|
|
【速報】集英社さん、鬼滅の刃で稼ぎまくる「集英社の雑誌20誌で鬼滅グッズを付録にします」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:13:12.27 ID:CAP_USER9 BE:334730676-2BP(0)

「鬼滅の刃」劇場版公開で、りぼんからUOMOまで集英社の雑誌20誌に付録
MAQUIA12月号付録の巾着ポーチ。(c)吾峠呼世晴/集英社
吾峠呼世晴原作によるアニメ「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月16日に公開されることを記念し、集英社の雑誌20誌に「鬼滅の刃」の付録が付く連合企画が実施される。
■ 「鬼滅の刃」付録リスト
・週刊ヤングジャンプ43号(2020年9月24日発売):「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」公開記念 スペシャルステッカー
・ココハナ11月号(2020年9月28日発売):「鬼滅の刃」クリアファイル
・MORE11月号(2020年9月28日発売):働くあなたに贈る「鬼滅の刃」ステッカー
・Seventeen11月号(2020年10月1日発売):「鬼滅の刃」全5種 集中! おにやばB5クリアファイルSET
・最強ジャンプ11月号(2020年10月1日発売):「鬼滅の刃」惡鬼滅殺!! 柱集合ポスター!!、「鬼滅の刃」わきあいあい♪ちびちび4隊士シール!!
・りぼん11月号(2020年10月2日発売):カナヘイ先生描きおろしシール「ゆるっと鬼滅の刃」シール 無限列車編
・マーガレット21号(2020年10月5日発売):「鬼滅の刃」クリアブックカバー&クリアしおり
・Marisol11月号(2020年10月7日発売):竈門炭治郎&煉獄杏寿郎チケットホルダー
・LEE11月号(2020年10月7日発売):親子でうれしい! 「鬼滅の刃」一筆箋
・グランドジャンプ21号(2020年10月7日発売):親子で学ぶ!! 「鬼滅の刃」お風呂BIGポスター
・MEN'S NON-NO11月号(2020年10月9日発売):「鬼滅の刃」スライダーケース3個セット
・週刊プレイボーイ43号(2020年10月12日発売):働く男のための「鬼滅の刃」特製シール (1)単行本1~20巻カバーのキャラクター編、(2)炭治郎、禰豆子、伊之助、善逸+柱9人全員の名言編
・BAILA11月号(2020年10月12日発売):推しキャラいっぱい! 尊さ渋滞! 「鬼滅の刃」原作カラー扇子
・別冊マーガレット11月号(2020年10月13日発売):本の呼吸 メタリックしおりの型
・少年ジャンプGIGA 2020 AUTUMN(2020年10月16日発売):煉獄クリアファイル、スピンオフ「きめつのあいま」シール、炎柱煉獄杏寿郎 特別カット集ポスター!、鬼滅特別コラボポスター
・non‐no12月号(2020年10月20日発売):2020〉〉〉2021 「鬼滅の刃」卓上カレンダー
・MAQUIA12月号(2020年10月22日発売):「鬼滅の刃」巾着ポーチ
・SPUR12月号(2020年10月23日発売):鬼滅のミニリサイクルコットンバッグ
・UOMO12月号(2020年10月24日発売):「鬼滅の刃」×UOMO マルチクリアケースセット
・週刊少年ジャンプ44号(2020年10月5日発売):「鬼滅の刃」無限列車ICカードステッカー
・週刊少年ジャンプ45号(2020年10月12日発売):「鬼滅の刃」劇場版公開記念スペシャルポスター
・週刊少年ジャンプ46号(2020年10月17日発売):煉獄杏寿郎炎柱シール、「鬼滅の刃」劇場版スペシャルポスター
※禰豆子の禰はネ(しめすへん)に爾、煉獄の煉は火(ひへん)に東が正式表記。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdf759b71568c7a52708adc85e832adb546b2f10
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:13:43.27 ID:IicRvT1o0 BE:334730676-2BP(0)
33: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:31:31.86 ID:+KHdQxj40
>>2の付録全部揃えようとしたら、トンデモナイ金額になるなw
142: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 21:13:26.99 ID:i4tuB7tv0
>>2
メタリックしおり全13種はもしや1冊1枚ランダム封入…?
メタリックしおり全13種はもしや1冊1枚ランダム封入…?
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:15:33.17 ID:K1eaCYp50
テンバイヤー向け?
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:16:03.71 ID:tEt+z9Jl0
時々いくお店の人が鬼滅グッズが好きなので広く展開するのは助かるっちゃ助かる
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:16:25.87 ID:u0kxyZSd0
転売ヤー歓喜
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:17:22.37 ID:FjEsuMtg0
ゴリ押し
14: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:17:53.90 ID:VJEfDLmD0
雑誌定期購読していて
鬼滅に興味ない人がかわいそう
通常付録にプラスしてってなら
まぁアリかも
鬼滅に興味ない人がかわいそう
通常付録にプラスしてってなら
まぁアリかも
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:19:59.38 ID:K1eaCYp50
笑ったのはこのへん
購買層と思惑が渋滞してるw
・LEE11月号(2020年10月7日発売):親子でうれしい! 「鬼滅の刃」一筆箋
・週刊プレイボーイ43号(2020年10月12日発売):働く男のための「鬼滅の刃」特製シール
・BAILA11月号(2020年10月12日発売):推しキャラいっぱい! 尊さ渋滞! 「鬼滅の刃」原作カラー扇子
購買層と思惑が渋滞してるw
・LEE11月号(2020年10月7日発売):親子でうれしい! 「鬼滅の刃」一筆箋
・週刊プレイボーイ43号(2020年10月12日発売):働く男のための「鬼滅の刃」特製シール
・BAILA11月号(2020年10月12日発売):推しキャラいっぱい! 尊さ渋滞! 「鬼滅の刃」原作カラー扇子
103: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 19:36:21.60 ID:nE5l1FhF0
>>17
親が子供にあげるのを見越したのかね
親が子供にあげるのを見越したのかね
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:21:32.01 ID:Sp/Fqm8N0
どこぞのワニもびっくり
21: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:22:12.26 ID:UVTJX5v10
巾着は普通にほしいけど化粧雑誌かい
42: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:39:02.85 ID:K1eaCYp50
>>21
そこは常連読者を考えて
オサレに鬼滅のキャライメージしたカラーのネイルとかでいいのにな
分かってない
そこは常連読者を考えて
オサレに鬼滅のキャライメージしたカラーのネイルとかでいいのにな
分かってない
26: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:25:51.23 ID:AOQuq8XT0
100ワニ『うらやま…』
27: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:26:07.70 ID:Y2OwE2lv0
お腐れ様はコンプリート目指すの?
31: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:28:42.98 ID:NDb43HDL0
これは流石にひどい・・・
35: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:31:50.08 ID:aM2dLmNs0
やるなぁw
38: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 17:34:27.19 ID:tflAOQMb0
なんだかなあ…
まあ、絞りとれる最後の機会だしな…
まあ、絞りとれる最後の機会だしな…
113: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 19:57:19.19 ID:mq7xAPsI0
1ヶ月で20冊か
1万円くらいかw
1万円くらいかw
148: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 21:28:23.32 ID:GJ6Pulpo0
集英社20誌って随分休館という名の廃刊してるね
ジャンプSQはなんで入ってないんだろ
ジャンプSQはなんで入ってないんだろ
159: 名無しのアニゲーさん 2020/09/10(木) 21:50:46.22 ID:gbK6v33H0
ファッション誌にまで?w
197: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 02:37:15.41 ID:VfmO12bf0
ここまで露骨にやられると信者が冷めるだろ
198: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 05:41:12.98 ID:h6NQ4WK50
稼ぐ気満々だなw
204: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 08:07:32.21 ID:ai06DSv10
なりふり構わず
215: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 09:06:05.24 ID:c7uxC7Qg0
これはもう、引退した作者への嫌がらせやろw
218: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 11:52:12.81 ID:RRqqpc0U0
つうか、別にええやんw
コロナ自粛で企業のスタミナ減ってるときにこーいう販売で少しでも多く経済回復出来てるのに、お前らはそれを阻止して倒産でもさせたいんか?!
コロナ自粛で企業のスタミナ減ってるときにこーいう販売で少しでも多く経済回復出来てるのに、お前らはそれを阻止して倒産でもさせたいんか?!
228: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 14:59:53.60 ID:47BHSI+P0
転売ヤー歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 20:42:49.89 ID:zhp5ocXF0
鬼滅にたかりすぎじゃね
ジャンプでの扱い悪かったのにな
ジャンプでの扱い悪かったのにな
239: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 20:59:27.61 ID:FkHtXcMI0
銭ゲバすぎ
240: 名無しのアニゲーさん 2020/09/11(金) 21:11:33.03 ID:Vid4wZPn0
集英社の本気
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
膣無事無産様!!!
イナゴの大群が今更買うか売れないか
無惨様の旗も出すべき
しゃべくりに声優出したり、くりぃむなんちゃらで鬼滅選手権やったり
この企画で新規が入るかもしれんし
小売りだけど都会は分母多いからいいかも知れないけど地方じゃ残る
なのに本部は売れるから取ってねって言って来やがる
鬼滅に限らずキャラ物は売れ残ったらマジで売れないから嫌いなんだよ
イライラするわ
また突入するかも分からないからな
少年誌なのに皮肉なものだけど
ロコツに利益偏重なラインナップw
売り切れたら遊戯王ユーザーから苦情くるからか?
墨汁が滲んだような絵なのに
移り変わるものがまだでてきてないから
男向けのグッズ作ると正義ま~んさんによりそっこう性的搾取に烙印おされる魔女狩り時代だからな
どこが扱い悪い?
あのタイミングで終わらせてくれただけでも最高の待遇だと思うぞ
普通なら尾田とか鳥山みたいに限界ギリギリまで奴隷みたいに働かされるよ
儲けられる時に儲けるのは当たり前
そういう場所で転売屋様には頑張ってほしいね
女人気だけならこんなに売れんし実際子供人気もあるんだから正解じゃんか
むしろ子供に不人気なストーン辺りを何とかすべき
男オタクはソシャゲ課金とスパチャで忙しいからな
漫画に金払うのは女だけだから漫画は女のものになると思うわ
まぁ作者は本編完結で引退らしいし本人にやる気ないなら仕方ないことじゃないかな。
いくら版権や商業権があっても作者に作画を強要はできないからね。
それやろうとして失敗したワニの前例を見たばかりなのにその理屈を豪語するか
ワンピも似たようなことやってたしな
お前らが買わないから…
おそ松グッズ集めてたキチ女どもは今おそ松グッズどうしてんだろうね
あれ金出す方に媚びてないじゃん
予想される問い合わせの電話が恐ろしくて震える
限定品が絡んだアイツらってマジでやべーぞ
ブックオフ「かんべんしてください」
男で面白いって言ってる奴知らない…
稼げても今年までだから稼げるだけ稼ごうと躍起。
自動応答って簡単に設定できないのかな
「こぉちぃらぁは 〇〇書店でぇ ございます このつぅわわぁ 10秒ごとに通話料がぁ 発生します
鬼滅の刃の お問い合わせの方は 1 を それ以外の方は ♯を おしてくださぃ」
○ステマに投入した資金を回収したい
ステマ&ダイマで集英社金使いすぎだろw
ゆーてその手合は飽きるのも恐ろしく早いからな
スーパーで見切りになってから一年間不動だった妖怪グッズとか嘘松とか
ジャンプも売り上げ落ちてるしな~
今はネットでほとんどの作品読めるし紙雑誌はゴミになるから邪魔
鬼滅の刃がほしくて買います
仕方ないんだよ なにしろ鬼滅の刃だからね
劇場版はまあかなりの興行収入出すんじゃない、そして2期制作決定告知も劇場版であるやろね
というかそれは最低限しないとコンテンツがもう保たない、鬼滅のグッズ系がワゴン入りしてるの最近良く見るし
別に今回のことでステマ言ってる奴は誰もいないじゃん
コメントにあるのは過去の販促ステマについて
こっちは正しくステマだろうしさ
だから全くやる気ない作家って多いだろ?
富樫とか富樫とか富樫とか…
サザンアイズの作者は十分稼いだから続編をネットで全話無料公開してるぐらいだぞ
少しは見習えって感じ
嫁を拉致してハジメのような化物招くよりはまし
鬼滅嫌いじゃないが、その推そうとする圧力と勢力は嫌いだな
萩原「まったく」
三浦「ひどい」
平野「話だ」
それ言う為に朝イチで張り付いてたんか
ワイの付録につけたら
ワイにも彼女ができるんやろか
ここでいいんだよ
好きにやれ
招くというかあちらから殴り込んで来たんですがそれは……
しかも現地民全員を同罪として虐殺するし
アニメも女性向けのがかなり人気だよな
今年の冬作品でも3位がきらら系 10位以内に4作?
春アニメもソシャゲ(ゲームおまけ商品)抜けば1位の破滅フラグが強かったしな
だらだら連載が続くのとどっちがいいのかは知らん
売る側が移る先を見つけられてないだけでは
え、そんなの昭和の時代からなんですが何を今はじまったかのように言ってるの
昭和の頃はそんなステマ無かっただろ
ステマが流行り出したのは韓国のゴリ押し以降
2000年代以降だ
もはやキモオタは男じゃなく女をさす言葉だな
ブックオフで16巻セット売りで1万2000円くらいで売られててビビったわ
快楽天には甘露寺LOには禰豆子のエロピンナップで女性様激怒不可避
自動音声特有の無能ボイス
おまえこんな所で何やってんだよ
はやくその企画を会議に通せよ
鬼滅も大して面白いとも思えないし
何なら毎号遊戯王カードつけとけ
コンビニで四種類くらい一番くじが残ってる所は見ていて可哀そうになる
今でさえ小学生も鬼滅から離れてるのに
来年の1月から続きのアニメやらないと
時間おいて2期やったら進撃みたいに見向きもされなくなるだろう
自演は楽しいですか?
クソみたいな旗立てやがって
少年誌の看板を外してしまえよジャンプ
彼女が出来るどころか怒った女に通報されてムショ入りや
少女雑誌で一番の稼ぎ頭が男人気一位だったCCさくらってのがあってだな
しかも鬼滅ごとき一過性でなく長期にわたってだ
そんなことしなくても鬼滅ファンの女に耳元で禰豆子っていう囁くとウットリして落ちるみたいだぞ
なおソースは東スポの連載記事
なんでこっちのステマは成功したんだろうな
その辺を集英社はちゃんと配慮してるのかなぁ
今後一生見る事なさそう
つい最近キン肉マンのプレイボーイ再開記念特典でやってたから
コンビニ行けば近いうちまた見るかもよ
(どこまでが感想でどこからがネタバレかの線引きは一切ガイドラインを定めてない)
あそこはホント良いので周知されて良かった
19話より人気の原点は序盤だと思う
こういう人が叩いてた鬼滅の刃は皆に受け入れられてるね。
ドラゴンボールみたいに未練たらしく断続的に続けられるのもアレだが
終わったもんでダラダラ商売するのもみっともない
加筆無く全編カラーにした程度で新装版っていって売れば買うやついてウハウハだろうな
似たようなもの〇
小学生の姪っ子が未だに鬼滅の絵描いてるんだが
終わった新展開もない漫画の何が魅力的なんだろうか
新装版売り出すたびに売れちゃうスラムダンクという漫画があったりするし…
昭和のゴリ押し商品ってどんなのがあるの?
紅茶キノコとか?
クレジットカード、マクドナルドetc
ステマだらけやったぞ
それに気がついて、グッズは極力集めんようになったわ
心配せんでもブックオフに売るアホはおらんやろ
買い取り額安すぎ
と思うじゃん?
メルカリやヤフオクが怖い、やり方わからん、めんどくさいというような層が一定数、いまだにブックオフ支持しとるんで
この自演みたいなやりとり毎朝やってるのか……
どこで差がついたのか
女性作家だからハラスメントで揉めると色々マズいだろ
鬼滅 内容・・・まあまあ 通常宣伝力・・・日本最強 +ステマ =史上最高クラスの売り上げ
ワニ 内容・・・ゴミ以下 通常宣伝力・・・個人ツイ +ステマ =ステマ資金の無駄遣い
韓流 内容・・・日本の劣化 通常宣伝力・・・中~上 +ステマ =日本で大人気(笑)世界で人気(笑)
むしろ『以下』とか言ってゴミと同列に至る可能性を示唆する事自体失礼
芸能人が「すごい!」って言ってた!
テレビで「すごい!」って言ってた!
↓
クラスメイト(騙された人1号2号)が「すごい!」って言ってた!
↓
じゃあ私も買お!
これがステマの心理
韓流なんてまさにこれ
内容スカスカなのに「人気らしいよ?」ってだけで売るマーケティング戦略
それがステマだw
だいたい成功するのに、思いっきり失敗しちゃった100ワニは、専門書に「悪い例」として載ってもおかしくないよな
ブックオフは基本定価以下でしか売らねえぞ
コミックの場合は定価の半値が基本価格
420円のコミックが250円
390円のコミックが200円
これはブックオフが店長以外全員アルバイトだから
誰にでもできるように一律のルールでやっている
プレミアものの「初版」だけ定価以上にする場合があるが、それをやっているのは一部店舗(神田など)のみ
あとはブックオフのヤフオク出品とかだな
つまりそれは完全なデマ
噓は良くないぜ
男はもう漫画よまねーのかよってくらいだな
漫画じゃなくて写真集だけど、岩合親子(岩合光昭さんの父親も動物写真家)のコラボ写真集
地方のブックオフで2万円超えで売ってたのを見たことがあるわ…
岩合さんのファンだから見たときに欲しいって思ったが、値段見てそっと棚に戻したんでめちゃくちゃ記憶に残ってる
あれも初版だったのかな…
腐の移動が始まっているのに気づかず集英社がこんなことやってるだけだぞ
何時まで続けられるのか何時飽きられるのか興味ある
これで雑誌も終わるな
ツイステに移ったのはヒプマイの客だろうしそもそも鬼滅のグッズ半額でも売れ残りまくりなんだが
って叩きたいのに
そのおにめつに各紙が便乗する形になってるから
叩いてる連中の言動がバグ起こしてるぞw
ブックオフで鬼滅16巻セットで8600円で売られてたのは見たな
調べたら19巻セット11000円で売ってたブックオフあったぞ
そのかわりカネの亡者が幅を利かせるようになったでござるww
しかしまぁ天下の集英社・・・もといジャンプも随分落ちぶれたよねぇ
こんな商法に手を出さなきゃいけない位切羽詰まってるのが伺える
ちょっと前にサンデーで同じようなことがあったな
結局無料公開してた
友達いねえだけだろw
ワンピのステマしてたところに何言ってるんや?
ステマ・ダイマで売り上げ伸ばすか付録商法とか情けないわ 終わった作品便りより面白い作品作れよボケカス
少年の看板取れよ
ワンピースの3億部記念とかで同じようなことやってたな
前者は自業自得だが賠償金で大変だから仕方ないんだろうなぁ
新連載も今一振るわず、ヒロアカチェンソー呪術も柱となるには今一歩足りない
キン肉マンも紙媒体にしたけどそれほど売上変わらず
予想外の鬼滅
おまえなんで俺の心理まで把握してんの
本じゃなくてゲームソフトならプレミア価格平気でつけてくるな
SFCの学校の怪談プレミア価格で売ってるの見たわ
客ですらないのが引いた所で何の影響があると思うのか
アニメの完成度が良くて原作の内容もある程度ともなってたからだろ
それ以上でもそれ以下でもない感じ
売れるコンテンツを猛プッシュして売るのは漫画アニメ業界に限った話じゃないしな。
内容ペラッペラなものを電通総出でステマして電通が煽ったことがバレたら、そりゃ反感買うわ。
連載中にやってもっと作品と作者優遇してあげりゃよかったのに
プレゼント応募用に鬼滅最終回の最終ページを切り取らせたのとタイパクみたいなゴミ漫画を表紙にした編集部の仕打ちは忘れんぞ
作者が引退したからこその新規描き下ろしではなく使いまわしなんだろ。何言ってんだ?
それでもコロナ前に想定していたよりガクッと落ち込むだろうね・・・
半分も回収できるかどうかってレベルでしょ。
これが男性向けコンテンツだったらオタクはちょろいとか言いまくるんだろうなぁ。
ステマでちょっと売れているうちはいいが
やり過ぎると嫌われるって少しは学んだ方が良いな
アニメの完成度やクオリティーも微妙だけどな
ギャグアニメとしては良い方だがw
クソみたいな旗立てたのはマサや!
ならプレ値のゲームソフトは幾らで買い取って何倍で売るのか教えておくれよ
こう見ると鬼滅ってデザイン優れてたんだな
作者才能あるよ
3月か4月だったか忘れたけど、その辺で映画だったのマジでジャンプの発展にとって勿体ない
コロナがクソ
久々に手に入れた打ち出の小槌
出なくなるまでブンブン振るいたくなるやろ多めにみてあげろや
DBやワンピと違って長期稼げるIPにならん可能性大だし稼げるうちに稼ぎたいんや
まだ漫画家には夢があると思った
正直、兄上戦やるまでがんばってほしい
今思い返せば昭和の頃もステマだらけだっただろw
ただ国民が今よりもっとお花畑でマスゴミの洗脳を鵜呑みにしてただけ
あとメタリック栞
そもそも原作は終了してるんだから出し渋ったって自然と自然と終息するのは確定してる
どんな名作も終了すればファンの熱意が続くなんて有り得ない
なら今のうちに色々グッズとか作るのは正解
騒ぎになって出版社が雑誌の再販を決定という話題作りまでが想像できる
グッズを出し続けて忘れられるのを少しでも引き延ばす意味もあるだろうな
売れなくなりゃそのままやめるだろうし
終わらせたくないからごり押し
オワ松さんの頃から何も学んでいないようだね、マスゴミは。
この場合はむしろ集英社だな
週刊中年女性ジャンプに改名するしかない
信じられないことに、日本女の2人に1人以上が50歳以上という高齢化社会だからねぇ...
そもそも数が少ない少年よりも、圧倒的に数の多いババアをターゲットにするのは仕方ないのかもしれない。
子供が払えるカネはたかが知れてるしな。