVとかはPS3じゃなくてXbox360で競技してたな
実際はメモリの問題くらいで処理技術から何やら殆どPS3以下。
FF13も箱に合わせた使用にした分ゲーム内容にも影響与えた事も知らないのか…
一見褒めてるようで遠まわしにディスっててワロタw
ここは転載を許されている優良サイトなんだよなぁ
ツイッターまとめ(笑)に逃げている負けサイトと一緒にしちゃダメ
格ゲーやFPSに関して言えばそれは無いわ。もちろん日本国内ならPS3の方が遥かに売れてるだろうけど。
FPSやりたくて渋々箱○買ったぞ。
中期には失速してたから俺もPS3買い足すハメになった
でもケイブは結局PS3移植しなかったからそこだけは評価する。それやったら何の為に箱〇買ったんだ、って事になってたから
※207
横だけど格ゲーやFPSこそPS3版買ってたわ。プレイ人口が全然違ったから
むしろそこで箱版買うのは意味不明。民度とか品質とかゲハ民に騙されて信じ込んじゃった人?
ワイルドカードの為にスワンクリスタル買いました…(小声)
いや前世代からの凋落って基準で言うならWii→WiiUのほうが酷いだろ
PS2(1億5千万)→PS3(9000万)
Wii(1億)→WiiU(1300万)やぞ
比べ物にならん
このアホにGOODが4つもついてることにびっくりするわ
5年目でスイッチの2年目より売れててそろそろ史上最速のペースでそおろそろ1億到達するハードが失敗て
不調な国内ですら現状普及率1位、サードのソフトはほぼPS4に集まってる状態なのに
いつ頃の事を指してるのか知らんけど、COD4の頃は箱版のほうが人多かったぞ。
あとオンライン回りの機能も箱のほうが便利だった。
当時まだまともなPC持ってない人間にとってPCのインディーゲーやるなら箱だったし。
pc用の再販してほしい
アマゾンのパチモンが売れてるくらい
箱oneコンはwin7非対応で値段も高くなってるし
IT速報
別の意味でヤバイのはポッカキット
ギアーズも怒首領蜂もおすすめ
スーパー32x
ぶっちゃけもっといろいろあるのに無知すぎるだろ
株価は大幅に下げてたけどな。
WiiもDSもテレビ番組まで使ってゴリ押し宣伝に必死だったのをよく覚えている。
あの頃が株価絶頂だったよね、任天堂は。
あっ俺純PCゲーマーなんで悪しからず。
日本製ならバーチャルボーイ、ドリキャス、PC-FX辺りは外せないし
vita入れるぐらいならもっとやばいpspGOおるし…
PC-FX(NEC)「ハードの性能は関係ない!2D特化で萌豚釣ろうぜ!3D欲しけりゃレンダリング済みの動画流せば良いじゃない。」
3DO real(パナ)「ゲーム関係の事、良く判らんけど、販路と資金ならあるし...とりあえず参入して制覇しようぜ。」
ネオジオCD(SNK)「ネオジオ悪くはなかったんだけど、やっぱソフト(基盤)高過ぎたよなぁ。
そうだ、安価に作ったCD-rom機なら売れんじゃね?ウチ、格ゲーばかりだけど。」
360買ったけど箱1なんか要らねーわ。
宗教的にメーカー縛ってる人には理解出来ないのかもしれんが、PS3と箱だったら箱を選んだ時代があっただけやで。
今後ソニー規制がかなり厳しくなるなら、PCかSwitchに移っていくんじゃないかね。
64自体は時のオカリナとマリオとスマブラで満足する層(俺含む)にとっては成功かもしれんが、DDはな……
mutyum
勝ちハード持ってない時点で負け
至上最速といってたのは初期のころだけでそれ以降は普通よ?
スピードが落ちてからはソニーも使わなくなっただろ
ま、それでも今世代を代表する勝ハードであることは揺るがないけどな
無理なブルーレイ、互換、セルなど詰め込み
値段もやばい、生産も間に合わない、ソフトも開発しづらい、いくら売っても赤字
SCEは債務超過、日本のサードが低スペ機に集中して完全に世界に置いていかれる
PS3は皆持ってたよ。それでも360を成功ハードと崇めなきゃいけないなんて信者は大変だね
皆持ってたらどれだけ債務超過しても成功したことになるのか
信者は大変だな
因みにPS3を挙げるコメントにBadが沢山ついてる理由もお前の言う”皆持ってたから”と同じ
「俺の持ってたハードにケチつけんじゃねー」って言いたい客観性を欠いた奴が多いだけ
むしろそれら以外は全て失敗って事になる
けど、それぞれのハードにはそれぞれの魅力があった
商売としては失敗だとしても各ハードの価値や真価と言う部分では失敗と呼べるハードは一つもない
作ったのがパナなだけで3DO社の3DO規格だからな
ライセンスを買った電気メーカーが出した
実はサンヨーとかも出してる
3DSは1年もたず値下げに踏み切ったほどだし
PS3も発売年から低空飛行
WiiUは終始低空飛行
でもそんな過去からそれぞれの素晴らしい現行ハードが生まれてるから
失敗とは一概には言えないけども
でも箱○は人がいなかったじゃん
格闘ゲームで同じ人とひたすら対戦したり少しでも旬を外したゲームはステンバーイを使って
これまた同じ人に接待プレイをされるしかなかったじゃん
対戦相手に困らず遊べたのってCoDとBFしか覚えていないんだが?
スカトロネタばっか集めてるSLPYはクソまとめに違いない
成功の定義もばらばらだし
JINとわんこーる
なお五大→四天王にするならアニゲーを除外する
他にクソまとめに比べればここの忍者の方がミジンコ一匹分はマシ
ソフトの売上がヤバいくらいに売れてない
大本営発表だとわからん
売上が売れてないって、頭痛が痛いみたいになってるぞ、落ち着け
もの(ソフト)は売れてるか売れていないか、売上は高いか低いかだ
ハードとしてもゴミだしソフトも少ない
ここの住人にすらガン無視されるとか・・・
今プレミア付いてかなり高いよな
DCですらハード事業からの撤退でしかなかったのに
しかもxbox360はバージョン変わって問題も改善したが
PS3は大きく分けて3回どれも電源ボックスからのHDDクラッシュ→YotDは改善されなかったし
サポセンも分かってるのかどんどんマニュアル対応しかしなくなっていったし
地球防衛軍とか箱以上にカクカクだったけど?
カタログスペックでしか物を見れないからゴキって言われるんだよ
あるメールを送られると壊れるってやつ
そりゃお前さんがバカだっただけだろ
WiiUはネット通販店ですらスプラが出て1~2ヶ月は定価近くで買取りと異常な人気期間があったのだし
自分に合わなかったらその時に損切りすれば良かっただけの話、バカじゃね?
PS3だと格ゲーフレーム遅れは有名
EVOだと2012にSonyがスポンサーになったが遅延が影響してぶっぱが異様に通るカオスな大会に・・・
翌年から元に戻しステージも何もオブジェクトのない所固定になったくらいだったしね
PSN自体はクソだったじゃない、パッチ当てる度に不具合を起こすわ
公式も問題が終わってからアナウンスで2chみて問題が起きてるのを知るのが日常だし
極めつけは情報漏洩で1ヶ月以上のPSN停止やりやがったしな、ソーコム・・・
そこは18禁だぞ。
PS3買わずに10年以上遊んでたし
初代箱とOneよりずっとマシ
ゲームキューブ
PSgo
PC-FX、3DO、ピピン、バーチャルボーイ、ワンダースワンは
明らかに失敗だったと思うわ
PS3はブルーレイ再生機としての役目は大きかっただろう
画質は圧倒的にWSCの方が上やったろ
ろくなソフト出なかったけど
あの辺りからDLCっていうか課金が激しくなってゲーム業界が廃れていった。
FFが出たのは、■の自爆の結果やからなあ
今更初代箱に勝っても自慢にならないだろw
ほんと360のコントローラーは使いやすくてハードで遊ばなくなってもPCでゲームする時愛用してたわ
あれは確かに酷かったがサンドロットがPS3の開発に慣れてなかっただけだと思う
アプデで改善されたし
フレームレート低い、ロード時間も長い、置くだけで誤爆しがちなL2R2
更に本体がYLODで起動できなくなるという深刻な不具合付き
極めつけには債務超過で二度も会社を潰す
ここまでやらかしてるのはPS3くらいのもんだよ
あれゲーム機…なのか?いやゲーム機か…
FC→SFC→PS→PS2
で続いた流れをぶっ壊した戦犯だろ?
コンシューマーゲームが一気に「一部の人」の物になってしまった
ここまで出てこないレベルの失敗機