|
|
【速報】ヒロインの弟がラスボスに逆レされる名作アニメBLOOD+、Blu-rayBOXを発売する模様
1: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:13:59.86 ID:KfdQFmkl0
【2020年2月26日発売決定!】BLOOD+ Blu-ray Disc BOXの発売が決定致しました!新規特典として、メモリアルブックレット「BLOOD+ Art Works」(キャスト&スタッフの直筆お祝いコメントなどが収録)ほか豪華特典付きの7枚組となります!https://t.co/19DwiEHTPxhttps://t.co/p3ubKXjCbd #blood_plus pic.twitter.com/v8LBwONEZ3
— 「BLOOD+」・「BLOOD-C」Blu-ray Disc BOX公式 (@blood_c) 2019年11月18日
____________________________________________________
2: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:14:32.04 ID:8rtUMa7ma
3: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:14:37.48 ID:9sP/yKga0
4: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:15:14.22 ID:KfdQFmkl0
>>3
UVERの最盛期
UVERの最盛期
61: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:27:01.66 ID:kmk/i5Ps0
>>3
あのOP好き
あのOP好き
7: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:16:34.00 ID:BAh2eLMAa
お姉さんとショタを両方やってるのが矢島晶子
もう職人の域
もう職人の域
9: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:17:30.86 ID:/vIu7rF+0
ラスボスは無事弟との子供出産するも死亡して兄貴に育てさせるんだよね…
16: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:19:03.51 ID:KfdQFmkl0
10: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:17:50.59 ID:W5XQj8oi0
喜多村英梨がへたくそだった
11: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:18:06.79 ID:sfPa6kXZr
12: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:18:12.40 ID:sYBOOegtd
言うてこの頃の日5枠は輝いとったわ
14: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:18:39.78 ID:6Rt+/G0EM
15: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:18:51.41 ID:MqnqAtz9a
キレイな大塚芳忠が見れるアニメ
21: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:19:33.78 ID:KfdQFmkl0
>>15
誰の役だっけ?
誰の役だっけ?
24: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:19:52.45 ID:MqnqAtz9a
>>21
親父
親父
34: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:21:58.39 ID:e++iz3gQa
>>15
矢島晶子のショタ、美少女ボイスを両方堪能出来るアニメでもあるで
矢島晶子のショタ、美少女ボイスを両方堪能出来るアニメでもあるで
19: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:19:14.61 ID:LFLJMZiU0
プラスもそんな高尚なもんでもないけど
Cは黒歴史に葬っといていいんじゃね?
Cは黒歴史に葬っといていいんじゃね?
26: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:20:16.93 ID:8rtUMa7ma
>>19
Cがあまりにもクソ過ぎて+が名作みたいに思われとるけど+も大概よな
Cがあまりにもクソ過ぎて+が名作みたいに思われとるけど+も大概よな
25: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:20:04.95 ID:e++iz3gQa
青空のカナタ、語り継ぐもの、SEASON'S CALL、This Love、カラハとか主題歌だけはガンダムやハガレンに負けず劣らずな名曲揃いやで
33: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:21:47.81 ID:Fxfa7RRk0
29: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:21:09.27 ID:GG/h3OMI0
スロは名機
36: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:22:38.06 ID:zK5JzRBW0
青空のナミダ好きな奴の99%はツキアカリのミチシルベも好き
ソースはワイ
ソースはワイ
39: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:23:06.53 ID:h4ePTCQSa
45: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:24:18.99 ID:KfdQFmkl0
>>39
厳つすぎんよ
これと比べたら+小夜もだいぶ可愛げあるわ
厳つすぎんよ
これと比べたら+小夜もだいぶ可愛げあるわ
108: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:35:52.13 ID:9Fx+YOfb0
>>39
誰やこのごついおっさん
誰やこのごついおっさん
41: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:23:29.32 ID:OdNXrLzG0
アンジェラ・アキの歌が良かった
43: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:23:48.63 ID:FRb53vREd
高橋瞳好きだったなぁ
めっきり消えたな
めっきり消えたな
50: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:25:15.88 ID:zK5JzRBW0
ブラッド+、ガンダム、ハガレン
この枠のワクワク感すこ
この枠のワクワク感すこ
60: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:26:51.87 ID:KfdQFmkl0
62: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:27:03.08 ID:zS//bK7h0
名前はよく聞くがそんなアニメやったんか
79: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:29:20.76 ID:TvM3AdY2a
HYDEとUVERのopのかっこよすぎ
90: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:31:10.46 ID:KfdQFmkl0
>>79
HYDEのはちょっと...
HYDEのはちょっと...
92: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:31:35.25 ID:CIAn5ptI0
これなんのはなし?
99: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:33:27.02 ID:PiJnfMUwp
>>92
基本的に女子高生が日本刀振り回して血しぶきプシャーがやりたいだけやで
基本的に女子高生が日本刀振り回して血しぶきプシャーがやりたいだけやで
106: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:35:14.85 ID:Pd+laYA10
>>99
お姉チャンバラでいいよねそれ
お姉チャンバラでいいよねそれ
109: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:35:52.44 ID:TvM3AdY2a
メジャーかツバサと時間帯被ってなかったけ?
118: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:36:53.66 ID:KfdQFmkl0
>>109
被ってたな
だから一時期NHKアニメかと思ってたわ
被ってたな
だから一時期NHKアニメかと思ってたわ
124: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:37:32.54 ID:PiJnfMUwp
>>109
土5が土6になったのもそのせいやっけ
土5が土6になったのもそのせいやっけ
134: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:39:52.02 ID:xOSdygnNa
140: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:40:46.51 ID:PiJnfMUwp
>>134
それはCやで
それはCやで
143: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:41:34.18 ID:KfdQFmkl0
>>134
設定だけ少し似せた完全な別物
設定だけ少し似せた完全な別物
154: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:43:40.34 ID:KfdQFmkl0
157: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:44:37.93 ID:l7RzT3R70
結局キタエリってこれ以降当たり役なかったよな
163: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:45:37.16 ID:KyriQo15D
>>157
助六
助六
158: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:44:38.35 ID:dDZX+V1/0
UVERworldの歌しか知らんわ
226: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:54:40.62 ID:qXt76wpSa
blaood-cがマジで酷すぎた
あれが成功してりゃ続編あったかもな
あれが成功してりゃ続編あったかもな
232: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:55:24.20 ID:58n/0jtwp
>>226
ただグロいだけのゴミやったな
ただグロいだけのゴミやったな
336: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 01:11:02.27 ID:uXUC/4BK0
そのラスボスってどんな子なんや?
かわいい?
かわいい?
344: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 01:11:59.41 ID:m/KPZ43d0
>>336
かわいいし歌上手いしクレヨンしんちゃんや
ちなみにレ○プされた弟もクレヨンしんちゃん
かわいいし歌上手いしクレヨンしんちゃんや
ちなみにレ○プされた弟もクレヨンしんちゃん
166: 名無しのアニゲーさん 2019/11/19(火) 00:46:01.20 ID:S6t4OLMo0
OPとEDは良かったよな
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【朗報】今期アニメさん、早くも一線を超えてしまうwwwwwww
【悲報】女騎士とオークの息子に転生して女を孕ますことを目指す漫画、フェミさんに叩かれる…
【画像】ハンターハンターのこのシーンで抜いたことある奴wwwwwww
ヒロイン「昔、男にレ0プされました」 主人公「俺は気にしない」 ヒロイン「したのお前だぞ」
【画像】フェアリーテイルのこのシーンで抜いたことある奴wwww
人気漫画家「ドラクエは頭が悪い人向けのゲーム。ゲーマーとしての技が全くない」←正論
【アウト】韓国人が作ったソシャゲ、一線を越えてしまうwwwww
【悲報】アトリエさん、寝取られゲームだった・・・・・
【悲報】超大物アニメーター、作者に無断でヤフオクでイラストを出品し荒稼ぎしてしまう
【悲報】なろう作者さん、批判にぶちギレて作品を無理やり終わらせてしまう
【画像】女さん、子供を虐待する気持ちが分からないと言う夫に正論をぶちかます
【悲報】異世界なろう漫画の作者、おまけページでフェミにブチ切れ
【画像】レイヤーさん、ドフラミンゴに激怒「こいつは禁忌をおかした」
【朗報】女児さん、コンビニ店員にキレる大人を論破してしまう……
冗談の通じないカップルが路上パフォーマーにブチギレ
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】香港デモの影響で革命機ヴァルヴレイヴが再評価されてしまう
- 【朗報】大手企業、アニメCMに続々参入「二次元は不祥事を起こさない」
- 【正論】フェミ「ガルパンはタイトルで性的なものを連想させてオタクを釣ってる!女性差別!」
- 【速報】ヒロインの弟がラスボスに逆レされる名作アニメBLOOD+、Blu-rayBOXを発売する模様
- 【画像】アメリカ人さん、女児アニメオタクを一刀両断wwwww
- 【悲報】宇崎ちゃんの次の献血コラボである『薬屋のひとりごと』、びびってポスターを貼らない
- 高橋留美子アニメ大投票、腐女子票でめちゃくちゃになる。作品部門1位は「犬夜叉」、キャラ部門1位は「犬夜叉」、歌の1位は「ラムのラブソング」
人気記事
ランダム記事
レイプレイプって…
それはさすがにアニメ見てなさすぎ
blood+やってた頃ってほぼ新人のときじゃん
未視聴の俺でも、これは興味を持たざるをえない
「戦×恋」とかやってる今だったら逆レ描写が声付きで長く流れそう
BLOOD+、リメイクしてもいいのよ?
家庭教師ヒットマンREBORN!
銀魂
結界師
D.Gray-man
DEATH NOTE
とっとこハム太郎
トムとジェリー
NANA
武装錬金
コードギアス 反逆のルルーシュ
また血吸われたのかなって当時は思ってた
刀に血を吸わせる描写が厨二心くすぐられたのと
ヒロインってか主人公が可愛かったのは覚えてる
悲しい
よく放送出来たなって色々言われるがそれが”普通”だったんだよな
まあゴブスレみたいに露骨な表現はしてなかったけどな
あと一番最初に戦った敵の吸血鬼幹部もショタ化して生き残ってたな
マザコン吸血鬼は漫画版でもマザコンだった
2015年4月2日には、本作・『残響のテロル』・『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』の日本製アニメ3作品が暴力賛美に当たるとして、中国政府から名指しで批判されていることが報じられた。本作の場合、肢体の切断や頭を叩き切る場面が指摘を受けたという。
が多すぎ
シュールギャグみたいになってる
ただ映画は個人的に超嫌いってわけではなかった
アニメの続編としてみるとやっぱ酷いけど
結構ダークでかなりひきつけられた記憶がある
でもあの時間帯は結構遊びに出たりしてたし、何回か見逃してそれっきりになっちゃった
何年か前にふと思い出して全話観たけど、悪くないんじゃない?
まあちょっと余計なエピソードとかキャラとか中弛みもあるけどさ、頑張ったほうだと思う
しかし吉野裕行のやるキャラはなぜこうも頭痛のするウザキャラばかりなとかと
彼のやるカイに拒否反応が出るかどうかがこの作品を観れるかどうか分かれ道かな
死別とかよりもなんか切なさ感じるわ
出来?普通ですよ
いつのまにかbloodシリーズのスタートがプラスだと思ってる人いそうだな
次点がエウレカセブンとコードギアス
あっ、言い忘れましたがこのスレはアニゲー速報さんに限り転載禁止です
転載したら訴えますからね
娯楽なんだからあれでいいでしょ
偏見で書き込んだから間違ってたら謝るわ
最後ヒロイン施設みたいなところで眠って復活待つみたいな話だったような
声優としては三流だわwww
ネイサンマーラーすこ
偏見だな、謝って!
古いエロアニメを漁ればいいじゃない
このタイミングでそれってそいつはちま信者じゃん
この後にもう一作あるけど既に手遅れの状態だったし
ガンダム00とかあったじゃん
よくやったと感心する
ガンダム、ハガレン、ブラッドとかまとめて入ってたんで土6アニメ記念アルバムみたいなの出たの思い出した
逆レされた上に殺されてるとか可哀想過ぎる。
繧ゅ≧邨ゅo繧翫d縺ュ縺〟
言われてみりゃ主人公少女を人外含むイケメンが取り合う構図は大分そっち寄りだったな
声や歌い方が汚すぎて飛ばさなきゃならなくなったのはこれ以外にはコードギアスのアレ位しか無い
鹿児島では一週遅れの放送だったけど、その時間帯変更に合わせて是正されたんだよね。
変更された週に二本立てで放送されて。
地味に良作なんだがいかんせん地味過ぎた
所々傑作エピソードあったりして好きなんだけど打ち切りも已む無しというのもわかる
それをOKした制作サイドもひっくるめてうんこ
劇場版は普通だったぞ
最近見直す機会があってまた見たのだけど今見ても素敵だった。
(多分DVD版とかで見れたと思うが……)
それで最後のオチが続きは劇場でだったのがなんとも……
テロられてピリピリしてたころだったからなあ、で視聴禁止
テロルなんて都合悪すぎだろ中国
Cと見比べるとほんと笑うクオリティ差よ
Cはイラネ
血+は暗雲立ち込めさせたぐらいじゃね
まぁそれでも1作品で1年枠確保出来なくするぐらいのダメージは与えたろうけど
その後の妖奇士→地球へのコンボが実質的な致命傷だと思う
アレも中々良いストーリーだよな
くっそ選択肢ムズすぎるけど
シドニアで一人22役という快挙を成し遂げたから・・・
アニメとか漫画で主人公(ヒロイン?)がベリーショートなのがそれまであんまりなくて新鮮でかっこよくて好きだった
cはギモーヴとか言うお菓子を12話推し続けるだけのエンドレス12。
全く話が動かなかったのは凄いと思う。
アニメは全話一気に見るのきつい
OVAだとアトリと祝言あげる準備してたのにみんなとお別れエンドで悲しい
+は
後、第三勢力のフード被った大鎌使うグループとかいたよな
主人公の瓜二つの奴がいて倒すために旅してたような気はするが・・・
あの辺の演出素晴らしすぎたわ
でもなぜか一番覚えてるのは1話からずっとボコボコにされてた主人公の付き人が実は最強だったところ
これ土曜6時枠じゃなかった?
あの時間のアニメ枠は土曜5時半→土曜6時→日曜5時に移動になっていた。
土曜5時半→土曜6時の移動が『blood +』の放送中の出来事。
当時は+も「オープニング見て内容を想像してチャンネル変えるのが一番の楽しみ方」とか言われとったよなw
俺は何だかんだ言って毎週見とったけどさ
是非訴えてくれ
何処にどんな罪状で訴えるのか知らんがwww
訴wwwwwwwwえwwwwwwwwるwwwwwwwww
買えるけど俺はCの序盤しか見た事無いから買わないぞ
レイプシーンは矢島晶子氏の本気
Cのほうか。そういえばあれどうだったんやろうか
あれ施設やなくて遺跡やろ
劇場版は観てないから知らない。
何となく喰霊と被る
だた映画にする必要はなかった
犯して殺して顔剥いで自分にくっつけたんだろ
相対的も何も、BLOOD+が名作だから何年も経ってからCとかいうスピンオフが出たんだぞ
見てないのに何で適当なこと言ったの?
話的に近いのはテッカマンブレードかな
面白くなりそうな設定は多かったのに演出がとにかくまずかった印象しかない
ドクロちゃん大魔法峠アザゼルさんは傑作やった
今日も いい天気~
ギモーヴ 笑
逆レというかここで弟が死んだことが起爆剤やで。ようやく主人公が次のステージに進む分かりやすい転換回だったからな
それまでは世界観説明しながらあたふたする女子高生を軍属の凛々しいおっさんと義兄弟二人と謎の美形従者が守りつつ戦わせる乙女ゲーみたいなアニメだし
最後の方で「なんで私ばっかり…」って言ってた覚えがあるけどホントそうだと思った
漫画版ではソロモンがクズだったりディーヴァが無邪気で小夜大好きっぷりが増してたりちょっと変えられてたな
いや血+で致命傷食らってそれを妖奇士で挽回できなかったから終了決定した枠だよ土6
土6でガンダム三作放送するって契約だったから00を放送するまで無理矢理あの枠を維持せざるを得なかっただけで、それが無かったら妖奇士の後即枠が消滅してておかしくなかった
間に挟まれた地球へは純粋に穴埋めというちょっとかわいそうな立ち位置
マルチエンディングのどのEDも秀逸
地球へ…は長年の原作ファンとしては許せないレベルでクソみたいな改悪アニメなんでなかったことにしたいわ
Cはその悪い方だったと思う
それは確か+だったはず
喜多村英梨の出世作はとらドラの青髪だと思うんですが
あの後にフレッシュプリキュアでベリー役やれたのもそのイメージがあったからだし
宮城リクの粥のごときものがあふれ出た。めずらしい事ではない、死の間際に種を残そうとするのは本能である
設定としてはネイサンはサヤとディーヴァの母親のシュヴァリエなのでサヤの血では死なないのよね
次代の女王たちを見守る役目かなんかで生き残ったのかね
シュヴァリエになった経緯とか翼手化した姿とか。
あの翼手形態で佐々木望ボイスとか。
やるドラ知らん人も増えたろうなぁ・・・
アニメは小夜が覚悟を全然決めないのとソロモンがアホになりはじめてからもう見てられんかった
Cのほうだな
最終回で町の人間を始末する時にウサギさんが自分の手を壺に変えて
その中に人間を詰め込んてミキサーしてた
Cはあのウサギさんだけが可愛らしかった
それの続編だって言うから期待して+を見たんだけど
これじゃねえ感がすごくてガッカリした思い出
シャールはオリジナルが小夜に切られて死んで
クローンをヴァンが使ってただけじゃなかったっけ
ジュリアの子が双子の片割れのシュヴァリエになっちまったとかどうとか
となったのが懐かしい
あれ歌詞だけ見るとかっこいいんだよね
俺は最終決戦で幹部級の一人がいきなりビーム出して吹いたわ。
無印は視聴済みだったし、
+は制作発表?を何故か東大でやったりで
始めはすごく期待してたけど3話で切ったわ・・・。
あとは時々やってるの暇なときに観たけど作画もやっつけで
なんでこんなに続いてんの?だったな。ひっでぇラストw
女にはウケてたんだっけ?ラストがこんなのも、なんか納得。
CのTV版の監督はCLANP繋がりでXXXHOLiCやってたし
そっちは良作だからわかるけど
全然知らん監督の劇場版でXXXHOLiCキャラ出したのは絶許
TV版はつまらんなりに丁寧なアクション描写でまだ観れたが
劇場版は、これまた劣化Xエンドとどうでもいい伏線回収に終始、
りんたろうのXを見習えよ…あんだけつまんない原作を佳作にした手腕を
今度新しく始まるBLOOD-Cはちゃんと最初から見てみよっかなぁ~→
+はこざっぱりしたキャラデザと長過ぎる話数のせいで薄めたカルピスだったわ
つギモーブ
ブラッド+ 歌が良かった
ブラッドC 控えめに言って糞
ただ4クールは長かったか