|
|
宮崎駿「アニメに生涯捧げました」バカ「駿天才!」ジョブズ「ヘイw」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:04:48.18 ID:KVi0/F/q0

ジョブズ「アップル首にされたからアニメでもやるか~」
ジョブズ「あ~だりぃ~(ピクサーを経営する」
→数年で世界一のアニメ制作会社となる
ジョブズの片手間でやったアニメ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>駿が人生かけたジブリアニメ
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:05:28.82 ID:KVi0/F/q0
これが現実や
13: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:06:35.19 ID:spyvCVhR0
ジョブスって商人やろただの
30: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:08:14.99 ID:KVi0/F/q0
>>13
本業は商人や
ただの商人が片手間で経営したアニメ会社が宮崎駿こ人生かけたジブリアニメよりも“上”なんや
本業は商人や
ただの商人が片手間で経営したアニメ会社が宮崎駿こ人生かけたジブリアニメよりも“上”なんや
141: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:17:21.09 ID:fo9BfkBb0
>>30
クリエイターと経営者の区別もつかないとかどんな生き方したらそんなんなるんや?
クリエイターと経営者の区別もつかないとかどんな生き方したらそんなんなるんや?
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:07:08.77 ID:9skKZ80s0
ジョブズが片手間にやるわけないやん
人が必死に作ったものを簡単にいうな
人が必死に作ったものを簡単にいうな
26: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:07:46.20 ID:XJWyJfYD0
日本人が好きなのは駿のアニメだろ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:07:55.36 ID:z/zV5Sui0
日本のアニメは世界一って昔は思ってたけど実はアメリカの方が桁違いに収益大きいの知ってショックやったわ
82: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:13:05.57 ID:tkgGcfYu0
>>27
ハリウッドの流通ラインが強すぎるねん
ハリウッドの流通ラインが強すぎるねん
29: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:08:09.15 ID:K0qJcvTg0
ジブリは常に経営難だったからな
魔女の宅急便でヤマトになきついたし
魔女の宅急便でヤマトになきついたし
43: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:09:43.55 ID:SAF1UKKUd
>>29
トトロで過去最悪の興収を叩き出して
魔女宅でようやく右上がり
以降はまあ成功と
トトロで過去最悪の興収を叩き出して
魔女宅でようやく右上がり
以降はまあ成功と
31: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:08:27.52 ID:IPHmmh8hd
資金調達自分ならなんでもアリやんけ
32: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:08:28.03 ID:6SfBVu6EM
ジョブズは別に物語とかキャラ考えてないやろ。
34: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:08:57.23 ID:w+xXzHXS0
ジョブズはストーリー組み立ててないやろ
36: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:09:05.64 ID:Cwp7ugV00
他人の成果で他人にマウント取るのヤバい
37: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:09:24.50 ID:1c3+Ln5L0
ジョブズと比較するなら鈴木敏夫だろ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:09:42.78 ID:PNftTSOy0
ジョブズは投資しただけで駿と同じ役割したのはラセターやろ
51: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:10:17.74 ID:yy3U+T3j0
ピクサーってジョブズやったんか
スピルバーグだと思ってた
スピルバーグだと思ってた
95: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:14:21.05 ID:EBhnmjTIp
>>51
元々はスピルバーグではなくルーカスや
元々はスピルバーグではなくルーカスや
56: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:10:36.30 ID:stUpkU3f0
アップル作っただけじゃなくそこから全く別ジャンルのピクサーも成功させ
さらにはアップルに出戻りして世界一の企業にさせるって冷静に考えたらジョブズって化け物やな
さらにはアップルに出戻りして世界一の企業にさせるって冷静に考えたらジョブズって化け物やな
57: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:10:40.47 ID:eVOJHYCv0
まあもう2Dアニメは過去の遺物だわな
63: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:11:18.00 ID:W5QTltU7a
66: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:11:27.87 ID:pXxQMrBZa
比べるなら鈴木やないの
83: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:13:14.25 ID:W5QTltU7a
>>66
鈴木とかいう有能風無能
結局パヤオ抜きではヒット作産み出せず
ただパヤオと相性のいいおっさんや
鈴木とかいう有能風無能
結局パヤオ抜きではヒット作産み出せず
ただパヤオと相性のいいおっさんや
110: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:15:18.55 ID:nG/P/xCx0
>>83
でもパヤオと合うのは鈴木敏夫だけやからな
鈴木敏夫おらんかったら巨人行って中嶋聡失ったマイケル中村みたいになる
でもパヤオと合うのは鈴木敏夫だけやからな
鈴木敏夫おらんかったら巨人行って中嶋聡失ったマイケル中村みたいになる
146: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:17:47.74 ID:W5QTltU7a
>>110
そうなんだよな
鈴木の熱意がなければナウシカもラピュタもなく、パヤオはカリオストロで終わってた
でも、パヤオ抜きの鈴木は有能とは言いがたい
そうなんだよな
鈴木の熱意がなければナウシカもラピュタもなく、パヤオはカリオストロで終わってた
でも、パヤオ抜きの鈴木は有能とは言いがたい
68: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:11:46.61 ID:PZBUkmlqp
すごいのはジョブズじゃなくてジョン・ラセターだろ
71: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:11:55.49 ID:7Brb+UvO0
なおセクハラでアニメ監督人生が終わった模様
96: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:14:28.77 ID:qoq4BM2Rd
え?ジョブズってピクサーも経営してたの?
120: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:15:53.39 ID:z/zV5Sui0
>>96
てかピクサー作ったのがジョブズやろ
てかピクサー作ったのがジョブズやろ
165: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:19:10.50 ID:qoq4BM2Rd
>>120
そうなん?すげー
そうなん?すげー
104: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:15:00.97 ID:BR76QoRJa
イッチはジョブズの目線で駿にマウント取ってるけど駿どころか三流アニメーター以下の人間やん
161: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:18:48.94 ID:6UNNTj8Ma
ジョージルーカスやスピルバーグより
ソニーのほうが映画の経営者として上だよね
って言うてるようなもんで草
ソニーのほうが映画の経営者として上だよね
って言うてるようなもんで草
245: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:27:47.45 ID:GxQwUa+F0
興行収入の両者トップの作品てどんなもんなんや
281: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:31:17.67 ID:UsHGx2Ye0
>>245
ピクサーはトイ・ストーリー、ジブリは千と千尋かな?
金額は分からん
ピクサーはトイ・ストーリー、ジブリは千と千尋かな?
金額は分からん
344: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:37:02.12 ID:OHy94yodd
>>245
千と千尋の神隠し 世界興行収入330億円(日本で308億円、海外で22億円)
インクレディブル・ファミリー 世界興行収入12.4億ドル(約1240億円)
千と千尋の神隠し 世界興行収入330億円(日本で308億円、海外で22億円)
インクレディブル・ファミリー 世界興行収入12.4億ドル(約1240億円)
360: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:38:03.68 ID:6MWMEsgF0
>>344
レベル違くて草
レベル違くて草
385: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:40:01.51 ID:U7ex+pUGd
>>344
千と千尋って世界で評価されてるイメージやったけど海外は22億円しか入ってないんか
千と千尋って世界で評価されてるイメージやったけど海外は22億円しか入ってないんか
266: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:29:52.00 ID:XUHLR72qa
272: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:30:31.26 ID:BR76QoRJa
>>266
なんで千尋やねん
なんで千尋やねん
474: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:48:18.62 ID:rzQUqf5O0
興収で比べるのはガ○ジ
ハンバーガーコーラ理論やぞ
ハンバーガーコーラ理論やぞ
105: 名無しのアニゲーさん 2020/08/24(月) 19:15:07.61 ID:v1PABi1h0
片手間のジョブズ「へい!君、アニメ作って!」
アニメーション映画に生涯を捧げてる人「はい」
これが現実
アニメーション映画に生涯を捧げてる人「はい」
これが現実
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
アニメーション映画に生涯を捧げてる人「はい」
これが現実
不服な扱いされてあの世で泣いとるで
アメリカの3Dカートゥーンは色々あってどこか分かりづらい
ネズミと爺さん除いて好きやわ
宮崎駿以前にピクサーのスタッフに謝らなあかんわ
どれだけ試行錯誤してそこまで行ったか分かっとんのか
どんな脳の構造してんだ
どんぐりの背比べは見苦しいからやめれ
ハジメ異世界人みんな血祭りにしていた
アメのCGアニメが「良いもの」とはなw
だから平成生まれのユトリはユトリだとバカにされるんだよ(呆れ
つかこのイチは脳ミソ腐ってるがなどう考えてもw
3Dをアニメーションだというなら特撮人形芝居もアニメーションだよな?
次元の違うモノであり、ウニとクリほど違うモノである。論ずるに及ばず
FGO思考だな
1979年ルーカスフィルムピクサーの前身アニメーション部門を設立
1986年ジョブスが1000万ドルでそれを買収(それから長い事売り上げも良くなく業績悪化)
1995年ディズニーと共同制作(トイストーリー)で一躍CGアニメの大御所に上り詰める
鈴木は駿のために生まれてきたような奴だからな
ジョブズは金だけ出してトイ・ストーリーの制作には一切関わってない。なのにトイ・ストーリー成功したら自分のおかげで成功したって喧伝して回って未だにpixar製作陣にボロカスに言われてる。
うに!た~る!
実際見てると何かよくわからないけど面白い
バットウーマンやバイオハザードに出ていたルビーローズの
右腕にはアトムとキャット忍伝てやんでぇのプルルンの入れ墨がある
そしてピクサーの顧客の1つにディズニーがいて紆余曲折あってディズニーに買収されるんだよね
つまりジョブスが世界一のアニメ制作会社にしてないんだよね
ビートルズやクイーンって天才だよなって話してるところに
突然レコード会社の創立者のが凄いって言ってくる発達障害
「コミケ、オタク文化の経済効果ガー! リベラルは何も産み出さない!」
で自分達の悪辣で社会的意義のないコンテンツの正当性を主張したがる癖に
いざピクサーに本気で腹パンされると
「こ、興行が全てじゃないし…」で小便垂らしながら逃げるのホント草
そういうとこやで
当然ラセターなんか知ってるわけもなく
ていうか、鈴木ですら知らんのでない?
自分でジョブズは商人と言っておいて、商人と監督を比較するところが無能な感じが増してるな。
pixar信者ならpixarがジョブズのこと大嫌いなの知っとるやろ。iPodとiPhoneで成功してる時に死んでるジョブズを未だに悪く言ってるのpixarだけやぞ(笑)
そもそもアメリカはハリウッド含めて国家ぐるみの戦略だからね
戦闘機や兵器を世界中に売りながら娯楽でも世界を席巻してバランス取りたい考えなんだよ
だから向こうのCG屋は国から保証金も出てるしサポートも手厚い
日本はクールジャパン言ってるだけで何もしてくれん
ジブリだって商売人がプロデュースしてくれたから売れるようになったけど
天秤の片側に決して自分を載せないスタイル
自分載せたら惨めになっちゃうからね、仕方ないね
お前は何もしとらんやんけ
あと鈴木敏夫を無能扱いしてるやついるが、鈴木敏夫独裁体制以前のジブリの興行収入見てみろよ?高畑勲が牛耳ってたころなんて、ナウシカ→大赤字、ラピュタ→大赤字、トトロと火垂る→赤字 なんやぞ?
鈴木がテレビ局とのつながりで広告宣伝に力を入れ始めてジブリは変わった。片淵須直が監督だった魔女宅を強引に駿に変えてジブリブランド確定したりな。
所謂カートゥーンアニメーションとは需要も市場規模も全く別物。比較するのがおかしい
ピクサー序盤の経営はジョン・ラセターで統一されてるし、ジョブズはお飾りの筆頭株主や。んで、Nextがアップルに買収された途端に、アップルの非常勤顧問になるから、とNextの経営陣から降りている
生きてる価値なしw
ほんこれ
日本のリミテッドアニメを研究してスパイダーバースみたいな作品作ってるんだから痛快だわな
馬鹿には全部同じ人の発言に見えるって事?
アニメと一括りにすんな
禿げ上がるほど同意
直接アニメは作ってないし、iPhoneも開発してない
そこら辺の区別もつかない脳ミソなのが不憫でならない
出たよ。自分もアニゲー民なのを無視する馬鹿の自虐批判
自分が無産だからって自己紹介しなくて良いから
ジョブズはピクサーに50億円も投資して、さらに山ほど借金してトイストーリーを創った
当時のほぼ全財産をそそいで人生を賭けていた
『こんなにアニメに金がかかるとは思っていなかった』と本人も窮地を語ってる
宮崎駿も40代で独立して、そこから全盛期を迎えて70代まで闘い続けてる
20代のころよりも40代になってなお情熱を注げる人は本当にすごい
どっちがダメとかじゃないと思う
今ならパワハラ案件な勢いで開発というか現場を締め上げる話は知る人ぞ知るけど
そういう妥協のない姿勢が今なお評価されるクオリティの根底となってるのを考えると
いろいろ複雑だよね。良い意味でも悪い意味でも
どうした?いきなり長文を書き込んで。
改行も変だし、資本主義とかリベラルとか。
この記事に劣等感でも刺激されたのか?
もっと血と脂と、ざまぁ が見たいんじゃー
自分をバカにする声には敏感なアニゲー民w
バカにされて当然なのになw
つまりこのスレを立てたのはチョンだって自己紹介だな
「二回しか会ったことないけど親友です」みたいなこと言ってるのは
作品を通して既にわかり合ってる感があったな
鈴木Pはトトロ時、全国の劇場主へ指示出せる西野と喧嘩。興行失敗&東映へ逃げる原因。魔女宅公開前は「宣伝の具体的なことについては右も左も分かりません」広告代理店と交渉失敗。クロネコにチケット販売を取り付けらない。東映の原田Pから叱責される。「宮崎さんもそろそろ終わり」慌てた鈴木は日テレに泣きつく。日テレ奥田が社内に協力体制を築き、鈴木が権利関係でやらかしたので考査部が洗い直し。
ハウル時はプロデューサーでもない細田に人集めさせ、空中分解に直結。細田は回顧で「僕はプロデューサーではないから」と暗に批判。
鈴木は無能期間が長く、実は尾形の功績だったり迷惑かけた部分が多い。
芸術を作ってたのは高畑で駿はちゃんと商品を作ってたよ
お前には関係ないんだしピクサーだけ見てろ
ジョブズと比べたら大抵の天才はショボく見えるわ
ウォズニアックを使って出世してオカルト医療で死んだだけみたいな風評もあるけど、ジョブズの尖り方は間違いなく大天才
タイプでも規模でも比較対象がおかしい
無産ならまだええわ
ネットで煽るだけの屑とか害しかないし
自己紹介やんけ
アニメ漫画産業は、世界で評価されてる言われてるけど、全然外貨稼げてないのは、ほんと問題だと思うわ
そりゃ内輪向けのニッチな作品ばっかりつくるアニメ会社があってもいいとは思うが、全部それである必要はないだろ
世界で戦えるレベルの経営者連れてきて、バリバリ商業目線のアニメ作ってガチンコで勝負する会社がもう2社くらいがあってもいいだと思う
ありがとう、パクさん。55年前に...あの雨上がりのバス停で声をかけてくれたパクさんのことを忘れない。
宮崎のこの高畑勲への弔辞は何度聞いても喉がからからする
いっしょうけんめい、精一杯おまえらも生きるんやで
売り上げで判断できるのは
アニメの腕を判断するのは賞だけどそれでも直接対決してないなら完全な判断材料にはならないよ
ネットで馬鹿にしてるだけのお前よりは全然上だから
成功者としての上下ならともかく
ジョブズは他人の手柄取る天才ってだけだから
クリエイターとして駿が下は、絶対にありえない
ピクサーはラセターが居たから成功したのは違いないけど
ジョブズも怪物の一人だと思うよ
ただガンに対して民間医療なんて詐欺紛いに罹った挙句
後悔と失意に塗れて死んだのは正直どうかと思うけどな
バカはネットで偏差値の低い遠吠えしてる負け犬浪人のお前じゃんw
幼稚なコメントにお似合いの幼稚なお受験ごっこがんばれ!
今年もバカ丸出しに敗け受験に落ちて、
お前を産んだクソ不味いゲロ飯しか作れないクソババァに子育ての失敗を証明してやれ!
クリエイターと経営者比べて何の意味があるの
あの手この手で排除されたんじゃないかって邪推しちゃう
だってラセターいなくなった後の作品が
「女性は強い!」「女性はドレスを脱いで活発になった!」
「女性は自立している!」「女性は男性を必要としてない!!」みたいな
ラセター追い出した女制作陣のジェンダー思想がべちゃべちゃに塗りたくられてて
元の作品が見えなくなるレベルになっててひっどいもん
そもそもまともな人はそんなことしないから、結局本物のガイジになってるっていう
例え仮想でも、自分がやった事は現実の自分へと還っていくんやなって
女や特亜にマウント取る時に同じレベルのことやっとるから
これを他山の石にした方がええで
それな
女子中学生のサッカーチームに翻弄されそうな連中が
「女子トップレベルのなでしこジャパンでさえ
男子中学生のチームには勝てない」とかドヤるのとか
共感性羞恥起こしそうになるほどみっともないと思うわ
なんか全部お前のコンプレックスじゃないのっていう文章やな
ある意味では幸せな生き方だよ
お前もお前が自分より劣っていると思っている相手に対して
マウント取りしてるじゃないか
矛盾を感じないのか?
ちゃんとサッカーの実力で比べてる分その辺はまだええやん
どっちかってーと仕事と家事を収益性で優劣決める予定調和で
仕事してる夫が偉いって結論に持ってこうとする奴とかやな
マウント取りたさと結論ありきの思考で視野が顕微鏡レベルになっとる
広い視野から多角的な思考ができんのや
↑
こいつにGoodが45もついてるってことは、
この掲示板には少なくとも45人の韓国人がいるってことが明確になったな
批判や忠告を受けただけでもマウント取られてると受け取るんか?
頭の中がマウンティングや優劣で一杯になっとらんか?
どっちが偉いか、馬鹿にされとるかされとらんかとか
そんなことばかり考えて生きとるんか?
まずは相手の発言が正しいかどうかベースで考えることをお勧めするで
俺の指摘が間違っとると思って反論するんならええけど
お前の場合、論点すり替えて噛みついとるやん
それはもう俺の言うことが正しいけど認めるのが癪なだけにしか見えんで
これ読んで、Panasonicの松下幸之助を思い出した。
彼も、アイデアマンで発明家ではあったが、技術者/職人では無く「商売人」だった。
あくまで仮の話だし
コメントの主旨からしたらそこはどうでもいい部分なんだけどな
お前よくアスペっていわれるだろ?
万能壁画を入れ忘れてるぞw
褒めたり認めたりすると自分の地位が相手より下になると思い込んでる奴は
どんな状況でも一矢()報いて自分の面目を保とうとするから一発でわかるよな
そんな思考法で生きてるから地位の上下に怯えなきゃいけないし
実際に周囲から馬鹿にされて地位が下がっていくんだからかわいそうだわ
馬鹿にされるのが怖くて反論と批判しかできない→そのせいで馬鹿にされる
→ますます頑なになる→ますます馬鹿にされる
完全に悪循環
ピクサーの作品名をあげよって言われても一つも出てこないや
基本的に同じ場所と値段で提供してる映画の興行収入争いとは別物じゃね?
むしろ何もわかってないの感じ取って笑いながら、あるいは無表情でバカでもわかるように簡潔に説明してくれるか、相手にしないかのどれかじゃね?
自分が満足が行くものを作ればそれで満足な芸術家であり、採算度外視してでも満足のいくものを作る
ピクサーはもう、徹底して顧客満足のために尽くすサービス業。その後のグッズやテーマパークでのキャラクタービジネスまで視野にいれて作品作ってる
お互いに目的が全然違う
ラセター級の天才なんてそうそう現れるもんじゃないからな
しばらくディズニーはダメだろう
何も成し遂げてない人間が成し遂げてる人を比べたり笑ったりするなや。
何様やお前?
他人の功績で他人の功績を貶すお前はいったい何なんだよって話だわな
大体が一切自身とは全く縁もゆかりもない相手持ち出してマウント取ろうとするよなw
この手の自分には何もないバカには誰に対しても何のマウントとる資格も何もないっていい加減気づけよ
それが言われたのは
なでしこジャパンが活躍した時に
散々男子サッカーは女子サッカーより弱いだとか
世界一になったなでしこジャパンの方が(男子の)日本代表より遥かに強いとか
アホなこと言って回ってるバカ女が山ほど居たからじゃん
事実に沿わないネガキャンしたから
現実をぶつけられて論破されただけなのに
今度はゴールポストをずらして言った人間がサッカー強いか否かに話題をすり替えるのか?
やっぱりフェミガイジってどっかの連中と同族だわ
そもそも駿はそんな発言などしていない
格闘技オタクがこういうタイプなんだよね
自分では何もできないから他人の威を借りて威張るという
そんな奴にまとめブログのコメ欄でマウント取るのって一番惨めじゃない?
むしろ戦後からこっちずっとハリウッドとかのアメリカ文化をお手本にしてきたのがアニメを含む日本の戦後文化やぞ
相棒だった作監が「アニメ業界つまんね」って任天堂に逃げられてるしなぁ
変なこだわりは無さそう
本田宗一郎はスティーブ・ジョブズよりも凄いって事だね
やっぱ日本人ってスゲー!!
ホントにバカなのは他人の功績で他人を貶す報告者だけどね
男子日本代表との強さ比べが決着ついた時点でその話は終わってるだろう
男女の能力差の話、もっと言えば身体能力で男に勝てる女がいるかいないか、
身体能力で女に負ける男がいるかいないかの話にまで持ち込んだり
なでしこジャパンが中学生に負けたことと
お前らが女より優秀かどうかを混同したりする奴らは
そっちこそゴールポストっつーか競技ルール改変してるじゃん
他人の利益には敏感な何者でもない阿保が急増
他人の価値観なんかに上下なんかないやろ
売上厨でも別にええけども、他人にそれを説いて納得させられるのは数字に関する時だけの話
売れているから(万人にとって)面白いなんて事はあり得ん
動画を撮るのと連続した絵で動画を作成する違いが分からないとかマジ?
ならクレイアニメやストップモーションアニメはアニメじゃないってことになるやんけ
実際やってるのは頑固なオッサンの道楽
頑固なおっさん何言ってんの?w
誰誰の方が”上”とかが大好き
そう言ってる自分自身はへずまりゅうに並ぶ底辺な模様
ワイ日本人やけど、いきなり韓国の映画が引き合いに出されて笑ってしまったのでGoodしてしまいました
人口比に違いがあり過ぎるんだから何の参考にもならん
アメリカ、フランス、イギリス、欧米先進国の何処を見ても
日本人ほど感性の発達した人種はいないぞ。野蛮な猿の方が遥かに多い
自分はどっちが好きか。それだけでいいんだよ
俺はピクサーなんぞよりもジブリの方が好きだ
そしてジブリのアニメが日本一支持されてる事を嬉しく思う
外圧を気にして自分の感性を疑うなんて馬鹿馬鹿しいぞ
こんな比べ方する頭おかしい人はこの世にはいないよな・・・?
安定して成功しているというならMicrosoftの方がそうだろうて
日本は昔から数より質を重視する風潮があるけど、毎度それで失敗するしあまりいい傾向ではないとは思う
それは日本人が絶対に捨ててはいけない誠実さなんだけどな
でも、商戦の話になると不利な点が多いのは残念だ
ピクサーは安泰だろうけどジブリは駿いなくなったら
廃れるだろうな今でも駿のネームだけで持ってるようなものなのに
だれもジョブスを尊敬するアニメ映画監督ですって言わないだろクリエイターじゃないからやw
パヤオ 生きてる
パヤオの勝ちじゃん
ポリコレに生涯を捧げてるかもしれないだろ!
何で終わった話と認識しとる自分達の恥のエピソードを持ち出してるのか知らんが
ワザワザ男子スポーツが女子スポーツより強いなんて話を普通はしないんだわ
他の競技にしてもそうだけどな
何でサッカーでそれが一々言われたかというと
何度も言うように男子サッカー選手が女子サッカー選手以下の弱さだと
連日連夜デマを流したお前のようなバカが居るから
バカが最初に女>>>男の図式を掲げといて
論破されたら「お前らが女より優れてると混同するな」とか言われてもね
何度も何度でも言うが、その話はお前のようなバカが嘘をほざかなけりゃ何も言われなかったんだよ
今世界でもっとも影響力を持っているのは
駿でもディズニーでもピクサーでもねえよ
違法サイトで見まくれるドラゴンボールとか日本の深夜アニメだ
金が無いキッズがディズニーよりもこっちを見ていて
もう世界中の消費者の好みが日本化している
無料を超える影響力は無い
しかもちゃんと成功してて海外にまで名を馳せてるレベルとか多くのプロ絵師から見ても夢のまた夢でしょ
作品に対する自身の評価と、単純な収益の区別が付かなくなってる奴多い気がする
煽りとか蔑みじゃなく、世間の評判に踊らされて純粋に作品を愛せないのは可哀想だと思う
国土が狭い日本が、数の勝負を米中露EUとしたら負ける道しかないよ
日本が下手打ってるのは、数か質かじゃなくて、語学力と宣伝力
こういう輩は野原ひろしに粘着する「ぼく」みたいなヤツなんや
腹立てたり何考えてるか推測したところで時間のムダだから触らんとこうや
俺が言ってるのは
お前が言うような話だってことなら
誰も「サッカー女子代表は男子代表より強い」なんて言ってない場面でまで
「女子代表は男子中学生にも勝てないのが現実」とか
言い出してマウント取る奴は余計におかしいってことなんだがな
だって誰も男子代表と女子代表の能力差の話なんてしてない上、
引き合いに出したそのエピソードは
そもそも男子代表と女子代表の比較以上の意味がないんだから
「なでしこジャパンは男子中学生チームに勝てない」と
「なでしこジャパンはその辺の男より体力がある」は
矛盾しない別個の問題なのに連動させるならそりゃ詭弁ってもんだよ
痛いところ突いてゴメンね
頭が悪くて反論もできないとオウム返ししか思いつかないよねw
アスペは自分自身にしか障害を捧げない