|
|
漫画「ゲームになります!」ワイ「おお!」漫画「格ゲーです!」←無能
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 17:58:05.48 ID:836IFVdl0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 17:58:53.47 ID:jCe23FWEd
漫画「RPGです」
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 17:59:19.71 ID:8Vvhrj+E0
ソシャゲです
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 17:59:30.34 ID:yeHsuE7g0
アクションゲームは嬉しいやろ
6: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:01:28.37 ID:XFlLsvZ80
話の展開が変わるたびに出てくるから買ってもすぐ型落ちになるヒートザソウルの悪口はやめろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:02:07.29 ID:JC+XslJ/r
無料で遊べちまうんだ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:02:20.47 ID:6SCgOsAjd
10: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:02:31.70 ID:Zmcbpft3a
アーク開発なら見た目はましになるからええやん
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:03:00.61 ID:BRDl1d2yd
世紀末リズムアクションバトルしてそう
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:04:57.25 ID:vQWreaB40
vitaのToLOVEるのアクションゲーム地味に面白かったわ
リトがヤケにスタイリッシュな攻撃モーションでヒロインボコボコにする
リトがヤケにスタイリッシュな攻撃モーションでヒロインボコボコにする
85: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:18:16.03 ID:xaYfDaBN0
94: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:19:26.13 ID:NWJSnjCn0
>>85
草
草
19: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:05:48.16 ID:HPoJOYpla
51: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:13:32.46 ID:bisxkqOA0
>>19
両サイドに合わせるならそこはZZやろ
両サイドに合わせるならそこはZZやろ
88: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:18:36.51 ID:ZPc30DYDp
>>19
懐かしいな
ドッチボールのやつか?
懐かしいな
ドッチボールのやつか?
96: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:20:07.38 ID:Q9D9kyV3d
>>88
割と史上最低のキャラゲーや
割と史上最低のキャラゲーや
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:06:18.54 ID:R3aQM/Z+d
バンナム定期
21: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:07:44.14 ID:TK/sRIQXa
キャラゲーの格ゲーとかクソ確定だからな
おもろいの見たことないわ
おもろいの見たことないわ
25: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:08:37.08 ID:JC+XslJ/r
>>21
ワンパンもASBもドラゴボも名作やぞ
ワンパンもASBもドラゴボも名作やぞ
26: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:08:50.74 ID:jnwuOdIdM
>>21
ジョジョのバンナムじゃない方の格ゲーは面白いぞ
ジョジョのバンナムじゃない方の格ゲーは面白いぞ
29: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:09:14.29 ID:xsDe+i9fp
79: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:16:55.89 ID:bGZ7e2Cf0
>>21
激闘忍者大戦あるやん
ナルトはゲーム恵まれとるわ
激闘忍者大戦あるやん
ナルトはゲーム恵まれとるわ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:09:03.14 ID:O/+XobOzr
ジャンプキャラの格ゲーとか覇権確定なのにやる気ないよな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:10:37.52 ID:vXckh2Hr0
41: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:11:40.09 ID:BADLHYUdd
>>34
システムはスーパースターズのがすこ
システムはスーパースターズのがすこ
31: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:09:49.93 ID:oh92JTUZ0
北斗の拳「RPGです!横スクです!格ゲーです!パチンコです!ソシャゲです!」
33: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:10:15.64 ID:bj5xUxaA0
コンボゲーです!全員10割あります!
37: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:10:52.97 ID:O5GpYKsNF
未来への遺産ってエアプが持ち上げるけどクソゲーの部類やろ
ペットショップを抜きにしても
ペットショップを抜きにしても
45: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:12:05.12 ID:BRDl1d2yd
>>37
バランスはすこぶる悪いからな
恐怖を乗り越えた花京院も大概壊れ
バランスはすこぶる悪いからな
恐怖を乗り越えた花京院も大概壊れ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:12:50.39 ID:JC+XslJ/r
>>37
これ言うやつアーケードで遊んだこと無いやろ
アーケード原作ストーリー再現おもろいし対戦ゲーとして見ても初心者同士から上級者まで楽しめる神ゲーやぞ
これ言うやつアーケードで遊んだこと無いやろ
アーケード原作ストーリー再現おもろいし対戦ゲーとして見ても初心者同士から上級者まで楽しめる神ゲーやぞ
44: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:11:52.52 ID:oh92JTUZ0
でもキャラゲーは多少ぶっ壊れてるほうが好きやな
キャラゲーなんて大体ゲラゲラ笑いながらやるもんやろ
キャラゲーなんて大体ゲラゲラ笑いながらやるもんやろ
76: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:16:42.53 ID:94ZtyE0J0
ソシャゲの何倍もええやろ
82: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:17:36.87 ID:llkbSng6d
RPGが1番地雷率高いな
100: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:20:57.45 ID:O5GpYKsNF
ミリアサが格ゲーになったけどオリキャラがゲームを終わらせるくらい強かったのは笑えなかった
109: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:22:49.76 ID:v+pyCg+fM
Gガンダムの格闘ゲームとかいう隠れすぎた名作すき
97: 名無しのアニゲーさん 2020/09/15(火) 18:20:34.89 ID:oIrkaPq20
ワンパンマン一瞬だけ流行ってたな
ゲームはまちがいなくクソやった
ゲームはまちがいなくクソやった
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ソシャゲーよりかはマシやろ
続けるヤツはほんの一握りだけど、その一握りも調整でマイルドにされていなくなる
ワンパンもASBもドラゴボも名作やぞ←????????????????????????????????????
AC北斗よりもこっちが流行ってた可能性があったかも
やん
無印犬とか遺産鳥とか
「今はペットショップより花京院のが強い」とか言われてるらしいがそこまで行き着くのにどれだけ鳥に辛酸舐めさせられるか想像したくもない
いうほどオリキャラぶっ壊れてたか?
一番ぶっ壊れてたゼクスは配信中止になったゲームのキャラだし
1番地雷率高いのは販売バンナムだぞ
それとも、ファミ通のクロスレビューで40満点がとれたゲームはあるか!?
幽白のスーファミのゲームは全部好き。
勝つか負けるかでしか対戦してないからそうなるんだ
キャラものならキャラを楽しめばいい
というわけでアレッシーのおじさん一択
残りHP1の相手にエースが眠りだす必殺技を使って
寝るのかよ!!ってツッコミを入れた直後に急に悲鳴をあげて死ぬという遊びをよくやってた
バランス的にも、オリジナルシナリオのアドベンチャーゲームにされるよりはマシ程度に落ち着くんだよな
ネームブランドSSS
原作再現A
ゲームバランスE
キャラバランスE
こいつが覇権を取れなかった理由
けど魔強なんだよなぁ
それに比べたら格ゲーのほうがマシかな…
めっちゃ楽しかった。
前にps3のを久しぶりに起動したけど誰もやってなかったな…
その前のヒーロー戦記は結構良かったんだけどなぁ
新作まだ待ってるぞ
Gガンは微妙ゲーだろ、後のWは本当にSFC時代の格闘ゲームか!?と思うぐらいに今でも通用する多数のシステムがあるせいでいまだにコアなファンが対戦大会開くほどだし
時期の問題
ゲームバランス酷かったけど普通に面白かった。ただ、当時のアケゲーは丁度コンシューマではスペック不足の時期だったので、完全移植の家庭用が出なかった。正確にはラグくてまともに遊べなかったので、一部で盛り上がるに留まった
Gガンダムはいまいちだったが
いちいち最底辺のソシャゲと比べなきゃいけないほどクソなんか
格ゲーやアクションみたいなのの方がいいっていうのがあるかと
それに多少ゲームバランスが悪い(主人公とか特定のキャラが強いとか)でも
それは原作再現ってことでごまかせるしね
例えばDBのゲームで悟空やベジータがヤムチャやチャオズより弱かったら萎えるでしょ
ストーリー考えなくていいしステージやイベントも考えなくていい
既存の格ゲーにお手本がいくらでも転がってるし技は本家を元ネタにすればいいし
じゃあASBでもええやろ
ソッコーで死んだな。
チャオズが強すぎて原作無視したDBゲーとかもあるけど、それはそれで
ゲームセンターCXでやってたね。面白そうだった。
ワンピもベルセルク(中古)もまぁまぁ楽しめたわ
当時のカプコンにジョジョファンが多かったらしい
スト2のガイルもジョジョから髪型と名前取ったって話あるし
一番有名な話は開発終盤で作りかけの花京院のデータが飛んだけどスタッフが趣味で自作してたデータ使うことで事なきを得たとか
一番好きなビオランテが糞雑魚だけど...
フランスパンに作らせてちゃんと2Dでやっていたら
メルブラとクロスオーバーしたりして盛り上がっただろうな
続編あったけど1作目が一番良かった。
「スタンドのアイデア面白!原作読も」って流れで入って好きになったから
世間的にはそこまで評判良くないみたいだけど5部ゲーは叩けない
声も音楽もねーしモデルもモーションも最悪の超絶クソゲーじゃねーかw
格ゲーかアドベンチャーしかほとんど無理だろ
というか、現行機で完璧超人無量大数軍~始祖編までの超人を追加した新作を作ってほしい。
マッスルグランプリでは叶わなかった北川米彦の悪魔将軍を新録ボイスで聞きたい。
ガッチガチの格ゲーで作るのは原作好きでもちょっと買うの躊躇う、バトル漫画は戦うってイメージが強い分とりあえず格ゲーになるのはしゃーないのかもしれないけど
ぼくはヒーロー戦記みたいなのを期待したんですよ!!
まぁバランスは悪かったよね
俺はDioを使ってたんだけど友達のチャカにほとんどの技カウンターされるからまったく勝てなかったw
でも時止めとか原作再現もすごいし動かしてて楽しいゲームだった
カカカカカカカロット
他のコンパチシリーズはヒーロー戦記とか普通に名作揃いなの抜きにしても
これは色々酷かったよな
ボンボンでやってた短期連載漫画は面白かったけど
ゲッター各形態とゲットマシン分離時は個々に操作、分離時やゲッターチェンジのタイミングでゲットマシンを集め機体が光ったタイミングでボタンを同時に押せないと合体失敗する
3つの心を一つにして戦うのを表現よ
HD版じゃね?これはダメだ!PSのミニゲームが入ってるやつじゃあないと!
ただしペットショップお前はダメだ
というかそもそも二刀と居合はオリキャラとは違う
他みたく頭に○○性って無いだけで基本的にはあの二人が主人公でのシリーズの一つ扱いだしアルカナブラッドは
※60
内容もゴミだしスタッフの悪ふざけも普通に酷かったなアレ
もっともその悪ふざけはネットが普及してから知ったけど
fateのは同人ゲーのが出来がいいとか言われてたな・・・
あのSTG好きだったわw
RPGとかストーリー・設定に絡むジャンルなんて作ろうもんやったら
後々連載中しとる原作の展開まで縛りかねんやんけ
PS移殖版は一人用格闘アクションとしてめちゃくちゃ面白かったよ
まあ今あんなバグだらけのもん出して来たら回線あるんだから修正しろって声のが強いだろう
バージョンアップを繰り返してキャラコンセプトが明確になってきたり様々な修正を何度もしてやっとよくなったけど、ときすでにおすし
悪評だけが広まってエアプのオモチャになってしまった
もうちょっとコンボ難易度落としてくれればな。
3Dでコンボゲーは大衆受けしないでしょ。
もう少し大味でも良かった。
PSP移植版は大味にし過ぎた感があるから、その中間くらいで。
名作はWの格ゲーだ
最近のソシャゲのほうが遥かにマシ
DIOの立ち弱からダッシュ屈弱が地味に難しかった
そらアケで少ないながらも金払ってりゃ勝ちに行くの当たり前じゃね?
勝ち負けどうでもいいってんなら対戦ゲーの意味ねえよ
ほんと、ゲームの楽しみ方を知らないんだな
かわいそうに
韓国のみだったし
確かもうサービス終了したんじゃなかったっけ
それらはバランス悪いからこそ、盛り上がったのかと
グラと演出、音楽はマジでキャラゲー最高レベルだし
システムも詰め込みすぎのDかEぐらいにしといて
先にアクエリオンで商品化しそう
P4Uで千枝ちゃんのA連が下段中段混ぜて来るせいで初心者のレバガチャに負けて萎えたわ。
いやレバガチャに負ける弱い自分が悪いんだけどさ、一つ一つの技の発生早すぎて見切れないっすわ。
それはそれでセンスいるんだぞ
北斗も奇跡的なバランスの上に立ってるし当然狙ってできるものじゃない
根っこがまずいよ
60fpsが主流の時代にわざと30fpsにしたし
格ゲーが人気だったのなんてもう30年も前だろうに
SFCのウルトラマン的な派生で行けそうな気がする
メテオスマッシュが定着するぐらいの影響力はあったし
カウンター取ってお手玉ループゲーの時点で客を選び過ぎ
結局エピオンの特徴ガン無視したあの謎光球は何だったんだ。。
末長くは無理だろ
その辺はある程度皆で自重したうえで楽しんでたんだろう
さらに昔になるけど餓狼スペだってライン移動徹底したらどうしようもない塩試合になるゲームだったけど
人気あったし名作扱いされてる
電撃FCそこそこ盛り上がってたし続編も出てるから速攻で死亡ではないな
ゲームバランスは知らんがグラフィックのクオリティはさすがに比較にならんぞ。
アニオタなんて動画勢の筆頭なんやし格ゲーやアクション以外作ってもストーリー動画を乞食されるだけやしな
キャラが少ない
コンボが長すぎて拘束時間が長い
しかもコンボの難易度が高すぎて並のプレイヤーでは操作できない
せめてC昇竜(魔力ゲージ削り技)は強制ダウン(コンボストップ)とか、コンボが続いたら食らい側の魔力ゲージが急速増大とかすればな。
セイバーマリオネットとかケロロとか
バトルがメインの作品じゃないのに格ゲーになってた
FGOアーケードは格ゲーで出してほしかった
クリークとかがプレイアブルで使えたの何年前だろ
あんまり面白くないんだよね
ベルトロール系とか祭りだわっしょいとか・・・
ドラゴンボールファイターズとかバランスも十分いいし壊れた要素少ないし、原作再現度が高いモーションも多いし
現実はずさんなバランスの永久ゲーとかが多いが。
もちろんMUGENみたいなのじゃなくて公式で
3人専用とかスネ夫が持ってくるゲームかよ
steamのメルブラAACCやろうぜ!
SDで横スクロールバトルです←またかよ・・・
アークはアクションRPG屋にでもジョブチェンジしてくれ
ガイルはキャラを見た上司が
ポルナレフと間違えて名付けたらしいな
RPG(PS)も格ゲー(PSP)もアクション(PS2)も出てるじゃん
格ゲー
鉄拳7→600万
ドラゴンボールファイターズ→500万
ストV→370万
RPG
ペルソナ5→350万
テイルズ→150万
アトリエ→50万
豚「格ゲーはオワコン!」
アークのスタッフ加減しろ!
来年ウルトラシリーズ55周年だし3のキャラ+ネクサス~最新作+αのキャラとミッション加えた新作出して欲しい
対戦バランスだけが全てじゃないからな
ゲームバランス的な意味で
ストⅡバーチャのキャラ差し替えただけなのはだめ
馬鹿「鉄拳の売り上げは500万!」
国内激減してんのに世界が~世界が~ってガチのアホだよね
スト5の売り上げググると国内6万とかでてくるからな
世界で470万本売れてようが国内じゃ殆どオワコンなのは事実だろ
お前が言うライザの1/9しか売れてないありさまじゃんw
ファイナルバウトぇ……
文句言ってるとパズルゲームにすんぞ
龍虎2の頃に既にあったからな、ガンダムの格ゲー
ファンもキャラゲーにそこまでクオリティ求めてないやろ
格闘漫画なんだからジャンル選択自体は何も間違ってない
MD版の方が邪道
バランスなんてファンは我慢してくれるからメチャクチャでいいしな
メガドラを忘れるな
くそげーだったみたいですぐ撤去されてた。
ジョジョも三下に負けるディオとか見たくないしダセえ、かといって絶対勝てないのもクソ
アニメ化した後に出たPS・サターンのRPGはクソになった。アニメムービーとか収録してて金かかってるのにどうしてこうなったと思ったわ
そして最新作は音ゲーになった
最強チームの続編を出してくれ
メガドラ以外は全部ゴミだっただろいい加減にしろ
スレイヤーズのアニメって確か1巻の魔王戦のところを改悪して正義のおっさん出してクッソつまんないギャグやったりするような痛々しい連中だったからそいつらが絡んでるんなら当然だと思う
そういう意味ではコラボ無双は有能なのかもしれない
プレイアブルキャラも敵キャラも共通だからな
敵キャラと戦う時に共通システムだけでゲームになる
豚さんwww
総合的に売れるんだから、そりゃ企業としては格ゲー出すやろ
こんなイメージ引きずってるような奴が
どんなジャンルを楽しもうってんだ
残念ながら平気でアンクハメ使う奴いたしな
煉獄さんとか絶対派手で格好良いわ
落ち目のJRPGの中堅レベルと格ゲー界の上澄みを比べても売れてる証明にならんやろ
海外大爆死で笑われてるDQ11ですら全機種合算で550万本売ってるような時代に、
世界売り上げ500万本クラスはそんな凄い数字じゃないぞ
見下してる豚御用達の任天堂ゲーは2000万本クラスをボロボロ出してるで
ビジュアルバトルの無印が?
題材バトルものだとやりやすいんかね
セブンとRXが原作と違う武器持ってるな
こういうOGみたいなことできたんだな