|
|
【炎上】TBS「昭和・平成の歴代歌姫ベスト100」でAKB48が1位→批判殺到





昭和平成の歴代歌姫ベスト100
(シングル累計枚数(万))
1位 AKB48 5211.6
2位 浜崎あゆみ 2149.3
3位 ZARD 1773.2
4位 安室奈美恵 1768.7
5位 乃木坂46 1567.6
6位 松田聖子 1550.1
7位 宇多田ヒカル 1549.4
8位 DREAMSCOMETRUE 1551
9位 モーニング娘 1396.9
10位 globe 1333.5
だろうとは思ってたけどさぁ……
— milly (@eriko4520) 2019年2月11日
さすがにAKB商法で、
この流れで、
安室奈美恵や浜崎あゆみをおさえて、
「歌姫1位」を名乗ることだけは許せないんだけど……
なあ、みんな、そうだろう……??#歌のゴールデンヒット
歌わない人達のことも歌姫って言うんだ🙄
— ひまわり。 (@soyo_kaze3_po) 2019年2月11日
昭和平成の歴代歌姫
— ★七龍星★ (@_d_s_7_) 2019年2月11日
1位 AKB48(5211万枚)
5位 乃木坂46(1567.6万枚)
19位 SKE48(965.3万枚)
27位 NMB48(753.1万枚)
37位 欅坂46(513.5万枚)
73位 HKT48(338.8万枚)#歌のゴールデンヒット #tbs
二位に浜崎あゆみとか三位ZARDとか安室ちゃんや山口百恵とか本物の歌姫で盛り上がってるなかAKBは萎えるわーと思ったら、一位のAKBほぼノーコメントでフライングゲットでフェードアウトしていって、ある意味気持ちよかったわ(笑)#歌のゴールデンヒット
— seto@ninja1000 (@TBagto5) 2019年2月11日
素直に1位はうれしいよな♪
— けー(公式)🍙🦐 (@k3pofutatabi2) 2019年2月11日
まぁ歌姫ではないけど枚数で女性アーティストランキングやればこうなるのは見えてるわけで、かと言って握手会商法で売れてるとか言ってる人もいるけど他にも握手券や特典つけてるグループは沢山いるしその中でこれだけ売れてるんだから素直にすごいと思うけどな♪ pic.twitter.com/o74OWbQXsh
昭和平成の歴代歌姫
— 水金地火木ドッテンカープ (@HRS_Hiroshima48) 2019年2月11日
1位 AKB48(5211万枚)
5位 乃木坂46(1567.6万枚)
19位 SKE48(965.3万枚)
27位 NMB48(753.1万枚)
37位 欅坂46(513.5万枚)
73位 HKT48(338.8万枚)
売ってんのCDじゃなくて握手券だろうがよ(笑)#歌のゴールデンヒット #tbs pic.twitter.com/bGbu6TgcQa
一位AKBって…これ歌姫⁇
— 🙈🙉🙊🍄 (@USans21) 2019年2月11日
と疑問に思ったら、スタジオも何のコメントもないまま終わった。それが逆に良かった。#歌のゴールデンヒット#握手券とセット売り
____________________________________________________
____________________________________________________
頭おかしいだろ
オリコンが調査を開始したのが1968年だから
美空ひばりのヒット曲はほぼそれ以前に集中してるから
AKB最強だなw
日本の音楽業界オワットル
うわあ
音楽ってなんだろうな
握手券だから
これ
実質1/100だろ
しかも価値あるのはお触り券なんだろ
1人で何百枚と買うバカ
それで一位とか
アホかと
浜崎は歌姫とは呼ばれてるけど、別に絡まれてる人は音楽で勝負とは言ってるものの歌姫とは書いてないな……。
絡んでるオジサンは筋違いだわ。
ネットは思い込みで拗らせて殴り込む人多いよね。これで54歳だろ?
それはそれで失礼だよな
70年代、80年代、90年代、00年代
全ての時代でオリコン1位取ってる唯一の歌手なのにな、、、
ひとり一票じゃないというのは
新しい問題だな
選挙の一票の格差まんま
さっきこの番組で言ってたけど
まだマシな結果になっただろうに
なぜ販売数wwwwwwwwwwwww
AKBは歴代カラオケ1位獲得数ランキングでも1位だから1位は変わらんな
歌ってなくても構わないならパヒュームも入れてやれよwwwww
1 Lemon 米津玄師 1,796,953
2 U.S.A. DA PUMP 541,356
3 瞬き back number 434,455
4 LOSER 米津玄師 382,506
5 アイデア 星野源 374,465
6 アイノカタチ feat.HIDE (GReeeeN) MISIA 298,189
7 打上花火 DAOKO×米津玄師 286,771
8 あなた 宇多田ヒカル 284,694
9 ドラえもん 星野源 283,746
10 here comes my love Mr.Children 277,409
こっちのがごく普通のランキングだと思わない?
完全にディスクの時代終わったわ
でも知らん奴はしらんし
昔みいな共有感がないんだろ今は
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【動画】新潟の高校でいじめ暴行動画が流出する・・・・
- 【速報】同人、ニコニコ動画死亡か?経済産業省「二次創作にも著作権料が発生する仕組みを作ります」
- 【朗報】フェミさん「萌えキャラキモい!廃止して!」←これで消された女の子の現在がこちら
- タニタカフェに腐女子が激怒、店員のレア抜き転売疑惑を会社が否定→証拠動画がツイッターに上げられ大炎上中に
- 【炎上】TBS「昭和・平成の歴代歌姫ベスト100」でAKB48が1位→批判殺到
- 【速報】音ゲーマーの弟をバラバラに殺害した姉、懲役7年の判決。しかも殺害の原因は騒音じゃなかった?
- 【訃報】有名なろう作家さんが脳出血で死去。ジャンプ+でコミカライズも連載中
- 【悲報】くら寿司のバイト、人生終了する・・・・・・
- 【画像】オタクに対して『風呂に毎日入れ』はオタハラです。みなさん気をつけましょう
というか浜崎を歌姫じゃない!といいつつAKB推しなのがもう時空が歪んどる
アニメ業界も似たような商法ばかりになってるから笑えないね
業界でヨイショし続けることによって金が循環し続けるからやろな
結局は「炎上?知らんがな。勝手にやってろ」てな感じでテレビ局は視聴者を下に見ているんだろ。
ぶっちゃけ浜崎や米津もそこまでかなぁ?とは思う
別に悪いとは言わないけども
喜び組かな?
ドリカムや安室より上とか結構意外だ。
かしこい。
こんなのにコメントしてられないよな。
だからテレビ離れするんやぞ
まあここ数年はほとんど知らないんだけど。
実際は上手くても下手に歌わせるくらいなのに、
それを歌姫にしたら設定の破綻だよ
2~4人のグループならまだしも48人(歌ってない連中も含む)も歌姫ってどうなん
歌ってないってどゆこと?
何度も何度もテレビで流れるし、コンビニや本屋でも流れてることはザラだから何曲か好きになるっちゃなるんよね
ただ売り方が酷いからAKBみたいなアホみたいな群体になり果てたアイドルの曲はダウンロードする気にならない
アニオタ
アイドルアニメ2万枚で覇権じゃいw
2008年、2009年はミリオンヒット曲なし
2010年からAKB一色
この時音楽業界は終わったんだろうな
ドリカムみたいに明確なボーカルが居るならまだしもグループ含めるのありなん?
電通
秋元康
エイベックス
ソニーミュージック
特典商法真似させてもらいます。
全作品合わせて10万枚売れました。人気話題です……。
どう言う条件で除外したらいいんや?
2005と2006もKAT-TUNだけだしCDを語れるのは2004年までだな
48人どころじゃないんだよなあ
これAKBのファンですら半分も知らないだろ
売上ランキングなら別にこれでいい
結局歌姫って冠掲げてるのがみんなの心に引っかかる
別にAKBだけをこき下ろすわけじゃないけど歌で勝負してるわけでも歌で売り上げ稼いでるわけでも無いからな
なに対立させようとしてるんだ?
同じ穴のムジナだって全員わかってるだろ
何が何やらといった感じだわ
秋元康一人の力でここまでオリコンぶっ壊してんだもん
業界にはマイナスしかないけど
ファンは分るだろ
ファンじゃない俺にはフライングゲットとヘビーローテーションと恋するフォーチュンクッキーしかわからん
さらにいえばフォーチュンクッキーしか歌は思い出せんしフライングゲットは芸人のイメージ
そして業界のお偉いさんにはSEXと云う特典が付きます。
1992年 10作
1993年 16作
1994年 18作
1995年 23作
1996年 23作
1997年 17作
1998年 20作
1999年 10作
2000年 14作
2001年 5作
2002年 1作
2003年 2作
2004年 3作
2001年で何らかの兆しはあった模様
何十年か後のあの頃の曲番組やったらAKBばっかになってクソつまんねえだろうな
歌が下手なのに歌姫っていう冗談
売上で見ればこういう結果になり炎上することは想像できるというのに勝手に歌姫扱いされて迷惑だろうに
この番組に歌姫扱いされて喜んでるメンバーとかいないんじゃねーの?
精神衛生上いいんじゃない
だよね
一人で出来ないから数を揃えてるのに、歌姫なんてチャンチャラおかしいわw
商法以上に後続アーティスト育成しなかった方も重大な問題の気がする。
CD買いもせずランキングに関与してないヤツが「僕の思い通りじゃない」ってインターネットに書き込んでるだけじゃん
平成が終わる前に、大富豪が5212万枚CD買えばひっくりかえる話なんだしよ
AKB系列は一番かけ離れた呼称だろう。
おそらくMDが普及して皆TSUTAYAとかで借りて焼くようになったから買わなくなったんじゃないかと
AKBはなー オタク=AKB好きと思われて不愉快だから握手券禁止にしてほしいわ。 儲かってるやつらいるから無理だろうけど。
MD全盛期が2000年代前半
着うた配信が始まったのも2002年から
そこら辺から徐々にCD離れが始まってる
ZARD
安室奈美恵
宇多田ヒカル
DREAMSCOMETRUE
globe
が秋葉48以下とか到底思えない
ありえんわ
モー娘。とだって圧倒的にモー娘。が上だと思うわ
松田聖子は世代じゃないから分からないけど・・・
世界中の食べ物はマクドナルドのハンバーガーが一番うまい・・ 的な?
それ以前にもカセットテープがあったでしょ
どうなるか気になる
途中で観るのやめてよかったわ
ならこれが正しいんだろ
そいつらに負ける雑魚が悪い
マクドナルドは買った人数でも世界一になれそうだけど、AKBは人数で一位になれるかね。
ひとりで何枚も買って水増ししてる印象しか無いんだが。
ファンてちゃんと曲聞いてるんかね
>>79みたいなのだと思ってたわ
歌姫じゃなくて、普通にCDセールスランキングって言っとけばまだマシだったな
どんなに灰汁どい手法でもCD売った事に変わりないしw
AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、NGT48、STU48
AKBグループ(日本国外)
JKT48、BNK48、MNL48、AKB48TeamSH、AKB48TeamTP、SGO48、MUM48
坂道グループ
乃木坂46、欅坂46、吉本坂46、日向坂46
セーブデータを増やしすぎたシミュレーションゲームみたい
MDというより複合コンポが安価で小型になったのが大きいやろうな
それ以前は愛好家とか趣味の人ぐらいで基本再生用のラジカセ?やろ
おきのどくですが
そこを無視してこんな企画が通ることに驚きだわ
2013年からの1位全然解らないわ。
どれも総選挙の投票権が付いているCDだけど、本当にそれを売るためだけに出したようにしか見えない。
2012年の1位と2011年の2位もそうだんだけど、こっちは聞いたことある。
「Everyday、カチューシャ」は一応映画主題歌だったしね。
ボクシングの試合に48人で乗り込んで「ザッコwwwww」とか言うのがええと思てるんか
斬新やなぁ
いちおうCDは燃えるゴミ扱いだそうだ
この番組中にTRFのメンバー人数減らした話してたけど
小室哲也がせいぜい5人くらいしか名前覚えてもらえないだろうからメンバー減らして
って言ってたのは流石だと思った
ラブライブ!サンシャイン!! をテレビで見ているか欠かさず見ているのは42人、7.2%
ほとんど見ていないを含め130人、22.2%
放送を知ってたが全く見ていない、放送を知らなかった人が455人、77.8%という結果でした。
・オタク感じハンパない。おじさん、デブ、汗がやばい・ヲタク。こわい。近寄りがたい・恐怖の服装 チェックのTシャツ、バンダナ、メガネ、カメラ・気持ち悪い。見ていて恥ずかしい。・写真撮りすぎ。めいわく・友達が熱狂的なファンすぎて、友達をやめた
改めて証明できたな。
1人なら別にアイドルでもいいんじゃない?
アイドルは、ファンから「自分が」崇拝されるのが仕事で、歌や踊りはそのための手段なんだし。
歌「姫」だっけw?タイトル通りだしそれなら文句少なかったんじゃないw?知らんけどw
見た目と行動が受けてるんだから。
本当に”歌”だけを選びたかったら顔出しせずにやれよ。
そして大量廃棄されるCDは恵方巻きと同じ臭いがする
むしろスタジオが全く触れずに流して終わったのが笑うところ
少なくとも口パクじゃない時点でAKBとは比べものにならない
浜崎と安室を歌だけじゃ無いって言い切るとか頭大丈夫か?ってレベル
AKBなんて握手券売り上げだから一般人が聞いたことすらない歌がトップに君臨してるっていうね
でも売り上げって面では紛れも無い事実だし仕方ないわな
そもそも投票制とかにすべきだった
プラスチックのストローやスーパーのレジ袋よりも
明らかに無駄なこっちを規制すべきでは?
目的みえみえの企画に対して
番組スタッフや出演者がささやかに反抗した感じやな
萌え豚の姫「豚姫」の間違いだろうw
どうせおまえらはアニソンとか声優の曲しか聴かないじゃん
K-POPは生歌勝負だからAKBより遥かに実力が上
AKBやジャニーズは反日K-POPアーティストにすら歌唱力もダンスも外見も全て負けてるっていうね
口パクでトップとれる日本は異常なんだよ
一位で紹介しつつ、さらっと流したのは英断だと思うよ
わざわざ歌姫なんてつけて1位がAKBじゃ世間がこういう反応なのは目に見えてるし
問題提起してるんだよ
少なくとも彼女はちゃんと歌ってたし曲も考えてた
AKBの口パクお遊戯会がトップとか恥ずかしくなる
可愛いし歌もいいし声もいいし文句つけようがないけど
上位5位でザードだけ予想外だった
なんせ20枚1円査定でも売って返ってくれるんだから
言い換えればファンに媚びてる要素しかないアイドルってことだよな
AKBだけは何だかんだでアイドルの新時代を切り開いた第一人者としてなんだかんだ尊敬できるけど
あっちこっちで揉め事や犯罪や社会問題起こしとるようだし、時代も変わる事だしさ、ここらで綺麗に幕引きしないかなあ
そっちも考慮すべきだろう。やっぱり安室奈美恵やで。
ここまで差付けて売れてたらもうそれが正義だわ
5位の乃木坂で勘のいい人(普通の人)なら気付くよね。
そんなんだからテレビ観る奴がいなくなるんだよ
多分全盛期からの落差で色々言ってるんじゃなくて、知らずに言われてるを見て大した事ないと勘違いしてる連中なんだろうな
西野カナとかJUJUとかmiwaとかLittle Glee Monsterとかいきものがかりとか色々おるやろ。
まあこの番組ではみんな100以内に入ってなかったけど。
やっぱり秋元グループみたいなやり方をしない場合、
90年代以前のデビューじゃ無いとCD売上では分が悪いわ。
うちの地域だとCDはケース含めて燃やせないごみ扱いだったわ。
どうしようも無い
裏で糸を引いてるのが同じだから結果も似るのかもしれんね
ナレーションか注釈でもつけとけ
AKBの専売特許みたいに言われてる握手会券付きの水増しだって、実はAKBが出てくる数年前にはもう既に確立してて当時から疑問を呈されてた手法だし
分かってるけど覇権は覇権だから・・・
まあそうなんだけど、なんか気に食わないんだよね
ちょうどその直後に日テレで桜井が米国のなんとか賞に取材行って
米国ではCDオワコンかしてネットで聞く時代やって言われてたけどそこまでがオチなんか?
ただAKBやらとかの歌ってマジほとんど知らないんだよな
年とったてのが一番だと思うが、聴く機会が激減してるのがなんとも
受動的ではなくなった時代だから世代を越えた歌ってのは難しいかもね
結局はこのランキングの測定方法で番組作ったのが間違いって話ですよ
シングル単体の最高売上とかならまだマシだったのに累計とかね
誰を一位にしたいのかが判りきったランキングなんて興醒め以外の何物でもない
汚染されすぎてて見れるレベルじゃないし毎度同じの大衆音楽垂れ流してるだけ。
夏フェスとかで動員多い奴紹介する番組のがまだ見たいって思えるし、業界のためになるわ。
売り上げだけ見て歌姫を名乗るのはお門違いだろ。AKBさんよ
クソブス一位にするために
なんだ結局TBSは良心的な放送局だったのか
>>9見たら2012年以降ずっと投票権付きCDが1位じゃん。
それに比べれば握手券とかイベント参加券とか特典とか全然マシだわ。
それだけにAKB1位が鬱陶しいとも言う。
ワガママ言うな
解散解散
いやAKB関連グループは基本アッサリでそれ以外の昭和の歌手とかはガッチリ特集してたからそれはないと思うわ
なあ、ワンピ信者
アホかwキムチはヤラセ丸出しだけどこれは事実だからなw
全然違うぞ
間抜けが公共電波で遊ぶなw
それは豚どもからどれだけ搾取できるかだよ
分かる?
シングルの総売上枚数1位を発表してんだから。
握手券だろうが家だろうが何ついててもシングルなんだからよ。
ディアゴスティーニが書籍なのと一緒。
逆に付加価値なしでの浜崎の売上枚数がヤバくない?
ワイの家にAKBのCDはないけど浜崎のCDはあるもんな。
昔は街を歩いてれば然程興味無くても流行りの曲くらいは把握できたのに今じゃ能動的に調べないとさっぱり分からん
女性アーティストCD売り上げトップ100とかなら
あぁAKBさんのCDは売れてますからねぇ(苦笑)くらいで終わったろうに
タダなら普通にもらうのに
あの売り方じゃあね
なろうの1000倍酷いわ、AKBの関係者全員異世界に旅立ってこい
AKBは歌手グループとしては三流だろう、単純な歌唱力なら学生合唱コンクールに参加している素人達の方が遥かに上だろう。
コメント欄で何度も言われてるけど歌姫って銘打ったから批判されてる部分はあると思う。
※194
1枚2枚ならとにかく何十枚とあげられるほどの友達がいたら凄いわ。
でも平成を彩ったグループの一つだとは思うよ
ヘビーローテーションとか恋するフォーチュンクッキーとかは文句ないし
よく知らんが48人全員が歌う訳じゃないんだろ?
目当てのヤツが歌ってなければ無価値なんじゃないかな?
ライブも目立てるのは一部だろうしなぁ。
・・・やっぱりファンにとっては握手会が本番なんだろうな。理解できないけどwww
どっちもバカだからw
オタクコンテンツ死んじゃうw
それな
それでいて内容重視とか戯言吠えるから、アニオタもドルオタも説得力が皆無
森口博子は何位だったんだろう・・・
そして将来秋元康が日本一偉大な作曲家として記憶されると思うと残念
13位
※206
ランク外
秋元は作曲はしてないと思うが。
ちなみに作詞家としては大分前に阿久悠を抜いて売上日本一。
一曲だけの紹介でしかもエンディング被り、冷え冷えのワイプ、スタジオコメントもなし
大ぴらに叩けないから制作側のささやかな抵抗って感じに見えた
オタクコンテンツはオタクコンテンツだけで競ってればいい。
こんなランキングに顔出すなってこと。
オタク分野をランキング形式にするといつもこれだから萎える
アニメだろうが小説だろうが複数買いだらけで周り誰も知らない……
カセットはどうしても劣化が激しいから気に入ったのは買ってる人多かったんじゃないかな
MDやMP3が普及したせいで劣化を殆ど気にしなくなくて良くなったから手元にCDを置いておく必要性が一気に減ったからなぁ
複数買いオタクコンテンツは全部それ
単純に計算したら5分の曲を48人で歌うと一人当たり6〜7秒しか歌わないのに歌姫はおかしな話だってこと
シングル総売上ベスト100だよ
これが「日本音楽界の歴史・記録」として未来永劫残ってしまうのは、「日本音楽界」にとって良くないと思う。
投票券や握手券を金で売るのは良いけど、それがヒット曲の尺度となる「オリコンの記録」の対象になるのは・・・。
素直に投票券や握手券を1000円で売れば良いんだけど、未成年者を握手を売るのは法的に引っかかるらしい。
だから、あくまでも「売ってるのはCD、握手はサービス」って形でないとダメらしい。
そもそも邦楽自体を振り返られる事無く終わりそうな時代だろ。
先に責められるのは赤松健よりもつんくだろ。
文句言うのも違うと思うがなぁ〜
歴代歌姫というワードが邪魔すぎる
>>1も昭和平成の歴代歌姫ベスト100とか言って
売り上げベスト100であることを強調せずに煽っているんだな
歌姫でランキングするなら、それぞれのグループの個人名でやらなければならないし、
当然個人で考えるんだからCD売り上げじゃ測定できない。
100歩譲って測定をCD売り上げでやるなら人数割りだろ。
よってAKBの誰か個人(名前知らんけど)をランキングするなら、
一人頭せいぜい110万枚くらいだから10位にも入らんわな。
AKB・坂道系列はOGを含めるともっと多いよ。
ZARD「あのー・・・私は一体どちらに属すればいいのでしょうか・・・。」
アレやると糞チョンがインチキでランキングに入ってくるから鬱陶しくて仕方ないからなwww
何言ってんだこいつ
ジャック・ハンマーばりのドーピングした団体が、歌だけで時代を彩った人たちの上に君臨するようなことは、自己満足の冗談でもやめてほしいですね
豚に忖度してもつけあがるだけなんだよなあ
ある種のクレーマーだし
AKB擁護するつもりじゃないがAKB出てくる前(2006年辺り)で
既に邦楽はもう終わってたような気がする
特定の歌手だけじゃなくオリコンチャート全体のCD売り上げもどんどん落ちてったし
似たような曲ばかりだったしな
アレって業界の人間も○○48は風俗まがいの行為で
CDを売ってるアイドルもどきって認識なんだなって思ったわ
歌姫の定義が枚数だったとは・・
そのうちお触り券だけじゃなくてお口券とかお股券まで発行するんじゃね?
いまだにCMとかでもよく耳にする
安室奈美恵は歌姫ではなく、エンターティナーだな
コンサートとかで盛り上げるのが上手い
AKBみたいな集団は、投票数を団体の人数で割れよ
集団の方が有利なのは当然だろ
存命だけかとおもったらZARDもいるし
シングルなんて一切でてない歌手はガン無視だし
売上だけで良し悪しを序列づけることがいかにナンセンスかお分かり頂けただろうか
作曲してるよwikiでも見て見れ
まだ数字的な根拠があるのもマシ
史上最高のMLB選手で大谷が選ばれる御時世
でも歌姫かと言われればそれはまた違うだろ
正直どっちもおかしいんだな、としか
声優に会えるイベント優先権とかソシャゲ券付けて1万とか2万とかじゃんw
抱き合わせ商法で音楽ランキングを滅茶苦茶にしてプラスチックゴミを大量に出し
過激なファンが犯罪起しても何の規制もされない
秋元ってどんだけ政治家とズブズブなんだろうな
ストローのプラスチックゴミガーーとか言ってる場合か?本当に日本の恥だわ
秋元は少しづつ名前を変えていってる
最初はアルファベット使ってたけど
もう、それすら使わなくなりグループ名に数字を使わなくなりそう
そうやってだましだまし延命してる
ここでもピンクレディーや中森明菜、松田聖子を押しのけて一位が中山美穂でコメが「ええ…」って反応になってた。
残念ながら、レコード時代の歌手だとどんなに知名度や実力があってもCD普及以後の歌手達には売り上げ枚数だと勝ち目が無くていまいち納得の行く結果にならないんだよ。
チケットぴあのランキング
一位 中島みゆき
二位 宇多田ヒカル
ここまで確定で三位以降は人による
文句あるまい
値段似たようなものだし。アイドルの魅力次第か。
一人あたり何枚買ってるのか知らんけど
それならそこだけは良かった
文句言ったら豚どもがうるさいからせめてもの表情と無言の反論だったんだろうな
まさか本人達も自分達が過去最高の歌姫だなんて微塵も思ってないだろうし
秋元康以外皆不幸な結果としか言いようがない。
AKB商法はゲームで言うところの「ガチャ」と同じで一部の課金できる
ファンを相手に射幸心を煽ってCD買わせてるだけだからな
売上がトップのガチャゲーが最高のゲームだなんてガチャ回してる奴らも
思ってないだろ
それと同じ
AKBはパズドラで宇多田や中島みゆきはゼルダやFFみたいな感じ?
いやAKBは悪い意味でレベルが違う
最近のが無い時点で異常事態だっての
ホント今の音楽業界完全に終わってるわ
80年代以降,特に90年代以降のタイアップ商法ってのも
純粋にレコード売上とはいいがたいモノがあると思うわ
中島みゆきは確かにそう思うが
そこに宇多田ヒカルを並べるとちょっと違和感があるな
宇多田はねーわ
入れるとしても5位か6位くらいだろ
構図がまんまキャバクラ
メイウェザーなら48人を一人で返り討ちにできるやろなぁ
DVDに握手券付いてんのか?
それどこの世界線だ?
結局物で釣ってるだけやん。しかも十年以上も同じシステムで。
ファンは握手券目当てで買ってるから歌関係ないし。
そんでもって上も味占めて新しいグループ作って、日向坂?なめんなと
選抜選ばれず研究生止まりでも卒業すれば「元AKB」って肩書だけで仕事来るんだから楽な商売だよなって思う
フラゲ1曲だけ流してそのままスタッフロールを流す。売上枚数だけ伝えとけばいいかなって感じだったな。
ハンバーガーとコーラが世界で一番の歌姫って事でいいんじゃないの?
手搏図にも描かれてるし
Pがドヤってたの思い出した
スタッフ側がこういう対応(編集)するって珍しいな 出演者だけならともかく
気持ちは分かるが
タイアップ効果で売れたとしても曲として買ってるからセーフだろ
AKB商法は実質的に買ってるの曲じゃなくて握手券だし
日本人ならではの美人だし女神とか言われるのも分かるほんと惜しい人亡くしたよ
秋元康の力→「先読み能力」「業界への貢献度」「愚者の取り扱い方」etcって考えたら理解出来る
批判されても痛くも痒くもない。誰も逆らえない位、今は力があるんじゃない?w
私も含め皆さんの発言には何の効力も無いのかもしれません
ってかAKBはまじで握手権とCD別々に販売してほしいわ
売上に嫉妬して叩いてるキモ豚童貞ニートさん可哀想www売り上げが全てなんだよブス共
だがその時は既に終わりの始まりだったんだよ……
テレビ局にとっては難しいな
握手券に負ける歌姫の雑魚さこそが問題なのでは?
結局日本の歌謡界のレベルが低すぎるだけ。だからAKBみたいな化け物が産まれてしまった
歌唱力等の実力は下から数えたほうがいいんじゃないかなと思うぐらいひどい
DREAMS COME TRUEとかEvery Little ThingとかMy Little Loverみたいな女性一人ボーカルはソロみたいなもんだろ。
globeとTRFはちょっと微妙。
なんだかんだで皆カラオケで歌ったり、誰が可愛いとか話題にするんだよなー
じゃあ直立不動でいいから上手く歌ってみろよって思う
それ言ったらそもそも握手権込みのパフォーマーと純粋に歌唱力で勝負してる歌手比べる事自体が間違ってるけどな
歌姫って言い方するからそれは違うだろ?って言われるんだよ
人気女優歴代ランクとかでAV女優ばっかり挙がるとソレおかしくね?って思わずツッコミたくなるだろ
韓流ゴリ押しというのがあってな
今は選ぶ事の出来なかった若い世代が韓国アイドルにハマっている
本当に気の毒でならない
アベ総理「なんか言ったか?」
ああ、ラジオって今もまだ、いい意味で昔と同じような番組作りしてるよな
一度入院した時に聴いててびっくりした
>もっとも日本でCDが捨てられたアーティスト1位でいいんじゃないか
ZARD世代のCDとか盤面劣化で大量の廃棄物ですが
そういうことか