|
|
【朗報】転売屋さん、正論「勝手に人を撮ってSNSに晒してるような奴が転売を犯罪扱いしてるそうです」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:10:18.75 ID:jhpTs1YU0

※ツイート削除済み
https://twitter.com/tsurunaka/status/1290994642465353729?s=19
盗撮してモザイクもかけずにSNSにアップするのは良くて、クレーンゲームで遊んで手に入れた景品を売るのは犯罪だそうです😇😇😇😇😇😇😇😇😇
— つるなか (@tsurunaka) August 5, 2020
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:10:41.69 ID:jhpTs1YU0
盗撮は犯罪やし
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:12:10.21 ID:sG44AKY8p
どっちも犯罪やろ
どっちかが犯罪みたいな論法で誤魔化すなよ
どっちかが犯罪みたいな論法で誤魔化すなよ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:12:10.43 ID:sqb582b30
誰も良いなんて言うとらんぞ
取り締まりが追いついてないだけや
取り締まりが追いついてないだけや
13: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:12:13.17 ID:p8jZ7XKD0
クレーンゲームでちゃんと取ったの売るのも転売ヤーって言われるんか?
買い占めたりしたら転売ヤーかと思ってたけど
買い占めたりしたら転売ヤーかと思ってたけど
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:12:19.93 ID:iopju+8S0
少なくとも転売は犯罪ではないよね
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:12:38.00 ID:szs+DY37a
ゲーセンで取ったやつなら別にええやろ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:13:53.86 ID:LDWmnXaU0
クレーンゲームに3万つぎ込んでる方がおかしい
37: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:16:34.45 ID:lgBUWRuZ0
つるなかやんけ
こいつら基本的に個数制限は守ってるで
店員が対処してないってことはそういうことや
こいつら基本的に個数制限は守ってるで
店員が対処してないってことはそういうことや
38: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:16:45.37 ID:TkGuJKvV0
マスク転売騒動あってなお転売ヤーの分際で正当性主張する輩は何やねん
隠れてやっとけや
隠れてやっとけや
42: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:17:27.64 ID:w5uTptr40
つるなかか
こいつら転売カスなのに何故か固定ファン付いてるからな
そら転売なくなりませんわ
こいつら転売カスなのに何故か固定ファン付いてるからな
そら転売なくなりませんわ
60: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:23:06.25 ID:znMoLBVI0
まぁ確かに盗撮の上にネットにアップはやばすぎるな
なんかの法律に引っかかるやろ?
なんかの法律に引っかかるやろ?
78: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:27:16.93 ID:IAAiWFWId
たしかに盗撮が当たり前になりすぎや
84: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:28:11.23 ID:yjSnUy6u0
これは正論だろ
盗撮は犯罪だしキャッチャーは努力やん
盗撮は犯罪だしキャッチャーは努力やん
123: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:37:25.74 ID:HwAVe8nw0
転売は雑収入ちゃう?
税金かけたらすごい金額なるから税務署あくしろ
税金かけたらすごい金額なるから税務署あくしろ
125: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:37:28.44 ID:rYlMYT0w0
クレーン下手民ワイからしたらこれに関しては転売からのが安く買えそうやしいいと思ってしまう
128: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:38:08.73 ID:jhpTs1YU0
>>125
一般人からしたら普通に得やと思うで
一般人からしたら普通に得やと思うで
70: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:24:53.59 ID:b06aPhS30
クレーンゲームで撮った商品売るのって転売か?🤔
73: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:26:08.36 ID:7rChieV90
ぶっちゃけ面白いから共倒れになってほしい
91: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:29:07.26 ID:e8Sz37bP0
SNSにアップするのは違法とか言ってる奴らが
アニメアイコンで草も生えない
アニメアイコンで草も生えない
131: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:38:48.39 ID:IAAiWFWId
ヤフオクとかに出回ってるプライズ品ってこいつらなんか
正直助かるわ
正直助かるわ
134: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:40:26.51 ID:Ytbsw6CJ0
ぶっちゃけゲーセン景品の転売はこっちに損ないからええやろ
ワイも一時期ゲーセンプライズにハマってクレーンゲームで必死になって居座って人形取ってたけど
今考えたら恥ずかしいし時間も金も勿体無いしアホらしいで
普通に店行けば買えるはずの商品買い占めて転売しとるゴミ共は氏ねばええけど
店行ったところで確定ゲットまで遠いプライズはガンガン転売してくれ
ワイも一時期ゲーセンプライズにハマってクレーンゲームで必死になって居座って人形取ってたけど
今考えたら恥ずかしいし時間も金も勿体無いしアホらしいで
普通に店行けば買えるはずの商品買い占めて転売しとるゴミ共は氏ねばええけど
店行ったところで確定ゲットまで遠いプライズはガンガン転売してくれ
138: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:41:57.04 ID:qunG5u920
>>134
所詮景品が取れるかも知れないゲームだしな
所詮景品が取れるかも知れないゲームだしな
83: 名無しのアニゲーさん 2020/08/05(水) 22:28:09.47 ID:/RzCmxZk0
両方ダメなだけなんだよなぁ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ヴァカめッ!!
転売してる時点で犯罪同然だ!!
勝手に戦え!😁
お前らが嫌われてるってだけだぞ
犯罪同然の犯罪じゃない行為
犯罪行為
どう考えても犯罪行為してる奴のほうが悪質なのに犯罪行為してるやつが犯罪じゃない行為を批難してる
おかしくね?
って話だろ
これでチケットやゲーム機関係は平和になりそう
盗撮は普通に悪だとしても
こういう、法やルールに触れなきゃ何してもOKみたいな考え方あんま好きじゃない
恥ずかしいことではあるけど。
やってて恥ずかしくないのだろうか。
「俺は誇りをもって転売してる」みたいなこと思ってるのだろうか。
正論やめて
普段でも相当迷惑な行為なのに時期考えたら愚民扱いされても仕方ないレベル
転売の是非と盗撮の是非は別個の問題
どっちもダメ
勝手にやって両方潰れて終われ
クレーンゲームで取るのもそれなりに技術がいるし定価は決まっていないから転売ヤーと言って目くじらを立てるのはおかしい
それを理由に盗撮をするのはさらにおかしい
というか実際の所個人を撮って無断でネットに上げるのって違法なん?
誹謗中傷や個人情報つきだったらダメだろうけどそうじゃないならどうなの?
モラルの問題は別として転売屋を撮って実際に転売屋なら問題ない気もするけど
誹謗中傷は大好きじゃんw
実に醜い争い
盗撮が本当に悪いのなら週刊誌はなんで存続してるの?
転売カスは有無を言わせず害悪な存在だけど
アホはお前やん😂
どんだけボキャブラリー無いんだ管理人
天ぷら屋じゃ!
頭悪いですね^^
それより数量限定とか入手が難しいのを複数買いするヤツラ規制しろよ
ガチな転売ヤーは人雇ってまでして買い占めに走るからな ぶん殴りたいわ
それは転売ヤーとは言わないと思うんだよね
こういう無くてもいい物だと規制に踏み切れないんだろ
スマホを筆頭にこれだけカメラが普及したら一度撮影の定義を議論してみては?(都合が悪いと盗撮扱いして非難してるご都合主義が多すぎる)
犯罪犯したら犯人がニュースでモザイクも無しで顔晒されているのが当然みたいになってるけどあれおかしいよな
犯罪を犯したら人権も何もないんか?
刑が確定して刑務所で罪を償って出てきても世間に居場所がなくなるだろ
それがもし後で冤罪でしたとなってもそこはニュースでは流さないだろうに
なんなら容疑者の段階でもただ世間の娯楽の一つとして名前と顔を全国に流す
なんでわざわざ顔と名前を全国で晒すのか理解できん
半グレやヤクザと大差ない犯罪集団っていう事実
そりゃ脅してでも市場を独占しなきゃ利益にならんもんねw
公演チケットなら(本来チケット偽造防止に)本人確認があって使えない事があるから呼びかけはアリだがこれはグッズだぞ?文句があるならそいつらが買い占めて適正な価格で売ればいいだけじゃねえか でも絶対しないだろ?
『責任もリスクもとりたくありません!でも私の意見は聞いてね!お前に公式グッズの譲渡も販売も無いぞ!』
なめてんのか?そもそも糞オタクだって保存用観賞用布教用実用とかいくつも買うだろうが
商品が無くてクレームが増えて公式や店が転売屋に愚痴るならともかく
一介のオタクが何えらそーに同じオタクに金の使い道指示してんだ 王族出身か?
監視カメラみたいなモンだよなぁ…、盗撮扱いは無理がある。(今の時代何時でも見られてると自覚しとけって話)
激渋設定でも金突っ込んでくれてウハウハ
転売屋
技術力がそのまま金になってウハウハ
パンピー
技術力も時間も全て金で解決できてウハウハ
ええことやんけ
商人でも無い奴が手軽に物を売れる環境もどうかと思うわ。
転売ヤーから買うなって言うのはそれが本人確認があって使えないからじゃないぞ
転売ヤーに利益が行かないようにしないと転売ヤーだらけになるから買うなって言ってんの
あれも映った人全員に許可取ってると思えないし盗撮と変わらんといつも思うんだが
転売屋が嫌いだから自分で時間かけて大金叩いてゲットするのも正しいし、
クレーンゲーム苦手で忙しいから転売屋から買うって選択も個人の自由。
上手い友人に金渡して取ってもらうのと考えれば別にいいのでは?
自分の不得手を金で解決してるだけだし、ソシャゲの課金と一緒よ。
ただし、マスクとか人命に関わる必要急務なものを転売する輩は滅びろ。
中韓人も相手にしなきゃならんから関わりたくないのよ。
モラルもないこのサイトでいうのか
二束三文でさっさと駆けずり回ってこい
お前ら全員俺のペットみたいなものなんだから
転売なるべく長続きさせてね
勿論、俺も転売ヤーの地位向上の為に努力してるよ
金払って適当な奴に転売擁護とかさせてるから
安心してね。みんな仲間ダヨ?
ネットが当たり前になりすぎて、ニホンネットザルが繁殖しまくってるし。
ネット書き込みも免許制にしたらいいよ。
それ以外の限定品などの転売はタヒね
転売を擁護する気はないがそれは脱税が罪なんであって
転売自体は犯罪ではない
ツイッターどころかネット社会そのものじゃねこのサイトも無断転載するし
だったらやっていいことかやっちゃいけないことぐらいわかれよ
画像使ってリプライしたり、アイコンにしたり
プロの作家でも勝手に他人の作品アップロードしてて、おいおいマジかよと思うことがある
人任せな想像に任せないで自分の言葉でちゃんと説明してみろや
具体的にわかるんだろ?
何で俺だけなんだよ!!
今は、お前の話をしているんだよ
黙って答えろ
盗み撮り自体が問題なのではなくて用途やどんな状況を撮るのかだな
エロ目的ぐらいじゃないと犯罪とは言えないようだ
2者が裏で結託して需給をコントロールしてんだろって気づくよね
マスクとかswitchもそうだったよね
まんさんの趣味って基本集まってコミュニケーションが目的で
グループ内でマウント取る目的で高額転売品に手を出すんだよね
でもブームが終わればゴミなんだよね
数年間は市場に出回った公式価格より数何倍もの値はつけられないとか簡単に出来るだろうが
完全に詐欺師の回転速度だわ
さっさと法整備して、どうぞ
訴えられてないから犯罪者じゃないんや。
どっかの記事でみた理屈や。
このぬいぐるみに使う金で容姿磨いた方がよさそう
金とか筆頭に天然資源またはそれに準ずるものがあるから一律は無理
生活必需品に関しては既に特別法である
転売屋を晒す行為は盗撮でもなければ犯罪でもない
これで個人を狙い撃ちにして晒したら状況によってはアウトだろうが
マスク転売規制緩める政府に期待できるわけない
どうあがいても今更向上することはないから安心して狂い続けろ
「※ツイート削除済み」これでもう答え出てるよな
自分で後ろめたいって分かっててもやってるじゃねえか
気持ちは分かるが感情だけで物を言うな。転売自体は違法じゃない
転売が違法なのであれば、世の中のほぼ全ての物を売る商売が違法って話になる
じゃあそれをしてない奴が転売批判したらどう反応するんだろうな
自分が反撃できる材料があるときだけ反応してんじゃねーよ転売カス
話が終了しちゃいましたw
アニゲーで普通を語るな!頭が割れるぞ!
普通じゃない人が沢山いるんだろう
権利的には問題はない
そうじゃ無いと街中の写真なんて誰も撮れないし紹介も出来ないからね
・もう二度と手に入らないから
・今すぐ欲しいから
この2択で、大抵はブーム中に欲しいってだけの理由なんだよな
この場合は買う方がバカ
じゃあ真っ当な奴に転売は糞って言われたらやめるんか?絶対やめないだろが
自分以下の奴と比較して自分を正当化するのやめろや
世の中の商品を売っている人達はみんなちゃんと契約を交わした上で売ってるんだわ
古物商なんかは別だがそれでも古物商の取り扱う商品については定義があるんだわ
資格も取らずに新品を無許可で販売するのは違法なんだわ
両方くたばれば解決するのに
火の玉ストレートやめーや
そもそも転売を利用するのは総じてそういう類や
しかしそれは別問題。転売は転売で問題だよ
そして転売も悪い事で嫌われるよ
盗撮は良くて転売はダメなんておかしい!じゃないんだよどちらも悪いんだよ
盗撮悪いからって転売が良い事になるなんて無いし
こう別の悪い事を引き合いに出すのって自分が嫌われる事している自覚がある人が大半なんだよね
これ。ラブライブのツアーで改造ブレード晒した奴が捕まった。
「じゃあ◯◯」は無意味だと学べ
アウトレイジになるだけだから
ただ、心証的には転売ヤーの方が悪
便宜上であっても一旦売主が買ってんだから新品じゃないだろ
それにお前の論理に合わせて言えば手芸やイラストの新品、新作みたいに
自分で何かを作って売ってるクリエーターも全員違法だって話なるだろ
個人でオークションやメルカリで売る人は何の資格持ってんだよ?
だからモラルの問題はあれど転売自体は違法じゃないって言ってんだよ、アホかよ
「俺の人権は?」「肖像権は?」
って言ってるみたいな話だな
この場合のクレーンゲーム等の景品は古物に当たるはずだぞ
小売とか輸入代行とかにまで文句いうんか
モノによっては犯罪にあたる
コロナ禍の消毒液や食品類、マスク防護服そのほかなどがそれ
勘違いしてるけど盗撮自体は犯罪じゃないぞ
前後の経緯が分らないけど
これだけ見ると皆が憎む転売屋行為ではないよな
当たり前だけど商人や商行為の定義は相変わらず変わってないんだな
やっぱりこの転売行為に対する罰則規定は生活必需品の買い占めを除き追加されてなさそう
ちゃんと資格もってて、税金払っていれば転売もいいけどな
マスクの転売自体は犯罪じゃないっすよ
高額転売がいかんよねってだけの話であって
ゲーセンはウハウハちゃうぞ
キャッチャーなんて何度か失敗してその失敗して無駄にした金がゲーセンの利益になるんだから
失敗せずきっちり景品持ってかれるのはゲーセンにして見りゃ丸損なんだよ
で設定いじって取らせないようにすると律儀に失敗してくれた普通の客が逃げるんだから完全に悪循環
キャッチャーで客来ないとただでさえ瀕死のゲーセンはとどめを刺されるという
犯罪なのは局部撮影とか許可なく私有地での撮影とかだろ
モデルや芸能人でもない限り肖像権なんてのもないし
公道で撮影する分には何の問題もない
SNSにあげるのはまた別の問題よ
漫画を1コマとかだけアップするのはこのあいだ完全にシロになったよ
特に商法会社法はその毛が強過ぎるわ
その理屈だと転売屋から訴えられてるから犯罪ですね
ぜいきんはらえ
てんばいや
被写体に許可を取らず撮影することは全て盗撮と表現
盗という漢字で何も考えず悪いの思っているやつに何を言っても無駄よ
チケットとかダメなものはちゃんと規制する法律がある
法律語る時はちゃんと勉強してどうぞ
転売ヤーは需要がある場所へ供給を担って市場を均等化させることで経済を循環させるんじゃなくて、独占による不当な価格のつり上げだから、「別にええ」では済まない
本来の転売ってのは需要に見合ってない余った商品や過剰生産で売れ残った商品を買い取って、別の場所へ供給することで市場を循環させることだった
それも何倍もの値段をつけるなんてことはせずにな
盗撮もよくはないけどね、でもパトカーだって悪者を追うときはスピード違反とか気にしないで飛ばすのよ
防犯カメラや車載カメラが許されているように、
悪いことをしてる人を無断で撮影することは証拠を残すためにもまあ許容しようじゃないか
有名人を見かけたとかの理由で無断で撮影するのはダメだけどね
「定価以上の価格で転売すると違法」の転売規制はチケットとかだけだっけ?
クレーンゲームの商品の「定価」っていくら?
なんか頭こんがらがってきた
ただ商行為の結果得た資産に対する税金払わなかったりしたら脱税の罪で犯罪者だし
撮影してSNS等で大っぴらに犯罪者扱いしたら名誉毀損で犯罪者になるだけだな
チケット転売も規制されてるし
そもそも高価な転売を許可してる法律がガバガバなんだよ
ネットの普及によって旧来の法律じゃカバー出来ていないんだからさっさと見直せよ
犯罪に近いって概念自体公序良俗に反するっていうもの以外で取り締まりにくいから
法律見直せよってのは正しいちゃんと投票するか立候補しよう
そうだとしてもお前の悪事は消えんやろ?
自分で作ったものを自分で売るのは自由に決まってるだろバカ言ってんじゃねえよ
作った本人や企業以外が無断で転売するのとはワケが違うわ
なーにがモラルだバカの癖に小賢しいことほざくな
少なくとも古物商許可証を持ってない奴の転売はほとんどアウトだわ
そういうやつがパヨクとかになって既得権とか社会のルールを目の敵にするんだよな
スピード超過のドライバーもみんな同じことを言う
例えば、ズームで顔を撮影したら盗撮になる可能性があるだけで
風景の一人として映る場合は盗撮にはならんで
法律勉強しようね」
確率機とかいうソシャゲのガチャがマシに見えるレベルの諸悪の根源
ガチャもクソだけど、一応ゲーム内で使えるデータは提供されてるわけで
手元に何も残らずただ金を消費するだけなのが確定してる確率機は存在自体が邪悪すぎる
クレーンゲームで取った商品を転売するのは古物商いらないと思うのだけど、もしかしてなにか変わりました?
多分確率機だろうけど実力機だったら一生取れない可能性もあるし店に行けない交通費とか含めたら悪質でもなさそうだけど
お前が無資格、無契約は違法だのと寝言言い出したから例として出したんだがまだ理解できないのか
作った本人や企業への許可がいちいち必要なんであれば中古品店なんか成り立たないだろ
買う側の資格は必要だが、売る側が何の資格持ってんだよ?お前の持ってるゲーム、CD、DVD、
服、家電、車、家、手放す時は作ったメーカーに許可を求めるのか?そんな訳ねーだろ、バカじゃねーのお前
買い占めならぬ獲り占めするのはマナー悪いと思うけど
公共の福祉に反する事象を広く世間に広めることは罪にならない。
とはいえ、中国人が仲間を動員してクレーンゲームを占拠するようになったら問題だろうけど
普通の商品の転売も目に余るから、メーカーに「小売り上限価格」みたいなのを設定させて、製造日から一定期間はそれを超えた値段で売っちゃいけないとか、なにがしかの縛りが必要なんじゃないかと思う
それをやっても、異常に高い送料や手数料で儲けようとするやつはいるだろうけどね
(ついでに、「オープン価格」ってのも曖昧過ぎるからいい加減見直してほしいw)
多くの人の憎しみを買ってるのはてめーだぞ。
人に何か言うなら、その前に自分がお手本になるようなところを見せたらどうだ?
転売目的でやってるやつが偉そうに言ってもな・・・
転売さえしなければ撮られる事はなかったはずでは?
撮られる原因を自分でやっといて人に撮られたらふざけんな!って文句言うのは筋違いだろ
だいたいもしこれがアウトなら犯罪や迷惑行為が目の前で行われて警察に通報などする場合に証拠として撮影する行為も盗撮でアウト案件じゃねーか
人気の商品を狙って何個も乱獲して、ネットで何倍もの値段で売ってるんだからやってることはほぼ同じだぜ
場合もあるだけでグレーに変わりは無いが
まさか転売に厳しいのがオタクだけだと思ってるのか?
Youtubeの登録者数をファンとするとこいつのファンは何十万という単位でいることになる
転売がなくならないわけだね
あと肖像権にしても特定可能性が低すぎて肖像権侵害と認められない可能性のほうが高いだろw
顔が出ていても問題なかったんじゃ無かったっけ
後ろに写ってるのが吉永小百合とか王ださはるとか安倍とか辻とかれんほーとかさっしーのような
誰と分かる場合のみ肖像権があるのではなかったっけ
ってここまで書いて上の人が同じこと書いてる(泣)
ロジハラやめろ
ただ誰にでも肖像権があるというだけ。
映り込んでてもその中の個人が主目的じゃない事は明白だから、何の問題もネェヨ。
大好きか(笑)
転売屋から買わなきゃ良いだけなのに技術も知識も無いバカが買うから転売屋はいなくならんのよ
少なくとも買う側が誰かに強要された訳でもないのに高いと思いながらも自分から金出して以上は
取引としては正常であって全く問題にならん
じゃあ何で、ダフ屋行為は迷惑防止条例違反になったんでしょね?w
上の人が描いてるけど、盗撮は下着などが映ってないと無理だよ
背景に移ってるのは特定できるかどうかで肖像権に当たる
映画やライブとかの興行チケットは金権と扱いが一緒だから、金額以上の取引が禁止された
それに条例ではなくてチケット不正販売防止法だ、安価向けてくるならちゃんと調べてこいよカス
普段の転売屋の理屈で言うなら「なら何故その盗撮した人は逮捕されてないの?」だなww
自分にブーメランで返ってきただけ定期
売値より高く買ったりするんか?
転売してたら盗撮されましたって正直に言えよ?
人が建物になだれ込む写真であって、その建物に入った人間が高額転売してるかどうかはこの写真じゃ判断つかんだろ
犯罪の告発が目的なら確かにその通りだが、何の犯罪を告発できるの?そもそも転売自体は犯罪ではないぞ
許されてれば、やるのにな。
その状況で捕まるのは間違いなく盗撮してる側だぞ
ぬいぐるみを一個100万とかのよっぽどの額で常習転売してるでも無い限り転売じゃつかまらん
なんなら自分のコレクションを処分してただけと言ったら警察に出来る事なんかないぞ
大抵の転売屋は付加価値どころか余計な手間と費用が発生してマイナスだから嫌われてるんだろ
悪いことした自覚ないのかな?
未だにクレーンゲームに技術がいると思ってるビュア民が居るとは
盗撮SNSアップしてる奴非難してるのがアニメアイコン
無法地帯かな?
これを転売と叩くならメルカリとどう違うの?
アニメアイコンにそこまでムキになるとか何かコンプかかえてるの?
少なくとも取るまでにかかった金額、ゲーセンまでの移動費用、オクやフリマの手数料、
商品の配送費、そこに多少の儲けを加味しての転売は全く問題ないからな
不当に独占して、不当に金額を吊り上げて尋常じゃない儲けを出すのが悪いんだが
法的に取り締まれないから、ぶっちゃけただ悪いだけで法律違反では無いのと
高いと分かってても金に物言わせて買うバカが居るのが問題なのよな
転売に必死過ぎてみなくなったわ
個人的には分かっていながら買う奴も同等の悪だと思うわ
何故か買う側は被害者面してるけど買うって事はその価格を認めたって事だからな
だからウダウダ言っとる間に捕まえるために動けば良いだろ?
捕まってない限り犯罪者じゃないって理屈は
普段から転売ヤーが振り回しているんだから
さっさと警察でも何処でも駆け込んで盗撮を逮捕してもらえよ
転売ヤーだけが悪いね
まさに
アイツは晒し上げるためにカメラを常時回していて
ネットに個人の顔を無断でアップしまくってるのを警察も認知しとるけど
小学校のプールを撮っていた時(エロ目的の盗撮と推定可能)しかカメラ関係で捕まった事ないからな
勿論民事で訴訟起こして勝つことはできるけど
基本的に公共の場でカメラ回してて盗撮と扱われる事はまず無いよ
ネットに上げたのがまずい
まあどうせ嫌がりながらも訴えたり行動には出ないだろうから
盗撮やったもん勝ちだけどね
『買ってる』のなら金払った時点で『必ず』商品が手に入るはずだろ
元店員からすると設定以前の問題
重心を理解してないから取れないお客さんがほとんどな印象だった
週末とかメッチャ取りやすい置きかたしてるのに
お客さんに絡まれたあげくに実演して取れるの証明するはめになったりしてたわ
盗撮は犯罪だぞ
風景の場合は良いけど盗撮はアウトやで阿呆君さぁw
そもそもが盗撮と肖像権の侵害は別物だ。
あと肖像権は公共の場である「撮影されていることが予測できる場所」での撮影ケースは侵害の範疇に当たらない。
既存メディアが番組でモザ入れてるのはクレーマー対策で自主的にいれてるだけで法律上モザ入れが義務化されてるわけじゃない。
特定人物を狙い撮った写真ならまだしも、家族写真や背景写真で写りこんだものに許可の有無に関係無く違法性は発生しない。
取っても要らないから売る人もいるじゃん?ツイステはまぁ、ビビる位出品されてるけど……
盗撮なんて犯罪は無いし
転売も合法だ
下手くそや短気じゃ取れないなら転売屋が大量確保してメルカリに流した方がより多くの需要満たせるわな
それをやめろと言うなら公式が通販すれば済む事
日本共産党がデモ隊を撮影するのは違法と警視庁・警察庁・公安委員会を相手に訴訟して惨敗してたろ
叩かれるタイプの転売じゃねぇだろ
買い占めて他の人が買えない状態にして値段吊り上げるヤツらがクソなだけで
”転売”と言う単語に過剰反応して発狂すんなw
残念だけど一時創作者及びそれに属する公式以外が使用するアニメアイコンははっきり言ってキモいが
同時にアイコンとしての用途自体は引用の範疇に含まれると解釈されるようになったから無法ではなくなっとるんやで
コレな
違法行為したけどリンチされたから無罪なんて正論でもない上に
そもそもゲーセンの景品を売るのなんて昨今叩かれてる転売ヤーとは違いすぎる
しかも、写真に写ってる人が出品したという証拠もない
ちゃんとルール守って楽しんでる人まで纏めて勝手にレッテル貼られて盗撮されて晒されてる
惜しい屑vs屑や
違法アップロードされた曲をツイで共有してたの思い出した
ちゃんと全額確定申告してる奴はおらんやろ
ま、そうでなくとも道徳的にはどうかと言うのが多いんですがね…
反応してる人が一杯いる気がするんですが。
顔面のドアップでもセーフ
なんかおかしい気もするけど、転売と一緒だよな
規制されなきゃやったもん勝ち
転売は買い占めるのが問題であって、それ自体は別に合法だし問題とは言えないと思うが。
まぁ、その程度よね頭が
かくいう自分は電車とかで勝手に盗撮してsnsで晒しあげるのはなんか抵抗感あるけれど
本屋で万引きしたのを張り出すのはいいぞって思ってしまうわ
許可貰ってない人を撮るのは盗撮
肖像権の誇示の所為で人が映る写真のNG化は前々からだけどね
転売ヤーなんてもっと率のいい商品出たらそっちに175だしな
転売ヤーを需要だと誤認して不良在庫化、もう不人気だという判断になったら作品終わる
好きな作品なのに転売ヤーから買って作品を終了に追い込むって馬鹿な話だわな
この場合どっちもよくないんだよね
少なくとも盗撮拡散してる側には権力とか
裁量とか正当化をさせる余地を持たせたらいけない
行動を起こす段階の精神構造が正当な理由より
犯罪の動機に近い取り返しのつかない事にならないと止まらなくなる
その晒に群がってるのが俺らな件
でも転売屋に人権はないからくたばれ
そのために他人に迷惑かけて利益得てるなら転売ヤーやぞ
普通に中古品処分してるだけなら全然儲けになってないから転売"屋"ではないし、ましてや転売ヤーと蔑まれる理由はない
「あいつも一緒に裁いて欲しい」ならまだわかる
「だから俺は悪くない」なんてのは通らない
一定額以上の取引があったら、古物商の免許が必要になる。
とすればいいだけ。
嫉妬?ヒステリー?
みんな醜いねぇ
鏡見たことないんだな、かわいそうに
ついでに頭も悲しいくらい悪いんだな
転売がなぜ嫌われるのか根本のところが分かってない、嫉妬とか君の小さすぎる脳みそでも思い付く単純な理由と違うのよ
なぜ嫌われるのか、じゃなくて何が問題なのかじゃないの?
300弱コメント延びてるけど誰も問題提議できていないよね
買い占め転売と混同してやいのやいの叩いてるからおかしくなるんだよ
そら結局お前が気に入らないだけじゃんってなるよ
テレビの中継全部盗撮になるだろ
ツッコミ待ち?
横だけど、嫉妬だのと言う事がなんの問題提起になるの?
そもそも問題提起してないっていうけど、じゃあどういう問題がこの話にはあるというの?
この転売はいわゆる転売ヤーの転売とは違うって事?
それ既に言及してる※あるよね?
転売ヤーが憎いからって「希少品に群がりよる群衆の風景」を撮影された事を正当化してるって事?
それも既に言及してる※あるよね?
というか、どちらであれ、貴方の言い方って単に煽ってるだけで全然問題提起になってないよね
それこそ、結局貴方が転売自体が叩かれてるのが気に入らないだけじゃんって話じゃないの?
一見、一つと一つの批判同士で同じように思わせてるが全く違う
幼稚なアホがよく使う、典型的な詭弁難癖でしかない。要は>>1はクズ
犯罪っていうか、やましい、後ろ暗い事してるって自分で思ってるんだろうね。
こんな「私のやってる事犯罪みたいに言うけどあんたらのやってる事の方が犯罪じゃん」なんて、自分の正当性を主張するのでなく相手の落ち度を責めるやり方って、逆にこの人自分のやってる事はその正当性をちゃんと主張できないって自分で分かってるんじゃ感ありすぎ。
もし本当にクレーンゲームやってて要らない景品を売ってるだけだとしてもバカすぎるので擁護できないよ。
もう高額転売されないくらい商品が市場に行き渡り始めたからな
規制解除というか、いちいち監視してるほど暇じゃないってだけやぞ
頭悪いんだからコメントしないほうがいいよ。。
汚い詐欺師がやりがちな手法
第三者目線で見れば馬鹿でもなきゃ矛盾に気付くだろうに
転売の有無以前にはた迷惑な連中じゃん
転売屋の肩を持つわけじゃないけど自分の無知を晒さない方がいいと思うよw
逆に聞くけど、そこに言及する意味ってある?
「転売ヤーは転売の為にこんなはた迷惑な事までするし最悪。絶対に奴らから買っちゃ駄目だ!」って話なのに
ウホッ・・・
ジャックポット方式になったにしろ、相変わらず基本のテクはいるぞ。
テクがあれば、ジャックポット前に景品取れる。
自分で取ったら店の設定次第やし
転売は合憲
公共の福祉に反しない限りは
もう土木関係で無償労働で良いだろコイツら