|
|
オタク「このアニメは内容が深くて~」ワイ「じゃあ登場人物が全員おっさんでも観ますか?」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:45:05.57 ID:wXmSsGwQ0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:45:34.15 ID:wQHfbNkV0
おっさんと美少女の思考や行動がなぜ同じだと思ったの?
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:46:12.34 ID:ZiFYyXjZ0
全員おっさんならエッチ名カッコしないじゃん
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:46:45.34 ID:YBt3mAOU0
堺雅人と香川照之が出るなら
13: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:48:03.95 ID:5fzaIXxPr
>>6
そのふたりでガルパン実写化してほしい
そのふたりでガルパン実写化してほしい
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:46:47.07 ID:dCHmmvppd
鬼平面白かったで
10: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:47:24.17 ID:mtv1Mmk30
こういうのおっさんじゃなくて少年にするべきだよな
16: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:48:57.21 ID:GTfBwxpY0
20: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:49:41.16 ID:dCHmmvppd
>>16
ショタでも見てる
ショタでも見てる
26: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:51:19.12 ID:Qd23MiR3d
>>16
むしろアニメで違和感湧いたわ
むしろアニメで違和感湧いたわ
106: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:04:00.63 ID:JTq/Ybhk0
>>16
少女にする必要性がない
むしろアジア人の男がなりあがるほうが面白そうなのに
少女にする必要性がない
むしろアジア人の男がなりあがるほうが面白そうなのに
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:49:07.43 ID:pW3CWKng0
むしろ見たい
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:49:13.91 ID:j4gevVIL0
ブスでも同じこと言えるのかね
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:49:38.13 ID:O2yinDcnp
>>18
こっちのが本質やな
おっさんやと面白くなってまうわ
こっちのが本質やな
おっさんやと面白くなってまうわ
24: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:51:15.33 ID:n3plorri0
咲はおっさんでやってもいいやろ
25: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:51:18.70 ID:C4PCf2e20
内容にキャラクターも含むだろ
31: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:52:10.24 ID:n8w3ZcXcM
ビバップは全員オッサンでも問題ないな
32: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:52:10.26 ID:q9Md0HnK0
女の子である事がギミックとして活かされてるならオモロイやろうけど大抵はただのガワ愛でるだけのもんやからな
女同士の友情なんか男が共感すんの無理やし
女同士の友情なんか男が共感すんの無理やし
34: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:52:43.98 ID:AWDbokcs0
おっさんがラビットカフェやってる姿想像したらそれはそれで見たくなってきた
38: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:53:52.17 ID:3qS16Eox0
内容にもよるやろ
学園系でおっさんばっか出てきたら内容なんて頭入ってこんぞ
学園系でおっさんばっか出てきたら内容なんて頭入ってこんぞ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:53:55.31 ID:ccGP4KmEa
fatezeroは大体おっさん
40: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:53:58.40 ID:OyDlAbrm0
半沢直樹とかいうおっさんだらけの作品ww
でも面白い模様
でも面白い模様
41: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:54:06.51 ID:HxL017yI0
ストレンヂア
余裕やん
余裕やん
44: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:54:38.80 ID:AWDbokcs0
NEW GAME!は多分つまらなくなると思う
59: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:58:23.58 ID:tZ2ziltma
62: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:58:58.06 ID:TLdS31Ka0
>>44
それこそ寧ろオッサンなら見たわ
部署全員女とか有り得ねえだろ
それこそ寧ろオッサンなら見たわ
部署全員女とか有り得ねえだろ
47: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:55:31.20 ID:5rHoy/HJr
スポーツ系はだいたいおっさんに変えても行けるだろう
66: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 13:59:08.91 ID:ikNTgJJX0
まあおっさんだらけなら見ないわ
90: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:02:48.30 ID:T0Um3Y9Pa
サイコパスのあかねちゃんがおっさんならそれはそれでかわいい
94: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:03:14.43 ID:0MBo8dSU0
はいボトムズ
OVAのイプシロンとフィアナのパート要らないレベル
OVAのイプシロンとフィアナのパート要らないレベル
100: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:03:35.49 ID:bNy2GX8+M
PSYCHOPATHとかは全員おっさんでも見たと思う
103: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:03:37.26 ID:sjXBsilIa
petとか面白く見れたしまあいけるやろ
107: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:04:03.80 ID:JB4B+G5P0
まどマギとかおっさんにした方が面白そう
おっさんだとほむらが更にヤバいキャラになるけど
おっさんだとほむらが更にヤバいキャラになるけど
113: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:04:44.70 ID:tnNoavZV0
全員おっさんでも面白いアニメなんていくらでもあるやろ
120: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:05:47.77 ID:T/t4QkqM0
変なこと考えるなぁ
キャラ変えたら別の作品だから意味ないじゃん
キャラ変えたら別の作品だから意味ないじゃん
104: 名無しのアニゲーさん 2020/08/16(日) 14:03:51.09 ID:fmDk6RZc0
まあ女が皆無なのはそれはそれで不自然やけどな
当たり前やが何事もバランスよ
当たり前やが何事もバランスよ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
コメント一覧。
コメントする
- 「アニメ 議論」カテゴリの最新記事
-
- ロシア人「ロシア人のアニメキャラは、冷酷クール系ばっかりでウンザリ!」→言い返せないよな・・・
- 宮崎駿「アニメに生涯捧げました」バカ「駿天才!」ジョブズ「ヘイw」
- アニソン史に残る平成アニソン10選がこちら
- オタク「このアニメは内容が深くて~」ワイ「じゃあ登場人物が全員おっさんでも観ますか?」
- 「人気アニメの不人気枠」←思い浮かべたキャラ
- 「え、このキャラ原作だといないの!?」←なに思い浮かべた?
- 最大の謎、なぜアニメオタクは「シリアス」の話が大嫌いなのか?
人気記事
メイン1サブ1で女キャラが混ざってるけど殆ど男の泥臭い話
円盤は売れないだろうけど
あんこう踊りは無いが
何言ってんだよこいつ
どんなに可愛くても内容がつまらんかったら途中で切るしな
まじでこれだなおっさんなら多分楽しんで見れるわ
ブスは無理
まあ余程面白ければ全員おっさんでも観るよ
まどマギなんかおっさんじゃ気持ち悪くて早く皆魔女になれやになっちゃうし
内容が深いから~とか言って高尚なもん見てます!ヒロインは二の次!みたいな言い訳要素してるチー牛が大半
男女混合競技にすれば面白かったと思う
キャラが男でも普通程度にはウケたと思う。
物語のフォーマットが熱血部活モノだから、
オッサンがやるとなると、さすがに展開が寒くて無理だろうけど。
ブスはブスなりの良さが、
おっさんはおっさんなりの良さがある
もちろんおっさんの心の動きがよく描けてる作品なら、それはそれで内容あることになる
管理人がサムネで誘導しようとしてるガルパンについては知らん
面白いアニメって中身が男みたいな女キャラばっかじゃん
ブスで例えろ
可愛いがカッコイイや渋いに方向転換する感じな気がする
割とみるかもしれん。サムネのガルパンは、あまりその要素は無かったけど
これで上も若い連中だったらげんなりして見なかったと思う
男女比に関しては孫や八男の方がまだまともな有様じゃん
オッサンばっかでも面白い内容だったら見るでしょ
てかアニメって結構住み分けされてて、全員が全員美少女ものが好きってわけじゃないような…
アホなの?
それはそれで話の印象変わって面白さ低減するやろ
それをお前はおっさんに興奮してるホモなだけだと認めろと言われて納得できるんか?
ただしおっさんはバーコードハゲや脂ギッシュデブなキャラデザとする
プロ相手への無職ワナビの意見なんて何の参考にもならないっすね
忌憚のない意見ってやつっす
普通に面白かったけど評判悪いんかアレ?
つうかプライベート・ライアンの吹替版が江原正士・堀内賢雄・平田広明・山路和弘でアニメにしてもクソ良さそう。
オッサン声優は本場の外人より発声良いから配役と脚本良ければ演技目的だけでも見ると思う。
精神的に未熟なキャラを成熟したキャラ置き換えてる時点で馬鹿なんだなってはっきり分かるわ
アホはお前やで
全員ブスにしても観れそうな漫画アニメは思いつかない
でもクソ渋いおっさん達がメインの作品でも見たいよ?
「中身が面白いと言うそのアニメは美少女じゃなくても面白いか?」だよね
ギアーズ・オブ・ウォーの配役もくそカッコイイ。
ギアーズ2は最高だゾ。
まったくオジサンは最高だぜ!
というか最近では男キャラでなくてホモキャラばかりになり内容すら改悪される
なので、同時に腐女子対策にもなりいいことづくめ
つまり、美少女なら数字が稼げて腐女子対策としても有効で男性を他所へ逃さない効果もある
だから美少女とエロを使うんだよ
これが萌えだぞ。男キャラなんていらなかったんだよ
お前の大好きな青ブタって1巻でカップル成立してんだろ?
どうしてその後新ヒロインが次々出てくるんだ
なろうのハーレムより酷くない?
カッコいいおっさんアニメ見たい
ドラマも登場人物が全員ブサイクだったらまんさん見ないし納得だな
ダメオヤジ共が活躍する戦車道とか面白そう
むしろあれ女の子ゆえの、こう表向きには自分は絶対悪くないみたいな顔をしつつ味方増やして結局軽い友情自分のことしか考えてないみたいな女の子の人間関係力を生かした手練手管をもっと見たかったわ
あれ女の子にしては喧嘩早すぎない
つーかぶっちゃけ知ってればわかるけど虚淵の好きな龍騎じゃん
なんかないのかそういうの
話の幅って広けりゃ広いほどいいってもんじゃねーからな
読者が求めてない設定やストーリーの幅なんてただの蛇足やで
ノリスを美少女にしたら途端に威厳がなくなりそうだなあ
ジャンプマンガキャラ全員女でも腐女子は見るのかって話ですよ
アニメじゃなければいくらでもあるやろ
例えば戦車物で渋いオッサン見たいなら映画見りゃええやん
渋いオッサン見たいのにアニメ好きとかしょっぱいデザートが好きみたいなもんやで
そういうのもそりゃ探せばあるけど、しょっぱいの食いたいなら素直に酒のつまみでも食ってろ
当たり前だろ
いつもお前らそういう風に馬鹿にしてんじゃん
アニオタが劣等種だとバレないようにひっそりと生きな
GA-芸術科アートデザインクラス-
棺担ぎのクロ
ゴーストオブツシマやってるとこれ美少女だったらなぁ…って思う場面がいくつかある
政子殿だけは面白いから例外
なろうのアンチテーゼ名乗るんならせめてパーティーは男ばかりで美少女は一人までにしてほしかったな
結局あのメンツでハーレム作っちゃうし
これが現実
ガルパンのプラウダ戦、会長特攻シーンのcvをノリスに変えているMADがあるんだけど、意外とハマってるのを思い出した。
ノリスのテーマがカッコ良すぎる。
美少女ばっかの作品でも売れる物は売れるし美男子ばっかの作品でも売れる物は売れる
ということは男女比なんて作品の面白さと何も関係無い、はい論破
まあなろう読者は仲間に男キャラを求めてはないだろうからな
いい加減認めろよ
そりゃこのすばは元々web版じゃもっともっと話短くて
共通ルートの2部までとダクネス編めぐみん編アクア編の5部完結っていう
普通にヒロイン別の構成してるハーレムラブコメ作品だったからね
書籍版じゃラブコメに突入するの遅くてアニメはその前に終わって劇場版でやっとだからな
男混ぜるのはみなみけに弟を混ぜるような所業よ
あとギャグの種別がキャラの残念さクズさで酷い目にあうことで笑いを取るってタイプだから
他の男のせいでパーティが酷い目にあうのが日常になるとヘイトがたまるだろう
特になろうじゃ殺せコールが巻き起こりかねない
残念美少女ってのは美少女だから許されるんだ
今さらマウント取ることか?
このすばは魚拓漁ればなろう版の内容は知れても他の作品は無理だからな
無職のコピペおじさんじゃ買ってまで内容を知ることができないもんね・・・
だからそんな大嘘を平然とつける
(これは人間も同じだが)
まずそうなラーメンの看板だしてる店に入るかい?
仮 面 ラ イ ダ ー 龍 騎
女ばっかの作品でも所謂萌えキャラじゃなくてブラクラみたいなキャラデザなら硬派気取ってても違和感無いんだけどね
おまえの願いを叶えたら男性見ないんじゃね?
こういう考えをしたのが多くいるから萌えキャラ使うんだよ。その程度察しろ
おかげでラブライブ・ガルパンや艦これは大好評だろ
例えると俺はどうしても芸人の日村が無理
それまで生理的に受け付けないとか理解できなかったけど日村だけは無理だった
そういうのあるから、それ以外のブスとかおっさんならいけるわ
昔で言えばジョジョもそうだし、まんが道見ないとかお前ら損してるからな
五等分のおっさん か…
男2人いれば事足りる連中だから、微妙に例えならないというか…
最初の頃はなろうでは珍しくギャグ一辺倒だと思ってたんだけどね、このすば
それってぶっちゃけカンプグルッペZbvじゃね?
ケンシロウがサウザーの極星十字拳で切り刻まれて
服がボロボロになって囚われの身になっているシーンとか、
あれが美少女だったらめちゃくちゃエロいぜ
Die Neue These 忘れてるぞ。
紺碧の艦隊や旭日の艦隊なんて今流行りの生まれ変わりモノだぞ
全員オッサンだけどな
前にも見たけど男を入れてどう広がりができるかは一度も提案もしないワナビおじさん
腐女子も消えるし一般層も消えるだろ
残るのはキモオタと百合趣味の女だけ
冬馬由美、雪野五月、椎名へきる、久川綾、高山みなみ 辺りのオハD連合と決戦とかのほうが燃えるッ!
むしろ女である必要性が無いのに女キャラばっかり出す方が見る気失せるし見ない
全部女でいい
紅白くらいまでは人気が出そう
ヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリング、ハインリッヒ・ルイトポルト・ヒムラー、ルドルフ・ヴァルター・リヒャルツ・ヘス、パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス、マルティン・ルートヴィッヒ・ボルマン、ベルトルト・コンラート・ヘルマン・アルベルト・シュペーア…
う~ん…粒が揃っとるw
男キャラである必要がないだろ
役者が良すぎて、シナリオや作画の方が耐えられるのか心配になるレベルだな…
ブスだらけだったら見もしない
腐女子と一般層は同じではない、腐に向けたらより遠くなる。はい論破
アイナはわかるけど、※83のラクスはどゆこと?
ロックフェラー5兄弟とかロートシルト5兄弟なら見たい。
BL版ガルパンはありかもな
村田蓮爾がキャラデザのアニメの悪口はやめろ
チャーシューが普通でもラーメン食いたいんやからラーメン屋には行くんや
面白かったけど、興業的には微妙だった
普通に面白いやん!
間違いなく韓国や中国からクレーム来ますね
めんどくさい事になるならやらない方がいいよ
ほぼほぼナルトで実現出来てるから個人的には満足してます。
カカシ・井上、自来也・大塚芳忠、マイトガイ・江原正士が良すぎる。
ただ存命中に大御所オッサン声優のポテンシャルを最大限まで引き出せるオッサンアンサンブルアニメは見たいですね。
俺ガイルが長々とやってることを青ブタは早々に終わらせたと青ブタ信者のコピペマンが自慢してたけど、青ブタのヒロインって5人以上はいるんだよな
ダストのホモネタやイケメン嫉妬ネタ面白かったからああいうの増やしてほしかったけど、サブキャラだからほとんど出番ないんだよな
ダストもパーティーに入れればよかったのに、カズマさんとの相性もいいんだから
国連忘れてる
日本がまた侵略のための世論を作ってるとか言ってくるぞ
内容が同じなら絵面の良い方見るに決まってるじゃん。ホモはおっさんみてシコるかもしれんけど
ホモネタやイケメン嫉妬ネタができるぞ
ちゃんと見れば中身は面白いんだがな
主人公の口元のアレすごいじゃま
そういう男に主人公がベタ惚れされる展開がしょっちゅうあるから、読んでてなろう読者は潜在的ホモばっかりかよって思ったくらいだわ
まあ陽キャに評価される自分って展開が求められてるんだろうけど
ドイツ系にかたよりすぎじゃないですかねぇ?
あ!中村がいるか!?(白目
キモオタはブチ切れそうだけど
出せてもどうせ他所から持ってきた既存のネタだしなw
最初の1行から腐の妄想入ってんぞ
それじゃ円盤買うような男釣れねーって
ぐう正論
金田一少年の事件簿に出てきそうだな
いやなろう読者はイケメン大嫌いだろ
盾やこのすばやありふれでイケメンキャラの性格悪くしてそいつをボコって気持ちよくなってたし
普段は社会人として活躍して
アフター5にVR戦車シミュレーション「ガルパン」でオンラインバトルで遊ぶとか
そういう内容だったりするのか?
まだ見てない作品の中身は当然わからないから、キービジュアルやタイトルの字面で初見は判断するしかない。
だからガルパンがかわいい女の子じゃなくて地味なおっさんたちが並んでるキービジュアルだったら、
『幼女戦記』のタイトルが『少年戦記』だったら、今より盛り上がらなかったと思う。
単純に変えろってのは似非フェミレベルのアホさ
ゴレンジャー!
たまに出たりやったりするからネタになるのであって、レギュラー入りしてまでやればすぐ飽きるネタだな
ダストはチャラ男だからめぐみんと一緒にするのはダメ
食いつく客層はガラッと変わるな
でも、ホモの時にはそれくらいは努力するものって言うんでしょ?
まるでダクネスのドMネタがすぐ飽きないネタかのような言い方ですね…
本気で硬派やりたいなら魁男塾かクロマティ高校か
枢斬暗屯子様がいらっしゃる激!!極虎一家レベルで徹底せんと無理だろ
クロマティは美少女皆無だけど未だに時々ディスク引っ張り出して見る程度には好きだわ
生物学上♀って意味ならゴリラ妹と前田母居るけど
中身おっさんだし
おっさんがノーパンで……?
外見が蛭子能収や温水洋一で中身が広瀬すずや橋本環奈だったら
前者の方がええよな
主人公だけが男のハーレムモノとかなろうとかすら見ないから
ラインハルト(35)
ヤン(44)
女受けは悪くなるだろうが戦記物目的なら普通にいけるわ
女向け腐向け全部でヒット作0
あいつキャラ属性のデパートみたいなところあるしMネタ以外にも持ちネタ豊富だからな
だからヴィンランドで大赤字出したばっかりだろうが
おっさんソロキャンプ
おっさんバイク同好会
わりとおもしろそう
実写なら見てみたい
オタクとワイの関係がどんなのかは知らんけど、何の負い目を感じる必要があるんやろか?
キャラも好きやでって言えば済む話
そもそも、おっさんばかりでもって言うのが想像出来んのだからそれを問うても分からんやろ
実際に見てみないとそんなのは分からんよ
買わんけど
幼女戦記って元ネタは皇国の守護者だとおもうんだが
実際面白そうではあるけど、視聴率も円盤も全然だろうな
┐(´ー`)┌
まあ、そんなことやっても飽きられたから映画は無様に爆死してたけど
ダクネスは権力ネタは面白いから・・・アイリスの権力の下位互換なのも含めて
戦勇のドM猫でも感じたが、他のギャグはそうでもないのにドMギャグだけは連発されると耳を塞ぎたくなるほど痛々しくなるのはなんでなんだろうな
まあな
でも孤独のグルメみたいにもしかしらヒットするかもしれないぞ
アイドルとかジャニーズ見てもやっぱり外見よく無いと売れないだろ。
淫夢ネタばかりの動画はつまらんのと同じやな
元々リリカルなのはの2次を書こうとしてできた作品だったはず
キャラでもシーンでも要素でも
かっこいいかわいい熱い感動した
そういうのがないと内容に入らない
孫は数少ない非ハーレムなろうだからな
その点に関してだけはこのすばよりもキモくない
(なお、それ以外の点)
呪術とかヒロインに魅力0だけど
普通に人気やん
がそれはもう他にある
ふたりソロキャンプだっけ?
あれがおっさんだけの時はまさしく理想の感じだったけど
女キャラがくっそうざすぎて即見るのやめたわ
二人ともおっさん側みたいにマイペースで静かに進行していくタイプなら
まだ見れたんだがな
ちょw
おまえバリ人気やんw
よし俺はオタクじゃない
結局は濃い作画の女性キャラってすこれないが
それはそれとして名作やね
まあまあだったけど、目新しさが皆無だったなぁ
もうちょっと捻ってほしかった
むしろスマホ太郎が女の子になったような作品(例・『防振り』)だった方が評価してるでしょ? 君たちは。
それをやった他の人が書いた外伝、面白くなくてすぐそのネタ封印したけどな
余りにもくど過ぎた
いうてそんな漫画描ける奴はそうおらんよ
だからおっさん趣味に若い娘のガワだけ被せたデコレーション漫画が釣った方がアベレージ稼ぎ易くて手っ取り早い
を知らんのか。
数字自体はいい
コロナと館数が問題だった
まあスレタイの意図は変に体裁取り繕うなって話なんだろうが
映画とかなら全然いいんだけど
こういう話題になった時に萌えかオッサンもしくは洋ゲーに出てくるブスの二択迫られるけど
ジブリとかサマーウォーズとか丁度いい塩梅のやつがいくらでもあるだろ
なにその円盤は買わないけど声はあげる女みたいな発想
一番求めるものは面白さ、おっさんか女かは二の次
オタク
可愛い女が出るのが一番重要、おっさんは要らん
この違い
なよなよした腐向けなホモっぽい野郎ばかりだと見ない
ほらほら、腐に餌を与えるとこういうアニメへの攻撃を始める
アニメがここ数年で急激に文化の衰退したのもこいつらが原因の一つだ
単純にキャラをおっさんに置き換えてそれが再現できるかは疑問だけどな
最初からおっさんで作ってるなら
キャラがおっさんだからこそ面白い作品に味付けするだろうしな
ただまぁ見た目が壊滅的にダメなら難しいと思うけどね
あんなに戦車に拘ったアニメ他にねーもん
ディープパンツァーCDですの音声、なんかい再生したか分らんわ
で、その需要を満たさなきゃならんから美少年になってホモムーブが増える
で、ターゲットを完全に女性需要に固定せざるを得ない
これは作品を売るために必要不可欠
良い悪いじゃなく商売
で、商売だから男に売れるように美少女にしてるだけ
まあその通りやな
青春物とかその世代じゃないと意味わからんし恋愛ものは全部おっさんずラブとか勘弁してほしいわ
興味がない=浅い
こうでしょ
泥臭くしろ、オッサン出せ、不殺主人公やめろ
その結果出来たのが鉄血だぞ?
青年編は主人公の行動がブレッブレすぎて評判悪い
作品ごとの雰囲気やコンセプトによって登場させるキャラの性別なり年齢なり変えるんだから当たり前だろ
と、紅!女塾を読んで思いました
なろう信者でも深いとか言ってる奴見た事無いわ
癒されたらそれでええねん、俺ツエーしてウハウハできたらそれでええねん、に特化したジャンルなのに
その二つを「深い!」って推してる奴そんな居るのかな
居たとしてもオッサン理論を持ち出されることもなく「は?」「はいはいキッズ乙」の一言で片づけられそう
美少年なら普通に見るぞ
ガルパンとか登場人物が若い学生なのに、それをそのまま年取ったおっさんにするという前提がまず破綻してるからな
おっさんにするならするで舞台設定を全く別物にしないと話が成立しないし、それでも内容が面白いなら見ると思う
エロ要素が無ければ性別逆転パロを作ってもそんな違和感無いはず…。
本気で大きなマスを狙うならキャラがおっさんである必要は無いけど、一般に見せられる物を意識しないと、中身以前に皮で判断されて避けられがち
ショタとかイケメン出せば腐女子需要も満たせそうだし
登場人物はおっさん寄りのお兄さんがメインだけど主人公(cv:茅野愛衣)がクッソかわいいから男女どの層でも見られるし3Dアニメなのにテクスチャもモーションもリアルそのものだからみんな楽しめると思うんだ...
つまり、ガルパン全員が実はおっさんが転生したという設定が付加されるだけだ
あとはちんこ付いてかどうかで論争になる
円盤は売れんやろな、萌豚が食いつかん
結論:ボトムズはおっさん
スタッフロールで声優に女性が一切いないことに気が付いたとき、アフレコシーンは見てみたいとちょっと思ったw
まあ俺ツイは大好きだけどな!
青年に無茶言うなよ・・・
とりあえず1話は。
山を飛ぶ鳥と深海数千メートルに棲む深海魚は同じ生き物だけど魅力が全く違うじゃないか
なぜわからないんだ
プラネテスも美少女は皆無だったけど名作だったな。
やっぱり幸村誠は最高だぜ。
ないなー
中途半端にエロ規制したダサいヒーローなんかより
ストパンやプリコネでじゅうぶんだわ
ハイキューや鬼滅キャラを全員オバサンにしろと言ってるようなもんだぞww
バキが逆になっても見ない
「見るよ」
「えっ?」
「見るよ」
ぶっちゃけ大物男性声優だらけならみんな見るだろ
玄田とか若本とか三木とか大塚とか勢ぞろいしたら見るしかない
男子や動物で通用するアニメもおっさんにしたら通用しなくなる、それもわからんの??
だってアニメでやる必然性全然ないし。
ただ、ボトムズみたいな『むせる』作品ならおっさんだらけでもアリだけどな。
「内容が面白い。あと美少女もかわいい」
「美少女はどうでも良いが内容が面白い」
これら全てが「内容が面白い」という感想に含まれるので、
それを全て論破しようとするから無理が出る。
>>1の意見を採用するならラインハルト(男)は皇帝(おっさん)に兄(おっさん)を側室にされてブチキレておっさんだらけの幼年軍学校に入り
キルヒアイスはアインハルトの兄を慕っているという地獄絵図になるぞ
そうすると糞禄でもない恋愛ブッ込んでくるからすげー嫌
ひいいい!また徴兵させられるだぁ~
また満州か朝鮮の侵略戦争の駒に出征させられるだ~
そのくせ村を守ってくれねーだー
もう星条旗の下での戦争はいやじゃー
腐女子を喜ばすだけじゃねえか
ひいいい!また徴兵させられるだぁ~
また満州か朝鮮の侵略戦争の駒に出征させられるだ~
そのくせ村を守ってくれねーだー
もう星条旗の下での戦争はいやじゃー
構造上、RPGの基本的パーティーを徹底的に際物にしたコメディ
器用すぎる雑魚、制御が効かない生命線、一発しか使えない切り札、積極的に食らいに行く肉壁
使い勝手の悪いメンバーが勇者ポジの雑魚に許される理由がないといけないから思春期の男子と、その他女子でないといけない(その逆なら可)
スポット参戦ならともかく、ネタを増やすためにコンセプト崩壊とか馬鹿馬鹿しいにもほどがある
学園モノをおっさんにしろは流石に無理な話だわな
物語上学生である必要があるからおっさんにしたら話が破綻する
なろう信者さん痛々しすぎて草
クロ高やん
何度も言うライクとラブは違う
性別変えるなら美少年だし、年齢上げるならおばさんだろう
魔法少女ものだから
頭ぱーぷーな夢見がちのお花畑が絶望するまでが重要で、変にリアリズムを掲げるようなのは魔法少女適性がない
オッサンだけじゃなく当然若手(20 代)もいるだろう
単に美少女うオッサンに置き換えたら、話が破綻する
アホなのかこのワイ
個人的には若すぎてちょっと違和感あったけどな
ふじこちゃんくらいが丁度いい
煽りじゃなく純粋に。
こういうのはレビューとかよりそういうのが好きな奴の話聞いたほうが見識が広がって面白い
男だらけのこのすばが見たければガーディアンオブギャラクシーっていう映画がオススメだぞ
大半はその導入時点で蹴躓くような変なおっさん出すのが悪い
寅さんの変形したおっさん主役に据えてる作品多いしな……だったらジパングやらへうげもの見るよ
何年ダブってるんだよ
「女の子だから」という理由でけもフレ2見るか?
2000年代辺りのストーリーが良い!とか信者が喚いてたエロゲなんか全部それだったな
お前大豪院邪鬼先輩に何て事をw
一昔前のアニメでよかったら「ガン・グレイブ」がお勧め
ただ、今現在のアニメと比べると流石に作画クオリティは劣ってしまうかな。内容は文句なしなんだが
スピンオフのトネガワ(とハンチョウ)も黒服のお姉さんを除けばオッサンばっか
だけど普通に面白かったし、それなりにウケてたしな
そんなに叩いてやるなよw
来夢先輩ディスるのやめろよ
観るやろ
戦闘描写スゲーからキャラがおっちゃんでもかまわん
カイジはそもそも、おっさんじゃないと話として成り立たないから
主人公全員おっさんでも観る
同様に売れるぞ
イケメンにせいぜいほうれい線付きのキャラはおっさんではない
オノナツメくらいのダンディキャラなら許す
だってこいつらチョンかパヨクだもん
パヨクと同じこと言うのは当たり前じゃん、同類なんだし
反論になってねえぞキモオタ
カイジを女の子キャラでやったら
ギャンブルものじゃなくて風俗でのし上がる話になるだろうしな
単純に登場人物の性別を置き換えただけでは物語その物が破綻するわ。
FF15だ
売れたか?
FF15は全員女にしたら初動は売れるだろうけど、まずギスギスした後半含めストーリーなんとかせんとな
美少女パーティでもストーリーは擁護できん
美少女でないと購入者はいないし、そもそも企画が通らない
そういや、こち亀でタンクティーチャーとか言う男100%っぽいパロアニメがアメリカで大人気!とかいう回があったな…。
実際そういう作品多いネタないからグロやエロ走るとかな
FFを女キャラ目当てで買う層なんてほとんどおらんだろ
それ言うならアトリエの主人公がおっさんでも買う?とかだろ
お前ら「レズやんけ」
↓
アニメ「男だらけにしたぞ」
お前ら「ホモやんけ」
美少女じゃなかったら見ないかもしれんが話題になったら美少女である必要はない
逆に美少女だけあっても面白くなきゃ続かない
つまり美少女は必要だが存在価値はお通しか食前酒くらいなもので無きゃ無いでどうにでもなる
これならいける
FFのエロ二次まじいいから、お前ちょっと抜いてからこいよ
あえておっさんが戦車道をするなら実業団での話だろうね、さすがにダブりまくりってのはおかしいやろ
業績悪化の余波で経営再建策の一環として廃部が決まった戦車道部で、
最後の一花を咲かせるためにおっさんたちが奮闘するとかそんな感じ
すごく見たい
どんな名作でも絵面が汚え剥げたオッサン同士のやり取りだったら見る気無くしそう・・・
こういう俳優に実力ある場合だとガルパンとかの美少女系はもちろん普通の糞アニメでも面白く仕上げそう
好きだけど主人公の不快感はガチだから人選ぶんだよなあ
作中でも物作りが得意なだけでそれ以外は生活力無しの社会不適合者と描かれてるが
それでも最初3話は批判凄かった
最初からおっさんだけの話を面白く描いてくれたら見るぞ
大泉がやってたラグビードラマみたいな感じとかなw
普通に面白いと思うぞ
それをやったらマイリトルポニーになると思われ
女の子にはふわふわキラキラした可愛さがあり、男の子にはワクワクてかてかする冒険心がある
どっちも違ってどっちも良い
おっさんアニメなら、ヘルシングとかゴールデンカムイとかが面白かったなあ
バット視点から見た北斗の拳だな
かばんくん「た、食べないで」
サーバルさん「……食わん」
部活ものでキャラおっさんは
物語そのものが崩壊する
なんの意味もない仮定
具の品質にこだわったカレーなんですよって言ってるところに「じゃあその食材でウンコ作っても食べますか?」って言って悦に浸ってるようなもん
北米実写版だとありえそう