|
|
【動画】PS5版デモンズソウル、ロードの速さがガチでやばいwwww
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:30:55.32 ID:H90mBw22M
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:31:28.99 ID:H90mBw22M
すげえわ
3: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:31:38.46 ID:0RKiGW+Ra
ええやん
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:31:51.60 ID:iSZQfiqb0
ロードないじゃん
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:32:15.57 ID:aj83hcde0
ps3遅すぎい
10: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:32:18.75 ID:Vuy2RnKfM
てかオリジナルもそこそこ速いな
773: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:25:59.20 ID:31wuawWU0
>>10
いうてここチュートリアルステージだしな
いうてここチュートリアルステージだしな
12: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:33:01.40 ID:RuNJU8Wy0
快適やな
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:33:18.80 ID:cvAWi9iEd
この古王や鍛冶屋が殴り合ってる画像はもう見れへんのやな…
15: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:33:28.94 ID:RlFTZ8K/0
ロードなさすぎて逆に疲れそう
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:33:34.38 ID:Do5MBVaHd
PS3頑張ってて草
21: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:34:08.78 ID:+XdrfStt0
ロード中スマホ見る時間ないじゃん
23: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:34:19.90 ID:uWjmEfdB0
ロード画面見れないじゃん
25: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:34:38.11 ID:vpUQR5+00
タバコに火をつける暇もない
29: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:34:52.96 ID:MAxm7F8p0
ロード中の画面で雰囲気出てたのに
31: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:35:12.11 ID:gmgDpiW20
もうこれ別げーだろ
33: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:35:16.72 ID:UE0Jak2V0
死んだあととかのロードはクールダウンする時間やぞ
何が悪かったか考えないでのトライアンドエラーはゲームをつまらなくする
何が悪かったか考えないでのトライアンドエラーはゲームをつまらなくする
38: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:35:53.12 ID:aj83hcde0
>>33
黙れバカ
黙れバカ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:36:08.15 ID:GVFz2vXX0
>>33
これは一理ある
これは一理ある
53: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:37:13.46 ID:RL2kH7mw0
>>33
ちょっと分かるわ
ちょっと分かるわ
433: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:02:06.03 ID:iNZMYm/oM
>>33
これがフロム信者か
これがフロム信者か
41: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:36:06.37 ID:C4sIr6v70
ダクソも出して
あれロードがくっそ苦痛やったわ
あれロードがくっそ苦痛やったわ
48: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:36:32.89 ID:J30/ZABZ0
>>41
PS5でPS4版やればええんやで
PS5でPS4版やればええんやで
92: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:40:20.51 ID:ju2L4TxN0
102: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:40:57.06 ID:z61l5Shk0
>>92
下の文字読んだことないけどやっぱ上の方がエエわ
下の文字読んだことないけどやっぱ上の方がエエわ
94: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:40:25.06 ID:H6h1xbbf0
ここまで速いとプレイが適当になりそう
死んだとこまですぐ戻れるやん
死んだとこまですぐ戻れるやん
177: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:47:37.29 ID:bj4JIORP0
トリハダ立つくらい凄い
このクオリティでロード無しとか
このクオリティでロード無しとか
309: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:55:23.73 ID:ALP0/o49H
1秒切るんかよ
やるやんけ
やるやんけ
484: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:04:48.46 ID:vHwkbB5qd
you died
ワイ「くそが」
コントローラーポイっ、ロード画面のアイテム説明まじまじ
ワイ「次は第2形態で黒火炎瓶投げてみるか」
こういう「間」は無くなるんか?
ワイ「くそが」
コントローラーポイっ、ロード画面のアイテム説明まじまじ
ワイ「次は第2形態で黒火炎瓶投げてみるか」
こういう「間」は無くなるんか?
502: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:06:08.51 ID:oH/UKBCR0
>>484
その「くそがっ!」がなくなると思う
その「くそがっ!」がなくなると思う
511: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:06:46.13 ID:+WZvoXNc0
>>484
悲しいよな
ロードないと寂しい
悲しいよな
ロードないと寂しい
628: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:14:26.86 ID:3A12nNco0
休憩無しの地獄のRTAが始まる
727: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:22:20.46 ID:l4qMb6SOd
敵配置全く同じで笑った
731: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:22:51.67 ID:LN1afSp+a
クソ楽しみや
775: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:26:17.40 ID:g8fO1+Mi0
すげえやりたい
新作エルデンリング?よりやりたいわ
新作エルデンリング?よりやりたいわ
786: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:27:08.99 ID:EcvMEa91a
787: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:27:19.67 ID:gFsLgae1M
発売されたらマルチソフトで箱とのロード時間対比の動画がバンバン出されるんだろうな
812: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:29:02.18 ID:V6W2yhhF0
調べたら4K60fpsいけるんやな
最新技術の塊やん
最新技術の塊やん
824: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 13:30:06.47 ID:XUz8EOERr
これほんま革命やな
ロード長いせいでやる気なくなったの今まで結構あるし
ロード長いせいでやる気なくなったの今まで結構あるし
173: 名無しのアニゲーさん 2020/09/17(木) 12:47:14.51 ID:OvV/8xDw0
ロード短いのを叩いてるやつとか末期だろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ポーズで止めりゃいいだけの話。
SwitchがPS3クラスの性能だから
5万だと買うどころか組んでも結構厳しくね~か?
この画質で他のソウルシリーズもやらせてくれやと思ってしまう
エルデンリングは発売日遅れてもいいからps5対応でこのレベルのグラであってほしい
デモンソウルってPS4あったっけ?
エナジードリンク飲みながら長時間プレイするやつとか特に
PS5と同じ性能でPC組もうとしたら幾らかかると思ってんだよ
反省して考える時間なんてロード中じゃなくても焚火をぼんやり眺めながらできるだろ。
五万程度のPCの性能とかかたかが知れてね?
おまえデモンズやったことないのかよ
PS5買うわ
もっとなんかないのか?
PS5のデモの中であれが一番良かったわ
でもCSなんてどうせ数年で時代遅れになるしなあだったら自分でアップデートできるPCの方が絶対将来的には良いだろ
PS4二デモンズは無いからね
ポリコレ規制気にしなくてええし
誰も五万でPC組めるなんて言ってなくね?
言ってるのは将来性の話だろ
バランスも滅茶苦茶だし草食い放題だから緊張感もクソもないし
>>1 の比較は明るく鮮明になってかっこよくはあっても怖さが減ったな
5万じゃゲーミングPCなんか組めないぞアホ
また5~6年したら新しいハード出るし、ハード保証やソフトの手に入れやすさ考えたらPS4のほうが良くね?
PS5のロードが速いってなったら糞みたいな屁理屈こねてロード時間は必要だとか言いだしやがる
無いほうがいいに決まってんだろ
5年でハード買い直せばいいだけでは…
どうせPS6も5万程度だろ
5~6年でまた5万もするCS機買い得ても場所取るだけだしなら先行投資でゲーミングPC買った方がずっといいわ
ほんこれ
要らない理由を作ってるだけ定期
文字も読めねえのかアホ
買い替える前提だったら最初から倍の値段出してゲーミングPC買っても同じ事じゃん
この意見前も聞いたような…
ちなみに現行ゲーミングPCならどれを買ったほうが良いの?
買うより組んだ方がいい
買うんじゃねえよ自分で組むんだよ
もしかしてチミ『ゲーミングPC』って商品が売ってると思ってるのかなw
過疎とチーターと値段をどうにかしないと見向きもされないぞ。実際にネットで声がでかいだけで、誰もゲーミングPCなんてもってない
知らんよ
※50でゲーミングPC買ったほうが良いって言ってるからどれが良いのか聞いただけ
10万円台のPCでPS5と同じことしようとしても無理だぞ
その場合ゲーミングPC組んだほうが良いになるんじゃね?
ドラゴンにやきころされてやめたってばよ
マルチ気にしなくて良いファーストと違って多機種に出すサードはPSだけ作り込むなんて無理だろうし
なんでこれにbadがこんな大量に入ってんの?
ただ間違いを訂正しただけじゃん
PS3時代とは思えないほどロードが長くてしかもグラもPS2レベルで汚かった。でも面白かったんだ
ダークソウル2くらいから背景とかに力入れるようになったのを感じたな
SSD使えばPS3ぐらいなら一瞬だぞ
コスパが違うだろ
大体10万程度じゃPS5の性能は超えられないぞ
5万のPCでゲームだとブラウザゲーとかぐらいしか快適に出来ないぞ
ちなみに組む手間、技術、知識などあれば良いけど、ない人間がほとんどじゃね?
それでも面白かったけどなやっぱゲームにはグラのこだわりなんていらないわ
同じ値段で比べないと意味ないからじゃないかな
家賃5万のとこ住むより家賃20万のとこ住んだ方がいいいですよって
そりゃそうだけどって話だろ
PCはやっぱmodあるのがね
PS5にしろXSXにしろ、PCばりのmod機能あるなら即買いなんだが
だから5万じゃゲーミングPCなんか組めないって言ってんだろ話聞けよ馬鹿
家賃は毎月取られるけどこれも毎月おなあじだけの値段かかるのか?違うだろ
一戸建て買うときにケチっても安物買いの銭失いになるだけだぞ
例えば黒ファンでホスト倒した時の英文は「素晴らしい!あなたはなんて凶暴なデーモンなのでしょう!」とか書かれてある
さくさく遊べるのはとても良い
アホなことばかり言ってるからじゃね?
それで、これを何十週するのかな?
無理だな
友達が一戸建て買うってなってその数倍の値段の物件を紹介なんてしねえよ
アホか、メンドクセェ
普通に買うわ
プレイトレイラーによくある事だが敵HPをめっちゃ下げている
次のハードでPS4くらいはイケるんじゃね?
PS4とSwitchのマルチだと標準ならだいたいSwitchの方が早い(PS4がSSDに換装してたらちょっと早い程度)
次世代SwitchはSSD載せる噂あるから、まあロード無くなるやろね
任天堂に必要なのは『ゲームの面白さにつながる技術』たったこれだけだからな
必要ない技術は後回しにするのは当然の話だな
Switchで14年前のPS3レベルだもんな
そういうのも増えるだろうけどたぶん飛ばせるようにも作るだろうな見ても良いしさっさと進んでもいい感じに
やってると何度も同じの見ることにもなるし
ファミコン「ロード?」
あれも雰囲気づくりに一役買ってると思う
友達がPS5買おうって時に「20万のPC買った方がいい」なんて言う奴は現実にはいないからね?
ロードが一瞬なのは『ゲームの面白さにつながる技術』じゃないのか…(困惑)
この前のツシマもそんなだったな
実際はもっと早くできたんだけど、ロード画面中のTIPSをもうちょい読める時間を増やすためにあえて長くしたとか
当方、SSDにゲームをインストール
ロード時間中にTIPSが表示されるゲームやってると
読み終わるまでの時間は欲しいと思ったりする
ゲーマー気取るなら全部買えよ買えないなら稼げや
学生かっての
何か意図があって待たせる時間が必要なら単純にそれを用意すればいいだけであって
ロードにかかる所要時間は短ければ短い方が良いだろ普通に考えろや
下Uだけ小文字じゃね
その通りだけど、そこは開発者のセンス次第でしょ
ロードが速いと、プレイヤーが操作出来ない時間を調整できるけど
ロードが遅いとその選択肢がないんだぞ
最近のゲームってロード終わったらすぐ再開じゃなくてボタンを押して再開させることが多い
tips読みたいならボタン押さないでゆっくり読めばいいし、先に進みたい人はすぐ押せばいいからロードが速ければどちらも満足できる
致命が体重かけて刺してる感じがないし、全体的に動きに違和感がある
映像はきれいで凄いけど
任天堂「凄い技術とやらでスマブラ・マリオより売れてんの?www」
これSSDがあるか無いかが大部分占めてるとかだったりしないよな?
実は読み込み計算処理はPS4より少し高い程度とかじゃないことを祈る
会員費ずっと払うんでしょ家ゴミって
劇的に新しくは無いだろ
エアプかお前ら
ロード無くなるに決まってるだろ。常時DVD2枚分のデータを書き換えしながら超高速で扱えるんだから。
噂の高速SSDは何も関係ないと思う。
ゲハ民はキッズか貧民しか居ないだろいいかげんにしろ!!
まあ制作側からしたらグラ以外に力入れた方が儲かるからな、グラは一番の金食い虫だし
SSDはPS5には標準でついてなかったっけ
エア視聴かな?
「このくらいロード時間長いほうが安心するわ」とか言い出しそうね
わざわざPS5より性能の低いものを同じ値段で買う意味よ
Switchなんか任天堂ゲームやるやつしか買う意味ないし
GOODしようと思ったけど工作してるからBAD押しといた
どんだけ違うか楽しみ
GTA5が余裕で売れてる
PS3のゲームをそのままPS5で動かすのならそうだけどリメイクで必要なメモリ容量も変わってるんだし、メモリ上のデータだけでやっててストレージにアクセスせずにやってる訳じゃないぞコレ
3倍のお金を出して同じようなスペックのPCを買ったとして、5年後にはPS6にスペックで抜かれてPCを買い直しだぞ
同じゲーム同じ容量じゃねえよ
技術はあるのかもしれんが実行する気がないのがなあ・・・
ゲーム性が第一なのはいいが、スペックという第二をないがしろにしすぎ
ハイスペならできることが増えるのに
任天堂は最初から凄い技術のため1万円値上げより
そこそこで1万円安いを目指してるからな
枯れた技術の水平思考って奴よ
理念が違うから周りが比べてもメーカーはさほど気にしてないぞ?
この先ずっと辛い思いすることになるぞ
今まではグラの向上=ロード時間増大だったからこそ「グラ向上とか必要ない」って言えたわけやん
その前提が崩れたのにグラ向上を否定するとか
理屈もへったくれもないただの強がりでしかないのバレバレの悲しすぎる姿やで
中途半端なロード時間だとそうなるだろうね
ロード5秒とかだとロード画面何も用意せずにやるには長いし、TIPS入れるには短いから対馬はワザと長くしてTIPS読ませてた
ロードがほぼ一瞬となるとそもそもロード画面を用意する必要が無くなるから対馬みたいにワザと長くする必要も無いな
むしろ4のゲームは3より増えてるのも多いぞ
データ量は増えてるけどストレージは同じHDDだからな
メモリ管理を頑張れば減らせるが開発者がそこに時間を使わざるを得ないのはもったいなしな
それPC版じゃね?PS版でそこまで売れたっけ?
SSDが高速なのもあるけどPS5は何よりそのSSDからのデータ転送速度が爆速だからこれが出来てる
SSDだけを比べたらPCにも同等の物があるけど、PCはそのデータ転送がPS5のように爆速の専用設定ではなく汎用的なPCIeを使用しているからそれがボトルネックになってここまでの速度は出ない
64ではロード時間に拘って光メディアを採用せず
GCでは光メディアを採用するも、ロード時間には拘ってた
Wii Uから任天堂おかしいよね、理念忘れてそう
10万出しても超えられない現行機なら買い一択だろ
限定勝負するなら正確に言わないと
その極地がソシャゲだな
グラフィックは良いにこしたことないが、ぶっちゃけ収益の面で見ると費用対効果は全く割にあわないし
リアリティのある造形を持て囃すのは一握りのゲーマーだけで、多くの消費者はアニメ調の萌えキャラやカートゥーン系の動物キャラの方が好きなのよ
まぁエリア移動はそうかもな
PS4はメモリが激増したぶんそこら辺は次のエリアを裏読み込みをすればロード減らせる
ただ死んで1からロード仕直しってなると劇長ロードになる
エロエロやな
同一マップ上でワープする仕掛けと認識してたわ
こら本当にゲーム作りそのものが大きく変わるやろな
それより知りたいのは、下位互換性があるPS4ゲームのロードも同じように速くなるかどうかなんだけど
ゲームソフト会社なの?
ファミコン時代も同じことやってたんやで
もう技術力ないとこはカートゥーン系グラでしか誤魔化せへんなぁ
あれに慣れると旧世代ハードのゲームやるのすげーストレス感じそう(正直今も数十秒のロードとかかなりストレスだけど)
グラとかもそうだもんな、昔は綺麗だと思ってたPS2のゲームが今はきつかったり
求められるっていうか、PS5では基本的に2秒以上のロードが発生しない
頭悪いから
PS5買う人は数ヶ月後にはなってると思う
ブルーポイントがやるのはリマスターとリメイクの中間みたいな感じだしね
ではない定期
ダクソ3でさえもっさり感があって楽しめなかったからそこだけはデモンズに戻して欲しい
そのアップデートする度にCS本体買える位かかるのはどうなんだ?それだったら数年ごとにCS買った方が良いんじゃないの?
任天堂は子供たちのためにちゃんとそこまで考えてある、遅いのには理由があるのだよゴキくん。
お前がスタートボタン押せばいいだけ定期
ロード時間はグラ以外の代表的な技術面の進歩のひとつじゃありませんかね?
SSDとの接続が凄いんだぞ、規格に縛られるPCだとそこを変えるのが難しい
やっぱちょっとモーションをオリジナルとか既存のソウルシリーズのものに寄せて欲しかったな
なんかパチモン感が拭えん
はい論破
PS5???イラネー
PS5に慣れたらSwitchの激遅ローディングは耐えられんくなると思うし
これなら2万安いSwitchでよくね?
いきなり盾が背中に現れたり
マルチタイトルで高速があり得るのかね?
PSって1個のSSD(HDD)にスゲー面倒くさいほど沢山のパーティーションが乱立してるだろ。そのパーティーションに上手くデータ毎に分別して配置するんだろうけど。ファイルも圧縮せずバラ置きなんだろうな
その最適化が出来るゲームメーカーがどれだけあるのか
結局それが出来ない有象無象の開発はSSDを積んだだけのPCと変わらんだろ
ズレてる。
高速ロードは、ハード側でサポートしてる機能なんだから、メーカーの技術力は不要なんだよ。
むしろ技術力が無い所にこそ恩恵がでけぇの。
ワイみたいに死にまくる人は一回のロードの長さがすごくストレスになるよ
死にまくって何回もロード待ちすることになるからね
これは素晴らしい!
かぼたんが足ぱたぱたするやつ
アイテム増殖バグまではさすがに移植されんやろうな・・・
ロード時間が短い試行錯誤すらできない!って文句言う奴初めて見たわ
故にロード激遅ハードしか出さない任天堂は神
ハイブリット車が低速時は静かすぎて歩行者が気づけないじゃないか!と言われたのを思い出すな
過ぎたるは猶及ばざるが如しとはよくいったもの
致命は動きというより
ドドーンという音がないんで物足りないんじゃね?
出来るけどやらないこととどうやってもできないことは全然ちゃうから
必要な画面は残せばいいだけやろ
面白さと関係ない部分でのストレスなんて少ない方が良いに決まってるんだよなぁ
せっかくリメイクで見やすくなったのに
PS3版のような暗めのグラフィックじゃないとデモンズじゃない!
とか言ってる信者はさすがに頭おかしいと思う
今のブラウザゲーは重くて5万のPCじゃ快適には出来ないぞ
ソウルライクに慣れてると割と本気で簡単すぎて一瞬デクリアになると思うわ
スイッチでの寝転がりプレイを体験したら
PS5や箱SXには戻れないぞ
ようやくあの頃みたいな感覚でゲームできるのか
スイッチで寝転がり押しは無理がある
だんだんPS5向けにモリモリに開発したら体感はPS4の時と変わんなくなるんじゃないの?
そんなデモンズはまんなかったけどそこに関しては信者どうこうじゃないと思う
実際デモンズはゲームの雰囲気も特徴だと思うし、割と雰囲気変わってるのは心配な人多いと思うよ
ロードがあった方がいいとか言ってんのは流石に信者だけど
ロードするデータの量が100倍くらいになったらそうですね、メモリはPS4比2倍でしかないのであり得ませんが
6600万ポリゴンの時と同じく夢見すぎ。マルチタイトルで早いのが出てから自慢しような
PS2でのドラクエ7を思い出すな、高速ロードって。フリーズ地獄にならないといいけど
そうそう、ゴーストオブツシマの話だった。思い出せた、ありがとう。
ぶっちゃけPS4もコントローラー無線だしゴロゴロしながらできるのでは……?
海外製デモンズだからか
自分で考える時間作ればいいのでは?
自作PCエアプで草
警察とか白霊で呼ばれた時のドキドキタイムなくなるんか...
はい。四万以下のRX5700を買えば良いだけです
PCだと過去のゲームも網羅するからな
将来性が段違いだわ。お前がエアプじゃん
PS4のコントローラーなんて一瞬で電池死んでまともにワイヤレスプレイが無理だわ……
いや、RTX3000シリーズのGPUと7000MB/sのSSDを使えば爆速ローディングだぞ
PC組む手間は実際の所、児童の積み木遊びレベルだぜ
組むだけならまじで簡単だ
難しいのはパーツ選びの方だ
まぁ、PS5が発売する以前に既に超えたがな
5500MB/sのPS5に対してPCは7000MB/sだ
豚が情弱から知らないけど誤報だと判明してるぞ
ロード時間を誤魔化すためのTIPなんだから、ロード時間がなくなるなら必要ないよね
TIPはTIPでまとめて見れるような機能をつければおk
まあロード減らす労力と比べたら屁みたいなもんよ
高速のマップ切り替え前提でリメイクしたやつだから
当たり前だと気付いた
多分旧デモンズをそのままPS5で読み込んだら普通に時間かかるやつだ
RAMに全部入っててても不思議じゃないんだけど
グラフィックを軽くすればロード時間はおのずと軽くなるし、逆にグラフィック凝ろうとすればロード時間が長くなり、必然的にそれを解決する技術にも金をつぎ込まないといけなくなる、切っては切り離せないものだよ
さすがにマッチングまでは時間かかるやろ
ネオジオCD「やるやん」
PCでしか出来ない事したかったらそれしか選択肢無いし
そうじゃないならPSで十分、それ以上でも以下でもないのに
>>786見ろよ…こんなのRAMに入りきるかって話
初期のブルーレイなら32GB程度のRAMで余裕じゃね
残念ながらPCの場合いくら高速なSSD搭載してもHDDの2~3倍しか早くならないという致命的な欠陥がある
特にパリィの音が無いんだが
よく見えるようにはなったけど明るすぎて
前のほうが雰囲気が出てていいんだが
否、それはソフトによる
PCもソフト次第でちゃんとスピードが出る事は証明されているぞ
つーかSSDにするだけで爆速になるならPS4を換装すればいいって話になるし
初代バイオの階段とかドア開ける読み込みは恐怖演出として有能だったしな
でも二けたやり直すようなゲームは絶対早い方が良いよね
的外れな文句つけてるのものすごく滑稽やわ
爆速ロードは前提としてYOU DIEDから再プレイ開始までの時間を自分で設定できるようにしたらいい
そもそもSSDだけじゃないからね
マザーボード周りから徹底的な改革が必要
PS5は内部にSSDを高速化する専用チップ載せてるのよ
要するにPCや今までのゲーム機はSSDを早くしてもたいして早くならない
あほ。無理矢理高速化して5500MB/sだっつーの
SSDの速度自体はもうPS5は時代遅れだ
SSDが凄いんじゃなくてKRAKENとかの技術だからな
だから、SSD凄いとかいう奴は馬鹿だ
やっぱりスペックが物言うじゃん
そのボトルネックは既にハード面では解消済みなんだよな
特にRTX3000シリーズの機能がローディングを手伝うからより先進的になっている
だから限界を引き出すにはソフト面、ゲーム側でローディングの仕様を組み替える必要がある
PCは既にPS5の先へ進んでいるんだよな
墓穴掘ってるぞ、PS5の高速ロードはハードに備わってる機能だからPS5のソフトなら全てが恩恵を受けれる、現行のPCではPCIeで接続してる以上絶対に越えられない壁がある
PCこそOSやドライバのアプデで昔のソフトを切り捨てていくぞ、そういうソフトを正常に起動させるにはPCいじくらなければならないのが嫌で面倒だからCS派になった
散々検証されてるがPCゲーは500MBs以上はほぼ早くならない。ベンチだけは早くなる
要するにPCで最近の高速SSDは公称値なんて全くでないので金の無駄
RTX3000シリーズのRTX IOも実装は1年以上先で実行性能もソフト対応も懐疑的で語るに値しない
フロムは基本的にリメイクやリマスターは他社任せだから、エルデンリングを楽しみしてればいいのさ
倍の値段じゃ話になりません
解消してねえよ
マザボが汎用性重視でまだ遅いままだからな
ベンチで速度が出るってつまりハードは既にボトルネックが解消されている訳だ
あとはソフト次第っていう事になる
それって16ビット32ビット64ビットの話じゃん
今の64ビットだと殆ど問題は発生しない訳だ
あほだな
PS5もGen4だぞ
PCより高性能信じてる時点で詐欺師に騙されそうでちょっと心配やね
常に振動してるようなゲームでも3.4時間は持つけど持ってるコントローラーの電池死んでるんじゃない?
さすがにソニーが「全部ワシが作った」ではない。