|
|
【悲報】一般人YouTuberさん、芸能人YouTuberにダブルパンチ食らってた
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:48:36.96 ID:EU8YZzMB0

奪われたのは再生回数だけじゃない模様
芸能人YouTuber急増の裏に、YouTube広告報酬の方針転換
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b8a9b82cdcd335fd3d109c561aa882d220a34b
一般人 再生1回=0.1円
有名YouTuber 再生1回=0.3円~0.35円
芸能人YouTuber 再生1回=0.3円~0.35円
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:49:20.74 ID:EU8YZzMB0
こんなんかわいそすぎるだろ
一生懸命セコセコやってきたのに
一生懸命セコセコやってきたのに
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:49:22.93 ID:zWbuF+0U0
なんでなん?
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:50:26.91 ID:EU8YZzMB0
>>4
芸能人を厚遇したほうがスポンサーも引っ張ってこれるからちゃうかな
吉本がそういう事業始めてるし
芸能人を厚遇したほうがスポンサーも引っ張ってこれるからちゃうかな
吉本がそういう事業始めてるし
5: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:49:40.96 ID:eBdVwftK0
0.1は悲惨やな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:49:41.15 ID:xJQXDx6F0
有名になると広告料って変わるんか?
8: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:50:44.78 ID:yZs3YBdTa
>>6
この人に広告出したいっていう企業が増えるから変わるよ
この人に広告出したいっていう企業が増えるから変わるよ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:51:13.49 ID:Q6P3PY420
>>8
吉本がもう事業にしとるしな
吉本がもう事業にしとるしな
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:51:03.66 ID:yP2p/f1F0
YouTuber「テレビはオワコン、これからはネットの時代」
芸能人「確かに!!じゃあネットに参入だ!!」
芸能人「確かに!!じゃあネットに参入だ!!」
57: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:59:30.99 ID:F/vORsgNd
>>11
草
草
97: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:02:44.77 ID:xgbxZzQU0
>>11
自業自得で草
自業自得で草
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:52:51.59 ID:m+WIN8Id0
なんJで頑なに0.5円言うて連呼しとったやつおったけど
詭弁やったんやな
詭弁やったんやな
54: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:59:00.45 ID:zd+R4X6h0
>>17
0.5円もありえるで
そもそも再生数で計算なんかできん
CPMが違うからな
0.5円もありえるで
そもそも再生数で計算なんかできん
CPMが違うからな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:53:28.38 ID:p/tYNJhh0
まあそらそうやろと
26: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:54:55.48 ID:Y7YWRhpH0
100万再生で10万円か
つらすぎる
つらすぎる
39: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:57:06.79 ID:vhwxKwn/d
よくこんな謎のデータ信じられるな
ワイも有名人やったんか
ワイも有名人やったんか
43: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:57:42.57 ID:GuzRp0/V0
58: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 11:59:40.59 ID:DrzEKO0vp
>>43
カジサックオワコンになりつつあるやん
カジサックオワコンになりつつあるやん
129: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:05:13.30 ID:77TAeQUOp
>>43
タイピー日記爆上げしとるやん
最近拾った猫効果か
タイピー日記爆上げしとるやん
最近拾った猫効果か
182: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:10:01.83 ID:ruRwSk/6M
>>43
ヒカキンもっと下かと思った
全然衰えんな
ヒカキンもっと下かと思った
全然衰えんな
194: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:10:57.62 ID:UGlMxHSld
>>43
P丸様ってかぐやるなの中の人やんな?
本体の方が人気なんやな
P丸様ってかぐやるなの中の人やんな?
本体の方が人気なんやな
219: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:13:15.58 ID:Cmu2HKQxa
>>43
しまじろうチャンネル30位以内に入るのか…
しまじろうチャンネル30位以内に入るのか…
362: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:22:45.47 ID:o1CcE/7Qd
>>43
あんまり動画出さないレペゼンてこの位置に居るんか
広告つけたらええのにな
あんまり動画出さないレペゼンてこの位置に居るんか
広告つけたらええのにな
588: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:35:19.13 ID:Q0pFMMpDp
>>43
地味に加藤純一切り抜きいて草
地味に加藤純一切り抜きいて草
62: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:00:00.26 ID:JfiYNIGl0
ヒカキンレベルで月3000万か
65: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:00:19.02 ID:OJguCt6Y0
完全に嘘
YouTubeはたかが日本の芸能人相手に特別なシステムなんかにしない
数字ある奴が優遇されてるだけ
YouTubeはたかが日本の芸能人相手に特別なシステムなんかにしない
数字ある奴が優遇されてるだけ
105: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:03:20.80 ID:vU8RACEna
芸能人きてから素人見る時間減ったわ
126: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:04:56.21 ID:YtE18H1/0
そらそうやろ有名になれば良いだけや
151: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:07:18.58 ID:ujyBLH9e0
一般人とか炎上目当てで犯罪スレスレのこと平気でやるやん
そんなのに広告つける方がリスクある
そんなのに広告つける方がリスクある
300: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:18:33.86 ID:ecPYMbei0
>>151
これな
これな
184: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:10:19.71 ID:WlmVh3k1a
0.45円が相場やぞ
広告というより再生回数ね
10分以下の動画ばかり挙げていたら100万再生しても40万以下の稼ぎになる
広告というより再生回数ね
10分以下の動画ばかり挙げていたら100万再生しても40万以下の稼ぎになる
204: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:11:57.05 ID:CeyQZpDV0
7月の再生数4位がパ・リーグ動画
映像を自由に使えるのが何よりもでかい
映像を自由に使えるのが何よりもでかい
245: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:14:30.77 ID:68m0ID4g0
>>204
くさいノリやけど野球人気には貢献してるやろなアレは
くさいノリやけど野球人気には貢献してるやろなアレは
222: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:13:22.02 ID:BPM5RpRD0
チョコプラの香水カバーの再生数えぐいけど長田が曲の権利はアーティストにあるから一円にもならんって言ってた
曲カバーした動画って全部そういう仕組みなんか?
曲カバーした動画って全部そういう仕組みなんか?
251: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:15:03.25 ID:NHJtioXj0
>>222
オリジナル音源なら折半
オリジナル音源なら折半
260: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:15:55.50 ID:qqPmcESd0
>>222
曲検索してカラオケが出ると死ぬほどムカつくからそれでええわ
曲検索してカラオケが出ると死ぬほどムカつくからそれでええわ
237: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:13:56.59 ID:tE52sGUT0
そりゃ猫拾うしかないわな
248: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:14:39.69 ID:3EQQRVz4d
256: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:15:42.50 ID:E0RTUT/l0
>>248
毎日投稿しててどれも10万再生超えてるなら正直十分かと
毎日投稿しててどれも10万再生超えてるなら正直十分かと
282: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:17:41.91 ID:jOFArQgEa
>>248
もう数ヶ月単位で再生数不調やのに登録者数は爆伸びしとる不思議なチャンネル
もう数ヶ月単位で再生数不調やのに登録者数は爆伸びしとる不思議なチャンネル
305: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:18:52.17 ID:MeMY3Qa9p
これ有名なエアプ記事やん
YouTube上で広告費のランク付けもされてないし有名YouTuberとの契約も結んでないぞ
YouTube上で広告費のランク付けもされてないし有名YouTuberとの契約も結んでないぞ
335: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:21:00.30 ID:y9CVYMrV0
380: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:23:45.06 ID:BhFkItCya
さんま「youtubeの素人に謝らなアカン」
6月19日放送の『さんまのまんま35周年SP』(フジテレビ)でそれを象徴する場面があった。
明石家さんまがトップクラスのYouTuberであるはじめしゃちょーをゲストに招き、YouTube談義を展開したのだ。
そこで「最近、芸能人のYouTube進出が盛んになっている」という話題が出た。
すると、さんまははじめしゃちょーに対して「ごめんな」と謝罪の言葉を述べたあと、こうつづけた。
「これはYouTuberの人に謝らなあかんねん。
あれ、『素人さん』の領域やって。
せやねん、あの、俺はそう区切ってて。素人さんがやって、自分で。
まあ、素人さんって言ってもね、ここで生きていくっていう人たちがおもしろいことをいっぱいやる場やもんね。
そこへプロが参入したらあかんと思ってたのよ。
かわいそうやんか、こうして一生懸命やってきた人が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba45aa0d42500de6d3854fd55103d1ed13d4635
6月19日放送の『さんまのまんま35周年SP』(フジテレビ)でそれを象徴する場面があった。
明石家さんまがトップクラスのYouTuberであるはじめしゃちょーをゲストに招き、YouTube談義を展開したのだ。
そこで「最近、芸能人のYouTube進出が盛んになっている」という話題が出た。
すると、さんまははじめしゃちょーに対して「ごめんな」と謝罪の言葉を述べたあと、こうつづけた。
「これはYouTuberの人に謝らなあかんねん。
あれ、『素人さん』の領域やって。
せやねん、あの、俺はそう区切ってて。素人さんがやって、自分で。
まあ、素人さんって言ってもね、ここで生きていくっていう人たちがおもしろいことをいっぱいやる場やもんね。
そこへプロが参入したらあかんと思ってたのよ。
かわいそうやんか、こうして一生懸命やってきた人が」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ba45aa0d42500de6d3854fd55103d1ed13d4635
425: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:25:58.36 ID:2d3Z2PBz0
>>380
これYouTuberを下に見てるとか叩かれてたけど、今までゾーニングされてたところを芸能人とかテレビスタッフが攻めてきて無駄に編集レベルを上げたりするから、やりづらさはあると思うわ
これYouTuberを下に見てるとか叩かれてたけど、今までゾーニングされてたところを芸能人とかテレビスタッフが攻めてきて無駄に編集レベルを上げたりするから、やりづらさはあると思うわ
470: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:28:32.31 ID:8HIPWE7Ra
>>380
これほんと
いい意味で素人の領域なんだよな
これほんと
いい意味で素人の領域なんだよな
509: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:30:54.22 ID:3XwsfSxA0
>>380
素人っぽさがウケてるんや
さんまの東大のやつしかり、ダーツの旅しかり、YouTuberは素人がやるから面白いとこを狙ってやれてるんや
言うならプロの素人やな
素人っぽさがウケてるんや
さんまの東大のやつしかり、ダーツの旅しかり、YouTuberは素人がやるから面白いとこを狙ってやれてるんや
言うならプロの素人やな
787: 名無しのアニゲーさん 2020/08/25(火) 12:45:34.37 ID:NmXusES/0
成金アピールしてたのが悪い
わるいものたちに目をつけられて残当
もっと儲かってないアピールしとくべきやったね
わるいものたちに目をつけられて残当
もっと儲かってないアピールしとくべきやったね
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
何とも言えんやろ
企業からするとテレビと比べて安い広告費で宣伝できるから問題ないな
Twitterも芸能人のツイートが目立った時期は恐ろしかった
結局登録者数と再生数だから
はじめって人テレビで見る限りクソつまらんけどユーチューブでは面白いの?
まぁテレビと違って好きなタイミングで好きなシーンだけ見れるから便利だけどね。
大手じゃなけりゃ素人臭いチャンネルも山ほどあるし。
まぁ、馬鹿正直に答える奴も居ないだろうけど…
知名度でスタートダッシュ決めても自力なきゃ意味がない0.3でも続かないとな
お漏らしおばさんみたいなつべ→テレビもあるんやから
徐々に壁が取り払われてるだけやろ
文化祭で校内イチ歌がうまい奴決めてたら外部参加が増えてのど自慢大会になっただけや
最初は凄え!って思ってたんだけど…
テレビを見る人もYouTubeも見るようになったからテレビ的なのがウケるようになったんやろね
吉本がつべの主導権握ろうとしているのが見え見えでね…
それに比べ、テレビに仁義を通したジャニーズは漢ですわ。
単に見込みがありそうな人は最初から高額報酬提示ってだけでしょ。
それが証明できない一般人は、数字を出して良い条件を勝ち取るだけの話。
商売としてはおかしくないというか当然の話。
いざスタートして結果がでなかったら芸能人だろうが下がるでしょ。
Youtube が「日本の芸能人」なんてものに気を使うはずもない。
テレビも好きな時間に再生出来る仕様にすればまるっと解決な気がするが…
「〇〇さん、やっぱそれやめて こっちやりましょう」
つーカメラ外のおっさんの謎の指示、死ぬほど嫌い
かといってVtuberも芸能人も見る気がしねえ
教養や学習系のチャンネルは再生数が少なくてもほかの動画の数倍は単価が高くなる
今はそれに加え芸能人とコラボ自慢動画
ネット上でも収益を独占するとかもう芸能界最強だな
芸能人優遇したら、そのスポンサー企業まで一緒についてくるからね
政治家かヤクザとのコネまでゲットできる
芸能人の“くせ”して下心ありありの内容だったりするからなあ。一応プロだろお前ら
ニコニコの方が終わってるから問題ない
そしてその後コロナショックで吉本に泣きつくというね
オンデマンドは細かく分かれすぎてね、TVerみたいなのもあるけど基本有料だし
テレビ業界がそうやってもたもたしてる間にアメリカ様に全部持っていかれちゃったよ
一般人のほうはよっぽど面白そうな動画にしないと勝てないよね
あれたいしたもんだわ
よくあんなベットベトに固まった猫助けたもんだわ
この場合の素人ってのは演者だけじゃなくて演出とか編集とかの裏方的な部分も含めてるって思ってるわ
そりゃTV業界で10年単位でしゃべり続けてた人と10年未満の人との差もあるだろうけど
そのTV業界で裏方作業専門をやり続けてる人が編集スタッフとして居るってのは大きな違いだわ
個人の一般Youtuberの大半は自分で収録して自分で編集するんだからその差も含めたのがさんまの言う「素人さん」だと思う
これって実際に1再生辺りの値段が昇格した場合って、昇格した日以降の過去動画含む全ての再生数もそっちの値段で計算されるの?
それともそれ以降に投稿した動画の再生数のみが昇格後の値段での計算対象なの?
力の差を見せつけられるんだよな
アニメや声優人気がvtuberに奪われたと認めるしかないのか
vtuber嫌いなんだよな俺
でも面白さは完全にvtuberだわ
杉田とか最初の話題だけでつまらなすぎる
ちょっと稼ぎ辛くなったくらいで文句言うなよ
タレントは言い訳には出来ないよな
YouTuberの後追いみたいな企画ばっかりやってるのが悲しいわ
江頭がブランド物買うの見て何が面白いんよ
たぶん最近のテレビはタイムシフトとかで好きな時間に見れると思う
声優の本業は演技であって芸人ではないんですが
次は何が来るかな、楽しみ
むしろ村社会で閉鎖的な放送業界が変革するいい機会だと思うわ
嫌いなのにどうしてVtuberが面白いって分かるんだ?
俺もVtuber嫌いだけど、誰一人として見てないから誰が面白いかなんてさっぱりだぞ
テレビだといろんな規制やらで雁字搦めだし
声優じゃなくてタレントだぞ
これマジな
今YouTubeで食べてる人たちはほんとに後悔することとなるよ
結局は「映像制作」というジャンルを「商業(TV)」でやるか「自負出版(動画サイト)」でやるかって話で、元々が同じ世界なんだからノウハウ知り尽くしてるTV業界の方が地力は強いよねって事ですな
むしろ使用料取って良い
ネットかテレビかなんてのは見るための
手段でしかない
昔話にありそうなぐらい調子に乗ってからの自爆 自業自得
そりゃプロが守備範囲広げて出張ってきたら敵うわけがないわ
普通は見た結果、好きか嫌いかに分かれるんすよ
普通はね?
絵描き動画も絵が描けるだけで昔は再生数のばせたけど今はプロイラストレーターが普通に上げている
税や不動産に詳しいだけの素人もちょっと通ぶる動画あげればちやほやされていたが
いまや税理士や建築士が参入して居場所がない
あらゆるジャンルの動画がプロ化していっている
結局それも上の方の人だよな
芸能人なのに1万2万の人はやべーぞ
まあ石橋以外の老害は重い腰を上げないだろうしそのままテレビと心中してくれるからマシか
これでさんまやダウンタウンがYoutubeに来たらそれこそお笑いだけどw
こいつのせいで儲かると気付かれてしまったからな
夢がある世界だと世に知らしめたかったのかも知れんけど
同じ道を志す者の首を絞めてるだけだった
現状と同じく芸能人でも当たり外れがある世界がずっと続く
視聴者側をいかに飽きさせずYouTubeで時間潰させるかをビックデータ取得して計算してるんだから
そういう面ではTVよりもよほどコンテンツ力が試されるだろうな
コネなんて一切効かない
石橋が一番いらん老害なのになゴキブリみたいに生き残るな
天下のgoogleが今更極東の島国の権力者に媚びる意味がねぇーw
江頭とかは合ってると思うわ。生放送はともかく動画は面白い
身体を張る芸風もモロにYouTube向きだしな
逆に芸能人の癖してやってること有名YouTuberの二番煎じみたいになってる奴らは先がない
芸人最高位がオリラジ中田で73位だろ。
結局芸能人が入ってきてもyoutuberの上位はもう揺るがないっていう
ヒカルやラファエルが言ってた通りになってしまった
仕事のないタレントが一斉に金のある方によってくる
嫌らしさと来たらw
東海オンエアとか人格に難ありの連中が上位に来るってyoutube利用者は馬鹿が多いのか
日本で商売してるなら日本人に合わせて商売すんのは当たり前やん
実際、芸能人YouTuberの再生数は爆上がりやし、それで今までYouTuber観なかった層も見るようになってるんやから
芸能人を呼び込む事はプラスでしかない
素人YouTuberはプロが流れてくるまでの土台作りに利用されてた可能性すらある
面白いけど嫌いだと思って見てるんか?
普通にVtuber好きなんだろお前
テレビで捕まえた顧客連れて移動してるだけだから
それで素人さんに勝ったってのは何かちがうよね」
有吉はタレントの誇りがあるわ
俺はゲームのゆっくり実況くらいしか観てないわ
もはや純粋に再生数だけで稼いでるユーチューバーなんて殆どいないと思う。再生数×0.うんぬんって言ってるのは5chの連中だけじゃね。
陣内もチラウラクソバナシしてるけど…
これだよな
芸を売らない芸人なんて素人にも劣る
自分が面白いと思ったのを見ればええやん
素人が儲けようが芸能人が儲けようがどうせお前には関係無いんやし
次はいよいよ生配信系が主流になるのか?
たまに見るくらいが面白い
素人の学祭レベルの動画がユーチューブは逆に面白いな
テレビのオッサンオバサンの作った押し付けがましいここ笑い所ですが無いのもいいな
企業案件らしい動画多すぎて見る気失せて見なくなったな
素人がやってる趣味みたいな動画見るのが面白いのにね
企業が介入していない底辺に近いYouTube動画の方が面白い
あとは公式のMVとかLive映像が最近は豊富なのがありがたくて見てる
※72
結局どっちが本当なんだよ
1再生0.1円で誰がYouTuberやろうと思うんだよw
実際YouTubeで生活してるから言えるけど、普通に誰でも1再生0.5~0.6円はあるよw
皆揃って話題になってからやり出すから基本的に手遅れなんだよな
何かをひたむきに更新し続けてる奴がいるとしたら
実の所そいつは思った以上に稼いでるのかもと疑った方が良い
ここで宣伝とかしたことある?
そっから速攻で業者勢がシェア9割取ったやん
さんまレベルの言う素人には中小企業も含むから言ってることは正しいけど
あくまでさんまが言う分にはだからな
ニコニコ動画も色んな公式が出始めてから終わりだした。
素人が低予算であれこれやるから楽しかったのに。
しかも有名人はいると次第に注目度上がって規制厳しくなるし。
だから好きなようにぶっ壊してもらってもいいわ
やっぱパンピーなんやなって
貰える報酬が変わるんか?
どこ出身かにこだわってますね
人気者が人気、以外の何の意味もないじゃないですか
けんもちゃんもお騒ぎで
さらに1つの動画にいくつ広告を付けるかも人によって違う
1再生0.1とかは明確に決まっているのでは無くてあくまでこのくらいだろうって推測の域の物だから
だからその考えで行くと1再生0.01レベルの奴も普通にいる
ただそのレベルまでいくハードルが相当高いらしいけども
幼児の特性として鬼のように何度も何度も何度も見るのでハマれば再生回数は飛躍的にアップする
ただ対象が幼児でCM効果薄いので無報酬だったり低価格だったり冷遇される
どうなんやろ、他にもソースがないと判断つかないね
テレビから流入起きた途端に弱者ぶって被害者面しだすの草生える
いろんな視聴者がいるだけで、
一人の視聴者が見てる(追いかけてる)チャンネルは多くても4つぐらいだろうけどね
加藤純一じゃなくて加藤純一の切り抜きがランキングに載っててえぇ…って感じ
もしかしたら収益も本人超えるレベルなんじゃないかこれ?切り抜きとしては前代未聞の規模だろ
まあ本家の放送から小出しで大量に動画作ってるから総再生回数多くて当然といえば当然かもしれん
もうテレビと変わんねえじゃねえかよカスくたばれボケ
特化した動画サイトって他にないのか?ここに出てくるようなやつら見たこともねえんだが
本当に好きなのが好感持てるレベル
後純粋に上手い