|
|
PS5さん,冷却システムに「液体金属」に搭載へwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:47:53.99 ID:DPI0NKUv0

「プレイステーション5」冷却システムに「液体金属」採用か?気になる特許情報
Report: PS5 Cooling Solution Uses Liquid Metal, According to Patent
https://www.playstationlifestyle.net/2020/08/14/report-ps5-cooling-solution-liquid-metal-patent/

Mark Cerny氏が今年の初めに約束したPS5の公式コンソールのティアダウンが
できていないことに、またしても嘆くつもりですが、最近公開された特許によると、
PS5は次世代コンソールの「贅沢な」冷却システムの一部として液体金属を
使用する可能性があることが示唆されています。高レベルでは、この特許の目的は
「半導体デバイスの冷却性能を向上させる技術に関するもの」とされており、
さらに詳細を見ると、その冷却ソリューションは液体金属であることが明らかになっています。
翻訳

7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:49:10.64 ID:xVLadgLqM
正直五万くらいならかなり売れると思う
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:50:35.34 ID:x4gZ+EMT0
>>7
液冷だと無理やろ
液冷だと無理やろ
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:50:37.61 ID:TfDLzFRLd
>>7
499ドルなら日本では6万後半くらいになりそう
499ドルなら日本では6万後半くらいになりそう
8: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:49:22.99 ID:OzX7F6KX0
水銀みたいやな
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:50:05.49 ID:WyIqn/HFa
ぶっ壊しても再生するんか?
14: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:50:10.60 ID:p96RyDDK0
ナトリウムか?
24: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:51:03.09 ID:BGOzoirEH
>>14
液体ナトリウムとかメッチャ危ない気が
液体ナトリウムとかメッチャ危ない気が
33: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:51:35.24 ID:ByjOZxclp
>>14
高速増殖炉もんじゅと同じやな
高速増殖炉もんじゅと同じやな
26: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:51:11.29 ID:5lJrl49+0
狙いはジョン・コナーらしい
27: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:51:20.04 ID:x5O8LpbF0
絶対リコール増えるわ
34: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:51:40.53 ID:UzTJmgzza
水銀冷却システムは草
36: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:06.87 ID:Spb2IWFX0
ターミネーターか何か?
38: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:21.09 ID:YbkCrNkN0
液体金属てなにんご?🤔
59: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:53:28.57 ID:D82DnFFT0
>>38
砂鉄とスライムを混ぜるんや
砂鉄とスライムを混ぜるんや
46: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:39.13 ID:Mzq36/mG0
おいくら万円で売るつもりなんだよ
47: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:40.07 ID:xgI2joirM
PS5はT1000って事か
50: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:46.60 ID:N2A1ZcOM0
常温で液体の金属って水銀以外に何があるの
70: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:54:03.24 ID:BGOzoirEH
>>50
常温付近ならセシウムとか
常温付近ならセシウムとか
52: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:52:58.53 ID:bxVq4GM8a
水銀なんて採用したら壊れた時川に捨てられんやんやめてくれ
60: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:53:31.26 ID:2WDJhqt8d
スカイネットの始まり
75: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:54:29.07 ID:y3ZYCjY90
今日び水銀は許されんやろしな
101: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:56:14.60 ID:DeRD/7cRH
8万くらいかな
104: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:56:22.75 ID:SStiSclfd
水銀灯も禁止されるのに水銀はないやろ
121: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:57:40.17 ID:F+wndAmqd
ソニー、審判の日に備えて革命家を育成
↓
T1000が未来から来る
↓
捕獲
↓
PS5に入れて出荷
↓
T1000が未来から来る
↓
捕獲
↓
PS5に入れて出荷
129: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:58:24.52 ID:BGOzoirEH
>>121
コスト度外視かよ
コスト度外視かよ
145: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:59:13.87 ID:oiFUO9Cq0
>>129
さすソニ
さすソニ
686: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:34:40.14 ID:HwH0ajD50
すげーなわくわくしてきた
ひと昔前だったら即分解するゲーム雑誌があったんだけどなー
ひと昔前だったら即分解するゲーム雑誌があったんだけどなー
812: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 19:44:42.15 ID:ttc95Z4y0
液体金属って毒のイメージしかないわ
65: 名無しのアニゲーさん 2020/08/17(月) 18:53:56.03 ID:s9LVRKhEp
ターミネーター以外であんま聞いたことないワード
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
はい?
スマホにしろバッテリーにしろ普及したら便利だから期待
水銀とかいらんやろ
実用化は可能だとしてもずっと先だし
ましてやPS5に使うものじゃないみたいな話じゃないのこれ
お前はゴミ箱でも買ってな
このガバガバな翻訳はなんだい?
携帯機なのにファン付いてて爆音なゲーム機かわいそう…w
すげーな
ターミネーターだな
熱いからわざわざお高いグリス使うんだぞ
税抜き58800円
つよい
~に代わるものって書いてあるやろ
まぁロンチ少なそうだし延びても構わないけどね
技術を持ってるからってそれを商品に全部採用するわけじゃないからな
ソニーなんてカメラ分野でいくつも特許もってるけど、それをスマホやデジカメ全部に使用してないし
ガソリンやリチウムイオン電池みたいなクッソ危険な物が平然と使われている世の中だしそんなもんか
ヤーレンソーラン♪
そんなアホみたいな設計のハードがあるわけない
強すぎて草
ゲーム機買うお金無さそう
本体の温度が上がると黄緑色に光り輝いて、極まると金色のスーパーモードになるんやろか
ゲームラボとかでやってたなぁ
液体金属は基本とりあつかい難しそうだし
熱伝導材としての液体金属はアマゾンとかでも普通に売ってるし、なんならPS4に使ってる人なんかもいるでしょ。
液体金属の耐用年数は一年ですので交換をお願いします
費用は5万円です
交換しなければ熱で本体壊れます
合金だと意外と常温で液体になるのもある
液体金属グリスみたいなのあるやろ
それと違うんか?
有害性が低く温度計にも使われる
ガリウム化合物は代表的な半導体レーザーの素材で、ブルーレイ本家のソニーならガリウムは扱いも調達もお手の物だわな
技術は凄いけど採算取れず製品化までは無理な特許なんていっぱいあるし
ねえこのタイトル書いた人、日本語大丈夫?
小学生からやり直しじゃない?
廃棄するときはどうするんやろ
グリスとかじゃないの
こいつは液体じゃ無ければ毒じゃないとでも思ってんのか?
PCの事なんて知らないから「普及すれば」とか言ってるのに弄るのやめたりーやwww
誤字脱字に必要以上に執着するのは品性を疑われるからやめた方がええよ
意識しまくってて草
「液体金属」を搭載へ、と書くか、「液体金属」搭載へ
と書くべきだろうなぁ・・・
ご飯に混ぜて食べるらしいよ
ギャル曽根なら5台くらいペロリと平らげる
頭の良いゴキなんて居ないからしゃーない
説明ぐらいきちんと読めよ
漏れ出したやつを誤飲とかならないの?
やっぱり分解したらアウトなのは暗黙の了解だから規定の使用以外は保証しないとかじゃないの
体温計真っ二つにして飲むやついても会社は保証しないでしょ
>>1の翻訳を読め
同じだったら特許取れんやろ
ガリウムはアルミを脆化させるから万が一漏れ出したら一発でオシャカだぞ
国語が出来ないのと誤字脱字は別だろ
誤字脱字は国語ができてる人に起きる
そりゃそうよ
正しくわかりやすいまとめ載せてもコメ欄は伸びないからな
「勘違いする人間」と「それを馬鹿にする人間」を用意したほうがコメが伸びるだろ?w
PS5に合わせて意図的に公開されたものではないよ
おそらく無関係
金属を腐食するぐらいならたいした被害じゃない
最悪、駄目になった器物を賠償すりゃいいだけ
そもそも電子機器は水だって漏れたらヤバいわけで、漏れたらオシャカはある意味当然に覚悟するもんだろ
問題になるのは発火とか毒性とか、生命や環境に関わる有害性
蒸発するのかな?
焼肉を焼けるようにしてしまえばいいのだと
とかいう方向行くと思ったのに常人の発想で残念だ
PS3で焼肉やってみた!みたいなことやってたさっむいゲハ豚おったなぁそういや
今の技術でPS2くらいの抵抗スト低燃費のハード作って欲しいけど、それじゃあ儲けが少ないんだろうな
放熱が効率的になるだけで熱いことは熱い
こういう冷静な人がコメ欄にいると助かる
見出しだからな。ここがおかしければ注意されるのは当然だ。必要な指摘だよ
ハイ!ハイ!ハイっ!
おまえらも家に水銀を使った照明機器や体温計や血圧計があったら
回収の対象になってるからすぐに最寄りの自治体に相談せえよ
どんだけボキャブラリー無いんだ管理人
自作PCなんかじゃおなじみの奴だろ
鉛とビスマスや錫との合金だったら融点が100℃以下のものもある
紫外線硬化樹脂が33
23とE2がダイを固定するのに良く使われてる樹脂
215、225が16の抵抗やキャパシタなんかの保護カバー
説明にクーラントの様に動的に使うわけじゃないと有るし
図から見ても、もう書かれてるようにTIMだよ
特許は液体金属とそのシーリングを併せた冷却ソリューションについて
本スレやコメ欄には勘違いしている人がいるのな
構造特許だから使ってる素材が一緒とかなら抵触しない
あれ熱の収支計算にも使えるのよね
熱伝導率および境界条件の熱伝達率ってね
で長くFEMやってる人ならコンピューターの進化も知ってるだろ
PSが発売された当初お高いオフコンでのFEMは単純な少ないメッシュですら数日計算にかかってた
それが昨今は俺らのゲーミングPCのお値段のPCであっと言う間に計算が出来るし、ソフトも進化
なんか歴史を感じるわ
仮定を決定事項とする典型的な妄想狂w
病院へどうぞ
低知能は治療できないけど
ワイもそう思ったらただの金属入りグリスっぽいなw
素材が一緒でも構造が別物なら別物なのでは?
どちらかというとアルテミスの首飾り
ガリウムは融点が29.8℃だし生体に影響ないし環境負荷も低い
自作PCで使う液体金属グリスもガリウムに熱伝導率の高い金属粒子混ぜてる
いやだからそう書いてあるやん…
お前はオウムか
別に新しいモンじゃないだろ
グリスとしてクマメタル採用しただけ
と言うか水銀みたいに純金じゃなく化合物が基本だからな
> 水銀みたいに純金じゃなく化合物が基本だからな
水銀みたいに単体じゃなく合金が基本だからな
(合金は化合物ではなくて混合物)
プレイヤーの顔が浮かび上がるのか・・・
力の入れどころ分かってないな、本当に
本当に今年出んのこれ?
めっちゃ効いてるやんw
捏造のソニー
まともな審査官なら「進歩性なし(容易類推)」で拒絶するような内容
こんなのをPS5に搭載しようものなら天下のソニーが聞いて飽きれる
あるんすよそれが…
Switchさんはまじでアホ設計だよな
携帯機器なんだし、もうちょいパワー落とせっつーの
自作PC界隈じゃ別に特別な事じゃないけど情弱ゴキブリは知らなかったんだろうな…
それともパートのおばちゃんが手作業で塗る?w
なので6万ぐらいが妥当
普通に、従来からあるソルダリングや熊グリスを使うくらいの事しか書いて無いじゃん。
実際のスペックも心配になるほど、PS5の噂って大袈裟に話を盛りすぎだわ。
水銀と乳酸菌が結びつく時点でお前も立派なアニオタだ。