|
|
【速報】アクタージュ作画担当の宇佐崎しろ先生、声明を発表する
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:06:55.01 ID:CgwjIMQk0
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:07:48.32 ID:YCZ8f9E90
かやいそう
5: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:08:22.79 ID:uqJEasLD0
100点満点の声明やんけ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:08:24.23 ID:CgwjIMQk0
要約
・今までありがとう
・打ち切りに一切の反論は無い、全て受け入れる
・続けろ続けろ言うのは被害者の為にならないから止めろ
・お前らちょっとは考えて発言しろよ
・今までありがとう
・打ち切りに一切の反論は無い、全て受け入れる
・続けろ続けろ言うのは被害者の為にならないから止めろ
・お前らちょっとは考えて発言しろよ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:08:26.40 ID:2RtugnR90
王道のような声明
時間あったしちゃんと作文して貰ったんかな
時間あったしちゃんと作文して貰ったんかな
234: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:19:52.78 ID:nNukyrL6M
>>7
添削してもらったって言いたかったの?
なんだよ作文してもらったって
添削してもらったって言いたかったの?
なんだよ作文してもらったって
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:02.19 ID:AFn4YVb2H
損害賠償できんの?
107: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:15:15.63 ID:3AvQ2alT0
>>11
出来そうだけど
原作者に対してしか無理だな
出来そうだけど
原作者に対してしか無理だな
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:04.26 ID:GRYJ0Fnzd
ちゃんとした文章やな
14: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:21.71 ID:EiwqjOGLa
作品続けろとか言ってた奴はゴミだぞ
20: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:47.24 ID:CgwjIMQk0
>>14
被害者目線に立ったらそんなこと言えないよな
被害者目線に立ったらそんなこと言えないよな
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:35.19 ID:7YO3CXVl0
謝罪は?
23: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:10:06.78 ID:CgwjIMQk0
>>18
お見舞い申し上げてるやん
お見舞い申し上げてるやん
21: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:09:54.32 ID:GoGDgEsm0
100点の声明文やん
聖人やろ
聖人やろ
24: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:10:33.83 ID:W9auFpdF0
真面目な人やな
めげずに漫画家続けて欲しい
めげずに漫画家続けて欲しい
37: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:11:20.51 ID:3I8d5wTR0
全方位配慮した完璧な声明やな
47: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:12:00.42 ID:wk5K69dp0
編集が考えてるやろ
文章に隙がなさすぎ
文章に隙がなさすぎ
226: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:19:33.14 ID:23TvsxNcp
>>47
編集部が最初に出した声明は被害者に対してなんの言葉もなかったんだよなぁ
編集部が最初に出した声明は被害者に対してなんの言葉もなかったんだよなぁ
50: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:12:06.96 ID:iGW0rCy/0
完璧な声明やん
これで自分語り要素や我が身可愛さ要素あったらアカンかった
これで自分語り要素や我が身可愛さ要素あったらアカンかった
59: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:12:44.27 ID:b+/6KHgc0
こういうのってやっぱ集英社の弁護士とかが作文してんの?
62: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:12:51.39 ID:KVcoyqT8d
作画担当のチョッパリかわいそう
81: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:13:53.12 ID:EHiaLjef0
アンデラかマッシュルの作画するのはどうや?
136: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:16:42.66 ID:JT6TvXBQd
144: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:16:53.91 ID:oePyYDV/0
完璧な答えやな
100点満点や
100点満点や
151: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:17:13.35 ID:GC7QCqMsa
タイムパラドックスゴーストライターが書いてる
152: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:17:14.39 ID:+5/tiKOX0
天下のジャンプに載る漫画家ならこれくらい隙のない文章書けて当然だろ
174: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:18:09.25 ID:+djx49ssp
事件起きてから漫画読み始めたんやけど素直にオモロイわこれ
尚更原作者が許せんわ これの舞台観たいんじゃボケが
尚更原作者が許せんわ これの舞台観たいんじゃボケが
176: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:18:12.55 ID:5dfgL0c+0
ぐう聖やん
382: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:24:02.59 ID:gV4V7Lk+d
403: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:24:40.43 ID:K9GBtw4J0
>>382
わかる
サムネでなんやこの抽象的な絵図はてなった
わかる
サムネでなんやこの抽象的な絵図はてなった
423: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:25:19.42 ID:4ofHM4H20
>>382
点字かな?
点字かな?
395: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:24:24.92 ID:gVraNLw70
完全に再開ないことが表明されたな
519: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:28:43.10 ID:kqgTASlf0
作品を見て苦痛を与えるかもしれないから終了しますって面白いな
522: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:28:58.27 ID:CSExuv3k0
まず被害者への謝罪。
これが出来ないやつは無能。
これが出来ないやつは無能。
394: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 12:24:23.40 ID:Wg0RdgUw0
ジャンプはこの人に仕事振ってやれよ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
くっさ
まともな文章書ける奴いないのか?
まんさん臭いよ
編集部にいなくて本当に良かったわ。
当てが外れた転売ヤー達がしそうだなw
次の作品が成功するとは限らんし、似たジャンルになるとも限らんし。
性犯罪者は2次元で満足しとけよ
面白くなきゃ買わないけど
しろちゃんに罪はない、マツキが全て悪い
まんさんは満足か?
彼女も被害者では?
おまんまん
20歳の誕生日後に飲みに誘ってお持ち帰り計画してただろうしな
そもそもスカウトしたのもJKだったからかもしれん
こういう要約から勘違いって生まれていくんだろうなって思いました
ダンマリを貫くのかと思った
何で作画と集英社がすんだよ。こういうよく分かってないのに発言するやつばっかりやな。
未だに原作変えて続けろって言ってる連中がいるからだろ
自分も悔しいだろうに
まあ片方が腐ってたとしても同じ作品に携わってたからな
出す出さないは自由よ
なんも悪くない奴に過剰に謝罪させて、世間批判を抑えるというよくあるテクニックだよ
お笑い芸人でも相方が不祥事起こしたら、片方が我がことのように謝るからな
世間なんてノリで騒いでるだけだから、悪くない奴が謝罪し出すと一気にムードが変わる
分かるけど電車通学してる女子学生の何割かは痴漢に遭ってるんだけどね
(そもそも今回の声明だって謝罪はしてない)
するとしたら連載を終了させる事で続きを楽しみにしてた読者に対して位のもんだ
つーか編集を叩いてる奴は何を勘違いしてるんだ?
「正直あんまり面白くないけど、アクタージュでは迷惑をかけたし、今ならアクタージュ作画ってことで世間からの同情集められるし」とか忖度始めたら、誰も幸せにならんからな
好きな漫画に左門君入ってて好感度爆上がりした
しっかりしてらっしゃる
なんで途中からフォロー解除したのかとか教えてほしい
性犯罪を起こすのはいつも頭の悪いオスだ
えっこの手の文はライターがいるって知らない?
馬鹿丸出しだなこいつ、マツキタツヤにケツ掘られまくって肛門切れたり無理矢理しゃぶらせた後にアクタージュ読ませてあげたいぐらい馬鹿
ライターが手直ししてるに決まってるだろうが
良かったね^^
被害者とも取れる立場でこれを出せるのは聖人
本当こんな性犯罪者の為にこんなの書かなくちゃならないってしんどいな
早く次の連載ができると良いな
良かったねフェミさん
がんばってほしい
普通に漫画描いてあれこれ言ってくる奴らを叩きのめしてほしい
清書してるだけだし
これじゃ被害者への謝罪要らない言ってた奴らがバカみたいじゃん
あとは絵の練習をしていればいい
ジャニーズの公式文書は信じないくせに、こういうときは素晴らしい!100点!とかいってて草
周りが勝手に被害者の気持ちになれって言ってることが多すぎんか?
実際要らないんだよこんなの
こんなんだからまんさんが増長する
直接の責任は自分になくても謝らなくてはいけない場面なんて腐るほどあるだろ
自虐?
たけしのときより言い回しがおかしくなってるな
編集の質がそれだけ下がったってことかね
フェミさんはフェミニストと違ってゴミだからな
流石にこの件は周りも丁寧に扱った方がいいだろ実際に被害にあってんだから
ここの別スレでも下手くそやら抜かしてた奴らはあまりにも稚拙 恥ずかしいよ
これからも頑張ってほしい
まんさんの質も落ちてるよ
一応マツキが書いた話の筋書きの作画で印税もらえてたってのはあるからな
加害者では一切ないが、マツキがいなければ月に100万のスパチャもできてなかった
バカだなぁ
ライターと打ち合わせして練ってるに決まってるだろうが
ファンや被害者側にはこういうことを書きましょう、被害者への配慮の部分は文章のイメージを締める最後に持ってくるようにしましょうとか、プロが考えてるに決まってるわ
まだ絵が荒いけどしろ先生が描く皐月ちゃんにはクルものがあるんだよねえ
クソオスは反省してね
漫画家なんて社員でもなんでもない単なる契約相手でしかない
皮肉やろ
だな
女性だからなのかまんさんのご機嫌の取り方が分かってる笑
発言するならこれくらい読んどけよ
つっても漫画では原作と作画のどちらかがいないくなった場合、作画が残ってるケースは別の原作者と組んで続くけど、作画担当がいなくなった場合は連載が終了するぞ。
「山口六平太」とか原作者は健在だけど終了したし。
そもそも宇佐崎も謝罪してねーよ
よく見ろ
この人が謝罪する理由がどこにあんねん
やらかしたバカ当人が逃げ回って謝罪しないのに、他人が誠意どうこう言ったところでどうにもならんしね
こういう文章読めない人って学校出てるのかね
キャタピラー
謝罪とかどこにもないけど?これは自分の立場の表明と被害者にお見舞い申し上げる目的の声明文でしょ
ジャンプが謝罪しないのはいかんと思うけどこの人が謝罪する必要どこにもないし、それを貫いてるじゃん
ちゃんと本人の口から謝罪させろや無能集英社
明らかに同一人物の連投と分かるコメントだらけだから「やっぱりな」としかならんと思う。
事実がどうあれ
自分の気持ちを文章にして世間に公開する前に近しい人にチェックしてもらうのは当たり前だ
根拠のない情報には惑わされるなってしろ先生も言っとるよ
相方の変態行為含めて素直に謝罪してるのに穿った見方しか出来ない奴らアホ通り越してガイジ
自分の代表作品が無くなるのが悔しくない訳無いだろ 読んだ事無いけど素直に頑張って欲しい思うのが普通の感情
相方なら普段の素行とか注意できるけどこの人はツイッターブロックしてたし
普段は顔も碌に合わせてなかっただろ
出ないと思うわ
連載楽しみにしてたから残念だけどしゃーない
あるわ同じ犯罪者と一緒に仕事してたのなら謝罪して当然だしジャンプ編集部も被害者に詫び入れるのが当然だろ
小さい不幸も大きい不幸も起こりすぎている
って言ってるのにさぁ…
ガイジかよ
ねーよwwww
言わんやろ
この状況で出版社側が義理や謝罪的な意味で優先的に連載機会を回すのは当たり前やし
忖度以外に言葉を知らんアホキッズ以外は誰も言わんわ
読者のこと考えたら連載を続けるのが筋だろ
そういうのいいから
ファンのババアや豚が言ってるだけで大多数の普通の女性は犯罪だと思ってるだろ
お前にかかると男の基準はドル豚になるのか?
まんさん大満足で草
しろ先生ってどちらかと言うとマツキバーカ!ってタイプだと思ってたわ
これからツイートも品行方正が求められるようになるぞ
ワニ先生ならこういう文章の方向性でもOKだろうが
とりあえず休ませたれ
本人がすぐ次の作品に取り掛かりたいなら別だけど過酷な週刊連載でリフレッシュするチャンスじゃん
作画担当も被害者だよな。今まで原作者からのセクハラメールは山ほどあっただろうし
我慢して作画頑張っていよいよこれからって時に、これだもんな
連投&ツール使いだからものすごくわかりやすい
俺のコメントもツール使われてて草
ソースは?
俺のコメントも自分で増やしたわけじゃないのに勝手に増やされてまじ迷惑だわ
色んな所からお声がかかると思う
でももしかしたら画風変えるかも
ツールとか言い出しちゃった
この手の奴らがメンヘラ拗らせるんだな
ほんそれな
自分で増やしたわけじゃなくて勝手に誰かが増やしたのに自演認定されるとかおかしいわ
その理屈なら読売ジャイアンツはチームごと野球界追放だろ。
殺人事件起こした犯人の上司が謝罪コメント出してるのとか見たことあるか?
普通はそういうコメントをマスコミが要求するのは家族とかちゃう?
謝罪して当然って言ってるけどプライベートの犯罪で謝罪なんてしてる事あんま見たことねーぞ
今回は出版社や著名人が仕事上の関係者だからコメントを求める人が多かっただけで、基本的に犯罪者の仕事関係の人間が謝罪する必要なんてねーんだよ
バチャ豚のカオナシじゃんwwwwwwww
作画担当もマジで被害者だわ
じゃああのジャンプ編集部の無様な声明はなんだったんですかね
俺もツールなんか使ってないのにgoodが入ったらすぐ工作認定されるのほんと困るわ
自分お気に食わないコメgoodが入ったからって根拠もなく工作認定するとかやめてほしい
Twitter見てると漫画家はジャンプの社員だと思ってる奴もいたわ
担当や編集と打ち合わせはあったやろ
まったく無関係に文章出したと思ってるやついるのが不思議
画風変えるのはありそう
まあ一流は画風変えるのも可能だからこの人も大丈夫じゃないかな
一瞬でgood11入って草
金積めば弁護士とかが添削してくれるわ
だったら犯罪者の漫画喜んで読んで買ってたやつらも同罪やね
読んだことないワイはセーフ^^
キチガイの上に自演グッ太郎とか草草
集英社の社員は普通に一流大学卒だぞ
言うほどお気持ちでもないっしょ
フェミさんの機嫌取りたいだけ
渡部が逃げ回ってんのに、小島と嫁が謝ってたのも意味不明やったな
まともな社会人ならTPOをわきまえるよ
こんなん予め内容なりタイミングなり打ち合わせしてるに決まってんだろ…
被害者を思いやる文言なんか今まで一切無かった癖に作家が言った事に後乗りしてんじゃねえよと叩かれてる模様
一瞬でGoodとBadに大量に付いてるな
コメ書いた俺が増やしたわけじゃねえよ誰かが勝手に連打してるんだよ
同意有りの未成年淫行と同意無しの痴漢一緒にしてる時点でやばいやろ…
この人もやっぱり被害受けてたんかねえ
声をあげれなかった立場なんだろうね
処女でないのは残念
謝罪する必要ないとか言ってたのにジャンプ編集部がTwitterで被害者へのお気持ち表明ししたぞwwwww
ねぇねぇ
今どんな気持ち?
∩__∩
♪ / ⌒ ⌒ヽ
/(●) (●) ハッ
| (_●_) | ハッ
__ミ |∪| 彡
\__ ヽノ\\
/ / (_/
/ / ねぇ
(_⌒ヽ′どんな気持ち?
`| へ | ∩__∩
(丿 U /⌒ ⌒ヽ ♪
(●) (●)ヽ
ハッ |(_●_) |
ハッ ミ、|∪| 彡__
♪ / /ヽノ __/
\_)\ ヽ
(>――、 \ ヽ
/ つヽ. /⌒_)
:| ー:|: | へ |
>..::ミU(● (ノ U
:f .|:イ゚。
:|| :|:|:
:V :ヽ_):
:| :
編集部見習いなさいな
読解力/Zero
編集部に話し通さずに声明なんて出すわけないのに後乗りとか
ほんときめえわ
時間的に後乗りは通らんだろうに
あの文のどこに謝罪があるねん
アニゲー的には次の記事作るのも楽そう
一方のジャニーはたった3行の声明文のみ 内容は「キスしちゃいそうになってゴメンね?」だったなw
ちゃんと添削してもらってから書き込みすればええのに
それは謝罪しないと因縁つけてくるキチガイみたいな炎上糖質探偵団に言っとけ
そりゃ、しなくて良かったのにわざわざして偉いなぁ。だぞ。
どんな気持ち?
この人が謝る必要はないけど、集英社は謝罪してしかるべきだと思うけど
性犯罪者(やらかす前から予兆あり)を表舞台で登用するのは危機管理ないってないし、出版業の公共性を考えれば、ね。半分はこういう時責任取るためにあるような立場だしね
この場合は違う、ということだ。おまえは物事を判断するな。
周りがこうだと言ったらそれに従え。おまえが勝手に何かやると迷惑になる。
まるで我がことのようだ
業界の重圧をかわしつつ何かを伝えようとしてる?
作画のイメージを守ったわけだし
逆に編集部がしっかり文章出した後しばらくしてやっと声明出した作画とかフェミの標的になってたろ
フェミは同じ女を叩くとき1番残虐になれるからなー
出版社は「こういう時責任を取るためにあるような立場」ではないです
ただの取引相手です
取引相手が犯罪起こしたら謝罪するって意味分かりません
ペンネームも絵柄も大幅に変えるということなのか?
アクタージュの記事だけは他の記事より荒れる度合いが違う
そもそも「少年」ジャンプなんだから本来の読者である少年の声を聞けよ、という話
馬鹿げたホモカップル設定で遊んでいる羊水腐ったオバサンに配慮する必要なんてない
”” してた ”” な
なに連載始まってからやり始めた、みたいに言ってんの?
文章に不備があったらそこを叩いて、なんなら意図を理解せずに難癖をつけて叩くくせに、それが出来ない文章だったら本人が書いたものじゃ無いとか頭おかしいんじゃないか?
原作が犯罪者だから打ち切りになったと考える人には深刻な被害者がいるから打ち切りという発想には至れないからな
そもそも漫画経験一切無しの18歳の女の子が(作画とはいえ)ジャンプデビュー!みたいな垂れ幕で
連載始めさせるの自体どうかとも思った
>なんだよ作文してもらったって
編集者に書いてもらったんじゃねーのってことだろ
作文って言葉の意味も知らんとか低学歴にもほどがあるで
いやいや、なんで被害者がアクタージュ読んでることが前提なんだよ
この場合はアクタージュというタイトルとマツキタツヤって名前がトラウマスイッチだろ
もしこの後連載が続いたら、町中でふと「アクタージュ最新刊発売!」って文字が目に入った時にフラッシュバックするかもってことでしょ
糞漫画が蔓延してるんだから編集に無能が多いのは間違いないわな
添削くらいはしてもらってるかもしれないけど
この文章がライターが書いてるかどうかなんて分からないじゃん
声明出すのに本人の気持ちが含まれないんじゃ意味がないし
しかもジャンプ紙面に載せる文章とかじゃなく個人のツイッターだし
純粋でかわいいなお前
そうなんだよな
被害者責めるつもりなんて全くないけど、余りにも残念過ぎる
すげーしつこく言ってて草
絶対内心で舌打ちしてるよなw
文章の半分近くがそれだもんな
あまりに言いすぎてて少し不自然
一言何か言いたい病なんだな 黙ってろや
たけし終了時より劣化していたからなぁ
上の人間に徳があってすべての責任を負うってなんか儒教臭いんだよね
むしろこうやって謝る奴がいるせいで、叩く奴が現れるんだよな
謝ることが当たり前になりすぎて、謝らないと「なんで謝らないんだ!」と叩くアホが多すぎる
今回の件でも集英社に謝罪求めるバカが大量発生したし
マツキいないと話を描けないから続けられませんだろうな
朝鮮出版社の一員が国技を発動しただけなんだし
出会いに恵まれてくれ
少しでも隙があれば揚げ足とって叩いてやろうと待ち構えてるアンチ居るからな、2Wなら遅すぎるってこともないし勢いに任せて作画個人にすぐコメント出さずにちゃんと時間とり推敲重ねたのは好手だと思うわ
なんか最後の言葉が世間に迷惑でなければ性犯罪者達の存在を肯定しているように見える
そもそも二次元で我慢できないから異常者なんだろう バカにつける薬はないよ
阿呆か
編集にとって漫画家は替えのきく奴隷という認識だぞ
そうそう表には出さないが
本人が書いてないっていう意見が叩きになるか?
予想を書いてるだけでは?
完全に巻き込まれただけの作画によく想像でそこまで言えるな
この人も被害者だからな
謝罪するための立場じゃなくて取引相手って言うのは納得したけど、前半は?都合のいいとこだけ反論しないで
被害者のケアやフォローに回ろうと思うのは健全な思考だろ
それが出来ず加害者の擁護をしたり無関係を装ったりする人間も結構いる中で
こういう行動を実際にしたというのは評価したい
不祥事に関しては拙速でないと悪化する面もあるからどっちがいいとは言えない
全部反論しないといけない理由なくないですか?
前半の認識はあってるってことでいいのかな?やっぱりジャンプはきちんと謝罪すべき、で意見が一致しそうでうれしいよ
個人名で出してる書物じゃないんだから悪いことではない
そりゃそうだけどいちいち言わなくてええわってなるだけだわ
何なら作画担当だって同じ
この文章自体は完全に編集部の指示で書いてるよなーと思う
そのあとのフォローの編集部文章がくっついてくるのも
イヤらしくてミエミエだな!
編集部の前回の文章が被害者ケアに欠けてたからって
作家をダシにして補完しようとしてるように見えて気持ち悪く感じた
まだ若いし、色々といいなりになってそう…
いや、私は謝罪不要派・作品取り下げも不要派・ただしセカンドレイプはイカン派です。
その人とは別人ですよ。
あと、あなたのコメントにBAD入れたのも私じゃありません。一応誤解のないようにながえれば。
被害者のケアは被害者の関係者だろ笑
こういう丁寧な声明は出そうと思ってもなかなか難しいので
良いものを生み出せる人だって事が伝わるから、今回の事態がかわいそう。
示談交渉があったかもしれませんので、なんとも。
そこは「不明」にしています。
しかし、監視カメラにうつっていて当人が認めているとなると前提にしていい程度の蓋然性はあるでしょう。
ただ、性犯罪として確定したかどうかは別のお話であって、それは避けるべきだったと思います。
だとしたら完全に編集部のミスだよこれは
内容は満点だけど迷惑を受けた作画担当にここまで言わせたことにして自分たちは他人事感満載のクソコメント
両方作文したなら逆にするべきだろ
そう思わせる文章。
まさか…すでにマツキノコに襲われたのでは…
そこまできちんと文章に入れているのはよかった。
かえって原作担当のがカムバックしやすいだろ
馬鹿か
仮に編集部の指示があったなら正しいからな
集英社は作家を守る義務があり、一言も発さず次に行くなんてのはありえん
いいなりとか意味のわからん発言過ぎるわw
※249
どこが満点だよw
被害者居るんで打ち切りは「妥当」だと判断した
なんて加害者側の人間(関係者って意味な)が言うもんじゃない
文章が酷い
ダンマリ貫いた所で何の問題もないけどな
原作は別人ででてこれますが絵は違いますからね・・・
↑
これに比べたらアクタージュ騒動なんてミミズのおしっこレベルやなw
編集部の取り下げ反対の立場からみれば、どっちだろうが間違いとしか言えないですね。
もしも示談交渉や裁判やっているなら何も言えません、というか言うべきじゃありません。
なにも言えない原作者を一方的に叩いてよいものか、という視点も必要でしょう。
なんだかなぁ
この人が作画業を続けることもじゅうぶん被害者にとっては重圧になりうると思うけど、
ファンの言動ばっか槍玉にあげててそっちの可能性は全く考慮してないのは何だかね
@katepanda2
素晴らしいコメントですね。 本来少年ジャンプ編集部がこういう内容を出すべきだったとも思いますが。そういうのを出せないでいた態度が批判を受けているのだと
思います。
↑
てめーのツイートで台無しだよ。感
面白ければな作画だから原作当たりひけるといいんだがな
「間違った方向に暴力を向けるのは絶対にやめてください」
うわ、マジか
いちいち、しゃしゃり出てくるなよって感じ
マジ?
はずかしー連中。。
だけど、
別に宇佐崎の文書が「あれよりはるかに素晴らしい」とも
「こうするべきだったんだよ!」とも思わない
何より外野のフェミが溜飲下げてドヤるのが、それこそ原初からの
「誰のための謝罪やねん」だし。もういくら呼んでもアクタージュは帰ってこないんだ。
>加害者側の人間(関係者って意味な)
アホかな?関係者が無条件で加害者側になるかよ 単なるビジネス上の関係者でしかないわ
権利上の事を言うなら継続を強弁できる立場だけど被害者を慮って打ち切りの決定を妥当という事に
なんら問題があるかよ、むしろお前の言ってる事は関係者は遜って卑屈になれってだけや
しょーもない揚げ足取りしてんなよ
この漫画の一部の熱狂的なファンって自分が漫画見れなくなることを
犯罪者の原作者ではなく、被害者に暴言を吐くようなクソってことですかね。
とはいえ、かく言う私もなんとか原作者代えてでも継続できないかと考えたこともあり、
この「作品名=過去の恐怖が蘇る」となる被害者の立場を気にもしていなかった自分が恥ずかしいです。
しかし、この人、自分の履歴から「アクタージュ」を完全消去するには時間かかるから気の毒ですよね。
被害者への気遣いが一番しっかり書かれてる
皮肉にもマツキから一番恩恵受けてたのも彼女なんだよな
漫画描いたことなかったのにジャンプで連載持てたんだから
それが絶対的な正解だと思わないようにお願いしますね。
当事者間だけで完結して悪い道理などどこにもないのですから。
ただ、人気漫画の原作者逮捕でこの人の絵柄が散々出されてるけど。それが宣伝になって次回作に繋がるとかなら良いけど。性犯罪を想起させる報道と一緒に出過ぎて、この声明的に次回作大丈夫かみたいな不安も感じるな
その「仕方ない」に相当量の決めつけや思い込みがあるのが問題でしょう。
どうして「仕方ない」で思考が停止しちゃうのか本当に不思議なのですよ。
原作者に仕事継続させた上で賠償させることも考えられるはずですよね。
原作者が仕事なくして資力なくして賠償金も出ないことが当人にとってよいことなのか、という問題もあります。
また、私刑による判断の不公平さも問題ですし、表現の自由に対する抑圧も問題です。
病院いったほうがいいんじゃない?
フェミさんお気に入り漫画家として祭り上げられてて
どうあがいても悲惨なことになっとる
被害の程度を考えると被害感情はピンキリというべきでしょう。
トラウマ抱えるに違いないとする論調も、ハニトラに違いないとする論調と同じように問題があります。
ですが、私が指摘したものや、犯人を悪辣に拡大解釈してゆく問題については語られません。
そういう部分もふくめて、人民裁判的な問題があるのです。
だとしても、自分では不足なところを得意な人に任せるのは有能さのうちだよ
そこまで出来る人は結構貴重だからなあ。
話が面白かったけど画力が無くて沈んだ漫画家探すとこからかな
そういう人間が編集やってりゃ売り上げが落ちるわな
正論しか書いてねえのに何キレてんだよ、ガイジか
梶原一騎などは途中放棄した作品が結構ある
騒ぎ起こして迷惑かけたのだから著作権放棄に応じるでしょう
正論ではありません。
上で書いたとおりですが、事実関係に関する憶測まで含め多数問題を抱えています。
間違った方向に暴力として向けるのはやめてて
謝罪文にも書いてんのに
編集部は作家と読者に対して
謝罪文出してるてここでも記事にしてんじゃん
編集部も被害者なのに
これで作家が被害者に対して謝罪してんだから
もう良いだろ
何で更なる攻撃が始まってんの
あのさ~ガチのゲェジアスペかよ…
側って言葉を使いわざわざ関係者って意味の説明入れてんだから理解しろよ
冗談抜きでお前がアホなだけだw
集英社もアクタージュの作者は正しい意味では巻き込まれた被害者だが
それだけじゃなすまないと思ってるから集英社も社会的責任が~とか謝罪文を出すわけだ
被害者でも立ち位置が加害者側にいてそっち側の立っていた
だから責任があって言葉選びが必要なんだわ
キッズにはわからんかもしれけどなw
ネームが描けない漫画家もどきなので
岸八並の原作が必要ですが
そこまで優遇するかな?
被害者へは受けた痛みを慮り見舞い、読者へは急な連載終了になったことの理解を求める、ここまででしょう
犯罪容疑者とは共同経営でも出版社の社員、事務所の同僚でもないのだから
この作画の場合はキャラデザも考えてくれる人じゃないと駄目だから
マジでONEレベルの連れてくる必要あるんだよな
次作がもしコケたら「可愛そうな作画に駄目な原作を充てがうジャンプを許すな!」って
絶対炎上するから正直すげー大変だとおもうよ
被害感情ってのは内側から生じるばかりでなく、外側から定義されることで決まってしまうことも多いから、周りが大袈裟に心配したりすると被害者は自分がそれだけ大事に巻き込まれたんだと認識して、必要以上に傷ついてしまう。
だから、打ち切りは仕方ないとしてもそれは被害者云々とは全く無関係の理由を持ってくるべきだったんじゃないかな。
ただ、そうすると被害者でもない奴が「ヒガイシャガー」って騒ぎ出すから、その部分にも触れざるを得なかったという事情もわかる。それが結果的に全然被害者のためになってないのは残念だけど。
公の場でまだ無罪の人間を有罪呼ばわりするのは、集英社みたいな影響力の強い企業だからこそやっちゃならん
一部の界隈が求めてる被害者への謝罪や見舞い、今回の件に絡めて性犯罪を断罪するようなコメントはどうしてもマツキが有罪であるという前提に立たないと出ようがないから、宇佐崎先生のツイートに賛意を示すだけでも結構際どいぞ
原作者も作者なので、作品の権利持ってるんだよ
なので、挿げ替えれば良いってものではないし、権利を渡せと強制できるものではない
逆パターンで、ラノベでシナリオ担当とイラスト担当が喧嘩別れした結果、キャラクターのデザインの権利を持ってるイラスト担当の描いたキャラクターが使えなくなって、デザイン変更を余儀なくされたものがある
名越にチー牛って言われた本人がネタとして消化したのに、何の関係もない外野が暴れまわってた件を思い出すな
あれも不細工ネット陰キャ害児の醜い面が出てた
あれは自社のゲームのプロゲーマーなのに取締役と言う立場の人間が公然と侮辱したんだからまた別だろ
意味のわからん同一視するなガイジかよ
演者や原作者が何やろうが、その作品の内容に関係なければ問題ないやん。
別にアクタージュが直接的に犯罪に関係してる訳じゃないから、連載中止はまだしも発売禁止まですることじゃないと思う。
マツキのお陰で話題性はあるから重版かかりまくりやね
今回は舞台化とかも決まってたから損害賠償あるが
メディア展開前なら犯罪した方がお得な素敵な世の中になるな
ソードビッカーの使い過ぎやな
仕事やらないならやらないでうるさそうだし
原作の質があれだとそれでもクレームとかいれてくるだろう
ぶっちゃけ編集と作画だけじゃなく弁護士も入れて作った文章だろうに
そもそも編集も作画もジャンプも謝罪する必要はないでしょ
悪いのは犯罪者なんだから
ジャンプは打ち切りにした以上なにもしないほうが逆にいいでしょこれ
何にしても性犯罪者のせいで仕事を失うとかたまったもんじゃねえな
これ作画の人だから表明できたけどジャンプが出したらフェミさんが韓国化して一生謝罪と賠償叫び続けるようになるぞ
被害者叩きしてる読者が居るせいだろ
アホかだからその言葉を選んだ結果が件の文章だろ、でその文章で炎上してるか?って話よ
お前の主観より世間の反応の方が余程客観性があるだろうよks
まあそれも一つの判断だけど終らせるのも一つの判断、外野がどちらかを強制させる事に意味はない
大衆感情にあるのは客観性でなく空気です。
マジでネームそのまま描き起すだけだったっぽいからなー
コマ割りや表情まで全部細かく描かれてたネーム見たけどあのレベルはなかなかいないと思う
そうすることが当然視されている大衆感情のほうが問題でしょう。
本来、当事者がどうするか自主判断で決めるはずなのに、大衆感情におもねった判断では「自主」もなにもありません。
客商売だから当然というでしょうが、それなら私刑の問題として「刑罰にもなりうるものを多数決で決めていいだろうか」という真逆の指摘がでるだけです。
あの画力じゃ原作の下心がなければ連載持てなかったろ
だからニュースでコミカライズの画像を出さないでくれっていう声はいくつか見た
打ち切り理由に被害者のことを絡めたら、それこそ「被害者のせいで」とか言うアホが増えるだろ。
漫画家になるつもりが元々無かった人にそれを言ってもな
宇佐崎しろはマジで怒ってるよ。マツキタツヤにはもちろんのこと、被害者に対しても不満を持ってる。だけど、基地外じゃないんだから、そんなことは書かん。本当はコメント自体をしたくないんだが、バカなアクタ信者が被害者を誹謗中傷してたからな。集英社もほっとけないってことで、宇佐崎しろにも協力させた。今回の件はそれだけのことだよ。
アクタージュの累計発行部数は300万部で、コミックスが440円。印税を1割と仮定して折半して5%入った計算だと6600万円。諸経費色々あるだろうから、勿論それだけ儲かってるわけじゃないにしても。痴漢とかの示談金の相場は100万円を超える事はまずないので、複数人被害者がいたとしても金を理由にするのは流石に弱い。それ以前に罰金や示談金という物は、稼ぎが無くても関係ないからな
電子版は消されて、単行本も絶版だよ。書店在庫が消えてるらしいから、その分はマシとはいっても。損失に見合うとは言えないし、広告費丸損だと思えば笑えない
言っても人生設計が狂った事は確かで、まだ若いとは言え突然無職で放り出された訳だからな
バストアップの一枚絵しかまともに描けないことは知られてるから、新しい連載持てても昨今の打ち切り原作レベルじゃ連載続けるのも無理だろうし
注目度が高くても中身が伴わなければ売れないってのはサム8が証明してるしな
重版しないって声明出してんだよなぁ
電子書籍も配信停止だしな
法律上はそうですが、資力がないなら紙切れになるだけです。
払えるかどうかは別の話です
まあ普通両方やるからちゃんとしたネーム書くってそんなに難しい事じゃないけどな
つーか漫画原作やるなら最低限それぐらいはできて欲しいけど
それに、その金額と稼ぎであるから言える話であって、ある意味特殊ケースと考えられます。
一般論まで展開するのは無理があるでしょう。
ジャンプの判断として、載せられないし単行本も出さないと決めただけ。もし当事者にやる気があるのなら、ジャンプ誌面以外の媒体で公開すればいいだけの事。契約が理由でそれが出来ないとかはあるかもしれないけど。当事者であるジャンプがそう決めたのを読者の感情で覆していいのか?
個人の主観よりは集合知のほうが余程ましよ別に学術性の話ではないのでそれだけで充分客観性は担保される
法律上の話ですらないのだから
被害者がいる以上関係者全員謝罪声明を出さなきゃいけないのはしょーがないべ
編集部は勿論作画も謝罪しなきゃ常識疑われるよ
それに、当人が放蕩で全部使っているようなタイプだったら・・・という想定も可能です。
支払いできるかどうは別の話、でやっぱり良いと思いますよ。
ジャンプが自主的に決めたとはいえず、一部であれ「停止すべきだ」という意見があるのは問題です。
フェミニストの取り下げ運動をみればわかるでしょうが、ごく一部であっても女性の的だと思われること自体がプレッシャーになっておりますから。
大衆感情を「知」というのはいかがなものか。
それなら裁判も多数決でやりますか?というお話ですね。
犯人の人権のように大衆感情と相反する(反しやすい)権利というものもあります。
表現の自由や公平性の問題は最たるものでしょう。
責任がないのに謝罪させられている事実があるのですが、どうしてそう思われます?
大衆感情に阿っていると判断できるほど実証的な根拠もないやろ
そもそも被害者の気持ちに寄り添うって発想が出てこないだろうけど
ええと、それは「俺は(大衆は)正しいから正しいんだ!」というお話でしょうか?
多数決が間違うなどいつでもありうるし、だからこそ専門教育をうけた判事が判断するのですが。
それに、大衆が不快だと思えば黙らせられる程度のものを権利として確保する必要なんかありませんよね。
表現の自由などは典型例といえる。
そう。多数決はいつでも間違う。
だから人権として規定しておいて、多数決から守るのです。
それを多くの方はわすれておられる。
法律上の話関係ないんだが裁判とか拡大解釈して絡むのやめちくり~
発端すら読まないで言葉尻に噛み付くかれても知らんがな
持論の開陳したいならせめてそういう文脈で開陳してくれ
> 拡大解釈して絡むのやめちくり~
ええ。ですから(法律上の規定というより)事実上侵害されていますよね、という指摘をしています。
実際、過去作を今のまま発表する機会は未来永劫失われましたし、公平性がない点もそのとおりでしょう。
矢吹健太郎のトイレマークよろしくジャンプ編集部はみんな宮川大輔や渡部建みたいなゲイノウジンと同じでトイレがラブホテルに見える便所虫なんだろうし編集部側についた便所虫に言っても無駄なんだろうな
そもそも駄洒落と誤記による曲解と立場のすり替えで盗作やってる誤記ブリ上級国民なんてみんな痴漢さえすれば女子と身体を置換できるとか狂信してる異常者なワケだしどうせAIみたいに誰かと立場をすり替えるだけなんだろうしな
だからジャンプが商売として、アクタージュを切る損を承知で、世論というもっと大きな損を切っただけだろ
ジャンプ掲載じゃないSNSだし最終的に何を言うか決めたのはこの人自身だよ
俺だったら縦読みで恨み言入れてしまうかもしれん
> 拡大解釈して絡むのやめちくり~
裁判官の話も同じで、専任のプロがやる以上の大衆判断など無理なのだからそっちまかせで十分ではないかという話です。
法律論として言っているわけではないですよ。
ここで、いや大衆判断だから正しいなどと言い出すと「なぜ正しいのか」という話になってしまいます。
そうなると、刑罰も多数決で決めりゃいいんじゃないのという話にまで拡張できてしまいます。
氏なんて敬称なんだから普通に容疑者と呼ぶべきだろう
芸能人とかが逮捕された時ニュースでそいつを○○氏とか呼んだたら炎上待ったなしだろうに
そしてそうなると公平性がーに戻ります。
言っておきますが法律論ではないですよ。
法律論と道徳論を包含した話として述べています。
法律上の規定では、ってその法律ならダメで法律の規定にない道徳論ならやっていいって時点でよくわかんないんですよね。
「事実上」やっていることは同じじゃないですか。
どうにもわからないのは、たとえば絵画取り下げをやっている方が使う「これは自治だからOK」です。
横暴な政府が横暴な大衆(一部)感情に変わるだけでやっていることも強制性も対して変わりません。
なのに、なぜ後者はOKだと言っているのか。これがわからんのです。
フェミアンチブロックしとるし
アクタージュ打ち切り→「マツキタツヤ氏が逮捕されました」
つまり編集部の扱いは
マツキ>岸八
ニュースで、池袋暴走プリウスの犯人を容疑者と呼ばなかったとかで上級国民ガーとか荒れてたけど。そもそも容疑者って呼び方自体がニュース特有の、勝手にやってる物なんだよ
それはそれとして、自社の社員なら呼び捨てが基本だし。漫画家やその原作者は社員ではないから、敬称をつけて呼ぶのは公的な文章ではそんなおかしい事でもないと思う
どんな顔してるんだろう
喧嘩を売っているわけではございません。
なぜ大衆感情任せの私刑が横行しており許されるのか。
どんなに大衆のジャッジがいい加減で責任論としておかしく、裁定・量刑が不公平でも「やっていい」と思う人がいるのはなぜなのか。
本当に「わからない」からお伝えしております。
そろそろ去りますが、各位も御一考願えれば幸いです。
<(_ _)>
この文章読んで宇佐美が被害者に謝罪してると思ってるとしたらお前アホだぞ
そして集英社が謝罪する必要も全く無いぞ
あえて言うなら「作品の連載継続に関してご心配をかけて申し訳ありません」程度だ
だからそのことも書いて注意されてるだろ
ジャンプは大衆に向けて出している雑誌だからでしかない
そこに載せられないという判断と、作品を終わらせるという判断は別だ。どうしてもやりたいならジャンプ以外でやれ。それを邪魔されたときにはじめて弾圧だと言え
過去作はもうどうやっても同じ形では出せないでしょう。
原作だけならわかりますが、それも単にそうできるというだけです。
どこも扱わないでしょうから自費でやるしかありません。Webメディアも扱わないでしょう。
流通能力という意味では大幅に損なわれます(表現の自由市場)し、読者に同じクオリティで届けるのも無理でしょう。
同じテイストの作画担当を見つけるのも難しい。結果的にやる意味が損なわれています
上の賠償金と似たような話ですが、「規定上そうできる」ことと「実際にどうできるかどうか」は別です。
「被害者のせいじゃないですからね」って書いたくらいで抑えられたら、最初から被害者叩きするやつなんかいないでしょ
あの作者はもう漫画家やってないのかな
もうそんなのはただのキチガイだしどうにもならんよ
本人にしては完全にとばっちりだというのに・・・・・・
せめて別原作での再スタートが早くできることを祈ります。
左のイケメンがマツキで右の女子高生が宇佐崎先生?
作画といえども作品の作り手の一角なんだから、その作品が消えることに関して声明を出すのは当然のことでは?
「被害者はこう思うはずだからこうすべきだ」なんてのは
自分の主張のために被害者を利用してるだけだろ
>パパ活して絵描く機材をそろえてもらってた
初めて聞いた話だけどソースはあるの?
あんな超ド級の変質者に振り回されたらそりゃフェミにもなるんじゃねえか
この人もあの痴漢野郎の被害者だよ
一緒に歩いてる友達に引け目を感じさせる程度には際立っているらしい
変態のおっさんに痴漢されたのにマンガ頭に浮かんだらそっちの方がヤバいやろ
坊主憎けれりゃ云々も程が過ぎるわw
まぁ恐怖症と嫌悪は出るだろうな……。
喧嘩してたとはいえ仕事仲間があんなんだったわけだし……。
継続を願うファン達を勝手に「被害者へ突撃するアホ共」って前提にしすぎじゃない?
それは良くない事だから未来のためにも世の中からなくしていこうぜ
一緒にがんばろうや
自演くさい
同じコメに連投必死すぎてひくわ…病院行った方が良いよ君
あと安倍総理働き過ぎ!そりゃ体も壊すわ…ゆっくり休んで下さい
倫理観の問題を口にするなら宇佐崎先生の行為は法律上何ら問題の無い行為だし犯罪者のマツキとは一切の類似点が見当たらないのですが
作画の人は今後も漫画書いてほしい
ネームが切れないから作画なんだぞ
漫画家になれないのはこういう奴なんだぞwww
それで被害者に寄り添った事書いててもしっくりこないんだよな
あれハタから見ると「私は無関係です」と言わんばかりの振る舞いに見えちゃって悪手だったよ
いやまぁ当然ながら無関係なんだけどね、ただ他人事のような振る舞いしてるように見えたのよ
だからちょっと白々しいなって思えてくる闇
編集部と顧問弁護士と打ち合わせたんだろうなーってのが一般的な感想だけど
なんで編集部が叩かれてるのか分からん
むしろ作画の文章を編集が出したら「ファンの言動の責任を負います」宣言だよ
いつかのヒロアカキメセク二次創作なんて真っ先に削除要請来るよ
同人のエロも内容なんて確認する暇ないから一律禁止になるだろうし
そういう世界を望むってなら構わないけどね個人的に二エロ次創作興味ないから
彼女も原作者に襲われた事により嫌っていたと思われる過去の言動がある。
作画の人は女性が原作者に襲われるシーンなど容易に想像できて他人事ではないんだろう。
これからはイラストレーターとして頑張ってくれ。
未完の作品などいくらでもあるから気にしても仕方ない。
まあそりゃそうだよなw
俺も応援はするが同情票だけで買う気は無い
被害者に配慮して打ち切りが妥当だと判断したというのは
被害者に重荷を背負わせることになるから言うべきではなかったろ
調べてみたらパパ活っていうか男に貢がせてたって感じか
いや、貢がせるだけでもパパ活には違いないのか?