|
|
【悲報】スパイダーマンのMCU離脱、確定になってしまう。マーベル社長とトム・ホランドが認める
1: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:10:54.78 ID:OLFkLGoXa

マーベル・スタジオの社長ケヴィン・ファイギとスパイダーマン役の俳優トム・ホランドは現地時間8月24日にカルフォルニア州アナハイムで開催されているディズニーのファンイベント「D23 Expo 2019」にて、スパイダーマンがマーベル・シネマティック・ユニバースを離脱することを認める発言をした。
「僕たちはつまり5本の素晴らしい映画を作ったことになるんだ」とホランドはEntertainment Weeklyとのインタビューで話している。「素晴らしい5年間だったよ。人生で最高の時間だった。未来はどうなるかなんてわからない。僕がわかっているのは、今後もスパイダーマンを演じ続け、最高の時間を過ごすってこと。どういう形を選ぶにしろ、楽しくなると思うよ」
ホランドは続けて「スパイダーマンの未来は違ったものになる。でも、同じくらい最高で素晴らしくなる。今よりももっとクールになる新しい方法を見つけるよ」。
https://jp.ign.com/spider-man-homecoming-sequel/38002/news/mcu
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:11:02.51 ID:OLFkLGoXa
ええんか…
3: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:11:29.51 ID:OLFkLGoXa
スパイダーマンがMCUを離脱した場合、放棄されるであろうMCUのプロット
https://jp.ign.com/spider-man-homecoming-sequel/37875/feature/mcumcu
アイアンマンのレガシーに言及できなくなる
ドクター・ストレンジやキャプテン・マーベルなど、他のMCUヒーローとの関係性もなかったことに
宇宙へ行ったことがあるという事実は……
ミステリオの計画はどうなる?
https://jp.ign.com/spider-man-homecoming-sequel/37875/feature/mcumcu
アイアンマンのレガシーに言及できなくなる
ドクター・ストレンジやキャプテン・マーベルなど、他のMCUヒーローとの関係性もなかったことに
宇宙へ行ったことがあるという事実は……
ミステリオの計画はどうなる?
37: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:21:13.16 ID:/L1cjRj/0
>>3
全部いらんやん抜けて正解
全部いらんやん抜けて正解
46: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:24:23.34 ID:OLFkLGoXa
>>37
いるいらないじゃなくてこれらを無かったことにして今後破綻なくスパイダーマンの新作を作っていけるかなんだよなぁ
いるいらないじゃなくてこれらを無かったことにして今後破綻なくスパイダーマンの新作を作っていけるかなんだよなぁ
42: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:22:33.46 ID:YONG1emo0
>>3
全部適当に匂わせておくだけで解決するやん
全部適当に匂わせておくだけで解決するやん
8: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:12:54.89 ID:OLFkLGoXa
今後トムホスパイディがヴェノムと絡んでも
トニーの事が話題に上る事も一切ないんやで…
トニーの事が話題に上る事も一切ないんやで…
13: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:13:30.68 ID:42Ft/WHU0
ええやん原作でもシビル・ウォーでトニーに裏切られたし
16: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:15:39.61 ID:ZzOrAmRB0
>>13
IWとEG経てトニーの遺志を継ぐ存在だぞ
IWとEG経てトニーの遺志を継ぐ存在だぞ
15: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:14:35.82 ID:lPFGNd7F0
スパイダーマン側はMCUから離脱しても困らん
困るのはスパイダーマン中心で展開しようとしてたディズニーマーベル側
困るのはスパイダーマン中心で展開しようとしてたディズニーマーベル側
26: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:18:25.49 ID:6nZ7pIGpp
スパイダーマン達は不安よな。俺ちゃん 動きます。
30: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:19:42.40 ID:OLFkLGoXa
>>26
お前はMCU入りしたやろ
お前はMCU入りしたやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:19:23.14 ID:YONG1emo0
キャストと監督続投するならええやん
トニカス絡みはffhまででええよ
トニカス絡みはffhまででええよ
29: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:19:27.48 ID:3D9kPNCQd
もうMCUなんてオワコンやしええやろ
33: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:20:29.83 ID:ZqW+cNSYa
MCUフェイズ4でオワコンになりそうで草
ディズニーざまあ
ディズニーざまあ
39: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:21:27.76 ID:cxeilwja0
MCUはエンドゲームで完結したってことでいいじゃん
40: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:21:53.18 ID:48/vBAcG0
この感じだとトムホは続投なんやね
ええやん
ええやん
43: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:22:37.35 ID:lPFGNd7F0
>>40
トムホであと2作スパイダーマン映画を作るのは確定してる
MCUなんてポイで良いわ
トムホであと2作スパイダーマン映画を作るのは確定してる
MCUなんてポイで良いわ
49: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:25:09.67 ID:ZzOrAmRB0
次世代アイアンマン→アイアンハート(黒人女)
次世代キャプテン・アメリカ→サム(黒人)
スパイダーマン→離脱
これ見る価値ねえな
次世代キャプテン・アメリカ→サム(黒人)
スパイダーマン→離脱
これ見る価値ねえな
51: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:25:23.09 ID:tbE0zO4H0
トニカスとアベンジャーズが絡んでこないとか朗報やん
57: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:27:10.44 ID:OLFkLGoXa
63: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:28:48.13 ID:kSJCV5Bla
>>57
ブルースリーやな
ブルースリーやな
60: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:27:57.09 ID:rxJ1dTs90
ググったらヴェノムってソニーなんか
尚更問題無いやんけ!
尚更問題無いやんけ!
67: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:29:06.51 ID:gdRzIwhF0
>>60
せやで
逆に好都合なんやで
せやで
逆に好都合なんやで
73: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:29:39.76 ID:wrb881Oxa
制作費→ソニーが全額捻出
制作→ソニーが制作
単独映画の取り分→ソニー95%ディズニー5%
スパイダーマンをMCU作品に登場させる場合→ソニー側に許可を取らずに自由に出せる。使用料も無料
グッズ→ディズニーの総取り
現状でも破格なのにディズニーはどんだけがめついんだ
制作→ソニーが制作
単独映画の取り分→ソニー95%ディズニー5%
スパイダーマンをMCU作品に登場させる場合→ソニー側に許可を取らずに自由に出せる。使用料も無料
グッズ→ディズニーの総取り
現状でも破格なのにディズニーはどんだけがめついんだ
99: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:34:27.83 ID:Ywb5zSHz0
>>73
そもそもなんでディズニーは金貰えるの?
そもそもなんでディズニーは金貰えるの?
110: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:36:27.45 ID:gdRzIwhF0
>>99
ソニーがマーベルに可哀想だからあげてたんや
ソニーがマーベルに可哀想だからあげてたんや
125: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:38:20.05 ID:Ywb5zSHz0
>>110
ソニー優しいわ
ソニー優しいわ
148: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:41:41.27 ID:gdRzIwhF0
>>125
せやで
それをディズニーが制作費半分出すから興行収入も半分くれとか言い出したからな
せやで
それをディズニーが制作費半分出すから興行収入も半分くれとか言い出したからな
128: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:38:49.41 ID:JK+TgFmka
アイアンマン指名されたのに逃げ出して草
249: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:52:46.85 ID:IDCJM7zk0
262: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:53:32.41 ID:+mJhH3My0
>>249
鉄の意志継いだのにどこ行くねん…
鉄の意志継いだのにどこ行くねん…
311: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:58:30.13 ID:vVBSTjqu0
ヴェノム見てたらスタッフロールで謎アニメ始まって萎えたわ
一緒に見てた彼女も俺もアニオタじゃないからマジで変な空気になったわ
一緒に見てた彼女も俺もアニオタじゃないからマジで変な空気になったわ
317: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:59:11.21 ID:KSmSXSQc0
>>311
神アニメやぞ
神アニメやぞ
343: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 09:02:26.77 ID:QlavwCPUM
次のトムホスパイダーマン「アベンジャーズ?抜けたわ」
357: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 09:03:43.54 ID:JK+TgFmka
>>343
むしろこれでええわ
ワイは一人で戦ってみせるでええもう
むしろこれでええわ
ワイは一人で戦ってみせるでええもう
349: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 09:03:11.38 ID:x8sx1nfE0
つーかファーフロムホームのエンディングから打ち切りとか草
MCUおじさん哀れすぎ(笑)
MCUおじさん哀れすぎ(笑)
53: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:26:23.96 ID:KHjgIB7n0
ディズニーガ○ジムーブしすぎやろ
74: 名無しのアニゲーさん 2019/08/25(日) 08:29:50.51 ID:o4msBvW/0
別に今のクオリティで単独でやってくれる方がいいし
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
大日本人の出番か?
大人しく要求聞き入れ続けたらきりがないな
折れるのはディズニー側なんだけど
最近のディズニーはネトフリのマーベル作品潰したりして
自社のディズニープラスにコンテンツ拡充してるあたり
ホンマやり方がヤクザ
ソニーがネトフリに接近でもされたらどうすんやって話だわ
インフィニティウォーとエンドゲーム以降はもう出涸らしだし、後は唯の負債だろう
ディズニー(マーベル)的には儲かった分をアニメ映画とかに投資していきたいところだと思う
ジ・オになってガンダムに来るか?
デップーは20世紀フォックスでディズニー関係ないし。
おはSOUGO
ただしつけものテメーはダメだ
スパイダーバースも大量のキャラ版権をマベが持ってるんで絶望的
ディズニーが欲をかかなきゃどっちもwinwinだったのにアホなことしたね
でもディズニーからすりゃhulu買収してネトフリに対抗したいから
ドラマに力入れまくってるんだけど
キャラクター的にスパイダーマンのキャラが使いやすいのよ
だから他の人気ないキャラよりスパイダーシリーズのキャラ使いたいってなるけど
あまりにも強欲すぎたわ
スパイダーバースも大量のキャラ版権をマベが持ってるんで絶望的
スパイダーバースはスパイダーマンの映像化だからマーベルに版権ないぞ
買収されたぞ
トムホとソニー応援するで
無理だよ
バースやろうにもバース系キャラ版権ディズニー持ちで
出来るのはいつもの面子でやる映画くらい
ソニーと再交渉する気ないのか本当に
アメイジングスパイディ
トムホスパイディ
この3人だけでスパイダーバースできるやん。
ソニーにひれふせクソディズニー!
キャラ版権持ちはディズニーやで
ソニーが持ってるキャラの映像版権は多くない
ソニー単独じゃアメスパの二の舞にしかならんだろ
誰も得しないクソみたいな結果になっちまったな
バカディズニーは反省しろ
マイルズとかのスパイディキャラはソニー持ちなんだから他はいらないだろ
泥舟スレスレのMCUにこれ以上縛り付けてもアレだし
そんな会社もうないよ
なんで?
それでバースじゃなくてただのスパイディ映画やん
ぶっちゃけスパイダーマンに限った話じゃないけどな
個人的にこういうクロスオーバー作品であんまり長いシリーズになるの好きじゃないわ
それでバースじゃなくてただのスパイディ映画やん
スパイダーマン関連の900キャラはソニーが権利持ってるから問題ないぞ
最初から制作費半分出してるんだったらともかく
出来てるからスパイダーバース作れたんだろうに何言ってるんだ?
スパイダーマンシリーズの映像化版権のほとんどをソニーが持ってるんだってこと忘れてるのか
スパイダーマンの活躍見たいから単独路線の方が嬉しいんだよなぁ
単独でやり直して大丈夫か?
マイルズがメインになるのかね
スパロボの現状みたいなもんだな、本来はそれぞれが単独で人気があったのが一同に会するってのが良かったのに乱発し過ぎて逆にスパロボ中心に何でも良いから作品探すってなって大作感が無くなっていく。
権利持ってない奴が権利持ってる奴に
「お前のコンテンツに製作費出すから分け前も半分な!」
っておかしいだろ
権利持ってる奴がそれを提案するならまだしもさ
ディズニー頭のなか夢の国すぎやろ
それでバースじゃなくてただのスパイディ映画やん
俺はアメイジング3が見たかったのに
アメリカのネトウヨ的マーベル厨がリークして叩きまくった所為で潰れたみたいなもんだ
バースは原作漫画ありのスパイダーマン映画だろ。
だって権利を手に入れないとピーターを黒人でゲイのヴィーガンにできないじゃん。
MCUで統一しろや
流石にこれでソニーが負ける形になったら気の毒すぎたしこれでええわ
金ないからスパイディの権利売ったで!→映画産業軌道に乗ったしやっぱ使いたいから一旦貸してや!
→じゃあMCUの最重要人物にしたから今後は利益半々な!断ったらファンが黙っちゃないで!
MCU参加時点で契約内容変更申し出るとかいくら積まれようと権利買い戻すとかならまだ良いけど甘い汁吸おうとしすぎ
アメスパは駄作だし普通に打ち切りだろ
グダグダになるまで続けるのは勘弁してくれ
ターミネーター3以降の作り直しが通用するなら平気平気
このままいくとアイアンマンもキャプリカも増えてくぞ。
マーベルのコミックが原作だから問題になったりせんの?
8千万払って2億儲かるなら誰だって出すしな
ソニー側に難のうまみもない提案を押し付けるってひどい話だと思うわ
欲張りセットやめろ
・トムホが続ける
↑ここは確定
・MCUとしてはどうなるのか
↑これは不明
・ディズニーはヤクザまがいの事をやってる
↑多分これはやってそう
ロボット出すから止めろwww
レオパルドンが出るのか
アメスパ3ってやらないの?
ファイギ無しの実写映画全部評価悪いけど
実際は金が大好きな普通の人間なのにな
マーベルもまともな奴もう残ってないからオワコンだな
ファンが作ったポスターの次世代アベンジャーズもまともな奴居なくてつまんなさそうだし
マルチバースのスパイディ大集合映画がスパイダーバースなのに
今やってることがまさにヤクザなことでは?
儲かったらしいなぁ。次から援助したるから利益半分寄こせやってことじゃないの?
スパイダーマン抜けたら脚本明らかにおかしいことになるでしょ
でも、ここで叩かれるべきはディズニーぞ
小学生みたいな交渉しやがって
馬鹿じゃねぇのか
結局取れてないんだしヤクザじゃなくねぇか?
ヤクザなら無理矢理取るだろ
次どころか今回じゃなかったか?
今回のやつ今から半分出したるから今の利益の半分よこせやってのが現状じゃなかったか?
ソニーはちゃんとアメコミ人気の牽引と売上実績あるからな
マーベルもまともな奴もう残ってないからオワコンだな
ファンが作ったポスターの次世代アベンジャーズもまともな奴居なくてつまんなさそうだし
下手すりゃソニーはスパイダーマンの権利を丸まる明け渡すことになるかもね
え、いや、さすがにそこまでわけわからんこと言わんやろ?
ようわからんなディズニー
もともとディズニー側の取り分はそんなになかったから
ディズニー視点では別に金のガチョウでもないんじゃね
ソニーがナンバーワンや
チョン天堂も終わり
グッバイアベンジャーズ!フォーエバー鉄クズ!
お前の願望はその辺にしとけ
むしろこうなったからにはディズニーは国の法をも動かしたロビー活動仕掛けてくると思うよ
ソニーはすべてを失ったあとで50:50はむしろディズニーが情けをくれていたと思い知ることになるだろうよ
一応、数年後にはX-MENとファンタスティック4が参戦するから…それまでは盛り上がりに欠ける展開になりそうだけど
ディズニー傘下です
※100と同一人物かな?
今の東映は……
文脈的に同じやつやろ
頭悪い妄想垂れ流してるし
せや!ベン叔父さんをパワードスーツ着る大会社の社長にすればええやん、名前はメタルマンで
というか無理やりチームにしてるから弓おじとか明らかに格落ちだろって感じでバランス悪いんだよな、キャプマとかもあいつ一人でよくね?ってレベルだし
なにくだらない欲望でぶち壊してんだろ
どっちもここのところ不振でトドメになりそうw
子供を夢の島に送れなくなったから国のお偉いさんへの影響力が弱まってるんだろうね
チームの能力が平均とか、くっそつまらんわ
今後余程の目玉が無いと売り上げ減少は免れんね
何や、原作コミックの悪口か? コミックの方が大量のスパイダーマンが出て来て世界観滅茶苦茶やぞ
新作のスパイダーマンでオクトパスマンともう一度戦わせろ
ノリノリでやってくれるだろ
ディズニーはここまで作ってきたMCUとしてのスパイダーマンを出す
色々難しいだろうけどマーベルのバース制ならこれが出来るんだが・・・まあ銭ゲバのせいでもう叶わぬ夢よ
叔父さんが死ぬのは決められた運命なんやぞ
仮に叔父さんが死ななかったら世界が終わるし、ピーターが死ぬ
(ここまで性根腐っているとはな・・・。こんなもん誰が近づくと思うか?)
ディズニー船籍の船がロリコン島行き来してたっての恐ろしすぎるわ
ディズニーランドでの誘拐とか都市伝説だろうと思ってたけど、今考えたらピザやホットドッグ調達してたんやなって
ほんと権利無視したヤクザだわ
しね
ソニー様に任せてくれ
出資で50出すから利益も50貰うねって聞こえはいいけど、ほぼ成功が決まってる作品だと錬金術だよな
ソー女性化させる予定でパンサーは何度も出来るネタじゃないし残りはストレンジとキャプテンマーベルだけMCU本当にどうするんだろう
そのソニー様もクソオワコンポリコレガイジなんだが
アイアンマンの存在も匂わせらないのかな
黒人のスパイダーマンなら既にいるのにピーターまで黒人にしたがるのか…
将来実写版スパイダーバースが作られたときに、グウェンやノワールやペニーなど沢山のスパイダー達の中
サプライズで (無印 アメイジング トムホ) 出演してくれたらすっごく嬉しいね
本当に不振だから困る、X-MENのダークフェニックスはキャプテンマーベルと被ったりしてアレだし
ファンタスティック4もどうなるんだか 懲りずにメンバーに黒人ねじ込むのかな
ディズニー映画に選ばれた者達のところにピンバッチが届いて。それを付けてイッツ・ア・スモールワールドに入ると別世界に行けるというトゥモローランドって作品があって。天才少年や少女達を集めてどこの国より発達した文明を作り出していたっていう作品があったが、アレはエプスタイン島の事やったんやなって
結構前向きだな MCU離脱してもスパイダーマンの映画は売れてるからかもだが
まぁ自分を雇ってくれてるディズニーには弓を引かないからな
双方ともポリコレガイジだけど袂を分かった時点で金銭の問題ってはっきりわかんだね
ソニー悪くねぇ
終わりが見えてきたから無理難題吹っ掛けて向こうの評判を落として、その副次効果を吸い取ろうとしたんだろ
ディズニー側が工作してたって言うしあながち間違いでも無さそうだが
ディズニーやマーベルより大分マシ
バースやヴェノムの流れに乗る可能性の方が将来的にいいかもね
スパイダーマンと同じ作曲の人で音楽はめちゃくちゃ良かったな、話はイマイチだったけど
スパイダーマン単独はソニーが作った映画なんだからディズニーの取り分が少なくて当たり前だろ
ディズニーがスパイダーマンをただで使える今の契約でも十分すぎるのに
やめろよそんな全部のせが強いとか言う小学生的な発想・・・でもそれ実際にやったら無敵な気がしてきた
実話を元にするとか挑戦的過ぎて草
ライミはオタク向けのヒーローモノを一般に認知させた作品だしアメスパも目標に届かなかっただけでMCUのほとんどを倒せるほど黒字なんですけど
ピノキオでもそういう場所あったな、子供達が集められてその後檻に入れられ売られていく
こういう奴絶対MCUみたことねえわ。トムホスパイダーマンもみたことねえだろ。
付け焼き刃程度の知識すらないやつがこの問題に言及するなや
地獄からの使者も混ぜろ
声を大きくして言い続けて、事情を詳しく調べる気のない一般人を多く味方につけて感情的にさせたほうが勝ちのゲームになってしまっている
ねずみは駆除されていいぞ
全員が損しかしてないという
だから「そもそもディズニーが悪い」「いやソニーが悪い」という議論は、無意味だがそういう話になるのは理解できる
「MCUなんか抜けて正解」「ヴェノムと絡んでもっと売れる」とか言ってる奴はバカすぎる
じゃあもうディズニーの負けやん
何か近くで聞いたことある展開だな
でも俺はソニーが折れないこと祈るよ
こういう嫌われてでも突っぱねないと権利ビジネスが崩壊しちゃうから
ソニーが悪いって言ってるやつが頭おかしいだけの問題
毎回こんな感じでうやむやにしようとするけど
ディズニーが現状契約してればよかっただけの話
権利者でもない人間が権利握ろうとしたらそれは誰だって反発する
グッズはディズニーの総取りだから金の卵だぞ
ソニーが殺したファンタスティックフォーがなんだって?
そういうたらればの話に意味も価値もないが、まあ言いたくなる気持ちは理解できる。
俺が言いたいのはそこじゃないんだけどな。
MCUファンでもないやつが「ディズニーが」「ソニーが」って薄っぺらな知識で語ってるのが腹立つだけだ
スターク出しゃばりすぎ、毎度話の最後に続きはアヴェンジャーズでって引っ張られるのうざかったし
MCUに関わらない単品作品で頑張ってほしい
キャップ→黒人
ハルク→女
ソー→女
これ見たいか?
ワイが一番抜けられると困るのはゼンデイヤ
F4ってソニーじゃなくてFOXじゃないの?
ソニーは悪くないぞ逆張りガイジ
一応そういう話はあるらしいけど正直微妙…、キャプテンマーベルも観に行ったがそんなに面白くなかったし
ジェーンのソーは最高やろ。ナタリーポートマンにテンション上がらない映画ファンおるんか?
急にってここの奴らは元来アメコミ嫌いじゃん
いやだからそういう話してねぇだろ…
ちゃんと読めよ
MCUファンじゃないから抜けてくれて嬉しいけど?
デップー、F4、XMENはFOXだね。
MCUファンとマーベルファンとスパイダーマンのファンって別個体だと思ったほうが良いぞ
MCUファンが最近めっちゃ多いから錯覚しがちだが
アメスパの方が面白いわ
たしかにアレのリブート駄作中の駄作だけどFOXやぞ
アメリカのメインコンテンツを滅茶苦茶にし続けているからな
原作だとスパイディはアベンジャーズメンバーなんだから今回の離脱で喜ぶやつはいねぇだろ。
MCUファンもマーベルコミックファンもスパイダーマンファンも別個体ってのはその通りだけど今回の離脱を喜ぶ奴がいるのか?
何ファンなのか教えてくれよ
トムスパで期待し始めた矢先にこれか...
ディズ何してくれてんの...
ここらで終わらせて単品の作るのもアリだと思う
スパイダーバース2でレオパルドン登場ほぼ確定してるけどな
そりゃスパイダーマンのファンだろ。
XMENいない時点で原作準拠も何もないんだし。
いやいや薄ってぺらってこんな状況にしたネズミがそもそも悪いって
ありのままの事実を言ってるだけやん
その事実にファンもそうでない人も知識は関係ないわ
なんJで何言ってるんだこいつ
やめろ!!
そんなんなったらオレ マジで泣くわ。・゚・(ノД`)・゚・。
ないな
ライミ版もウェブ版も好きだけど今回の離脱は絶望しかない
てか世界中のスパイディファンがそんな感じだからこんな大事になってるんだろ?
誰が悪いとか言う気はないが
ちなみにX-MENは合流が決まってる
何言っても終わったことなんだよな
恨むなら強欲なディズニー恨むしかないよ
シビルウォーからこっち別段何もなくやれてたんだから
ファンなら特に最近のディズニーのおかしさに気付いてないと
デアデビル打ち切りにしたり最終的にディフェンダーズを解散状態にしてるしね
自社に旨みないとコンテンツを平気で潰してるんだよね最近のディズニー
誰が悪いって?ディズニー以外おらんやろ
ディズニーが欲を出さなければこうなってなかっただけの話
あれはMCU関係ないからノーカン?
世界中のスパイディファン(工作)
かなしいよ。デアデビル3とか大傑作だったし。ディフェンダーズ2もみたかった。
ちなみにネトフリシリーズもMCUと世界観共有してるよ。インフィニティウォーにも出す計画があったらしい
まあだからといってディズニーを憎む気にはならんけどな
ディズニープラスで面白いドラマ作ってくれればそれでいい
スパイダーマンのアトラクションザ・アメイジング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザライド4K3Dは大丈夫だよな
ディズニーはたぶんまったく考えてないぞ
ニトロ+に任せようぜ!
まさにネズミー男だな
おっと男だけだと差別だったなwwww
CWとかIWにいない時点でね
MCU好きでもなんでもやつが「スパイダーマンが抜けたのはディズニーのせいだ!」ぅてディズニー叩いてんの?
ようわからんなぁ。何にキレとるんやすきでもないのに
アベンジャーズとスパイダーマンの原作は別やろ
ソニーがトムホじゃないスパイディ出してきて比較されるのが今から楽しみや。
ええ…(困惑)
CWなんてキャップ3なのにミュータントまで出したら完全にアベンジャーズでいいやんてなるだろ。
一区切りついてマルチバースの概念でてきたこれから合流が一番スムーズだと思うけどな
読解力無さ過ぎて草
それは悪質なフェイクニュース
実際はツイッターの方でソニピクフォローしていてインスタでは元からフォローしていなかったのを
ヒでソニー叩きしてる層がインスタのフォロー外したと騒いだだけ
トムホのスパイダーマンはまだまだ作られるんだよなぁ
どうみてもデップーだろうが。
マーベルが版権バラで売ったこと知らない奴多すぎ問題
これ結構有名な話だと思ってるんだけど
全財産かけてもいい
原作スパイダーバースはカオスだったね
あれでまだ全部のスパイディがでたわけじゃなくてもっとずっと沢山いるとか狂気で糞面白いわ
いじるのはいいけどSONY批判だけやったら色々と考えさせられるわ。
政治家や有力者がディズニーの船に乗ってロリコン島にクルーズ
島の周辺には少年少女の人骨が沈んでるって、どんな映画よりもホラーやんけ
どうだろうなぁ…もうFOXもディズニー傘下だしな。デップーだけはその辺気にせずガンガンやってほしいけどね
ディズニーもソニーもどっちが悪いなんてどうでもいいから再交渉の席を設けてほしいわ。どっちが折れるんでも構わん
ネトウヨにボコボコにされたジェームズガンも復帰できたわけだし、きっとまだ可能性はある…
XMENが入るとミュータントという世界観揺るがす要素が入るんだけど大丈夫なんか?
実はミュータントっていう特殊能力持った人が差別されてたんですよぉ
って今更言われても違和感半端ねーわ
そもそもアベンジャーズが人気としては二軍の連中の寄せ集てつくった
究極の抱き合わせ商法みたいなもんだから
チーム内で格差が出るのはしゃーない
変えてしまったら誰もついていかないし正解
映像化権利もトムホとの契約も製作資金も全てソニーでディズニーの権利はグッズの権利だけだし
事実上のソニーお抱え俳優だよ
だからこそのワンダヴィジョンとドクター・ストレンジ2なんじゃないの?
あれでMCU世界でマルチバースを本格始動させるんだと思うけど
だから合流のタイミングはインフィニティサーガを終えた今が理想的だと思うよ。シビルウォーとかインフィニティウォーに入れたらわけわかんなくなるっしょ
スパイダーマンもBIG3もいないってワンピースやナルトやDBの消えたジャンプみたいなもんだもん
トムホスパイダーマンが一番合ってるしな
ガーフィールドはイケメンすぎてちょっと違うし、マグワイアはキモすぎる
だから今回の離脱はかなり痛い…
スパイダーマンの人気はソニーが買う前からダントツ人気だから
ソニーだってスパイダーマンだけ買うし手放しだくないの分かるよ
まぁ権利売らなきゃマーベル自体存在してたかもわからんから
ライミ版ももちろん好きだけど
それとの差別化を図ったうえで映画を成功させようとすると
事件の規模がデカくするかまだ映像化してないヴィランを出すぐらいしかないから
地球規模の闘いになっても仕方ない気もするけどな
スパイダーマンのキャラもヒーロー側はほぼスパイダーマンもどきのみだから
何人も出すと絵的に同じに感じるってのもあるだろうけど
ソニーに上手いこと面白く映画にしてほしいね
冴えない感じについては満点で表現できているけど
トムホ版は冴えない感じとお調子者をうまく融合させてて原作のスパイディの性格上手く再現しているからすこ
ソーは残るだろ
ガーディアンズとブラックパンサー残るし興行収入は期待できそう
フェーズ4の一発目がナターシャってのもなかなかクレバーだと思う
冴えない扱いされてる割に地味にめっちゃモテているリア充
どこか年齢より幼い印象と口調
が原作だからトムホ版は原作のキャラクター良く研究しているなと思う
その2つのコメどころかこのサイトのスパイダーマン関連記事でのソニー叩きのコメントはそいつが他の記事でもしまくってる、文面が同じ
ライミ版はファイギ関わってる
アメスパはフェイズ2以降殆どMCU作品の興行収入に負けてるぞ
製作費はアメスパの方がかかってるし
評価もアメスパはボロッカス
ちゃんと調べてから書き込もうね
ま、まだサーファーがいるから…
ぶっちゃけマルチバースは止めた方が良いと思うけどな
敷居高めるだけだし、アメコミのマルチバース設定聞いて歓迎した人ってそんないないっしょ
スパイダーバースみたいにテーマになってる作品なら判るけど
そりゃ他のヒーローと共闘するスパイディもよかったけど、やっぱり街規模でご当地ヒーローやりつつ友人に囲まれて平和に過ごすピーターの方が好きだわ
それにスパイダーバースとか単独でのアニメシリーズとかも持ってるんだし、別に無理して外部のヒーローと絡まなくてもいいだろう
ソニーは売る気ないぞ
ムジョルニアに浮気されまくってるPTSDデブヒーローしかいないのはなかなかきついものがあるな…
23本もつくってる映画シリーズで今更敷居が高くなるってなんやねん。とっくにファン以外お断りやろ
X-MENから入る新規とかもいるだろうし、ファンはマルチバース大歓迎ってか大歓喜やぞ
ほんとにMCUファンか?
フォックス、ディズニーに買収されたのに関係ないんだ?
役者は続投でMCU世界じゃなくてもバース設定あるからなんとかなるでしょ
失望させないためにもスパイダーマンに力入れてくれるだろうし期待しかない
正直アイアンマンとの師弟関係は良かったけど、擬似親子までいくとベンおじさんの存在薄くなって違和感半端なかったんだよね
ネトフリのマーベル作品が打ち切りになってるのは
単にディズニーがスターウォーズとマーベル作品を
自前で立ち上げるネット配信のDisney+の看板コンテンツにしようとしてるだけ。
そのためのコンテンツ引き上げであって人気がないから打ち切られてるわけじゃない。
プーさんはディズニーが買い取ってから何も話がなくて放置状態なんだよ…
アイアイマンとの関係は正直微妙だったから、ここがなくなっただけでも俺はよかったと思ってる
ベンおじさんはヒーローとしてのスパイダーマンの出発点だから、これが薄くなるような展開はマジでやめてほしかった
なるほどそういう意見もあるのか。面白い。
そういや離脱後ってスーツどうすんだろな。いまスターク技術なかったらスーツつくれなくね?
代替企業としてオズコープとかがからんでくんのかな
お前駄作だからゴーストと一緒にさっさと抜けろ
隙有らば洋画アメコミ煽りが好きな癖にデッドプールも知らない成り済ましチョンさん・・・w
アイアイマンて誰やねん
ベンおじの話ワッツ版だとがっつり削ってるけどどうすんだろうなぁ…
3作目で急にやりだしてもそれこそ違和感すげーけどな
ディズニー悪くないとかどっちも等しく悪いって意見は見ないが
お前あれが面白いとか頭おかしいから病院行った方がいいぞ
ディズニーはhuluを子会社にしてるんだから当たり前でしょ
すまん、ミスタイプと予測変換が悪いんや。許してくれ
といっても今までもそれとなく示唆してるし、別に違和感はないと思うんだけどな
これで一連の事件が触れさえしないならともかく、頻繁にヒントは出てたし
しかもその評価の高かったライミ版を
ライミの構想を認めずに打ち切ったのはソニーだしな。
最近のインタビューで今でもよくそのことを思い出して
もし自分が3を作れていたらどんな作品になっていたかを
考えないようにすることが難しいと言ってたし
ライミ自身思い入れもかなりあったのにな。
一応BIG3っつってアベンジャーズの三本柱のはずなんだけど
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
んーどうだろう
いままで大好きだったスタークさんに急に言及しなくなって、代わりと言わんばかりにベンおじの話しはじめたら俺だったら「あっこれ例のやつやん…」って劇場で冷静になりそう
多分どっちにも言及しないで新しいテーマで再始動かけるのが一番違和感なさそう。
MCUは好きだがアメコミはつまらんという考えなんだわ
マルチバースとかアースなんちゃらとかいう設定は萎える
流石は朝鮮企業だ
移籍なら判るが打ち切りはふざけんなって話だよ
ファンに対する誠意が全くねーじゃねーか
せめて完結させろドブネズミ
今ディズニーが権利持ってるキャラに言及できないだろうけど
どうやってオリジンとか今までの経緯説明するんだろうな
それとももう一回オリジンからリブートし直すんかね
設定上はパワーがあるから殴ってれば敵を倒せると思うけど、他キャラと比べて絵面が地味。
だから単独世界の方がいいと思う
>グッズ→ディズニーの総取り
これは当たり前だろ。
ソニーが持ってるのはスパイダーマンの映画化権だけなんだから。
マーベルとしても日本のアニメや漫画と同じで
グッズで稼いでなんぼになってるから
そこまで取られれば映画化自体にメリットが無くなるしな。
ライミ打ちきりじゃなくて
脚本が間に合わないからってもうゲロってるぞ
いや、ライミがシナリオ考えつかなくてリブートにしたって話だぞ
別に喧嘩別れしたわけじゃない
一気に白人男性が降板しまくりなのが露骨で草生える展開
打ち切りっつてもデアデビルとジェシカとパニッシャーは綺麗に終わったろ。ブルズアイが見れないのはちょっと残念だけど
海外ドラマって変なとこでシリーズキャンセルされるのおおいし、5作品中3作品がこの結果なら上出来じゃね?
2の終盤の流れ最高だろ
あれこそヒーローだ
もう追加してるだろどうせ
製作も原作も外から買った物でそれに口出しして成功してきたからその常識で口出ししたからブチギレされたのだろう
何回やるんだこいつらトワイライトかよ…って劇場で唖然とした記憶がある。
あらゆる企業の資本主義社会の末路で衰退の始まり
外国の経済研究者たちがドキュメント番組で言ってたとうりになってる
競争に勝つため巨大化した企業の談合が資本主義社会を狂わせる
何が言いたいかと言うとSONY頑張って競争して勝ってください
10年後にはキャプテンもアイアンも安売りになってるかも
俺もアメスパ好きだわ。
グウェンが死んだのが不満だけど、それを乗り越えて立ち上がるところとかヒーローしてるし。
何よりスパイダーマンのキャラが好き。ペラペラ喋りばがら戦うのが見てて面白い。
「スパイダーマンを超える次世代アベンジャーズを率先する新ヒーローを生み出す。」
とか言えばいいのに
陛下がおるやろ
てかなんでディズニーが宣言すんだよwマーベルだろ
それ以上はいけない
※281
直近のインタビューでそれを匂わすような発言をしてるんだよ。
まあ、真相がどうなのかは分からないから
断言するのは言い過ぎたかもな。
個人的にはこれまで映画会社と喧嘩別れしたように見せなかったのは
映画監督としての処世術だとは思うが。
外国のディズニーランドの従業員が給料安すぎてランドの近くでテント張って生活してたり
著作権が切れそうになるたびに国の法律さえ変える話を前から知ってるから
ディズニーに対する印象は悪かったけどやっぱ強すぎると調子に乗り出すものなんだな
つまり>>249の鉄の意志とはレオパルドンの事か・・・・・
許せる!!
必死にディズニー叩いてるのはプレステ大好き無職こどおじやろ
アメイジング唯一の輝きじゃん
MCU抜けて、何で今のクオリティ維持できると思ってるんですかね…
それがあるから向こうのファンも
作品ごとに設定が違ってもパラレルで受け入れられるし
そこに原作の設定に縛られすぎないMCUの強みがあるんだよ。
てか、お前らこそアニメ版や実写版で設定変わったらぎゃあぎゃあ言うくせに。
それどころか声優が変わっただけで文句言うしな。
「Netflixのシリーズは終了しますが、既存の3シーズンは今後もサービスに残ります。『デアデビル』の登場人物は、マーベルによる今後のプロジェクトで生き続けるでしょう。」
はい
正直スーツを他人が作る事自体がいらない設定だったと思う
ディズニーファン(陽キャ)「スパイダーマン?どうでもいいやw」
マーベルオタ(陰キャ)「ふざけんな!MCUに復帰させろよ?」
ソニーキモオタ(無職)「ディズニーは糞企業!ポリコレガイジ!MCUはクソシリーズ!ソニーを叩く奴はガイジ!!!」
トビー版とガー版の悲しみを背負ったスパイディのがスッキ
PS4のスパイダーマンも最高
ハイテクスーツにこだわらなければいいんじゃない
それこそ設備なしの独力でスーツ作成を描いてもいいと思う
ハーレム物の深夜アニメかな???
エンドゲームかな?
人種も文化的背景も能力も異なる多種多様なキャラが
同じ世界を構成するというアメコミの在り方がアメリカ社会そのもののメタファーだから。
それを無理やり細かく区切って別の世界にしてしまえばアメコミがアメコミじゃなくなる。
最後それディズニーが消えるやんそれ
ゴキブリサイドにはアイアンマン的リア充おじさんいないから無理やぞ
アイガー会長の指パッチンで全滅や
エンドゲームでなくエンガチョゲーム
ディズニー側は楽観してるのな
MCU離脱で興行収入激減してソニーが折れるって思ってそう
アメスパ並みに落ちたら戻るしかないもんな
クロスオーバーがないアメコミはアメコミじゃない。
アメコミのクロスオーバーはライダー大戦とは全く意味が違うからな。
言うてアベンジャーズ自体KOFとかスパロボみたいなイメージだからな、マジンガー好きな奴が全員スパロボ好きな訳じゃないしそっちから設定逆輸入されたら嫌な気分にもなるだろう。
業突張りでホントクソになったよなディズニー
SWも金で買って結局駄目にしてるし
そりゃ匂わせる感じだったら別に文句は言わんけど悪役とか倒して最後ハッピーエンドチャンチャンのところにいきなりハゲ共が来るから冷めるんじゃアホか流れ考えろや
弓おじさん?知らん
金になるものだけ頂くなんて、上手い話をもらう側がする訳ないよなあ?
つーか、カミホムからの新シリーズはマーベルのファイギの企画なんだから、
ファイギに抜けられてソニーがまともに作れるわけねえんだよなあ。
アメスパのときですら、ヴィラン選択で監督にキレられてたり、スパイディの企画下手なのに。
企画と設定をそっくり作ってもらって、マーベルへのキックバックが初日収入の5%は少なすぎなんだよ。
全体の1%もないんだぜ。
そら、ディズニーだって利益配分上げるために出資5割超を申し出るわ。
レオパルドンの版権は東映で、ソニーと交渉決裂して権利凍結しましたが。
あの記事が嘘だったならこの部分もどうかわからないんじゃないの
とりあえず公式発表じゃないけど蜘蛛男は退場なのね
お前の言うところの「お前ら」とここにいる俺らが同じ面子だと思ってんのか
MCUと向こう側を相互にコラボでマルチバース展開みたいなノリで
だったら夢の国補正の無いデップーとタッグをしても誰も怒らないだろう
ん?、その前にかぎ爪おじさんに呼びだされそう
あんだけヒーローいて地球の危機だというレベルの話しに何で一人で闘わなきゃならんねんとなるし
まだ初日の5%という誤情報信じてんのかよ
と言うかアイアンマンって映画だけしか知らんのだが、そもそも自分の所が売りさばいた兵器をどうにかする為に開発した物なんじゃなかったっけ?
1ではリアクター含め軍事兵器として発表する気はないって言って戦いになってたのに回を追う毎にだんだん普通の兵器扱いになってたよな。3では全部スーツ爆破して普通の人間に戻ってたけど
草
ほんと作り方とデザイン次第で兆単位で動くからアメリカこえぇわw
文盲でKYでこんな所で陰キャ煽りしてるお前に彼女が居るとは思えないけどな
これからはキャップもアイアンマンもいないのにスパイダーマンもいなくなるMCUとかもう無理だろ
俺が見たいスパイディはまさにそれだ!
良き隣人でいいんだよ世界の滅亡とか要らねぇんだよ
ファンだけが損する結果だわ
トニーやアベンジャーズやサノス事件に関して全く触れられず、ハッピーホーガンも出てこない世界観になるのか?
レオパルドンの交渉するわけねーだろwww
嘘つくなw
権利ねぇのに主張だけは一人前なディズニーも
どっちもクソな
数年後ヴェノムバースは笑いものにされてるだろうな
ゴミ量産する前に話し合いなおせ
スパイダーマンをスパイディと書く奴は大概イキリである
イヤだな。スッゲーイヤだな。
そもそもスパイダーマンのヒットの理由の一つはMCUに組み込まれたってことなのに、本物の銭ゲバならそこ大事にしないとイカンでしょ。
でも制作の重鎮でもあるジョン・ファヴローが楽観的なコメント残しているから、もしかしたらワンチャンあるかもと信じている。監督降板させられたジェームズ・ガン(GOTGの人)も最終的に復帰決まったし、まだイケるかも
そうあのダダ滑りしたアメイジングスパイダーマンのように。
だから、現地ではSONYの不買運動が起こるぐらい批判が続出している。
アベンジャーズ連発しすぎだしもっと間開けて作った方がいいよ今のポリコレやLGBTに配慮しまくったアベンジャーズなんかファンは求めてないでしょ
優秀な脚本家でも頭抱えるレベルだろ
スパイディがトムホのままだから観る側も途方もない違和感を抱えながら見るしかない
あんだけ次期リーダーみたいな風格出してるのに次回アベンジャーズに召集されないのは面白過ぎる
銭ゲバディズニーが完全にシリーズぶっ壊してくれたなw
その最高の流れの続きはいつ見られるんだろうな
アベンジャーズ関連と関わらないトムホ版も見たくはあるんだけど、そういうのは既にライミ版で完成されてる気がするんだよな・・・
いつまでサム・ライミの幻想追い続けとるんや?
ブレイブ&ボールドに出てる連中は、イキリの集まりだったのか
マイケル・ジャクソンってやっぱり聖人だったんだな…
ビル・クリントンが赤ちゃんにキスしようとしてるのを必死の形相で止めようとしてる画像は今みると辛いものがある
「2500円渡すから当たった玉を半分渡しなさい」てことだよな
100歩譲っても、打つ前に言わないと強盗みたいなもんだよな
自虐風というか、実はこれ見よがしに犯罪自慢してたんかなネズミ
映画館には基本行かない主義だけど、それされたら絶対行くわw
ホームカミングで「スタークに新スーツをもらうが単独行動で取り上げられる⇒旧スーツで事件解決⇒アベンジャーズにスカウトされるもスルー」って流れ、王道に見せかけて実はアベンジャーズとの関りが嫌だったんじゃないか?
マイコーは死の間際「子供たちを守らないと」と言ってたけど、当時はおまえが子供にいたずらしてんだろと思ってたが実は匿ってたんだな
その写真、ちょっと検索した程度じゃ見つからないね
「夢より利益を上げなくては」とはこういうことなんやなって
世界観仕切りなおさないとアベンジャーズ vs X-MENのネタ使えないよね
まあ、エンドゲームもインフィニティガントレットのストーリー丸々使ってるわけじゃないけどさ
結局途中でデマだって発表されてたけど、実際はディズニーがアホ程吹っ掛けたのは事実だったのかね。
「あれ?でもじゃあなんで問題になってるんだろう?」と少しは疑問に思わんの?
せやね!
クソニーがスパイディで成功させなけりゃ「アメコミ(笑)」で終わってただろうね!
やっぱクソニーはクソだは!!!ww
botだからw
うん、既に結果は残してきてるから問題ないね?
信者を盾に協力業者を泣かす絵にかいたような大企業様だもんなあ