|
|
【悲報】eスポーツ『負傷、肥満、ストレス』などのリスクがつきまとう危険すぎなスポーツだった
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:44:58.35 ID:wfJeaCgQ0

【AFP=時事】対戦型競技ゲーム、eスポーツのプレーヤーらは手首の負傷をはじめ、肥満症、ストレス、糖○病など、さまざまな症状や病気に悩まされており、eスポーツ業界の健康基準をめぐる懸念が増大している。こうした状況を受け、新たに設立された国際連盟がこの問題に対処することを約束した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/de16b6a9adc0040194427f89dbf677db1e2dd9cc
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:45:25.24 ID:h+ZCeKB3r
自称アスリートが肥満や糖○病ってバカか?😅
41: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:52:51.50 ID:xe4JGtNd0
>>2
日本の国技も肥満と糖○だらけなんですが
日本の国技も肥満と糖○だらけなんですが
3: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:45:26.85 ID:HfbAlunya
ハードなスポーツやな
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:45:30.46 ID:ejkJMRV/0
カフェインドリンクから砂糖抜け
456: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:29:05.23 ID:J1aNweA/M
>>4
モンエナのノンシュガーあるやん
モンエナのノンシュガーあるやん
6: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:45:46.64 ID:i6VOJjRC0
相撲と同じだね
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:46:37.35 ID:8ZD+C7JTd
不健康なスポーツってスポーツと言えるのか?
12: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:47:15.56 ID:CFaPbrQ10
ワイもシャドバやってたときは毎日ストレスでヤバかったわ
引退して心身ともに明らかに健康になったで
引退して心身ともに明らかに健康になったで
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:47:23.62 ID:adLN55jSr
いや各々で自制しろよ……
14: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:47:52.14 ID:rYIwJXrw0
エナドリは禁止したほうが良い、モンエナとレッドブルから離れた時に正しいeスポーツの形ができる
284: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:15:01.63 ID:iw7cJx5P0
>>14
スポンサーやしなあ
スポンサーやしなあ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:48:16.49 ID:rv3FHqwc0
エナドリ飲みまくってるからやろ
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:48:40.07 ID:IRSPRwnU0
そもそもスポーツじゃない定期
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:48:43.00 ID:yL+yfrPs0
実況者が長時間放送やってるとエナドリ飲みまくってて怖い
26: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:50:23.30 ID:C0FcWDfF0
チースポーツ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:50:25.46 ID:gXJOVZGpM
早く彼らにゲーミングスポーツジムの提供を始めるべきである
31: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:50:49.93 ID:sT9J4fwb0
中国のスター選手が2型糖○病になったんだよね
32: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:51:27.72 ID:qT+eF1DZ0
レッドブル飲みすぎたプロゲーマーが○路結石になったんやで
36: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:52:12.91 ID:PBvAl5s1d
運動しようよ😍
37: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:52:25.03 ID:75Ubj5or0
現実の動きとかなり連動するゲーム出てくれば面白いよな
そうすればスポーツになるやろ
そうすればスポーツになるやろ
42: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:52:52.47 ID:dgncV3GVr
>>37
それもう現実でよくないか?
それもう現実でよくないか?
48: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:53:59.50 ID:4WFwJOr80
ボクシングとアメフトは寿命かなり縮まるけどな
51: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:54:28.17 ID:4Ctwn/fjd
61: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:55:15.93 ID:dWseXith0
>>51
これゲーム以外の日本社会にも言えることよな
これゲーム以外の日本社会にも言えることよな
224: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:10:29.40 ID:lZh8qtsj0
>>61
マスク叩きとかね
マスク叩きとかね
139: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:04:00.65 ID:wVUoHK2nr
プロゲーマーは27歳定年でええやろ
170: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:06:51.52 ID:4kV+SCg5M
スポーツ=運動だと思ってるやついて草
205: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:09:13.60 ID:rYIwJXrw0
>>170
スポーツ≒競技って解釈でも生活習慣病のリスクと戦ってるの相撲くらいだからね
スポーツ≒競技って解釈でも生活習慣病のリスクと戦ってるの相撲くらいだからね
437: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:27:17.49 ID:AfZLF10/K
腱鞘炎とかなりそう
610: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:41:32.86 ID:LvXl3FYfd
616: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:42:39.12 ID:CR9Wq4pHd
>>610
なんで腕組みが公式ポーズみたいになってるんだろ
なんで腕組みが公式ポーズみたいになってるんだろ
635: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 09:44:26.73 ID:FbhByDGu0
>>610
チーム名が変なの多いね
チーム名が変なの多いね
16: 名無しのアニゲーさん 2020/09/25(金) 08:48:34.79 ID:Hd869Msu0
ゲーミング病院とゲーミング医者用意しないとな
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
コメント一覧。
コメントする
- 「ゲーム ネタ」カテゴリの最新記事
-
- 【速報】伝説の格ゲー「バーチャファイター」が復活!!eスポーツに参戦する模様
- 【朗報】メタルギアソリッド1、PS5でリメイクへwww
- 【覇権】新型Xboxさん、PS5に対抗して発売前に値下げしてしまうwwww本気で日本で覇権を取るつもりの模様
- 【悲報】eスポーツ『負傷、肥満、ストレス』などのリスクがつきまとう危険すぎなスポーツだった
- ゲーマー女子アナ「PS5購入予定です!Falloutが今後Xboxから発売されるならPC買う!」→xbox信者ブチ切れ凸
- 【速報】Amazonがゲーム業界に参戦「月額600円で全ゲーム遊び放題です」PS4「本体5万円、月額900円、ソ別1本1万円です」
- 【画像】Fall Guys、キモすぎる公式設定を出し大炎上中
人気記事
eスポーツ関係ねぇよ
本人達の不摂生が原因だろうが
危険ではないな
>>負けることは学ぶこと
このメンタルこそ今の日本に必要なのかもしれない
リングフィットアドベンチャーとか?
まだ生まれて間もない分野で従事者の絶対数も少ないのにすでに事例化されてる時点で
その競技乃至その競技者に蔓延する職業病なのは明白だろw
あれは競技のために太りに行ってるだろ、一緒にすんな
魔剤()とかいうドーピング薬の飲みすぎなわけだからドーピング検査するだけで激減するよ
たいして明白じゃなくね?
そうか?
割と長時間動かんで食べてるせいだと思うんだけど
これずっと言われる事になるとは
チョコブランカの罪は重い
タイトル戦。トイレで一緒になった観戦記者の山に「ここだけはには負けないんですね」と逸物を見せつける
弟弟子と八ヶ岳に登頂。天狗岳山頂で「ああいいねえ」と言いながら自らの天狗を開チン
プレゼントの色紙に書いた言葉「TOTOが あたたまるころ 尻をふき」
週のうちに5日は家に帰ってこない時期があった。
私の特技はセクハラで訴える女性かどうかを瞬時に見分けられることです。
一番弟子のがリーグで不振に陥っていた頃に発した言葉が、「最近、お前はだらけている。目がな、目が死んでいだ!
道後温泉のホテルで将棋連盟の社員を前にして「よし!明日は頑張ろうじゃないか」と下半身露出
リングフィットのRTAとかかな
選手側はともかくeスポーツ信者はああいう体使うゲームは蛇蝎のごとく嫌ってるぞ
そのせいか体動かす事が前提のVR系とか音ゲーの中でも動きの大きいタイプのゲームが大嫌いだからなw
点滅するサプリは新しいなw
チーム名がウケ狙い多いわりにスベりまくってるわ
室内で動きがほとんどない点では将棋とかチェスみたいなテーブルゲームも同じはずなのに
なぜeスポーツだけ肥満のリスクが~なんて言うのかを考えると結局そういう結論になるよな
動かないんだからその分食べるのを控えろとしか
そこらへんにいるデブと変わりないやんけ
それが不摂生なんじゃないかって思うんですけど
あれを水のように飲んでるけど頭湧いてると思うゾ
唯でさえ運営の反社会との絡みとか移民の抜け穴といった問題あるしな。後はシナとの関与か。
正しい情報なくてもイメージ語りできっちり自分の意見言わないと無能扱いされるんやで
ハゲデブブス無職のくせに
本当に広めたいならパッと見のイメージの改善も重要だと思うけどな
今は世界相手に勝って知名度を上げないとプロという商売ができるかどうかの瀬戸際だから。
負けて学ぶ時間が許されるほど日本のプロゲーマーは余裕がないからね。
まだオリンピックを神聖ななんかだと思ってるのか
金になるかならないかだぞ
標準体型ならいいと思ってるあたり君はガリのチー牛君だろうな
引きこもってゲームだけやって暮らしていたいという欲望を正当化するためにeスポーツとか名乗ってるだけで根底にあるのは自堕落な人間性だから当然健康を維持するための最低限の運動すらするわけがない
文化として未熟だと無駄な負傷するのはどのスポーツでも一緒や
うさぎ跳びで腰やったとか
肥満と糖尿病はもっと知ったこっちゃねぇ
クソガリが標準になるのも大切だと思って書いたんだけど?
陰の者には陰の者の活動エリアがあるんやで
勘違いして日向に出るようなマネするから叩かれるんや
分類としてはそんなもんやろ
肥満糖尿は知らん運動しろデブ
プロゲーマーは叩かれるしeスポーツは流行んないよ
もう諦めたほうがいい
言うても一般人はそんなにエナジーチャージせんやろ
その理屈でも建前は必要でその建前を用意できない
むしろ無様な内情ばかりが取り沙汰されてる現状じゃ逆立ちしたって無理やで
在宅ワーク中の酒チャージ
スポーツとか勘違いだわ
まるでアニゲー民の常識みたいに語ってるけどそれどっちも世間一般の常識なんやで?
不摂生と縁のない一般人なんかそうおらんよ
自己管理できるのが当たり前なら健康番組やダイエット本があんなにあるわけない
ゲーミング家具って基本どれだけだらしなくできるかみたいな商品多いからな
昔からボトラーの存在とかまことしやかに語られてるような奴らやし
なるべくしてなってるとしか
スポンサー関係のエナドリはラベルだけ貼って中身は水にしとけばいいじゃん。
程々が健康維持の秘訣。まぁ…テレビゲームはやるだけで視力低下を招くが…
そうだ! これらを改善する為に運動すればいいんだよ
e-プロは何かスポーツしろ、そうすれば治るぞ。ところで、このプロの本職ってなんだっけ
えっ・・・スポーツ!?
そりゃ不摂生な人間ほど健康法やグッズに飛びついては長続きせずまた新しいのに飛びつくってサイクルを繰り返しとるからやで
早い話が金蔓や
決めつけるな
8割しか当たってないわ
健康に気を使ってる時間があるならゲームするし
そのくらいのリスクは覚悟のうえのハードなスポーツなんだから
この競技こそ覚せい剤極めれば無双できると思うんだが…w
eスポでも運動による肥満解消、健康維持、体力作りは推奨したほうが良いと思うぞ
腰とかもありそう
肥満は体動かせ
ずっと座りっぱなしは早死にするぞジョギングするかジム行きな
こんなんがずっと残るとか、恥ずかし過ぎて耐えられへんわ…
相撲がデブなのはウエイトを増やして競技的に有利になろうって狙いからの身体の酷使なんだが
プロゲーマーさんは肥満や糖尿になるとゲームでなんらかの有利補正がつくってこと?
パンチドランカーとか関節の故障とかな
座るってめっちゃくちゃ人体をふみにじってくれるからね
選手レベルだと健康目的で運動してる奴はそこそこ居るよ
いくら若いうちに金稼いでもぶっ壊れた醜い体で残りの人生歩みたくないというごく当たり前の価値観ぐらい持ってるって
つまりそういうことだよ
プロゲーマーってスポーツ選手どころかただのチー牛引きニートで草
まあ大概はそういうもんやろ
誰だって腹の調子悪い時はヨーグルトとかおかゆ食ったりするし脂っこいものばっか食っててあかんなーって思ったら野菜食うやろ
この程度のことって別に誰にでもあるし無意識的にやっとる
海外でも一般人は「は?スポーツ?ww何いってんの?ただのゲーム大会やろww」ってスタンスやで?
アニゲーで叩きやる方がダサくて恥ずかしいんやで
その程度の事すら出来ない奴が体壊すんだよね
eスポーツは格闘技とチェスを同時にやるようなもんだとか言ってた人
これが本当なら肥満なんて縁遠いだろうにw
こいつら勝ったからこういってるだけで負けたらブチギレしてるぞ
モンストのプロとかバカじゃないの?
課金額の多寡でランキングしてんのか?
そもそもがキモヲタですら大抵の奴は何かしら運動とかやってたりするけどそれすらない最底辺の部類の連中がしがみ付いてる最後の砦がeスポーツって呼称だしな
アニメを逃げ場として声高に主張してるせいで好き好んでアニメ楽しんでる連中のコミュニティから拒絶されてる引きニートみたいなもんだわ
勝つためにドーピングしてるんだよ
かつての陸上選手達と一緒
出た、語源ガイジ
あのな、スポーツという単語の語源とかどうでもええねん
羊羹って聞いて語源の羊のスープ思い浮かべるやつおらんやろ?
現代社会で羊羹言うたら小豆を寒天で固めた和菓子やろ?
それと同じやねん
現代社会でスポーツは体を動かす運動のことを指すんだよ
儲けて活動的な海外でも未だに日本みたいな体制なんだな
基本的に業界がこどおじが集う世界で幼稚なのはゲームの気質上、世界共通みたいですね
体づくり=ドーピングで草。
素人目線で申し訳ないけどこういう感じだから一般人に小馬鹿にされるんだと思う
ゲームがeスポーツとしてきちんと認められることは無いか随分と先やろうなぁ
米永邦雄は色々ぶっ飛んでるのでしゃーない
なんでだ?
というより大手メーカーありきでやってるから力関係が歪すぎるんだわ
普通のスポーツはそれこそエースポーツ信者がブレインスポーツとして挙げてる将棋やトランプに至るまで既存の競技にメーカーが参入してるけど、こっちの場合はゲームタイトルありきで成り立ってるっていう逆の関係だからね
まだそんなこと言ってるのかよ老害
世界「eスポーツ!eスポーツ!」
日本「ゲームがスポーツと認められるのは~」←愚かすぎる
前提のスポーツ抜かして何言うとるん?
アホなんか?
ゲームみたいに直感と反射神経が重要なのと違って
半日近くマジのガチで脳がフル回転してブドウ糖を消費し続けるからじゃね?
正確には
世界のチー牛「eスポーツ!eスポーツ!」
全世界の一般人「ゲームがスポーツと認められるのは~」
こうだぞw
多様性を認めようというポリコレ絡みのせいで大きな声で言わないだけや
飯食わないから
ずっと座り続けても大丈夫なように体を鍛えるのは、いいことだろ?
単純に自己管理のできない不摂生な堕落した人間と力士を同列に語るから馬鹿にされるんだぞ
将棋のプロレベルとかそれこそ将棋盤が無くても頭の中で将棋指したりとかできるんだろうし
ゲームと違ってそこまで机の前に居続けるわけではないとか?
それか単純にゲーマーが不摂生なだけなのかもしれないけど
もやし系ばっかやん
だからサッカーや野球、テニスみたいな素人がまぐれでできないプレーに意義を感じる
だがダーツやらマージャンみたいな素人がまぐれでできそうなのは、あまり好まれない
ゲームも同じだと思う ゲームは素人とプロとの壁が低い 梅原のプレーも見たがやり方理解してタイミング合わせれば素人でもできる
そうじゃないのよ・・・
プロゲーマーにスポーツ選手としてのビザ発行する国もあるし、eスポーツ関係で日本が遅れてるのは事実だと思う
タイミングよくボタン押したり、連打したりしてそう
ほしたら選手村があって大勢のチー牛がエナドリ持って徘徊しつつティックトックでウェーイすんだろ
なんなら五輪の選手村みたいにゴムとか配ってよぉ
地獄かな
ゴルフ、ボウリング、Eスポーツ ←これただの余暇のレクレーションだろ
それと世間一般がどう思ってるかは話は別だってことやぞ
ビザ発行なんて申請と金が動けば対応せざるを得ないだけで理解があると思ってはいけないw
だからチー牛って言われるんやで
ゴムは要らんだろ
フィジカルスポーツ選手と違って寄って来る女がいないからな
ボクシングと将棋を同時にとか言ってる奴といいスポーツへのコンプレックス丸出しで恥ずかしい
スマホアプリ系の大会は公式側が用意したアカウント使うから課金関係ないんだが
ソシャゲ叩きたいからといって無知を晒すのは恥ずかしいぞ
有酸素運動全否定とか希少な奴やな
今時そう思っとる奴なんてここのオッサン連中くらいだろ
でも糖尿、肥満とかは指導のみでええ。それでもなった奴は自己管理不足や。
本物なら血糖値やばそう
運動したらいいんじゃないかな?
同族嫌悪(だと思いこんでいる)
まぁ一般人とアスリートは全然違うけどな
モンストなんて7割(ガチャ含めた)運で2割紋章や実の下準備、残り1割の内8分が慣れで実力は2分ってところだな
んなわけあるか
むしろこんなところにいる連中より一般人の方がよっぽどスポーツ=運動だと思ってるだろ
お前が何を言いたいのかわからん
長時間動かんで食べて太るのが不摂生じゃない理由を教えてくれ
馬鹿には見えないゲーミングチェア(空気椅子)を流行らせればいいんじゃね??
勝てるわけがないよ‼💦
eスポーツの名称なんかよりそんな不健康を目指す競技が存在することの方がよっぽど問題だろ
将棋とか囲碁とかもっと長時間座ってて運動不足になりそうなのに
君の言う一般人にスポーツマンを日本語にすると?って聞いてみ。スポーツマン=競技者ってのが一般的だと思うけど
どんなに頑張っても同列に見れないわ。
不摂生とかフィジカル不足は本人の問題でしょ
>>51
ミュータンツ共に偉そうに言われる筋合い全くなし
格ゲーだろうがFPSだろうが、BF3,4の時代に既に日本人最強は証明されている
今やってるのはチート付きの詐欺=えスポーツ
エナドリ飲む必要ないんじゃないか
やりたくもない労働してる社畜の妬みだなこりゃ
お前の感想なんてどうでもいいんだよ
同じものは同じなのだわ
座り仕事の奴ほど集中力意地と腰痛予防のためにも筋トレはしといた方がいい
どこにレスしてるか嫁、ドアホ
必要ないフィジカル鍛えたりバランスのいい食事してる暇あったらゲームしてるほうが強いんだから一種の職業病や
運動なら寝るor体動かすなんてしてるぶっ壊れて終わるけどゲームはゲームor睡眠みたいな社会不適合者ムーブが一線級に立つ世界
エナドリは眠気覚ましのためよりも、集中力高めるために飲むんや
なんか集中できんなぁ→一本飲んどくかって感じで飲むから糖分とカフェイン摂取量がヤバい
あと負傷って指にタコができたとか、爪割ったとかってレベルだろ。
骨折とか肩脱臼とか、スポーツって言うんだから激しいの頼むわwww 指の肉離れキボンヌ。
相撲取りをただの不摂生な脂肪の塊のそこら辺のデブと一緒にすんなや
ちゃんと鍛えているからすごい筋肉やぞ
付け加えると力士が糖尿だらけなんてソースないからな
確かに糖尿病で足を切った力士もおるけど、その一件だけで全体を語るなんて無知すぎるしな
てか、eスポーツの話題になるとなんでこういう無理矢理なeスポ擁護派や屁理屈こねる奴がわくのか
多分9割の人が「運動選手」って答えると思う
競技者って聞いたら「アスリート」だろ多分
とはいえ、多分アスリートって言葉のイメージ聞いたら運動競技ガチ勢の選手の名前上げると思うけどゲーマーのイメージはゼロだよ
ゲーム大好きなキッズなんだろうけどアホだよなあ
ゲームやってるだけなのに糖尿病になるっておかしいよな
腱鞘炎
違うのは手首周りの動きが多いってぐらい
立ちながらデスクワークしてる人もいるから、出来ないこと無いぞ
バラエティ番組でたまに紹介してる「HADO」とか。
フィジカルだけじゃなくメンタル面でもヤバそうな顔つきの奴がいるな
まぁ現実では勝てない劣等民族だからゲームに逃げるのは仕方ないかw
>>610の画像はせいぜいぽっちゃりやけど
韓国・中国の選手は巨デブが多いんちゃうか?アジア人なら糖尿病になりやすいやろうし
ゲームしまくってた頃はそれやりながら菓子食いまくってたけど
やらなくなって運動始めたら菓子食う量も減ったしかなり痩せたわ
まだまだ太ってるけどな
ウメハラ信者の他のプロが体鍛え始めた時もめちゃくちゃ馬鹿にされてたけど
結果正しかったんだなw
肥満←やけ食い←ストレス←ゲーム
結論。頭が悪い
運動選手なんて言葉聞いたことないぞ?てかしっくりこなくね?
画像とかで出てくるのは殆どヒョロガリなのに意外やね
eスポーツ信者って典型的なソニー信者みたいなキモオタ中年だから
脳が死んでる超排他的で新しいものがまったく受け付けないんだよ、昔からキモオタってそんなんだよ
スポーツ選手って言葉が完全に定着してて
そのスポーツ選手を無理やり日本語に直したら運動選手、ってことだろ
少なくともゲーマー見て「スポーツ選手だ」って言う人いねえわw
スポーツマンっていったら運動している人ってイメージはあるけど、特に競技やっている人っていうイメージは無い。
たしかにマインドスポーツは痩せてる人が多い印象があるのに不思議だわ
そこまで多くはないよ
環境整備して
長嶋茂雄とかカズとか大空翼とか
そのレベルのスター選手が出てくれば一発よ
数は多くねえがハードルはたけえじゃねえけか
単に運動が嫌いな人ほど、インドアの遊びに熱中する傾向が強いだけかと
ストレスに関しては、プロの選手ならスポーツでも普通にあるでしょ
スポーツだって適度を超えたら、あんまり身体にいいもんじゃないよ
大抵怪我と末永くお付き合いする羽目になる
何故食生活日常生活に問題が出るかって言うと
ゲーム障害、依存症にする工夫てんこ盛りの電子ドラッグesportsが脳を病気にするからだよ
勝つため頭を覚醒させるのにカフェインや喫煙が増え食欲減退、空腹で頭の回転は一層早くなり万能感に酔えるが
筋肉は落ちるし運動する気力も出ず酒を飲んだらあっと言う間に中性脂肪
eスポーツ選手がそのレベルのスターになるまでのハードルの数は多そうだな
というよりカズレベルのスターがウメハラだろ
それが居て今の状況だからこれが限界