|
|
【悲報】 22歳男性「ドラゴンボール?読んだことも見たこともねーわw」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:25:27.16 ID:utjWA98N0

すると、前田は試合後に自身のツイッター(@M_daizen_1020)を更新し、「これは恥ずかしい」とその場面に言及。「実はドラゴンボール見たことないんです」と意外な事実を明かした。
横浜FMで躍動中! 五輪世代FW前田大然が“かめはめ波”披露も…「これは恥ずかしい」(ゲキサカ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5dbe55877a1b111bb9ccdcf0e31e8b8c9a804f78
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:25:43.13 ID:v14PauXMd
これは草
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:26:10.88 ID:v14PauXMd
今の20代はドラゴボに思い入れないからな
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:26:37.58 ID:mPZd8lAsd
同い年やけどわかるわ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:27:36.20 ID:o2taLfJO0
同い年やがカードダスが流行ってたんでみんな知ってた
10: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:28:09.54 ID:3l4CG5mB0
ドラゴンボール改すらみてないとか論外やろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:28:39.06 ID:Fr873qWW0
この世代が丁度穴なんやな
このちょっと後の世代は改とかか
このちょっと後の世代は改とかか
18: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:29:27.21 ID:egoU3mlDd
>>12
ここら辺は遊戯王ワンピナルトBLEACH世代やろな
ここら辺は遊戯王ワンピナルトBLEACH世代やろな
221: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:47:34.67 ID:JUaVfQLK0
>>18
遊戯ナルトワンピってゴリゴリアラサーだろ
遊戯ナルトワンピってゴリゴリアラサーだろ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:28:58.39 ID:OjKS/5BNd
95年に終わった漫画じゃん
そりゃ97年生まれは知らんわ
そりゃ97年生まれは知らんわ
19: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:29:32.50 ID:yxBPVp2o0
シェーのポーズやってって言われるようなもんか
125: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:41:41.17 ID:ubw4XUiX0
改と超の間の世代なんやろな
141: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:42:45.77 ID:qFBKbQyma
>>125
そこよりGTと改の間がキツいやろ
ドラゴンボールを好きになるきっかけが何一つない
そこよりGTと改の間がキツいやろ
ドラゴンボールを好きになるきっかけが何一つない
167: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:44:31.75 ID:6AgHKENha
>>141
PS2のゲームとゲーセンのカードゲームあたりでずっと新作出してるし再放送モリモリやろ
なんなら改やる前からハマってた
PS2のゲームとゲーセンのカードゲームあたりでずっと新作出してるし再放送モリモリやろ
なんなら改やる前からハマってた
199: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:46:24.69 ID:3zIeKaLZ0
22なら親が全盛期あたりやろ?
何かしらドラゴンボールに関するものが家になかったんかいな
何かしらドラゴンボールに関するものが家になかったんかいな
209: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:47:02.04 ID:r6ZUh8/ua
22やけどドラゴンボール改あったし
なんなら親父世代がドラゴンボール集めてたから知ってるやつ多かったで
なんなら親父世代がドラゴンボール集めてたから知ってるやつ多かったで
265: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:49:41.19 ID:RoRHd8GO0
新入社員ドラゴンボール幽白全く知らなくて焦るわ
283: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:50:35.48 ID:qFBKbQyma
>>265
幽白はワイもあんま知らんな
メディア露出控えめやからかな
幽白はワイもあんま知らんな
メディア露出控えめやからかな
735: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:16:19.67 ID:SlrbVKjTF
>>265
全部知らんわ
全部知らんわ
292: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:50:58.13 ID:iXo8X9Cp0
40代がZ直撃世代
30代がGT世代
20代がリアルタイムで何もない空白世代
10代が超でまたDB見てる世代
30代がGT世代
20代がリアルタイムで何もない空白世代
10代が超でまたDB見てる世代
464: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:02:31.35 ID:V8faw1kC0
普通アニマックスで見るよね
ちな1999生まれ
ちな1999生まれ
509: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:05:03.52 ID:J8FUR3KK0
>>464
Cs見れたかどうかで大きく変わるな
Cs見れたかどうかで大きく変わるな
488: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:04:09.08 ID:bKuZ/ZDmd
ドラおじのきついところは下の世代が知ってて当然と思ってること
なぜか怒りだすから始末が悪い
なぜか怒りだすから始末が悪い
501: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:04:44.74 ID:3gfVkER70
昔はDB知らないキッズ多かったけど今は再アニメでキッズもハマってるからおっさんと子供に挟まれたおっさんなりかけ世代が
まだDB知らない=若いと思ってアピールしてるんだよな
まだDB知らない=若いと思ってアピールしてるんだよな
507: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:04:58.90 ID:f1NvAoW20
「知らない」でマウント取る風潮っていつから始まったんや
537: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:06:33.42 ID:J287GZdp0
19だけど読んだことねーわ
586: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:09:26.09 ID:avGQtNITa
現役大学生の8割以上が漫画「ドラゴンボール」を読んだことがない!
・漫画「ドラゴンボール」読んだことがありますか?
ある 64人(15.9%)
ない 339人(84.1%)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/28253
5年前の時点でこれだからな
・漫画「ドラゴンボール」読んだことがありますか?
ある 64人(15.9%)
ない 339人(84.1%)
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/28253
5年前の時点でこれだからな
602: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:10:00.55 ID:zmpEPzgB0
>>586
あ
あ
605: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:10:07.34 ID:TP0pjSiBd
>>586
草
草
640: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:11:41.51 ID:dYWHGMLL0
>>586
絶対嘘やろ5年前とかワイら世代やぞ部活の仲間みんな読んどるわ
絶対嘘やろ5年前とかワイら世代やぞ部活の仲間みんな読んどるわ
662: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:12:31.75 ID:/4UeA/ONM
>>640
女性抜いたら4割って訳やしそんなもんやろ
女性抜いたら4割って訳やしそんなもんやろ
631: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:11:21.28 ID:5eTL/5220
20代やったら世代やないからな
ワイの周りは皆ワンピ、ナルトやったわ
ドラゴボは存在知っとるけど大学まで見たことなかったわ
ワイの周りは皆ワンピ、ナルトやったわ
ドラゴボは存在知っとるけど大学まで見たことなかったわ
674: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:13:12.43 ID:fiYIDOlwd
ジャンプアルティメットスターズという神ゲーの影響で見たわ
720: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:15:47.33 ID:dSejshpv0
22やけどドラゴンボール読んでない見たことないやつなんて同世代でおらんかったで ありえんわ
745: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:16:45.98 ID:/4UeA/ONM
>>720
その辺は色々とコンテンツ活発やったからな
それよりちょっと上の世代は完全な空白期間やとおもうわ
その辺は色々とコンテンツ活発やったからな
それよりちょっと上の世代は完全な空白期間やとおもうわ
783: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:18:42.23 ID:dSejshpv0
>>745
まぁ確かに見るもの多いから外れてしまうのは分かるかも
まぁ確かに見るもの多いから外れてしまうのは分かるかも
733: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:16:18.49 ID:RRF0jb8id
ドラおじの主張がアニメ見てる前提なのがキツい
普通の人はアニメなんて見ないから
普通の人はアニメなんて見ないから
792: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:19:05.92 ID:qvkZCWhq0
821: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:21:03.93 ID:3Cq9rv06M
ドラゴンボールが終わったの何十年前だよ
ガキの頃に読んでた奴もう子供いて当然の年齢だぞ
ガキの頃に読んでた奴もう子供いて当然の年齢だぞ
839: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:22:29.08 ID:AHoW4N1hd
22ならしゃーないやろ
861: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:23:55.04 ID:I1XIdUU60
スターウォーズとかも観たことないって奴はガ○ジみたいに言う奴おるし
882: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:25:11.40 ID:WJrW0XsLa
>>861
言われるな・・・
同世代から40代のすげーおっさんまで言うてくるな
言われるな・・・
同世代から40代のすげーおっさんまで言うてくるな
893: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:25:46.13 ID:wyp3wEDSM
>>861
スターウォーズ全く知らんわ
どこでみればいいの
スターウォーズ全く知らんわ
どこでみればいいの
865: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:24:08.42 ID:pFluRjOx0
DB芸人でドラゴンボールあんま知らんやついるらしいの草生えるわ
878: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:24:58.34 ID:4CNF/6Ye0
>>865
ラディッツの人は詳しいけどGTだけは最近観たらしいね
ラディッツの人は詳しいけどGTだけは最近観たらしいね
875: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:24:47.13 ID:VKcTFDAB0
ダイパ世代やけどちょっと背伸びしてルビサファとか言ってそう
886: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:25:23.75 ID:xCAuLW0xM
主なファン
ドラゴンボール
サッカー界
・メッシ
・ネイマール
・ラキティッチ
・ポグバ
その他大勢
NBA
・ルカドンチッチ
・カールアンソニータウンズ
・トバイアスハリス
・シャキールオニール家族
その他大勢
ワンピース
・木村拓哉w
ドラゴンボール
サッカー界
・メッシ
・ネイマール
・ラキティッチ
・ポグバ
その他大勢
NBA
・ルカドンチッチ
・カールアンソニータウンズ
・トバイアスハリス
・シャキールオニール家族
その他大勢
ワンピース
・木村拓哉w
899: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:25:59.13 ID:u/usARSNd
>>886
流石にそれはお前が無知すぎやろ
流石にそれはお前が無知すぎやろ
863: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 14:23:59.22 ID:zGWad7ofa
そりゃ存在自体は知ってるけど
アニメも漫画も見たことはないな
アニメも漫画も見たことはないな
16: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 13:29:02.00 ID:QW9UYAkVd
22やけどドラゴボよりワンピナルトやろ
改とかやってたけど誰も見てなかったわ
改とかやってたけど誰も見てなかったわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
こんな略し方する奴にも思い入れはないだろ
この頃の奴らのジャンプって鰤、ナルト、ワンピとかが話題にしてた世代だからあんまりドラゴンボールにハマったって奴ら周りにいなかったわ
こいつ石ころ帽子被せられてるんじゃね?
まったくの空白世代ってどの世代や?
ドラゴンボールってすごいわ
ただ売名行為で使うならちゃんと予習しないとオジサンたちにバレちゃうから中途半端に使うのは諸刃の剣ということなんやで。
小学生じゃないんだから、ダサくねぇか?
今の10代20代がDBスラダン幽白辺りを知ってるわけないでしょ?
ネットはおっさんが多いからいつまでもこの辺りの作品が
今でも人気あると思いこんでるんだろうけど現実はこんなもんなわけで
>22歳男性「ドラゴンボール読んだことも見たこともありません。かめはめ波とか共通言語みたいに言われても知りません」
この世代の読んでる読んでないは周りの環境が大きいと思う
最近の作品で唯一戦えるのが鬼滅だけという
ドラゴボ信者でGT否定がアニゲーにメッチャ居ると思ってたが、どうりでなぁ…
知ってるのはZ以降の悟空だしな
アラサーだったら分かるけど、
22ってDB世代だろって思うんだけどなあ
まぁ、ゴンボール直撃世代でもこのイラストの真ん中と右上のカラフルなカカロットが何なのか答えられんわw
有名って言うのはそういう事だろ
20年以上前に終わった漫画なんだから今の奴らが知ってるほうがおかしい
小学生の甥っ子がDBごっこやっててビビったわ
スラダンもアニメの再放送で知ってたよ
幽白は流石に知らん
でもハンターは新アニメのおかげで知ってたな
20中盤~アラサーはそうなるよね、アニメで改はやってたけど中高生で日曜朝のアニメ見るやつはそうはいなかっただろうし
どうしてもワンピースを盟主と認める訳にはいかんからな。
これってほぼ全部の漫画同じような結果になりそう
ぶっちゃけ今のエロ萌え特化にアニメ・マンガより昔の漫画の方が燃えを描いてるから子供は楽しいだろうね。
世の中には辺鄙な田舎に住む人や運動・勉強に明け暮れるやつやオタク文化に縁のない家庭で生まれ育ったやつなんかごまんといるだろうよ
読んでないからなんやねんとしか思わんのだが
そもそも漫画なんて読んでない奴の方が多いもんやろ
そうだよ!
でも大前提に無知であることは自慢にはならないよね。
マウントオジサンにも問題があるけどムチムチキッズにも問題がある。
極論は駄目ってことやね。
グラブルは平均年齢40〜50な
アニメやらマンガやらに現抜かしてる暇ないやろ、お前らみたいな暇人とは違うねん
そうじゃない人は単行本でも買うか漫画喫茶でしか読む機会ないでしょ
何か叩かせようとしているスレタイだよな
それだとスポーツ選手のほとんどがアニメや漫画と無縁になるけど
俺も漫画は読んだけどアニメはブロリーの映画しか観たことがない
DBなんてキャプテン翼と同レベルだろ
昔は面白かったらしいけど今のゴミクソ見て読む気になるやつおるんか
今尚、月曜0時には壷・虹裏・ジャンプ系ブログで大騒ぎになってるキン肉マンと違って…
もう需要が無い
そんんなことないっ!リゼロは神だい!💢
Z3まで出た奴
表紙以外、見たことが無いし。
そのとおりだと思うが今ドラゴンボールやスラムダンク知らない奴がいて「知らないのぉ?」ってなるような圧は
テレビが影響力あったころの流行ソングやバラエティ番組を知らないと言った時のそれに比べれば
まだまだ遠く及ばないし、そういう意見は当時にこそあって欲しかったと今さらになって思う。
これからはワンピース知らないってやつが出てくるんだろうな
リゼロもあの堀内賢雄がCVやってるヴィルヘルム・ヴァン・アストレアは好きだよ。
ドラゴンボール?そんな汚いの知らないです。
周りもドラゴンボール見たことないやつとかいなかったけどな
TVがかなり追いついてたからそっちみとけばよかった感あった
「あとちょっとで終わるっていつ終わるんだよ」とかメイン読者層の小学生からも揶揄されてたような有様だったし
内容なんてほぼ無いパワーインフレを絵に描いたような単純な作品だから
正直読んだから何だって事もなければ知らなくて困る事なんか何もないわ
平成はオタクのことをわかってくれない奴が多いんだな⁉
ガンダムだとアナザーとUC以外は見てないってのが多いだろうしな
スレでも言われてるだろ、DB知らないのはちょうど今の大学生世代ぐらいだって
10代は逆に再ブーム起きてるからみんな知ってる
知らないのに見よう見まねで一生懸命合わせてたんだと思うと、むしろ好感度があがる。
学校で運動部だったら知る機会があるみたい
ブックオフに買いに来る中高生結構いるぞ
「お前ら」という自分
手塚作品にもあるね
知ってて当然みたいな空気
図書室にあった火の鳥くらいしか読んでない…
無印~GTまで常にリピートしてるし
働けよ、おっさん
みたいな勘違いも改めろ
現代じゃ周りの漫画と比べて絵が古すぎて若者からしたら食指が動きにくいし
そんなにストーリーも評価されてないのに何でここまで「読んでて当然」の圧が強いのか分からん
正直古い漫画読めと言われたら手塚治虫か高橋留美子の漫画読むわ。内容面白いし
おっさんしか知らんだろw(のぶこやもえみがショートになって残念だった)
あと40年もしたら、ワンピですら似たように言われる。読んで欲しいなら、図書館に寄贈とかすればええんやない?
桂はお尻
ほんとに迷惑です。
平成ボットがうじゃうじゃいるんですね?
害悪でしかない!
DBに触れる機会って常にゲームやカードのおかげで存在してるし、ちゃんと読んだこと見たことがないって人はいてもかめはめ波のポーズすら怪しいって人は世代の問題ではないと思う
ただまとめ記事とかで断片的にストーリー知ってたりはする
友達がいれば知る機会とかいくらでもあるやろ
ドラゴンボール改を本当に子供が見てると思ってる奴w
アニマックスとやらでアニメ見てるキモオタとその仲間の話を世代の常識のように語るなよ気持ちわりぃ
おっさんだけどToloveる全巻初版で持ってるよ
暇人「「お前ら」という自分(ニッチャアア」
ずっとアニメ見てたはずなのに内容ほとんど覚えてないんだよね
小助さま力丸さまはめっちゃ覚えてるんだけどなぁ
①ドラゴンボール:613億
②ガンダム:379億
③ワンピース:180億
④仮面ライダー:150億
⑤ナルト:60億
現代じゃ周りの漫画と比べて絵が古すぎて
若者からしたら食指が動きにくいのに・・・妙だな・・・
当時大人気だったブロリーMAD見まくっていた内に本編の内容気になって無印クッソ量多かったけど面白そうだったし高校の時一気見したわ
流石にZは多すぎて見てないです
読んだことのない漫画の必殺技なんて普通知らないよ。
だから名前が「大然」って付けられとる
いつまで少年のつもりやねん🤣
聖闘士星矢とかもそうだがアニメとか見た人いても原作読んだ人はあんまり見たことない
お金使うのはアラサーアラフォーが多いんじゃねガンダムだって高齢化しとるし
一応マンガ好きだし歴史から知っておきたいから読んだけど
ここ数年はマガジン読んでます
今の若者よりオッサンの方が金持ってるんだからそうなるでしょ
こち亀は100巻頃・一歩は60巻頃に見るの止めたけど・・・
今はFGOの時代
いまだに幅きかせてる古いコンテンツが多すぎるせいか
20代から30代にかけてのエンタメの世代交代ってすごい曖昧なんだよね
マジで?
やはえいあなたが正史扱いか⁉
小学生にもサーヴァント知ってる人たちが流れ込んでおる。
今の10代は鰤よんでないやろ
だからKBTITに興味ないやろうし
ガンダムシリーズをまとめてもドラゴンボールに大差つけられるって事実に震えるわ
知らないなら知らないで良いのにいちいち知らない俺カッケェーするのがダサい。
ディズニーとかも古い作品のリメイクや続編ばかり
そもそも一番金持ってるボリューム層はいつの時代も年配者なんだよ
逆に言えばサブカルは今まで一番金持ってる層の興味を引くことができなかったんだが、最近その流れがきている
FGOはおもちゃでも人気あるしギルガメッシュだけでなくセイバーやエミヤも人気ある。
なんで?って聞いたらそんなもののために日曜日起きたくないらしい
何!?なんつった今、もう一回言ってみろ!
悲しいなぁ…(諸行無常)
認知度だけの話になるとDBとスラダン・幽白の間にはかなりでかい差がある
TVや映画の新作があったのはでかい
ただそれでもリアタイで読んでた世代と比べると友達と話すことがないから知識に雲泥の差があってDBでの比喩はピンと来ない
夕方にはフジテレビかなんかでGTの再放送してたし知らない方がおかしい
知らない奴は留学か寮生活でもしてたんだろ
コイツらが小中学生の頃にドラゴンボールブームが再燃したからドラゴンボール改とかドラゴンボール超が作られてる定期。
するわけないじゃん⁉
ひょっとして君は平成なの⁉
3はいまいちだから注意してね
そこをマウント取りの手段にしてるのがなんともw
叫んでるだけの漫画
大人でドラゴンボール好きな奴は病気
好例がワンピースとかヒーローアカデミアとかいうやつ
紫式部がいいし!
それ以降はゴミ
スラムダンクは知名度無いかも知れんがDBは再放送、ゲーム、改、超があるから若い子も結構知ってるぞ
幽白はモンストコラボで結構知られてる
日曜の朝にリアルタイムでアニメを見ることなんて出来ないからな
明らかに一般人じゃない人を例にあげて若者はドラゴンボールを知らないと誘導するのはおかしいだろ
むしろこの人は「ドラゴンボール」を知ってるじゃん
まさか国民的アニメって国民総員で見てると思ってるの?
そして小~中学生の子供が結構詳しかった
なぜか東方も流行ってるらしくて小学生と東方の話してて
ふしぎな気分になったわ
鬼滅に関しては発狂するのはおばさんのほうやで
フェイトアンリミテッドコードの方が面白いですよ!
Fate(笑)に出てくる奴らなんか悟空がその気になれば1秒で全員殺せるぞ
せいぜいドラえもん、アンパンマン、サザエさんくらいまでだろ
アニゲーに書き込んでるような奴が知らないアピールしても痛いだけだぞ
悟空じゃランサーにすら勝てないだろw
ゲイボルクで心臓潰されて負け
でもすごいとは思ってる
自分みたいに漫画アニメゲーム見たこともやったこともない人でも
そういう作品があるということだけは知ってるからな
俺は全巻持ってるがな
他の漫画もこのぐらい安くしたほうがグッズとか売れるだろ盛り上がるし
ゲイ出す前に瞬殺ですが
戦闘続行があるから瞬殺は無理だぞ
東方はなぜか一定の需要がいつもある
TVとかCMで映るし
見た事もないは嘘やろ...
薄味の劣化品しか知らないのだから
俺も鬼滅びの刀読む気にならないし
サイヤ人編の悟空VSベジータ戦は
漫画史に残る名勝負だったと思うのだけど
そんな悲しい人生ではサッカーロボって黒人に言われるぞ
いつまでも主役面してる自分たちは恥ずかしいってね
アニメ、ゲーム、漫画、どれも10代が主人公でしょ
ほら、答えは示されてるよ
ワンピステマ世代か
ワニとか好きそう
というか聞いたこともない
カードは遊戯王が全然流行ってなくてデュエマとDBばっかり
後々の世代が読むにはハードルが高すぎて新規読者なんて限られるわ。
俺キモオタでアニマどころかDBもあまり見たことないけどアニマでDB見てた俺の知り合いはバリバリの陽キャだわ
なんでおまえみたいなきもいやつってすぐなんでも決めつけるんだよ
べつにみんながみんなカードダスやってたわけじゃないからな。
漫画も連載が終わって地上波でアニメもやってなければ
アニメも漫画も読んだことないし内容もよく知らないってやつが大半なのは当然。
レンタルは借りてまで見る子供は明らかに少数派だし
GTの再放送も本編を知らなければあえて見ないだろ。
実際改の放送時も視聴率調査では
TEN層の視聴率は直後のワンピースが10%あったのに対して
改は0.7%くらいで10分の1以下が通常営業だったしな。
DBの売り上げは超でリバイバルブームになって以降急伸したが
ガンダムはこの20年くらい安定して稼いでるし昔のDBは今ほどじゃないから
直近の売り上げだけで比較するのは意味がない。
それにDBの売り上げの半分はソシャゲの課金だから
単年度で見ても関連商品の売り上げだけなら五分。
谷間世代なのは今18~29くらいの世代で
今の小学生なら超世代だから好きな子がいるのは当然でしょ。
漫画読まない層でも作品の自体を認知されてるレベルなら十分国民的ラインじゃないかね
仮面ライダーやウルトラマンの延長で見ると残虐描写の多さに驚く
どっちが異常者なのか自覚がない模様
ヒーローズとかで知名度クソ高いけど
20代辺りはドラゴンボールがコンテンツとして萎んでた時期やろ
ここ6、7年で復活したんだし
ワンピースとかそっちに流れた層は多いはず
漫画全巻読んでるラゴンボー好きはおっさんでも意外と少ないと思う。
国民全体レベルで言えば少数派って当たり前の理屈が何故わからないで大騒ぎしてるんですか
今の世代からしたらドラゴンボールはそんな扱いよ
ちょっと誤解があるようだけどお前の下の世代は第二次ブーム世代だから知っとるんやで
今の世代ってのがどういう括りなのかわからんけど、今の子どもたちは知ってる
物心ついた頃には連載終わってたしアニメもつまらんかったから結局見ないままやった
DBは女性人気皆無だからしょうがない
俺は結構好きなほうだから自分より上の世代のやつも普通に見てる。
でもほとんどの一般人はその時代の流行のマンガしか見ないもんなんだよな。
ジャンプのマンガは知ってるけどそれ以外全く知らんとかヤンジャン?なにそれ?ってレベルのがゴロゴロいるのが現実。
その通りだね。
ただ、逆もまたしかりで、周りが共通の話題で楽しんでる時に、
自分が知らんからといって割り込んで違う話にしようとする人は、常識がない異常者。
全20、30巻くらいならまぁなんとかとは思っても越えて50だ80だは途中で飽きそうって感覚
今の子供も名前だけ知ってるって子の方が多いがな
アトムも平成に入ってリメイクされてるがな
まあ人それぞれってことだろうけど
DBワンピがジブリ作品とかドラえもんと同列扱いは流石に違和感ありすぎるわ
そもそも女が知らない時点で国民的でもなんでもないだろ
もう30年以上前に終わった漫画だろ
20年間最前線で大ヒットを続けてるFateは今でも大人気だけどな
アンパンマンは子供がいないと触れる機会ないな
鬼滅とかよーわからんし。お互いさまで
数年後に超って感じやな 超のちょっと前にドッカンバトルもやってたし やっぱDBコンテンツ強いな
なんか孫が好きらしいけど
誰でも知ってるもんかと思ってDBネタ喋ってたわ
やべえわ俺
なおワイ32歳児は鬼滅の刃読んでないので後輩たちの談話についていけない模様w
ググってみろ
昔からDBだったでしょ
これを読んで知らない自慢をしてると受け取るのはお前が常日頃からマウント取ることばかり考えてるからだぞ
大人にもキッズにも人気あるのにその事実を認められない自分がまだ若いとか思い混んでる痛々しいお前みたいなカスはそれ以下やんw
キッズ雑誌でもしょっちゅう取り上げられてるくらい人気だけどお前みたいな若害はその事実を頑なに認めないよね
fateの人気って脱税会社の作ったZEROからやろ
知らんこと自体はどうでもいい
そんなしょうもないもん知らんわwみたいな態度だから叩かれるんやで
お前は「おっさん」やない
「じーさん」や
本棚の奥のラノベを久しぶりに読んだおれの反応
「2005年・・・・・・これが5年前か。
・・・・・・違う!? 15年前か!?!?!?」
時間の感覚がね・・・
1.ミニオン
2.ポケモン
3.ドラゴンボール(ただし髪が青いやつ)
ミニオンは理解できん ポケモンは継続人気素直にすごい
ドラゴンボールは今の20代をとばして人気復活か
うーん、おもしろい
まだ知名度で世界一レベルなのが異常
知ってても漫画自体は読んだことないってやつが多いのは普通
鬼滅が日本一の漫画っていう時代だもんな
公式ガイドブックの『THE BEST BOUTS』の投票結果によると悟空対フリーザが圧倒的に1番
第1位 孫悟空vsフリーザ 4260pts
第2位 孫悟飯vsセル 2803pts
第3位 孫悟空vsベジータ 1397pts
第4位 ベジットvs魔人ブウ 1392pts
第5位 孫悟空vs魔人ブウ 1215pts
第6位 ゴテンクスvs魔人ブウ 1074pts
第7位 孫悟空vsクリリン 981pts
第8位 孫悟空vs孫悟飯 769pts
第9位 孫悟空vsピッコロ大魔王 572pts
第10位 孫悟空vsセル 555pts
まあキモオタしか読んでないけどなw
キメツキッズさん!?
この呼び方しばらく前からやたら流行らそうとしてる奴いるよな
連載時そんな呼び方してる奴いなかったのに
俺は界王拳の使いまわしみたいな超サイヤ人ゴッドが嫌やわ
ジャンルすら違うわ
略すならDB、略さずにドラゴンボールって呼んでたのが一番多かったわな
例えば鬼滅みたいな流行った作品は見ないと同級生と話題が合わなくなるが
再放送作品は別段見なくていいからな
今の子供は共通の話題が意外とない
ヒカキンですら名前は知っているが見たことない子供もいるくらいだ
TVは追いつかないようにオリ話や戦闘シーン引き延ばしとかが酷くてなあ
まあ「おい今週の悟空VSフリーザの話、アニメでガチでやったら30秒で終わっちまうぞ!どうするんだ!」って大変だった現場の話を漫画化したのを見たような記憶があるが
これからは
っていうか今の時点でたくさんいる
違う。小学生はむしろDB知ってるから、今の高校生~20歳代くらいじゃね?
世界的に見たらDBのがジブリドラえもんより知名度上だぞ
お前あと20年経っても同じこと言い続けてそうだな
アニメの視聴率は改超よりワンピ
映画の動員と興行はワンピ
国内人気は普通にワンピ>>ドラゴボ
42巻で終わるから展開早くて面白いぞ
GTまで終了してる訳だからそら知らなくて当然だわ
男は4割が読んでる事実に逆に驚くわ
30年前に終わってる漫画となんで張り合ってるんですかw
そこが空白世代や
逆の言い方すればゲームやカード以外に現在進行形のコンテンツがないんやぞ
ドラゴボって現在進行形で漫画やってるじゃん
それを完結扱いされてもなあ
キモイんだよ
生まれる前だからみたいな理屈だよね
ドラゴンボ知らないとか
レギュラー放送直撃世代でも漫画やアニメ自体に興味わかなくて見ない野球少年みたいなの結構いたし
全員アニオタ扱いにするのはどうかとTVを見たことないとか言うなって言ってるタレントみたい
漢文・古典・歴史0点か
したら今度はあいつら寂しがっちゃって
ほんまゴボおじ
自分の世代通ったらええやん、何でおっさんらに合わせないかんの
既にワンピナルト世代だった
読んだことないわ
ドラゴンボは知ってる
鬼滅なんて昔の少女漫画みたいな絵じゃね?