|
|
【祝】アリスソフト設立30周年。ランス以外に面白いゲームってあるの?
1: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:00:55.61 ID:goupfJsT0 BE:415581673-PLT(18000)


2019年、アリスソフトは設立30周年を迎えました。
「Rance -光をもとめて-」「Intruder -桜屋敷の探索-」を発売した平成元年から最新作「母爛漫」まで、長年にわたり数多くのゲームを世に送り出す事が出来ましたのは、 皆様の応援があってこそです。厚く御礼申し上げます。
この度、30周年記念として「アリスソフト ブランド設立30周年記念セール」を開催する運びとなりました。
今回の記念セール専用のお得なセット品やアリスソフト全作品の割引に加え、サントラやボーカルコレクションなどの音楽作品もセール対象となっております。
ぜひこの機会にアリスソフトを遊び尽くしていただければと思います。
また、「イブニクル」や「戦国ランス」などの人気作が多く配信されております「DMM GAMES 遊び放題」では、遊び放題専用タイトルとして「わいどにょ。」が配信されています。
こちらも併せてお楽しみいただければと思います。
今後ともアリスソフトをどうぞよろしくお願いいたします。
(アリスソフト)
https://dlsoft.dmm.co.jp/feature/anniversary/
____________________________________________________
3: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:03:59.89 ID:Zg0gX6br0
ママトト、かえるにょぱにょーん、
ぱすてるちゃいむ
の三点かな。
ぱすてるちゃいむ
の三点かな。
12: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:14:00.79 ID:Y1rqTlax0
>>3
同意
同意
4: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:05:07.94 ID:YffxNquB0
そういやエロゲなんてここ数年まったくやってないなぁ
エロゲの最盛期って2000年あたりか?
エロゲの最盛期って2000年あたりか?
5: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:05:22.85 ID:P7BhbU5q0
エクシール、ハルカ、エスカレイヤーR
この抜きゲー3本には本当にお世話になった
この抜きゲー3本には本当にお世話になった
6: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:05:42.36 ID:YJDG/1Cn0
超晃閂忍新作頼む
8: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:10:04.34 ID:LVdYxM7H0
闘神都市って3が出てたのか
しかしロクなタイトルがないな
しかしロクなタイトルがないな
203: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 19:35:36.92 ID:8RgrnTdd0
>>8
やめとけ、地雷だぞ
2の思い出補正で買うなよ
俺は買って翌日売ったから被害無いものの。
やめとけ、地雷だぞ
2の思い出補正で買うなよ
俺は買って翌日売ったから被害無いものの。
9: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:10:17.11 ID:DMvH1fXg0
未だに戦国ランスを超えるエロゲシミュレーションは存在しない
66: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 13:24:25.64 ID:zJ4F81yA0
>>9
あれ楽しすぎて徹夜で遊んだわ
あれ楽しすぎて徹夜で遊んだわ
13: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:14:45.32 ID:YVviS9jr0
ここ自社ビル持ってたよね?今もあるの?
29: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:34:43.74 ID:j9Y8qogz0
>>13
ハニービルは大阪にまだあるで
ハニービルは大阪にまだあるで
19: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:24:16.18 ID:W2jAtfFy0
204: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 19:36:11.94 ID:8RgrnTdd0
>>19
ランス10やれ
ランス10やれ
21: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:24:33.47 ID:IIgA7Fe/0
パステルチャイムでアイテムリスト全然埋まらなくてモヤモヤした記憶
22: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:25:33.86 ID:AHTD2D4a0
エスカレイヤしかほしいものがない
23: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:26:28.42 ID:TUHmayFp0
24: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:27:38.23 ID:Knzd8vej0
ランス 10やるために
当時会社を辞めました
当時会社を辞めました
25: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:28:51.58 ID:n88FF53/0
7の戦国ランスまでやってたから
リメイクの1 3 8 9 10を買って後悔ないかな?
詳しい人教えて
リメイクの1 3 8 9 10を買って後悔ないかな?
詳しい人教えて
62: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 13:19:47.02 ID:QHYpgZeB0
>>25
全部買った俺としては全く後悔は無いけど今からやるとなると死ぬほど時間かかる
全部買った俺としては全く後悔は無いけど今からやるとなると死ぬほど時間かかる
36: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:46:19.64 ID:Avmr2bfv0
ランスをやり始めると貴重な睡眠時間が
38: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:48:05.96 ID:RiitqPcf0
80年代の3大勢力
アリスソフト
エルフ
アイデス(現・F&C)
アリスソフト
エルフ
アイデス(現・F&C)
39: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 12:48:35.96 ID:BiwTIz1/0
戦国ランスもハマったけど
一番ハマったのはGALZOOだな
一番抜いたのは妻しぼり
一番ハマったのはGALZOOだな
一番抜いたのは妻しぼり
60: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 13:17:53.82 ID:sdBHmUji0
73: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 13:35:10.66 ID:sYh1KHHI0
>>60
出たそばから古臭くて
今見たら余計古臭く見える類の絵だな
出たそばから古臭くて
今見たら余計古臭く見える類の絵だな
185: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 18:28:31.41
>>73
古臭くはないだよ
夜が来るのキャラデザは今でもぜんぜんいけるよ
先端走ってるよ
古臭くはないだよ
夜が来るのキャラデザは今でもぜんぜんいけるよ
先端走ってるよ
91: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 13:50:21.87 ID:VTNGxHyj0
100: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 14:01:23.28 ID:2oeWsytL0
>>91
面白いけどランスシリーズみたいなやりごたえのある難易度求めてたら肩透かしを食らうほど難易度は低い
面白いけどランスシリーズみたいなやりごたえのある難易度求めてたら肩透かしを食らうほど難易度は低い
140: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 15:09:29.07 ID:l542rnzp0
大帝国まじで懐かしい
154: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 15:54:06.84 ID:NpEcF+/B0
ランス6 ☆☆☆☆☆
戦国ランス ☆☆☆☆☆
ランスクエスト ☆☆☆☆
ランス9 ☆☆☆
ランス10 ☆☆☆☆☆
ランスシリーズにほぼハズレなし
ただ時間を大量に必要とするので廃人逝きは免れない
戦国ランス ☆☆☆☆☆
ランスクエスト ☆☆☆☆
ランス9 ☆☆☆
ランス10 ☆☆☆☆☆
ランスシリーズにほぼハズレなし
ただ時間を大量に必要とするので廃人逝きは免れない
164: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 16:27:33.60 ID:UUdxxW420
戦国ランスのお陰で島津が嫌いになりました
205: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 19:37:27.64 ID:4uncmFnv0
どうせ買うのは5本全部ランスだろ
209: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 19:42:39.08 ID:RGVDAqJ60
近況は知らんが
遊べるゲーム作ってて印象良かった
遊べるゲーム作ってて印象良かった
287: 名無しのアニゲーさん 2019/11/11(月) 04:49:57.85 ID:6JqALlhc0
ランスってそんな面白いんだ
やってみるかな
やってみるかな
169: 名無しのアニゲーさん 2019/11/10(日) 16:35:19.87 ID:yCEKkMVg0
アリスもそろそろ店じまいなんだろうな・・・
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
これから続けていけるのかどうか
日本語理解できないならせめて黙ってろ
ランスシリーズの1発屋だろ?
大帝国は個人的に痒いところに手が届かなすぎて
コア編の本筋以外はそんなに評価は高くない作品
ランスシリーズは1作品を除いて声がないってことを知って敬遠してたから知らんかった
会社畳む前にヒロイン全員ロリのエロゲー作ろうや
あんだけイキってたアクアプラスですらうたわれをソシャゲにしたし
まあ、それがトドメになったメーカーもあるけど
王子さまLV1の一発屋やで
8>10に飛ぶけどランス9はゴミなのでストーリー知りたい人以外にはお勧めしない
親父が数日留守になっただけでゴタゴタし過ぎだろあの家w
最近のは抜きゲーとかじゃないとヒロインレイプなんてないし、批判があるからだろうけど日和すぎだと思うんだよな…
ゲームだからっていっちゃえばそれまでだけど
母親が窓開けっ放しでオ〇ニーしだすとか冷静に考えればおかしいしなw
大番長好きだったけどなー
全国編序盤の金策辛すぎだがバランスをとってることに後で気づく
百合が平気なら是非プレイしてもらいたい
わいどにょとかスマホゲーうつしたらそこそこ人気でそうな気がするけど
DMMで投信なんたらエロゲにしてたやろ
なおサ終
前DL版売ってた気がしたんだが
ばか売れなんだろうな
ソシャゲか或いはsteamかどちらにせよ国内市場はもう厳しいね
ちょっと画面でか過ぎてめんどくせえ……
あれならもっと解像度上げてアップにした方がいい
たぶん今のアリスソフトにそんな体力は残ってないだろうが
新作で忙しくなる前の時期(ランス10前)手が空いてるスタッフでスマホ向けで作ってたぞ
途中で作るの止めてまた作るかもって言ってたがやりたいわ
ランスががははーグッドだ!言ってるのもエロゲ触らない層からしたら誰この性格悪そうなモブ剣士でしかないし
今の百合好きにはむしろ地雷物件なんだよなあ
やったことあるからこそお勧めしないわ
アトリエかぐやの作品をよく買っています
本当、エロゲーとして優秀な作品を作るよ
ランスはランスの性格が合わなくて01(リメイク版)でやめちゃった記憶
今まで声がなかったから、むしろ声が無い方が良い。
まあリメイク3で声付いてがあれはあれで有りだな
馬鹿ゲー路線で売れたみたいだけれども
最近のノリでは合わないのかもな……
エロゲーにおける変身ヒロインの祖かもだが
ランス9がそうだとかいうたわ言はいいんで
3は武器を鍛えまくるのがハマった。
ただ後半ヌルゲーになるから、最初からハードモードのがよかったな。
あと地味にDPSとかぼーっとやるの好きだったw
アトラク=ナクア 零式
ぱすちゃはリメイクの出来もよかったなぁ。
アコギアレンジがいいのなんの。
ポテンシャルは間違い無くあった
超昂シリーズで一番良かったのは忍なのは同意
DMMはランスっぽいブラゲ出してたけどそれもサ終してたしな
闘神都市(小声)
古いキャラほど扱い悪くてクルックーやミラクルみたいなポッと出が黒幕ってアホかよ?
イヴニクルは体験版の感じだとワイ好みだな
プログラミングでアリスシステムって
スマホゲーと合致している気がするんだが
アリスソフトはスマホゲーに出さんのかね
4月以降公式見ても社員日記しか更新してねぇ...
まあエンディングもたくさんあるし、それはそれで楽しめる。
暇なときにやれてよかった、今は仕事辞めんとキツイ
まず肝心のランス10が完結編だから思い出やら喪失感の補正で評価にだいぶ下駄履かせてもらえてるって客観的に理解した方がいい
とにかく製作側の独りよがりと、それに基づく仕様の手抜きがひどい
純愛ゲーなら他でやれるだろ
竜胆リナが好きだったよ。弱いけれど
余裕で動く
アリスって言えば当時エロゲ会社の中では福利厚生しっかりしていると聞いていたし、堅実なゲーム作りは出来ても社運を賭けた博打は出来ず、ずるずると業界の衰退を共にしてしまったんだろうな
ランス04とか何時出すんだよ
これがアリスの五大メガヒット作だっけか
売り上げがわずかだが回復傾向にあるのに、
やたらオワコン連呼したがるよな、チョンJやチョンモメンほど。
あの展開は鬼畜王からのフラグがあっただろ
第二部の主人公とラスボス含めて見事だわ
つーかクルックーとミラクルはこの展開にするために逆算して出したキャラじゃねーの?
BGVをもっと充実させろと言いたい
過去の名作呼ばわりされてるけど主流じゃないわ
なにあのソシャゲみてえなゴミ
あの内容今の技術でリメイクしたら容量ヤバそう
まだプレイしたことない奴が羨ましい
今異空窟レベル5112
しまいまやGALZOOアイランド、お嬢様をいいなりにするゲームみたいな佳作も多いけど、
大帝国やAliveZ、リメイク前のOnly Youみたいな核地雷も定期的に作る
もう1回ぐらいアリスの館みたいな短編集だして欲しいけど無理だろうなぁ...
1
2はやる必要ない
日露戦争で明石一人は20万人の兵力に匹敵するとか言われた
伝説のスパイだったりする
八百屋がツボ過ぎた
アトラク=ナクアはない。そもそも短編だし
今百合目的で買う作品ではないよ、これははっきりと言える
Lv1000以上にしたキャラとか
オリジナルネーム付けたりとか
やっぱりモンスター風の女の子キャラっていのが好みだわ
ママトトや大悪司、ぱにょーん、ダークローズなどもお薦め
シナリオが面白いからだな
あと曲も良い
エロ目的としては今だと残念かもね
ちんちん噛み切るの流石だわ
キャラ多くてソシャゲ向きだしな
ねえよw健太郎も美樹ちゃんも別人レベルでガイジ化してるやん
逆算?結局あの二人の為の話ならランスじゃ無いんだがw
さなぁああああああ
('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')ゴロゴロ
見て来たけどアレで展開次第で寝取られ√無いのは駄目だな少なくて良いから
後本心云々言うなら並んだ際の身長と乳の大きさは揃えろよそれが見せ方だろうに
単にロリキャラ対比なら妹設定のWヒロインで良いじゃん
クソゲーオブザクソゲーだったな……
友達料3万円ばかりが有名。
途中から黒くなって5万円だっけか
今やると戦闘のテンポ悪すぎだな
新作リリースされるたびにパソゲー雑誌のランキング数個が上から埋まってく感じ
大悪司やエスカレイヤーなんてヒロインランキングでしばらくランスキャラよりも人気があったくらい
大番長はフルアニメOPというのが素晴らしい
しかも歌詞も内容も異様に熱かった
下層四天王
トラップで遭遇した時は阿鼻形相だった
今スマホゲー自社開発で作ってるぞ
あれやこれや投げっぱなしな打ち切りエンドになったって印象
初回クリアだとああ終わっちゃった面白かったなと思うんだけど周回する事前提な作りだから
このキャラの話これで終わりかよ…とか
ええ…あのキャラ出てこないの…とか
魔人討伐クエストってどれもこれも展開同じだなとか
不満点がゴロゴロ出て来る
かなしい…
あれにはいってたはるうられとか結構遊んだんだよな
鬼畜王ランスの展開を掘り下げてなぞっていくのが各ナンバリング
ランスの全てを知りたかったら鬼畜王一本で足りる
ランス9の最後で戻るぞ
ワンピースのナミさんも追加で
キャラクターとか設定も増えてるから最新版の鬼畜王がほしいわ
わかる、GALZOOめっちゃハマったわ
好みのキャラ多いしゲームとしても普通に面白かったよな
アリスソフト店仕舞いする前に女の子モンスターの種類変えて2出してくれんかなあ
今じゃsteamが北米で18禁を公式販売するほど。格安とはいえネコぱらでミリオンセラー狙える市場なのに
18禁ソシャゲ系に関してはエルフの遺産の同級生のDMM版ガチャゲーですら月に2000万円稼いでる。こっちで展開してればエルフも潰れる事は無かったかも。なおDMM版の対魔忍は月2億、恋姫夢想で月6000万
ちなみに今回のセールやるDMM自身が18禁エロゲ定額制サービス(月3000円くらい)やってて、最近のは無いけどアリスのゲームも沢山ある。古いのならそっちの方が安くつくんじゃないか
かえるにょ・ぱにょ〜ん
アトラク=ナクア
ママトト
夜が来る!
よくばりサボテン
あたりがよかった。
鬼畜王リメイクされたら令和最初の神ゲーになるな
まあ分割しないと採算取れなさそうだけど
序盤のメイドさんとかきゃんきゃんが使えなくなっていくのが悲しかった...
OVAの出来はがっかりしたけど。
主題歌も良かった。今でも思い出したときに聞くよ。
ゲームシステムだけじゃなくてキャラが立ってるし台詞もいいんだわ
相場知らなくて大物声優来ちゃったでも有名なんやけど
キャラ数膨大でフリーっぽいシナリオで・・って向きすぎてるしなあ
スレのやつと同じで大番長はハマらなかった
ヤクザの容赦なさとかが良かったんだ
あと娼館システム
かぐやの射精シーンの間抜けな効果音はまだ健在?
あの音で萎えるから買うのやめちゃったわ
アリス2010は今手に入れようとするとプレミア価格なんよな
興味あるけど古すぎてね
どうせ田中敦子の喘ぎ声だってヘタクソだろうし
なおメインヒロインを選ぶとエロシーンのほとんどがなくなる模様
GALZOOアイランド良いよね!和姦メインで色々な可愛いモンスター娘がたくさんいて、俺もめっちゃハマったわ
続編作ってくれないかな~
鬼畜王懐かしい。一番遊んだエロゲーだわ。
あそこまで世界観が当時既に構築されてたからこその名作なんだろうな。
OPの入りが神がかってるしアザミも可愛い
月1くらいで。
あとフルプライスゲーも何年かするとロープライス並みに値下げしてくれる所が良心的
パッチで改善したんだっけ?知らん敵にはとりあえず一当てして敵の構成みてリセットして対応したの組むっていう作業だった覚えがある
・行動を1回ではなく、複数回若しくはコスト制に
・強くてニューゲーム(さかな? 足りんわ)
で大分バケそう。
いっそ、スイッチで出せ。(※禁輸品)
というか燃える。
8マグナムの終わりの無い面白さと10の鮮烈な面白さに比較して凡作と思ってたけど・・・
十分傑作だった。
3Dチルディ、エロいよ。w
大帝国は詰め将棋要素強すぎたからなぁ
それまでの大シリーズであった縛りプレイがほぼできなかったのは痛い
キャラの育成もほぼ無いようなものだったし、主人公の強化がアメリカルート以外だと終盤ってのもな
真EDなんてそれまで艦隊や指揮官育てた苦労水の泡にされるし
侵略しきれなかったら即ゲームオーバー
防衛戦でも敵を殲滅できなかったら敗北扱い
ここを変えないと厳しいだろうな
またああいうの出して欲しい
俺メイドさんのデザインドストライクだったからドーピングしまくって最後まで使い続けたぞ
というかGALZOOはキャラの強弱は当然あるけどドーピングすれば全く使えなくなるってことが無いってのが良かった
当時の夜くるとかオンリーユーとかの一般ゲーム化の流れを見ると、どうもコンシューマゲームを目指して開発してたっぽいんだよね。角川から全年齢向けの小説も出てたし
少佐の集臭隷奴のイベントで何度も抜いた
セーブデータ関係でややこしいんだっけこれ
10マグナムみたいなのでもいいけれど
やっぱアリスはランスが無いとダメだよ
10はケイブリス戦と最後で全ての評価が傑作になった
まあ自分がランスファンだからだろうけれど
10出るちょっと前辺りどっかでランスシリーズはこれで完結だけど真鬼畜王は作りたいみたいなこと言ってなかったっけ
最後にとんでもないボリュームで真鬼畜王出して伝説になって欲しいよな
古いうえにドマイナーだが
俺もそう思う
でもって実用性が欲しいならエスカレイヤーかハルカ。
この3作品は鉄板としてオススメできる。
個人的に一番好きなのはぷろすちゅーでんとGoodだがなw
管理人ほんとアリスソフト好きだよな
クソゲではないけどこれじゃない感があった
かぐやって復権したん?
看板絵師が2人とも抜けて、スタッフも軒並み移籍してから
外注路線にシフトして以降全然興味無くなってたわ
さ、サントラが神だから……
あとままにょが入っていたようなそうでなかったような記憶がある
エロゲ界最後の巨星だからしゃーない
アリスが畳むときはマジでエロゲの歴史に区切りがついたってレベルやろ
鬼畜王発売当時は、フラグや容量多すぎてデバックできねーよ状態だったんだっけ?
そのレベルで真鬼畜王をやってみたいな
アザミがまさかの第2のヒロインというね。
カワイイ
守らない神様プレーすこ
エスカレイヤーとか夜が来る辺りは好きだった
大悪司もスルメゲーですき
むつみまさとさんのエロゲがまたやりたいけど、退社されちゃったのが残念すぎる。
しかしセールと言われても殆ど持っとるぞ
十字路でトラップを警戒するゲームだから合ってる
さすがFGO連呼リアンw
日本語が分かってねぇwww
今同じ事やろうと思っても規制が入っちゃうんだろうな
アリスブルーの残党の女社員が絡んでそうだった
大帝国も腐が無理して男向け作りましたって感じ
あの主人公はまんさんの頭じゃないと書けない
割と和姦気味というかあんまハードな描写無かったのもよかった
エウのディルリフィーナみたいに横の広がりを展開してほしい
魅力的なキャラクターが多いから、こういうのもっとやってほしい
外人が勝手に作ったパッチ当てた戦国ランス全国版みたいな感じでもいい
チョコチップが結構前に復活してるよ
戦国からで十分いけると思うぞ
実際自分は戦国でランス知った人間だし
大帝国辺りからゲーム作るセンスあるやつが居ないからもう無理だろうな・・・
1や2の繋がりが無い割に2の焼き直し的な部分もあったから2と比較されて評判悪いイメージ
作品としては結構面白い方
サウンドコレクション版のRebirth the edge大好き
モブキャラの「チンカスがぁ~~~~」って声が何度聞いても笑える
戦神都市みたくエ.ロシーンカットのCS版でもいいから…
反日で有名なアズールレーンの曲を作っているらしい
発売したのもう20年以上前だけど今やってもそんなに古臭く感じないわ
早くソシャゲに移行して、ルドラサウム大陸ベースにママトト感に全作品のキャラが使えるゲーム作ってたら、今のFGOの地位がアリスのものになってた
全ては遅きに失した。ランスシリーズは型月作品よりキャラに力注いでいたから絶対40代は課金しまくってたのに
アトラスはかたくなに認めてないけど、ペルソナシリーズは夜が来るのパクリだよね
まぁそれでも割れ対策は一切しない。面白いもの作れば、割れを恐れる心配はない!って路線を貫いたアリスは神だったんですがね
なお最強の割れ対策であるソシャゲという方針が後に現れた模様
D.P.S.シリーズ
ぷろすちゅーでんとG
Dr.STOP!
この辺が面白かった!!
当時16色が256色に代わって狂喜乱舞したのが懐かしい…
エロゲでは間違いなく同年トップのボリューム
シナリオもきちんと畳めたしよく出来てる
少なくともランス9よりは上出来
「このへんで世界観しっかり出しておこう」って判断もタイミングも神だった
ランスの勇者システムとほぼそのままのとかもあるし
ファンからアンケートとって、省略したエロシーン再現した抜きゲーランスを作れ
尚当時はまだ亡国ではなかった模様
ワイ、ドイツが君が代にちょっとくらいひどいことしても多分怒れない
まだ顧問として在籍はしてるから・・・(震え
絶対買うから真鬼畜王のために開発戻って最後にドでかい打ち上げ花火上げて欲しい
ペルソナ3の5年前という
大帝国にもランスはん出てくるだろ
闘神都市にも名前だけは出てた様な...
コーラとハンバーガーが世界で一番美味しい食べ物だと思ってそう
名作だけどなろう好きからは叩かれまくりそう
ソシャゲは別名義でやろうとしたけど全部クソゲーで爆死したんだぞ・・・。
今のアリスゲーム作るセンスが無いからもう長くないぞ
10もすごかったからもう思い残す事ないや
アエンと春風ちゃん好きだけど同時に仲間にできないんだよなあ 嫁はきっこちゃん派
9は期待されてた大作じゃなかったというだけで客観的に見れば十分面白いゲームではあったよな
自軍キャラは一騎当千だけどやられる時はやられるっていう、設定上の強さとゲーム性を両立するシステムが印象的だった
あんな感じのゲームまた作ってほしい
ソシャゲで超昴大戦、PCでイブニクル主軸に色々出していくんじゃないかな。
闘神のヒントディスクにちゃんとランスでてきてさらに闘神都市にランスが出てた設定も伏線としてランス10で回収されてる
自身の性癖を若いうちに確認できたのが良かったのか悪かったのか
正直周回前提な部分があるランクエより9みたいに短くてもまとまったゲームの方が良かったわ
ランクエと同じくらいのボリュームを期待した人ほど叩いてる印象
顔面真っ赤で草
お得意のイキリ鯖煽りしないんかw?
大悪司よりバランスきっちり考えて作ってあるんだよな
大悪司だと最後まで連れていけるキャラ限られてるけど大番長はお気に入りのキャラ育てたら最後まで連れていける戦力になるからキャラを育てる楽しみが大悪司よりあってよかった
コンシューマー版のタイガージョーの声をキョウジにーさんにするなら主人公の声をドモンにするくらい突き抜けてほしかった
むしろソシャゲのいい所を取り除いたゴミ
なんでキャラ集めと育成が楽しいソシャゲのいいところ全部なくしてんだよ・・・。
名作がたまたま百合要素を持っていただけなのに、
知らないなら黙ってたほうがいい。
やっと出てた
調教シミュレーションの元祖、名作よ
今回購入しようかと悩んでたけど、鬼畜王から入って各ランスシリーズやった方がおもろそうやな
本当に面白かった
それ既に10発なんじゃ、、
第二弾で人妻系?が1本追加されるみたいだし全部人妻系でいいか
にょシリーズもソシャゲ向きだと思うんだけどやってくれんかねぇ
P3は夜がくるが元ネタっぽいな
逆なんだよなぁ
アリスソフトもあぶなくなったらどこかと資本提携したらいいんじゃない?
資本提携してくれるトコがあればの話だけど。(5pbは絶対やめて)
大悪司とかのSLGはワイ苦手。強いキャラが連続で戦えないのがキツい
キャラの使用にさほど制限なく戦えるランス10は超楽しかった
(魔人ワーグはLv50以上のキャラを育てるのに苦労したけど)
夜が来る!→P3~P5→ドーナドーナと血脈が繋がってるんだ
あと闘神都市2の召喚ドアでランス出てくるね
コンクリ男(ブリティシュ)や何故かバレス将軍も出てくるけど
蛭田あってのエルフと同じく
TADAあってのアリスで終わりそうよな
アリス東京支社作ったときにおにぎりくん付けてまでHIROを後継者として育てようとしたのは見えたんだけど
失敗しちゃったのが痛かったな
世界観やキャラクタは大悪司の方が魅力的なんだよな
…大悪司のリメイク出してくれていいのよ?
大帝国は開発予定通りにRTSで出たらまた違ったんだろうな
さすがに難しかったんだろうけど
ぶっちゃけコレの次作でアリスソフトの
最終判断するファンは多いと思うな。
鷹見一幸だったかのラノベでへんでろぱって言葉が出てたようなw
でも気持ち分かるわ。
あれホントに良くできた設定だと思う。
20年以上前にあの設定組んでたのは凄いわな。
でも大悪司はゲームバランス的にあれでギリギリちょうどいい感じだし、
例えば名有りキャラちょっと増やすだけでもバランス崩れそうなんだよな
操作周りの近代化とセーブ枠増やして、あとは一部絵を手直ししてくれれば
プリシラルートでどういう事になるか少し示唆はされてるけど、それでも世界編はやってみたかった
でも今の時代だとあの世界観でゲーム作るの厳しいか
※1はFGOはアリスのゲームで今やってんのアリスのパチモンだって宣言だぞ