|
|
【悲報】データキャラの倒し方、「試合中に成長する」しかない
1: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:11.79 ID:0GGS+F1Ra
2: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:29.02 ID:6jFeLzIwr
本気を見せていない
3: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:30.80 ID:2jgGoFuEd
メガネ壊せばええやろ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:42.07 ID:qnyZim0O0
間違ったデータを取らせる
70: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:16:09.42 ID:pV2QjmCO0
>>5
これ
これ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:46.23 ID:3tDUCKB/0
勝手に計算間違えpc爆発させるからへーきへーき
8: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:11:58.74 ID:5jbWtXlX0
スカウターが壊れる
11: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:12:24.07 ID:10NvyEXda
処理できない量与えるぞ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:12:34.05 ID:VaxyWdhX0
「勘で行動する」って古典的な対処法があるだろうが
18: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:12:54.08 ID:7312k+w20
データキャラ対データキャラは?
425: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:33:55.89 ID:I2DtmIn8a
>>18
データを捨てると見せかけて捨てない
データを捨てると見せかけて捨てない
604: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:45:27.52 ID:uZIBQql/a
>>18
データを信じ切ったやつが勝つ
データを信じ切ったやつが勝つ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:13:08.57 ID:O5+mRbiBr
乾が柳に勝てたのって補正かかり過ぎやろ
49: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:14:58.13 ID:BmId5dhRd
>>20
乾て昔は前もって取ってたデータを活かしたテニスしてたのにいつの間にか試合中にデータ取るようになって怠けだしたよな
乾て昔は前もって取ってたデータを活かしたテニスしてたのにいつの間にか試合中にデータ取るようになって怠けだしたよな
225: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:24:08.74 ID:zcNUi2v7a
>>49
海堂向けに組んだ通常の数倍の練習メニューの
さらに2.25倍の練習とかやってたたからデータ取ってる時間が無くなったんやろ
海堂向けに組んだ通常の数倍の練習メニューの
さらに2.25倍の練習とかやってたたからデータ取ってる時間が無くなったんやろ
28: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:13:53.38 ID:H4JTNGiG0
君のデータ…間違ってるよ シュン!
29: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:13:56.19 ID:6xS8E/420
そろそろデータキャラが主人公の漫画が出てきてもいいよな
努力!友情!うおおお!的な漫画とか団塊世代までやろ
努力!友情!うおおお!的な漫画とか団塊世代までやろ
37: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:14:25.18 ID:ODlY/jCyp
620: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:46:27.11 ID:OWfFwUpy0
>>29
おれはキャプテン
おれはキャプテン
35: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:14:17.04 ID:ZEYYLhLSd
上級データキャラ「君がいくら強くなろうとデータも進化するのだよ」
こいつの対処法ガチでない
こいつの対処法ガチでない
51: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:15:06.43 ID:h3mgbvIN0
>>35
さらにそれを超える成長を見せる
さらにそれを超える成長を見せる
50: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:15:04.50 ID:EIHXiIoOp
コピーキャラが負ける理由、オリジナルを超えられない理論しかない
69: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:16:04.52 ID:BR8GLOHQp
100: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:17:52.92 ID:a2Motx2L0
>>69
でも美作は好きよ
途中から完全に消えたけど
でも美作は好きよ
途中から完全に消えたけど
135: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:19:07.13 ID:hmQ7OCYo0
>>69
こいつ、ほんまええキャラしとったわ
こいつ、ほんまええキャラしとったわ
52: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:15:08.54 ID:SPWxq6aR0
相手をメガネ好きにする
78: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:16:40.99 ID:QTARIuPca
こいつの成長速度は俺の計算をはるかに上回っている…
84: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:16:59.41 ID:a2Motx2L0
じゃあそろそろ本気でいくよ!
右手から左手持ちにかえる
右手から左手持ちにかえる
86: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:17:03.35 ID:+EcMT/3Gd
不二くん「全部得意なとこだけど?」
92: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:17:31.65 ID:+095Grz3H
ヒロインに一目惚れしてデータ計測できなくなる
142: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:19:52.79 ID:oienwgk30
>>92
これなに?
これなに?
183: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:22:05.06 ID:GfqAn1SG0
94: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:17:44.58 ID:DQTpP1XS0
なんの漫画か忘れたけど
あのクセうそやでw本当はそんなクセないですwつって価値やつ
あのクセうそやでw本当はそんなクセないですwつって価値やつ
147: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:20:03.01 ID:TLK8co+Od
>>94
コナンでそれやって殺された奴おったな
コナンでそれやって殺された奴おったな
858: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 13:06:52.34 ID:a0NCiSbod
>>94
LIAR GAMEであったな
LIAR GAMEであったな
105: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:18:01.06 ID:0gPQsO2+0
0.3%を引いてしまう
203: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:22:50.59 ID:iuWLRTBDp
210: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:23:22.42 ID:2Nxnxy5a0
>>203
ここ普通にすき
ここ普通にすき
220: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:23:52.42 ID:elwXQ47vd
229: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:24:44.38 ID:6+erm7+Rp
>>220
うおおおおおおおお
うおおおおおおおお
265: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:26:41.29 ID:DxG3wHFA0
>>220
かっこよすぎ
かっこよすぎ
234: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:25:02.62 ID:NCacgG/F0
556: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:41:49.70 ID:N8bKT7l+d
>>234
この木手ホント好き
この木手ホント好き
629: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:47:19.25 ID:LUSWBYmWM
>>234
キテレツ楽しそうやね
キテレツ楽しそうやね
338: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:29:59.31 ID:eFVdONnX0
99%勝てるけど1%負けるんだぞ
351: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:30:25.77 ID:6LSJCp5gp
>>338
サンキューヒル魔
サンキューヒル魔
407: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:33:11.74 ID:BR8GLOHQp
493: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:38:12.89 ID:6+erm7+Rp
>>407
っょぃ
っょぃ
577: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:43:17.09 ID:0ZV3r/A50
>>407
あれだけ包丁狩りしてたのに切れ目入れる包丁の選定すらできなくて読みとか関係ないところで負けたゴミ
あれだけ包丁狩りしてたのに切れ目入れる包丁の選定すらできなくて読みとか関係ないところで負けたゴミ
414: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:33:33.28 ID:xUa+uuZOa
453: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:35:35.08 ID:/DBrZ1hV0
>>414
最初にいや50万引いても無理だろ
でおわりやん
最初にいや50万引いても無理だろ
でおわりやん
570: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:42:41.30 ID:/VzE7x/Qd
>>414
全然収束関係なくて草
全然収束関係なくて草
528: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:40:07.74 ID:jLQV3YHed
550: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:41:38.03 ID:ZAC/hRLN0
>>528
すまたんほんまよくこんなの探してくるわ
すまたんほんまよくこんなの探してくるわ
535: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:40:38.70 ID:Nk6RkIj20
キルラキル「回避率0%の攻撃したら降参してくれたわwwww」
551: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:41:38.53 ID:ZYEW1SlYa
>>535
データ壊れるの嫌だから降参しただけだし(震え声)
データ壊れるの嫌だから降参しただけだし(震え声)
740: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:56:26.30 ID:dm+GjPged
772: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:58:08.15 ID:DSqg0OQW0
>>740
同じもの目の前で作ってトレース出来てへんやんけって編集突っ込まなかったんかな
同じもの目の前で作ってトレース出来てへんやんけって編集突っ込まなかったんかな
806: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 13:01:00.03 ID:fFBIhm3m0
>>740
そんくらいトレースしろ
そんくらいトレースしろ
891: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 13:11:49.59 ID:18679wqS0
123: 名無しのアニゲーさん 2020/06/17(水) 12:18:36.08 ID:Q7JAX4Tfd
キルラキルが計算する前に倒すってのやっててよかった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ぜんぜん植木じゃねーよ
美作とかまさにこれ
「ははっ、ランダムな動きにお前のデータは通用しない!おまえの負けだ!」
・・・・とか言うんだ
ドリフ的展開なら、この後データキャラがつかつかと主人公に近寄って行ってぶん殴る
まっすぐ行ってぶっ飛ばす
かなり強くてゴルゴもかなり追い詰められてた
その時点で主人公の方が弱いからな
覚醒するか、データ騙してるかとかじゃないと勝ち目ない
仁王をデュークホームランして勝ったぞ
YAIBAだと即コピーされたりしたけど
マサルさん「なんてこった……隙だらけじゃないか……!」キュピーン
足の指で髪の毛掴んだりしてたしこれは納得の理由だったな
筋書きのないドラマだぜ。
他の奴らよりまだ理解出来る
スーパーサイヤ人のデータ持ってなかったから秒殺されてただろうな
そのうおおに大ハマりしたキッズ山盛りの鬼滅って漫画がありましてね
幽助がちょいとキレるだけで52.725%まで下がるガバガバな計算機持ったキ〇ガイもいたなぁ
まあ俺も俺の全盛期のデータ持ってるけど
最近は全力疾走すると足がもつれちまうからな!
「え? 全部得意なコースだけど?」
ラスト1ポイントから逆に1ポイントも取られずに逆転負け
「あのデータ全部わざとだったのか!」
これすげえよかったわ
ソバの展開通した編集様だぞ
そんな些細な事ツッコミ入れるわけないだろ
データ頼りの傲慢野郎ならほっといても勝手に内輪もめ始めてくれる
自分でも相手を研究するのは普通じゃね?
乾はレギュラー落ちでマネージャーもやることになったから味方に提出
スラムダンクの彦一とかは自分がレギュラーになれないから練習もしてるけど並行してデータ集めしてたり
データを仲間に渡す理由があるキャラも結構いるな
あとガチでマネージャーにした黒子の桃色は腐女子に叩かれて左遷されたから…
他の要素が劣っていて、後半にボロが出るやつ
割と真面目に年齢と運動不足で体力落ちて全力疾走すると肉離れとかシャレにならんから気付けや
ルーマニア軍は戦力としてまったく当てにできません
兵士の訓練は行き届いておらず、パブリックスクールの生徒のほうがまだマシな分列行進ができるでしょう。
将校にいたっては、最新の軍事知識を学ぶどころか字の読めないものが混ざっている始末です。
総動員数60万を公称しているようですが、 農繁期には兵士を一時除隊させねばならずとても近代的軍隊と呼べる代物ではありません。
コレではとてもじゃないですが、ブルガリアとオーストリアを相手に戦い抜くことはできないでしょう。
イギリスはデータは正確に集めましたが信じなかったためロシアはひどい目にあいました
なんかハリウッド映画の脚本みたいだが
>>1って25%で逆ならカンで動いてるのとかわらないよなw
相手の長所を潰してきっちり勝てて相手も負けたけどなんか満足したみたいな事言って上手く収まる
一番ありそうだけど一番盛り上がらない負け方
機械が相手だったらこれで頭がバチバチってスパークして隙が生まれる
現実ではどうか知らん
敵のデータキャラ 大会とかだと2回戦か3回戦目で当たる
こんなイメージだわw
こういう敵の反応が添えてあると、ああこの作者マジで頭おかしいわけじゃないんだなって安心できる
この試合で潮目が変わって立海に勝てたし関東大会編屈指の名試合だわ
同じテニプリだと不二とかがしてたな、一緒に練習してる乾すら「データを取らせてもらえない…」とかで
頭コロコロコミックかおのれは
あいつは元々、恵まれた体格とデータが武器なので。データだけのキャラではなく、普通にテニスやっても強い
ただ、周りの能力インフレに、タッパだけじゃ太刀打ちできなくなった挙句、データテニスの完全上位互換の才気煥発出ちゃったから……
単純なデータキャラじゃなく、ちゃんと地道な練習をした下地があるってのいいな
どこからくるかわかっていても隕石は止められない
とかならいけるかw
トラブルメーカーを置いておくべきだな
アレは覇王剣イベントなかったら詰んでたね
データキャラ、割とよくそれやってあっさり引き下がるよな
工業用アルコールを飲ませるなどして不可逆的にクルクルパーにすれば?
だから現代はなろう(笑)みたいなのが流行ってるわけだし
一回使えば二度と撃てない系の技を無理やり連発とかすればいける
「破局点」?
犯罪心理学者にすぎないからプロを雇ったんだけど、そのプロのミスで逃げられて反撃されて全滅する話だろ?
学者の方の予測は凄かったけどプロがヘボかったから苦戦という印象は無いな。
「生存確率0.13%」の方は全く苦戦してないから違うよな?
「もし相手が本当に高度な戦術で野球やってるなら別に苦手なわけじゃないけど今大会の成績からこのコースが弱点って分析するだろうな」って分析してるモブキャラがいた
どちらかと言うとこの試合の後がヤバすぎる
何度も神達3人の次の対戦相手(十傑)をコピって想定訓練を手伝ってたからな
乾「ほう。じゃあこのメニューやってみるか?」
海堂「その倍でいい(ドヤァ)」
乾「(俺はその倍やるけどなw)」
こいつは自分をデータマンだと思い込んでる現実改変能力者じゃねーか!
言うてあの作品は主人公側はデータ野球してないだろ
阿部がイキリだから、ちょっとした情報でこいつはこうって決めて投げさせてた
それじゃやられるから相談しようってなった訳だからな
主人公「これが科学だ」(どう見ても科学では説明できない超常現象)
回り「お前のそれどう考えても科学じゃねえから!!!」
っていうギャグ漫画だぞ
体力ない奴が無理すると怪我するから…
最近、売れてるスポ根漫画は本格路線が多いから、作品全体がデータっぽくなってるのが多い
無知なチー牛作者だとそういうの多いよね
特に仕組みとかそういう知識必要なのは底辺なろうには無理
てか乾が試合中にデータ取るのって強豪とそれ以外の差が開きすぎてみんな本気でやらんから取れるデータがないんやろ
氷帝とか関東までろくにレギュラー試合してないし
用意するマグロは当然違う個体だからそのマグロに合った包丁の入れ方をすべき所を自分の手順をそっくり真似てしまったことで明確な差がついた
とかだったらまだ説得力あったのにな
「アイツワイの行動読んで動いてくるわ
どないしよう...せや!」
「おいお前
絶対に仕返しせんから○日の○時頃××に居るワイに攻撃しろ手段は任せる」
データキャラ
「ふっふっふっゴルゴサーディンめ追い詰め...
らめぇぇ!イレギュラーに対応できないよぉぉお!ひぎぃ!!」
別に戦闘中に成長してなかったぞ?
そんな一番重要なデータ抜けてるようじゃ
データキャラ名乗れんやろ
でも敵はその後、データとりなんてしないで最初から最強戦力ぶつけてれば良かったんだ、とか揉めてたよね。
イナイレの御影専農とかそんな感じだったな
結果的に負けるのは良いとして途中まで完全に乾の掌の上だったって事だし
そのあとのヒャクレッガー戦でもいろんな行動制限されたけど我慢と根性で敵を倒すのも好き。
更にそのあとそこまでサポートしてくれたAIが心を理解したと言って生死不明だったゼロの生存を示してエックスが呆然とするのも好き。
それなんて作品?クソ過ぎてむしろ気に成るんだけど、画像検索かけても引っかからないし。
スレ宛てか?
理論武装確率論なんてこの画像でしか見た事ないワードだからそれでググれば出る
スピーシーズドメインだとよ
正直俺も今調べるまでジャンプの打ち切り漫画か何かだと思ってたが
因みにゲーム版だとイナズマ1号で強力な電気を生み出して相手チーム全員の装置を台無しにすることで洗脳が解けたチームと戦う流れになる
やろうと思えばイナズマ1号を使わずに撃破することも可能
せっかくGood1だと太字にならないようになったばかりなのに
何が気に入らんのだろうか?
なおデータに加えて成長予想もするので一回も見せてない動きにすら対応できる模様
「君が私に勝てる確率は75%だ・・」になるよね
本人が自演Goodに慣れ過ぎて周りが全部そう見えてしまう状態なんだろ
ほっとけ
データは大事だけど試合の流れを作る方が大事って感じで描いてる
データキャラいないよな
男塾の覇極流超奥義:宇呂惔瀦(うろやけぬま)はすげ~と思った
二年生編で新十傑にすら入ってなかったの笑うわ
疾駆が扱いきれないから退場ってハッキリわかんだね
トレースされないように頭空っぽにして即興で料理したんじゃないの?
ソーマ「ずっとずっと考えてて、試合中もずーっと頭で考えてたんや。そこまではトレースできなかったようやな。」
即興と何が違うんだよ…カッコよさで誤魔化しただけやないかって思ったわ。
ソーマはトレースされないように即興で調理するはず、だからこっちは1週間じっくり燻製した肉を使う、
即興でこの味を超えるのは無理だって美作の策は凄い納得できたのに。
「勝つためには相手に真似できないめちゃくちゃ細かい包丁捌きを使う料理にしよう」という思考をトレースできなかったからだろ
後になって気付いてるじゃん
最初から気付いてたけど、対応しきれなくて負けたならわかるけど
スタミナや体力・持続力とか継戦能力で相手を上回って
相手がだんだん疲れてパフォーマンスを維持できなくなってクソ、データでわかってるのに体がついて行かない!!みたいな展開とかもありがちだね
こいつ主人公の外伝見たかった
催眠音声だけ滅茶苦茶データありそう
山本よしふみのトライアルかおるが思い浮かんだ。
大きく賭けるときに舌を出すクセをディーラーにわざと見抜かせるってやつ。
本番では言っていたのと全く違う事をやってイチロー封じをしていたけど最後には打たれていた
ワールドツアーの初戦で同世代トップクラスとの対戦中に終わり
まだ続きが読みたかったけどあそこで終わりっていうのも悪くはなかったと今は思う
他のキャラのその後みたいなのを短期連載で描いて欲しい
75%とか言うけど確率なんてブレるから全然データ通りに行かない日もあるだろうに
まだ見せてない&わかってても返せない技使っただけで勝ったじゃん
ツイストサーブで正面突破やぞ
相手もならこうするわで返されるし。
時間や特殊な行動
100%のデータがあったら成長しても勝てなくなっちゃう理論ではあるけどね、その成長するってことも予知されちゃうし
わかる。試合中に成長されてデータが狂ったとかアホかと。練習でやったことを100%出すのも難しいのに試合中に成長とかありえねえよ。
ありがとうございました
どうあがこうと勝てない
こういうパターンはあまりないな
こいつ強すぎるからなあ・・・・
アリスもそうだけど人気あるけど作者が完全に持て余した感が凄い
言っとくがこの時点ではまだデ-タ通りだぞ