|
|
【定期】コナンの黒の組織、最新話でまたまた無能を晒してしまう
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:42:30.40 ID:7gQIKNWWd
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:43:15.21 ID:7gQIKNWWd
新一の父親である工藤優作が組織の驚異になりそうなので警戒する黒の組織
何故かイタリアンレストランを開いて工藤家にチラシを入れ
釣られてきた工藤夫妻に毒入りイタリアンを食わせようとするもあっさり見抜かれる

何故かイタリアンレストランを開いて工藤家にチラシを入れ
釣られてきた工藤夫妻に毒入りイタリアンを食わせようとするもあっさり見抜かれる

9: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:45:34.15 ID:jcffLxU/0
>>3
これは父上が強すぎるわ
設定はただの小説家やろ
これは父上が強すぎるわ
設定はただの小説家やろ
278: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:08:50.69 ID:tvDqAW0da
>>9
優作は推理力作中最強レベルやからな
優作は推理力作中最強レベルやからな
21: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:47:25.29 ID:8qtf/BCsM
>>3
使ってる薬物がもう無能やろ
なんで味するねん
使ってる薬物がもう無能やろ
なんで味するねん
55: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:50:44.61 ID:RuLj8IZr0
>>3
食べてるやん
食べてるやん
60: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:50:57.04 ID:FmE1rtZZa
>>3
食べるフリしてバックの中にってどうやるんやろ
絶対コックさん観察しとるやろ
食べるフリしてバックの中にってどうやるんやろ
絶対コックさん観察しとるやろ
353: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:15:04.72 ID:QrCudxMnM
>>3
ジュラル星人かな
ジュラル星人かな
438: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:20:10.88 ID:Z7tcruhLr
>>3
もうギャグ漫画になったんか
もうギャグ漫画になったんか
473: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:23:00.67 ID:iUeoLW70a
>>3
ペロこれは青酸カリ!を地でいく男
ペロこれは青酸カリ!を地でいく男
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:43:39.26 ID:7gQIKNWWd
100: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:54:32.00 ID:5Wcgm0g3r
>>4
殺してねえのかよ・・・
草
殺してねえのかよ・・・
草
317: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:12:17.41 ID:MoAHxGuup
>>4
上司「やってねえのかよ……」
ワイ「ええ今日のところは……必要とあればいつでも」
上司「やってねえのかよ……」
ワイ「ええ今日のところは……必要とあればいつでも」
5: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:43:55.10 ID:7gQIKNWWd
駄目みたいですね…
6: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:44:39.19 ID:DOoasSME0
黒いだけのイキリ集団
10: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:45:55.71 ID:EwS1VzmU0
ベルモットはほぼ味方みたいなもんやし
13: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:46:40.65 ID:4TI6wM000
ラム編でいつまで引っ張るんだよ
これ完結までにあと10年はかかりそうだな
これ完結までにあと10年はかかりそうだな
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:46:52.25 ID:ZxyTZvOL0
ベルモットがコナンのママン殺せるわけないやん
23: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:47:32.04 ID:NY1uaWRU0
もうすぐ100巻なんやな…
24: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:48:09.20 ID:65nTpKxx0
まじめにやっとるのジンだけやろ
33: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:49:07.04 ID:jcffLxU/0
>>24
ジンは味方説あるぞ
コナン=工藤新一に気がついた奴は全員ジンに殺されとる
ジンは味方説あるぞ
コナン=工藤新一に気がついた奴は全員ジンに殺されとる
50: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:50:14.69 ID:wnyXxxe00
>>33
無能な敵が一番の味方
無能な敵が一番の味方
32: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:49:02.43 ID:wnyXxxe00
わざわざイタリア料理店を借りるか開くかしてるのが草はえるわ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:50:10.33 ID:RavXMzLu0
>>32
ジュラル星人並の回りくどさで草
ジュラル星人並の回りくどさで草
35: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:49:18.84 ID:Tg4sjFVw0
優作マジで強すぎる
62: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:51:02.94 ID:b1RTtohb0
怪しげなレストラン行くなし
73: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:52:27.89 ID:b1RTtohb0
殺してないことにジン呆れてるやん…
104: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:54:46.12 ID:PHy6/RTpa
ベルモット(コナン両親殺したくないなぁ…せやガバガバな仕掛けしてあえて引っかかったフリしてもらおう)
130: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:56:48.71 ID:19/Z+gtc0
>>104
割とこれやろ友達やし
割とこれやろ友達やし
115: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:55:30.70 ID:4tsYrueKa
129: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:56:46.66 ID:gdKri5hA0
>>115
そうそうこれ
工藤父は余裕で解決できるみたいだからな
今後は黒の組織の上の存在も出てくるかもね
そうそうこれ
工藤父は余裕で解決できるみたいだからな
今後は黒の組織の上の存在も出てくるかもね
340: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:13:59.09 ID:ARSJH6cep
>>115
人の命かかってんのに私情を挟むのか…
人の命かかってんのに私情を挟むのか…
117: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:55:47.71 ID:3xPzaCdKM
ジンが強すぎるんだよな
安室や新一ですらビビりまくるし
安室や新一ですらビビりまくるし
146: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:58:05.99 ID:XdIjibOD0
新一ママ可愛くない?
コナン女キャラで1番エッチまである
コナン女キャラで1番エッチまである
152: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:58:23.98 ID:RavXMzLu0
>>146
わかる
わかる
148: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:58:13.69 ID:bSCmvrYC0
黒の組織の有能一覧
ピスコ:灰原の正体を見抜き薬に子供になる作用があることを見抜く、ジンに殺される。
アイリッシュ:ピスコのように小さい頃の姿を知っていた等ではないのに推理だけでコナン=工藤新一を見抜く。その上多数の警察官、蘭までも一人で撃退しコナンをガチで追い詰める。追い詰めたところでジンに殺される。
ピスコ:灰原の正体を見抜き薬に子供になる作用があることを見抜く、ジンに殺される。
アイリッシュ:ピスコのように小さい頃の姿を知っていた等ではないのに推理だけでコナン=工藤新一を見抜く。その上多数の警察官、蘭までも一人で撃退しコナンをガチで追い詰める。追い詰めたところでジンに殺される。
167: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:59:24.61 ID:vawxpdV20
>>148
ジンガチで無能やろこいつ
ジンガチで無能やろこいつ
184: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:01:08.73 ID:3L0xHpVmd
>>148
ジンはスパイやからしゃーない
ジンはスパイやからしゃーない
164: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:59:06.70 ID:A6BC8C/9p
189: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:01:28.21 ID:FjQ6Sz3P0
>>164
何人スパイに入られてんだよww
何人スパイに入られてんだよww
249: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:06:06.68 ID:ZmRuvKCf0
>>164
これもうスパイが無能なんじゃねーの
これもうスパイが無能なんじゃねーの
180: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:00:49.86 ID:GeToaAs60
いい加減ラムの正体明かせよ
いつまで引っ張んねん
いつまで引っ張んねん
191: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:01:32.76 ID:EwS1VzmU0
>>180
ブサイク寿司屋やで
ブサイク寿司屋やで
321: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 14:12:30.73 ID:yO5YLoSD0
>>180
板前しかありえんで
駒の下り完全にそれやろコナンは察しとらんからまだ引っ張るやろが
板前しかありえんで
駒の下り完全にそれやろコナンは察しとらんからまだ引っ張るやろが
53: 名無しのアニゲーさん 2020/08/26(水) 13:50:28.79 ID:LL+N8KFVd
この組織って常に人材不足と人材難に悩まされてそう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
そろそろ追跡メガネとか変声期もスマホ端末でできるようになりそう
なんで悪の組織ってこんな回りくどいやり方するんや…
まともに働いてるのが5人でベルモットが味方するし味方するつもり無いのかもしれないけど味方ムーブするジン・・・頑張れ残り3人とあの方とラム
どっかの工作員じゃなかったらマジでなんなんだコイツ
コナンvsキッドvsヤイバ
とかやって
物事絶対記憶できる特殊能力持ってて身体能力作中トップクラスな上に
記憶戻った後で灰原のこと一目見た瞬間シェリーだって理解するレベルの頭脳持ってるキュラソーも追加で
ちなみにキュラソーも間接的にジンが始末してる
流石のアニゲー民でも漫画と現実の区別はつけましょう。本気で言っているのなら病院へ、釣りならすまん
スペシャルかなんかでもうやってるぞ
コナンの夢オチだけど
ルパン一味は色々な国救い過ぎ
結局は3人協力するやつやんそれ
今日は微妙だったわ
大便も下痢だったしまじ最悪w
明日はいいことあるといいんだが
わりとガチであるだろ
コナンの正体を知った者はジンニキが始末する頼もしい
組織のために働いてるのはウォッカだけ
実際コナン無くなったら今のサンデーってマジで廃刊するんじゃないかレベルで人気漫画出てこないし
なお、看板から転げ落ちてるのに終わらないはじめの一歩
そんな無味無臭の毒なんてない定期
一歩はもうマガジン編集的に塩漬け状態になってる気がしてならない
クソつまらなくなったし損切りしようしようとは思うけどそろそろ面白い展開になるんじゃないかと思いながら
最盛期の人気を思い出しては何年も打ち切り決断出来ずにズルズルと人気は下がり続ける糞株塩漬け状態
流石に、ルパン一味は世界支配とか世界崩壊とかさせられるレベルの組織相手にしてるから
それを基準にするのは可愛そう
コナン無くなったらサンデー終わりだし
双亡亭やチルドレンとか弾はある筈なんだけど雑誌引っ張れる看板にはなれていないからなぁ
突き飛ばしちゃった友達が死んだから「仕方なく密室にした」と言ったり、
スタンガンで気絶しないで抵抗し続けたおっさんを「気絶して締め殺されていればいいのに」とスラスラ言ったりしたからな。
しかも犯人は事件のリポーターを務めて、優作(中身ベルモット)になぜ引き受けたと聞かれたら
「いつかバレると思うとロクに眠れなく、工藤優作を騙せたら熟睡できるかなって」って返答。
ただただ残念って顔して。
しかし、ティグレがミキリストを下したのは予想を覆された…
作者が昔の熱を取り戻したと期待したい。
一応こいつらその位の組織だったはずなのにな…w
ロッカーだったかの中に隠れていた時もあれ絶対気付いて止めたタイミングだしな!
わざわざ言い訳しているし
ユキコさんは容姿と言動だけでも可愛いが島本須美の声が加わるとマジでたまらん
あの母親の前ではLANも廃原も歩美ちゃんも霞む
蘭のママのがえちえち
あれは”ケバイ”と云う。
工藤勇作持て余してんなぁ~…
比古清十郎ポジションじゃんw
もうドラえもんやクレしんと同じカテゴリになっちゃったから作者が死んでも終わらない気がする
妃弁護士は天才の筈なのに何故(。´・ω・)?コナンを見抜けない 高校生の平次ですら見抜いたのに
イタリアン喰ったフリしてたから、ベルモットじゃなくて本物の優作でしょ。
あいつは普通にガチ裏切り者だから寧ろ有能や
観覧車爆破できずカチカチやったりオスプレイで特攻かますアホムーブで帳消しやけど
ジンニキ自演してて草
そういやあの博士ってオロチ編以降どうなったかは不明なんだっけ?
鬼丸は普通の人間に戻って、鬼丸が手下の鬼たちは消滅してクモ男らはただの虫や動物化だったと思ったけど
あの博士は普通の人間で別に洗脳されてたとかでなくあくまで自分の意思で鬼丸に仕えてたというか協力してただし
※31
2001年の全プレOVAより。因みにヤイバ原作のキッドとのコラボ回がベースだぞ。
るろ剣の師匠と赤井秀一は同じ声優です。(両方とも池田秀一氏)
もたもたしてるから黒の組織の被害者一杯出てない?
なお内容
本業も頑張れよ山本ハーロック五十六
ピスコは犯罪の決定的瞬間を写真に撮られている上、そのことを指摘されるまで気づかなかったし
アイリッシュもピスコの敵討ちのために勝手な行動しまくって警察に包囲されたわけだし仕方がない
コナンや灰原の正体知っているって言ってもピスコは始末される直前だったから命乞いにしか見えなかったし、アイリッシュもジンを失脚させるために組織の誰にもそのこと言わなかったわけだし
読者&視聴者視点だから可笑しく見えるけど、登場人物視点だとそこまで変ではない
割と真面目に作者が亡くなっても続きそうで怖い。
コナン真剣なのに優作おめめくりくりチワワアイズで草www
そこはコナンがたどり着けよと
ググったら
判明が2年半くらい前みたいな
進展がない訳じゃないけど体調不良で休載してたし遅い感じみたいね
この後ろの親父の「来週には全て解決できるのに」って顔よ
少年探偵団のバッヂももうスマホがあるからなぁ・・・
黒の組織が強キャラ感だしたままなんとなく終わってたまかな?
味のする毒を入れるなよ。ラムの依頼でしかたなくやっただけでわざとバレるやり方にしたのか?
てか最近(ここ10年くらい)のコナンは酷い。>>115があったのに修学旅行で目立ちまくってどうしよう→親に尻拭いしてもらうとか目もあてられない。
自分達(黒の組織)に気付いてるかどうか調べてる段階だからな。
全く気付かれてないかもしれないのにわざわざ「何かヤバい組織がいるようだ」と気付かれるような破壊工作はせんよ。
輸送ヘリで地上攻撃…? 妙だな…。
スピーディーに組織壊滅させて元の体に戻って終わりだったんじゃないかな。
黒の組織とコナンの戦いが滑稽になる
最初の建前が正体バレると周りがヤベーって話だったからな
確かに両親頼ってさっさと片付けて元に戻ってりゃ即効で終わる話なんだよな
ここまでスパイに入られ放題ってどういう採用システムなんだろう黒の組織
ボスかラムは優作なみの推理力?知能?はあるのかな?
晒すまでもない
下部組織がいくつもあって
その中から見所のある面子を拾い上げるとかじゃね
というかスパイも大概だが
灰原のねーちゃんのお仲間とか、人違いで爆殺された人とか
有能とはいい難い人たちも結構いるし
ジンはボスの命令に従って味方を始末してる
有能な筈の味方を殺させてるのはあくまでボスの方なんだよなぁ、何でなんだろうな~
漫画はともかくアニメは続きそう
コナンは灰原がもっと早く登場する予定だったり
コナンのボスの名前が登場したのが30巻で人気があるから組織が大きくなって言ったりしてるから
人気があったからこうなってるだけで人気がなければ
※98の言うサクっと組織壊滅パターンか、まじっく快斗を中断した時の俺たちの戦いはこれからだパターン
で上手くやってたかと
まあスパイアイテムという点ではまだバッジのが勝ってるから
しかしコナンの連載が始まった頃だと携帯端末なんて携帯どころかポケベルの時代なんだよな
技術的にはそりゃできるかもしれないが
歩きスマホやスケボースマホは危険すぎるし
犯人からスマホを没収されても使えるからな
もう誰も脅威に感じてないだろ
アイテムに弁当ファックスとイヤリング型携帯があったしな
時代の流れと共にアイテムも進化して消えていった
ただ※2の言う発明がガラクタになるはありえんな
コナンの戦闘力を支えるキック力増強シューズ
小学生のコナンが乗れる乗り物スケボー
映画で大活躍伸縮式サスペンダー
この3つの有能発明はスマホにぶち込むのは無理だからな
あとはメタ的に言えばトレードマークの蝶ネクタイ変声期と麻酔銃は消えないな
なんかもう本来の黒の組織はとっくの昔に自然消滅してて
今現在のは今でもその組織があると思い込んでる各機関が送り込んだスパイで運営されてたってオチでも驚かないレベルでスパイだらけだからな・・・(むしろそっちのがシックリくるまである)
絶望先生でも言ってたけど最新携帯とか一昔前のスパイセットみたいなもんだからな(これですらもう10年以上前の発言)
そらバッジみたく基本探偵やスパイ活動に特化させたのや、スケボーや変声機みたく現行技術で製造は可能だろうけど市場に出回ることは無いだろ系のアイテム以外はどんどん消えるわな
その後組織再編するなり新しい組織出すなりした方がストーリー的にもおいしいし
むしろ「黒ずくめの組織?あ~、あそこねあそこ。」で次のコマで終わらせられる可能性
マジメに殺しにいったら
警察に捜査されちゃうから怖いんだよ!
コナンVSジンの視点で見ればコナンは何度もジンにしてやられてるからな
主人公補正を存分に発揮して第三者の手を借りて難を逃れたケースも数知れないし
最終話で
優作「実は影で全員救ってました」
有希子「実は被害者、全員私の変装でした」
で、優作パパと裏でつながっていて、影でコナンくんをサポートしてたんでしょ
今はもう普通に協力してもらってるし、おっちゃんはスナイパーに狙われ、蘭もアイリッシュと戦い危険に晒してるから本当ただのクソ恋愛脳で危険に晒すやつになってるのがなぁ
正体知ってても大して危険になってない人もいるし、もはや蘭信用してないだけなレベル、危険ならそもそも転がりこんだ時点でもし正体バレした時点で探偵事務所関係者消されるだろうし
長期連載の弊害か昔の行動が意味無いことになってる
先代怪盗キッドの名付け親絶対コイツやろ
眠りの小五郎や園子が要らねー言われてるけどむしろコナンが1番要らん
なんかコナン×金田一のゲームでも言われてなかったっけ?
事件を面白がるコナンに、「人が死んでるのに何が面白い!?」って金田一がキレたんだっけ
大御所ダラダラ駄作描き続けてて恥ずかしくないんか
この前のアニメではMDが出てきて、なんでその話をチョイスしたし・・・って思ったわ。
いまの子たちって現物見たことないんじゃ・・・。
むしろCDの方が通じそう。
ボスの正体はサンデー編集部だからだよ。
コナン(新一)が亡くなったら漫画もアニメも映画も終わってサンデーの売り上げが下がるから有能な部下は始末してコナンのサポートをしてあげてるのさ
まぁ、事件に対するスタンスが真逆と言っていいレベルの二人だからな
両方死神なのは同じだが金田一は自分からは関わらないけどコナンは積極的に首突っ込むし
コナンの世界の探偵はやたら事件で謎解き勝負したがるんだよね
そもそも似たようなキャラで比較されがちだけど金田一は自分で探偵だなんて名乗った事は無いし
MDって純粋にあんま普及しなかった&現役期間短かっただからな
黒ずくめの男二人組なんて遊園地で悪目立ちもいいところなのになw
カラスマレンヤとラムの名前は出てきたけど現在のNo1はいまだ不明だし
多分ジンニキは暗殺者チームのリーダーなだけでそこまで偉くないし
オスプレイ用意できるレベルの組織だからどう考えても世界規模だろうしなぁ
イヤリング型携帯電話、改良とかすれば今でも使えそうなんだよな。だって、コナンさースケボー走りながらスマホいじって電話してんだぜ?トンネル中逆走中の時とか。イヤリング型携帯電話使った方がいいよ。
黒の組織には週刊少年サンデーがついてるから滅びる事はない。青山先生の寿命がある限りサンデーは多分不滅。
※131 金田一はよく犯人をしなせてしまうが、凶悪犯がしぬ事もあるので別に最悪な事でもない。
コナンは月光曲の件で犯人をしなせてから犯人を生け捕りにする事にこだわってる。
結論としては不老の子供だろうが、30代のおっさんだろうが死神は怖い。