【悲報】仲間が最終的に山ほど死ぬ作品←世界が救われてもバッドエンドにしか思えないんだが・・・・

1: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:26:43.263 ID:UpMMhvgmd
どうしてもバッドエンドに思えてしまう
no title

2: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:27:18.632 ID:DufGLFDW0
DQ10がその典型だったわ
クソだった

25: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:31:18.530 ID:3B6kMTuyM
>>2
まだ終わってないからバッドエンドじゃ無いんだが?

3: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:27:18.908 ID:KwJ2IlFR0
ガンスリ
no title

no title

4: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:27:28.707 ID:fgoArsu70
水滸伝

5: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:27:46.860 ID:vQ+t+vRDa
ff零式とかな

6: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:27:51.844 ID:UpMMhvgmd
作品自体はいい風に終わるんだけどね
喉に魚の骨がつっかかった気分

7: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:28:09.456 ID:7MyNpviiM
レイブとかな

9: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:28:24.974 ID:ogmUrPfH0
アカメ
no title

24: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:31:10.783 ID:UpMMhvgmd
>>9
最近見たアニメだとそれ

13: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:12.321 ID:7yig40FEd
GANTZ?
進撃の巨人?

14: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:19.584 ID:5PCirj+70
グレンラガン
勢いアニメなのに後味悪いゴミ

15: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:28.765 ID:/Ee948pNd
分かりすぎるタクティクスオウガとかファイナルファンタジータクティクスとかファイアーエムブレムとかな!

16: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:33.114 ID:RId+n0Is0
最終兵器彼女
ぼくらの
セーラームーン
no title

18: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:53.547 ID:0nziO6DJ0
黒富野作品全般

19: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:29:58.061 ID:bj0aMgMma
未来日記やな

21: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:30:31.968 ID:5rwkJHRia
グレンラガンってそんな死んだっけ
主要キャラだとキタンぐらいじゃね

35: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:38:44.544 ID:NmcFl8530
>>21
映画版だとカミナとキタンくらいだけどもテレビ版だとグレン団のガンメン乗りは殆ど死ぬで

23: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:31:00.228 ID:rG4oNLTJa
まとめて生き返った舞HIMEよりはどれもマシだろ

29: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:33:26.926 ID:vTlfLy5qa
GANTZに進撃の巨人にコードギアスはガンガン敵味方死ぬな

32: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:35:33.111 ID:mrWB4XjSa
魔法少女育成計画

36: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:38:51.449 ID:UpMMhvgmd
ジョジョ5部アニメも続き見るのきついわ

41: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:40:17.345 ID:z6kimSom0
まぁ有名所だとファフナーとかかね

48: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:44:00.880 ID:EQVoT0Qt0
なるたるはつらかった

49: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:44:51.129 ID:wEqDwzvud
劇場版ベルセルクは蝕で終わるからほぼ全滅エンドだな

78: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:05:41.100 ID:4tJ2z9pK0
>>49
蝕で終わらせるとか製作者やべえな

59: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:48:04.257 ID:FTVhf3iZK
最終兵器彼女は仲間が大量に死んだけど
アニメ版はハッピーエンドだろ。

61: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:49:26.121 ID:qKRY134Z0
マブラヴ
no title

70: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:54:58.522 ID:ayNqERvAa
アベンジャーズ

インフィニティウォーで半数は死んだ

75: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:01:44.530 ID:3sMsMTMu0
バジリスク

76: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:03:05.321 ID:HtXedUzn0
惑星のさみだれ

77: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:04:04.697 ID:a2Ym1SWw0
ガンスリはほぼメインキャラ全員死んだな

81: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:09:02.323 ID:FXwWlkol0
ダンバイン

95: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:31:42.632 ID:ZXGtkr4R0
ここまでひょっこりひょうたん島なし

100: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 01:41:08.422 ID:AFObz/RK0
マミさんさやか杏子

103: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 02:12:28.127 ID:g++o2jtF0
ひぐらし

104: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 02:15:26.566 ID:LxDEkbEb0
ウォーキングデッド

62: 名無しのアニゲーさん 2019/03/29(金) 00:49:36.251 ID:o8F53BoM0
鉄血は全然死んでないよな
皆殺しにされてほしかったんだが

   ラノベ       アダルト       ゲーム       フィギュア      コミック       アニメ

コメント一覧。

. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:46:24 ID:- ▼このコメントに返信
 2019年速報
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:47:28 ID:- ▼このコメントに返信
アニゲー速報がアニメ化されたら
アニゲー民の大半が死ぬバッドエンドでお願いします!!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:47:33 ID:- ▼このコメントに返信
ゆとりすぎ、目的が達せられたということに注目できないならそれこそ死んだ仲間が無駄
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:47:55 ID:- ▼このコメントに返信
序盤~中盤辺りに1,2人くらい〇ぬくらいならまだいいんだけど
最終決戦で何人も〇ぬのがキツい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
でも世界が救われないとそもそもバッドエンドちゃう?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:48:05 ID:- ▼このコメントに返信
その点なろうは主人公を賛美したものは生き残るからいいわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:48:28 ID:- ▼このコメントに返信
さじ加減大事
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:48:55 ID:- ▼このコメントに返信
日本もそんな感じだね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:49:37 ID:- ▼このコメントに返信
艦これはバッドエンドだったよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:49:41 ID:- ▼このコメントに返信
ヘタレ
誰も死なないぬるい作品読んでろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:49:54 ID:- ▼このコメントに返信
からくりサーカス!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:50:56 ID:- ▼このコメントに返信
朧も弦乃助も生きてるぞ()
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:51:03 ID:- ▼このコメントに返信
死んだらウケるだろ的なのはなえるけど必死に生きようとしてるキャラが死ぬのを見るとへこむけど嫌いではない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:51:04 ID:- ▼このコメントに返信
脱落者は多いほどいい
人気キャラ脱落すると盛り上がる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※14
つまり呪術廻戦は最高ってことですね?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:52:39 ID:- ▼このコメントに返信
みんな幸せにするのがテーマってわけじゃない作品なら元からそのつもりで作ってるでしょ
生き残った奴にせよ死んだ奴にせよ登場人物の立場によってはバッドでありハッピーとも捉えられるような
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:52:43 ID:- ▼このコメントに返信
みんな生き残ったら話浅くなるから最低でも半分くらいは消えた方がいい、特に看板キャラは絶対全滅か一人残して全滅させること
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:52:46 ID:- ▼このコメントに返信
※14
呪術・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:52:46 ID:- ▼このコメントに返信
Vガンダムとかいう最後の最後もう殺さんでもいいだろってところで主人公と近いポジションの人物を殺すアニメ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:53:56 ID:- ▼このコメントに返信
でも仮にまどマギとか毎回仲間全員生き残って無事だったらあそこまで話題になってないでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:54:24 ID:- ▼このコメントに返信
アベンジャーズなんか好きになれないのそれだわ!
あんなバカな格好してバカげ戦いしてるんだから戦隊みたいにご都合主義でみんなハッピーでええやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:54:33 ID:- ▼このコメントに返信
呪術もよく死ぬな、雑に。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:54:45 ID:- ▼このコメントに返信
身内だけみんな無事でしたー!
もなんかご都合主義すぎておもんないから
「お互い犠牲だしつつ最終的には勝利」がいいね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:56:39 ID:- ▼このコメントに返信
ザンボット3あがってないとかマジ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
終末系の作品全般
物語的には事件解決でもこんな世界で生き残ってどうすんの?何を幸せに生きてくの?
って感想が必ず浮かぶわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:57:00 ID:- ▼このコメントに返信
地球防災や人類滅亡から見れば少ない犠牲だ
作品によってはその事の方が優先されるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:57:11 ID:- ▼このコメントに返信
敵は倒すのに味方は死ぬなというのは都合が良すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:57:46 ID:- ▼このコメントに返信
アクダマドライブは荷物の兄妹以外死んだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:58:03 ID:- ▼このコメントに返信
>>61
これ
中盤から世話になった先輩達が次々と・・・
トラウマになりそうだった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:58:12 ID:- ▼このコメントに返信
※19
カテジナもシャクティも生き残っとるやんけクソが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:58:26 ID:- ▼このコメントに返信
>>32
あれ生き残った奴らも修羅になったり結局死んだり廃人になったりだからなぁ
特にリスタ勢のその後が悲惨過ぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:58:46 ID:- ▼このコメントに返信
※2
ラストは、死んで魂になったアニゲー民が全裸で涅槃へ飛んでいくエンディングでヨロ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:01 ID:- ▼このコメントに返信
じゃあ1mmでも都合悪いことあると全部バットエンドだよなw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:02 ID:- ▼このコメントに返信
※9
それは「死なせるならちゃんと死なせろ」系なのでは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:20 ID:- ▼このコメントに返信
イデオンとかヤマトとか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:21 ID:- ▼このコメントに返信
三國志
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:24 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血に関しては確かに皆殺しのが良いわな
周りからしたらマジでヤバいテロリストがのし上がろうとしてるわけだし、せっかく奴隷みたいな立ち位置から一般人になれるチャンスがあるのにもっと上を目指すと悪い方を選ぶんだからもう皆殺しにされても文句言えない覚悟できてるよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:28 ID:- ▼このコメントに返信
アルスラーン戦記だな
映像化されるのなんて何年後になるか分からんが、現時点でアニメ化されてる部分に出てるキャラほぼ死ぬし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:49 ID:- ▼このコメントに返信
>>16
セーラームーンちゃんと見たことないけどそういう終わり方するやつなのか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 15:59:52 ID:- ▼このコメントに返信
李牧とかいう世界観にそぐわないゴキブリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:00:06 ID:- ▼このコメントに返信
進撃の巨人はそもそも明るい感じで終わってないしそんなもんじゃね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:00:16 ID:- ▼このコメントに返信
※2
それハッピーエンドだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:02:52 ID:- ▼このコメントに返信
目的が地球や人類を救うことであった場合、最後の一人になろうがそれが達成されないと終わりじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:03:39 ID:- ▼このコメントに返信
※14
つまり、お前にとっての最高の漫画は男塾か!
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:03:58 ID:- ▼このコメントに返信
全滅エンドよりも全滅してからの転生エンドがあまり好きじゃない
見た目がそっくりな別人じゃんって思っちゃう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:04:32 ID:- ▼このコメントに返信
※39
アニメセーラームーン一期は全滅するけど転生エンド
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:04:34 ID:- ▼このコメントに返信
賛否あるだろうが、大衆受けするのは味方がなるべく死なない作品だとは思う。ドラゴンボールは生き返る時点でお察しだし、ワンピースなんか死ななさすぎると感じるぐらいだ。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:06:00 ID:- ▼このコメントに返信
※35
ヤマトはまだしもイデオンは全宇宙リセットエンドやんけ
敵味方誰も残らんぞあれ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:06:41 ID:- ▼このコメントに返信
※19
肝心な所生きてるからいまいち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:06:48 ID:- ▼このコメントに返信
最後の鉄血の件脚本家現れてて草
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:07:01 ID:- ▼このコメントに返信
※3
目的が達せられてもそれが
仲間にとって何の意味も無かったら駄目だろ

死ぬってのはそういう事なんだよ
目的が正しく達せられた世界は
死んだ者にとって何の意味も無いんだよ

主人公は誰の為に戦ってたんだよ
見も知らぬ赤の他人の為じゃないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:07:10 ID:- ▼このコメントに返信
ちょいと違うが
主人公が1人を助けに行って、仲間数人死ぬ展開はバカじゃなかろうかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:07:51 ID:- ▼このコメントに返信
死なせりゃ盛り上がるだろって感じで好きじゃない
誰も死なないのに面白い作品のほうが上
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:07:58 ID:- ▼このコメントに返信
※30
むしろカテジナさんは生きてる方が悲惨な状態になってるから・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:09:00 ID:- ▼このコメントに返信
※54
最後シャクティ畜生で笑う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:09:28 ID:- ▼このコメントに返信
>>35
二重螺旋がどうたら言いたいがためだけにTV版だと死んでいったからな
あとニアも消える理由が無理やりすぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:10:25 ID:- ▼このコメントに返信
イデオンEND
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:11:09 ID:- ▼このコメントに返信
※11
改心して仲間になっても最後には死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:11:53 ID:- ▼このコメントに返信
>>62
両陣営全滅抗争して欲しかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:12:53 ID:- ▼このコメントに返信
※48
イデ発動直前に一隻だけDSドライブに成功したバッフ・クラン艦はどうなったやらなぁ
なお、ドウモウスターの猛獣ドウモウはイデの発動後にも残ってる模様(発動後にも元気にしてる描写有り)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:13:38 ID:- ▼このコメントに返信
フェミが山ほどしねばハッピーなのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:13:40 ID:- ▼このコメントに返信
弾正もお幻も死んでやっと一つになれたから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:14:26 ID:- ▼このコメントに返信
※37
テロリスト言い出したらZ、V、W、X、種、00、これらの主人公側は全部アウトだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:14:48 ID:- ▼このコメントに返信
※52
プライベートライアンを思い出したわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:15:07 ID:- ▼このコメントに返信
※55
まさかワッパに時限爆弾をセットするなんてな…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:15:25 ID:- ▼このコメントに返信
※47
鬼滅とかNARUTOとかめっちゃ死んでるじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:16:14 ID:- ▼このコメントに返信
彼岸島とか序盤の味方全滅レベルだもんな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:16:15 ID:- ▼このコメントに返信
演出つけて盛り上げてコロスの嫌いってのは理解しつつも
初期メンが誰もシナナイ戦争モノってそれはそれでアーハイハイって感じに白けるので適度にシンデどうぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:16:39 ID:- ▼このコメントに返信
仲間もガンガン死にます。主人公すら死にます。
でもボールを7つ集めると生き返ります。よりはいいかと思う
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:17:16 ID:- ▼このコメントに返信
※55
ウッソに報せればカテジナを保護しようとするくらいはあったかもだけど、シャクティがスルーしたからそれも無くなったんよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:17:31 ID:- ▼このコメントに返信
キャラの退場も物語としては重要な部分なんで、死なせるならちゃんと見せ場がある退場をして欲しい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:17:32 ID:- ▼このコメントに返信
そういう作品は1話目からテーマが暗いから別にいいけど
急にシリアスからのキャラ死亡は擁護出来ない
キャラがに安い舞台装置感が出て萎えるし
行き当たりばったりが多くって読む気失せる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:18:17 ID:- ▼このコメントに返信
荒木「ハッピーエンドを踏襲しつつ、ちょっと殺したい」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:18:34 ID:- ▼このコメントに返信
※47
最終章のワンピは死人出てるよ
ベガパンクは2人殺されて、ビビの父親のコブラ王も殺された
Tボーン大佐も民衆に殺されている
青キジに負けたガープは生きてるとは思うが、そろそろ本気で描くつもりらしい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:18:46 ID:- ▼このコメントに返信
頼れる仲間は~みんな目が死んでる~♪
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:19:44 ID:- ▼このコメントに返信
※67
加藤の事もたまには思い出して上げてください
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:20:02 ID:- ▼このコメントに返信
スレ画なんて権力争いの小道具にされた近隣集落の悲しい小競り合いやろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:20:18 ID:- ▼このコメントに返信
※66
鬼滅はともかくナルトって言うほど死んでたっけ?
ネジぐらいのような。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:20:57 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMPの聖伝はひどかったな
大体みんな最後阿修羅に頃されとった
Good 0 Bad 0
.  2023/10/21(土) 16:21:00 ID:- ▼このコメントに返信
ぐうわかる。
中身の無い監督ほど、ひとをぼこぼこ退場させる。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※65
寿司は酷い事をしたね
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※76
加藤は雅様の息子様でいずれ戻ってくるから
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:22:00 ID:- ▼このコメントに返信
作り手はバッドエンドと思われてもいいと思って作ってるのに、スレ主はそう思ってはいけないと思ってそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:23:26 ID:- ▼このコメントに返信
※65
いけいけ僕らのVガンダムなつかし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:23:27 ID:- ▼このコメントに返信
CLAMPのXって結局どうなったんだ?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:23:32 ID:- ▼このコメントに返信
宝石の国は全滅エンドやな
まだだらだらと続いてるけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:24:27 ID:- ▼このコメントに返信
鉄血のオルフェンズは企画段階で主人公勢力が敗北するコンセプトが決定してたらしいね
最後のオチまで決めてて全4クール掛けてあんなつまんないモノを作るとか人物金の無駄だわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:24:42 ID:- ▼このコメントに返信
ドラゴンボールも山ほど死ぬというか、ブウ編とか地球壊滅するからな
まあいつもの、でぇじょうぶだドラゴンボールで生きかえれるになるが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:26:25 ID:- ▼このコメントに返信
※74
Tボーン大佐がしれっと民衆に殺されるの草だろ
あいつ船きれるのに
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:26:28 ID:- ▼このコメントに返信
※85
途中で事実上の打ち切りENDだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:26:44 ID:- ▼このコメントに返信
※51
仲間と一緒に目的に向かったなら、それは犠牲も覚悟ということ
命がけの目標っていうのはそういうことなんだよ
初めから赤の他人は関係なくて仲間全員が揃った状態でどこかへ行くというのが目標なら、一人でも欠けた時点で目標は達成できてないことになるからこの話題とは別だし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:31:49 ID:- ▼このコメントに返信
アルスラーン戦記
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:33:56 ID:- ▼このコメントに返信
※2
途中で苦情来て打ち切られるから
エンディングまでいかないぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:34:48 ID:- ▼このコメントに返信
※54
ウーイッグの生き残りはカテジナがベスパに居た事なんて知らんし
いいとこのお嬢様だから普通に保護されるような気がする
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
物語ではなくキャラしか見てないからそういう感想になる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:36:56 ID:- ▼このコメントに返信
ファーランドオデッセイ2もどう見ても主人公の女幸せにはならんよな…
前作主人公死亡、相棒の傭兵♂も死亡、イイ仲になった男も死亡(※前作主人公殺したのはコイツ)
前作主人公の相棒だった緑髪は今回の最終決戦地で主人公ら先に行かすために敵軍勢引き受け&自ら望んで戦死扱い
そのまま歴史上からひっそりと姿を消す…
あれがBADエンドじゃなくてなんだっていう('A`)
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:39:09 ID:- ▼このコメントに返信
※90
あんなに売れて映画にもなってたのにそんなことあるんか・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:40:27 ID:- ▼このコメントに返信
グッドエンドだのバッドエンドだのを明確に区別してしかも「だから良作」「だから愚作」などと判定するのはお前らの大嫌いな1か100かの判定をやってるのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:42:14 ID:- ▼このコメントに返信
計り知れない覚悟と気概で苦難に挑み、死んでいったキャラたちに「別に死ぬ必要はなくない?」とは言いたくない
創作上死ぬ展開をやる必要はあるかと言われれば、必ずしもそうではないけど、視聴者の溜飲を下げるためだけの全員生存展開はきっとあんまり良いモノではないと思うし、カタルシスも少ないんだろうなと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:44:22 ID:- ▼このコメントに返信
ハリポタのことかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:47:18 ID:- ▼このコメントに返信
後味が悪い作品はたしかに存在するがだからと言ってそれを駄作と判定するのはお門違い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:47:24 ID:- ▼このコメントに返信
※6 なろう系は敵でも無益な殺生を避ける主人公が多い
基本チートスキルを人助けに使ってみんな助かってハッピーエンド
ストレスフリー狙いがかえって功を奏している例
むしろアンチの方が「敵は皆殺しにしろよ」とか
イスラエルの極右やハマスみたいな事言ってる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:48:43 ID:- ▼このコメントに返信
※95
日本人らしいといえば日本人らしいな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:49:59 ID:- ▼このコメントに返信
※19 言っとくけど無意味に人が殺されるのが戦争だぞ
ウクライナ侵攻やガザ地区とかニュース観てたら解る筈だろ

Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:50:13 ID:- ▼このコメントに返信
※55
いや、自分等も生活カツカツなのに
カテジナ招き入れてどうすんの?
目も見えんし頭もちょっとイカレちゃってるだろ

余計な混乱の種にしかならんし家庭崩壊の原因にもなり兼ねん
まともに働けもしないし。そんな「間女」シャクティが
自ら招き入れる理由が何処にあるんだよ
シャクティ批判してる奴の中にそれが出来る奴一人でもいるか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:50:17 ID:- ▼このコメントに返信
ロト紋のラストで次々死ぬけど最後の最後でルビス復活からの蘇生くらいが奇跡感あっていいと思う
ドラゴンボールはやりすぎだ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:51:45 ID:- ▼このコメントに返信
人が死んだら面白いみたいな風潮はそのうちホットショットみたいな映画で小馬鹿にされる
そうでなくてもそのうち本当の戦争に巻き込まれて人が死ぬ姿を描きづらくなる
好きにすりゃいい
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:52:53 ID:- ▼このコメントに返信
※24
上コメで黒冨野作品全部って書かれてる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:53:57 ID:- ▼このコメントに返信
まぁ大人になると
「こいつ最終回付近で死ぬために用意されてんのやろなぁ」
みたいな見方はしちゃうよね特にガンダム系の戦争ロボ物
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:54:23 ID:- ▼このコメントに返信
戦闘物で誰も死なないって方が茶番にしか感じないから
ぼちぼち程度には死んでくれた方が個人的には好きだな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:54:44 ID:- ▼このコメントに返信
※30
オデロだろクソが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 16:57:48 ID:- ▼このコメントに返信
※101
感想は感想として評価は公平を心掛けないとな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:01:20 ID:- ▼このコメントに返信
悲しいのは仲間内だけだろ
何も知らず鼻ほじってる一般人は知らん間に世界が平和になっててラッキーくらいの感覚やぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:03:33 ID:- ▼このコメントに返信
※113
だから、バッドエンドなんだよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:04:05 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでチェンソーマンなし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:05:02 ID:- ▼このコメントに返信
男だけ死んで女は絶対生存も脚本がゴミなんだなと思うよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:08:52 ID:- ▼このコメントに返信
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:10:17 ID:- ▼このコメントに返信
商業的に生かすしかないキャラ増えると話に緊張感が無くなってダレる。シリーズ2作目以降が凡作になるのはコレの影響ありそう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:11:18 ID:- ▼このコメントに返信
タヒる美しさも有る事を理解した方が良い。
サムネのバジリスクとかは正にその筆頭と言っても過言では無い。
アカメみたいなタヒ刑や拷問での死は違うけど。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:11:57 ID:- ▼このコメントに返信
死を肯定出来る作品をあまり思いつかないけど、進撃の巨人は最後になよってしまう結末が逆に納得いかなかったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:17:22 ID:- ▼このコメントに返信
※38
二部なんてなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:20:35 ID:- ▼このコメントに返信
※89
船は斬れても民衆は斬れなかった、そういうことだろう
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:26:36 ID:- ▼このコメントに返信
ガルフォースの一作目が脱出した2人(?)以外は敵味方全滅(?)で転生エンドだったっけ?
その後何作か続編出てたみたいだから違う展開がその後続いたんだろうけどw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:27:53 ID:- ▼このコメントに返信
※19
オデロは中の人が監督と目が合ったばっかりに…
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:32:26 ID:- ▼このコメントに返信
※45
艦これ2期がまさにそれだったな

しかも世界が滅亡することなく無事だったから、戦う意味がなかったし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:33:15 ID:- ▼このコメントに返信
ムジナは最後村ごと殲滅されるしなあ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:34:50 ID:- ▼このコメントに返信
※52
呪術が完全にこれだな。
虎杖死刑にするか天使に抹殺させとけば万事上手く行ってた。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:36:44 ID:- ▼このコメントに返信
刀語
登場人物の大半が死ぬし、誰の望みもかなわなかった
結果だけ見れば間違いなくバットエンドだけど、不思議とスッキリ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:41:45 ID:- ▼このコメントに返信
ヴヴヴかな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:42:49 ID:- ▼このコメントに返信
最高の名作があるじゃないか!!
ストーリーも破綻せずハッピーエンドにもならずバッドエンドにもならず
そして主人公以外の仲間たちはどんどん死んでいくもしくは殺されていく

装甲悪鬼 村正
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:48:08 ID:- ▼このコメントに返信
自分たちよりつええやつ相手にしてるのに味方の被害がほとんどなしで勝たれても説得力ないよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:49:16 ID:- ▼このコメントに返信
仲間死ななきゃリアルじゃない厨には悪いけど
仲間全員生き残ってのハッピーエンドが好きだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:52:17 ID:- ▼このコメントに返信
※128
最後の御庭番十一人衆が捨てキャラすぎるw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:54:46 ID:- ▼このコメントに返信
現代だとフランダースの犬がこんな世界滅びちまえ系転生なろうにされそうでコワイ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:56:44 ID:- ▼このコメントに返信
白黒映画の時代にそれを看過していた黒澤ってやっぱすげぇわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:58:16 ID:- ▼このコメントに返信
誰も死なない世界の脅威と戦ってもなんの脅威も感じないだろうに
みんな揃ってハッピーハッピーはおめでたすぎる
かといって「ほら死んだら感動するでしょ?」みたいな雑処理も許せん
要するに見せ方持っていき方による
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 17:59:50 ID:- ▼このコメントに返信
殺し合いするならアカメくらいは死なないとオカシイわ
戦記物なら北方水滸伝の青蓮寺みたいに敵方が有能じゃないと
こっちが一方的だと茶番にみえて詰まらない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:01:35 ID:- ▼このコメントに返信
キャラビジネスのために絶対に死なない奴のバトルってクソつまんねーからな
トーナメント展開で結果がわかってる主人公の試合がつまんねーのに対して展開が読めない敵×敵の方がワクワクすんのと同じ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:09:37 ID:- ▼このコメントに返信
仲間が最終的には山ほど死んでBADエンドもあれだが、次回作で前作主人公が実は死んでますはクソ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:10:54 ID:- ▼このコメントに返信
舞姫、セーラームーンみたいに最後に全員復活してでめたしでめたし
で満足か?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:15:45 ID:- ▼このコメントに返信
ザンボット3
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:18:48 ID:- ▼このコメントに返信
最終兵器彼女は男あの後どうなったんだろうな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:21:42 ID:- ▼このコメントに返信
漫画史上一番といっていいほど人が死んだぼくらのの読後感の爽やかさよ
結局演出次第よ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:24:13 ID:- ▼このコメントに返信
ゲームでこれやる馬鹿が多すぎるんだよなあ
ゲームなんだから救える選択肢をよこせと
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:33:47 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅とかも柱はほぼ壊滅だしな
誰が死ぬかを冷や冷やしながら見られる創作はそれはそれでいい
そこまで消費者をのめり込ませるにはストーリーやキャラがしっかりしてなきゃいかんが
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:36:53 ID:- ▼このコメントに返信
まだ終わって無いが呪術廻戦はループでもせにゃ宿儺倒してもバッドエンドだろ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:57:26 ID:- ▼このコメントに返信
>GANTZに進撃の巨人にコードギアスはガンガン敵味方死ぬな

コードギアスは外せ
死ぬのモブばっかじゃねえか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 18:58:47 ID:- ▼このコメントに返信
別にバッドエンドでもよくね なんか問題あるか
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:01:18 ID:- ▼このコメントに返信
エリア88
ブラック・エンジェルズ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:13:23 ID:- ▼このコメントに返信
BLEACH
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:25:16 ID:- ▼このコメントに返信
※35
世界が救われてないイデオンはお題に当て嵌まらん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:31:35 ID:- ▼このコメントに返信
※151
(仏教的意味で)救われたぞ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:39:35 ID:- ▼このコメントに返信
聖戦の系譜もシグルド編の仲間はシグルド含めて殆ど死んでるな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 19:55:55 ID:- ▼このコメントに返信
鬼滅
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:00:57 ID:- ▼このコメントに返信
グレンラガンは最後の方であまりにミエミエで嗤いが出たわw
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:03:57 ID:- ▼このコメントに返信
※30
むしろこの二人が生存してる事の方がバッドエンドだわ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:21:22 ID:- ▼このコメントに返信
※96
ファーランド2は前作の無印が明るいとは言えないけどギャグシーンも程々にあって
主人公たちも無名冒険者から名を挙げて最後は国の脅威を救う話だったのにな……2でいきなり国が他国に侵略
されてる所から始まるわ前作主人公のヒロインも2本編開始時で無印の最後で力使い果たした負担で寿命も残り
わずかで死亡済だわ前作のノリしってる人からすれば耐えづらい暗い展開のオンパレードだったな、、
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:22:48 ID:- ▼このコメントに返信
ナルトの戦場のド真ん中にいるのにネジ以外同期生存は糞展開だったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:28:44 ID:- ▼このコメントに返信
幻魔大戦かな?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 20:47:58 ID:- ▼このコメントに返信
一人を除いて全滅して世界も終わったギルガメッシュってアニメがあってな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:00:04 ID:- ▼このコメントに返信
戦争はだいたいそんなもんなんだが
今の世の中バッドエンドってことやな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:00:50 ID:- ▼このコメントに返信
※102
そうか?
戦争とは無縁な日本人が転生して
序盤でよくチンピラ殺してんじゃん
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:07:59 ID:- ▼このコメントに返信
仲間じゃないけど主人公に協力したり匿ったりした善意の人が殺される展開が嫌い
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:19:53 ID:- ▼このコメントに返信
銀河烈風バクシンガー
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:33:42 ID:- ▼このコメントに返信
あずみ
サポートキャラと化した飛猿以外はほぼ死ぬ
出会った章、もしくは次の章前半までに相棒キャラは死ぬ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:39:12 ID:- ▼このコメントに返信
おーい竜馬とか皆死にまくるけど無事明治維新するよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:41:01 ID:- ▼このコメントに返信
※160
一人を除いて全滅して世界も終わったエイトロンDTってアニメもあったな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:50:04 ID:- ▼このコメントに返信
>>4
完全にバットエンドじゃないですか、味方同士で殺しあって最後は毒飲んで自殺とか。
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 21:54:54 ID:- ▼このコメントに返信
※65
ことぶきつかさやないけ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 22:00:05 ID:- ▼このコメントに返信
※155
名前付きのモブみてぇな奴等が急に感動的に死んで行くから白けたな
グレン団の雑魚はキタン以外の名前覚えてねーよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 22:16:10 ID:- ▼このコメントに返信
※2
俺ら画面に顔出ただけで打ち切りバッドエンドじゃん・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 22:43:57 ID:- ▼このコメントに返信
※168
味方同士では別に殺しあってないが? 精々宋江が毒酒を賜った時李逵も道連れにしたぐらいでしょ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/21(土) 23:12:52 ID:- ▼このコメントに返信
※170
ああいう「感動させてやってるぜ」感が庵野の悪いとこやな。クソ寒いわ
前半だけで終わってりゃ名作だったのにねぇアレ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 01:18:10 ID:- ▼このコメントに返信
※34
如月なら結局は助からずちゃんと死んでね?白髪のまま一時的に味方にはなったけど
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 01:22:04 ID:- ▼このコメントに返信
Zガンダム
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 06:47:48 ID:- ▼このコメントに返信
ザブングルはほぼ死人いないハッピーエンドではあるが
トロン・ミランを頃したことは絶許
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:31:54 ID:- ▼このコメントに返信
※27
最終決戦までほとんど死人は出ていないのに
最終回に合わせたかのように頃しまくるのは都合が良すぎる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:36:14 ID:- ▼このコメントに返信
※5
別に救わなかったからと言って即滅びる作品ばかりじゃないし・・・
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:37:37 ID:- ▼このコメントに返信
※58
改心したらノーカンにするとフェイスレスまで赦されちゃうからしゃーない
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:41:06 ID:- ▼このコメントに返信
※17
キャラ殺せば話に深み出るならワンピの最高のエピソードは戦争編やな
愛してくれてありがとうwwwww
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:45:00 ID:- ▼このコメントに返信
※105
今までさんざん自分のお花畑のきれいごとで死を振りまいてきた子供が
現実的な判断で他者を切り捨てた感動すべき場面だわな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:46:12 ID:- ▼このコメントに返信
※122
本当に斬「れ」なかったのか?
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:47:14 ID:- ▼このコメントに返信
※52
その一人が仲間30人分くらい働くなら納得はできる
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 08:52:34 ID:- ▼このコメントに返信
※170
戦士が死ぬのは別に構わんがニアまで消えたのはビビったわ
道理を蹴飛ばすという触れ込みで惚れた女一人守れないとか嘘やろ・・・
最後の最後で世代交代というお題目に屈するくらいなら最初から逆らったりせず穴掘って埋まってろ
夢見させるようなこと言うなよ・・・としか思えなかった
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 10:04:57 ID:- ▼このコメントに返信
やっぱ男塾よな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 11:42:31 ID:- ▼このコメントに返信
ここまでアウトランダーズが出ないのはちょっと意外だと思った
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:25:48 ID:- ▼このコメントに返信
デビルマン案件
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 13:27:54 ID:- ▼このコメントに返信
仲間は1人と1匹逝ったくらいだけど世界が崩壊してるというFF6もバッドエンドよな
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 15:00:02 ID:- ▼このコメントに返信
※69
ドラゴンボールで死ぬってのはなんかちょっと遠くに引っ越すぐらいの感覚だし
大体死んでも頭に輪っか生えるぐらいで会えるし
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 16:45:16 ID:- ▼このコメントに返信
※186
そんなに知名度あるか?
作品は知っていても終わり方は知らんは
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/22(日) 17:14:30 ID:- ▼このコメントに返信
アクロバンチ「せやろか?」
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/10/23(月) 23:48:49 ID:- ▼このコメントに返信
※91
その覚悟は決めていたはずだったけど
いざ「世界を救うためにお前ら全員犠牲になれ、なお救われた世界にお前らの居場所はない」
ってされて「やってられるかクソが」って反旗を翻すSCP-1450-JP
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/01(水) 09:52:03 ID:- ▼このコメントに返信
※107
デスレース2000って映画がありましてね(ステイサムじゃなくて若いスタローンが出てる古い方ね)
一見バカ映画なのにその辺をキツく風刺していて面白いよ
Good 0 Bad 0
. 名無しのアニゲーさん2023/11/13(月) 00:51:02 ID:- ▼このコメントに返信
日本沈没(リメイク映画版)で何回か出てくる、家族が
父母赤ん坊3人だったのが、徐々に消えて最後、母親が動かない毛布持ってて驚いた。
赤ちゃんを生存させるか、どうかで作品のイメージが変わっちゃうね。
Good 0 Bad 0
コメントする

「漫アゲ 議論」カテゴリの最新記事
人気記事
お知らせ
当サイトが検索に出ない場合は こちら の方法を試してください

画面が移動するポップアップ広告は修正していただきました。 まだ出るという方はどのような挙動なのかをメールフォームで連絡いただけたら 助かります
カテゴリ一覧
月別アーカイブ

2023年 12月 【280件】
2023年 11月 【758件】
2023年 10月 【792件】
2023年 09月 【780件】
2023年 08月 【818件】
2023年 07月 【763件】
2023年 06月 【695件】
2023年 05月 【714件】
2023年 04月 【681件】
2023年 03月 【701件】
2023年 02月 【632件】
2023年 01月 【691件】
2022年 12月 【706件】
2022年 11月 【663件】
2022年 10月 【661件】
2022年 09月 【645件】
2022年 08月 【652件】
2022年 07月 【652件】
2022年 06月 【631件】
2022年 05月 【637件】
2022年 04月 【621件】
2022年 03月 【653件】
2022年 02月 【588件】
2022年 01月 【645件】
2021年 12月 【643件】
2021年 11月 【613件】
2021年 10月 【635件】
2021年 09月 【608件】
2021年 08月 【625件】
2021年 07月 【602件】
2021年 06月 【588件】
2021年 05月 【564件】
2021年 04月 【544件】
2021年 03月 【557件】
2021年 02月 【517件】
2021年 01月 【549件】
2020年 12月 【521件】
2020年 11月 【506件】
2020年 10月 【526件】
2020年 09月 【521件】
2020年 08月 【539件】
2020年 07月 【526件】
2020年 06月 【515件】
2020年 05月 【527件】
2020年 04月 【535件】
2020年 03月 【549件】
2020年 02月 【515件】
2020年 01月 【542件】
2019年 12月 【532件】
2019年 11月 【514件】
2019年 10月 【528件】
2019年 09月 【538件】
2019年 08月 【541件】
2019年 07月 【552件】
2019年 06月 【546件】
2019年 05月 【553件】
2019年 04月 【550件】
2019年 03月 【545件】
2019年 02月 【524件】
2019年 01月 【558件】
2018年 12月 【558件】
2018年 11月 【546件】
2018年 10月 【544件】
2018年 09月 【534件】
2018年 08月 【525件】
2018年 07月 【526件】
2018年 06月 【509件】
2018年 05月 【514件】
2018年 04月 【485件】
2018年 03月 【505件】
2018年 02月 【450件】
2018年 01月 【498件】
2017年 12月 【513件】
2017年 11月 【486件】
2017年 10月 【483件】
2017年 09月 【471件】
2017年 08月 【489件】
2017年 07月 【498件】
2017年 06月 【479件】
2017年 05月 【475件】
2017年 04月 【458件】
2017年 03月 【465件】
2017年 02月 【432件】
2017年 01月 【472件】
2016年 12月 【459件】
2016年 11月 【396件】
2016年 10月 【402件】
2016年 09月 【379件】
2016年 08月 【383件】
2016年 07月 【392件】
2016年 06月 【354件】
2016年 05月 【371件】
2016年 04月 【350件】
2016年 03月 【359件】
2016年 02月 【335件】
2016年 01月 【348件】
2015年 12月 【340件】
2015年 11月 【319件】
2015年 10月 【328件】
2015年 09月 【318件】
2015年 08月 【312件】
2015年 07月 【295件】
2015年 06月 【256件】
2015年 05月 【273件】
2015年 04月 【256件】
2015年 03月 【256件】
2015年 02月 【249件】
2015年 01月 【261件】
2012年 11月 【146件】
2012年 10月 【151件】
2012年 09月 【172件】
2012年 07月 【2件】

検索フォーム
人気記事
最新記事
おすすめ記事