|
|
三大、ゲームで年を感じる瞬間「起動が億劫」「チュートリアルで飽きる」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:43:45.24 ID:d5cdCNVx0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:06.60 ID:RyJr9BDS0
詰むとすぐ攻略サイトを見る
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:35.02 ID:JItMyKLLd
スマホが気になる
年と言うより現代病か
年と言うより現代病か
5: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:42.72 ID:FhiUIsM70
6~8割くらい進めたあたりで飽きて辞める
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:46.88 ID:omHuOlxU0
箱自体開けず数日が経過
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:47.72 ID:2p3h2wNmM
目が疲れて頭が痛くなる
9: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:44:58.54 ID:LBsUGYzMa
主人公が年下
10: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:45:06.43 ID:6MA73YJ90
今日はこの辺でやめとくかと思った時
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:45:38.04 ID:+z77pdfZ0
ラスボスにたどり着くだけで満足
13: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:45:55.45 ID:FRDUZtJId
何か取り損ねるとやる気無くす奴とクリア出来れば良いと割り切る奴で分かれるイメージ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:45:58.59 ID:6VagBixG0
一から設定把握するのが怠い
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:46:24.91 ID:PPIi3r+f0
やり込みするほど集中力ない
16: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:46:27.04 ID:QdhS87I6p
老眼鏡がないと遊べない
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:46:29.02 ID:r11yDZaYd
最初のセーブポイントでセーブして二度と起動しない
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:46:47.80 ID:iGBkHenXa
ルーチンワークが安定してくると飽きる
20: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:46:52.99 ID:5o9qJAtj0
対戦にストレスしか感じない
かといってストーリーにも感情移入出来ない
かといってストーリーにも感情移入出来ない
24: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:47:26.06 ID:Pf+DND8F0
地名やキャラ名を記憶していられない
25: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:47:34.80 ID:+k1L7gSgd
操作がダルい
ニコニコ動画でゲーム実況で流れてくる文字見てる方が楽しいと気付く
ニコニコ動画でゲーム実況で流れてくる文字見てる方が楽しいと気付く
26: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:47:46.83 ID:CYvPJWw/0
終わりが見えてきてあと少しって所で飽きる現象ってなんや?
56: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:50:09.90 ID:r11yDZaYd
>>26
そこまで行ったらクリアするやろ
難関は最初の用語やら操作の面倒臭さで最初のセーブポイントに到着したら
何か疲れて止めて二度と起動しなくなる
そこまで行ったらクリアするやろ
難関は最初の用語やら操作の面倒臭さで最初のセーブポイントに到着したら
何か疲れて止めて二度と起動しなくなる
78: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:52:26.72 ID:ux5THdzl0
>>56
ラストダンジョン手前で止めるのが9割やで
ラストダンジョン手前で止めるのが9割やで
89: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:53:39.99 ID:PQqD49/y0
101: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:54:20.85 ID:TT3HZT7ca
27: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:47:47.23 ID:jQnKbMo0a
セールで複数買って一度も起動しない
38: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:48:44.82 ID:uWkgrRKEa
それはコンシューマーの場合やろ
コンシューマーは本当にやらなくなった代わりに、スマホゲーの日課は毎日やってる
何故なんだろうな
コンシューマーは本当にやらなくなった代わりに、スマホゲーの日課は毎日やってる
何故なんだろうな
40: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:48:46.20 ID:XnQRW1060
子供の主人公の考えについていけず悪役の考えに同調してしまう
46: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:49:17.82 ID:JkdEs1kBd
買えば満足してパケすら剥かない
47: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:49:22.49 ID:sxe2XrzI0
YouTubeに慣れるとテレビすら飛ばせない事にイラつくで
48: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:49:26.30 ID:o1Ohej+m0
ソシャゲみたいな簡単なゲームやり過ぎると飽き加速するよな
49: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:49:30.77 ID:6Rr59pk90
ロード時間で萎えるわ
あつもりですらロード時間長い
PS5に期待だわ
あつもりですらロード時間長い
PS5に期待だわ
55: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:50:08.73 ID:Hl8Pnmrk0
レベル上げに苦痛を感じる
68: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:51:40.46 ID:TT3HZT7ca
94: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:54:03.61 ID:SDlzfpKTa
ゲームは1日1時間が無意識に実践される
99: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:54:17.33 ID:ux5THdzl0
ラストダンジョンクリア前にやり残してたこと全部やろうとすると凄いダルイ要素があったりしてやめる
126: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:56:22.25 ID:cvPeuN1Ya
>>99
JRPGにありがちなラスダン前に寄り道一斉解放とか多いのもあるかもなぁ
しかもラスボスが全部やること前提の強さやったりも
JRPGにありがちなラスダン前に寄り道一斉解放とか多いのもあるかもなぁ
しかもラスボスが全部やること前提の強さやったりも
100: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:54:18.79 ID:mKZq07gK0
115: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:55:29.02 ID:BJRRw33l0
隅々まで回らなきゃ!→まあ本筋クリアできりゃええか……
117: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:55:41.41 ID:XQr+PCqf0
120: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:55:59.59 ID:kLDlabua0
流行ってるゲームをやってみても何が面白いのかわからない
131: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:56:29.05 ID:DVT2TZ8V0
157: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:58:18.93 ID:rzMo62Fi0
同時に友達と通話しながらならできそう
160: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:58:27.30 ID:3OpO1bvWr
イルルカどうせやらんやろなぁと思ってインスコしたら今ハマってて若返った気分やわ
ちな32歳
ゲームオモロー
ちな32歳
ゲームオモロー
166: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:58:38.03 ID:DEO4kb+Sr
177: 名無しのアニゲーさん 2020/08/12(水) 15:59:20.79 ID:ilJ9tevV0
反応速度で負ける
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
まるで将棋だな
お店の場所を把握するのが苦痛になる
ネタバレされても気にしない質なんで、とにかくスムーズにクリアしたい
イントロの長いムービー→ちょっと操作したら長いムービーでもう続けてられなくなるぞ
フラグたてが複雑だし取り返し付かない要素が多いし一周が長いねん
あと、スマブラだとキャラ発表時が一番楽しい
これはガチだと思ってる
操作や進行途中のイベントについて忘れてて結局プレイするのが億劫になる
序盤で非効率とわかっていながら俺強いをやりたくて低レベル雑魚キャラ相手に何時間もレベル上げするのだが
途中でふっと飽きてしまうようになったな…
それは年あんまり関係ないような気もする
実は結構あるあるなのよ
あれなんなんだろうな…エロの力ってすげーや
具体的に言えば新しいジャンルやIPに手を出さんくなる
サイバーパンクっぽいなw
あとゲームだけじゃなくてアニメとかでもバトルシーンが待ち遠しくなる
こんな事やって何になるんだろうとか他にやることあるだろとか
学生の頃は生活費や仕事の事や将来の事を考えないでも
いつもどおり学校行って帰って遊んで寝て終わりだったからな
純粋に遊びに没頭出来たけど大人になるとそうもいかない
今見るとこのパッケージってKHのごちゃごちゃした内容をちゃんと表現してるな
早漏だから前戯始まったら即終了
全部スキップして戦闘だけにしたら神ゲーだった
それは年関係ない
たかが消費者がウルセーんだよ 糞が
PCにプリインストされてるソリティアを延々としてた時期あるわ
揉んでくれ・・・
ゲーム内のカジノとか大当たりした瞬間は嬉しいけど後で虚しくなるよな
ゲームオーバーになったとき。
オンラインはやらなくなっちゃった
地味にきちー
何故買ったのか
ストイックに腕を磨きたいんじゃなく適当に楽しみたいだけというか
PSVR購入したときは飽きていたゲーム熱に再び火が入って夢中になったけど起動までの準備がめんどいね…
ゲームだけじゃないけどマルチタスクにしないと時間が勿体無いと感じてしまうせいかもしれん
実況動画とか見ながらやりたいことやるのが一番だわ
だってCG回想シーンの空きを見ると続きにもっと好きなシチュエーションありそうと思って頑張れるんだもん
買った日にプレイしないとか昔は考えられんかったなあ
してるが ドラクエⅡの発売日に比べれば まだまだヌルイ 年取るとゲームが面白く感じなくなった 悲しい
今じゃ1~2時間で疲れてやめてしまう
デスストやったとき後半の長いムービー中はネットサーフィンしてた
ゲームとしては面白かったけどね
以後起動もしなくなった
ただ1本のソフト、それもPS5専用ではなく
過去に出た配信ソフトのためだけにPS5の購入を検討する
PS4でもいいんだけどどうせならPS5にするか、程度の理由で
もう休ませてくれ、若い奴らを静かに見守り続けるから
・・・まあ俺もランス10だけは火が付いたようにプレイして全エンドコンプしたんだがな
燃料はまだ十分な量が残っているけど湿気てるって事だろう
たまに年金貰ってるガチゲーマーとかもいるみたいだし
遊びだすとテンション下がるのマジで何とかしたい
シャドーコリドーとか無理ゲーだろ
最初のチュートリアルっぽい1匹目すら逃げ切れないで数回ゲームオーバーになったわ
つか遭遇時の演出で自分がさっきまで向いてた方向むいてるのか
演出中に反対側にふりかえったのかすら把握できねぇ
ソリティアとか面白く感じ始めるぞ
簡単、単純、それでいて結構没頭する
だてに世界中で楽しまれてないわ
ポーカーとかはなかなか役そろわなくてストレス感じるから合ってないわ
声優さんの感情のこもった迫真の演技中
テキストよんだら次へボタン
女キャラの過度な露出や演出、、、もう年なんやね ガキ扱いに耐えられない
中高生の頃なら無理矢理でも合わせようとし、結果熱中してたのにね…
とりあえず攻撃しようとボタン押しまくってるのにブッブブッブ鳴って???過ぎて、半自動戦闘と知った時は驚愕した
割とテイルズみたいな戦闘システムを期待してた模様
(以後繰り返し)
これ何がおもろいねん?
放置ゲーって呼ばれるようなやつばっかやってるわ
セットするのが面倒
若い時は逆に新しい設定や操作にわくわくしたが
年取ると自分が思ってるよりも手が動かなくて悔しくなる
やマジそれ
アーカイブでファミコンとかレトロゲーばっかやってる。数豊富やしくたばるまでコレでいけるわ。
ファミコンのゲームみたいに、タイトル画面、ゲームスタートで即開始、全ステージクリアでエンディング、で良いじゃねーか
アクションやらシューティングにストーリーなんかいらねえだろ
あと保険としてセーブデータを何個も作る
10分とか普通にみせられてたぞ
逆にかったるいわ
年の取り方にも色々あるな
手抜きと言われようとも余計な情報のないコンパクトなゲームだったら
意外と夢中になれるので年というよりも合う、合わないの話だとは思う。
そりゃファミコン時代の街の大きさと今の街の大きさは全く違うし、
状況把握の仕方も上から見下ろし方のドットと3Dじゃ
DQⅠの明るい画面一杯見える街中と
ダンジョンを松明で移動するぐらい違うからな。
購入検討段階でプレイ動画見て「あーこういうのね」って一気に冷める
それだとオレは小学生のときには老いを感じていたことになるんだが…
ジュースやお菓子を飲み食いしながらゆっくりゲームしたいのよ
それすら億劫になるからマジで困る
PS4PROは生産終了だってさ。
PS4もヨドバシドットコムでは取り扱い終了になってるし、
PS4に未練がある人は、
今のうちにアマゾンかどっかでPS4本体を買っておいたほうがいいぞ。
また転売で価格高騰しそうだから。
俺は面白いと思った、世界観にはまったゲームほどその物語とのお別れがさみしくてラスボス手前で止めることが多いな。
楽しむのはゲーム実況で十分
ツシマも7Rも投げ出したけどブレワイ2には期待してるで
プレイしてない期間があるとなんか戻れなくなるな
コロナのせいで無職中だがゲームしてても前ほど楽しくないわw
何の不安も無い時にゲームやらないと楽しめないな
今は現実逃避でゲームやってるような感じだわ…
ディスクの差し替えが億劫になってDL版しか買わなくなったから売れないわ…
Steamなら2時間までのプレイなら返品できる
その2時間で何か掴むか、楽しくなってこなければ大体合わないと見ていい
一つ言えるのは、自分に合った面白いゲームなら歳なんて感じねーから
君に「二度童子」という言葉を送ろう
その状態なら三時間は出来る
疲れてたら出来ないし気合い入れないで起動するとプレイしないで、キャラのカスタムやって終わり
スパロボとか昔は何週もできたのに
いい迷惑なんだよ、黙って消えろよじじい共
覚えても現実にはなんも使えんって考えちゃうと覚えても無駄って思考が出てきてまう
まだ現実にある国の古代の神話とか伝説がベースになっていてそれ覚えても実際知識になるやつやないと無理や
…ここまで文字打ってたらなんでワイが三国志ベースのやつが好きなんか分かったわ
ガキの頃に嵌まってたゲームはヤバいわ
突然当時を鮮明に思い出してもう居ない父ちゃんの事とか浮かんで心が落ちていくわ
そして美男子が出るタイトルはやらない
オン系FPSとかも他人の見りゃいいやってなって動画でしかみなくなったし
年ですな。はっはっはっ
周回する毎に発見があるのよ
あの糞長いバベルタワーってやつOPの宇宙船の船首部分と胴体かいなwとか
ある時代からヒトの骨が発掘されたのはそういう事かよ!とか
何でカタカナで人を「ヒト」って言うんや・・・・そういう事か!とか
脳汁ブッシャーやったで・・・
なんてことを考えてるからダメなんだ
もっと雑に遊んでいいんだ
そう思うようにしてるが中々
コントローラーを重く感じたら末期。
電源投入、メーカーロゴ、タイトル画面でモード選択、
これくらいでゲームスタートにして欲しいんよな
契約で入れなくちゃいけないのは承知の上だけど、
どこのシステムで開発したとか、やる側からしたら知ったこっちゃないし
そして二度と起動しなくなる
アニゲーも卒業したら
トロフィー取得率が低すぎるのは気持ち悪いのでしっかりトロフィー取るぞ!って気合入れないと新しいゲームが起動できなくなった
フリプで沢山出来るようになったから余計にトロフィー気になって一度プレイしてみたくてもやらなくなったわ
見たことない言葉だから検索したら田舎の言葉か
やっぱりかっぺは性格悪いな
これはエアプ
昔やったことあるゲームは勝手を知ってるからそこまで苦じゃない
今から操作法とか世界観を理解しなきゃいけないゲームのほうが最初のチュートリアルで飽きる
カードゲームはハマる陰キャマスター
スマホ版をセールで買ってもバグ技とチートツールが無くて途中で投げる。
お前の脳内妄想は別に聞いていよ
ディスク入れればすぐプレイできるって昔の感覚のままだったから
結局待ち時間でやる気萎えて、その後ゲーム触んなくなっちゃった
俺はもうすぐ40歳だが、正月休みは毎日6~7時間くらいゲームしまくってたわ
ソリティアってクロンダイクか?
あれ選択肢少ないし大半詰み確定の運ゲーだからな飽きた
ペグを飛び越えるやつは理詰めだからわかるが
ポーカーも運ゲーだけどダブルアップ繰り返して確率収束と賭け方で知性がでるあたりおもしろそうやん