|
|
鬼滅キッズ「この漫画で『柱』って単語使ってるけど大丈夫?鬼滅のパクリですよね?」←100点満点の回答がこちらwwwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:11:24.727 ID:VXDYci4l0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:12:38.978 ID:ETdfnmyiM
ガ○ジ過ぎて相手した時点で負けてる感
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:13:03.004 ID:XBmmmB8xd
知恵遅れにしてはいい返し
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:13:04.637 ID:8vEXfSMU0
キレッキレ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:13:51.116 ID:5R3rbFGX0
何で鬼滅ガ○ジは~の型を完全オリジナルだと思ってるのか知りたい
10: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:14:47.145 ID:7aUhUjwZ0
けどプロメアのパクリだよね?
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:15:16.408 ID:OIoi5LyK0
>>10
炎炎の方が先だろ
炎炎の方が先だろ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:14:49.855 ID:OIoi5LyK0
柱の男
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:15:59.194 ID:oVsFXKfzF
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:16:21.761 ID:aLQ0i1w40
ソロモン72柱ってもしかして……
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:18:13.146 ID:NcnLdpGta
連載自体は炎炎が早いよな?
27: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:24:07.731 ID:TqNJPUhw0
そのうち柱も椅子も持ってかれそう
29: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:25:16.090 ID:RW6b3TRD0
32: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:27:20.406 ID:OvXyXpV/r
賢者の石、ウロボロス、錬金術はハガレンのパクりって言うやつ結構いるよな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:28:13.157 ID:ZcryzbxD0
>>32
嘘だよな?
嘘だと言ってくれ
嘘だよな?
嘘だと言ってくれ
36: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:30:55.222 ID:kmvZC+q0r
本来の錬金術はハガレンのパクリじゃないけど
ハガレンの錬金術の魔法みたいな戦闘はハガレンのパクリだと思うの
ハガレンの錬金術の魔法みたいな戦闘はハガレンのパクリだと思うの
40: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:34:41.744 ID:+dUy3KW+0
カゲプロ厨と同じ匂がする
42: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:36:01.979 ID:+MWuzqMy0
>>40
これ
これ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:35:31.556 ID:gfKHABap0
43: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:36:40.947 ID:kmvZC+q0r
きめつ信者の擁護じゃないけど有名な方がパクられって発想だし
信者の中での知名度が高いほうだからソロモンすらパクりだぞ
信者の中での知名度が高いほうだからソロモンすらパクりだぞ
45: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:37:32.853 ID:5R3rbFGX0
>>43
知名度というより教養がないだけじゃ
知名度というより教養がないだけじゃ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:38:51.323 ID:rO8ktJmBa
炎炎の柱はどっちかってと悪者だけどな
65: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 08:59:58.923 ID:HacBe/080
MMO閉じ込められ系も全部SAOのパクリとか言い出す輩とかおったなぁ
69: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 09:27:54.470 ID:PEVi3Noj0
>>65
クリスクロスか、せめて.hackあたりのパクリと……
クリスクロスか、せめて.hackあたりのパクリと……
70: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 09:43:48.126 ID:3WSEpIS/a
韓国が起源じゃないの?
宇宙は韓国起源だし鬼と鬼滅隊が戦っている壁画が洞窟で発見されている
宇宙は韓国起源だし鬼と鬼滅隊が戦っている壁画が洞窟で発見されている
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「漫画 ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【画像】ジャンプ新連載さん、『打ち切り漫画の伝統芸』を早速やってしまう………
- 【画像】BLEACH作者さん、敵幹部の「作戦会議」をまた描いてしまうwwww
- 今週のチェンソーマン、マキマさんがパワーを殺した目的が判明。怖すぎるだろ・・・・
- 鬼滅キッズ「この漫画で『柱』って単語使ってるけど大丈夫?鬼滅のパクリですよね?」←100点満点の回答がこちらwwwwww
- 【画像】オタク「いろんな体験をしないと名作は作れない」 ベテラン漫画家「それはあんたに才能がないだけw」
- 【画像】キングダム、また六将級が4人生える
- 【訃報】マガジンで連載中の漫画家、23歳で亡くなる
人気記事
日本は早く沈没するべき
鬼滅おばさんが10代の頃にカゲプロ流行ってた…あっ!(察し)
くそ!※7で書いたのにタッチの差で負けた!!
一柱、二柱、三柱とか
ガキのころロマサガやってるときに三柱の神々云々というくだりを親父に聞いたらそう教えてくれたんだが
こういう争いとは無縁よね
似ているから嬉しいとか興奮するとかでも良いのにね
ほ、ほん
アニゲー民みたい
世界を支えるからとか?
その理屈だと、中国と韓国は今すぐ地上から消え去るぞw
来年くらいなれば文句言う層は他の作品に群がってるから大丈夫
エルダースクロールズでも3人の神様をみはしらって言ってたしそうなんやろな
マジレスすると「樹木に神様が宿る」というアニミズム的な考えから来ている
大地に柱を建て天と地を繋いで神様や~って感じ
まぁ、影響は受け取るやろそら。
もっとも、吸血鬼に限らず人喰いの化け物が日光を弱点とするのは割と普遍的に使われとるし、波紋呼吸法も仙道が元ネタやろ。
長い歴史の中で人類が考え生み出してきた創作物の多種多様さを考えれば、完全なオリジナルというのはもう無理に近い。何でもそうだけど、良く調べもせず○○は◇◇のオリジナルってのはバカの発想だよ。
鬼 滅 の 刃
神道独自の呼び方やけどな
八百万の神々に用いられる単位で
他所の宗教の神様には当てはまらない
少なくとも当時は賢者の石をハガレンのオリジナルアイテムって思ってるのはかなりいた
ガンカタのように
舞-乙HiMEのパクリなんだけどな
一応web版SAOと.hackのSIGNの放送開始時期はそんな違いがないんだけど
それでも作品としての人気や知名度は普通に.hackのが圧倒的に上だからな(そもそも今のSAO信者の大部分はアニメ化以降のだろうし)
下等な人間が勝手に呼んでるだけだから
カーズ的には別称なのでは
悪趣味なネタで言ってたんと違うんかね?
鬼滅の起源は韓国
常識だよね
柱の無い世界は想像できないからじゃないかな
空からの脅威に樹木含めて頭を守る屋根のない世界は地獄そのものだぞ
だよね
恥なんやで
そもそも錬金術をハガレンのオリジナル設定と思ってるのが普通にいたからなぁ
連載開始当時はまだ今ほどネットが使えて当たり前化してなかったってのもあるし、基本学校とかで教える物でもないから小学生くらいが勘違いしてる位なら笑って済ませれる範囲なんだけど・・・いい歳したのでも普通に勘違いしてるアホおったからなぁ
が、俺が見た最古の時系列超越者
お気に入りのあやかしトライアングルは不評だから八つ当たりか?
当時はまだ今ほどネットとかがあって当たり前でもなかったからそういうのは割とあった
他にもるろ剣とかの居合や抜刀術の鞘走りやデコピン理論みたく漫画でそれっぽく説明してる類のとかも(コレは今でも真に受けてるの普通に居るけど)
いそうだから困る。
そして「あっちの方が古いですよ」といってもこの手のには通じないまでがお約束
たぶん俺の本を誰かがパクって書いたのが古事記
基本的色んな作品にあるようなありきたりな設定をつなぎ合わせてる
乞食じみてんなぁ…(激うまギャグ)
響鬼とかマイナーだから誰も気づかんやろ
ちょっと自意識過剰ですわ
天気の子はポケモンの天候パのパクりやで
昔からファンタジーに出てくる錬金術師ってハガレンの連中みたいな大体は魔法使い的なのばっかやで
いい歳して拗らせてるハンタ信者とかに比べたら可愛いもの
アニゲーのお気に入りとかゴミカスに決まってるやん
賢者の石、ウロボロス、錬金術はパクリじゃないけど
ヒロアカのオナホの戦闘はパクリだったよねw
錬成する時の演出とかが丸パクリだったからなw
こういうのが「人気作、有名なこっちが起源だ。発表順は関係ない(キリ)」って言うだぜ?
八咫烏は大陸からのパクリやな
出典も向こうのがはやい
正式な宗教ではそうかもしれないけど、ギリシャ神話の子供向翻訳で「柱」という言葉つかったの見たことあるよ。
あと、ファンタジー物で神を「柱」という単位で使ってる場合もある。
ぱっと思いつくのは、富士見ファンタジア文庫最初期の「雷の娘シェクティ」(作者が神秘学とか神話伝承に詳しいので、「柱」という単位を使ったと思われる)
越前「鬼滅のパクリだからダメです」
そういやカゲプロ信者ってマジどこいったんだ?
釈迦も韓国人だしキリストも韓国人だぞ!
柱って木だよね、御神木が元じゃないかな?
余談だが、ギリシャ神殿の柱は何故か木の柱のように中腹が膨らんでるらしい
漫画に女が出てるのは全部fateの後追いだから
リベリオン以外はガンカタじゃなくガンフーらしいぞ
のめりこんだ作品が色んな要素のオリジナルって思い込みがちだわな
思い返せばその辺で知能の差が出てたと思う
どっかの特定地方も時系列を認識できなかったような…
ZはSEEDのパクリ!
子供だけじゃないなw
続・夕日のガンマンの音楽を聴いて「ワイルドアームズのパクリ!」と言ってるようなもんか
カゲプロって最近新作でてなかったっけ?
何人か反応してるの見かけたが、
あの時とは比較にならない程の少数だったから、マジでどこ行った?
明らかにネタか釣りなのに
馬鹿というより、自分の接してきた小さな世界こそが全てと信じてるから言える、要はただの世間知らず
1stならわかるけどZ?
種→ファースト
種死→Z
じゃないか?
勘違いして恥かいたってのが直接的な理由だったとは思うが
すまん、当時話題になったネタなんだよw
新約Zの時に映画を見た人が周りに
Zってseedのパクリだよね
って言い出す女が居たって話でネタになったんだ、確認しようがないから事実かはしらんけどねw
種死も含む種シリーズをseedって言ってるんだと
いかにも古めかしい作品に対して、最近の作品のパクリって言う人がいてビックリすることあるな
冗談じゃなかったらどういう脳してるんだろ
いや、まあ、昔の知り合いの話なんだが、単純に無知とかそういうレベルでは語れないアレな奴ではあったんだけど…
.hackの方が完成度高いのは同意する。特に無印は制作陣が超大物クリエイターばかりだしシリーズで一番好き。
知名度や人気に関しては、メディア展開してた2007年位までは.hackの方があったのも間違いない。
でもそれ以降は完全にSAOの方が逆転してるでしょ。
よって鬼滅はパクり作品
子供に限らず大人も同じようなもん。例えばゲハのいい歳した連中とかね
思い入れから贔屓目で見るようになり帰属意識が生まれて他を下げ始めるの
パクリとは1ミリも思わんけど
柱の話が出たのも炎々が先何だっけ?
>MMO閉じ込められ系も全部SAOのパクリとか言い出す輩とかおったなぁ
>69: 名無しのアニゲーさん 2020/08/29(土) 09:27:54.470 ID:PEVi3Noj0
>>65
>クリスクロスか、せめて.hackあたりのパクリと……
クリスクロスも.hackも全く違うけどね
クラインの壷ならわかるんだが・・・
残念ながら普通に人気も知名度もSAOの圧勝だよおじいちゃん
アニメ化以降の人気は本物じゃないみたいな言い回しも意味不明だし
つーか昔と違って今はネットがあるんだから情報も沢山あるし、調べる手間なんて殆どかからん
なのに調べようともしないってのが不思議なんだよな
単純に学がないとこうなるって例だ。経験不足でもあるな
可哀想だから優しく指摘してやれよ
「○○は△△のパクリですよね。やめてください」
みたいな態度で言及しとるのに、
いざ自分の押しの作品がむしろパクッた側な瞬間手のひら返すな。
パクリは消えるべきならお前の押しの作品、お前の理論なら消えるべきなんだろ。
カゲプロが話題沸騰してた頃に、なんでもかんでもカゲプロのパクリ認定してるガチの基地外がいたんだけど、
この間たまたまその人のTwitterに辿り着いてしまってさ、
自己紹介文見たら
「カゲプロ好きは頭おかしい」って書いてあった
うん、ちゃんと自己紹介してるなって思ったわ
なんか仲間内での派閥争いか何かで負けてカゲプロ憎しに転向したみたいな事も書いてた
多分当時のカゲプロ信者はそういう派閥争い?でカゲプロから離れたんじゃないかな
北斗の拳のパクリと言われたら、そうだなと答えたくなるがなw
時期的とか人気的にこの作品からパクったのでは?と推察してるだけで
結局、既存のネタを上手く組み合わせていくしかない
それ単にカゲプロアンチが信者のフリしてただけでは?
ちんこの話じゃなくて、それを分担したのが
ちんこ。ちんこの話しかしない奴を信用するのか?
知らんけど嘘松っぽい言い回しだなそれ
あそこは全国で一番偏差値が低い
MMO閉じ込められ系はクリクロスが最初期で、web版SAO→.hack(ただし制作期間的に絶対パクりではない)の流れだったかな
まあ、1番売れた(話題になった)のはSAOだし、なろう全盛期も相まって今のなろう系MMO作品はSAOの影響が多分にあるだろうけど
いやぁ、どうだろ?
ニコ動でその人の動向をまとめた動画が作られるくらい、当時はちょっとした話題になってた人だからなぁ
アンチへの執拗な噛みつきや脅迫、無関係なところへのカゲプロ宣伝ぶっこみ等々、かなり長い間いろいろとやってたし
あれがアンチによる遊びだったら、相当頭が切れる演技派だよ
いやそれ以前の問題だって
響鬼がキッズの目に触れる事なんてないんだから心配すんなよ
未だにこのコメ見るけど死んでほしいと思ってる
言いすぎだろって思われるだろうが、この手のコメントをするタイプは共通して特有の気持ち悪さがある
児童に関心「えっ」
牛「ヒエッ」
実話である
日本人が鬼滅に似てると言い掛かりをつけてサービス中止に追い込んだ
絶対に日本人を許すな
病気かな?
日本語で喋ってね
エアロスミス聞いてたら「これB'zの完全パクリでしょ」って言われたことある
鬼滅の柱はチームの要のリーダーの意味の柱、だから大黒柱的な意味合い。
しっかり受け継がれてるな
記紀も鬼滅のパクリやからな
柱が何かを支える存在って言葉の意味だから
八百万の神々はそれぞれ司る命令あってこの世を支えているってこと
この柱と読むのは古事記にも別天つ神五柱とあって造化の三神も柱と呼んでいたが、実は日本書紀にも古墳時代にも柱を立てたと記述があり、神様の依代の役目があった
意味合い的には家屋の柱とそう遠くない、人柱も同じ意味
って答えてあげればいいのになぜ罵倒してしまうのか
西洋の悪魔も柱って単位で数える創作物あるな
人じゃない上位の存在ならそう数えるってことかも
というか英語みたいに数える時に単位って概念が無い場合もあるから、正式に決まってるものでもない
すでに剣が燃えるものは鬼滅のパクリだと騒いてる連中が多数いた。同じジャンプのるろ剣すら知らない世代なんだろう
鬼詰のオメコに関してはぐうの音も出ない
罵倒って日本語は間違ってないか?皮肉言ってるのは確かだが
まー、相手は子供だろうし罵倒は論外として、優しく指摘するのも、ピシャリと突き放すように言うって恥をかかせて学ばせるのもどっちも悪い対応じゃないとは思う
腐女子内だと鬼滅が勝つんだろうが一般的にはソロモンのが有名だろ
森羅万象すべてはひれ伏すがよい
天を支える存在だから尊い=神様って考え方やからね
面白いのはローカライズされた日本式仏教に柱の概念がないところ
大阪ゴリラなおみさんの事を悪く言うな!
この世の創作物でパクリじゃないものなんて厳密には皆無だろうにな
鬼滅というアニメだけで売れたクソ漫画w
あれを神の如く崇める腐女子なんどチョンと同レベルの脳みそしかないのはしゃーないw
この話題のような難癖でパクリ扱いしちゃうのは失礼だしどうかと思う(時系列無視とかも)
「このアニメはエヴァの影響下で作られていてェ…(ニチャァ」って語ってるイメージ
そんなアレクサンドルデュマみたいな理屈が通じるケースが稀
デュマさえ当時(19世紀)からパクり作家とボロクソで訴訟されまくり
確かにパクりだが俺のほうが面白いとひらきなおったのは有名
厚顔無恥なやつが増えた。
>ハガレンの錬金術の魔法みたいな戦闘はハガレンのパクリだと思うの
空中元素固定装置はキューティーハニーの登録商標。
ガキの頃よう手からビーム出るのはドラゴンボールのパクりやって話してな
同じやんキッズはそうやって楽しむんやろええやろ
ただの無知や勘違いだけならともかく
パクリだのつまみ食いだの言ってる奴を
優しく諭してあげる必要はないと思うの
何か読んでると答えてるオタクが必死過ぎてちょっとダサいよな
キーってなって書いたんやろうな「パクり」が「ぱりく」になってるw
めっちゃ早く書いてそう
誰も興味がないだけやで
マルタさんはセイバーのパクリなのだろうか
エヴァの影響は創作界隈のプロの方々が言ってるから、この話題と同列に語るのは違う
でも日本には四季があるから
任天堂法務部「このキャラは超能力が使えます。パクりというのなら超能力を使って見せてください。」
オメコ法務部「このキャラはセクロスします。パクりというのならセルフエロ同人かいてください。」
お前の家にも柱があるだろ?
炎々のぱくりだから全部はずして捨てろ。
鬼滅の柱はお前のお父ちゃんから来とるんや
お父ちゃんのこと大事にしぃや
そうだよ
響鬼装甲で刀も使うからパクりだよ
きめつに出てくる柱ってイイもんなのか、これで初めて知ったわ。
なんとなく柱とか言うやつが居るのはお前らの話の中で知ってたけど。
いないものをいると言い出すやつの決めたことに理があると思うか?
ほんこれ
この件に関してはマジになって噛みつく奴もアホ
力持ちのスサノオノミコトが退治したヤマタノオロチが頭8個
力持ちのヘラクレスが退治したヒュドラが頭9個
ジャンプの連載ならパクリ認定だろうな
同じくロマサガで知ったわw
柱って言葉を使ってる漫画は多いな
FFTのアグリアス(1997)がFateのセイバー(2004)のパクリになるくらいだし
読んでないアピールwwwww
問題あるなら会社が言うんだから関係ないやつは黙ってろ
クソどものせいでクリエイターが苦しむのは間違ってる
迷惑だから帰ってどうぞ
きめぇっつーの、やーいババァ
評価する
狭いアニメや漫画の世界だけしか見とらんからや
ラノベじゃない書籍もちゃんと読むといいぞ
実際出てくるよ?そういう奴
だからなんだで済ませばいい話だけど、現実として絶対出てくるよ?
と、最後の一行読むまでそう思ってました
お前自身か
>連載開始当時はまだ今ほどネットが使えて当たり前化してなかった
時代認識がおかしいな
2001年、ハガレン連載開始当時、Googleがもうサービスしてた
声優のファンサイトやML(メーリングリスト)も普通にある時代だ。というか当時が一番多かったのではないかな
その後、声優が公式でページ持ったりツイートする時代になってファンサイトやMLが消えていったからな
宗教系だとかオカルト系みたいなのはページ出来るの早くて
いまでもHTML3.2時代のWebページがヒットするだろ
誰の心にもK国面がある・・・
人の心を忘れた時・・・目が切れている!
風の噂じゃ
銀魂や刀剣乱舞に流れおそ松さんへ移り住みヒップシマスなんたらマイクへ移動しディズニーパロディアイドルっぽい謎のゲームで部屋が実装されて喜んでるホームレスみてーな生活してるらしい
そしてその手塚治虫はウォルトディズニーの模倣を…まあ言い出すとキリのない話やね
アンチドートはテイルズのパクリじゃないんですか?ってコメント見たことあるわ
ネットは酒と同じで20からにしろよ
こういうこという奴は時系列を理解していないから、
「ジョジョは鬼滅のパクリ」で納得しちゃうぞ
20歳過ぎてもこの手のお子様おるんで年齢で判断は無理です
やっぱネットは免許制にすべきやわ
流石にこんな馬鹿はいないでしょ
エヴァがすごい流行った直後は、謎めいた表現をつかったら全部「はいはい、エヴァのパクリ」っていわれたし
ハルヒが流行った直後はヒロインが一発かます発言をするラノベは「ハルヒのパクリ」っていわれた
この場合は起源主張じゃなくてものを知らんだけや
誰しも小学生くらいならこういう事ってあるやろ?
こんなバカにはこの程度の答で十分ってとこだろ
家の柱とおそ松グッツを捨てて嘘ばかり吐くのをやめよう
意識しようがしまいが、そういう古典が現代社会に浸透しているので
必ず閃きに干渉している
色々まとめてそれをうまく演出したから人気出たんでしょ。
両方ともスタージンガーのパクりだろ
サンタフェのパクり
鬼滅のパクリだよね
Fateは龍騎のパクリ
異形異質は太陽光を嫌がる、とうこは古今東西を問わずテンプレートだね
パクリっつーかガチで影響受けたと公言してるのはスレイヤーズとブギーポップとオーフェンだな
本来の錬金術ではあらゆるものが神性を宿すので、等価もへったくれもない
価値という概念自体が逆転・無効化されている
あれで鬼滅を知った俺を許してくれ
ちなみに神体を柱と呼ぶのは日本神道の独自の助数詞であって
原文ではそんな呼び方しないからな
つまり鬼滅も炎炎も聖書も神道のパクr
よくある表現方法なのにパクリって言う人が多い印象なのでパクリってわめいてる人をただのイチャモンを付けてるだけの人だと思ってる
このコメント欄にも居るけど〇〇は□□のパクリって書いてる人が居るけど証拠は?
設定が似通っているってだけでパクリって言ってない?
パクリ元にあげてる作品を知らない作家の描いた作品って可能性もあるよね
知ってないとここまで似ないって理由で知ってるはずって言うなよお前がその作家の何を知っているのか
姫様は人柱だからねえ、そしてあの世界は住民たちが心を入れ替えて国を支える意識を持てば姫様という人柱も必要なかったというひでぇ話
そりゃ神官ザガートも姫様攫うわw
最初に目にしたものを起源と思うのは子供ならまあ仕方ないだろう。俺も何かの曲をそのテレビ番組が作った曲だと思ってた時代がある
それなりの年齢でこれなら救いようがないけども
「お前の存在は両親のパクリ」だから問題になるんでは?
とかなるんか?
ないと思うけど・・・。たとえ初めて知った言葉と同じ使われ方をしている他作品を読んでも「パクリ」とは思わないで「こういう使い方が普通なんだな」と思うわ。更に公然にさらすなら「まず調べてから」。それが「普通」。
異世界に閉じ込められて出てこれないってのは、イザナギの黄泉返りかなぁ?
エジプト、ギリシアではもっとありそう。
エンタシスだろ?下から見た時にまっすぐより安定して見えるからだ
余談もなにも小学校の社会科の教科書に載ってる話だから覚えてるかはさておき誰でも知ってる話じゃないのか?
それの大本が、本スレにもあるソロモン72柱な。
昔は「芸術は爆発だ」をNARUTO発祥扱いしてるのがいたもんよ
同じガンガンで連載していたしな
まーんさんがそんなの調べるわけ訳ないやろ、脈絡なく突然キレる生き物やぞ。
鬼滅もまだまだ安泰だな
※136
単に有名になった一時代築いた順番的には普通に.hack→SAOの順なんだからSAO以前のを無視すんなよって話でしかないだろ
最近のヤツは.hackとか知らないだろとか、今はSAOのが圧倒的に人気とかそういう話ではない
>一行目
今はな
あくまで両作品の発表からSAOがアニメ化とかするまでの話だろ
>二行目
誰もそんなこと言ってないだろ・・・どう読んだらそうなるんだ?
手塚も、演劇や童話のパクリ相当多いぞ
七色インコなんて演劇のネタ突き抜けた漫画描いたくらいだし
つまり作品知名度関係なく先に有名になった.hackの方を起源と言えって主張したいんか?
これはお前の言い方が悪いわ
.hackの方がアニメ化する前のSAOよりは人気だから.hackの方が偉大!とかいう謎主張してる人にしか見えんし
別に無視して何も問題ないやろSAOの方が先なのは事実やから
先に有名になった方が起源なんて言う奴はスレタイの奴を笑えんぞ
ただ今度は海外だとなんて呼ぶんだか?になった。そもそも海外だと女神って呼び方元々無かったとか日本語独自呼びってあるみたいだし。
先人とか有名になった作品とかが使って有名になった既存の単語とか扱いはどうしても後発が変な目で見られるよな。
次鋒レオパルドン逝きます!だっけ
主演の女優のねずこコスは、如何なる一般タレントのねずこコスよりもかわいい
鬼滅をパクったからや