|
|
【速報】ワンピースの黒ひげの初期設定がヤバすぎるwwwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:56:40.08 ID:k0Y2YfTip
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:57:36.46 ID:ivYADNtg0
勝ち目ないから設定変えたんかな
3: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:57:46.04 ID:ExbcNZ350
はい覇気
4: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:58:10.47 ID:JG6NgQ9n0
やっぱ昔のほうが絵が良い
6: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:58:20.67 ID:CLxCuYjdr
7: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:58:40.23 ID:tWqySNSPp
ピカピカの実には消されるんじゃないの
8: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:58:57.10 ID:NjO8lRlS0
海は通じるんだから海水かければええやん
9: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:59:14.10 ID:NxqTPMrVr
10: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:59:19.60 ID:/gv6R4JKa
山賊やったら最強じゃん
11: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:59:29.13 ID:6RV347wT0
全ての攻撃がクリティカル化する設定になったのは何でやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:59:36.14 ID:UeHlq3xR0
思ったんやけどこいつら相手にするなら
ポンプで海水放水するだけでええんちゃうんか
ポンプで海水放水するだけでええんちゃうんか
24: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:04:42.20 ID:JPWq+7rm0
>>12
当たらんぞ
当たらんぞ
13: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 13:59:37.87 ID:CPk4Iu7WK
今の痛み感じやすい設定と真逆やな
15: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:00:07.42 ID:SqsdfTo5r
変更後も人一倍痛み吸い込むけどノーダメじゃなかったっけ
34: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:07:30.05 ID:/31i9H7G0
>>15
違うぞ、通常の倍のダメージ喰らうけどティーチは元々頑丈だから使いこなせてるんだぞ
違うぞ、通常の倍のダメージ喰らうけどティーチは元々頑丈だから使いこなせてるんだぞ
69: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:15:15.35 ID:ph1zzCs4d
>>34
設定やと普通の人間じゃないんやっけ?
設定やと普通の人間じゃないんやっけ?
76: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:16:22.09 ID:/31i9H7G0
>>69
普通の人間だけどタフなんやで
普通の人間だけどタフなんやで
16: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:01:32.72 ID:mF0ZMSB30
いまいち能力がわかりにくい
23: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:04:08.16 ID:YZhTWg/a0
全身性感帯人間
25: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:05:02.19 ID:lcWobeLq0
黒ひげ感度3000倍ってマ?
26: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:05:18.98 ID:8FFL/cqSa
セリフはキザルに取られたんか
30: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:07:09.11 ID:ycaFb+gc0
こういうやつはリジェクトに海楼石付けてワンパンや
33: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:07:18.55 ID:Rg3vjYDNa
ジンベイでメタれるやん
35: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:08:20.24 ID:AFwOlxgLa
42: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:09:50.47 ID:VygZ94oc0
>>35
引き寄せ中は能力使えるぞ
引き寄せ中は能力使えるぞ
50: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:11:04.90 ID:Rg3vjYDNa
>>35
無効化は触らないとダメだぞ
無効化は触らないとダメだぞ
36: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:08:23.97 ID:cDC/q8wIa
逆に人一倍痛みに弱い小物にしたのセンスあるわ
さすが尾田っちや
さすが尾田っちや
39: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:09:04.54 ID:DTPeihWFx
この方がラスボスの能力に相応しいやろ
40: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:09:06.85 ID:k0Y2YfTip
46: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:10:04.90 ID:bX/m4xnt0
>>40
勿体無いから別で活かしてほしいわ
勿体無いから別で活かしてほしいわ
61: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:12:49.80 ID:RHBIvFCh0
>>40
美人は思いっきりボコボコにできないからな
美人は思いっきりボコボコにできないからな
43: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:09:51.57 ID:YrIrZxHHa
なんかこいつの実だけよくわかんねーわ
闇ってなんだよ
闇ってなんだよ
59: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:12:38.60 ID:e+q40tl80
ホーキンスみたいに命蓄えられるとかじゃないと弱すぎる
60: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:12:38.86 ID:LKsW0cJYa
71: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:15:29.30 ID:JiAWjQKe0
>>60
ほんのちょっと前に白ひげに殴られてんの見てんのにな
ほんのちょっと前に白ひげに殴られてんの見てんのにな
77: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:16:23.89 ID:w3tqbz4cd
>>71
あれ以来殴られてないなら確かに久しぶりやろ
あれ以来殴られてないなら確かに久しぶりやろ
68: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:14:53.07 ID:edUfF1sar
打たれ強すぎる
人の倍生きてる
体の構造が異形
ロックスの寿命を受け継いでるんやね
人の倍生きてる
体の構造が異形
ロックスの寿命を受け継いでるんやね
74: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:15:57.41 ID:55JRLnJ80
でもヤミヤミって見聞色使いには結構キツい能力だよね
47: 名無しのアニゲーさん 2019/10/14(月) 14:10:37.33 ID:ivYADNtg0
こういう初期構想見るのワクワクするわ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
クラスの嫌われ者になるタイプ
他に無敵な実がたくさんあるし
編集が変えまくる前のあれ
その点、何やってるのか分かりにくい、描写の下手さ加減は誰にでも分かるからな
まさに一目瞭然ってヤツ
そりゃヤミヤミが最強ならグラグラ取り込む必要も無いからな
黒ひげにとっては必要なピースの一つに過ぎないってことだろ
ヤミヤミの実でガチバトルして欲しい
四皇だからもう黒ひげの方が強いの?
白ひげ戦争でピカピカだけ唯一無傷で終わったけど
編集が変えなかったらナルトがサムライ8になってたところだからな
登場時のスモーカーは、ほんと対麦わら無敵感あった
信者なりきりアンチさん今日もお疲れです
でも今の設定だとハズレ実っていうか弱そうに感じるよな
2年前ルフィといい勝負してたし
まあマムでさえ海に落ちたらアレだったからな
ヤミヤミの実は乳首からビーム出せるんかどんな理屈や
まあ実際は攻撃も全部引き寄せちゃうもんで黒ひげレベルに頑丈じゃなきゃだいぶ扱いに苦労する能力だったわけだけど
引き寄せられた瞬間相手がどう動くかなんてヤミヤミ側もわかる事やし
そもそも、普通の毒でもおkらしい
そうなると大半の創作物に当てはまってしまう
これ本人が「俺には全ての物が通じねェ」って自己申告してるシーンがなくなっただけじゃね?
バトル系の作品で「無敵の能力」「自分が世界(宇宙)最強」を謳っておきながら
そうじゃなかった例なんていくらでもある(というかむしろそっちの方が多い?)し
攻撃無効って設定は言うほど強そうに聞こえない
今の設定は「全ての攻撃無効」から「全ての攻撃を吸収(引き寄せる)」と
真逆の能力に代わってるから単なる強さの弱体化って言いきれるわけでもないし
というかマザランは強すぎる
あいつマジ何なんだよ
そんなしょうもない決め付けをするお前さんよりかは
ワンピースを面白くないと自己で評価する人の方がよっぽどマシだろう
ダメだ笑いが止まらん
発想の暴力やめろw
いやそれと比べるほど馬鹿にする気はみんなないだろ
ヤミヤミ単体だと攻撃まで引き寄せちゃうもんでむしろただの的なんじゃない...
単純にそれ以上のメリットがあるからだろ
エース戦だってやたら「どーだ闇の力すげーだろ」みたいに自慢してたけど、あれヤミヤミが凄いんじゃなくて黒ひげの基礎打撃力がやべえだけだよな
やっぱりラスボスじゃないか
やぞ?
ソーラーシステム食らったソロモンみたいになっちゃうのか
複数の悪魔の実を持てる秘密にヤミヤミの実が関わってるんじゃね
でなきゃ仲間殺しまでして奪ったりはせんだろ
変えて正解
ゼファー先生がまさにそれ
ヤミヤミ食う前だし
やっぱり素の力でつけたんやろな
我愛羅が小太郎
再不斬が桃太郎
ワンピで言ったらゾロがノブナガ、エースがファイヤーみたいなもんか
ロギアに攻撃できるのは覇気のせいで不遇だとして、引き寄せる能力は普通に強いと思うけどな
あれがなきゃエースに遠距離から一方的に焼き殺されて終わりだっただろうし
まあ無敵の能力だと散々自慢してた割に地味っちゃ地味だが
映画だと拳銃の弾を海楼石にした場合遅すぎて自分の力を過信した馬鹿にしか当たらんって言ってたし、剣とかにしたとしてもロクな斬れ味してなくてまともに使えないとかじゃないか?
まあ弱いは言いすぎたわな
ただ扱いはめちゃくちゃ難しいと思う
即死級の攻撃間違えて引き寄せちゃったらそこ詰んじゃうし
引力とかはそこまで重要ではないと思う。基礎戦闘力がバカ高いしな
エースみたいに火だから燃えてるだけやけど
マグマやからどうなるんやろ
多分ヤミヤミが見つからなかったらそれまでだって諦めて普通にエンジョイしてたんだろうな
というかグラグラ略奪するのは絶対視野に入れてたと思うわ
ザ・海賊って感じが好感持てる
めっちゃ小汚いけどな
海軍の軍艦の底に敷き詰めてあるんだから
そこ含めて好き
だからティーチ並みのHPや耐久性(あと運)がないと考えると、扱うのが難しそうやな
例えば黄猿もカタクリも黒ひげ相手なら自分の長所を発揮できんしな
敵を能力で敵の攻撃ごと引き寄せることで特大の因果晒しを食らわせる
攻撃方法がカウンターなんだから攻撃まで引き寄せちゃうヤミヤミの弱点を上手くカバーできる
まあ加工がめちゃくちゃ難しいって設定だからな
その上武装用に加工しても能力者以外には威力は落ちるわ速度も落ちるわで欠点しかないという
どんだけダメージ負ってもドンで勝てるルヒがいる世界で痛みなんて概念無意味だろ
ぶっちゃけ黙れドン太郎ってルヒにこそ相応しいあだ名だよな
自分もリスク負う諸刃の剣とはいえあの回避能力を殺せるのはデカイからな
ヒソカのバンジーガムみたいなもんか
基本技のブラックホールで無機物・有機物何でも吸い込める、それこそ能力者の攻撃だって
ブラックホールの中に閉じ込めれば良いのに
エースの実体を殴るためわざわざ炎ごと手元に引き寄せるから
カウンターパンチもらってんだよ
エースが覇気使えないんだからそりゃそうだろ
どう考えてもゾロとかサンジみたいな悪魔の実に頼らないで戦う連中の方がすごいだろ
カーズ様
吸い寄せられてグラグラ直接叩き込まれたら無事で済まんぞ
重要なのは強さじゃなく、ヤミヤミの能力でしょ
相手から悪魔の実の能力を吸い出せるから狙ってたんじゃないっけ?
海では絶対に戦いません
やっぱ編集って大切だわ…
ジャンプヒーローがそんなしょうもない勝ち方して嬉しいか?
正々堂々勝つべきだろ
これをいい歳こいたこどおじが書いてるのかと思うと・・・
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤミヤミに関しては全ての攻撃も引き寄せるとかじゃなかったか?
ケムリンさん…
1号は砂ワニ
正直ワノ国で九尾の能力者は出ると思ってたからデボンがそれと知った時はショックやったわ。それなら初期案のままにして欲しかった
誰であろうと回避も防御も出来ないってのが一番の強みだろ
ほんとあの戦い謎
てっきりやられたふりしてマゼランをやり過ごしてヤミヤミの能力で毒だけ吸い込んで無効化するのかと思ったら普通にシリュウが解毒剤もってくるとかいうアホみたいな展開だし設定活かしきれてないような気がする
原理は分からんけど悪魔の実の能力者狩りしている手段の一つっぽいしね
能力者って海水であれば、飛沫や水たまり程度でも無効化されるの?
無効化される場合は触れてる部分だけ?それとも全身?
ワンピでは「体が浸かる程溜まった水」が海の広義
だから>>12やシャワー程度では能力は無力化されない(スナスナやカゲカゲの実のように一部弱点があるものもある)
海楼石の手錠ひとつ付けるだけで能力者は全身が脱力し能力を使えなくなる。
根性比べ特化の化物キャラにするしかないが戦闘絵面が技が出せない分地味になるな
もっとも四皇にロギアは居ないようだけども・・・
ヤミヤミなんか通過点に過ぎない
タイトルは「黒ひげ危機一発」で頼む
毒とか効くし
海楼石は破壊不可能と言われるほど硬いから剣とか研ぐの大変だし鈍器にしよう
あれ?そんな武器を使うけどモクモクしちょるだけの雑魚がどっかにいたような・・・