|
|
【速報】アクタージュ、コミックス発売停止。電子版も配信停止へ
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:08:12.44 ID:MOSy9yzO0
『アクタージュ act-age』コミックスほか各種企画・関連商品に関するお知らせhttps://t.co/873jlDYfzW pic.twitter.com/ITgMUF9gBu
— 少年ジャンプ編集部 (@jump_henshubu) August 17, 2020
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:08:27.98 ID:MOSy9yzO0
辛いな
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:08:30.68 ID:ECnFeuoi0
間に合ったな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:08:51.20 ID:/jmFkb/W0
ガチで初版プレミア付くやつやん
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:08:51.66 ID:MOSy9yzO0
13巻だせよ!
9: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:03.25 ID:F2rDXbCU0
プレミアつくからって転売屋が買い占めてるらしい
156: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:20:06.65 ID:15F+G1eV0
>>9
犯罪者の漫画誰が買うねん
ワニショップ状態やんけ
犯罪者の漫画誰が買うねん
ワニショップ状態やんけ
195: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:22:13.80 ID:6rDCU6uF0
>>156
この騒動で興味持って読んでみたがる層は確実におるやろ
作者が犯罪者とか大半の読者には関係ないわ
この騒動で興味持って読んでみたがる層は確実におるやろ
作者が犯罪者とか大半の読者には関係ないわ
233: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:23:52.96 ID:is6csBQ6r
>>195
いねーよカス😄✋
いねーよカス😄✋
329: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:28:39.39 ID:ulXXD6gR0
>>233
101 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad21-E2Bm) 2020/08/12(水) 11:27:55.63 ID:EaK2Hjcg0
8月10日POS
痴 漢艦隊 スパイを轟沈!!
30 アクタージュ act-age 12 集英社 宇佐崎しろ 2020.7.3
35 SPY×FAMILY 4 集英社 遠藤達哉 2020.5.13
40 アクタージュ act-age 9 集英社 宇佐崎しろ 2019.12.4
41 アクタージュ act-age 7 集英社 宇佐崎しろ 2019.7.4
42 アクタージュ act-age 8 集英社 宇佐崎しろ 2019.9.4
43 アクタージュ act-age 1 集英社 宇佐崎しろ 2018.5.2
44 アクタージュ act-age 5 集英社 宇佐崎しろ 2019.2.4
45 アクタージュ act-age 4 集英社 宇佐崎しろ 2018.11.2
46 アクタージュ act-age 10 集英社 宇佐崎しろ 2020.2.4
47 SPY×FAMILY 1 集英社 遠藤達哉 2019.7.4
51 アクタージュ act-age 3 集英社 宇佐崎しろ 2018.8.3
52 SPY×FAMILY 2 集英社 遠藤達哉 2019.10.4
53 アクタージュ act-age 6 集英社 宇佐崎しろ 2019.5.2
54 アクタージュ act-age 2 集英社 宇佐崎しろ 2018.7.4
49 SPY×FAMILY 3 集英社 遠藤達哉 2020.1.4
60 アクタージュ act-age 11 集英社 宇佐崎しろ 2020.5.13
101 名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ ad21-E2Bm) 2020/08/12(水) 11:27:55.63 ID:EaK2Hjcg0
8月10日POS
痴 漢艦隊 スパイを轟沈!!
30 アクタージュ act-age 12 集英社 宇佐崎しろ 2020.7.3
35 SPY×FAMILY 4 集英社 遠藤達哉 2020.5.13
40 アクタージュ act-age 9 集英社 宇佐崎しろ 2019.12.4
41 アクタージュ act-age 7 集英社 宇佐崎しろ 2019.7.4
42 アクタージュ act-age 8 集英社 宇佐崎しろ 2019.9.4
43 アクタージュ act-age 1 集英社 宇佐崎しろ 2018.5.2
44 アクタージュ act-age 5 集英社 宇佐崎しろ 2019.2.4
45 アクタージュ act-age 4 集英社 宇佐崎しろ 2018.11.2
46 アクタージュ act-age 10 集英社 宇佐崎しろ 2020.2.4
47 SPY×FAMILY 1 集英社 遠藤達哉 2019.7.4
51 アクタージュ act-age 3 集英社 宇佐崎しろ 2018.8.3
52 SPY×FAMILY 2 集英社 遠藤達哉 2019.10.4
53 アクタージュ act-age 6 集英社 宇佐崎しろ 2019.5.2
54 アクタージュ act-age 2 集英社 宇佐崎しろ 2018.7.4
49 SPY×FAMILY 3 集英社 遠藤達哉 2020.1.4
60 アクタージュ act-age 11 集英社 宇佐崎しろ 2020.5.13
361: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:29:58.05 ID:vE3/2g3nr
>>329
痴 漢ブースト本当草
痴 漢ブースト本当草
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:16.21 ID:DPI0NKUv0
買った方が良いのか
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:19.64 ID:NbPpDmBw0
そこまでやる必要ないやろ
698: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:47:37.11 ID:7mPxW2l3d
>>12
非のない被害者おるし
非のない被害者おるし
14: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:32.60 ID:LBSov7Jm0
作画担当のチョッパリ可哀想
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:35.25 ID:pn80SpFEd
ガチで草
高騰する前に買っといて良かったわ
高騰する前に買っといて良かったわ
16: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:38.95 ID:kSnHEgyC0
マジやん
これ電子版どうなるの?
これ電子版どうなるの?
22: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:10:12.50 ID:kC8QSg8ba
>>16
そら消されるやろ
そら消されるやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:39.79 ID:MOSy9yzO0
ジャンプ厳しいわ
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:09:41.51 ID:QACiJ7RXd
これ電子版も明日から読めなくなる?
今日のサーバー負荷すごそう
今日のサーバー負荷すごそう
21: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:10:08.18 ID:3M2uDHFor
まだ普通に売っとるけどな
25: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:10:22.05 ID:YgZM4xPPd
JCの胸を揉んだらJCが
831: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:51:41.20 ID:s3lHI7Fd0
>>25
JCstaff「アクタアニメ化?はいお断り!!」
JCstaff「アクタアニメ化?はいお断り!!」
30: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:11:03.47 ID:s8tj4dmq0
電子版消すなら金返せよ
90: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:15:39.32 ID:WbPdTvXx0
>>30
電子書籍はそういうリスク込みだろ
嫌なら紙で買えよ
電子書籍はそういうリスク込みだろ
嫌なら紙で買えよ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:11:36.11 ID:P1ZFmtu70
メルカリ大勝利や!
40: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:11:50.34 ID:8cChw95O0
稼がせてもらうで😤
42: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:12:05.98 ID:4ovbnxe/a
ワイ全巻家にあるわ
高みの見物
高みの見物
65: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:14:08.68 ID:dzQmoJQw0
ローカルにあったらそのまま読めるんか
91: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:15:49.70 ID:CqzmWxckd
>>65
ローカルにあっても開くときに認証がオンラインでされるからその気になれば見れなくできる
端末ずっとオフラインならワンチャン
ローカルにあっても開くときに認証がオンラインでされるからその気になれば見れなくできる
端末ずっとオフラインならワンチャン
86: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:15:28.86 ID:7LxN+v7m0
マツキほんまゴミやなあ…w
658: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:44:59.13 ID:jRTLSZQDd
676: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:46:18.25 ID:L1u8FNJs0
>>658
JCで発散するのはいかんでしょ
JCで発散するのはいかんでしょ
735: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:48:56.35 ID:vWmqEaDVd
逆に山Pは何で許されたんやろ
751: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:49:20.00 ID:DYjqtbVM0
>>735
あっちは合意があるから
あっちは合意があるから
766: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:49:53.63 ID:11qDraTvH
>>735
被害届出たかどうかちゃう?
被害届出たかどうかちゃう?
786: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:50:43.59 ID:z/RWNhCTa
>>735
JKがエッチしたかったから
JKがエッチしたかったから
992: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:55:41.45 ID:WqgrFVRK0
予想されてたことやね
244: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:24:11.45 ID:L3uiY8CE0
ギリッギリ全巻揃えられたわ
逮捕騒動があった夜に本屋駆けずり回ってよかった
逮捕騒動があった夜に本屋駆けずり回ってよかった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
性犯罪者原作の作品なんか販売できるわけがねえわ
毎日通り魔で不満解消してた奴はいう事が違うなあ
痴漢は宣伝活動かよ。
数年寝かせてから放出していけ
仕方ないにしても、ただただ可哀想
同じ系統だと勧められて貸してもらって読んだけどなんてことはないゴミだったわ
やるべきなんやで…
やりすぎだろ
編集の納得する良作に仕上げないと娑婆に出れないようにすれば。
無間地獄やて。
かなり値段が高騰しそう
むしろ勇み足で買い占めまくった転売屋が在庫抱えて阿鼻叫喚になる様が楽しみだわ
ぶっちゃけアクタなんてすぐに忘れ去られるような作品だし
本編 子役メイン 嬉しくてジタバタ 「ふぅ…」と恍惚の表情
番外編 最後のコマで皐月ちゃん「私がしごいてあげるわ!」
原画の人の収入も無くなってしまうのか
それら被害者居ないからな
(るろ剣は金出すことによって間接的に被害者居るけど)
強い言葉使った主張が負けてるのほんと恥ずかしすぎて草
どちらかというと連載中は人体が描けてないとか言われて叩かれてたのに
こういう事件で中身のない持ち上げかたされるほうが可哀想だわ
いままでの評価は一体なんだったのかって話になる
恐ろしい子!!
頭悪くてかわいそう
自分に何の落ち度もないのにデビュー作がこの世から抹消されていく様を見るのはどんな気持ちなんやろか
個人的にすげえ不服だけど、実際に転売カスが買い占めてた意味がある状況になったな
その雑な絵でもジャンプでそれなりに売れていたから原作が阿呆な事しなければ作画の人も仕事続けて収入あったのに可哀想だなって事よ
書店にないから転売価格高騰
ジャンプ編集の連中が
合法的にアクタを転売し始めるな
じゃあ被害者おるやないか
白粉訳でもなく未完で終わってその理由が痴漢行為の作品欲しいか?
白粉❌ 面白い◯
この勘違い全然正されないな
営業妨害したいという意図の元、わざとやってるのか?
電子は買ってたらダウンロードできるできない両方聞くけど結局どうなの?
もしもの時にイメージ低下とかわかってんの?と言わせてたのに
自分が一番のイメージ低下どころか、各所に大ダメージを負わせてるのが笑えん話になったな
余罪がけっこう出てきたんじゃないのかな
そんな希少価値ないよ
今までにどんだけ流通してると思うの
でも和月が直接被害与えたわけやないからな
ダウンロードができなくなるの?
誰か教えて
対応として理解はできるけどやりきれねぇ
ほな被害者おらんなあ
絶版にします!とか言っちゃったら余計売れちゃうじゃん
……狙ってやってんのか?
「どうせ捕まるんなら13巻を発売してから捕まればよかったんだ!」
こう言う事があるから電子書籍は手が出せんのよ
いっぱんじん「いや犯罪者による犯罪行為の手記でもないんだしおかしくね?むしろ絶版になる方が売上げ伸びるんじゃないの」
フェミさん「絶版絶版絶絶版絶版絶絶版絶版絶絶版絶版絶ー!!!」
少年ジャンプ編集部「絶版します」爆売れへ←今ココ
裁判所「社会的制裁受けとるやんけ減刑したるわ」←もうすぐここ
つ※49
淫行で捕まってる漫画家のしかも原作側っていうね
なんでヒカ碁?
もしかして作画の小畑が銃刀法違反で逮捕された件か?
あれで単行本発売停止になる訳ねーだろ
こねぇよゴミ野郎
でも松木はウスノロヤローじゃなくて
自転車で近付き一瞬だけさわって去っていく
風のような変態なんだぜ
法律で禁止されてるものを買っただけで被害者はおらんやろ
軽く調べただけで「データを購入」ではなく「閲覧権限を購入」していることになるから
配信終了になると見れなくなるとあるけど、ちゃんと購入先に問い合わせるなり調べるなりした方がいい
でも漫画描いてた先生は本当に可哀そうなんでしっかりフォローしてや
そうなんか?基準がわからんのよ
捕まったら同じかと思った
ワイも好きな大河アーカイブで見れなくなってて悲しいわ
再放送もしてないし
つーかヒカ碁アウトなら今まで小畑が作画担当した作品全てが販売停止になるやんけ
そもそも連載中の叩かれ方がおかしかったからセーフ
その為に買うのが勿体ないわ
最初の時点でもう1件近くで痴漢あって疑われてるからな
そうや
ネットで発散してる方が実際に手を出すのより何万倍もマシだな
比較するならそのナイフで誰か刺すぐらいやらな比較にならんわ
通り魔痴漢はそれぐらい卑劣な犯罪や
努力してた・・?
ただでさえ下手なのに手抜きしまくりだったじゃん
こういう形で絶版になった場合はそれも未来永劫ないのかな
作品がJCレイプするわけでもないやん
小畑はあくまでもナイフを所持してただけだからな
流石にそんなんでは単行本販売停止にまでは至らんわ
実際にやっちまったのと、やっちまう可能性があるじゃ天と地ほど違いがあるからな
たけしの島袋も合意の上での売春だったからギリ帰ってこれたけど、流石にこれは帰ってこれないだろうな
その上で入手難度掻い潜ってでも読みたい内容が伴ってないと宝石にはならないのでは?
そんな冷静さ取り戻されたら終わりだろ
配信は書籍も映像作品もどちらも基本的に
ダウンロード版を購入して形式上手元にデータがある場合でも
配信サイト側が配信を停止すると
自動的にユーザーの端末から消去される仕組みになってる。
だから配信は紙の本やBDとかの円盤の代わりにはならない。
こういう刑事事件を起こしたような場合だけじゃなく
出版社と配信サイトの契約上の都合である日突然消えることもめずらしくないしな。
でもエロ漫画は電子版に限るんだよなぁ
そりゃジャンプからしたら犯罪者が連載してた雑誌って汚名はなるべく早く消したい
特に少年誌で未成年への痴漢とかイメージとして致命傷だぞ
この漫画を刷り続けるってのは集英社が性犯罪者の味方してんのと同じだから
すでに出回ってるもんを作品ファンが買いあさるのとはわけが違う
Amazonで買った楽曲はMP3でワイのパソコンに保存されとるけどそういうんも消えるんか?
どういう仕組みなんや…
あっちは暴力事件だぞ
たかが痴漢程度で騒ぎすぎ
作者は小説かなにかで続きかけよ、このまま終わらせるな
新規の購入は出来ないけど購入者は見れるとかじゃなくて完全に消えるのか?
法がおかしい
悪法は法じゃない
単巻30万部も刷られてる作品なんて何処にでも転がってる状態だろ笑
作品は関係ないわ
普通に売ればいい
余罪が怖いよな
とんでもないのが出てきたらどうするよ
これだって十分爆弾だったのにこれ以上が出てきたらどうなっちゃうんだ
被害者の親に言われてから販売停止したんじゃ印象悪くなるし
会社イメージを優先したってことやろな
購入済みの人だけは今後も読み続けられるのか?
それとも返金されて一切読めなくなるのか?
はたまた著者の勝手な都合で返金もされず一切読めなくなるのか?
そっちは出版社が庇うメリットがあると考えたんだろ、こっちはないと判断されただけの話
別に法律に配信停止にしろってかかれてるわけじゃないし、そんなのは出版社側の判断次第よ
こいつには集英社が泥かぶってまで確保しておくメリットがないって判断されたから切られた、向こうは例え出版社が非難されてでも繋がりを維持するほどのメリットが存在していた
単純な話だ
和月に関しては漫画家とかじゃなくて明らかに一人狙い撃ちにされてたからな
別に犯罪行為自体を庇うつもりはないが、他が警察官とか医者とかなのに一人だけ明らかに個人を特定できる要素を付与して情報を発信するのはフェアじゃない
へえ、映画とかでも原作者が逮捕されたら、その作品絶版にするの?
大河やドラマとかも?
通り魔の作品だからなw
しまぶーとかと違ってかなり犯行が悪質だから打ちきりまでは出版社のリスク管理の問題として強く文句言えないんだけど
うーん、やっていいのはここまでなのかなぁ
これ以上になると作画の人がどう暮らしていくのって話になるのでは
実際この手の痴漢って常習性があるからな
初犯で捕まっていれば問題ないけど、余罪が出てきたら時のリスク考えると安易に庇って集英社までダメージ食らったらシャレにならんし
つまり出版社の匙加減ってだけだろ?
尾田あたりなら影響がでかすぎるなら少々何やっても許されるだろうってのと変わらんよ
原作者はほかの出版社に持ち込んで続き書くべき、最悪小説でもいい
お前も間違ってるやんけ
一回消しちまったら再ダウンロードは出来ないぞ
被害者はいないにしても、(いるけどなw)なんかよく反社会的勢力の活動資金になるからとか言われてるじゃないか
麻薬とかと似たような感じなのに
集英社への貢献度の違いかしら
巻末コメントでも
・東京から逃げ出す準備をしなきゃ…
・自転車から異音がでる…
・自転車が社会的距離を保つ最後の趣味
これに加えて作者の住む近所で何件も痴漢事件が発生
完全に余罪ボロボロ出てくるフラグだわ
コミックスの表紙?
キャラが棒立ちしてるだけの、ジャンプ史上最低の手抜きデザインだと思うが
つたけし
ここまでするなら余罪って言うが
一つの罪だけで同様に絶版されたたけしより酷いからな
余罪関係なくここまでされて当然
子供に路上で自転車使って計画的に痴漢したんだからね
もちろん大人相手にも痴漢しちゃいかんが、力や立場の弱い子供を狙うのは卑劣過ぎる
またそうやって嘘をつく…一体何のメリットがあるんだそれ?
今見ると鼻で笑ってしまうな
自分は女学生に犯罪しといて草生える
そりゃそうだろ。判断するのは出版社なんだから、外野がギャーギャーいう問題じゃない
そもそも漫画って媒体を選択してでも全巻合計で300万程度しか売れてない作品の原作者を雇いたいって出版社があるのかって話
既刊12巻だから単純計算で一巻あたり30万を切ってる、サンデーやマガジンの連載陣やラノベのコミカライズでも30~40万は珍しくない売り上げの中でこの程度の売り上げの原作者を雇うくらいならなろう系の作家と契約でも結んだ方が余程利益になるぞ
ttps://zebrack-comic.com/web_page/66/
おら、何か反論してみろ無能
自分のせいで近所の防犯活動が厳しくなって犯行を行いにくくなったから別の場所を探すかとしか思えん発言だな
ワイはアーティストと作品は別々に考えた方がええと思っとる
昔の古典絵画や古典音楽だって人間的にヤベー奴いっぱいおるし
人格と才能は別問題やと思うで
出版社の匙加減×
世間の匙加減〇
仮に世間が許さなくて運動とか起きれば庇いきれないからな
マツキは庇いきれないって事だろう
機器をネットに繋いだりソフトを立ち上げたりしたときに
自動的に配信サイトと通信して同期するようになってる。
まあ、実際どういう対応を取るかは配信サイト次第だろうが
ソフトウェア的には最初からそういう操作ができるようにしてあるから
それを分かった上で利用したほうが良い。
あくまで配信版はデータそのものに対する所有権じゃなく
一定の制約付きの利用権を買ってるにすぎないから
例えて言うならサ終になるとおじゃんになるネトゲーの課金みたいなもん。
その場合何人の関係者の首が飛んだか解らんが
アンケートも大して良くない未完の中堅作
欲しい人はもう持ってる
今持ってない人はこれからも永遠に欲しがる事は無い
…どこに高騰する要素があるのか
事件で知名度上げた跡、最後っ屁で儲けるだけ儲けて切るのか
あえて擁護するなら表紙のデザインやレイアウトを考えるのは専門のデザイナーで
作画の宇佐崎はそれをもとに描いてるだけ
全身絵を描かせるよりも顔のどアップの方が読者に表紙買いされる可能性が高いって
デザイナーからは判断されたんだろう
※134
恥ずかしくて顔真っ赤になるかも知れないけど※130を読もう
今のジャンプの平均的な売り上げ知ってる?
一部の売れ筋除けば、一冊数万部だよ、アニメ化してても数十万部くらい
サンデーやマガジンは主力のぞけばほんとひどい
ラノベで一冊30万部もうれてるようなのは電撃など大手の看板クラス、
今アニメで三期か四期やってるSAOやはまちですら、新刊20万部前後ってわかってる?
文芸作品は一万分売れたら大成功
少年Aの殺人体験を小説化したものでも20万部くらいだが、それは大ヒットに分類される
なろう作家で一冊30万部売れてるのなんて何人いるんだよ。みんなこのすばくらい売れてるわけじゃねーぞ
あと山Pやらしまぶーの名前出してる連中もな、罪にも重さの違いってあるんだわ
性犯罪者は刑務所内でイジメに遭うことで有名だから、マトモに作品作りする気力も削がれるだろうね。完全に詰んでますわ
出し続けるだけで他の作品ににまで悪いイメージつくしな
知名度だけは残り続けるからな、たけしだって読んだことない人でも作者がやらかした作品だと知ってるレベルだし
余罪によってはもう1跳ね騒ぎになりかねない
原作者がメディアミックス台無しにした作品として今後事あるごとに名前が挙がるのだから
読んでた世代は買わなくても奇特なコレクターは出てくると思われる
記事があがるたびに皆の目につくのは清書されたこの作画のほうだし。
そういうのも見れなくなるのちょっと可哀想
いや罪に重さはないよ
殺人も自転車の無灯火も一緒だよ
残念ながらどっちも犯罪者なんだよね、だからこそ俺たちは「このくらいの罪ならいいだろう…バレなきゃいいだろう…」なんて考えずに規律を守って暮らさなきゃいけないんだ
上級国民に至っては殺人してもお咎めなし
日本なんなん?法治国家ですらないやんけ
ワイでも合意あればセックスできますか!?🙋
既に出版されている「原稿」は、「出版権」は出版社に帰属するので、勝手に出版することはできない。
ただ続きを書くのは大丈夫っといいたいけど
原作と作画が別人の場合、ややこしそう
再ダウンロードすら出来なくなるのは、
・そもそも著作権的に売ってはいけなかったもの
・表現内容がストアに拒絶されたもの
この2パターンしかないってのになあ
なお、どちらも返金(同額のポイントなども含む)が業界標準の対応
あんまりエアプで語ると恥かくよ
原作と仲が悪かったしファンが思ってるほど気にもしてなさそう
300万冊買い占めるのか?(笑)
気が遠くなるな
俺最初のレスから一般論として書いてるからべつに恥ずかしくはないし
配信版はそういうものだから気を付けろよという話以上でも以下でもない。
134にもどういう対応をとるかはサイト次第だと書いてる。
ただ基本的にそういう措置が出来る仕組みには作られてるという話で
お前が言ってるそのサイトはただそういう対応を取ったというだけ。
実際、今回の場合は書籍だったが
もしアクタージュのアニメ版がもう作られてたとしたら
映像作品の配信サイトでは今のところ配信停止になると
例外なくダウンロード版でも端末から消去されるやり方を取ってるから
間違いなく消えてただろうしな。
そこまで気付けるなら小説って媒体を選んだ際に苦戦することぐらいわかると思うがな
基本漫画と小説の売り上げの関係は大体10:1くらいだ、有名漫画の小説版ですらそれくらい苦戦するのが文字媒体の弱みなのに、犯罪者って知名度しかないジャンプの2軍漫画の原作者が小説など出したところで結果は見えてるとは思わんか?
この騒動で買い漁るヤツラってマスク・イソジンと大して変わらない民度の低い人間なのだろう
違う。
22歳の若さで数千万円は稼いだからな
その上、蛇蝎の如く嫌ってた原作サイドと手を切れるなら逆に良かったと思ってそう
そもそも作品の著作権って出版社側にあるんじゃなかったっけ?
本来は作者のものなんだけど、それだと重版とか企画が動くたびに作者に確認取らないといけなくなるから、漫画家は最初に著作権は出版社のものにするって契約を結ぶって聞いたけど、その代わり一定量の印税と契約料として毎月定額の契約金が出版社側から振り込まれるって聞いたけど
57に対して「こういう刑事事件を起こしたような場合だけじゃなく」という一文で返している時点で一般論として書いてると言われても困惑だわ
もしそれでも一般論であってこの件とは関係ないと言い出すのならそれはそれでそっちの方が怖いw
繰り返して言うが
俺が言ってるのは配信版はそういう操作が出来る仕組みになってるということ。
だから書籍の場合はそういう対応が業界標準だったとしたらそれはそれだが
映像作品の場合は端末からも消去される措置が業界標準だから
それを分かった上で利用しろというだけの話でそれ以上でも以下でもない。
電子版は消しが強く入ってたりするからエロ漫画こそ紙にしとけ
どういう意味だ?
俺がそこで書いたのは
利用者側には開示されてない配信契約期間満了の場合の配信停止とかでも
端末から消去される措置が取られてるという意味だが。
あーやっと分かったわ
Kindleと他電子書籍サイトで話噛み合ってねえんだなコレ
でも和月が買った中には、無理やり出演させられたロリもいたかもしれんのや
※163
つまり電子書籍には疎いんだろ?
何も分かってないのにKindleの再ダウンロードを心配している人に間違った方向の話するなよ
素直に認めることすら出来ないんだから有害以外の何ものでもないわ
と言っても、間違いなく再ダウンロード出来るぞ?
今日の日付が変わったら試してみな
週刊少年ジャンプの名前に傷がつく。
獄中出版とかは雑誌の看板背負ってないだろ。
このコメント投函した者だけど、絵が下手だから努力も感じられないし、批判も浴びてたって指摘されててビビる。
どうであれ自分の仕事の成果がほぼ無くなるんやぞ。他人事ではあるけど、可哀想とか思わないんか…
それを決めるのは出版社であって俺達じゃない
別に誰にも出版を止める権利も強要する権利もない。ただ出版社がアクタージュは販売しないと決めて、酒鬼薔薇の手記は出版すると決めただけの話
この手の対応でKindleと他の電書ストアで対応が違うと思ってるってことか…?
えぇ、何でここまで疎いのに口を出すんだ…?
実際に利用していたらそんな訳の分からないことは言い出さないはずなのに
そんなの出版社次第
マツキが出所後に「アクタージュの連載やりたいです」と願い出て集英社がオッケーすれば再連載
多分、門前払いされるだけだと思うけど
10万部売れても小説なら十分ペイできるし、
アクタージュの続編を小説化というのなら買う人間はそのくらい余裕でいる
小説なら一万部でも十分売れている部類に入るからな
犯罪者どころか殺人犯の小説ですら売られている時代だ。なんら問題ないね
ありゃ出版社が儲かると判断したゴリ押し出版だから
世の中、倫理より金よ・・・ってなヤツだ 買って読みたいヤツラの気が知れんな
つまり集英社ではなくて幻冬舎あたりで小説家すればいいということ
ほな被害者がおるやないか
そこまで介護されないと描けないって絵師としての価値すらないだろ
それを決めるのはお前じゃなくて集英社なんだがな
いくらお前が利益が出ると力説したところで、元犯罪者、しかも性犯罪なんて印象最悪の人間を雇う出版社があるかは別の問題だぞ
だからアマゾンがKindleでどういう対応を取るかは
まだ公表されてないから分からないのは前提として
一般論としてどういう対応が取られても文句が言えない建付けになってると言ってるだけだって。
不安を煽るつもりはなかったが覚悟はしとけという話。
無理だろ
基本漫画の著作権は出版社が持ってる。漫画の発売を停止したところで著作権を手放すわけじゃないからな、そのほかの出版社が集英社と交渉して著作権を買い取ってまで出版したがるかって話
お前本当に電書全く利用していないのな…電書は他のストアの対応を見てどういう対応になるのか分かるんだよ
いい加減適当なことを言うのは辞めろよ
いまだに未練がましく覚悟はしとけとかさあ
本当のクズになるぞ
宇崎なんて連載前は同人界隈ですら知名度ほぼゼロのイラストレーターでしかなかったからな
もちろん漫画のコマ割りからキャラの構図まで何もできないから、下書き状態の原稿を渡されてペン入れをしてるだけ
ここまで介護されて逆に下手に書く方が無理ってもんだ
この騒動でちょっと読んでみたいという人はいくらか増えるだろう
それが新品主義でもあるなら売上上がる可能性も
これ以上言い合っても仕方ないからもう書かないが
お前がもしネトフリやアマプラの映像作品でも
書籍と同じような対応を取ってると思ってるなら
そうはなってないから気を付けろと忠告だけはしとく。
集英社はダメでもそれこそ絶歌出したとことか売れると踏んだら平気で雇うんじゃないの?痴漢どころか幼児連続殺人犯ですら雇うんだぞ
そのうち撤去されるんかな
20代前半にして数千万稼いでるヘタクソのどこに同情すればええんや
俺は最初から集英社にこだわっていないんだが、
売れるならなんでも出版するところはいくらでもある。日本にどれだけの出版社があり、
その多くが赤字なのを知らないのか?
映像作品と書籍で対応が違うのは当たり前じゃん
何言ってんだこいつ…本当に話が通じないな
マジモンじゃん
そりゃメリットがあると判断すればの話だ
だがこいつはアクタージュの原作しかネームバリューがない上に、今後裁判と服役を経て出てこられるのは少なくとも5~10年後、そこまでジャンプの端で連載されてたその他大勢程度の漫画のネームバリューが続けばいいけどな
アクタって2年以上連載してるんだよな
この作画はいまだに自分でコマ割りや構図も考えられないのか?
どんなに漫画の描き方が解らないイラストレーターでもある程度は描けるようになると思うんだがな
著作権は作家がもってるよ。
出版社がもっているのは出版権
出版権は作家が持ち込んだ作品は半年以内に出版しないと消失する
集英社が絶版するなら、著作権は作家が引き上げるだけ
他者に持ち込めばいい
どんな内容かも明かされないままとか。
痴漢で10年も入るわけねーだろ。
殺人や幼女監禁してもその程度だってのに
その今赤字の出版社がそんなリスク冒してまでこいつを雇うメリットってどこよ?
赤字だから何でもなりふり構わずやってくれるはずなんて希望的観測は無駄だからやめといたほうがいいぞ
だからそういう人たちは
この10日間でもう買っただろ
紙媒体が無きゃ電子版で買ってる
自己レス
出版権は半年以内に出版しないといけない
そして出版権は三年で消失が正しかった
(別個で契約していない限り)
ごっちゃにしてた
投函は草
時代の違いだから何とも言えんが、そもそも欲しい人間はすでに持ってるだろうし、この一件で欲しいと思う人間は全国に300万冊も出回ってる漫画だからわざわざ高値を付ける転売屋から買わなくても普通にその辺の本屋に売ってる
一部のバカ数人が勝手騒ぎになるだけで来月には誰も話題にもしなくなってると思うわ
リスクでも何でもないからだよ
アンチが何百万人いようが、マイナスにはならないが、一握りの買ってみたい人がいれば商売は成立する。
殺人犯が出版しても買う人間はいただろ?
幻冬舎も問題なく存続している。
そんなにつかねえよ、余罪も確定できるかわからんし示談(金ならあるだろう)が成立すれば執行猶予まであるわ
それは音楽でもゲームでも一緒のこと
媒体が違えば大きく運用は変わるから別の業界の運用を持ち出すのは何の参考にもならない
覚えておきなさい
今月中には撤去される
レンタル協会との契約は月単位だからな
借りるなら早めに全巻借りとけ
まぁ希望を持つのは勝手だから好きにすればいいが、俺はこいつにそんな価値はないと思ってるし、他の出版社もそんな価値を見出すとは思えんがな
Kindleは配信停止したモノをもし消しちまったら再ダウンロードって出来なくなるよ
痴漢ブーストなんて一見では意味の分からないパワーワードまで出来てるのがなぁ
そら主目的は性的な狙いがあってスカウトしたんだろうしな
しっかり確認取らないと配信停止→書籍情報ごと抹消されて再ダウンロード不可とかなっても規約上返金されねえぞ
お前が思わないのはお前の自由だからな。
一冊平均30万部、続編知りたいひとが一割でもいれば十分小説としては成り立つ
お前は認めたくないだけだろw
それはあくまで運用の違いでどれも利用権であるのは同じだろ。
だからやろうと思えばどんな措置でも取れて
現状一方的に消費者に不利になってる。
それを指摘したり批判することの何が悪いんだ?
そもそも漫画家志望じゃないから考える気がないんじゃねえか?どちらかと言えば志向はイラストレーターだろ、補償に集英社のラノベ(ダッシュ文庫とか)の挿絵仕事斡旋されたら週刊連載とかより本人万々歳なんじゃね?
横からだけど、まぁいつかは見切りをつけるつもりだったかもね。
さすがにこんな形だとは(予想はしてても)思わなんだろうけど……。
真面目な話をすれば、犯罪かどうかなんて関係ない
日本は「表現の自由」が認められており、犯罪者だろうと自由に創作し、発表できる権利がある
たとえ強姦しようが、大量殺人しようがその権利は消えない
ただ、出版社が関わってくると話は別
出版社は企業としての社会的責任(イメージ)を守らねばならんので、世間から顰蹙買いそうな犯罪者の本を売り続けるわけにはいかない
その割にはツイッターの紹介ではいまだに「漫画家」なんだよな
アクタの連載が強制打ち切り、単行本も販売停止ならもうイラストレーターでいいのに
買っててもDL無理派が争ってて草
どっちに軍配が上がるのか楽しみや
Kindleとか直営じゃないところはまだ先なんか
まあ直営がどうなるかでわかるわな
読めることは読めるけど、端末が壊れて再ダウンロードしようとしたら
サイト側が削除してて再ダウンロード不可という場合もある
手に入ったとしても読むのもめんどい俺に
どんなストーリーかざっくりおしえてくれ
少なくともそういう色眼鏡かけて見られてるウチは集英社は仕事回せないからなぁ…
例えば別の原作付けてすぐ連載復帰ってなったらアクタファンは買って応援って流れに絶対なるし
それこそ炎上商法に限りなく近い何かに加担することになっちゃう
一本商業で漫画描いた経験あればもう漫画家名乗っていいのでは?
公務員めざすにはおそすぎです?
マンガ家、つぶしがききませぬゆえー
家業を継ぐ呪いにかかりますー
サド伯爵「ですよねーw」
なんとか
「なんか形勢不利だけど俺まちがってねーから。解釈の違いなだけで俺ただしーから。」
な方向に軟着陸させようとあがいてて草w
全ては集英社の考え次第だな
コナミのラブプラス本みたいに販売だけではなく閲覧も中止させろと言われれば電子書籍サイトは従うしか無い
2016年
電子書籍版「NEWラブプラス+公式完全ガイド」が販売停止になったと事後通告、更に年内で読めなくなる
それがまかり通ると法規制が必要になるから普通はやらないのよ
あいつの場合少年院という聖域と人権団体の手厚い保護というクッソややこしい利権絡みでゴリ押ししただけで、この人の場合ただ単にクソつまんない前科持ちの相方の作画やってました、でしか無いから
そんな人擁護する団体なんて無いんよカネにつながらんしめんどくさいだけだから
一応実績(強制打ち切りだけど)あるから漫画家は嘘ではないがイラストレーターはそうと名乗れる実績がねえだろw実際漫画続けたいのかイラスト専念したいのか知らねえけど今は漫画家としか名乗りようがねえよw
誉めてるのか貶してるのか分からなくて草
せやな
死刑囚が書いたものが書籍化して売れるなんて話もきくしな
完全なる被害者だし、集英社としては今後手厚くフォローしなきゃいけない。つまり、多少は忖度しなければならない
多少つまらなくても「この作画の人は優遇しなきゃ」という意識が働く
そういう色眼鏡で企画会議を通る作品がどうなるかは、大ヒット作家の次回作とか見てればわかる
その配信停止は意味が違うけどな
詳しくは※151参照
それ以外で消されるケースはない
そういう暴利がのさばり始めるとアメリカのサムの息子法みたいなの作るかどうかって話になるから表現の幅がどんどん規制される
だから出版社は変な圧力かからない限りそういう事はやりたがらん
売れたとしてもそれ以上にリスクがデカい
逆
「そういう経緯があるから応援しないと」っていう炎上商法が成り立ってしまうから集英社としては可哀想だけど仕事回せない
いくら過去に経験があっても現在報酬を得る仕事してなきゃ無職なんだよ
すくなくとも出版社なり雇用主なりとなんらかの契約関係にないとな
リストラされたことを家族に言い出せずに仕事に行くふりして
公園で所在なさげにただ時間がすぎるのを待っているおとっつぁんは
無職のプーであってサラリーマンとは言わないだろ
なりたたねーよ
原作者と作画のコンビのどっちかが問題を起こすことをねらってやるやつなんていないわw
被害者がJSでなくて良かった
だから「前例を作れない」って話なんだけど…
これがそういう前例になったら次回からそれ狙う奴ら出てくるだろ
変な話だけどバクマン。の七峰だったらそういう自爆戦法使えるなら平気で使ってるぞ?
日本で言論と出版の自由を規制できると思っているのか
絶対ありえねーわ
憲法から改正しないとまず無理
別に本出した殺人犯は少年院関係なく獄中から出版した死刑囚(刑死済)だっているぞ、犯罪者だろうが金になるならいくらでもやる出版社はおるわ(マツキが金になるとは言っていない)
今後、作画の人が原作付きだろうと単独だろうと漫画家を続けるつもりならそれでいいんじゃね?
個人的にはこの人が単独で漫画をどこまで描けるのか一度見てみたい
本当にコマ割りや構図を全く考えられないような漫画家としてはド素人なのかどうか興味はある
それ例外中の例外でファミ通(というかKADOKAWA)かコナミのどっちかがやらかしたかなりの暴挙だったんだよな
何の理由もなしに出版社の都合でという言い分で閲覧まで停止したケースは他に類を見ない
当然、ポイントで返金はされたらしいけど
問題なくまかり通ってるよ。
犯罪者として捕まってても出版にはなんら規制はない。
売れると思ったら出版する会社はある
お前は面白くないと思っているんだろうけど、面白いと思っている人たちがいるんだから、その人たちが買うだけ
「こんな奴の漫画買いたくない」って奴が多ければ売れないだろうし
気にしない奴が多くて売れるならそれが世の中の判断ってことでよくね
客が来てない店を無職とは言わないだろ
個人事業主なんだからそれと同じ状況だと思うが
この世はアンチが100万人いようと、信者が10万人いれば商売はなりたつんだよ
犯罪者の手記や日記を販売する事やらがOKなのに。本に罪はないやろ
あれも新刊発売停止で既刊も絶版だがのちにスーパージャンプで復帰
やる気があればほとぼり覚めた頃に本誌は無理だろうが今ならジャンプ+とかで復帰させるんじゃないか
法治国家だぞ
ただし法は強者と上級に有利な物とする。
まぁスクショして自分でデータ保存すりゃいいのかもしれんけど手間考えたら紙になるな
ここでいくらおっさんがセーフっつっても少年にはショッキングかもだし、そこの判断は結局集英社の編集部がすることだよね
ニュースとかに出るのも絵の方ばかりだしね
この件で初めて知る人はどっちがどっちなんて分からんし
普通にこの絵描いた人がつかまったのかーと思っちゃうよ
原作者は名前変えたらもうわからないけど
絵柄は変えられないしずっとついて回ると思うとホント酷い
仮に禊を終えて集英社が連載いいよとOKして(これが一番あり得ないが)も
アクタの作画をやりたがる作画マンがいるのかどうかだな
宇佐崎はもう二度とマツキに関わりたくないだろうし、他の作家も痴漢作家の作画なんて履歴は残したくないだろう
だから違うって言ってんだろしっつけえな・・・
てか、単純に疑問だから逆に訊くが
お前は今の利用権だけしか与えられない仕組みでも何の問題もないと思ってんのか?
企業側の裁量が大きすぎて不公平だとは思わないのか?
原作作画分かれてるとやらかした方が禊すんだからはい再開とは行かんよな
pdfデータとかで出すといくらでも転売できるししゃーないのかな
そりゃそれこそスクショすれば一緒の話だけど
アメリカだと出版社が著作権を所有するけど、日本の場合作家が著作権を所有するケースがほとんどだと思うよ
鳥山明がバードスタジオと集英社でドラゴンボールの著作権を共同管理しているケースぐらいしかしらないなぁ
出版権にかんする契約を取り交わせば、契約期間中であれば出版社は独占的に出版できるし、出版に際してもいちいち確認を取る必要はないよ、そのつど、契約どおりの著作権使用料(印税)を口座に振り込むだけだよ
漫画だとめったにないけど、小説なんかだとシリーズの途中で出版社が変わるケースは無い事ではないよ
しなきゃしないで叩かれるから
せめて最後のひと稼ぎしたいってのも本音だろうけど
いい年したおっさんが公道で女子中学生に通り魔的強制わいせつ罪を働いたんだぞ
真面目に塾に行って家に帰ろうとしていただけの女の子の心身をどれだけ傷つけたと思ってる
ただその辺の公道を歩いていたと言うだけで、こんな卑劣な犯罪に遭うような社会ではあってはならないんだよ
こんな卑劣な犯罪者の、どんな利益になるようなこともあってはならない
自由は公共の福祉に反しない限りで認められる
罪人を儲けさせる本は罪あるだろ
今の契約だとどうしても印税行っちゃうんだよ
ヘイトスピーチ規制法って知ってる?
暴行して逮捕されても出版活動続けている作家もいるし
殺人犯しても出版している人もいる
痴漢程度で誰がそんなことに付き合うんだよw
正義がしたいなら勝手にお前が不買してろよ、
俺は面白ければ買うんだよ
おっさんじゃなくて信者だろ
刷ったら原作者にも半分印税入っちゃうじゃん
そういう契約なんだから
作画はネーム付きでなければ漫画が描けないほどで単独で描くなんて無理無理無理のカタツムリ
集英社は舞台、アニメ化などおじゃんになったメディアミックスの補填をしなければいけない
そもそもアクタ自体、せいぜい中堅程度のポジション
数年待って作画も変えてまで続きを描かせるメリットが何一つないな
というかニラカナの一件でも解る通り、マツキ再雇用なんて大炎上おこすわ
買春と強制わいせつじゃ雲泥の差なんだが
中程度というか、初めから舞台化プロジェクトありきのプロテクト枠でゴリ押ししてただけの本来ならとっくの昔に打ち切られてる程度の作品
執行猶予付くだろ
だから何って訳じゃないけど
集英社が勝手に正義をしたんだよ
お前は勝手に再販嘆願の署名でも集めとけ
どう違うの?
それが再ダウンロードできない状態でしょ。
この場合の公共の福祉って何?
それ以上の犯罪者(連続殺人犯とか)が普通に本出してるのに?別にアクタはもう絶版だしマツキを雇う出版社も無いだろうが犯罪者に印税入る本が出ることはない!なんてことはないぞ
原作者が何か言ってきたら損害賠償の代わりだと言ってやれ!
バカかおめーは
※230かいたのは俺だけどそれまでおまえとレスバってたやつとは別人で
単におまえを煽って馬鹿にしたいだけの単発の中身のないコメントだ
俺みたいなのにまじめに回答してないで元のレスバの奴の相手してやれよ
裁判所が判断する
まあ続きは自費出版でって所かな
編集部がストップかけるんじゃね?
漫画家にとって店を構えてるってのはどういう状態なんだ?
出版権を放棄した以上、口を出せる法的根拠が無いやろ
萩原一至「別に何も言われないぞ」
行使しないだけで放棄はしてないだろ
雑誌から連載貰うために日々ネームを描いて担当に持ち込むとか
自分のSNSで「作画の仕事引き受けます」とかの依頼待ちとかじゃね?
その論理だったら世の中の書籍や音楽の多くは発売停止にしないとならない
だが現実にはヒトラーの我が闘争は今でも出版されている
もっと極論を言えば、犯罪者の子供も罪人として処刑するのか?って話だ
再ダウンロードはできないので消したら終わりってことでいいの?
……そういう状態を一般的に無職と言うんだが
しつこい
出版社を責めつも仕方無い
上にも書いてるが出したいなら自費出版でやれって事だ
半年で権利は消滅するね
同人誌としてネット販売すれば1000人ぐらいは買ってくれるんじゃないか?
片方はただの痴漢。片方は商売成立。
実績あっても連載してなかったら無職、漫画家と言えないって無茶過ぎんだろ、仮に尾田がワンピ完結させて連載無くなったら無職だから漫画家じゃない!とでもいうのかよ、そもそもほんの一週間前まで連載してたんだから作画は少なくとも集英社と専属契約続行中だろ、※240の論理で行けば十分漫画家じゃねえか
小学生なら上手いこと騙せそうだな
打ち切りになって数年経っても専属契約はそのままって漫画家は結構多いからね
マイスターで有名な加地君も全く音沙汰なかったのに数年前にジャンプラで読み切り描いてたし
マツキはもう集英社の敷居は跨げないけど宇佐崎は普通に専属契約続行だろう
返金とかは!?
>>ヒトラーの我が闘争は今でも出版されている
現地では70年も発禁だったんだけどね
句読点のお勉強しようね
だからさあ…はあ
取りあえず論より証拠
もう日付変わったらアクタージュを再ダウンロードしてみろよ
>>作画は少なくとも集英社と専属契約続行中だろ
君の妄想なんか聞いてないよ
て言うか尾田の実績と比べるなw
「雑誌から連載貰うために日々ネームを描いて担当に持ち込むとか
自分のSNSで「作画の仕事引き受けます」とかの依頼待ちとかじゃね」
↑こういう求職活動やってるだけの人が無職じゃないのなら世の中に失業者なんて存在しないよw
店に客が来ないってのは
漫画家で言えば描いても売れないってのと同等だろ
描く作品がなきゃ自由業の漫画家は失業=無職だ
そういうこと まあ消したりしなきゃ今の所大丈夫
なんだけど一度買えばずっと問題ないほざいてる糞ホラ吹きが常駐してる
集英社レベルなら契約に織り込み済みだと思う。事件からの売り上げは爆発的だろうけど、最悪作品を売るために「やらかす」ダメ作家が出ないとも限らないし。
安定した収入が得られない状況は無職としか言えんわな
声優だってクールごとに就職と退職を繰り返してるなんて自嘲してるんだし、毎月の安定した賃金収入って重要だよマジで
再ダウンロード出来てるんだけど…
これで糞ホラ吹きがどっちかはハッキリしてしまったなw
それが出版社の決定なんだから外野が騒ぐ問題じゃない。文句があるなら嘆願書でも出してネット署名でも集めてみればいい。商売になるほどの数が集まれば集英社も考えを改めるかも知れんぞ?
他にもマツキが小説出せば売れるとか根拠のない事言ってるバカもいるが、そんなにマツキの復帰を望む人間が大勢いると自信があるならやってみればいい、まぁ小学生の胸揉んだ手で書かれた気持ち悪い小説を読みたい奇特な人間が集まるとはとても思えんがな
みんな心当たりあるでしょ
被害者側に立った意見全然ないよね?
それを読者の側が考えなきゃいけない理由がない
被害者側にも加害者側にも関係してないから
集英社も、あくまで商売として必要な措置を取ったに過ぎない
誰も彼も利己しか考えないし、それで悪いということもない
余罪までしっかり償ってほしいですね。
偉そうに言ってるけど自分が損したくないだけの我儘坊やかよ
うん? いや、俺はアクタ読まないし
打ち切り・発禁自体は残当だと思ってるよ
誤解を恐れず言えば被害者云々はは当人に至るまであくまで私情だからな
犯罪者に表現の自由は無いって事は無いよ、私情を述べるならその程度の罰はあってしかるべきだけど人治主義じゃないからな感情と切り離して判断するべきってだけだ
「法律で禁止されてないから・罰則が無いから何しても良い」ってわけじゃないから
Kindleは今日からじゃないで
そしてKindleもジャンプが販売してるだけだからジャンプ直営がDL不可になってるならそのうちDL不可になる
法で定められた罰以上はただのリンチであって、義憤とか正義感とかいう理由で外野が与えるもんでもないのにな
法で犯罪者が過去に出した本は発禁にすべきとか、犯罪者の利益は刑期中はもちろん、出所後に影響の出そうな形で没収すべきとかあるんか?
権利者である出版社の判断ではあるけど、前例で判断されやすい国で殺人などの罪を犯した他の犯罪者が出版していたりするのに発禁はどうなんだろうって言うだけでバッドしかつかないの草生える
賢者モード入ってるよな
獄中で書いた手記が書籍化されされたりしてるのに?
そりゃ今は出来るだろw
他所は随時停止なんだから
よく分からんが勢いでワロタ
和月が罪に問われたのは「違法品に手を出した」からだよ
この作品は現状違法品なのかい?
集英社が自身の判断でやってるんだから
そこに文句を言ってるとんちんかんなコメなんかbad連発は当然だろ
表現の自由は何も侵害されていない
著作権者が自分で出版してくれる所を探せばいい
最悪、自費出版という手段もある
まあエロ漫画家として修行を積むのも悪くないね
現状じゃ漫画家としてやっていくのは実力的に無理だし
ベストアンサー
いや嫉妬とか関係無く作画は普通にヘタクソだろw
犯罪者の作ったものだからって世界から消すのは違うと思うんだが
俳優が逮捕されたからもう見れない映画とかあったっけ
まあ
「犯罪行為ロリは
自らロリコンマテリアルを消費はせず
普通の職業についていて突如凶行に及ぶ」という
真実がまた一つ補強されたな
島袋は未成年売春。正直売る方も売る方だし買う方も買う方だけど、少なくとも被害者はいない
和月は児ポ所持。バレたということは買ったんやろうなってところだけど、これはグレー
その違法なブツの内容次第では被害者はいるかもしれないから許せん奴もいるだろうけど、需要もあるし別に和月が買おうが買うまいがブツは流れていたと考えれば和月個人の罪はそこまで重くない
そこに来てマツキは痴漢だからな。こいつさえやらかさなければ傷つくことのなかったJCが確実にいる。それも複数いるかもしれんとなったらそりゃ罪は重い
思わない奴が普通にいるから中堅レベルには売れたんじゃないの?絵はゴミカスだけどそれをカバーするほど性犯罪者の話作りがそんなに良かったってこと?絶版確定前の段階でも>>329みたいな痴漢ブーストかかってるしなあ
だからそのジャンプ直営がDL不可になってないって話なんだけどね…レベルが低すぎて話になってない
ここんとこの状況を考えると痴漢で話題になったから気になったやつがいっぱい買ったいうより、これで絶版になれば値段を釣り上げるチャンスと踏んだ転売屋が群がった結果にも見えるけどな
生活費とかどうしてるんだろ?欲しいものがあったら何でも言って欲しい…
6月以下の懲役又は50万円以下の罰金で法的には児童買春の島袋より軽い罪になるんだよな
マルチメディア展開が決まってたみたいだし
何もなければ有名になったり収入もあっただろうに
作画担当はいい迷惑
印税を原作側と折半しても数千万円は作画の元に入ってます
原作がシナリオだけじゃなくネームも切ってたから実際の取り分は原作側の方が多いのかもしれないけど
少なくとも作画が散財でもしてない限りは他の同年代よりも経済的には困窮することはない
結局おもしろいのかこの漫画?
最初期から徹底してアクタアンチの巣窟アニゲーで聞いたらクソとしか返ってこないぞ、他所で聞いたほうがいい
そんなら元ツイ出したジャンプ編集部が期限間違えて掲載したんじゃね
つかんだろ
かつての鰤とかナルトみたく看板張ってたような奴ならともかく
?何言ってんの?
配信は停止するけど閲覧は出来ますと正式に案内出した上での対応だよこれ?
基本的にこの手のでプレミアがつくのってあくまで出回ってる総量自体が少ないって大前提ありきだからな
ジャンプじゃないけど電ピカの4巻とか平松版三月精とか
松倉版三月精の間違い
再ダウンロード不可という意味ではない
ジュンク堂で在庫ダダあまりしてるの大放出してるぞ
舞台化ありきで出版数だけ増やしまくったけど実態としては本屋に不良在庫抱えさせてただけだったみたいだわ
そこからアシスタント代とか経費もろもろ差っ引かれるから本人の手元には大して残んないぞ
在庫残したくない集英社員が転売ヤー扇動しとる様にしか見えんな
まあ奴等が損する分には良いか
原稿代あるから印税は丸々儲けだよ
ttps://bookwalker.jp/info/20200818-2/
糞ホラ吹きさん何か言うことある?
原作者お前せいでこうなってんだろうが!
「売り上げを伸ばすために犯罪を起こした」
と見做されて法律違反になるからだぞ