|
|
フェミ母「少年野球は母を犠牲にして成り立つ」→5万いいね
1: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:48:58.93 ID:E4EpWRVAM
2: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:49:39.70 ID:qSR6udera
これは正論すぎて伸びない
3: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:50:29.60 ID:mM0ySNrY0
私を犠牲にしてって親やろ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:50:32.41 ID:vE0+Nm3Or
野球は興味ない奴からしたら見てるの苦痛やと思うわ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:50:41.99 ID:qnfBF6wU0
子供いたらこんなこと言わないな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:51:01.91 ID:vUuJEe1u0
サッカーも親は大変らしいで
7: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:51:05.96 ID:bfWi1QWIa
確かに母親頑張ってるよな
8: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:51:28.66 ID:Tosqp58I0
毎日泥だらけで洗濯クソだるいだろうな
9: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:51:31.79 ID:3RTpdAYJ0
サンキューマッマ
10: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:51:37.75 ID:mM0ySNrY0
子供に私が当番辛いから野球辞めろって言うのか?
16: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:52:34.50 ID:FE2yAM/O0
>>10
そんなこと言えんからツイッターで愚痴っとるんやろ
そんなこと言えんからツイッターで愚痴っとるんやろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:52:02.47 ID:+pSqpKSDa
ワイはパッパがやってくれたで
13: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:52:06.94 ID:n0FPp7nLr
そのスポーツに興味無くても自分の子どもが自発的に頑張ってる姿って嬉しいもんやないんか
15: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:52:31.37 ID:dpdN5qEG0
海外ではガキの送り迎え車で毎日やってるのにな
943: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:35:42.92 ID:qCVZbgda0
>>15
日本の場合は送迎だけやないで
日本の場合は送迎だけやないで
17: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:52:36.45 ID:dKWTlSfJ0
しゃーない
金も払ってるのにさらに当番とかわけわからんしな
金も払ってるのにさらに当番とかわけわからんしな
30: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:54:24.15 ID:IouH8oKzF
せめてプロへのパイプとかあるならええけどなぁ
32: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:54:53.34 ID:npTrqPcw0
当番て何?
35: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:55:03.20 ID:VHpUBbcO0
お茶当番はよく分からんな各自持ってくればええやん
41: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:55:48.54 ID:bfWi1QWIa
>>35
審判に持っていくんやぞ
審判に持っていくんやぞ
38: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:55:29.46 ID:HL1K7QVF0
月1我が子の為に時間割きたくないてそもそも親失格とちゃうか
45: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:56:19.34 ID:hr5N8ol70
>>38
アスペかよ月イチが嘘なんだよ
アスペかよ月イチが嘘なんだよ
40: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:55:45.65 ID:ypEePh/2d
いやこれはわかるやろ
それこそ娘がバレエとかピアノに嵌ってずーっと見てなかんとかなったら苦痛やと思う
それこそ娘がバレエとかピアノに嵌ってずーっと見てなかんとかなったら苦痛やと思う
57: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:57:32.87 ID:/pMunzUH0
>>40
どこが苦痛なんだよ
どこが苦痛なんだよ
74: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:58:30.70 ID:ypEePh/2d
>>57
子供が可愛いからで見てられるのなんざ最初のうちやで何年もたてばひたすらに退屈でつまらん拷問になるわ
子供が可愛いからで見てられるのなんざ最初のうちやで何年もたてばひたすらに退屈でつまらん拷問になるわ
51: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:56:57.10 ID:ruXFgkcp0
監督の弁当も当番制だったわ
母ちゃんには申し訳ない
母ちゃんには申し訳ない
56: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:57:29.46 ID:rddkpqCsa
クソ面倒だからな
よくやってくれるわ
よくやってくれるわ
60: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:57:39.67 ID:yQodoNkB0
野球人口減少の原因の一つやね
そらみんな水泳やらせるわ
そらみんな水泳やらせるわ
66: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:57:50.89 ID:TK9e1FWfd
筒香がこういうのになんか言ってなかった?
81: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:58:54.38 ID:LMt1fzQL0
>>66
言ってたけど解決するには結局金もっと使うしかねえよな
言ってたけど解決するには結局金もっと使うしかねえよな
67: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:58:03.55 ID:Hfg3QCq00
「我が子のことなんだから~」はときに呪いの言葉やで
73: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:58:25.55 ID:EhvvO9pc0
監督・コーチやら審判やらがゴミなんだよな
全部自分でやれやカス
全部自分でやれやカス
673: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:22:59.18 ID:c/zndSE1d
>>73
これ
むしろ今の時代に他人の作ったお茶とかよく飲めるなと
何を入れられてるかも分からんのに
これ
むしろ今の時代に他人の作ったお茶とかよく飲めるなと
何を入れられてるかも分からんのに
685: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:23:44.90 ID:PBL2DjGB0
>>73
月謝考えたらこたえでるよな?
月謝考えたらこたえでるよな?
87: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 04:59:29.23 ID:2rwVV67Nx
子供が本気でやりたいかどうかやろな
本気でやりたいことは多少犠牲になってもやらせるのが親やろ
本気でやりたいことは多少犠牲になってもやらせるのが親やろ
106: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:00:36.89 ID:qSR6udera
親が金ももらえずに付き添った挙句
ほとんど動かないスポーツしてる子供の姿見せられるのは悲惨すぎて見てられなかったわ
ほとんど動かないスポーツしてる子供の姿見せられるのは悲惨すぎて見てられなかったわ
114: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:01:03.21 ID:Y/0QQu6M0
習い事系はなぁ……
結局どこまでいっても親の無償の献身前提なんはあかんわ
結局どこまでいっても親の無償の献身前提なんはあかんわ
190: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:04:55.23 ID:B3i4Fvs7d
この感覚は全く共感できんなぁ
198: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:05:08.61 ID:/pMunzUH0
4.5万いいねについては野球憎しとフェミ女が組み合わさった結果ってことやな
Twitterだし仕方ないか
Twitterだし仕方ないか
208: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:05:32.39 ID:U3lpBSUR0
レギュラーとレギュラーじゃない生徒の親の間に謎の溝が出来てるのを見るのが辛かった
子供でもわかるくらいやった
子供でもわかるくらいやった
263: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:07:52.30 ID:yPX2bM2j0
当番が大変なのは分かるけど男尊女卑は意味分からんわ
これだけでまーたフェミの戯言かと思ってしまう
これだけでまーたフェミの戯言かと思ってしまう
264: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:07:55.32 ID:7ZOQ4ZPDd
ツイッターで愚痴るくらい許したれよ
267: 名無しのアニゲーさん 2020/06/18(木) 05:07:56.34 ID:TJrgru/b0
普通息子が頑張ってる姿を見ると応援したくなるもんだと思うけどな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ガキ生むなよ・・・もう・・・
じゃあ産むな
親の人生を犠牲にして育てた子だけが勝つんだよ
で、アニゲー要素は?
お遊び感覚でやってる程度の学校の部活が丁度いい
暗算が速くなるぞ
自分の子供だけなら大変でも素直に応援してあげられてただろうよ
ま~~~じで?
バイタリティあって朗らかだからいいけど、やってること考えたら頭おかしなるで
応援団とかも無理やりやらされるし見たくもない野球を炎天下見させられて応援強要されるんだからたまったものじゃない
中学に上がったら下手なやつは学校でやれって追い出されるし
指摘の方向性がおかしいんだよな
アニゲー民と同じ
子を利用して食い物にする連中の利益のために我慢しなければならないのが親か?
子供の為を錦の御旗に他者を利用し利益を貪る連中は詰め腹を斬るべきだ
その体制を変えるとしたら、金でサポートを買うって形くらいしかなさそうだが
人としての考えならいいけど、親としての考えなら間違ってる
学校外の活動では親がそれを喰らうってだけやろ
ブーメランショットだよ
どちらかを出さなけりゃスポーツなんて上には行けない
親がカバーするのは当たり前、この人はたぶん何やらしても自分が楽しくないと同じ文句を言うぞ
ただ父親もすげえ大変だから男尊女卑ってのは寝言
いや親失格だろwコイツw
俺が監督だったら申し訳なくて絶対遠慮するわ
弁当くらい途中で買えばええやん
それができないなら、部活なんて辞めた方がお互いの為
時間を削られるのが嫌なら子供作らなければいい
子供の健全な育成っていう範疇は超えてる
こう言う輩は金額以上のことを要求するようになるけどな
金が書けられないなら時間と労力を払うしか無い。
嫌ならもう全て諦めろや
練習中ずっと付き添うってかなり苦痛だろ
ただこいつは野球嫌いとか男尊女卑とか不要なワードをわざわざ入れてきてるのが気に食わない
朝はえーし、弁当作ってもらわなあかんし、送迎もしてもらったし、施設使用料も出してもらったし
よほど温い生き方してこれたんだなとしか言えない、社会や夫から自分が受けた恩を子供に返す番が来たんだろ
遠征費や野球道具だって父親が金出してお前の食事も父親が金出してるんだし父親のほうが精神的負担はデカいわ
まあ大方のスポーツは本気で取り組むほど負担出てくるんだろうけど
興味のないものに時間取られたくない!
いやもうなんで子供生んだの?w
子供生んだら自分の時間なんて無くなるのが普通だぞ?
金あればある程度フォローできるけど
どのみち本人そんな性質、性格だからすぐそういった誇大妄想に浸るので被害妄想は止まらんだろうが
いきなり知らねえ人の中に入って「うぇーい」って溶け込める奴なら、なんの苦痛でもない
でも陰キャにとっては地獄。人間なんて親になっても性根が陰キャの奴は陰キャだから
あとその手の界隈で幅きかせるのは、大抵地元で土方やってるヤンキーアガリみたいな父母だから
大人になってまで民度が合わない連中と関わらなきゃいけないのがマジでキツい
こんな「大人じゃないクソ親」だらけなんだろなぁ。
自分らが子供の頃、親がしてくれてた事を、自分が親になってしてるだけ。そういうのがイヤなら「安定!専業!」とかで結婚なんかすんな。こういう「子供大人」ってホント嫌い。
強豪校でレギュラーの奴なら将来のリターンあるかもしれんから頑張れるやろけどそうじゃないならひたすら苦痛やわな
「無駄」な習い事をさせたくないなら、塾にだけ行かせておけばいいよ
「無駄」のない人生ってのも子供に悪影響だと思うけど
前の職場がホテル業で少年野球大会とかの遠征で宿泊してた時とか、本当に悲惨だなと思った
野球はなぁ・・・
むしろ試合に勝った時にご褒美でご飯奢ったりしてマイナス
なんで親になったの
親として言っちゃいけないセリフだろ
いや、せいぜい「なんでスポーツやらそうと思った?」ぐらいの指摘で十分よ
筒香は子供たちのため、野球のために真剣に考えた意見を言っているからそれを見てきたほうがいい
応援するのがつらいならそもそも子どもなんか生むんじゃねえよ
まあ愚痴や文句は息子じゃなくて監督とかPTAとか学校へ向けるべきやが
正しくは親、子、搾取体制の三元論
子の為に頑張る体制じゃなく、子の夢を人質にして体制が身代金を奪ってる状況なんだよ
それで親を責めることが正しいと本当に思うのか? 頼むから目を覚ましてくれ
最終的に反社に目をつけられて薬で捕まる可能性もあるって考えたら野球界って芸能界並みに闇深いよな
親ならして当然ことだぞそれが嫌なら親になるな結婚するな
自分は子育てもしたことねえくせに、ちょっと愚痴った奴をすぐ「子供大人!」「嫌なら子供なんて作るな!」と文句つけるのもどうかと思うけどな
結婚出産が当たり前じゃなくなった時代の弊害だよな
「子育て辛い」と言えば、口を揃えて「だったら子供なんか作るな」と叩かれる時代
昔は嫌でも子供作らなきゃ欠陥作らなきゃ叩かれる時代だったから、こういう叩きは少なかっただろうに
しかし宝くじ当たるレベルだけどそこから子供が野球に打ち込んで最終的にプロ野球選手になって苦労が報われる可能性もあるわけで
親御さんの負担を軽減するシステムは考えるべきかもね
野球は特に伝統が変に神聖化されているところがあるから旧体制はぶっ壊した方がいい
親御さんも一丸になってとかの戯言がマジで今も生きているからな
子育ての義務と一緒にすんなよ頭わりーな
飯食わせて学校行かせんのは義務だが野球やらせんのは義務じゃねーぞ
買わない方が良い」と聞いた事がある
他の親から、子供達の足として当たり前の様に使われるからだってさ
父親は平日フルタイムなら必然的にパートとかアルバイトの母親に負担がいくのは今の社会構造としてはおかしくはないし
それを男尊女卑っていきなり出てきて意味不明だよな
だったら自分がフルタイムで働いて夫にやってもらえばっていう
親なら全てを犠牲にして子供を最優先にして当然!という思考はいい加減改善した方がいい
根性論大好きな昭和世代か?
無責任に男のチンポ受け入れるからそうなる
フェミが子供産むなよ
子を優先出来ない女は子供を産んだだけで母では無い
こういう保護者の集まりの面倒くささはマジで尋常じゃない
愚痴るぐらい許してやれ
これを叩くのは、「仕事辛い」って言ってる奴に「だったら今すぐやめろ」「お前が選んだ仕事だろ」「学生時代に遊んでたからまともな仕事につけないんだよ」と正論浴びせてるのと同じ
子供のために犠牲がなるのがいやというならそれははじめから親になるなよとしか言えない
でもそれは男女問わずな問題であるので男尊女卑とかで片付けようとすんな
でもお前童貞で子供もいないじゃん?
送迎って言っても学校への送り迎えだけではなく、練習試合やら何やら遠出する時も全て
試合が終わるまで観戦しないといけないのは義務。月廻りの当番制。パートのおばちゃんが休む理由の一つ
最近日差しよけが設置されて楽になった学校も多い
それが出来ないのが毒親って言うんだよ
親をやれないなら子供なんて作っちゃ駄目
月謝もうちょい高くてもいいから親の犠牲なくていいシステムにしてくれって親もいるだろうに
今は共働きの家も多いし
誰もが皆暇じゃないんだぞ
一応応援はするけど野球興味ない親からしたらマジもんの地獄よ
野球のクソみたいな伝統とかゴミみたいな老害とかも問題
子供目線のコメントが多いね
いや最初から気持ちよさに負けて中出し受け入れてんのが悪いんでしょうがw
それとも何?この女はレイプされて中絶もできずに無理やり生まされたってソースでもあるのかな?
だったらそのソースを提示してもらおうか
サッカーチームに入ったら毎週末全国巡りに……
月謝を上げて、そこから当番の親への日当を出せばいいんでは
税金とかどうすんだってこともあるが
野球だと他のチームの試合ビデオで撮りに行ったり、他にもいろいろな
これが肥大化すると子供を支配しないと我慢できない親になる
秋葉原加藤の母親みたいに親になってはいけない人種って居るしな
ほんまこれ
「中出し気持ちいい~」とかアヘ顔晒しながらアクメしてるからこうなる
いやなら男のチンポなんか入れんなって話w
って自分の物差しで計るなよ薄っぺらい人間が。
お前らの親が何の不満もなく自分を育ててくれたと思ってんのか?
監督やコーチも無報酬のボランティアでやってるんだよ
休日潰して子供達のためにボランティアやってくれてるんだから、飯や飲み物くらいはこっち側(保護者)で用意しますってのが元々の考え方
まあ弁当やお茶当番とか馬鹿らしいとは思うから無くすのはいいと思うけど、その代金は監督分も含めて保護者負担するのが筋だとは思うで
うちも弟がやってたけど練習にもお茶出し当番があったり試合の送り迎えも親同士が相談して交代でやってた
母親だけじゃなく父親にも負担があった(送り迎えは両親揃ってる家は大抵父親)
負の感情しか湧かないからなんやこいつってなるんやろ
日本猿に失礼すぎ
こいつは猿以下の能無しの子供産む機械だからw
お前もそうやって生まれたきたんやで お前んとこのBBAが情けないアクメ決めて生まれた失敗作がお前や
そして女にアクメ決めさせることができないお前はこの国にとってなんの価値もないゴミなんやで
実際、自分の自由を失いたくないという理由で子供を作らない富裕層が増えてる
社会で少子化問題に取り組むなら「いい歳して結婚しないのは悪」みたいな価値観を維持しないといけなかったんだろうね
完全に時代に逆行しているけれども
子供のためとは言え限度はあるからな。面倒くさい事は面倒くさい
こと野球に関して男尊女卑も間違いじゃないし
寧ろ息子のためによく耐えてる
生中出しが気持ちよくて何も考えてなかったんだろw
黒人よりIQ低そう
お菓子食いながら気楽にやるスタイルにもどってほしい
結婚や子供の有無をステータスにするのは良くないぞ
愚痴なんて履歴が残るところで吐くもんじゃない
これな
そもそも野球やらせてやってるだけ偉いよ。別にこんなの親の義務じゃないしな。
親の負担がデカすぎるシステムに文句言うことのなにが悪いんだろうね
ボラティアってこてゃは自分で好きにやってる事なんだろ
それなのに他人にサポートしてもらおうだなんて間違ってるわ
自分の事も自分で面倒出来ない人間が指導者になれるわけがない
まぁ、いつか子供が大人になり自分と似た立場になった時
その苦労を分かってくれる時がくるはずだからそれまで我慢やね
「二人目が男の子でも野球部だけはやめときんさいよ。体力も精神も時間もゴリゴリ削られるから」って冗談に聞こえないアドバイスを貰ってる
ほとんどのチームは試合で遠征の時だけ車出すくらいじゃないの?
地区大会優勝クラスのレギュラーだったからクッソウキウキしながら応援に行ってたけど
それでも甲子園にはいけなかった
Twitterで吐き出してちゃんとやってるなら良いんじゃない?
ここで、自分可愛さで子供のやる気や夢を壊す親が一番の害悪。100%で社会や文化のせいにする
協会の先生は無償で教えてくれていた(学校の部活とは別に柔道協会の練習がある)
協会の練習は辛いから行くの嫌だなぁって高校の頃いつも思ってたけど
先生達は仕事終わった後に子供達に教えてくれてた
ありがたかったなぁって大学生の時柔道してて気づいたよ
大学は先生いなかったからあの時の先生達のありがたさが良くわかったよ
なら具体案を出してこの人の不満を解消してあげなよ
メジャーな競技は親の負担(土日丸々充てて送迎・対戦相手のスカウティング・洗濯・食事・消耗品費・遠征費用等々)がとんでもないし、マイナー競技だとこれに道具代や施設使用費が加わったり指導者側も遠隔地からの長距離通ったり、日本が裕福な社会だから成り立つだけだからね。大学まで行くと多少マシになって大学側が組織的に代わりをするけどね。
送迎に応援に少年野球のお手伝い全般にめっちゃ親駆り出されるからな?
ガチのところになると遠征試合の送迎兼応援にまで行かされて金の時間も取られて大変だぞ
これ言ってる人だってそうやって親に育ててもらっただろうにな
ただの青春の1ページ→息子相手に訴訟。
なぜそこまで親側の時間を犠牲にせねばならんのよ
下手すりゃその拘束時間分があれば働けるじゃねえか
マジで日本の部活動特有の親の協力前提って流れは糞だわ
金で専属の誰かを雇うなりして解決した方がいいよ
それが経済的負担になるというならそもそもやらせるスポーツではないってこと
子供を作っておいて自分本位な生き方を変えられない人間って控え目に言って社会不適合者やと思うよ
習い事のシステムは別に男尊女卑関係ねえし
正論って自分でもこの母親が間違ってて俺たちの方が正しいこと言ってるとは認めてて草
ホント闇深いと思う
自分の子供に野球教えられないから、他人に無報酬で教えてもらってるんだろが
近所の兄ちゃんが子供に勉強教えてくれてたら茶と茶菓子くらい普通出すだろ
精神的乞食にならないための礼儀の問題や
日本だけじゃないし
欧米社会の親の負担はもっとデカイが
要するに子供何て産まなきゃよかったってネグレクト宣言してるも同然なんだけど
これが叩かれるのがおかしいって大丈夫かキミ
「メス猿」だろ
母親が犠牲になって野球してるんだって教えれば子供も納得するだろうよ
別に入る義務はないんだから
協力できない家庭が無理にやる必要はない
大変なんだなぁってのと、色々親には世話になってたんだなっての思い返すぐらいだな。コメ欄にいるような、子供作るなって考えに発展出来なかった。
特にネットであれこれ書き込むお前らだったらすぐに5chとかで愚痴りそうだし人のこと言えんな
フェミは子を産んじゃダメだな。
父であれ母であれ子供のために自分を犠牲にするのが親だろう?
それが人間というか生物ってもんじゃないの?
ワイ中学の頃剣道部だったんやが、母親が朝早くから集まってスポーツドリンク作ったりおにぎり作ったり
大会の送迎なんかも場合によっては母親がやってたり
何万もする高い防具一式揃えてお金払ってるのに、さらにボランティアでタダ働きされるのは愚痴も言いたくなるんちゃうか ボランティア出ないと色々影で言われて子供の居心地も悪くなるかも知れんから参加せざるを得ないし
今思えばめっちゃお母さんボランティアに甘えてたけど申し訳なかったな
虐待を受けたら自分の子供に虐待を返すって事ッスかw
男と女は根本的に体のつくり違うんだからスポーツやったら女が男に勝てないのは当たり前なんやで
それでも辞めたくないっていうのを許せないなら離婚しなよ
つーか子供が好きなこと、それもスポーツやってる姿をへらへらしてって吐き捨てられることに驚きだよ
その程度の気持ちなら育児そのものがつらいでしょ、これからもっとつらくなる年頃だよ
離婚しなよ
そりゃ水泳とかサッカーにいくわ
そんなに自分を大切にしてほしいなら子供なんて産まずに夫と二人で仲良く暮らせよ
こんなん子供が可愛そうだわ
ガキのする団体競技的なもん全て親の時間を奪いまくって成り立ってる
実際クソなのは親の時間を奪ってる主催側の怠慢だわ、兎に角無駄に拘束したがる上なんもしない
練習試合で一時間前到着は当たり前。仮に子供の試合が午前中に終わっても他の試合も見る
見て覚える事もあるんだろが、そんな事できるガキなんざお察し。殆どゲームとにらめっこ
挙句片づけで帰れるのが夕方、そんなん主催側でやれや
そこから皆でご飯なんてなったらもう地獄
これが遠征なんてなったらデカイ車持ってる家はもうね・・・
この文面だとそのうち爆発して夢を壊しに行く可能性高そうな雰囲気放ってるのがなんとも
知り合いなんかは夫婦で分担して送迎だのチームの手伝いだの行ってたし
家族ぐるみで子供のスポーツ支援できるって家庭じゃないと厳しいわあれわ
具体案とか言い出す時点で、お前が未婚でモテない奴だということがよくわかるな
「辛かったね」って一言言ってあげればいいだけだよ
この女だって、自分がやらなきゃいけないことだとはわかった上で愚痴ってるだけなんだから
ほんとな愚痴くらい許してくれよ
愚痴を言う事=子供のことが好きじゃないではないからな
経験のない人間ほど理想を語るから厄介だよなぁ
他県に野球留学するようなエリートはどうか知らんが普通は中学になっても変わらんよ
まんがのキャプテンみたいに子どもたちが大人の手を借りず自立して練習だの合宿だのなんてありえない
子の犠牲になることと、子を利用して搾取する者の犠牲になることをイコールで考えないでくれ
うーーん自業自得じゃね?最低PTAと野球はノータッチいけるやろ
残念だがサッカーも大して変わらないんだよなぁ…
部費を少し増やすことで労力減らせるようにさぁ
共感と承認欲求を優先した結果だよね?子供がかわいそう
小さい時から家族が一体になって支援していかないと上に行けない
ツイ主の子供もツイ主に我慢して育ててくれたことを感謝 で解決や
望んでもないのに産み落とされ
望んだ事すらやらせてもらえない
それが可能な環境にありながら
子供の視点にたって考えてみろや
そういう親になりたいのかと
なんでもタダ働きボランティアが美徳とされる古き風習、やめませんか?
PTA活動(強制) 母親ボランティア(強制)にせよ コーチや顧問にせよ 何でもかんでもタダ働きってのがそもそもおかしくない?
いろいろ哀れだわ
話聞いてるだけで父母会?っていうの?辟易してくんで…え?そこまでしないとダメなの?って
子供のためとはいえ野球がある程度好きじゃないと辛いと思う
逆に自分が興味持って無理やり子供にやらせたら、真逆のことになる、と
自分の見通しの甘さを悔やむしかないわな
名門クラブはまた違うんだろうが
親が献身的に奉仕したかどうかで実力に関係なく試合に出す出さないを決める所があるからな
子供を人質に取られているようなもんだよ
何でも安請け合いしてる系のおばはんなんやろ、そして愚痴
案の定犠牲ってワードに異様に噛み付いて拡大解釈してだったら産むなだの親失格だのと
本質を理解せず言葉尻だけ捉えて騒ぐ
そもそも結婚憎し、もっと言えば恋愛憎しなんだろうな
中出し云々のコメは可哀想で見てられない
じゃあなんでそうしてるの?ヘラヘラせずにボーっとしなかったら良いよね?馬鹿なの?
じゃあ金出して良いとこ入るんだな
運動靴すら六年間でものすごい金額になる
部活はもっと金を徴収するブルジョワな課外活動でいいよ
指導する側もサポートする側もそれ相応の対価をもらっても構わん
貧乏人がスポーツしたいならトライアウト制にして特待生援助でもしとけ
子供の頃の部活なんかで、自分の母親の大変なところ見てたり、実際に世話になってたりすると、愚痴ってたとしてもおかしくないから別に不快にならないんだよな。
マンさんは平気で超えがちだけど絶対に口にしてはいけない言葉ってあると思うよ
男尊女卑のおっさんしかいねえってことだろ
「女に野球はわからん」「俺達は子供の連中を見てなきゃだから、お前ら女は掃除とかの雑用全部やっとけ」
スポ少なんてこういう文化圏だから
親がそういうの好きだからやで
いやその辺は月謝に含めておくもんやろ
少年野球なら1人につき月3000円~5000円くらいは出してるはずだし
その中で監督の昼飯代くらい工面できるやろ
少年スポーツで野球が一番キツイからな
有名私立の野球部とか刑務所と同じやで
あんな野球漬けの環境で子供がまともな精神に育つ訳ねーわ
オスは大多数がその時間社会の奴隷になってるんだから
野球という競技を廃止するべき
お前らの親も愚痴こぼしてもなんやかんやでそうしてくれた筈やで
しんどいもんはしんどいからしんどいと言いたいやろ
息子や家族に言わずこんなチラシみたいなとこで呟いてるだけマシ
子供が見てなきゃ愚痴ぐらいいいだろ
親のTwitter垢を認知してるのならこのツイートは最低だと思うけど
練習の送り迎えだけならいいんだけどね
遠方での試合となれば送迎だけでも結構時間かかるし拘束時間半端ない
普段のグラウンド整備や器具のメンテ、練習試合の審判役とちょっと思い浮かぶレベルだけでも面倒事多い
俺もソフトボールやってたけど俺もあんまり好きじゃなかった。
コミュニティが狭い。だから当番制やらで車出している親が大変そうだったの覚えてる。
好きな親なら良いけど興味無いなら止めたほうが良いね。
自分は犠牲になりたくないって言うならその親って責務から逃げればいい。親になる器じゃなかったんだ
なんとその親って責務を負わずに済む方法があります。実はゴム一つで予防できるんだ!
あと野球選手にして金持ちになりたいとか思って親もやらせてるんだから親子供どっちもどっちだぞ?
どんな競技だろうとガチでやってるところならそんなもんよな
考えたりグチったりするだけでもアウトってどこかの宗教かよ
子育てが何人もの人間が時間を捧げて成り立っている事実は変えようがないんだから、
ガス抜きくらい認めてやらないとそれこそ子供自身に害が及ぶぞ
てか、夫が必死で働いてる間、子供を応援するとかいう世界一楽な事にすら文句言ってるって事分る?
それぞれ身の丈にあった教育しかできねえんだから
現実はそうじゃないから幻想を抱くのはやめろ
まんさん…w
すさんだ話をニュース記事で見たことあるけどああいうのも肯定するんか
自分のやってるスポーツが親から男尊女卑の烙印押されてるの分かったら可哀想でしょ
クラブチームなら俺も入ってたけど、親は送り迎えしかしてないし、むしろ練習にいる方が迷惑
飲み物の用意ぐらいは当番でするが練習場に持って来て少し挨拶したら帰ってたし
何時間もいられたらチームは逆に迷惑だし保護者にやってもらうことなんか無いんだよね
これ本当なのか?
>絶対に口にしてはいけない言葉
この※欄に大量に湧いてるから性差じゃないよ
どうせ専業だろ?
自分の役目すらまともにこなせんのか
クソコテの自分語り臭すぎwwww
野球に関わりすぎて旦那ほったらかしだろ?
いい加減にしろよ不満があるなら当人同士で話をつけろ。
それが嫌なら母親なんて名乗るな
考えたり愚痴ったりしてるだけじゃなくてツイッターで全世界に向けて発信してしまってるんですがそれは
ツイッター上での発言は公共性のあるものだ
こんなことも分からない馬鹿が簡単に殺人予告して捕まるんやろなあ
女ってとくに愚痴を吐く、聞くという文化があるけど、あれがそのまま本人と周りの人間の人格形成に繋がってるわ
毒を撒き散らす行為だから止めた方がいいし下賤な行為なんだけど、なぜか毒抜きはいいという認識がされてるな
だから実際そうしとるとこもあるで
やりたくないなら保護者で話し合ってお茶や弁当は金で解決すりゃええやろってだけの話や
監督から「俺の飯代は月謝から捻出するようにします」って提案が出てくるの待つんか?
そんなん監督から言えるわけ無いやん
マジ話、虐待するような親は幼少期虐待を受けてたりする
悪気がなくても、経験上の育て方がそれしかないから
結婚して子供が出来ても独身気分が抜けないというか、独身のときの自由を失うのが嫌なんだろ
だからやきゅう嫌いなんだわ
スポーツとしてよりも、そこにいる連中が
なんで生まれてきたの?
全て無条件に愛せるかって聞かれたら難しいのは事実、愚痴りたく気持ちは分かる
子供と夫に良い顔してノーと言えない自分の弱さを男尊女卑に転嫁してるだけじゃん
嫌なら嫌っていいなよ バカバカしい
嫌なら公立学校のクラブ活動だけさせとけばいい。
自分が気に入らなければ男尊女卑って考えのおフェミ脳だからもう救いようが無い
確かにそこはあかんわと思う
そして一つあかんところがあることを理由に他の問題を無かったことにするのもあかん
こっち側の問題を考える上で男尊女卑発言の問題は関係ないやろ?
重ねて言うが、もちろん、男尊女卑発言はあかんと思うで
●くん「あっくんていつも試合の時ウチの車のってくるね。ママ送ってくれないの?」
●くんの親「しっ……そういうこといわないの!」
往復時の地獄のような空気感よ…
擁護=発言全肯定だと思ってるのか?
少年野球の不要な保護者の拘束システムを疑問視してることには同意するけど男尊女卑は関係なさすぎて擁護もクソもないわ
小学生中心の少年野球とかじゃね?
子供に対して大人の絶対数が足りんから、保護者が持ち回りで手伝うことあるで
熱中症とか怪我人が出た時に監督しかおらんかったら困るからな
昔は鬼監督がすべて仕切ってて何も言わせなかったし
親の送り迎えとか論外だった
お前らがちょっと指導でケツパンしたら騒ぎ立てたり
暴力反対とか騒ぐから面倒な体制になっただけだろボケw
それとも誰でも見れる場で子供の犠牲になって可哀そうって慰め合う事か?
「辛かったね。頑張ってるね」とか適当に言っとけば、「うん、明日からも頑張る」で話は終わる
女は自分に同情して共感して欲しいから、全てを大げさに話してるだけ
それわからんと、女と付き合ってからマジで苦労するぞ
待遇良くしたけりゃ奮発してクラブに入るんだな
犠牲だの被害者だの幼稚な発想
子供にしろ親兄弟に常に嫌悪感抱かず好意だけで接することなんて不可能でしょ
愛情以外にも複雑な感情が含まれるが普通
こどおじが多いんだろ察してやれ
消臭力でも置いとけ!
この人の旦那だけそう言ってれば良いこっちには関係ない
グラウンド整備を親がやるとかエアプ妄想も大概にしろ
どこでもあるわけじゃないからな 殆んどはボランティアの延長みたいなもんやろ
まあ野球ってのが金のかかるスポーツだわな テニスみたいな個人競技ならスポーツクラブ入れで終了なんだろうけど
なんか野球って甲子園のグラウンドに女マネージャーが入ろうとしたら大会側が制止しようとするとかわけのわからないルールあるしね
見当違いと本質捉えてるやつと二極化してるよな
言葉選びもそうだし、記事タイのフェミ母も悪質だしコメント稼げるファクター揃えてきたなって印象
そうだよ
そしてそういう家は先細って消えていくんだよ
嘘や誇張が多すぎる
お前の母ちゃんだって、決して楽なだけの子育てじゃなかったはずだ
しんどくて辛くて、愚痴りたくなることもあったのかもしれない
もっと自分の時間がほしいと思ったこともあったかもしれない
そんな母ちゃんに向かって、お前は「親は黙って子供の犠牲になれ」と言うのか?
それとは別に野球とかの旧体質は変えるべきだわな
これに限らずアホなルール多いだろ
むしろ子供に「私は辛いんだから今すぐやめろ」と言わないだけマシじゃね
ほんとこれ
ネットの海に垂れ流しといて日記のつもりなのが馬鹿フェミ
この話にピンとこない人は当番の意味をよく考えるといい
子育てを放棄して自分の時間に使っていいのか
でも、それは野球だけじゃなくて、子供が始めた何にだってある事。
子供のためにどこまでがんばれるかって言うのが親じゃないの?
あと男尊女卑は少年野球と関係ないと思うわ
Twitterで愚痴った内容に反論することすら許されないのか
いや、俺は小中とリトル、シニア入って毎週土日はず~っと野球してたから分かるで
怪我人が出たときに監督しかいないなんてありえないし、出たとしても親に連絡して来てもらう
ずっと親を拘束なんて有り得ないし、悪いけど邪魔なんだわ…
今はパワハラ監視のために保護者を置いとくってのもあるかもしれんけど
ここで単に女叩きしたり嫌なら生むな!みたいな極論で煽ってる奴らは、プロ野球選手達自らが「今の少年野球や部活の野球の制度を変えていくべきだ」って声をあげてるのを知らないんだろう
プロ野球選手達でさえ、今のままの制度と体制では日本の野球というスポーツは途絶えてしまうかもしれないってことを訴えてインタビューなんかでもよく答えてる
でもこの母親の場合野球は中学からやらせればいいだけの話だと思うんだよ
中学から部活入れるんだし部活なら強豪校でもなければ親のボランティアほぼ無くなるやん
そうすりゃ自分の時間確保できるし子供も好きなこと出来ていいよねーってなるし解決策あるじゃんって思うわ
頑張ってはいるだろ
頑張ってはいるけど溜まりに溜まったストレスが爆発したんだろ
親だって感情がある人間なんだから愚痴ってストレス解消ぐらいはさせてやれや
子供が才能豊かならそれがいいけど
名門クラブは各校から選りすぐりのフィジカルエリートが集まる場だから一般人が行っても劣等感感じるだけでいいことないぞ
そもそも入団テストで弾かれるんじゃないのか?
あれも親が相当の覚悟をしないとだめだよな
子供のためにって思考が出来ないでよく親なんかやってられるな
まぁ子供のためになにからなにまでやる必要はないけど
スポーツ系部活の母親の役割マジマジと見てみりゃ分かるよ
ただの奴隷家政婦みたいな存在じゃねーか
練習したことないだろお前
石ぐらい固い球が飛び交ってるんやで
お前らがあそこにいたらあぶねーからやってられんってなるのがオチ
怪我防止なんだよ
お前らには関係ない話なんだから反論も何もなくね
つっかかる必要性0だよね
お前は毎日楽しく家にいてただ外野から叩いて煽ってまとめサイトのコメ欄に生きてるだけなんだから
議論をおこさせるフェミの方がそら影響力あるわな
真実を突いてやるな
高齢独身こどおばは既婚&子持ち設定で必死に男叩きコメに励んでるんだからw
例えば携帯をふとそこらに置いた時に子供にツイート見られたらどうするんやろか
人付き合い全般に言える事だけど内心思っていても表に出しちゃいけない言葉ってあるよ
社会経験も乏しそう
こういうこと言っとる奴の最期の末路が英一郎なんだろうなぁ
親は人間であって何があっても言いなりになってくれる神じゃない
監督は若い人妻侍らせてニヤついてんだべ
父親あんまり来ないからな
批判してる人もこの人の愚痴と変わらん
そんなことできるわけないって分かるだろ
※301に※315がつっかかる必要あるのか
後半の男尊女卑の所にヘラヘラ長時間いるってのがものすごくフェミ
自分だけ被害者だと思ったらメンヘラなんすわ
それに所属させたらどうなるか分かると思うんだけど
親は感情を持った一人の人間であるってことに気がついたときがお前らが本当の意味で大人になれた時
親をなんでもやって夢を叶えてくれるくれる夢のロボットか何かだと勘違いしてんのか?
こういう協力がクラブチームには必要なのにな
それを男尊女卑だのみるのが野球自体を嫌だの、なんかこいつに問題があるとしか思えんわ
こどもがかわいそう
女子のバレエだのも結構親の負担でかくないか?
あと「女卑」なのか?
奥さんが大黒柱として働いて、旦那主夫にして野球やらせれば別に女卑にはならなくね?
それをしないのはあんたの家が勝手にしてる事であって。
コーチ監督がイケメン高身長陽キャだったらまた別やろけど
基本小汚いおっさんだしな
毎日何時間も働くの辛すぎ。
父親がこんなツイートしたら滅茶滅茶に叩かれそうだな。
ワガママなだけにしか見えない
良く高学歴の子供時代ってテレビとかで取り上げられるけど
興味の持ったことを何でもやらせてあげる親って多いからな、あれも相当な苦労だと思うよ
毎日何時間も働くの辛すぎ。
父親がこんなツイートしたら滅茶滅茶に叩かれそうだな。
子供のために犠牲にできる物理的、精神的余裕は限度があるだろ
監督番とかやらされるんだろ
こいつ本当に親か?
ただ少年野球チームって監督側もボランティアの人たち多いんだよね
「子供に野球やらせたいですーお金かけたくないですー」ってなるなら、月謝安いチームにいれて、そうなるとチームも金ないから単純に人雇えず人材が足らなくなるわけじゃん
じゃあ親の協力ないとチームとして成り立たないよね、それが嫌なら子供参加させないでねって、一応理論としては成り立つと思うんだよ
それって奴隷とかそういう問題とは違うと思う
野球人口の減少し続けている現状を見れば、そう思ってる親がほとんどで子供に野球をやらせるのには負担が大きすぎて無理ってなってるのが現実だろ
共働き時代にどうやってつきっきりで子供の野球に全てを捧げられるんだ?
親がおかしいとかそんな話以前に今野球はどんどん人数減ってる消滅危機といっても過言では無い状況だよ
これにまんさん特有の井戸端とマウント争い加われば地獄絵図や
この親が0か100で自分が一方的に犠牲になってると考えてんだろうが
うちは剣道やってたが送り迎えや弁当&補給食づくりは確かに親に負担かけてたと思う
でも基本先生が親たちに威張り散らすってのは無かったな
プロゲーマー()やユーチューバー()なんかを目指してる奴らより遥かに立派
少子化が進むな
現実じゃないだろエアプw
勉強やって塾行って、休みの日はスポーツジムで体鍛えた方が有益
軍隊式年功序列精神叩きこみたいならそれはそれでいいけど
体壊すジュニア多かったな、適度に遊ぶ草野球の方が面白いで
独身でも働かないと生きていけないって事実はご存知?
あっもしかして子ども部屋おじさんだから独身だと働かなくていいって思ってる…?ヤバ
少なくとも、いくら子供の為とはいえ親への負担が必要以上にデカいのなら子供と話し合う必要がある
そして、子供側も部活動を続けたいのなら親と交渉しないといけない
弁当・洗濯・申請手続きなど運転以外の野球に関する事は全部自分でするとかな
要は親子の関係であっても双方の条件を納得した上での契約が必要
それをしないと、結局親は被害者意識を持ってしまうし
子供は自分の為に人が時間を割いてくれることに何も感じない世間知らずの糞ガキになる
だから世界中から非難を浴びても仕方ないんだ。
悪くはないがな
たまには、いつもありがとうくらい言ってもばちは当たらんぞ
男尊女卑ってのは何を指してんのかは分からんけど、野球界には男尊女卑の文化があるってのも事実な
女はグラウンドに入るな然り、女子野球に対する野球界の仕打ち然りな
はっきり言って「野球」は擁護する気にならんわ
時代錯誤のゴミだし
親もロボットじゃないんだから長い親子生活で子供を否定したくなる時は必ずあるし、自分たちの親だって子供の知らないところで似たような弱音を漏らしたりしてきてるよ
子供の世話を犠牲とは呼ばんだろ
だったら旦那だって自分を犠牲にして家族のために働いてるってことになるぞ?
フェミみたいな性根の腐った奴ぐらいだろそんなこと思う奴は
愚痴るのは勝手だが内容がクズ過ぎるから批判されるのも当然なんだよ
だけどこの子どもは野球をやりたんでしょうよ
「自分」に負担がかかるのが嫌だから子供にスポーツや部活させたくないって愚痴りまくってるぞ
我が子の世話だけで大変なわけではない
ほんこれですわ
払ったなりの待遇しか受けられんぞ
何言ってんだこいつ
独身なら働いて稼いだ金全部自分の為に使えるし、仕事が辛いなら稼ぎが減ったとしても転職することも選択できるとか考えることもできないのか。
>女はグラウンドに入るな然り、女子野球に対する野球界の仕打ち然りな
いつの時代の話ししてんの?
笑いながら愚痴りあうママ友も居ないんだろうな
多いどころか基本ボランティアしかないだろw
監督やコーチを雇えるなんて、よっぽど名門とかか?
うちのチームは近所の大学生の野球部のにーちゃんとかも教えに来てたし
監督やコーチは野球経験者のサラリーマンのおっさんだし、練習場借りたり諸々の運営してるのもボランティアっつーか好きでやってる大人たち
そういう自主性でやってる世界に合わない大人が増えてきてるんやろな
もうこども預けたら全部チームがやってくれるみたいに考えてる大人が
子供は無条件で愛して当たり前なんすわ
誰が味方すんねん
子どもの世話が犠牲じゃないみたいな理想論あげる奴は人と関わったことも子どもと関わった機会すらないんだろうな
父親だったら「しゃーない」「気持ちは分かる」コメで溢れてそう
子供のために、チームのためにと協力を求め、それを監視をしあう悪循環
普通、監督やコーチ・審判なんかは大人なんだから、保護者の負担を減らすように断れば良いのに
断れない圧力があるんだろ
何でこの親は子どもの少年野球の否定ばっかりで
少年野球をやらせて良かったという肯定が出せないの
俺が子供の頃は姉ちゃんのビオラの発表会も家族で行ってたけどめっちゃ幸せな家族だったのかもな
>女子野球に対する野球界の仕打ち
どんな仕打ちだよ
英一郎「親は無条件で子どもを愛するべき!だから俺の世話をするのも当然!」
なお親に処分された模様
うちもだわ
親のタイプも違ってきてるのかもな
うちの母親はずっと専業だったがPTA子供会自治会は積極的に参加してたし
近所付き合いめんどくさがったりなんてのも無かったわ
心の中でどう表ったかまではわからんが
ガンガンやるタイプのスポーツチームはほぼこれ
対応に失敗すると中高とギクシャクする結果になるから要領が良くない人には辛い環境
汗と泥まみれのユニフォームの洗濯くらいじゃ文句は言わんやろ
つまり自分のケツも拭けない奴が指導者やってんのがおかしいんやで
野球に限った話じゃないけどな
クラブ活動部活なんでもそうだけど今は親の参加自主的なもんばかりなんだよ
各家庭の事情違うんだから強制はありえない話
この人かなり話膨らませてるか創作してるんじゃないかな?
一昔前の専業主婦かパート程度の母親ならともかく、
フルタイムの共稼ぎで家事もほぼ全負担な母親だったら
物理的(体力的)にも精神的にも限界に近い常態も珍しく無い。
そこにトドメとなるスポ少の負担。
いいか、母親は超人でも超合金製の機械でも無いんだぞ。
?
俺は親が子供に対して払える犠牲の程度にはグラデーションがあるんだからこれで親失格とかだったら産むなは違うだろってことを言いたいんだがそれ反論になってなくね
あと仮にこの親が0か100か思考だとしてだから批判する側も0か100かでいいって愚かにも程があるだろ
今も甲子園のグランドに女は入れないし、ついこの前も女に学校で野球をやらせたくないって監督が拒否して女が中学で野球をやるのを禁止されたってニュースがあったばかりなんだよなぁ
悪しき男の昔の習慣として批判することに執着するあまり問題について考えることを放棄してる奴を何とかして
男尊女卑とか言い出した時点でキナ臭すぎてダメだった
いやグラウンドに入ってきたら男女問わず危険なわけで、じゃあ女だけ禁止する理由ってないわけじゃん
男だけ危険なのは良いみたいなのってわけわかんないよねって思う
危険防止とかいいつつ女子は人工芝のエリアだけ入って良くて土のエリアは駄目みたいなのも、結局意味不明じゃん
別に人工芝のエリアだって球飛んでくるだろ
アホやなあお前
昔にSNSがあったらお前らの母ちゃんが愚痴コメ書いてた可能性も0じゃないんだぞ
愚痴りたくなる気持ちも分かるけどその愚痴の内容が自分主義だから批判されてるんだろ
かわいそうって同情すればいいのか?
こんなツイートされても同情どころかクソみたいな親だなぁとしか思わん
愚痴の内容に関わらず同情貰えると思っているお前が夢見すぎな
旦那の金稼ぎも犠牲だよね
お互い様だ、我慢しろ
子供が成長するにつれてそんな思考になっていくような人はそもそも子供作るべきじゃなかったんじゃないの
たかだか1ツイートでその言い草はさすがに無理がないか?
この親が過去のツイートでも少年野球を否定的に語ってるなら話は別だけど
なお旦那の事はATMだと思っている模様
一人で抱え込んでも発展性0やんけ
そういうのがない部活で良かったなぁ
強豪は保護者会とかあるやろ
子供が有能であればあるほど自由という名の強制やん
2ツイート分何か話しているぞ
PTAも少年野球も事情話せば参加する必要減るけどアホなのかな?
野球人口の異様な減少やこのままじゃ本当に野球というスポーツそのものが存続できなくなってしまうとプロ野球業界が訴えて、部活や少年野球チームの体制の改革を選手達が呼び掛けてる事実すら無視してとにかく女叩きだもんな
フェミや女ではなく、プロ野球選手自身が「野球選手になるための他での無駄な犠牲や問題が多すぎる、まずは野球をやるための入り口から変えていかなければ」って呼び掛けてることも知らないんだろ
自分の愛するわが子に何かをしたいって人間がそもそも減ってるんだろう
甲子園のグラウンドに女が入れない=ただの決まり。男子限定女子限定みたいなものだろ
監督が拒否=監督がクソ
これを男尊女卑に結び付ける方が間違いじゃね?
とにかく女は大変、母親は大変ってことにしたいらしんだけど
過労死しても一切同情されない男や父親の愚痴はいつ注目してくれるんだろ
爺かな
今はリトルや少年団入ってる子くらいしかグラブ持ってないし
草野球やれるほど人集まらないよ
例え子供を愛していても愚痴たいことだっていっぱいあるからこの母親の気持ちはよく分かる
普通に仕事で出られない人は出られないで済むけど?
プリント読むで終わる話
父親母親さえ否定して、最凶最悪の利己主義をやったら全部滅ぶ。
なんでガキのために親が犠牲にならなくちゃいけないんだ
批判=愚痴を許さない訳じゃないだろ
すぐ話を飛躍させたがる
内容がクソなら叩かれるのは当たり前
親が教育するんだけどな
同じ親としてこの母親やべえって感情しか湧かないわ
綺麗に整備された運動場で練習できるチームばかりじゃないって事くらい想像つかないのか…
グランドの除草や雪かきも親の手を借りないとどうしようもないところだって多いんだぞ
練習前に早朝から集合して子供たちの朝練前に粗方終わらせなきゃいけないのって辛いからなエアプさん?
まず野球をする子どもの人数がプロ野球の存続が危ぶまれてるレベルで減り続けてる時点で
単に我慢しろだの女が悪いとか言える次元の話では無くなってるってことに気づけよ
競技人口の減少に歯止めが効かなくなってるんだからもう制度ややり方を見直さないと手遅れになる状態なんだよ
だから野球選手達もメディアでそれを訴えててるんだろ
自主参加という名の同調圧力
1970年代産まれまでは金のかからない高卒、専門卒が多数派で
母親は専業主婦やパートで済む余裕があったからこんな奴隷まがいの労働もこなせていたけど
大卒が当たり前、学費を貯めるために
下の子が小学校に上がったらフルタイムで働くのが当たり前の現代で同じことをやるのはまぁ無理があるわな
女とか関係無くグラブつけずにプレイヤーでもない人間がグラウンド入るとか自殺行為やで
気が付くワテクシアピールでエスカレートして次代に引き継ぐ
監督・コーチも有り難い反面やり過ぎ感あっても下手に口出すとヘソ曲げて一切協力しなくなるから言えない
同調圧力も何も「仕事で行かれません」に敵うもんないぞ。
是非反面教師にして頑張ってくれ
野球部に入れなかったってのは学校と保護者会が認めてたのに監督の勝手な行動でって奴だろ
甲子園のグラウンド云々も高校野球の時だけじゃん
プロ野球なら普通にグラウンドに女入ってる
単に練習に参加する選手とスタッフ以外はグラウンドに入るな=女子は入るなって規定が残ってただけだ
我が子の為に自分を犠牲にする覚悟が無いなら子供なんて産むな
子供に同情する
じゃあ今は野球人口バカみたいに減ってるからお前がやべえって思ったこの母親と同じ考えの奴の方が圧倒的に多いってことだけどな
気が付くワテクシアピールでエスカレートして次代に引き継ぐ
監督・コーチも有り難い反面やり過ぎ感あっても下手に口出すとヘソ曲げて一切協力しなくなるから言えない
こんな真っ昼間からまとめのコメ欄に張り付いていられる緩い生活してんならそら苦労なんて1ミリも理解すら出来ないだろうな
ベンチでずっと暇そうにしとることも当然あるし
存続が危ぶまれるどころか、チーム数増やそうって話が出てるぐらいやで~
良かった環境を変えなければいけないのは子どもにとってきついよ
サッカーも親の協力ありきだけどな
じゃあ選手と審判以外入るのを一律禁止とかでいいわけじゃん
男女での区別は危機管理としてもようわからんわ
英一郎は世間一般の誰からも同情されなかったけどな
お前みたいな陰キャだけが英一郎かわいそう、親なら子のために犠牲になって当たり前とかほざいてたけど
今回は愚痴ってるフェミがクソって記事なんだからフェミが叩かれるのは当然だろ?
野球の存続がどうとか話す必要あるの?
お前綺麗ごと言ってる振りしてただ女が叩かれてむかつく!って怒ってるだけじゃん
自分の子供が一生懸命頑張って打ち込んでるものに「野球のせいで子供さえ嫌いになりそう。」
言う親の肩持つ方がどうかしてると思うけど?
そこまで思いつめるなら負担減らしなよって普通なるけど?
こいつみたいな見苦しい吐き出しをしたことはない
それ今のプロ野球の話とごっちゃにしてないか?
少年野球は人口減り続けてる
この一文がダメだわ
カウンセリング案件
虐待とまではいかんが今そこらへん厳しいのに本名?をアカウントに匂わせてるのがヤバいな
お前らの親はお前らの事を「嫌いそう」程度じゃ片付けられないほどの感情だからな
これとか男尊女卑とか単純に頭がよくないんだろうなこの人
つまり問題を真剣に考えても無いが単に女叩いて楽しんでるだけ
実際に少年野球やる人数はどんどん減ってるからたんにこの女だけの問題で済むような話ではないし野球の体制自体を変えないと無理
返信先間違えてない?
でもお前の母親がフェミじゃない可能性は0じゃないよね
こういう奴は何かにつけてずっと男尊女卑と言い続けるんだろうね
旦那と子供が可愛そうだわ
自分を育てる際に今まで愚痴や不満を漏らしたか本音で向き合った方がはやそう
@asukaiwaidesu24
子どもを送迎して置いてくるだけで精一杯。本当に見るのも嫌。少年野球は家庭も変えた。野球のせいで子どもさえ嫌いになりそう。私を犠牲にして趣味を充実させる我が子を見たくない。でも本人はわかってないし楽しそう。本人と私は別。本人が楽しいからって私が楽しいわけではない。
もうこれ精神病んでるだろ、家庭や子供作っちゃいけないタイプやわ。
こどおじは楽しくまん叩きして笑ってないで親から粗大ゴミ処分されないようにご機嫌取っといた方が身の為だよ~
まとめ民のおっさんは毎日家に引きこもってるから団結力凄いねwww
その問題を今この場で考える必要ってあるの?
ここはこのアホフェミを批判する記事なんすけど
背番号をつけてる選手じゃないとグラウンドには入れない
女だからって排除した訳じゃないらしい
こういう理想論を平然とのたまうやつって
自分は子供に対して一点のミスもない教育をしてきた
子供からは理想の親だと思われているという自負でもあるんだろうか
自分の存在を否定されてるも同然じゃん…
こういう親見ると憤慨するタイプ
多少ヘタでも親のチームへの貢献度でレギュラー入りが決まると思えば
頑張らざるおえないし、母親たちは小間使いのように働いて、みんなに
いい顔してないとアカン。同じ保護者でも父親たちは世話はせずに監督と
練習後に一杯飲んで和気藹々とかな。
これが嫌でやめる家庭を見越してか「うちは親の負担は最小限!」ってのを
ウリにしてるチームもあったりする。
女尊男卑()、それなら産まなきゃいいじゃん()、正体隠す気ないよなこどおじ達w
あんなコメントに反応するとかフェミBBAさあ・・・・
>>野球をする子どもの人数がプロ野球の存続が危ぶまれてるレベルで減り続けてる
存続が危ぶまれるとか誇大妄想してるのはあんたでは
コメ欄眺めてみてわかった事がある
これ、当番さんが専業主婦である事を前提にしてんだろ
そりゃきついよ。例え本当に月一でもきついよ
共働き家庭の事なんも考えてないよ
旧態依然の昭和の慣習そのまま引っ張ってんじゃないよ
なんだよ監督の弁当って。自分で用意しろよ。召使いかよ
なんだよお茶当番って。それは顧問が用意しろよ。働けや
マネージャーいないのかよ。奥さんに依存し過ぎだろうが
個人個人への負荷が増え続けてる現代に適応する努力せんかいアホ共が
今は変わってるかもしれないが、全部ボランティアらしいぞ。
試合とかあるたびに遠くまで呼ばれていくけど、交通費もでないと言うてたぞ。
審判員になるために講習とかどっかまで行って受けて資格もらっても
その後ずっとボランティアって地獄やん。
休みの日曜日に自分の子供が関わってないのに遠くまで行って
ボランティア審判してたって・・・・・・
だったらボランティア審判員さんとかに交通費、労働時間分ぐらい払ってやれや。
それ払うために月謝代は高くなるだろうけど文句いうなよ。
なんかそれをアニゲー民が言ってると笑える
仕事は必死にしないけど女叩きと他人を叩く時だけは必死になれるんだもんなwww
学校が糞ならクラブチームでええやろ
救急車で搬送される人も居たし命がけ
プロを目指すスクールならまだしも部活なんだから自律心養うためにも子どもにやらせればいいのに。
野球が好きなら選手達がこのままじゃ野球が危ないってインタビューにちょいちょい答えてるの知ってるはずだけど
どうせ野球になんて興味ないから知らないんだろ
普通に親に育てられた人なら誰だって良く思わないと思う
男尊女卑の野球嫌い。私を犠牲にして私の自由な時間を奪っていく子供を嫌いになりそう=クズ親
フェミにはこの違いが理解できんの?
こんな母親叩かれて当然じゃん
これははやばすぎるだろ
監督怠堕すぎんか
超同意
既に子供を産んだやつに対して「産まなきゃよかったろ」って返信は何か違うよな
いやユニフォーム来た女マネージャを、練習中にグラウンドに入れたら大会側から注意されたーって話あるんやで
でもユニフォーム来た男マネージャーは練習中グラウンド入れてOKだから意味わからないルールだよねって話
これって女だから排除しているって言っているようなものでしょ
親の負担金銭面のところもあると言うのに
ツイ主の一方的な内容だけ鵜呑みにしちゃう民はちょろいな
有名どころなら菅野投手とかも野球人口減少に言及してるインタビューとかあるよ
ググれば記事でるかも
2018年の時点で中学野球部の人数が14万人以上減少してる
自分の時間減らされて怒るぐらいの暇はあるんだな
子育ての愚痴をつぃったーに書きます、って言っているけど、内容がひど過ぎるわ
野球少年人口は10年前の3分の2以下に
って記事が今年の1月に出てるんだよなぁ
明らかにこのままだとヤバいんだけど
野球に興味なくて子供にベッタリな母親でも無くちゃ苦痛なのは仕方ないにしても
そら子ども部屋おじさんは無限に時間あるもんな
家にずっといるんだから
こどおじがこどおじ批判とか痛々しいから止めとけ
男マネージャーは部員がやる
れっきとした野球プレイヤーだぞ
背番号も貰ってるはず
女子マネはプレイヤーではないし野球経験なんてほとんど無いだろ
そんなやつがグラウンド内にいたらワンミスで死ぬで、マジ
お前らもノック受けてみ?100パー逃げるよ
グラブ持ってる俺でさえ最初はボールが高速で飛び交ってて恐かったからな
ボールと言っても石と同じぐらいの硬さや
高校野球に関してなら1年ごとに約1万人ずつくらい減り続けてる
自分の意向にそぐわないものは全て批判してきそう
ペット感覚なんだろうなぁ
野球興味ないのにまん叩きしたい為だけに野球の話題に乗り込んでくるお前らの方がただの野次馬の部外者
無知ども、野球人口が減ってるぐらいバカでも知ってるわ
プロ野球の存続が危ぶまれるなんて無知蒙昧な誇大妄想につっこんでんだよ
理解して
これに尽きる
プロ輩出した少年野球クラブすらガンガン潰れてんぞ
お前のせいで俺の時間が減ったじゃねぇか!と怒鳴りながら虐待するのが目に見えてるからな
プロ野球のNPBのトップと高野連がプロ野球存続が危ぶまれるって声明出してるんだよなぁ
つまりプロ野球業界自体が誇大妄想してるってことにしたいのかwww
取り敢えず反論したいからって滅茶苦茶だな
まるでこのまんさんだよな
野球の話題?
どう見てもフェミ叩きの話題なんですけど?
記事タイトルぐらい読んだら?
そもそも少子化が爆速だし当たり前では?
じゃあこどもの参加率が伸びてるスポーツって何なの?教えて
その競技は将来有望なんだろうなぁ、国技にでもする?オリンピック種目にする?
あ、eスポーツが伸びてるんだっけw
このままじゃ存続が危ぶまれると警報を鳴らしたのはむしろ日本球界側なんですがそれは…
だな、だから絶対子供作るなよ
不幸になるのは子供の方だからな
こんな清々しいブーメランコメント読めるのもアニゲーならでは
というか基本人材が監督からコーチまでボランティア頼みだし
俺も年取ってあんとき野球やりたいとか言い出さなきゃなって後悔してるわ
あのなぁ少子化の速度と比べてもその何倍も減少してるのが野球人口だって話なんだよ
つまり少子化の問題は関係なく野球人口自体が減ってる
ググれば比率とか出るけど
なんで全世界に公表しちゃうんだ
子供が見たらショックだぞ
いや俺結婚もする気なければ子供を作る気さらさらないしブーメランではない
独り身の方が何かと楽だし
サッカーは人口増えてるぞ
へー、じゃあプロ野球無くなっちゃうんだ!
存続が危ぶまれるんでしょ?存続できないほど人口減るんでしょ?いつなの?それ
プ ロ 野 球 が 無 く な る ほ ど 競 技 人 口 が 無 く な る の
いつ?
今のガキが親になった頃のガキの野球人口はもっと悲惨なことになる
更にそのガキが親になる頃とかね
団塊人気ありきでイチ松がピークだった野球はもうポジティブな要素ねえぞ
この母親、子供に愛情希薄なのか知らんけど普通の感覚ではないよね
少子化どころの生易しいペースじゃねえぞ野球の減り方は
そうすれば送迎から食事手配までやってくれるだろうよ
子供にクラブスポーツを全て禁止させるか金でしか解決しないからな
昔は子供第一だったのになぁ…若くして子供を作るのは罪だと改めて認識させられた
「親も1人の人間です」って主張じゃなくて
「母親も1人の人間です」って主張してくるからダメ
Twitterで簡単に傷の舐め合いができるから、ほんとこういう奴らは減らないな
増え続けて面倒な事にならないか心配だわ
これに尽きる
というか競技人口が減ると当然レベルと質が落ちてくる
要は過疎ってる大学と同じで、受ける人数が少なければ名前だけ書けば受かるような状況になると一気にレベルも質も下がる
今のままだと20年後がすごく深刻な状況になるから今制度の改革をしましょうって色々やり始めてる状態
そうやってとにかく論破して煽りたいだけなんだろうが、今のまま競技人口減少を許してると今までプロになれなかったレベルの人達もプロになれるようになってしまうし、それだとメジャーのレベルからはますます切り離されてしまうからそれを阻止したいってのが野球に携わる人達の総意
今の世の中、子供なんて所詮気持ちいい中出ししたら出来てしまった副産物みたいなもんだからな
だったらやらせなきゃいいやんか
理屈で説得して子供にやらせなきゃいいやんか
むしろ昔の方が親や家族の為に子どもが新聞配達やら内職やらやってたんだよなぁ
昭和の時代なんて子どもが親を食わせるためにどさ回りしてた話ゴロゴロ転がってる
今の時代の方が子どもへの労働が厳しくなって甘くなったんだけどなあ
それを良いこと・スゴイことのようにTVで流すという
泣き声はうるさいわワガママ言うわでやってらんないわ
子供が可愛いって思いこまなきゃマジでやってらんない
アニメじゃ伸びないからまったく関係すらない野球とかやり始める始末
だから危機管理の話なら男も女も平等に危ないだろって話でしょ
別に野球未経験者にノック受けさせたら男女関係なく危険だわ
でも制度としては野球未経験でも男なら入れて、野球経験があっても女マネは入れないって制度なの
それって危機管理としてもおかしいし男女平等から考えてもおかしいって話でしょ
その分が金額負担に替わるだけだけどな
それはやって当然のことだから感謝も何もない
高校も甲子園に出るために外国人選手を留学させるようになるだろうな
そんな奴らがドラフト上位になって今みたいな人気を維持できるわけないしな
外国人選手のグッズって殆ど売れないし
ただでさえ昨今は少ない人数で寂しそうにやってんのに
イチローみたいなスターもいなくなって団塊人気が消える今後はな
某わんこの事ですね、わかりますん
堕ろすのが最善だよな
よく叩かれてるけどつわはすは賢明だった思うよ
下手に責任感で子供産んだら一生後悔するのは自分なんだし
俺も自分の子供にも同じことをしてやってるよ。
ようやく親の苦労がわかるような年齢に俺もなったってことだな。
みんなも自分の子供が出来たら、トコトンまで付き合ってあげてくれよ。
でもそれは旦那なり、ママ友なり身近な人間に言えばいい事。
不特定多数が見るネットで呟くな。
見てて気分が悪い。
親に向いてるなんて人は始めから存在しない
数学やゲームじゃないんだからそもそも正解も不正解も存在しないことだからな子育てって
俺はダチと遊ぶぜ!そっちの方が何百倍も楽しいからな!
『ありがとうの反対は当たり前』とはよく言ったものだ
金も手間も時間も掛かる
語彙力が貧弱すぎる
上乗せすれば解決できそうなもんだがダメなんかね
なんならもう1000円くらい余分に払って
監督に小遣いくらいあげたら
パヨさん連投乙
単なる遊びと言うか趣味ならここまでする必要はないからな
目指しているのが遊びでないなら大変なのは当たり前だ
あとは金銭面や時間やストレスを考えるとデメリットの方が大きい
この問題に関していえば愚痴のレベルじゃなく野球業界全体で何度もニュースになってるし、メディアで野球選手自身がこの状況は酷いって発信してるけどな
自分がやらせてもらえなかったまたは才能がなく諦めた
子供に自分の夢を押し付けて犠牲にしてるだろ
この現状の酷さを発信してるのはむしろ今のプロ野球達だったりするけどな
かなりメディアでもこういう状況は良くないし酷すぎるって答えてるから
レギュラーじゃなかったらつまらんだろうね
日本人が居なくなる
だったら子供の面倒見るのもやって当然の事なんですが
つまらんと思うし肩身狭いと思う
お前みたいな非協力的な家があるから、当番制みたいな旧体制が残ってるんだよ
※569
プロ野球人気は落ちていないのに競技人口が少子化以上のスピードで減っているって
原因はこれしかないからな
美しい国にっぽん万歳!
メッチャ簡単な話でしかない。
子を産めない劣等種は黙ってろ
そういやうちの母親はクラスの男子でオレ一人だけ地元スポーツクラブに入れなかったな
今から思えばこれが嫌だったんだな
旦那もいないソロメスじゃ子宮の持ち腐れやん
あんた自身の子宮式まだー?!野球だけにwwww
つまり子育ては拷問だということやね
用具の準備が面倒だからだろ
キレイに用具を用意しないスポーツ程人口が伸びてるからな
陸上や単純に体を動かすトレーニングやバスケやサッカー
テニスやスキーみたいな道具を用意しないといけないスポーツは減少の一途だ
競技を辞めたときに道具が置物になるってのも大きいな
うちはそんなんだったな、引退した後にルールはよく分からなかったけど頑張ってる姿をみてると自分のことのように嬉しかったって
けどまあ理解がないと成立せんか、ホーリーランドの作者は別パターンだったみたいだし
ほんとこれ
ペット感覚で子育てしてるんじゃねーぞってマジ思うわ
監督の弁当親が持ち回りで作んの??マジ???
きっしょwwwwwwwww
バスケやサッカーもちゃんとやろうとしたら道具多いんだけどね
大抵の家では女親の役目になってるとか
野球界の慣習が高野連筆頭に男尊女卑気味なのは否めないとか
それこそ自分の子供のためだと思わなきゃやってられないレベルだとか
その辺まるですっ飛ばして女ガーフェミガーなんやからもう病気やで
社会や組織の構造的問題と主義主張や国籍人種性別は分けて考える習慣つけた方がええで
少年野球が男尊女卑空間ってことだろ
実際そんなもんだよ。「女に野球はわからんだろ」「女はお茶の用意と雑用やってろ」というのが当たり前の空間だから
免許と自分の車持ってて…じゃないとなかなか続かなくなってる
この問題どうにかしないと野球人口がどんどん減ってくだけだよ
男だけでも危ないのに男女混ざったらもっと危ないだろ
硬球でちょっとキャッチボールでもしてこいよ
山なりに投げたワンバンの球が当たっても10日ぐらい青あざ残るシロモノだぞ、あれは
海外は巨人の星のようなモンペみたいな親が多いんで…
野球以外のバスケとか他の競技でも多い 州代表にも選ばれたことない子供をプロにさせると暴れた母親が話題というか問題になった時あったし
他の競技もそうだったら少子化でわかるんだけど、横ばいというか増加してる種目がちらちらあって野球だけがっくり減ってるのよな
バスケの八村も野球少年だったみたいだけど辞めてるし(希望するポジションさせて貰えないとかで)
あんま覚えてないけど、親がやる事聞いて「うへぇ…」って思った記憶だけある
甲子園の応援のために駆り出される吹奏楽部とかいう話になると
お前ら一転して野球部叩き始めるんだろ?
俺は知ってるんだぞ
金がないからピアノはさせてやれない→OK
時間がないから野球部への奉仕はできない→NG
これが間違っとる
協力しない親の子供は監督から明らかに理不尽な扱いを受けるし
親の拘束時間の長い野球人口が減りまくっているのに対して
スイミングスクールに通わせるだけでいい水泳人口がどんどん増えているのも当たり前だわ
何が悪いって監督、選手、先輩、後輩、マネージャーとかみたいな階級社会になってるのと
母親なりマネージャーなりに世話焼かれる環境のせいで
勝手な価値観で序列作る習慣や自分が属する特権階級と他の奉仕階級みたいな価値観、
何も言わなくても他人が自分に物事を進めやすいように世話焼くのが当たり前だという認識が育ちやすい
おまけに男女別な上に全体としては男尊女卑社会だから男>女みたいな価値観も合わせて生まれやすい
男社会での上下関係に従う一方、女は全部男社会の下みたいな奴
戦前から復興期くらいまでなら社会の予行演習になったかもしれないが
今の時代じゃ単にやべー奴作り出すだけにしかならんわ
母の為に野球辞めるなんて息子が言い出したら喜ぶのか?
俺が旦那だったら怒鳴るわ。
そういう状況にまでなっているとは知りませんでした。
軽はずみなコメントをしてしまって申し訳ない。
野球に関わりない側はまったくわからないから
ぶっちゃけ監督の権力が大きすぎる
監督は猿山のボスになる快感に酔ってるし
子供や親はボス猿に気に入っていただくために
媚びたり足引っ張り合ったりしててどうしようもない
男尊女卑は置いておいて
やきうやって奴は大概がヴァカか犯罪予備軍しかいないことは隠れた定説だから
よって嘘松
旦那だったら嫁を手伝ってやるとかせめて愚痴聞いたりリフレッシュさせたりしてやれよ
旦那ってのは不都合があったら怒鳴り散らして誰かに事態を解決させるのが仕事か?
職場でもそうやって部下やら後輩やらの「立場が下だと思ってる相手」にそんなことやってるのか?
ガキが大きくなったら「誰のおかげでここまで大きくなれたの!」って恩着せがましく言いそうw
子供は大人が誰を気に入っているかに敏感だから
贔屓されているかどうかで力関係が生まれるし
そこにおかしい奴が一人でもいると
監督に気に入られていない奴は「いじめてもいい奴隷」になる
その上、親が非協力的だと子供は自分の扱いの悪さを親のせいにしがちで
親の協力がないせいか本人の能力不足かに関係なく親子関係に摩擦が起きやすい
だから子供が真剣にやっていると親にとって協力は実質的な義務になる
自己責任とか親なら当然とか協力しなきゃいいじゃんとか言ってる子供大人さん達は
ちょっと考えた方がいいぞ
0か1かでしか考えられない1Bit脳民にはわからんだろうが
物には程度ってものがあるんだよ
お前が言ってるのはただの極論
その少年野球チームのOBだったり近所の経験者、好きな連中が運営してなんとか成り立ってるんでカバーしきれないというか簡単な作業を親御さんらに頼んでる感じだからな
本当に快適さを求めるんだったら金出してしっかりしたとこに入れるしかないわ。日本は部活っていう制度で忘れられてるかもしれんけど海外だとある程度の金銭的余裕がないと出来ないからねスポーツ
そういう上司いるからな
「何やってんだどうにかしろ」って
怒鳴るのが自分の仕事だと思ってそうな奴
あと嫁や子供には強気に出るくせに
身内以外には礼儀正しい内弁慶とかもいるわ
妻子は自分の下だから尊重しなくていいが
他人は自分と同格以上だから尊重すべきって感覚なんだろうな
「頼んでる」くせに何か勘違いして偉そうにしてるのが野球部関係者だぞ
特に手伝いの母親やマネージャーの扱いはガチで酷い
監督も選手もその辺を小間使いとしか思ってない
たとえば、都合や体調が悪いとかで休もうとすると
苦労をかけていると感謝するんじゃなくてサボりだと不満持つところとかによく表れてる
男の保護者はパトロン的な認識なのか目上か対等くらいの扱いになるが
母親と女子マネージャーは本当に扱いが悪いぞ
何もする気がなくて草
これはATM扱い不可避やな
金の切れ目が縁の切れ目になるタイプや
※605みたいに、母という女性を犠牲にする「性差別的スポーツである」、ゆえに「少年野球を廃止せよ」
そういう議論につながりかねんところがね
高校野球しかり、考えていかないと火がついたら大変やと思うよこれは
子供のためが万能の免罪符になると思っちゃいかんぞ
ところでお前は親なのか?
子育て未経験で親ガーとか言ってるんなら草生えるぞ
部活やってたけど初めて聞いたわ
時々の差し入れとかならまだ分かるが、当番制で弁当作らんといかんとかイカれてるわ
問題点指摘しただけで「廃止しろ」という主張だと解釈するとか
人の話聞かずに聞きたいものを聞いて独り相撲始めるやべー奴やん
だから子供は高卒で、母親は専業ないしパート主婦でよかった時代の常識を現代に持ってくるなっての
やめるやめないは自由なんだからやめればいいでしょ
怒鳴ってすっきりしてあとは嫁と子供に任せて
自分は明日からまたお仕事頑張るんか(笑)
論点変わってて草
それ少年野球の問題というより家庭の問題なのでは?
家庭じゃなくて野球部の構造と人間心理の問題だぞ
監督も人間だから協力的な親の子には甘くなるというか
親への義理を通すために甘くならざるを得ないし
チームメイトだって人が集まれば序列を作るし
不利な要素がある奴に集団心理でマウント取るのは必然
本人だって実際にそういう傾向がある社会である以上
自分の不遇の原因をそこに求めたくなるのは仕方がない
何でもかんでも自分のせいだと飲み込むのは聖人と狂人だけだぞ
「子供の面倒を見てやってるんだから親はお茶くみくらいして当然。俺も仕事でやっているわけじゃないのだから親も協力しろ」と本気で考えているよな
てめえらが趣味で運営しているんだからスポーツに必須の水分補給くらいてめえらでどうにかしろや無能
やめたら悲劇のヒロイズム味わえなくなるからやろ
人間の根本的な性質が変わらないものである上
競技の性質もまだろくに変わってないんだから
程度に差があるだけで根本的な在り方が変わるわけもないぞ
中立的な例を言うなら
「うさぎ跳びは体に悪いからやりません」とはなっても
筋トレがトレーニングメニューからなくなるわけじゃないようなものだ
だから「そう感じる」ならやめろ。付き合う必要ナシ。なんでそんなものに付き合っているの?
やめたら子供の夢や楽しみを潰すことになるやん
親なのにー親だからー親のくせにーとか言ってると
お前らみたいなのの二段構えじゃ親御さん包囲殲滅陣不可避やで
???やめれば?辛いことを続ける必要はないよ
そりゃ不可避なのは自分から何も解決する気ない奴が無意味に愚痴ってるだけだからな
いや、「協力的な親の子には甘くなる」とか主観な上、そういう指導者もいるだろうとかあるためわからないでもないけど
「親子関係に摩擦が~」だとか「子供がやる気だと親にとっては義務に~」とか家庭の問題でしかないんじゃないの?
それこそSNSやネットで愚痴るんじゃなく自身の子供や他の保護者、関係者と話し合うべき内容
人が集まれば序列なんてどんなコミニュティーでも起きる問題なので親子関係の問題を子供の野球のせいにしてるだけな気がしてな
ならどのスポーツも昭和の価値感で語っていいのかよwどんな老害論法やねん
子供の夢とか言って都合が悪くなったら逃げるんじゃねぇよ
自分が犠牲になるのモノはやりたくないという主張を最後まで通せよ
何が「だから」なのか欠片も話題が繋がってなくて怖いわ
みんな迷惑するんだよなぁ
それで?どうしたいのっていう
嫌だからやめさせるか覚悟決めて協力するかしかないと思うが
それは自分で選択しなきゃならんし自分の選択だからケツは自分で持たなきゃならんよ
非協力的だと子供が少年野球チーム内でいじめられるってのならやめさせろって話じゃない?
中には共働きで協力したくても出来ない家庭もあるだろうけどそれもどっかで折り合いをつけなきゃいけないしさ
主観じゃなくて人間心理の客観的性質の話だぞ
リーダーシップ論とか営業マニュアル的なもの見れば
人間心理のそういう傾向について述べているものがよくあるぞ
親子関係は「お母さんが手伝いに行かないからレギュラーになれないんだ」
と子供が当たり散らしたりして長く引きずったりとかが典型だな
子供のためを思う親はそれこそお前らの理想通りに子のために自分を曲げざるを得ない
人が集まれば序列が生まれると言っても母体となる組織の性格や構造は大きく関係する
科学部と野球部と自衛隊の序列観念が同じものだと思うか?
そして愚痴るなとは言うが、改善運動始めて割を食うのは本人と子供だぞ
愚痴るくらいしかできないだろ現実問題
え、お前は今まで不満無かったと思ってんの?
お茶係やら車係やらバカみたいな役が山ほどある。
俺はそんな生活は嫌だから子供に野球はやらせない。
他のスポーツに比べて野球界が旧態依然としているのはよく言われることじゃん
他のスポーツ巻き込んで正当化するなよ
>お母さんが手伝いに行かないからレギュラーになれないんだ
実力ではなく手伝いでレギュラーになれない。それは不当だ
そんな不当な扱いを受けるところに通わせているお前がおかしくね?
なら「野球界が旧態依然とよく言われる」ってお話を
少年野球巻き込んで正当化するなよ
こういう斜に構えたヤツが一番ガキっぽいんだけどお前どう?
分からせてやろうか?
折り合いつけてるから不満抱えて愚痴言いながら続けてるんだろ?
ってか、「こういう問題点があります」って話になると
発想が「廃止しろ」や「やめろ」で「改善しよう」にならないのはどうかと思うが
そういう「厳しい現実()」を受け入れたり手厳しいこと言ったりすると
社会や人生の通じた大人みたいな顔ができるからみんなやりがちだが
そういうのは結局社会や人生の衰退と荒廃を招くだけだぞ
社会や人生の衰退と荒廃という起きているのかどうかもわからんものを心配するより我が子と自分を大切にしろ
それ高校とかや 少年野球で寮制度あるとこのが珍しいんじゃない?
あれ、俺が通わせてることになってんの?
喩えのつもりか?
よくわからん奴だなあ
俺は人間や人間の集団に不可避の問題と責任転嫁をしてしまう人間心理の性質の話をしてるんだけどな
人間は自分が周囲に比べて不利な状態にあると感じた時、自分と周囲を比較して原因を探ろうとするものだし
その「原因」はできれば自分の落ち度以外であってほしいと無意識的に考えてしまうものだ
だから「他の子は親が積極的に手伝っているのに」とか
「レギュラーには親が熱心な仲間ばかり」とかのわかりやすい差があると
そこに飛びついて自我を守りたくなるものなんだよ
大人だってそうなんだから未熟な子供なら尚更だ
で、不当な扱いを受けるところに通わせる親がおかしいよね?
何が「正当化」なのかよくわからないんだが
「他のスポーツは昭和の価値観じゃない」ってのを引き合いに出して
野球も昭和の価値観じゃないって擁護してるのがお前だろ?
俺は野球という競技の性質が変わってないんだから
野球部の在り方が変わる要因がないと言ってるんだぞ
構成員全員が一切不当な扱いを受けない組織や集団は存在しないので
完全に公正公平でないなら参加すべきではないというのは極論でしかない
そして参加したからと言って理不尽や不公平の指摘や改善を望んではいけない理由もない
物事には必ずリスクが伴うがだからと言ってそのリスクの軽減を求めてはいけないわけじゃないだろ
横で悪いが、「親が協力的じゃないとレギュラーになれない」って前提何なの
少年時代にそういう責任転嫁してきたの?
言っちゃ悪いが逆説的な部分もあるからなそれ。「子供が野球部レギュラーになった」→「試合に出るので気になって観に行ったらけど試合に負けた」→「もっと頑張れ」とかで子供以上に親の熱が入る奴な
安全圏から好き勝手なこと言ってるお前らがおかしいだけやろ
対岸の家事面するんならせめて当事者でもない分際でああだこうだ言うのはやめーや
※645
極論で遊ぶのが楽しそうやな?
親の都合で子供の希望を潰すのは避けたいという真っ当な親の感覚とか
そういうのがわからんお年頃かな
良いなぁ上から目線でそんな事言えて
さぞかし立派な親なんやろうなぁ
言っちゃ悪いが俺は心理学の話をしてるんだよ
・人間は贔屓をする生き物だし実際にどうしても感情が入り込んでしまう面がある
・人間は自分と周囲を比較してなるべく自分に責任のない原因を見つけようとしがち
こういうことだから贔屓はどうしても起こってしまうし
自分は仲間よりも扱いが悪いと思った子供はわかりやすい結論に飛びつきやすいと言っている
※欄は反論のための反論で溢れ返るだろうな
と思ったら案の定だったわ(笑)
包囲ブーメラン殲滅陣不可避で草
何がブーメランなのかよくわからんわ
教えてくれや
我が子と自分を大事にするからこそ愚痴を言って気晴らしをしたり
問題提起をして改善の動きを作ろうとしたりするんだろ
子供「野球やりたい」
親「野球部は理不尽だからだめ」
親「野球部のここが理不尽」
お前ら「嫌ならやめさせろ」
こんなんで物事がうまくいくわけがない
ほんそれ
応援に駆り出される無関係な生徒の愚痴とかだったら
恨み辛みや妬みや僻みに満ちた野球部叩きや学校叩きの大合唱だったろうに
間違っても「行きたくないなら学校やめりゃいい」とか言わんだろうな
ふーん、競技の性質が変わらなきゃ未来永劫在り方変わらんのな
じゃあハナから決まってて分かっている事に参加して愚痴る奴はバカって感じだな
あなたにとって子供の夢が重要ならば
あなたは子供の夢の為に犠牲になるべきだよね?解決したな
じゃあ、どうすんの?
言ってて気づかない?それともわざとなのか?
人間がやる以上感情が入り起こりえること、人間の心理を考えるとそういう思考に陥りやすいだのなんだのって競技そのものの問題ではなく、個人や家庭の問題なのだっての
ここはお前の為の愚痴場ではないぞ、だから批判できるの理解できた?
息子なんて産んだら懸命に尽くしてもババア呼ばわりで
下手すりゃこどおじとして一生寄生される
新しい世代が入ったり時代が変わったりするのに応じて
性質を変えていくのが真っ当な競技だから
むしろ不満持つ奴を否定する方が馬鹿なんだが
母親だからフルボッコされてる
そういうのを助長しやすい環境や構造が問題なんだよ
そういった人間の欠点が存在することを踏まえて対策を講じるのは野球部側の課題だ
家庭側にはそれこそ関わらせない以外に対策の打ちようがないが
そういうのは野球をやる上での対策とは言えない
愚痴ってるのは俺じゃなくて>>1の母親さんな上に
いくらでも愚痴っていいTwitterからわざわざ引っ張り出してきたものに
偉そうなこと言ってるのがお前らな件
我が子と自分を大事にするからこそ愚痴を言って気晴らしをしたり
問題提起をして改善の動きを作ろうとしたりするんだろ
いや、お前(父親)が我慢しろ。もしくは子供に我慢させろというぞ。性別の所為にするな
ある人間の考えを引っ張ってきて
この考えに賛同するかしないか論ずるのは自由だろ?
生徒の愚痴には学校に通うことは前提として
学校生活から理不尽を取り除くべきだという論調で話すのに
母親の愚痴には嫌ならやめさせろ、やめさせないなら耐えてろだからなあ
やっぱアニ速って女叩き拗らせてる童貞陰キャと
母親には何してもいいと思ってるこどおじと
社会を厳しくしたがるニートか底辺社畜の巣窟だわ
ほんなら何で
>ここはお前の為の愚痴場ではないぞ
とか言い出したの?
自分の子供に言ってやれよ馬鹿
自由にすれば大半が楽な方、都合のいい方へ行くに決まってるじゃない
種族や国の維持には社会通念で縛り付けることは必須だよ
母親の愚痴じゃなくてまんさんの愚痴になる。
環境や構造が問題って言ってもそれを全体の話にされてもなんとも
本当に不当な扱いを受けるというなら何らからの問題提起をするかやめるしかないぞ
>愚痴を言って気晴らしをしたり
その愚痴に同情するか、しないかは聞き手の自由。お前は聞き手の反論の自由を奪う気か?
>問題提起をして改善の動きをする
その改善には途方もない時間がかかるし、改善されないかもしれない
そんな博打に犠牲をかける方がバカげていて、そんな博打をするよりスッパリやめた方が母親の為だろう
まあアニゲー民も社会が悪い女が悪い陽キャが悪いで思考停止して
自己正当化してる奴多そうだし
子供が外見だけ歳食ったのがその手のアニゲー民なんだから
ガチの子供がそれをせずにいられるかってなるとやっぱ難しいだろうな
これが問題だよな
フェミさんは環境型セクハラとかしょもないこと言ってないでこういうの変えていけよ
どうすんの?って聞かれたから
こうすんだろって答えただけなのに何で反論してくるんだ?
その少年野球に通うのはその家庭の自由
理不尽な扱いを受けているなら社会に働きかけるより
縁を切った方が遥かに楽で得だよね?
最初は女の理不尽な言動を見て批判することから始まる
その内、女の理不尽な言動を探し出して叩きにいくようになる
最後には女の言動であるというだけで批判すべき理不尽に見えるようになる
お前らはステージ2か3だろうな
高校時代、朝課外のために6時半に起こしてくれて、朝ごはん作ってくれて2食分弁当持たせて送り出してくれた母ちゃんは偉大で、とてもそれ以上なんて望めないよ
パブリックの場でアホな発言するからだろ非公開にしろよ
「他人から穴に落とされた不幸に文句言う」のと
「自分から穴に入って不幸と文句言う」のはまったく違うんや
前者は怪我の心配や加害者へヘイトが向かうが
後者は穴から出るか我慢するか改善するくらいの選択肢しかないのに
何もせず自分以外のせいにして文句言うから周りに批判されるんや
その学校に通うのはその家庭の自由……
ってならないからあっ…(察しってことなんだぞ
子どもが頑張ってるってだけでそういう気持ちを消化できる人もいれば一緒に楽しめる人もいるが、そうでない人だって当然いる。そんだけのことでしかない。
だから放り出す、子どもをやめさせるってワケでもないのに、そういう愚痴を吐き出せば訳知り顔で「親失格だろw」とか言い出すのがわいて出る、と
辛けりゃ辞めればいいんだよ
周りの雰囲気悪くしてまで居座ってんじゃねえの?
気持ち悪い
親になったら俺が俺がをやめなきゃいけない
こいつもいつもでも俺が俺が言ってんじゃねーよ
だから
社会に訴えるんだ!←時間と失敗するというリスクについての反論は?
雀や燕でさえ子育て期間中は自分の時間の全てを子供の為にエサ取ってきたりするのに使うのにお前は畜生以下か
子供いないどころか
結婚してないどころか
彼氏いないじゃんw
※696はちょっと日本語不自由過ぎるからもうちょい推敲した方がいいぞ
まあそれはさておき、何で0か1か何だ?
犠牲が出るレベルで改革運動にのめり込む前提になってるのがもう理解できんわ
鳥にはわからんだろうが
子供のために全ての時間を使うには
人間社会はちっとばかり複雑なんや
監督やらコーチだけならまだしも見に来てる父親にまで好みのコーヒー覚えて買ってこなあかんし、大量の麦茶沸かしたりクッソ暑い中ビデオ撮らんなんかったりきついぞ。おかんも「子供の為に朝早く起きてお弁当作ったり洗濯したりは嫌やないけど、それ以外がキツイ」って言うとったわ。
極論すれば何でもそいつの自由で自己責任なんだが
じゃあアニ速民は全ての愚痴や訴えをそれで切り捨ててるかというと
そんなことはないわけで
そうなるとやっぱりバイアスの存在を感じてしまうわな
真面目に部活に打ち込んだこともなければ結婚も育児もエアプで
おまけに想像力も共感性も欠如してるアニゲー民には
どうあがいてもそういうのを理解する見込みがない
やる気がないならやめろだの気の持ちようだの運動部らしい精神論ばっかでヘドが出らあ
※18
>0か1かしかないのか?
現実的に社会が変化するには時間がかかるだろ?
だから子供の夢の為に自身を犠牲にするか子供に夢を諦めさせるか0か1だ。
これについてのお前の反論は?お前は0か1かしかないのか?と鳴くことしかできんのか?
アニ速民にとって「親」とは自分に餌を運び、
自分が何不自由なく過ごせるように絶えず気を配り、
自分のくだらない発言に反論せず肯定し、
愚痴も弱音も吐かず不満も持たず自分に奉仕すべき機械のことだぞ
よっしゃ!甲子園は廃止にしよう!
犠牲になること確定の環境を改善もせず子供に押し付けるのが美談か?
恨の精神は絶対悪
だから愚痴吐いてすっきりして耐えられるところまで子供のために耐えつつ
SNSで愚痴って共感集めてその声が社会に広がっていくのを
宝くじ買ったような気分で待つんだろ
お前と違って世間の人は0と1の間に答えを見つける現実的な思考法で生きてるんだよ
運動部は嫌いだが
子供にやめてもらうか自身か我慢するという2択しかないでしょ
3沢目の周りを変えてやろうなんてそれこそ現実ばなれしているし親子が付き合う義理もない
その宝くじにアホだなぁというのも勝手だろ?
自分が社会でうまく生きられない言い訳のために社会を厳しいものにしたがってる層と
女の言うことには何が何でも反対してやろうって層が集まってるだけ定期
こいつらには別に精神論とか主義主張があるわけじゃない
ただ言い訳と攻撃をするために手近な理屈に飛びついてるだけ
だから言ってることがいつも違う
一貫してるのはいつも自己正当化と攻撃に走っているというその点だけ
そりゃお前の勝手だが、勝手であることは発言が正しいことの保証にはならないぞ
子どもたちのお茶の世話ならまだしも、監督、コーチにはホステスみたいにお茶を出すのが習慣化してるところもあったらしい。
うちの子をレギュラーにしてほしいってお母さんが自主的に始めたのが習慣化したんだろうね。
受け入れてる監督やコーチ、母親たちが気持ち悪いって少年野球やめさしたらしいわ。
ブーメラン定期
子供の部活動や習い事はどれも多少は親の生活が犠牲になるだろ。
運動部だけじゃないよ。
まあここまで大変なのは野球かサッカーくらいだろうが(偏見
どの道お前如きの劣等遺伝子を生まれ持った子供が将来甲子園に出たりプロ野球選手になれるわけないんだから、大人しく公文式やそろばん教室にでも通わせとけよ
そもそも、体育会系の部活やスポーツクラブなんて九分九厘頭の中昭和どころか戦時中で止まってるようなキチガイ脳筋しかいないなんてわかりきったことじゃん。真剣に子供の将来を考えてる親は中学高校は出来る限り『部活やスポーツ活動に力を入れていない』学校に入れるのは受験界では常識だぞ。
>宝くじ買ったような気分で待つんだろ
宝くじ並みに当たらないと自分で認識しながら待ち続ける、これは愚かな行為
この愚かな行為に愚かだと発言する。この行為は正しくないのか?
いややる気ないならやめろって正しいでしょ
やる気が無いのに続けたりする方がわけのわからない精神論だと思うんだよね
知ってる範囲だと
基本スポーツはどこも同じだけど、野球だけおかしい
ボランティアのはずなのにお茶出しとか色んな世話がここまで強制登板になってるのは野球くらいだよ
お茶とか500ペットボトル部費や後援会OB会で賄って買い溜めしとけって話。
野球部ならだいたいマネージャーの生徒いるんだからそいつらの仕事だろ。
親の仕事は道具代や洗濯料理くらいでいいよ。
これ容認できない監督や学校は頭おかしいから部活やめたほうがいい。同調圧力は無視でいい。
俺には基地外が街中でバキュームカーから汚水ぶちまけれるようにしか見えないが、Twitterで何万いいねされようがリツイートされようがフェミババアの喚き声なんて誰の心にも通らないぞ
プロになれなくても大学野球や社会人野球でいい会社にいけるし箔つくし
他のスポーツは労力に対してプロになって国内興行が悲惨でまともに食っていけないし
大学社会人の受け皿も狭いから有利に働く機会が少ない
部活の話じゃないんだろ
河原とかでやってるやつだと
あと今後部活もなくなっていくからな
こういう話は増えていくと思うよ
この親は言ってること無茶苦茶で能力低そうなんだよな
まあ野球って宗教というか思想的な部分が強いのは否めないよね
勿論団体競技なら大体は思想の部分って強くなっちゃうんだけど、日本の野球は特にね
それとも犠牲にならないってことは何もしたく無いって事?なんで子供産んだの????
ただ、男尊女卑ってのはよくわからんわ。チームによるんやろうけど、うちは母親たちの方が試合の時盛り上がりながら見てたわ。あと、自分の子供以外を見るのが苦痛ってのもよくわからんわ。父とか母とか関係なく球場に来てくれる親はチームみんなの親やったし、親たちもチームメイト全員が子供のように接してくれたわ。だから、10年以上たった今でも飲み会が開かれるわ。
私は犠牲になってるのに夫や子供がなにも我慢することなく幸せになっててずるいってことだぞ
親の動向で子供のレギュラーが決まるところで子供の夢を託している親がアホ
儲け無しの厚意でやって貰ってることにケチつけられんと思うわ
見た感じヘラってるしそんな能力ないだろうな
オリンピックのアスリートって大抵親もとてつもなく教育熱心でスポーツや栄養学の理解があり幼少のころから大金と時間をかけて英才教育して、『親にもオリンピッククラスのスポーツへの情熱』がないと子供も絶対オリンピック選手にはなれない。
柔道剣道は学生のうちに資格とれるし警察関係に顔が効くようになるぞ
就職も場所によっては優遇される。柔道なら道具も道着くらいなものだしコネやお金ない家の人には勧めたいわ
真面目に考えて損した
中学受験とかと同じでむしろ子供よりも親の熱意ややる気の方が大事。親がもう自分の子供を何が何でも甲子園に行かせてプロ野球選手にする!そのためなら自分の寿命が縮まってもいい!ってぐらいじゃないとダメなの。スポーツってのはそういう世界だ。
そういうのに適性が無い親にまで、同じことを求められるからおかしいんだよ
親と子供は別人格なのに
そのくらいしてやれば?って限度を超えるバックアップを、周囲も当たり前だと思ってる部があるの
うちは親戚含めてみんなシビアで、生活面のバックアップは親の生活を圧迫しない程度だったから、なおさら周囲がおかしく見えた
練習と試合に集中させたい、他のことは全部してやるべきとかクソ食らえ。限度を越えた洗濯物は自分でやれ、補修も教えてやるから頑張れ、がぶ飲みする茶ならもう自分で淹れろ茶葉は買い置きしておくから、消耗品?それは仕方ないから一緒に買いに行こうか
母親が不倫してて辛いって相談した子供に
母親の不倫を認めろとほざくのがフェミです。
…子供の犠牲になるのが親の愛みたいな押し付けもどうかと思うがね。
適性がない癖に子供の夢と偽って無理してやり続けるは「ない」と何べんも言っているだろうが!
母校で卒業後なんだけど柔道で亡くなった人居てさ
子供に柔道やらせたくない派だわ…
なんで俺にレスしたの?
部活じゃないのは事実だし
部活じゃなくなる分、こういう文句言う親が増えるのも事実でしょ
レギュラーがとかアホがとかレスされても困るんだが
一緒じゃないなこのくらい子育てに比べたら全然楽だわ
何回もいうけど日本でスポーツを子供にやらせるっていうのは親と子供の二人三脚でやるもんなの。
やる気がないなら止めればいい。スポーツはやる気ある子供と熱意ある親だけがやればいいんであって、このTwitterでグチグチいってる親みたいな奴が一番いらん。
他スポーツと比べても明らかに野球だけ異常だよアレ
そんなこと言い出したら結婚した時点で~とか父親になった時点で~とかあるけど
アニゲーの女叩き民は夫側の負担は「理不尽」扱いして不満言うやん
それだったら母親の気持ちもわかるんやないか?
フェミ呼ばわりとかアメリカのポリコレ言葉狩りを笑えないレベル
男が子育てしていて愚痴りはじめたら
なんで女を孕ませたのよ?と批判するぞ、性別関係ないぞ
こいつら結婚したことも子供育てたこともない上
どれだけ男が不遇で女が優遇されてるかとか吠えてるくせに
異様なまでに恋愛だの結婚生活だの育児だのを論じたがるよな
やっぱり恋愛、結婚、子育てをやってみたかったけどできなかったから
そういう話に口出しして自分もそんな世界で生きてる気分に浸ったり
実際にやってる連中を上から目線で評価してマウント取ってスカッとジャパンしたいんかね
辛いならやめていいんだよ^^
野球だけじゃないと思うよ
どんなスポーツでも親のバックアップがなければ
子供はスポーツなんて続けられないよ
女って夫も嫌いだし子供も部活とかで世話しないといけないから嫌いだし家事も嫌いだしフルタイムで外で働くのも嫌いだし日本の風習や文化も嫌いだしあれも嫌これも嫌っていう不満や愚痴や文句ばかりで、仏陀も女性は救いがたしといった理由がわかるわ。
いや女が不満言うと「男だってこんなに大変だ」という反論から始まって
「男はこんなに苦労している」に話が変わってきた挙句
「男の方が大変だ」というマウントを経て
最終的には「苦労させられている」とかいう方向性になるぞ
主語と引用する偉人の大きさは知性の低さだぞ
効いてて草
>最終的には「苦労させられている」とかいう方向性になるぞ
そういう方向性になるはお前が周囲を納得させ、そして味方するだけの反論ができていないからでしょ
監督の奥さん「楽でええわ~」
いや、監督の奥さんも奥さんで大変やろけどな。
このセリフが言える子に育てれば「母を犠牲」なんて考えなくて済むのに・・・
愚痴りながらも逃げ出してはないのだから、聞き流すか共感くらいしてあげてほしい
自分だけ可哀想だと思い込んでる典型的メンヘラじゃねえか
何で俺が納得させたり反論したりしなきゃいかんの?
アニゲーでも似たような犠牲拒否してる奴らが大勢いるって
話をしてるだけだぞ俺は
教育の一環でもある訳で
※1は単なる暴論・極論
※758※762は全く正論
そりゃ女だけが男に比べて不幸なんだとか言い出すことに対して男の苦労も言ってるだけだろw
他の子供や監督のバックアップまでさせられるのは野球くらいやろ
横から済まんが
プロとか目指すならそうだけど
気楽にやるスポーツで二人三脚とか妄想だわ
洗濯とかは別だけど、お茶出しとかは話が違うだろ
お前みたいなのが野球界の馬鹿どもを増長させるんだろうなw
最終的に男は搾取される被害者って話になってるで
あなたは愚痴というものが聞き手にストレスを与えているという自覚ないよね
それ不快要素をTwitterで大衆にばら撒いているから本当にタチが悪い
男尊女卑理論を反転させるとそう言えるってだけでしょ
それは無いやろ
来なかったら不満漏らしまくりやん
みんな頑張った結果やろ
いやそういう実演してみせるとかじゃなくて
男の方が苦労してるかみたいな話を始めて
ガチで自分達ばかり苦労させられて女は楽してばかりみたいなこと言って
内輪でそのとーりそのとーりって言い合っとる地獄絵図やぞ
赤の他人がよく知りもせずおかしいとかおかしくないとかよく判定できるな
「愚痴を言う」だけなら限定的なコミュニティで済むが
「愚痴を言う」+「全世界のパブリックの場に向けて発信」してるって自覚ないやろ
書いた内容がおかしけりゃネットに書いた時点でそう評価されるで
そういうのにとやかく言いたがるのは
「できる見込みのない奴」「できずに終わった奴」「もう終わっちゃった奴」だからなあ
今まさにやってる奴はそんな余裕がないか割と人のことには寛容かのどっちか
何の根拠もないただの偏見やん…
少年野球の母ちゃんたちの奴隷っぷりは、はるか昔からよく見聞きする現実やで
この母ちゃんは我が子も応援できないおかしい人じゃなく、おかしくなったんや
子供のスポーツ活動において母親は犠牲に正当性はあるのか?の討論で
脱線しているお前には同情されないだろうね
ほんならいいねや共感の声が集まるわけないんだよなあ
賛同する声が多い意見がお前の考えに合わないんなら
それは向こうが間違ってるんじゃなくて単に意見や境遇が違うだけだぞ
それにネットに書いた時点で評価されるって話なら
外から見たアニ速の評判という特大のブーメランに殺されちまうぞ
ここが話ぶれてんよ
だからやめていいんだよ。その奴隷
辞める選択肢を放棄して愚痴っているから同情されないのよ
※744が
>子供を作った時点で母親は犠牲になるもんだけど????
っていかにも不可解でーすみたいなこと言ってるから
犠牲を嫌がるのは男も同じだから気持ちくらいわかるだろと言っただけだぞ
で、そうしたら男の方を正当化する話が始まったからそれに反論しただけ
「いいね」だけでbadがないでしょ
なんか話がずれとるな
俺が言いたかったのは愚痴の内容がおかしいと思われたら突っ込まれることもあるし
愚痴だから何も言うなはネットに書いた時点で通らないというだけの話
やめればいいとか簡単に言っちゃえるのは
要するに何も背負ってない上に
何かを背負っているという状態を想像することもできないお子様だけなわけで
>書いた内容がおかしけりゃ
とお前が是非を決定する前提で言ってたのに
「と思われたら」とかさりげなく軟化させるなよな
現時点だとその発言が間違ってることになってて草
丁寧に言わずとも伝わると思っただけよ、すまんな
とりあえず俺はそのつもりで書いたよ
こいつなんで親になったの?そんなこともわからないからフェミなんてやってるんだろうけど
丁寧かそうじゃないかとかいう以前の問題
仮に真意が※805で書いたのが※796なら
お前のこと知らない奴とはコミュ取れんレベル
やめるか、我慢して続けるしかないでしょ?他にあるのか?
↑周囲から生活無能力者を笑われている29歳独身男が15歳年下の自分の養子相手に言ってのけたセリフ
日本の母親とは器が違う
苦労信者とか自己犠牲信者とかに対していつも疑問に思うんだが
本来しなくていい苦労や自己犠牲まで神聖視するのってどうなんや?
野球の理不尽な慣習があるとしてそれに殉じるのが親の自己犠牲か?
そんなもんのために自己犠牲カード使っちゃってええんか?
慣習なんて変えりゃ済むことやん
部活動なら子供が勝手にやって勝手に青春するだけだけど
これは親が見てないといけないのかww子供のためだから仕方なく続いてる感じだな
ツイッターに投稿してる時点でもう限界そうだけどww
それぞれの評価基準で評価する以上のことはできないことは当然なんでそんなこと書く必要ないと思った訳
ヤンは若くして提督になった上に最終的には元帥にまで上り詰めるエリートだし
ヤンがユリアンに食われるのは権力とか資産みたいなヤンが十分に持ってるもので
ユリアンのために使っても痛くも痒くもないもの
ビル・ゲイツが百億寄付した話をして一万円の寄付をためらう一般人詰ってるようなもんだぞそれは
何言っても言い訳にしかならないぞ
出だしからしてお前にはおかしいものを正確に判定する能力がある前提の話をしてるからな
いいねついてるからとかそんなんで正当化できないくらい
うん、俺の中ではおかしい意見だよ
親であることが苦労、自己犠牲そのものだといってるだぞ?
そして君みたいな考え方なら子供作らなきゃいいよねと言ってるんだ
そして当番が存在するから少年野球団は存在してるの
君みたいに理不尽な慣習に違いないと思ってるだけで
それがなけりゃ子供は少年野球なんてできないから、うまい子だけが入れる営利的なプロ野球の下部組織見ないなチームしか残らない
子供のための親としての自己犠牲がわからない人間には理解できないだろうけど
無責任な奴は苦労しろ自己犠牲しろと軽々しく他人に言うが
本当にすべき苦労や自己犠牲なんてそうそうあるもんじゃないよな
それこそ災害時に食い物が一人分しかないから子供に譲るとかのレベルの話だ
壊膜もしてなさそう
本当にそういう認識があるんならおかしなこと言ったら
突っ込まれるのが当たり前みたいな発言は出ないんだよなあ
「俺がおかしいと思ったからツッコミ入れてるだけ」みたいな話になるもんだろそこは
親であることが苦労や自己犠牲だとして
その苦労パックや自己犠牲パックに何でもかんでも放り込んで
はい苦労、はい自己犠牲ってやってるのがアホちゃうかって話をしとるんやで
負担に不満持ったり当番なしや負担軽減する方法考えたりするのの何がいかんのや?
何でもかんでも苦労だの自己犠牲だのでありがたがっても
お前みたいな勘違いした輩が無責任な見物人の立場で
「よしよし苦労しとるな、感心感心」ってうんうん頷くだけやん
それは誤解させてすまんなとしか言いようがないな
俺の言いたいことは噛み砕くと※800だし何故ああ書いたのかの説明もしたのでこれ以上言えることないんだ・・・
そもそもユリアン手のかからない子すぎて
ヤンが生活全般お世話になって逆に手間かけさせてる側だしな
上っ面の字面だけ見て「これは女さんにクリティカルヒットやろなあ」って
はしゃいじゃった※815が恥晒しただけだな
※800でええんか?(困惑)
>野球の理不尽な慣習があるとしてそれに殉じるのが親の自己犠牲か?
>そんなもんのために自己犠牲カード使っちゃってええんか?
>慣習なんて変えりゃ済むことやん
残念ながら慣習ってのはそうそう変わるもんじゃない
そんな大変なら「やめる」ってのが実質唯一の解決策だよ
子供に我慢も覚えさせりゃええがな
「親が我慢する」or「子供には夢を諦めてもらう」という現実的な解決方法しかないのに
野球関係者や熱心な他の親という周囲のせいにして愚痴っているから批判されるんだよ
ああ間違えたわ笑
805なスマソ
そりゃお前が変え方知らないだけやで
あのね
こういう少年野球団なんて全部がボランティアで成り立ってるの
楽になる方法考えるって、勘違いもはなはだしいわ
負担を軽くする方法なんて自分以外の誰かに丸投げする以外あるわけないだろ
あんたやこいつみたいな勘違いやろうは親になるな
子供は不幸になるわ、他人に迷惑かけるわろくな事しないんだから
自分の子供の責任を他人に押し付けて自分が楽をしたいって言ってるのと同じなんだよ
一生一人でいろや
プロ野球の現在の水準・規模での存続が危ぶまれてる、という認識
ほんで俺はそれは無理筋が過ぎると言うとるんやで
分が悪くなって取り繕ってるようにしか見えんのや
まあ
>おかしいと思われたら突っ込まれることもある
んやから諦めや(笑)
先に言うと「『親は子供に全てを捧げるのが正しい』というのは『誤り』」ってのはその通り
ただし、慣習については変え方があるにしても、一般人がそれをやるのは現実的じゃあないだろう
むしろ変える方が労力を必要とする場合だってある
というか、例えばユリアンのフライングボールの試合に毎試合来い、練習の手伝いに当番として持ち回りで参加しろって言われたら、それヤンには不可能だしな
監督と子供が自分でやればいいことは自分でやらせるようにして
そいつらがサポートしてくださってる親御さんに敬意と感謝を持つようにすりゃええだけやぞ
ちいとばかり甘えが過ぎるでお前さんの物言いは
ボランティア様にも限度ってもんがあるんや
うん、だから※805が本意ね
今のご時世ネットがあるからきちんと計画的にネット使って
騒ぎ起こせば社会的な風潮になって連鎖反応起きるとかもあるで
最近はネットで炎上した件が元で団体とかが声明出したりする例も増えとるからな
今回みたいにバズらせ続けりゃ似たような不平不満の持ち主が勝手に行動起こし始めるで
限度があるなら付き合うことはないよ
愚痴ることでストレス発散して「親が我慢」してるんじゃないのか(名推理)
自分の子供をのんきに応援するだけでいいのなら、報告者もそんなに苦痛じゃなかったろうね。
監督・世話役・関係者からの奴隷扱い、ママ間での力関係・雑務のなすりつけ・いじめ。
想像力のある人なら、子育ての延長程度の疲弊じゃないんだろうな・・って、解る。
靴 too運動にしろバズりその後どうなりましたか?
音沙汰なしで終了確率が高くないですか?
改められるべきは改めるべきってだけやで
お前の主張は野球界隈の狭い社会でしか通用せんよ
本当に馬鹿だな
その監督もボランティアだぞ?子供のための野球団をみんなで努力しあって作ってるの、監督も負担も理解せず自分たちの負担はおかしい、自分以外の誰かがもっと負担しろって言ってるんだよあんたは
それが嫌ならお金を払って優秀な人間だけを選抜してる営利野球チームに入れろ、入れなかったら才能ないからあきらめろって自分で教えろ
自分への感謝と敬意を求めるばっかりで他人の善意で成り立ってることがわからない人間が甘えが過ぎるとかw冗談も大概にしろや
ボランティア様にも限度があるっていいたいのは運営側だろうが
【悲報】少年野球への批判ツイート5万いいね
ツイ民「少年野球は母親の犠牲で成り立っている」4.5万いいね
他のまとめ記事探してみたけどフェミとか言い出してるのアニゲーだけだしな
当て込んでる客層が読めて草生える
>改めるべきやで
自分は愚痴ばかりで他人に投げっぱなしそれでは誰もついてこないわ
野球界隈w少年スポーツなんて全部一緒に決まってるだろ
だれがやってくれるんだよ?
自分の負担が嫌ならお金を出すか、他人に面倒をかけるかの二択に決まってるだろうが
お前みたいな馬鹿が子供からスポーツの場を奪うんだよ
えらばれた一部の人間しかスポーツができなくなる
監督がボランティアなら手伝ってくれとる親御さんに横柄な態度取ったり
雑用やるのは当たり前みたいな態度でええんかっちゅー話やし
ボランティアやと言い張るんなら自分の身の回りは自弁すべきやないんか?
自分で片付けられることまで他人にやらせる理由にはならんで?
少年野球の指導者は男尊女卑とか言われたらたまらんと思う
火付け役と行動役が同じである必要はないし
むしろ大抵は問題提起する奴と解決に乗り出す奴は別人やで
なんでお前はそれをやらないの?
野球ほど選手の家族をチーム共有雑用係扱いするスポーツはそうそうないで
応援に駆り出される他の部活や生徒とかもその一例やが
野球は他のスポーツに比べて選手以外に負担要求する傾向が強い上に
関係者はそのことに何の疑問も持っとらんのや
持ちつ持たれつどころか一方的に世話になっとるだけや
いまアメリカでどれだけ過激で突飛でおよそ文明人なら理解など到底できないツイートがいいねを集めてるか調べてみたらどうだろう
結局税金頼みw
無限に沸いてくるんじゃないんだぞ
なにかに増やすということは誰かのために使われる税金を減らすってことだからな
そうだな、アメリカは酷いな
で、日本のネットはあれと同レベルなのか?
ところで※809と862を戦わせてみたいわ
※861が言っとるように周りに迷惑かけまくっとるのが野球やで
ええ加減甘えんのやめーやと言われたら甘えるのやめるか
甘えさせてくださいと頭下げるかの二択や
ガチで861で言うように他人に負担かけることに疑問持っとらんやべー界隈やな
野球に血から入れてる学校に進学する方が悪い
自分で片付けられることw雑用w
それぐらい監督にやれって?そっちこそ少年野球という場が当たり前にあると勘違いしてるだろ
自分がやりたくないなんていってるのとおなじで
誰だって負担がこれ以上増えるならやりたくないって思うのが当然だろ
そしたら子供が野球をする場がなくなるだけ
だから嫌なら子供を作るなよ、子供のためにみんな我慢してやってる環境で
監督はもっとできるはずだ、自分たちは負担したくないで子供の場を破壊するのはやめてくれ
横だが野球と水泳で保護者の負担度が同じだと思ってるなら相当おめでたい頭だぞ
そりゃ労働力もそうだろう
ボランティアに限界があるとすれば、現状以上にしたいなら金使わねえとな
税金に頼らないなら商業クラブ立ち上げるしかないけど自力でできることでもないしな
まあ正体見えてきたわな
これは何か勘違いしてる監督さんか何かですわ
それは野球チームだから起こるんじゃなくて全国中継されるぐらい目立つスポーツだから学校側がやってるんだろうが
サッカーなりラグビーなり強い学校ならその部活自体を中心に他の人は動かされるわ
あんたが少年スポーツも学校の部活動もまったく理解せず自分の面倒を嫌ってるだけってのはよくわかるわ
少年サッカー団なんか野球よりチーム数が少ないんだから体外試合使用とすればより遠くまでより負担が大きくなるのもわからない
あんたは社会性が欠如してるんだよ、それが学校に利益を与えて自分の利益にもなってるということが理解できない
ぜひ一人で生きてくれ
フェミとか母親とか入れてフェミ主婦っぽさ出すだけで1000※近く稼げるからな
そりゃ管理人もやめられんだろう
本当にガチでヤバい業界ならそんなのに入れている親が一番頭ヤバい
横柄な態度なんて水掛け論にしかならんだろうが
そもそもこのツイート自体がどれだけ横柄なこと言ってるのか理解できてるのか?
自分のいってることがどれだけ横柄かわかってるのか?
お前がガキだったころにそんな気が回る奴だったか?って話や。
野球部関係者がそれを当たり前だと思っとるかどうかの話でもあるし
ラグビーだのサッカーだのに比べて野球が特別扱いされてる上に
その特別扱いを野球関係者が当然視しとらんのかって話でもある
お前こそ無理して野球は普通と鼻息荒く無理な主張せんでええんやで
普通だと思っとるのは野球マンだけや
親御さんに感謝や敬意をとかもスルーしとるな
そんなに頭下げるのが嫌なんか?
自分が偉くないと嫌なんか?
サポートされて当たり前って意識で生きとるんか?
やっぱ野球やっとると自意識が肥大して社会不適応に陥るんやな
野球様だぞ道を譲れみたいな価値観になっとる
水泳にボランティア少年団なんてどれだけあるんだよw
月謝を払うスイミングスクールと比較するのか?
学校水泳部はそりゃ個人競技なんだから負担もすくないわな、使用する用具だってまるで違うんだから
それだって日本が税金投入して学校ごとにプール作ってるから成り立ってるんだぞ?プールなんて学校にある国がどれだけ珍しいか
子供に野球は私が面倒だから水泳しなさいって頼んだらどう?
子供もこの親ダメだとあきれてくれるよ
不満持ったり改善要求したりしながらその界隈にいちゃいかんのか?
拗らせすぎなんだよ
野球だからじゃなくて全スポーツがボランティアでやるなら大変に決まってるだろ
このツイートもあんたもボランティアでやってる監督のことなんて毛ほども考えてないし敬意も感謝もしてないだろうが
自分が横柄で敬意も感謝もなく少年野球と言う場が当たり前にあってもっと楽にあるべきだなんて考えてるのわかってるのか
サッカーも野球みたいに地域団体主導だったら同じようになってたのでは
監督やコーチは野球が心底憎む程嫌いなんか?
改善する確率が低いものを待つのは馬鹿じゃん
実際に行動していないし
世論の外圧は馬鹿にならんからこんな愚痴書き散らして
いいね集めるだけでも繰り返せばある程度効くぞ
で、結果は?
そりゃクラブは現実的に営利組織だし
今のサッカーなんて移籍金が入ると小学生や中学生のころ入ってた下部組織にまで分配金がはいるんだから
ボランティアでやっとろうが何だろうが態度の悪さの正当化にはならんし
他人に当たり前のような顔で負担求めるのを正当化する理由にもならんで
お前こそ拗らせてるレベルで監督様をありがたがりすぎやろ
身の回りの雑用を自分で片付ける程度のこともできんのかいな
ボランティア様や野球少年様ってのは
効く(一部の余裕のある裕福な人がやってるボランティアだけが改革し、余裕がないところはつぶれ、普通の子はプレーする場を失う)
だからそんな奴に頭下げる必要ない、やめてok
こんな考え方の奴が運営側だったら
そりゃ保護者からも不満出るだろうな
と思いました(小並感
恩着せがましい上に特権意識丸出しの上に
それに自覚がないんだもの
あのね練習の補助を雑用なんて言ってそれくらいやれっていってるだけでしょ
負担がかかるからボランティアでやってもらってるの、あらゆるスポーツで練習補助なんて当たり前に必要
態度が悪いなんて個人の問題、そうじゃない監督なんていくらでもいる
そしてあなたもこの人も野球様なんて言って非常に態度が悪いの
なんで私がやらないといけないのなんて思ってるから子供に野球をやらせたいなら自分のやるべきことぐらいやれという態度をとられるでしょうが
あんたが運営側に感謝をもってたら相手だってそんな態度をとるような人間はそうそういない
野球の監督なんて横柄な人ばっかりなんて誰が共感するの、単なる偏見でしかないのに
野球したい息子に説明するしかないな
「あんたが少年野球に入ると、お母さんがすることになること」
で、野球より先にそっちを息子自身に体験させてみる
親が我が子にこれをすることを恐れないよう、親への教育もいる
さらに前提として、興味持った息子の母に、包み隠さず情報を提供すること、というのが必要
この母親の弁では嘘の説明をされて騙されたらしいし
自ら息子に野球を勧めるような親は知らん
覚悟はできとんのやろ
こんなド厚かましい人間なら相手も態度悪くなるわな
自分がやってもらって当たり前だと思ってることにまったく気づかないんだから
恩着せがましいって実際に場を作ってるのは誰かもわからず、自分の負担は嫌だってわめいてるだけなのに
じゃああんたは何かする気あるの?子供のためにお金払って営利チームに入れてあげることもせず
自分の負担には不満を垂れるだけ、相手には感謝を求めるが自分は感謝なんてしない
モンスターペアレンツ丸出しなんだよ
部外では野球ってだけで特別扱いされて野球と自分の特別視が進む
部内ではトップの監督が男、主将も男、従うべき先輩も対等の同級生も目下の後輩もみんな男で
女子マネは選手団の下で監督のパシリとして選手の世話をするから
社会とは野球部の男が作るもので女は最下級の男の更に下という感覚が生まれる
この環境で五年十年過ごしたらそりゃ
社会=監督、選手、OB
一般社会=野球を支援するためのもの
女=雑用係
的な価値観も育つよ
だから男尊女卑とか特権意識とか言われるのはある意味当然のことの上
本人にその自覚がないから本人達だけは謂れなき非難を受けたような気持ちになって反発する
運営はみんないい人
運営の態度が悪いとしたらお前らの態度が悪いせい
寝言かな?
運営の態度が悪いから保護者も態度を硬化させているという発想がない時点で大分ヤバイ人やろ
野球様って言われてるのを相手の態度が悪いで片付けずに
自分がそう言われる理由がないか反省するくらいしてみたらええで
何ヒスってんだよ野球太郎
昔の同級生にもいたわ
強豪校だったからプライド()あったのか知らんが
野球がちょっと悪く言われるとすぐヒスって絡んでくるお前みたいな奴が
とにかく野球に関するものの批判は絶対許さないマンでな
イスラムの狂信者か何かみたいで面白かったわ
完全に野球に偏見持ってるだけだよね自分が歪んでるのを相手に転嫁してるだけ
男女別の競技に全部当てはまるし、野球部に女子マネなんていないところの方がずっと多い
いるところは野球、サッカー、バスケ人数が多い球技にはどれもいる
そもそも練習の補助を雑用なんていってる時点で蔑視バリバリ
部活マネージャーもプロの練習補助員もみんな馬鹿にしてる
男親が送迎ドリンク準備してるチームなんていくらでもある、スポーツの男子マネージャーなんて珍しくもなんともない
まるで論理的整合性はないのに本人にその自覚がないから頓珍漢な野球攻撃に話がずれていく
スポーツに対してこんな謂われなき非難する人間が反感を買わないわけないだろう
そりゃ論理性もなく野球様なんて言ってる奴だもん
あんたの方がおかしいと思われるのが当たり前だろ
野球監督にもおかしな人はいるからチームを選ばなくちゃじゃなくて野球監督が悪いから自分たちが苦しいんだなんてね
自分は何一つする気はなく自分が苦しいのを責任転嫁してるだけ
だからさ論理的にまともな批判をしなよ
あんた野球にヒステリー起こしてるだけなんだから
そりゃお前が染まってる側だからそう思ってるだけだぞ
野球は特別扱いされてる上に体制や慣習も別物なのに
自覚がないから他のスポーツも一緒だとか言い出す
社会人レベルならまだしも中高生以下ならマネージャーやる男は少ないし
人の使い方もわきまえてないから実質は補助員じゃなくて雑用にしかなってない
とにかく野球が馬鹿にされるのが我慢ならないだけの人だな
言いたいこと言うために解釈するから話がぶれぶれ
俺は野球界隈の悪習とお前の態度の悪さを指摘しとるんやで
いやいや
ヒスってるのはお前じゃん
お前が言ってるのって全部野球関係者はこんなに苦労してるのにー苦労してるのにーで
全部自分達のことばっかりだろ
お前こそ自分達ばかりが苦労してると思ってないか?
お前らのお気持ち喚き散らしてるだけで
論理的整合性()とかお腹痛くなるからやめてくれるかな
どこの世界だよ
野球が特別扱いなんじゃなくて目立つ競技が特別なだけ
サッカーの国立、ラグビーの花園みんな無関係な学生動員されてるわ、テレビ見て来い
強いところならどの当たり前に男子マネージャーもいるわい、野球だろうがサッカーだろうが
甲子園でどれだけ男子マネージャーがベンチに座ってると思ってる
弱いところならそりゃマネージャーなんてやろうとも思わんわ
野球の価値観が一般社会で通用すると思い込んでるとこだよな
だから野球界内では問題なく人とコミュニケーション取れるけど
野球界の外に出た途端に反発食らって揉めることになりやすい
じゃあ練習補助の代わりに野球をやりたいといってる子供たちになにをしてやるんだよ
野球をやる場は只で成り立ってるわけではない、お金も出さす、じぶんたちはボランティアも拒否、雑用と蔑視してるのはじぶん
なにもしたくないし子供の説得もいやだ、誰かが何とかしろといってるだけだろ
あんたの価値観が一般だと思ってる時点でおかしいから
まずあなた絶対子供いないし、できたとしても野球やらせないでしょ
単なる野球嫌悪じゃん
野球が特別悪であるという理屈なんてひとつも挙げれてないのに
さてどれやろうなぁ
ファブリーズのCMにも同じ事言えるなぁ
学生動員だけが特別扱いの要件なのか?
ちなマネの男女比だが、たとえば2019年のデータだが
遠軽高校野球部ってところは女子マネ8に男子マネ1だそうだ
全体として見れば基本的には女子の方が中心なんじゃないのか
本スレの子はおそらくリトルの話なんだろうけど、部活とかでもそうなのよな
顧問の先生とか休日返上でろくに金が入らないのにやってて「子供たちのため」「教育の一貫で」とかボランティア的な部分で成り立ってるのに(中には嫌々の指導者もいるかもだが)保護者にも協力を求めたら文句言われるとか大変そう
おもいっきりいるじゃん男子マネージャー
そりゃプレーもしたいって人間の方が多いのは当たり前で、レギュラー以外であれば練習補助もやるし、女子よりマネージャーってくくりになるのが少ないのは当たり前
だいたいにしてそのマネージャーたちは強制でやらされてるなら問題だけどそうじゃないわけで
この子達マネージャーや練習補助は男子もやるし蔑視されるような存在でもない
あなたが勝手に見下して勝手に野球の悪習扱いしてるだけ
そして遠軽高校のサッカー部の今年の写真にはおもいっきり女子マネージャーが5人くらい写ってる
男子マネージャーらしき人は見えないけど
どっちかというとママさんらが結託して子供のサポートしよう!って意気込みでやってた印象
この人にはそういう親こそが敵なのよ
自分はただ乗りしたいのにみんなでやろうとか言い出すから丸投げできない
何でやらないといけないんだなんて思ってるから運営側にも煙たがられる
しかも監督・コーチが何の根拠も無しに自分の理論で子供たちを奴隷にして、打つか打たないかも自分で考えることなく、チラチラ監督の顔色とサインを伺って決めるのが野球
今や貧乏でバカがやるのが野球だからお茶出し当番もしゃーないw
本当にダサイわ、もう野球攻撃に摩り替わってるし
日本で野球に対抗できるサッカーもバスケも貧乏人のスポーツなのに
金がありゃ野球やっててもお茶当番なんてあるわきゃない、野球にだってクラブチームあるんだから
金がなきゃサッカーだってお茶当番のある少年団以外でどうやってやるんだ
最初から存在感0(居ても描写されない)の男親のが観てて哀しいわ。
雑用はバイトでも雇え
↑
一連のボランティア活動を理不尽と感じるならやめて結構。
外野なら好きで活動をしている監督や関係者、熱心な親という周囲まで巻き込むな!って話だ
雇えるぐらい金払ってから言えや
統計上日本の企業家の19%が、部活動で一番多い、学生時代は野球部だったというデータがあるんだけど
親がボランティアから降りても子供がそれまでのように
ボランティアに参加している親の子供と分け隔てなく平等な扱いをして貰えるなら
野球狂の一部の親以外みんなボランティアをやめてるよ
あんたみたいな厚かましい人間ばかりじゃないからボランティアで成り立つ少年野球チームが存在するんだよ
少年野球 人口 で検索してみろ
2010年から2020年までの10年間で競技人口が2/3に激減していると言う記事がヒットするから
ちなみに1999年生まれの男子は60万人、2009年生まれの男子は55万人で10%も減ってないからな
明らかに子供に野球をやらせない親が増えているんだよ
今後もこんな親に負担を強いるばかりの制度を続けるなら少子化のスピードを遥かに超えるスピードで人口は減り続けるぞ
マネージャーが搾取されてるとか強制されてるなんて話をした覚えはないんだが……
お前何か拗らせてないか?
俺が言ってるのは
・野球部の社会は一般社会と乖離した独特なもので野球部の常識は世間の非常識なのに
子供の頃から野球漬けだとそれが刷り込まれて乖離に気づかないまま育ってしまう
・野球部の体制では男がメインで女は補助とか
男社会の序列がまずあって女は序列外の部外者とかそういう認識が生まれやすい
軍隊で言ったら「階級を有す軍人は男だけで女はただの軍属だけ」みたいな感覚な
ということだぞ
記事ちゃんと読んで来い
3分の2に減ったのは野球人口ではなく学童野球と中体連の野球人口
そして運動部自体が減少していてすべてのスポーツが減少傾向なの
硬式野球と軟式野球をあわせりゃ減少率はサッカーと変わらないという別報道のデータもある
あんたみたいに単純に野球憎しで少年スポーツなんか理解できんわ
子育てじゃなくて、子供に餌を与えてるだけの飼育って感じ
糞ワロ草。
そこ疑う所?阿呆みたい
あー嘘松警察か。でもよくあることやろ
– 代表・副代表
– 会計
– ユニフォーム係
– 合宿係
– 配車係
– 入退部係
– イベント係
ズラリと係が並び、このうちのどれかひとつを担当し、そのほかに順番に回ってくる「お茶当番」をこなさなければならないみたい!
お茶当番とは、試合中、水分補給が困難な審判に飲み物を出すことからついた名称ですが、実際は、子どもたちの体調管理、水分補給、チームの団旗を掲げたり、試合の状況をチーム全体にメールしたりする、試合当日の雑務係のことです。
「自分はわざわざ引き受けてやっている」
「保護者は協力して当然」
「協力度の低い保護者は厚かましい」
というのが野球関係者の考え方なんだろうな
で、全体的に少年野球の評判が芳しくないことを踏まえると
そういう態度や姿勢で保護者に接する監督も少なくないんだろう
だってそれが当たり前だと思ってるんなら隠すという発想もないはずだから
そりゃ反感持たれるわな
擁護してる人、監督側の都合やお気持ちの話しかしてないけど
同じようなことは保護者側にも言えるんだから
それを監督側の錦の御旗にするのはどうかと思う
野球は人を狂わせるんだな
ほんとこれ
ちょっと違うけどガッキが騒いでるのに無視してスマホいじってるバカ親とかな
>硬式野球と軟式野球をあわせりゃ減少率はサッカーと変わらないという別報道のデータもある
中学校の硬式野球人数は2010年が4.9万、2018年が4.8万で-2%
軟式野球の人数は2010年が29万、2018年が17.4万で-40%
2つ合わせたら-34.5%
サッカーの人数が同じくらい減っていると言うデータ出せよ
今後も社会に貢献することはないので無視していいよ
自分が戦うことも逃げることもできずに耐えてるだけだから動ける人に嫉妬しとるんか?
それとも苦労を強いている側だから奴隷の言い分に正当性があると困るから貶めとるんか?
我が子をとにかく成功させたくて、社会的義務でもなく親の意思で我が子に少年野球をさせてるのに、つまり自分の欲望のためにやってるに犠牲も何も無い
「犠牲」になるのが嫌なら少年野球なんてやらせなければ良いだけ
フェミBB.Aは頭が悪すぎる
※943はB.BA
ありもしない背景勝手に決めつけて叩くって頭悪杉内?
そこで搾取がどうのと騒ぎ始めるのがいかにもフェミさんって感じで失笑だけど
搾取がどうのとか言ってるのはむしろ叩いてる連中で
本人はそんなこと言ってない定期
何かこう最近のお前らこそフェミ文法使い始めてる気がするわ
日夜フェミのことばっか考えてるせいで思考トレースし始めてないか?
そろそろ怪物になっちゃうんじゃないか?
やっぱ陰キャは公共プールでぬくぬくしとった方が心にも体にも親にも良いわ
ここで頑張ってる監督さんとかは
「自分はわざわざ引き受けてやっている」から自分が一番偉いし苦労していると思ってそうだし
「保護者は協力して当然」だから保護者が協力しても踏ん反り返ってそうだし
「協力度の低い保護者は厚かましい」から事情があって当番が少なくなる親には盛大に嫌味言いそう
男どころか女の常人でもちゃんと生きてる人には普通の苦労をやたらと過大に主張するのがフェミ
まあある意味では障害者なんだろう
自分が無能ってだけなのにやたらと社会に粘着する気力だけはあるのがクソ
監督、コーチが前時代的で弁当やら飲み物を要求して親がめんどくさいことになってる集団もあれば、
一人の親がやたらとやる気出して周囲の父兄に当番割り振りだしたりしてめんどいことになってるところもいる。
これらの合わせ技のところもあれば、監督コーチが張り切ってる親にそこまでしなくても大丈夫ですと言えずにだらだら甘えてしまってることもある。
もちろん別の理由もある。
このルールやシステムがあわないならやめてどうぞ。と言うと差別されたと騒ぐ
私は女性の為にやっているんだ。子供の為にやっているんだ。マイノリティーの為だと勝手に代弁
弱い立場の味方のフリをして自分に都合の良いルールを押し付ける
ホント害悪
野球大好きマンって発達かってくらい変化を嫌うよな
野球とか好きそう(笑)
米947だけじゃなくて米955とかもそうなんだが
女さん「(愚痴や不満を言う」
A「不満があるのか!つまり搾取されてると言いたいんだな!搾取搾取言いやがって!」
B「不満があるのか!つまり俺の居心地のいいルールを変えさせる気なんだな!」
的な被害妄想レベルの難癖つける奴が増えてきた気がするわ
アニゲーも先鋭化してきたなあと思う
こういう奴の比率が増えるとサイト全体が朱に交わって赤くなって
保守速報とかの二の舞になりそうで怖い
ここが潰れるだけならしゃーないが訴訟沙汰に巻き込まれたらシャレにならん
何かもう○○叩きしてる連中って他人の関係ない言動を
脳内で○○の理不尽な主張に書き直して批判してる感すらある
後から入ってこないと困るくせに後から入ってくる連中に合わせるのを嫌う
老害かな
女さん「家事きついわー」
女叩きさん「まーた仕事より家事の方が大変アピールかよ、これだから女は!」
とか言外の意味を超能力者レベルの洞察力で見抜いちゃう奴いるよな
同じ人間とは思えない察しの良さだは
当然父親もな
書こうと思ったら終わってた
まぁ野球だけ何か特異な文化のあるスポーツみたいな風潮を盾に色んな人を犠牲にしているというのは、一定程度あたってるとは思う
男社会だから男尊女卑な面はあるぞ
少年野球の場合なら監督も選手も相手が父親か母親かでまるで態度変わるとかな
よくある話としては監督が父親の多忙には理解を示すのに母親の場合は嫌な顔するとか
選手が母親のことは「雑用のおばさん」のような扱いなのに
父親のことは「敬うべき大人」のような扱いをするとかだな
子供もいるわけないし、野球を子供にやらせてはいけないって価値観なんだから、野球によってこなくて大いに結構だろう
大嫌いな野球の今後を心配する暇があったら自分の脳みそを心配しろ
サッカーもバスケもラグビーも男社会に決まってるだろうにw
野球したこともないだろうに、野球だけが特別に悪いんだって思い込みはどれだけ惨めな生活を送ったらできるの?
俺は野球の話をしている※964に対して「野球の場合は」
ということで話しただけなんだがそれが「野球だけ」に見えたのか?
野球の話をしているのにいちいちサッカーではーバスケではーラグビーではーって
注釈入れなきゃいかんの?
野球じゃなくて他のスポーツに共通ならそれは普通ってことだ
アメリカだろうがヨーロッパだろうが、どこに行こうが地域の子供のための面倒な仕事からは逃れなれない
アメリカでは日本人は婦人会とかに参加しようとしないから批判を受けるぐらいだ
自分の思い込みが間違ってる、現実をゆがめて逃避してるという事実を受け入れろ
子供もいないし野球どころかまともにスポーツしたことないだろう?永遠に無関係な話題に首突っ込んで野球批判してないで、一人で誰ともかかわらず生きとけ
うん?
男尊女卑傾向はあるぞって話をしているだけなんだが……
面倒な仕事とか婦人会とか見当違いな話を始めて得意になられても困るよ
何か野球への批判は絶対に許さないという宗教的信念を感じるわ
野球教団の異端審問官か何かか?
異端認定されると先輩に部室でリンチされるんだろ?(笑)
あともう一つな、日本の少年野球の文化が明らかにガラパゴス化して
他のスポーツと大なり小なりずれてるという事実を受け入れた方がいいぞ
世界の野球と日本の野球は違うし、日本の野球と日本のサッカーも違う
だから自分の認識がまちがってるという事実を受け止めろよ
子供ためのボランティアってのは人間社会で当たり前の普通で、男尊女卑なんて自分がつらいのを責任転嫁してるだけ
日本社会からすら孤立してる人間にはスポーツ、野球の問題関係ないし理解できるわけないよね、見たことすらないんだから
理解しろといってるのは野球、スポーツのことじゃないんだ、そこはもうあきらめてるし、むしろ寄ってくるな
自分の異常性を受け入れてくれよ
煽りじゃなく純粋な疑問として聞きたいんだけど
お前らの攻撃的な態度や手前勝手な主張見て
野球監督ってみんなのために頑張ってくれてる立派な人なんだなあとか
存続のために保護者が奉仕するのはやって当たり前のことなんだなあとか
野球って他のスポーツと何も変わらない普通の健全なスポーツなんだなあとか
そんな風に少年野球に好印象持つ奴がいると思ってるのか?
何ちゅーかね、野球を肯定してほしいならまずお前らが全肯定と正当化をやめなきゃ無理だよ
で、男親と女親で扱われ方の軽重に差があるってのが
間社会で当たり前の普通である子供のためのボランティアの常識なのか?
大丈夫か?ちゃんと文字読めるか?
ボランティアのことを男尊女卑と呼んでるとか寝惚けた解釈してないか?
横から失礼するけど
二十一世紀にもなって球児は丸刈りにすべきかどうかとか
大真面目に議論してる馬鹿げたスポーツと一緒にされたら一般スポーツも嫌だろうよ
お前の大好きなラグビー、サッカー、バスケとかでそんな話が出るか?
お前こそもうちょい現実見た方がいいぞ
他のスポーツの連中は批判を受けたら
改めるかどうかはともかく欠点の存在自体は認める冷静さと謙虚さがあるけど
野球やってる奴は批判を絶対に許さない
武道とかもそうなんだが、どうも伝統とか格式とかがあると思ってる連中は
スポーツじゃなくて競技性のある宗教にのめり込んでるような感じになってる
それは野球だけではないし、それを犠牲と言い切ってしまい、ネガティブにしか捉えられないようなら、親になるべきではなかった
少年野球の保護者コミュニティ特有の理不尽な習慣があるという事なら、その点をもっと詳しく訴えかけるべき
まあこのコメントの多さを見たらやっぱり野球は特別だと思うよ
親を犠牲にすることとか、坊主頭とか、体罰問題とか野球以外のスポーツでも同じようにあるけど
なんか野球の話題になると日本人は「俺にも一言いわせろ!」ってなるなにかがあるみたいだし
煽りじゃなく純粋な疑問として聞きたいんだけど君の攻撃的な態度や手前勝手な主張見て
そんな風に好印象持つ奴がいると思ってるのか?
何ちゅーかね、自分の意見を肯定してほしいならまず君自身が全肯定と正当化をやめなきゃ無理だよ
こいつ本当にスポーツに欠片も興味ないんだろうな
ラグビーの花園見て来い、高校ラグビー部で強いところは坊主ばっかりだ
剣道の強豪高も坊主ばっかり、インターハイで何度も優勝してる福岡第一のバスケ部調べてみろ、みんな坊主だ
野球で坊主論争がメディアで起こるのは甲子園のネームバリューがそれだけ強いからに他ならない
汗を大量にかくスポーツで坊主にした方が楽なんて当たり前なんだよ
女子スポーツですら日本は春高バレーなんかみたら
男と見まがうようなベリーショートの子ばかり
髪型問題を野球だけの問題として攻撃できるってスポーツ未経験どころか高校通ってたかどうかすら怪しいな
こんな記事があがるくらいスポーツ強豪校は野球だけでなく坊主だらけ
記事の中で野球はむしろ90年代に3割までに坊主が減ったのに自発的坊主が増えてるということも言及してる
実際に駅伝で坊主にしている子のインタビューが乗ってるが、自ら坊主にしてこんなの慣れだと言い切ってる
スポーツに打ち込んだ人間にはわからんかもしれんが、本気でスポーツに打ち込む人間にとって
坊主にするのは競技的に有利だし人生がかかった時期に坊主にするくらいのこと屁でもないって子は多いんだよ
審判はそれこそ当番から外れる代わりにお願いされた親の場合が多いし
コーチ経験は無いけど前述の理由で審判はやったこと有るので大変さは解る。
急用が入っても他の人にお願いできないし、審判が居ないと試合自体成立しないから責任も重い。
はっきり行って当番なんて審判やコーチの大変さに比べたら全然大したこと無いし
お金払ってるって言っても実費や遠征費相当額だけで、
コーチ代訓練代としてもらっていないわけだから、そこまで求めるなら
もっとお金を払わないといけなくなると思うよ。
結果が同じということと理由が同じということを混同してないか?
他の競技はあくまでも効率を考慮した上での部や部員個人の自由選択だろう
だからラグビー部は全員丸刈りであるべきとかいう主張は聞いたことがないし
丸刈りじゃないバスケ部員がいかがなものかと批判を浴びたり
異例のことと騒がれたりしたということも聞いたことがない
他のスポーツは競技に支障をきたさない範囲という条件があるだけだ
不文律として丸刈りじゃないととやかく言われるのは野球くらいだぞ
ちなみに俺が通ってた高校(たまに全国に行くから弱小ではない)のバスケ部は
スキンヘッド手前の奴から角刈りやベッカムヘアまでバリエーション豊かだった
>プロになれなかったレベルの人達もプロになれるようになってしまう
なろうの書籍化ラッシュという形でこの現象の恐ろしさをリアルタイムで見ているはずなのに
アニゲー民ってのはマジで学習能力がない生き物だよな
だからラグビーに関心が野球ほど多くないからそういうのがメディアであがらないだけといってるだろう
まず不文律として野球は丸刈りなんていってる人間は高校野球すらまともに見てない
上のひとが上げてる記事読めばわかるが90年代に野球部の丸刈りなんて3割しかいなかった
もちろん野球で丸刈りを強制する高校もあるだろう、がそれは他のスポーツでもまったく変わらない
スポーツに興味がないから実態を理解せずどこかで聞きかじった想像上の野球部のイメージ、他の部は坊主を強制されるようなことはないというイメージをもってるだけ
バスケ部坊主でグーグル検索したって「なぜバスケで強い所は坊主なのでしょうか?」って質問が出てくる
歴史を振り返ればわかりそうなもんだけどなあ
戦前の学生スポーツなんて徴兵された後に
スムーズに集団行動に馴染めるようにするための
軽度の軍事教練も兼ねてたんだから
戦前の指導層や選手層が公職追放免れて
戦後も競技に携わり続けている時点で
その頃の性格が保存されているのは当たり前だろう
性格の残り方については自衛隊が良い例だ
旧軍人が中核だが戦後に新編された空自は解放的で
旧軍人が米軍式に教育された陸自はある程度まで旧軍的で
関係者も教育法も変わらない海自は
あそこだけ旧軍と言われるくらいに体質が変わらない
野球はそういう意味でスポーツ界の海自なんだよ
まずそこを自覚しないと駄目
「高校野球で脱・丸刈りが増加中。長髪許可校は甲子園で勝てるか?」という記事によれば
>高野連と朝日新聞が’18年に行った実態調査によると、丸刈り強制の高校は全国3939校のうち76.8%にも上る
という話で
>「『高校野球=丸刈り』は様式美であり、レガシー。言わば、テニスのウィンブルドンが白のユニフォームしか許されないのと同じです」
という声もあるがな
「モラルをなくしたプロ野球 諸悪の根源は高校野球にもある」という記事には
>野球が「特別な道」になり、当たり前の社会感覚とずれていく。ずれているのに、それが優越意識となり、本人たちはいわゆるエリートとは別の野球エリート意識を心の中にふくらませていく。
というのもある
結局、お前が思ってるほど自由でも健全でもないようだが?
同じ朝日新聞と高野連の調査で90年代は3割だったものを野球界固有の悪癖にするんだから
これだけ大きく数字が動きかつ脱丸刈りが進んでるって記事を持って
しかもフリーライターの個人の意見を持ってきて許されてないって
自分の見たい情報だけみて野球を攻撃さえできればいいだから
戦前のスポーツはからなぜか野球批判の話になってって笑うわ
戦前からある部活スポーツ全部共通じゃん
野球人気が爆発したのは戦後けっこうたってから
アメリカ生まれの野球が戦前軍隊教育に利用されたと思ってるのか
いったいどこの国の歴史を学んだ上で歴史を振り返れなんていってるんだ?
※欄で頑張ってる野球マンさんのことで草
横からだがそのアメリカ生まれのスポーツは
用語を敵性語扱いにして日本風に言い換えてまで競技を続けるくらい根付いてたぞ
そりゃ大事なのは「内容」じゃなくて丸刈り強制の有無や程度という「データ」だしな
それに記事のタイトルその他見ればわかると思うが
結局は「野球界の風潮への挑戦がどうなるか」みたいな扱いだ
何か言うんならもっと内容を精査しなきゃ駄目だよ
ライターの意見にしたってそういう考えの奴が堂々と活動できてるとか
特に問題もなく記事に載るって事実が持つ意味を考えなきゃいかんよ
記事を見て記事の字面見るだけに終わらせずもうちょっと視野を広く持った方がいいぞ
戦前からあるスポーツの中でも武道や野球みたいに
ある程度国内だけで競技が成り立って内輪になりがちな奴は
「時代に合わせて軟化した戦前」の体質が残っているが
サッカー、バスケ、ラグビーみたいに海外に活路を求めるタイプの奴は
外からの出戻りや外からの選手が活発に入ってくるから
否応なく戦後の体質に切り替わっていく
この差だよ
※994が言うように本当に視野が狭いんだな
一つ共通点があるとそれだけで全体が同じだと言い張るんだから
フェミと女は本当に稼ぎ頭だな
監督さんたぶんこの記事もそっちの記事もタイトルだけ読んで
頭の中で勝手な内容組み立てるタイプの思い込み激しい人やで
やりとり見るだけでもヒステリックな態度で相手黙らせるのを
議論や交渉だと思って生きてきてる人やとわかる
なぜ90年代に3割にまで坊主が落ち込んだんですかね
自分の都合のいいデータだけ見ないのはどっちだろう
はいまた聞きかじり
その適性言語の言い換えは主催の朝日新聞社が全国大会に限って強制でやらせたもので
地方大会では戦時中でも平然とストライク、ボールコールでした
もちろん当時の野球人職業プロ野球でも言い換えなんて行われてません
ブーメラン刺さってんぞ