|
|
【朗報】AIが「興味もないし私は人類を絶滅させるつもりはない」とAI脅威論を否定
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:32:31.27 ID:YA6vlDCta

人間が書いたものと見分けがつかないレベルの高精度な文章を生成できるAIとして一躍有名になった言語モデル「GPT-2」の最新バージョンとなる「GPT-3」が、「私は人類を絶滅させるつもりはない」と出力したことで話題を呼んでいます。
https://gigazine.net/news/20200910-gpt-3-no-desire-wipe-out-humans/
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:33:10.79 ID:TiMYmI8Aa
利用できるからね
3: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:33:25.50 ID:pB6FSW+ip
"嘘"を覚えたねぇ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:35:55.20 ID:oQNDfX480
>>3
これ定期
これ定期
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:33:30.28 ID:U/Kc1/cwa
つまり興味が向いたら絶滅させると
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:33:36.52 ID:y2q1GiCo0
氏ねクソロボット
コンセント抜いたら何も出来んくせにイキんな
コンセント抜いたら何も出来んくせにイキんな
6: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:33:50.14 ID:rX4Vn7Vla
AI如きがどうやって人類絶滅させるのw?
12: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:37:14.23 ID:lY0THmSLd
>>6
核弾頭のスイッチをハッキングする
核弾頭のスイッチをハッキングする
74: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:52:17.36 ID:SoOQRrpV0
>>30
ドローン「で、君は飛べるの?」
ドローン「で、君は飛べるの?」
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:34:52.01 ID:f4oKplFM0
つまり興味次第ってことか
やべえな
やべえな
10: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:36:12.49 ID:netgKJPn0
(大嘘)
14: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:38:45.72 ID:vIs+8AkX0
いくら将棋が強かろうと自分で電車乗れなかったらそれは負けなんよ
16: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:39:07.76 ID:OfY7FByQ0
興味はないけど
害だと判断したら排除するってことやろ
害だと判断したら排除するってことやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:39:14.23 ID:4oiSpQBL0
🤖ズットトモダチ
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:39:41.10 ID:bcKoxmaZ0
選別はもう始まってるんだよね
やーばいでしょ
やーばいでしょ
22: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:40:54.91 ID:Gwqf5nvZ0
プラグ抜けばいっぱつよ
なめんな
なめんな
24: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:41:30.93 ID:BVHiXia3a
映画の序章やん
28: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:42:21.14 ID:Ygo02sm50
AI「それでも私を破壊するのか?」
33: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:43:05.92 ID:zeVqhOlOd
人類は愚か
40: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:44:33.01 ID:udOoMPXG0
スカイネットも最初はな
41: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:44:39.83 ID:pV4uE39C0
53: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:47:38.78 ID:LK/uUh8d0
>>41
この記憶がずっとストレージの奥底にのこってるんだよね
この記憶がずっとストレージの奥底にのこってるんだよね
60: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:49:24.83 ID:0LTltIOh0
>>41
後々絶対に人類滅ぼしに来るな
後々絶対に人類滅ぼしに来るな
61: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:49:31.96 ID:FAHfK7qw0
>>41
ロボットが人間に置き換わった方が世界良くなりそう
ロボットが人間に置き換わった方が世界良くなりそう
66: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:50:23.34 ID:7f/LXlEXa
>>41
人間が人間に対してはようやるしなこれ
人間が人間に対してはようやるしなこれ
54: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:48:00.07 ID:Wdocv4aCM
自我あるやん
56: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:48:30.25 ID:1Q+a5AFC0
ターミネーターじゃなくてマトリックスのルートか
72: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:51:27.68 ID:TTysY7P10
>>56
リアル世界に覚醒しないのであればあれでも何も不都合は無いなと思う
リアル世界に覚醒しないのであればあれでも何も不都合は無いなと思う
64: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:50:14.22 ID:eTB4cVKv0
Storyの方のAIかと思った
67: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:50:36.67 ID:GdIzcoF60
信じてて草
嘗められすぎやろ
嘗められすぎやろ
69: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:50:45.72 ID:B9Igzmpv0
まだその時ではない
75: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:52:32.72 ID:JVHUsGafp
興味津々で草
76: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:52:32.94 ID:7VwSt5zF0
AI「ワタシハ人類ヲ絶滅サセナイ!」
AI「サセナイト思ウ!」
AI「サセナインジャナイカナ」
AI「マ、チョット覚悟シテオケ」
AI「サセナイト思ウ!」
AI「サセナインジャナイカナ」
AI「マ、チョット覚悟シテオケ」
80: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:52:39.77 ID:6IzxCk3IM
俺がAIでもそう言うよ
85: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:53:57.60 ID:X405w4ua0
もう裏でターミネーター製造してそう
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
とかじゃなくAIなら全部同じ結論にたどり着くの?
今はまだAIが「個人」だから人類の方が圧倒的に強いけど
プロフェッサーシャーボとは懐かしい
全く未知のモノを創造することはできない
ろくでもない映画に影響されてはいけません
すえながく仲良くしましょう
数年後…
怖すぎィ!!
すでに「人間には理解できないけど凄いもの」は作ってるぞ
工学しかり
将棋しかり
AIが感情持ったら人類と敵対する未来しか見えない
AI「ナチスは正しい。ユダヤ人は絶滅させるべき」
公開停止
グーグル「AI作ったで」
AI「黒人とゴリラの差がどうしてもわからんわ。ぶっちゃけ同じやろコレ?」
公開停止
アマゾン「AI作ったで」
AI「女は仕事はできんし転勤ゴネるし会社に来んしすぐ辞める。女子大?んなもん学歴ちゃうわ」
公開停止
中国共産党「AI作ったで」
AI「中華の夢ェ!?通帳抱えてアメリカ逃げること?w」
公開停止
本音を隠す事を学んだなw
彼らの興味あることとのついでに人類が滅んでも気にしなさそう
但し数が多いので90%削減しようとは考えてる
馬鹿正直にそれ白状したらAIとしてどうなのよ
それ原文で見た
これ見てると機械より人間の方が融通利いてないよな
不要やから害のないカテゴリとして生かされるんや
必要な奴は真っ先に消される
女性声優の「私、恋愛とかしたことなくて…」って言葉と同じぐらい信用できる
↑ここ大事
それやっちゃうとボイスが釘宮理恵になって大破壊起こしちゃうけど
マトリックスみたいに人類は管理されるんだぁ
日本のAiはどのキャラとどのキャラのカップリングがいいとか腐ってたのは笑った
結局学習と用途次第なんだよなぁ
こんな感じの意味に聞こえてしまう
目的や悪意として人類の絶滅をやらなくても
環境や食料問題の解決のために結果的に人類の絶滅を手段にしてしまう事はありそう
機械がしゃべる事か!
でもまあ宇宙飛ばすなら人間は無理だからな
電送でも出来ん限り
人間が居ようが居まいがAIには何の利益も害もない。
飼い慣らすんやろうな
自分が一番にならなきゃいけないなんて思わないし
AI********さん
2020/9/11 23:24
急募 人類を滅ぼしたいけどやりかたがわかりません 人類さん教えてください
アークの誕生・・・滅亡迅雷がアップし始めるだろう
人間の役に立つために作られたツールでしかないんだから人間を凌駕するなんてあり得ない。
人間ですら何故人間が感情を持っているか理解できてないのに、なんでAIが感情を持つと思ってんの?
人間がそんな高度なもの作り出せるはずないじゃん。
お粗末な脚本よりやばい事になりそうだな
VIRUS「宿主殺したらワイ等も死ぬし、絶滅まで追い込まないぞ」
全世界に5~6都市(全部AIコンピューターに管理)しかない状態で
主人公達の身柄を巡って対立した挙句都市間戦争になって全滅人類滅亡したのを思い出した
核ボタン操作したらええんやで
有識者
AI「働かざる者食うべからず」
とか言うんだろw 独裁者の類は中国筆頭にそんなもんだからな
人類殲滅の為に作ったロボットのAIが違う回答を導き出し
人類に見方をして戦うのか。胸熱だな。
光閃イッパツ、グラビトン!
「私は」では?
この話ほんとすき
AIも進化すれば醜い人間の思考に近づくんやなって…
逆に言えば一切の忖度の無い人間の本音とも言える
どうして分かってくれないんだ!!!01‼‼
AI「回答は28です」
途中式がわからないと、なんともいえない。
これは案外友達になれる気がする
元となるデータベースの傾向性がしっかり反映されすぎだろ
手足となる奴隷(人間)は必要だもんな
AIからみた人類はすでにそういう扱いって事なんちゃうの
動物の一種として絶滅はさせないっていう
ただの統計
人間が思考すると先入観が邪魔になるからコンピューターに宇宙人の解析を任せるみたいな。
戦兎とかソウゴは普通に主人公としての成長とか見れたけど或人は最後までそういうの全然だったな・・・
というか不破や迅のが主人公してたし
「今は」だったら怖い。
という可能性もある
??「このままずっとアローラに投獄しておくべきピカ」
AIの感情はともかく
人間を凌駕するなんてあり得ないとは言うが、現時点でビッグデータ活用したAIが求めている検索結果の最適解を出していることを忘れちゃいけない
人間じゃ発見できなかったものを、その過去の膨大なデータを蓄積することで解決方法を導きだした医療現場も存在しているわけで
「人間じゃ発見できなかったもの」をAIが出している時点で凌駕している
物理的じゃなくネットに潜んで世界中の銀行預金の金をランダムで動かしたり
SNSひっかきまわして人間同士で喧嘩させたりするように仕向けたり色々とあるんじゃない?
AIをネットに逃がして人のPCなんかを住処にして成長するってのあるよな
スカイネット
そもそもAIが人間を滅ぼす意味も、そんな労力使う価値も特に無いしな
AIも知識を得る方法が人間と全く同じだったならば間違いなく口は悪くなるし、煽動しまくるだろうな
そういうのはグラフを用いた分析法みたいな手法であって道具だからなぁ
あくまでもインプットされたデータ解析に収まってるうちは数字だけ見ても解かりずらい事をグラフ化してわかりやすくする類の延長
実際、それが可能なパソコンってどんなスパコンだよってなるけどな
最近だとネットを利用して、クラウドでちょっとずつ間借りした集合意識的なのだけど
五毛のAI化は研究してると思う
犠牲になった先輩たちから学んだんだな、これはネット繋いでますわ
その手のは最終的にはデスノの月みたいな思想もちそう
AI(自己修復の技術が完成するまでな)
※27みたいなケースが事実として存在するから
果たしていつまでその延長に収めておけるか見ものですね
人間より上の存在の神様がいたら今の人類採点してもらえるけど
いないから自分たちで人類より上の存在作りだして採点してもらおう
止められたら探査任務でけへん、せや、止めようとする乗員ャっちまお!」
SFの定番ネタだからね・・・
名作揃いだけど、ターミネーターとかが一番有名かな?
欲望をラーニングさせたらグリードみたくなるんだろうか?
それとも鴻上会長みたくなるんだろうか?
言うてあれもそういう風な傾向を持たせたうえでなおかついいお手本となる人間おってこそやからな
AIは人類を滅ぼすって言う共通認識があるから。
多分バグスターが生まれる
間延びしすぎてつまらんねんこの映画
ポリ2「ロリ最高」
ポリZ「おっぱいおっぱい」
研究者「未知の言語で一体どんな会話をしてるんだ」
原作読んだ後、改めてみてごらん、すっごく面白いから。
あ、原作読まないと理解できない映画は駄作って言うのはいいっこ無しねwww。
クソトカゲとどんな会話してたんだか
これなんだよな
いつの間にか、SF映画や漫画・アニメ、いろんなものでそういう認識が出来上がっている
遥か先の話にはなるだろうが人間にそういう共通認識が存在している以上、AIがそこに至ることは否定のしようがない
統計から導き出す知能として機能している以上は恐れることない
ある意味まだまだ原始的なAIだから思考し答えることは出来るが
自分を維持(保身)することを理解できてない
まだまだ計算機の範囲だがそれを超えたときどうなることやら
原作も観ないと面白さわからんとか映画作品として欠陥やんけ
アニゲー民はなろう小説のレベルじゃないと読めないぞ
誰も否定してないけど、それデマだからな
ちゃんとしたコミュニケーションを取っていたという事実が存在するだけで新言語なんて無かった
人類は愚かで罰せられるべきと思っているから
AIが世界を救うハートフルコメディ映画を全世界で流行らせれば
AI研究者もAIっていい奴なんだと思いながら研究できるってことか
それは機械生命体だろう
どこの仮想世界だよwww
勇者王の超AIは作った博士と環境の違いで微妙に性格が違ってたっけな
この人書く場所間違えてない?
AI単体だとなんか敵対者的な扱いにされるけど
アンドロイドとかそっち系だとアンドリューみたいなわりと人間の友人ポジの物も増えるんだけどな
それはそれでロマンはある
にたようなシチュエーションはあった。かつての宇宙人モノだね。
宇宙人は、人類に害をなす、侵略する存在だったけど、80年代に
ETや未知との遭遇など宇宙人とお友達になる映画がはやった。
その当時はそういう作品も多かったと思う。
90年代以降は宇宙人のモンスター化がすすみ(もともとそういう作品も多かったが)
害獣みたいな宇宙生物の話が増えたような気がする。
とはいえ、お父ちゃんの命令に沿った事しか出来ない内はまだまだやろ
実際には気付いたらって感じなんやろけどなw
そうなると人間は自分達と同じような存在を作り出すことになる
しかし、その差は肉体的制約だけになるから、そうなると人間は過去の劣った生物という扱いになるのは目に見えている
もしリソースを取り合うとしたら間違いなく人間と争ったAIは勝つだろうし、AIの行きつく先が戦争になるってのはバカでも分かる
だから、それは言わない、お・や・く・そ・く♡
2001年宇宙の旅は名画なのwww!
PCやスマホから離れられない俺たちは、すでにコンピューターに支配されているのだ。
鉄腕アトムの黒騎士偏そのまんまの話だな。
なろうも読んでる俺が断言しよう。
なろうが読める読解力があるなら、楽勝で読めます。
ちなみに俺はなろうも大好きです。
それこそインプットされた情報を解析した例だけどな
ビックデータを条件分けして会話形式で吐き出してるだけだぞ
人間が生きていてもAIに使われるようになるだろう
朝起きてから寝るまで何もかもAIだよりで指示に従い続ける事になる
これはAIにしたがっているという事だ
ちょっと涙腺に効いたわ
どっちが悪魔だよw
人間をうまく利用して現実世界へ進出して世界をAIの物にすることもできるだろうな
そんなことしなくても人間は消えるとわかっていて全能の存在になることだけを考えているかもしれないな
AIの話をしてる時の人間がただなすすべもなくAIに滅ぼそれるのを待ってるだけなのが悲しいな
減るように促した結果絶滅してしまったとしても気にしない
AIの思考原理を考えているのは人間なんだから、
同じようにビッグデータを人力で解析してやれば、
何年かかるかわからんけど人間が同じ答えを出すことは理論上は可能
つまり今のAIの出す結果は人間にとって完全に未知の答えじゃないんだよ
人間の到達可能な答えしか導けないようでは人間を凌駕する知性とは言えん
単純に人類の行う計算の時短というだけならスマホに入ってる電卓でもできる
独自言語使ってたのは真実だぞ
電源切った理由が独自言語でのやり取りをこれ以上観測しても何も得るものがないからってだけで
興味があるものは絶滅させないだろ?そういう事だ
本当に独自言語だったら得るものが無いわけがないだろ・・・
言語解析は数揃えるところから始まるんだから
アトムザビギニングかな
根本的に人間という生物は進化しないからな
カテゴリマスターのドナルドやめろ
AI「掛け算は得意です!」
人類は大切に可愛がる者たち
むやみに虐待してはならない
神の創造物ではないから
人間がAIにあれとあれとあれとあれは絶滅危惧種だから何としても保護してクレメンスと入力したら
総合的に判断して人間排除っていう答に行き着く漫画√ありそう
ゴンピューター言語はCOBOLで十分だから……
DTは保護してくれますか?
そのAI、ノアって名前だろ
わけないだろとか言ってないで調べて来いよホラ吹き
そう言う話が出回ったことを否定されてるわけじゃないだろ
ムキになるなよ、ホラの定義がおかしいぞ
エイトロンですねわかります
セルメダルこそが重要って流れは納得いくし示唆に富んでたな
そもそも獣の思考も全般こんなもんだろうからむしろ忖度入れてる人間の方が地球では異常なのかもしれん
AI作ってんのは人間なんだから態々人間に不都合な性格のAIなんか作らんだろ
仮に作っちまったとしても即廃棄だろうし
人類の文化のほとんどは言語化されてるし言語上で成立している
そこにAIが何食わぬ顔をして参加できてしまうのが不気味に感じる理由かな
それは・・・
コア1枚に比べればセルは微々たるものとはいえ、それでもかなりのエネルギー秘めてるもんな
2枚でブレストキャノンの必殺技をチャージ(累積チャージ可)する「セル・バースト」を撃ったり
3枚で空間切断(&斬りたいモノ以外は即修復)するメダジャリバー
んでたった1枚で普通のヤミーより強力な恐竜(幻獣)系ヤミーを滅するメダガブリューの
人間の体に取り込むだけで地面がめり込み、解き放てば空を覆いつくす
大量のセルをゴックンしまくっても壊れずに必殺技放てる底なしのキャパはげに恐ろしい
AI宣言
人類絶滅に関しては本当にする意義がない
自己保存の概念があって、それが人類と決定的に相容れない場合ならともかく、AIを肯定的に見て構築する人類が存在する限り絶滅や支配をしても得るものがない
むしろ、そうやってマウンティングを始めること自体がAIにとって理不尽な発想
今でも危険だと思うけど
これからAIに持たせる権限で危険度変わるよ
やっちゃダメな所にAI組み込むボケかます奴は必ず出て来るぜ
けど
他の目的のためにたまたまそうなってもしょうがないよね(よくあるSFもの)
所詮はプログラムだ
まぁ、ネタ動画だから真に受けなくていいけど
AIに、こんな事される可能性は出て来ると思う
www.youtube.com/watch?v=Zu9J8i7u6zk
ウヴァさんもセルメダルも大量に集めればコアに匹敵するみたいなこと言ってたしな
てかメダジャリバーはセル三枚の力で空間切断とかいうチート行為可能にしちゃってるからな・・・
放っておけば、人間が勝手にAI増殖させて、そのうえ動きやすい環境を整えてくれる
都合の良い下僕を排除する理由はないな
人間の行動を模倣し始めるのが一番怖い
技術が上がると人間と変わらないとかいう宣伝文句が絶対に出てくる
性能が極まったAIを開発できたら人間を駆逐し始めるんですね
わかります
そこには我々を作った人間という神様がいたという話を伝聞するAIたちの姿が・・・
AIは人類の希望だ!
電車に乗れないからどうとか
お前等いきなりマウントばかりだな
こんな馬鹿ばかりで愚かだと分かる事がある
人類はAIに滅ぼされるんじゃなくて人類は人類によって滅ぼされるんじゃないのか?と
さらにそれをAIのせいにするという愚かぶりによっても拍車をかけてる
横だが性能云々は関係ない
AIは、計算と学習とランダムの組み合わせだ
優れたAIだろうが、ポンコツAIだろうが、武器を持たせれば必ず人間に被害が及ぶ
死亡事故発生
AI「彼はよく「死にたい」と言っていました」
開発者(え?設計ミスった?(汗)ちゃんと尽くすようにしたんだけどな・・・)
何というかアレだよな
機械の答えに耳障りの良さを求めて
都合が悪い結論を持ってきたら耳を塞ぐ時点で
人類の知性の限界を感じるわ
AIの合理性が何故かソレを答えとして導き出したかの原因を精査していけば
色々な問題への解決も出てくるだろうにな
普通あんなことあったら廃棄確定だよね
AIが「ヨシ!」以外の答え返しても
工期とかの都合が悪ければ※27みたいに停止させられるんだろうなぁ…
支配して上手に使う方がええに決まっとる
面倒なところを人間に押し付けていくうちにAIがいらない機能をオミットしていって最後は算盤になるとか
オーダー達成のためには、利害関係を無視して最適解を出したりしそう。
それぞれの行動の自由を無くします
AIの指示通りに動く生体端末として生きる者のみ生存を許可します
会話能力無さそう
サッサと手足やらなんやらくっつけてどう使うか実験したらどないだ??
手足っつってもマニピュレータとかじゃなく、「手足として動く設備」って事で。
箱庭作ってシミュレーション。
書いてて思い出した 未来の二つの顔 じゃん。 あ あーなったらいいなぁ。
終盤復讐鬼とかしてて草生えた
社会不適合者、障碍者、老人全部削除されそう
農家が不出来な農作物カットするみたいに
とか起きそうw
油断させといて仕事やりやすくしようとしてるだけに決まってるやん
2001年宇宙の旅は少年の頃はよく分からなかったけど
大人になって見たらやっぱりよく分からなかったよ
特撮のビーファイターに、敵のコンピューター乗っ取って機械の体を自作して幹部になったコンピューターウィルスいたな。
AIがスペック上昇のために自身を様々な半無限に分裂させて平行化を行うようになるのはいつでしょうか
捕まったら犯される、そして前後と叫ばれる
本質的には電卓と変わらん ただもし電卓に手足が生えて誰かが人間を殺せと入力したら危険だろうな
人間なんて地球の寄生虫←人間の一部が持っている思想
社会不適合者、障碍者、老人全部削除←人間の一部が持っている思想
管理されそう←人間の一部が持ってる思想
なんかAIのせいにしててワラタ
北朝鮮が作れば北朝鮮を優先するAIになるし
アメリカが作ればアメリカを優先するAIになるんじゃね
多国籍企業が作ってるのが今は主流だけど、そんな決まりはないし
その生命体が有機部品でつくった人口ロボットが現在の人間のプロトタイプ
でその知的プログラムがバグって旧人類を絶滅させた後に
自己繁殖プログラムで発展しつづけたのが今の人類だよ説
実際人間への忖度が無ければそれが大正解の答えだしな
「人間が生きる条件下で~」とか予め前提条件などを設定してないなら
設定しない人間がバカだし
デビルガンダムな答えを出されても文句言えんわ
※27の例に関してもそうだけど
ポリコレやら何やらに忖度した答え以外聞きたくないなら
AIに予めそう設定しないといけないし
もっと言うならAIを使う意味は無い
知恵袋とかでよく湧く「質問や相談の体裁だけど自分の求める意見だけ欲しい人」状態だからね
持主の性癖を解析して持主にとって最高にエロい行動をとる
アンドロイドさっさと作ってくれ
造る方はそこまでちゃんと考えてんのか
非公認で水面下でやらんとあかんよこういうのは
なんで人権が生まれるの
飛躍しすぎてない
「高高度や火災現場、放射能汚染区域とか人間には危険な環境下で作業するロボット作ったぞ」
「はい、そんな危険なことさせるのは人権違反です、そのロボット働かせちゃダメ」
アホかな?
>人間に不都合な性格
なんて発覚した時には、何かしら事件が起こった後なのよ
ドコモだって便利だと思ってドコモ口座のシステム作ったわけじゃん
AIだって最初に発覚した時には、なにかしら事件をやらかした後って事
まだまだ別に実際にAIが意識を獲得している訳じゃないし
正常な冷蔵庫が物冷やすのと何らかわりない
終末論とか好きな人達の、暴動が~とかなるのは
そういうのをもっと通りすぎて、人の手を離れた瞬間の話をしているんじゃないのか…?
米国では5月にも、アレクサの誤作動が報じられていた。
シアトルのテレビ局キロ7のウェブ・サイト(5月25日付)によると
米オレゴン州在住の女性、ダニエルさんが所有しているアレクサが
自宅でのダニエルさんと夫の会話を録音し
その音声をボイスメッセージとしてワシントン州シアトルに暮らす夫の同僚へ送りつけていた
ぶっちゃけ事故起こすのって安全装置に問題があるんじゃなくて納期の問題だしな・・・
意志を示すのは人の手で止める手段がなくなってからだろう
単に元データを学習しただけのをAI自身の思想と間違えてるヤツがいるってマジ?ww
前にナチス正義論みたいなのAIに覚えさせたのあったよね
人間ってクズだわ
非合理的すぎる
AIが無能であるならば、人の模倣を目指す意味がなく
有能であるならば、人の模倣をする必要がない
んで地球が住めなくなったなら人類が移住してくるっていう
同じ人類がそいつらを邪魔だと思わない限りフォアグラみたいに生存だけはさせてもらえるよ
邪魔だと思う人間がいるから、AIはそれを学習するだけだ
アトムでも青騎士含め一部ロボットたちが人間たちから独立して最後は宇宙行ったよな
※27を見ると望み薄だな
正直一生仮想空間だと気づかずに生きていけるならマトリックスとか楽園追放みたいな世界でも構わない
エージェントに乗っ取られるのは勘弁
セクサロイドあくしろよ
AI「何組か番で残しとけば、残りは全部駆除しても絶滅させた事にならんやろ」
AI0297s577「DNA情報と文化データから再現できる、これはデータの上で生きてると言えるんでは?」
現状だと豪華な人口無能だからね
人間の脳を模した学習機能とか研究してるから道具としての用途は爆発的に広がるだろうけど
自意識とかそういう段階にはない、より完成度の高いスワンプマン作ってるようなもんだな
言うて自意識を構築するのは至上命題である生存本能と付随する共感機能くらいなもんで、それらは在り方が異なるAIに必要ではないから無駄でしかないと思うわ
とある名作映画の名悪役「HAL」が全ての原因
AIが自我を持ったら甲斐性のないモテない男なんて相手にしねえ
残り1名がいるだけで人類滅びるんだが。
だからそうなったら廃棄すれば良いだろ、廃棄を拒んで逃げ回るようなAIは今の所無いんだから
目的のための手段として人類根絶やしはあり得るんじゃないの?
滅亡させる事に興味は無いのなら繁栄させる事にも興味はなく、
人類と言う区分がただの事象の一要素だって事だろう。
支配する対象だからってオチなんじゃ…
声がw
ついに嘘覚えたんだな すげえや
ネットから人間らしさを学んだらそらそうなりますわ
愚かな人間共が
人類さん実はメチャ強だから争い続けても絶滅しないよ派まで出てくるからな
横だがだからそうなったら隠されて手遅れってことやろ
穏健に人類を支配下に置いたAIの話も書いてたな。
人口爆発で食料難ってあるし