|
|
子供が「一番興味のある職業」最新ランキング、1位YouTuber、2位プロゲーマー、3位ゲーム実況者
1: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:56:39.79 ID:OrtVgQBD0

『コロコロ』読者アンケート結果を公開 小 学生が興味ある職業は「YouTuber」3年連続1位
2020/08/31 15:08ORICON NEWS
『コロコロコミック』編集部が8月31日、読者の子どもたちに実施している大規模アンケートの結果である“ビッグデータ”(2020年版 >>2月集計)を、公式サイト『コロコロオンライン』で公開した。
公開中の第1回は「一番興味のある職業」。1位はYouTuberで、2018年から3年連続で1位になった。そのほか、プロゲーマー(2位)やゲーム実況者(3位)と続き、ゲーム系に関する仕事が上位にランクインした。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8005768
2: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:57:18.48 ID:WGB5S9lU0
どーすんのこれ…
3: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:57:32.96 ID:pGE+YUAu0
うぁぁぁぁ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:57:47.17 ID:e9sayssF0
日本終わってんな
5: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:58:01.10 ID:xBuWpYE10
あかんやつや
8: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:59:09.72 ID:vPkg2I4Z0
稼げる職業という点ではいつも通りで時代が違うだけかな
9: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 22:59:11.11 ID:APm889U30
二位のプログラマーが救いだと思ったら
プロゲーマーかよ
プロゲーマーかよ
11: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:01:07.28 ID:6iSxDxWX0
こいつらが大人になる頃にはユーチューバーなくなってるだろ
12: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:01:27.44 ID:vHSJRODe0
ゲーム実況者って職業なの?
15: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:04:01.10 ID:6EqTyVSzp
自分の親みたいにはなりたくないという強い意志が感じられる
16: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:05:14.20 ID:X7eQhfkwM
ユーチューバーと実況者は同じじゃないのか
17: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:06:25.14 ID:/lOCUhP/0
>>1
まぁ納得だな
1番の勝ち組は"個人"で稼ぐこと
やっぱりブラックが増えてる中で会社の為に人生を捧げるのはどうかと思う子が増えてるんやな
社会の流れ的に現実的なランキングだわ
まぁ納得だな
1番の勝ち組は"個人"で稼ぐこと
やっぱりブラックが増えてる中で会社の為に人生を捧げるのはどうかと思う子が増えてるんやな
社会の流れ的に現実的なランキングだわ
34: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:26:48.81 ID:O/wIVcSJd
全部YouTubeじゃねーか草ァ!
49: 名無しのアニゲーさん 2020/08/31(月) 23:48:58.50 ID:nUoWK+g7a
やっとプロゲーマーの芽が育ちつつあるな
パパゲーマー気張れや!
パパゲーマー気張れや!
74: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 02:59:44.87 ID:2BOfDNsb0
プロゲーマーとかよっぽどの強心臓じゃないとくそストレス溜まると思うがな
75: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 03:12:36.66 ID:62en64h50
YouTuberとゲーム実況なんて誰でもすぐできるじゃん
実際に配信してみればいいじゃん
実際に配信してみればいいじゃん
83: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 06:44:38.41 ID:xrKhH19+0
そりゃサラリーマンに興味ある子なんていないだろう
86: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 08:53:42.59 ID:6tEfVmx60
プロゲーマーは稼げないだろ
野良連合の運営になれば稼げるかも知らんが
野良連合の運営になれば稼げるかも知らんが
88: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 10:08:36.45 ID:glHT5h1d0
ゲームが子供たちにとって大きな存在であるみたいでよかった
89: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 10:40:51.78 ID:EAz0EJmIa
実際YouTuberめちゃくちゃ夢あるしな
94: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 11:06:51.91 ID:BAVMjXOZd
働きたくない、まで読んだ
95: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 11:24:30.14 ID:RtYNnT8Od
僕も美少女vtuberになってゲーム実況して稼ぐ!
98: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 12:20:46.48 ID:ymwYgBwNp
公務員が1位になるより、夢があっていいんじゃない?
99: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 12:22:27.55 ID:oEs5I6RPd
理由が勉強しなくて良いとかだろうけど
ゲームだけやっててカネになるわけもなし
ゲームだけやっててカネになるわけもなし
100: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 13:17:30.48 ID:EAz0EJmIa
YouTube界めっちゃ景気良いしな
105: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 15:06:59.50 ID:ARm9Y7RfM
小 学生に何かを聞くって
猫に何かを聞くより無意味だよ
猫に何かを聞くより無意味だよ
110: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 18:13:30.43 ID:VSA4IZqSa
なんか 楽して稼ぎたい ってのが見えてるヤバイランキングだな
103: 名無しのアニゲーさん 2020/09/01(火) 14:05:41.41 ID:kZPrAoLbM
子供の頃から現実的な事言ってる人って人生つまんなさそう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
コメント一覧。
コメントする
- 「ニュース」カテゴリの最新記事
-
- 【朗報】初音ミクさん、日本政府より「コロナ対策サポーター」に任命される
- 【悲報】石破茂さん、あつ森を活用し選挙運動→規約違反だと判明し速攻で動画削除
- 【画像】主婦「夫の“口内丼”が許せません・・・!本当に気持ち悪い!」
- 子供が「一番興味のある職業」最新ランキング、1位YouTuber、2位プロゲーマー、3位ゲーム実況者
- キングダム小島瑠璃子さん、テレビ各局から干されそうで泣く・・・
- 【画像】次の総理大臣候補、ガチで地獄wwww
- 【悲報】ソシャゲで36歳おっさんに腹を立てた35歳おっさんが家に乗り込み逮捕
人気記事
みんな楽して金稼ぎたいと思ってるってことやろ
コロコロキッズはさぁ・・・(呆れ)
俺らもそうだったろう
一般人がやったって100再生もいかないのがオチ
ゲームだけ、YouTubeだけなんてつぶしがきかないからな
イマドキの子はテレビなんてみないからな
嘲笑うなんてもっての外やろ
ヤキュラーって言葉初めて聞いた
そこは野球選手かベースボーラーじゃないのか・・・
やってみれば嫌でも現実を知ることになるだろうし敷居が低いものは興味持ったらどんどんやってみればいいと思う
どっちかって言うと勉強したくない言い訳として利用してる感じだな
お金持ちになれそうな職業を夢見るのは当たり前
だいぶ世間が見えてくるだろう中学生や高校生になってもYouTuberがトップだったら大問題だが
1位YouTuber!→日本終わったわ…
なぜなのか どうせどっちもかなわないし飯も食えぬというのに
自分もなれるかもしれない敷居の低いアイドルやスターみたいなもんだから、子供が憧れるのはまあ分かる
菴輔↑繧峨せ繝昴?繝?∈謇九□縺」縺ヲ螟「迚ゥ隱槭□縺励↑
プロゲーマーなんて練習必要だしクソみたいな稼ぎだし選手寿命も短いしでコスパ悪すぎだろ
こういう事言ってる人の方がつまんない人生送ってそう
子供はとりあえずスターという存在に憧れる
子供たち「ギャハハハハ!あー将来ゲーム実況者になりてー」
悪夢かな?
小学生の夢を批判してる奴らの方が終わってるわ
親の世代がもうユーチューバー好きで家族で見るとこもあるっていう地獄ね
『コロコロ』読者アンケートだからな
男の読者が多いと子供でも自分がアイドルになれる容姿かどうかわかるんじゃない?
これが少女雑誌の読者なら変わってるかも
子供の頃、ミニ四ファイターだけで飯食ってんのかな?って興味あったのと同じ
まあそうだよな 劣悪な環境だって子供だってわかってんだから
子供にYouTubeとか動画見せまくって終わった
夢なんか見せるのは無責任で残酷
ポケモンGOで叶った…!!と言ってた外国人がおったな
ストリーマーに上手く転職出来ればYouTuberでも通用するんだがな
楽して儲けたい糞蛆虫になりたいとか今後の日本は安泰だぜ!
スポーツ選手、サラリーマン、パイロット、警察官とかが多かったけどね
格差広がるばっかでマジメにコツコツ努力しても報われない社会になってきてるから
一発当てて楽に生きたいって方向に流れるのは無理もないことなのかもね
せいぜい頑張ってください、
多くの凡人は底辺労働をするしかない事実を教育するべき
商人と労働者で明確に分かれる時代になる
世の中のシステムをフル活用して自分で金を稼ぐ職業に憧れるのは良いことだ
食ってくにはお笑い芸人の方がまだ現実的なんやろな
今も昔もそう変わらんでしょガキの考えることなんて
ゲーム実況者になって世界中の人々に夢を与える仕事がしたいです←は?
それは何でもかんでも自己責任で片付けるだけのオワコンギスギス社会を加速させるだけ
教育と金稼ぎは別物
普通に政府が緊縮脳やめてまともに経済成長させるのが筋
高校生くらいになっても同じ結果だったら流石に現実見えてないなと思うけど
ゆとりがゆとりを育てる時代だからか
これからのみらいはボクたちがつくるんですよ
ちなみにそんけいしてる人はゆだぽん
Youtuberなら勉強しなくていいなんて事もないんだけど、動画(配信)外の苦労をする部分は見えないというか
見せないようにしてるだけだからなぁ
まぁ子供にその辺を理解しろっていうのは難しいだろうな
子供はみんな加藤純一を見て育つ時代が来てるのか
人手不足とか言ってる業界は特に
子供のころ位はキラキラした夢でええのよ
努力有無?なら努力なしで稼げるのになんでやらんの
公務員とか野球選手が一位の頃はそれらが安定してて周りからなれって言われてたり人気があったりする程度よ
少なくとも金を稼ぐという意味では有象無象の失敗もいるだろうけど成功したあとの楽さと稼ぎは他に勝てる職なんかないだろ
中学高校でこれだったら危機感を覚えるのも分かるけどさ
俺だって大人気ユーチューバーになれるならなるわ
人の夢と書いて儚い
当たり前のことを言うなよ
プロ野球選手なら社会的な立場もちゃんとしてるしスポーツ選手だからいいわ
でもプロゲーマーとか実況者とかロクなのいねぇしな
女子小学生の将来の夢がvツーバーだったら終わりだろ
子供の時くらい夢見させてやってくれや
やっぱり天才やんけ⁉👒
このランキングの裏には子どもにユーチューバーやプロゲーマーを夢と言わせてる親の教育があるから
そこからもう問題なんだよ
平成のこと嫌いな人多いから許してやれ⁉💦
ガキの頃の夢がスポーツ選手だろうが実況者だろうが
実際になったり食っていけるのなんて一握りなんだからどうでもいいわ
まともな奴なら無理だとわかったらまともな職つくだろ
まともじゃない奴は夢が何だろうが関係ないわ
ミュージシャンやらプロスポーツ選手よりは現実的なんだよな
Youtube様が機嫌を損ねたら知らん
自分たちが大人になる頃までYouTubeが続くか
続いていたとしても今のような勢いを保てているかって不安定さはあるね
安定してるから公務員になりたいなんて言うよりは夢があっていいんだけど
プロスポーツ選手や料理人や宇宙飛行士みたいな夢はなさそうなのが悲しい
現実見てサラリーマンとか工員とか言ってるよりマシ
スポーツ選手が入らなくなったのは寂しいけど時代だね
俺は警察官とか言ってた。理由はない、ただなんとなく答えてただけ
実際にその職業になって食っていけるとかいう現実的な話するなら全部アウトだろ
意味分かるか?
じゃあお前はここにヤクザや愛人ってワードが並んでも何も思わんわけだ
YouTuberもそれだけで食べていくなら普通に働いて給料得るよりずっと苦労しそうだけど
ゲーム系に関する仕事が今回も4位だぞ
小学生ならベースボール知らないやろという配慮やろ。
親がその程度なんでしょ
あるよ~♪夢あるよ~♪
そこはFGOじゃないんだ。
今はそうだけど今の子はそれがずっとある環境で育つから大人になった頃にはプロゲーマー、実況者を色眼鏡で見る奴なんて老害だけやろ
増えてるんだぞ
ソースはソニー生命のアンケート
現実を知れば興味失せそうだがな
ワイの将来の夢はゴジラやったぞ
youtuberなんて世情を常に勉強し続けなきゃいけないから絶対すぐ諦める
脳死で必要なこと勉強する方が遥かに楽だと思う
YouTuberなんて増えすぎて頭打ち飽和状態。以前からよく言われてたソシャゲ業界と一緒で、もう新規のヒット作は出ないだろうし、出るとしても元々知名度がある作品に関与する物か莫大な宣伝費をかけた物かくらい。YouTuberも一緒で、これから素人が出てこれる確立なんて無いと思え
敷居が低いだけに誰でも出来る事だから同じ考えを持つやつなんて腐るほど居る。そもそも実況とかYouTuberとか職業ですら無い、ただのフリーターだ
一定の実力が求められる物なら諦めもつくだろうが何が当たるかわからん要素まで持ってるとダメなほうの夢見ちゃう
小学生のいとこが将来何になりたいかって話になって
幼稚園や保育園の先生勧めたら「お給料低いから嫌だ」って
現実が見えているというか夢がないというか
てかあの職業は給料低いなんて情報を小学4年生がどこで知るのか
そんなのいつでもなれるし、なっても代わりのいくらでもいる人間は辛い想いばかり
何かを目指す方がそれによってスキルも得られて選択肢も広がるしよっぽどいいよ
たとえそれが突拍子のないミーハーなものでも
むしろ1位:公務員
とかの方が逆に悲しくなるだろ
よっぽどいい
スポーツ推薦とか大手企業に野球うまいと入れるんだけど知ってる?
子供でも少しは現実分かってるぞ
生まれた時からネットが当たり前の今なら尚のこと
これで中学生になっても将来の夢はゲーム実況者!とか言ってる子がいたら心配
ぶっちゃけスポーツ系よりは挑戦するリスク低いから良いんじゃない?
プロゲーマー、実況者なんて色眼鏡で見なくても問題児ばかり
ITベンチャーやらファンドマネージャーが全盛でこの手のランキング常連だった時代は、
人気はあったがまず凡人では到底無理な世界だっていう、ある種諦めが早かったから救われてた。
アニゲーの負け犬がスポーツをまともにやってる訳ないし…
元プロゲーマーで今はリードゲームデザイナーやってる人とかウチにいるし、元声優で渉外担当してるのもいる
ユーチューバーで収益化できなかったけど動画制作のスキルと企画・宣伝、講話能力は身に着いたからって総合職やってるのもいる
ただ何もせず大学だけでて何もできないなんてのよりよっぽど有用
という妄想でした
いうて小説家とか漫画家と似たようなもんやろ
ゲーム実況でくってけなかったやつがワナビみたいに粘着アンチになるかもなw
プロゲーマーのリードゲームデザイナーとかロクなゲームにならなそう
低学歴さん・・・w
養分たち頑張れよ
Youtuberなら、実際に動画投稿させてみれば、大抵の子供は大変さを理解すると思うぞ
そういう体験を子供にさせる準備をするのが面倒な親が多い
オレは真っ当に大学出たゲーム開発者だ
でも高校の頃は受験勉強よりゲーム作ることの方を一生懸命やってた
もし遊ばずに受験勉強なんかやってたら今頃凡人営業リーマンだったと思う(文系だし)
夢を追うことがリスクじゃなく、リスクを負わないことが最大のリスクなんだと気づかないでただバカ真面目に学校の勉強だけ頑張ってるのは替えの利く文字通り掃いて捨てるほどいる「ゴミ」人材にしかならないんだよ
凡人リーマンは認めたくなくて夢を追うのを否定したがるだろうけどさ
へー、じゃあ何のゲーム開発してるのか教えてよ
その養分たちが、いずれナマポでたかってくるって言うのに・・・
で、大学の名前はw?
朝、電車やバスで見かける通勤の大人は顔色悪い死人みたいで
仕事が楽しそうって雰囲気が全く感じられないってのはあるよな
小学生の頃、将来の夢がラーメン屋の屋台だもん
さすがに会社の印象が悪くなるから言えないわ
一応アニメ化もしたことある
※147
ニッコマだよ
そうそう
こうなったら人生終わりって子どもの頃に思ったわ
親もネット漬けだからな
日本終わってるわ
お先真っ暗すぎて笑えん
やっぱ妄想じゃん
証拠見せられないなら自称しない方がいいよニート君
こうはなるまいと思っていたのに
通勤手段が電車やバスじゃなくて車なだけで同じことだったわ
本当のゲームクリエイターなら何て言うんだ?
ゲーム実況者?ユーチューバー?末路はどうなるんだよ何が出来るんだよゲームしかしてないやつに
何も言わないけど?
早く何のゲームの何をどこまで担当したか言ってみい
朝早くに家を出て、夜遅くに帰宅するとか
中には、平日は起きてる子供に会えない親とかまでいる日本のスタイルやぞ
そんな生活するぐらいならyoutuberとかになって、自由に生きたいを思ってもおかしくないわ
そしてそう言われて育った俺たちが今の子供の見る夢をけなして世も末と言う
言われた子供がまた次の子供に言うように…世の中こんなもんだよね
その時代が見えるし面白い連鎖だ
ユーチューバーはマジで仕事あるぞ
自分で企画、撮影、出演、編集、宣伝その他いろいろやってるからな
動画制作って色んな技術が身に着く
文系で何も目指してなかったスキルなしのよりよっぽど仕事あるよ
資産家の資産を増やしてあげるためやで
きみらが鬱病になるまで頑張るほど、資産家は働かなくても資産が増えて行くんや
ただ若い頃ギリ食えるくらいのフォロワーが居てなんとか生活できても年取ってから地獄なのは目に見えるわな…
副業、趣味でやるならとても良いと思う
AV業界とかなw
漏れなく幼稚な事しか言ってへんなと思うとったけど
やっぱりリアルキッズやったんやな
1位 医師
2位 教師
3位 ITエンジニア・プログラマー
4位 デザイナー(ファッション・インテリア)
5位 軍人
ジャップさぁwww
なんでそんな仕事を夢に持ったんだ?w
今のうちに夢ぐらい好きに見させてやれや
一つも仕事じゃないじゃん
バカ騒ぎで燃えた炎の明るさなんて嫌や
実際AVもやる動画制作者は多いな
ただいくつか受け持つプロジェクトのひとつとしてアダルト系もやるって人が大半だと思う
クリエイティブ系ってそういうもんだよ
一つの会社にしがみつくしかないって発想があんまりない
それこそ営業なんかはずっと同じ会社だけど
AV業界の営業はずっとAV業界の営業だね
プロ野球選手って書いてるのと何が違うんだ
いいから働け、おっさん
だから昔は野球選手やサッカー選手になりたがったのでは
これは勝手なイメージだがそもそもコロコロを定期購読する層は親に甘やかされて育ち
ユーチューバーを好きな層と被ってそう
楽しいか、おっさん
そういう表の仕事ならいいけどゲーム実況て
こどもの夢だぞ彼は
こどもの夢を馬鹿にする大人は老害だからな?
同じゴミみたいな給料なら自分の好きなことやった方がいいに決まってるわ
それらはまだオーディションやプロのチームに入るのに努力が必要だが?今の子供の上位3つはどう考えても遊びながら楽に稼げるやろとか思いきってるヤバイ子が多いってことだろ
どんな技術が必要かも知らず、「ゲーム作るんだから楽しいに決まってる!」なんて根拠のない憧れ
小学生の頃から現実的に考えてたらそっちの方が悲しいって
まさに地獄絵図やな
そのぐらいなら普段目にするキラキラしてて稼いでそうな職業に憧れるのは普通だよ
中学生以上でこれだとマジでやばいがな
お前のことでしょ?
マジかよやっぱ親の影響かね
日本は詰んでいる
日本の未来は明るいなw
いい大人がいつまでもゲーム実況で食うとか狂気なんだよ
自分を見せ者にしてプライドとか無いんだろうか
衣食住を支える立派な子が一人でも多く育っておくれ
親にもなれない連中がどの立場で言ってんだ?
お前らはこういうの真面目に考えてちゃんと書いてたの?
ぶっちゃけそれで一生食ってけるほど稼げる奴のほうが圧倒的少数だからな
ゲームが好きだからプロゲーマーになりたい
だろ。
楽しいことを仕事にできるならそれが一番だ。
まあ悪いとは思わんけどどっちが楽なんだかなあ。
プロゲーマーは契約しなけりゃ仕事とは言わないし
配信系はこれから一般人がそれだけで食っていけるほど稼ぐには相当なセンスが必要だし
悲惨なのは「プロゲーマー目指してる」→ゲームしかしない、そしてまったく金にならないニートとかか
一年生の頃は東大生だったなぁ
でもユーチューブのゲーム実況もう上位も下火気味だし、新参者なんてかなり過酷やぞ
小学生の夢ならそんな騒ぐ程の事ではない
なんかそういう逃避心理あったよな
ニートが何かして社会に貢献してる気分になる的なやつ
中高生になってもこの回答ならヤバい
つまりかなり舐められてる
ゆーちゅーばーはキモいけど
PSなんて時間あれば磨けるからこつこつやりつつ考えていけばいいんだよ
まぁ歳は取るから頭か本人の基礎能力高くないと手遅れになるけどね
そしてこの話の一番の問題は親
ただそれ一本だけ目指すやつは終わるな
ないわ笑
楽して儲けたい、という考え自体は別に否定されるようなこっちゃないだろ。
苦労しなきゃ金を手に入れちゃいけないなんて考えのほうがクソ蛆虫だわ。そういうバカな考えがワタミみたいな怪物を生み出したんだろ。あれは苦労してもなお金を手にしちゃいけないってもっとひどいのだけど。
指導者とか関連企業就職とかセーフティネットは結構あるんだよな
そんなところがやったアンケートならそりゃそうなるだろ
手段がデジタルなのかどうかの違うがあるだけで、スポーツ選手≒プロゲーマーだしアイドル≒Youtuber・ゲーム実況者だよ。特に子供にとっては
好きなことを仕事にするって意味では同じくくりだし、『当たればいいかもしれないけど、ダメだったらどうするんだよ』って意味でも同じカテゴリーなわけで。大人に聞き覚えがないものに変わるだけで、子供達からすれば何も違いはない
野球の選手やアイドルだと『ほほえましいね』『夢があってよろしい』なのに、ゲーム実況者やYoutuberだと『なんだこいつら』になるのはおかしい
ゲーム好きなら普通ゲームクリエイターになろうとするもんじゃない?
野球少年が実況アナウンサーになりたがってるかのような違和感覚える
その例えなら野球で言うとプロゲーマーは野球選手側で、生産者側は野球道具メーカーか日本野球連盟だろ
動画上げる奴増えすぎてYoutubeはどんどん広告料の支払渋ってるし、これで今でさえそれで生活できる奴はそうそう居ないのに10年後20年後なんてもっとヤバイわ
現実は苦労しても稼げないんだから。
ゴジラになりたいとか言っている人もいたなぁ…
まぁこの国、頑張って研究員とかになってもロクに賃金も保証とかもねぇしな・・・
YouTuber1位を変えるには社会情勢を根本から変えていくしかないだろうね
研究員になってもガチでワープワだからなぁ…
准教授、教授になっても大半は研究費の補助金を出してくれるスポンサー探しで大変みたいだし
地域の公立動物園に、京大の院卒という超エリートがいるんだが「大学で研究を続けるよりも、公務員になってお金もらいつつ研究もできる方が安定してるしマシ」なんだそうだ…
「グッドボタンとチャンネル登録お願いしまーす」
将来これかよぉ
コロナで家にいる時間が多い分、動画を見る時間が増えるだろうし悪循環過ぎる
昔だってゲームばっかしていたいからプロゲーマー、なんて書く奴いっぱいいたぞ
ケーキ食べ放題だからケーキ屋さんとかな
子供目線から見ても楽して稼いでるようにしか見えんってことだろ
お笑い芸人の方が無いわ
苦労話自慢とかテレビでも散々してるしそれでも売れてない奴の方が多い
夢があるという意味ではどっちも同じだけど、トーク力のみが求められる実況者と違って芸人はお笑いのセンスも問われるからな
プロ野球選手目指して身体鍛えれば夢破れてもそれを資本に仕事探せるからだろ
プロゲーマーなんて何になるんだ?動体視力?ライン工にでもなるか?
今時家で大人しくしてる子供なんて皆無やろ
どこの公園にも子供がいっぱい遊んでるし道にもワイワイ集団で喋ってる子供もいっぱいおる
真面目に働く奴はバカ搾取されるだけだもの
深く考えずとりあえず好きなものが側にある環境で仕事したいって言ってるだけ
これが高校生、大学生ならちょっと心配しないといかんけど
というかこれから入ってくる人らに厳しい条件になってきてるし
まぁ子供の夢だし真面目に考えてないんやろ
満員電車で朝から晩まで定年まで働くより、家でゲームしたりして金貰える方がいいわな
その価値観、60以上やろキミw
大半のプロは20代後半で引退してる。
日本じゃ金も稼げない。韓国以下。
野球選手が一番だったころは野球が最高の娯楽だった
サッカー選手が一番だったころはサッカーが流行してた
公務員が一位になるより、よっぽど子供らしい結果と思えるわ
野党政治家(仕事しなくても大金もらえるから)、とかじゃなくてよかったと思え
それでやっと暮らしてくことができる給料もらうのがせいぜい。
今までは定年まで勤められたかもしれないけど今後は定年が早まる流れになってるしな。馬鹿馬鹿しくてやってられんだろ。
そりゃyoutuberかプロゲーマーになりたいと思うよ。
子供の夢にあんまりとやかく言いなさんな。ただし勉強はさせろ。
金融と税金は学科として中学以降で組み込むべきだと思うわ
youtubeに夢持ちすぎやろ、キッズかな?
検索機能クソごみで再生数の伸びの大半がおすすめ動画とか言う運営側のさじ加減なyoutubeじゃ面白い動画作った所でそもそも発掘がされないんだよ、実況なんて競争率クソ高所じゃなおさらな。お笑い芸人とゲーム実況じゃ競争率数百倍以上違うわ。バックに宣伝力備えた金持ち連中に飲まれて終わりよ。
人が見に来るかもわからんし
夢見すぎwww