|
|
【速報】ジョジョ6部ガチのマジでアニメ化がほぼ確定する
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:00:35.34 ID:7h30uk4O0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:00:46.43 ID:7h30uk4O0
9: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:01:55.96 ID:ogywBnkZ0
>>2
これ普通に内部機密の流出でアウトじゃね?
これ普通に内部機密の流出でアウトじゃね?
3: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:01:02.34 ID:7h30uk4O0
657: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:37:28.36 ID:ZSQlL1Aw0
>>3
この支那人はクビにしろ
この支那人はクビにしろ
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:01:19.64 ID:7h30uk4O0
ほぼ決定やろ
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:01:48.36 ID:0EUW6MBH0
がちやん
アニメは中だるみしたいといいけど
アニメは中だるみしたいといいけど
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:01:50.88 ID:Yb9bvo2Pr
6部人気でなさそう
11: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:02:25.98 ID:NUcLHm2g0
SBRなら面白そう
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:02:42.00 ID:QMASqt840
6部飛ばして7部でええぞ
14: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:02:45.97 ID:79RA7zyI0
6部はもうダイジェストでガンガン進めて早く7部やってくれ
43: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:06:27.32 ID:7h30uk4O0
>>14
絶対6部飛ばして7部やれの勢力でるよな
6部はアニメ化したら5部みたいに覚醒する
絶対6部飛ばして7部やれの勢力でるよな
6部はアニメ化したら5部みたいに覚醒する
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:03:26.41 ID:kdmpHUX90
6部が面白いのプッチ戦だけやろ
全てがつまらない8部よりはマシやが
全てがつまらない8部よりはマシやが
40: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:06:14.68 ID:elz3Nit00
>>17
8部もダモカン戦は面白い
8部もダモカン戦は面白い
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:03:43.31 ID:gyS0wAbc0
沢城?
728: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:43:17.97 ID:mHke9oPz0
>>18
沢城しかない
それ以外なら斉賀みつき、甲斐田裕子じゃないと違和感
沢城しかない
それ以外なら斉賀みつき、甲斐田裕子じゃないと違和感
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:03:49.16 ID:IDdrMrjk0
ボヘミアンラプソディどうなるん?
ディズニーに殴られそう
ディズニーに殴られそう
121: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:11:01.66 ID:iiCuTO6g0
>>20
ディズニーがワーナー買い占めれば解決や!
ディズニーがワーナー買い占めれば解決や!
22: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:03:56.15 ID:ZozxgiGGM
お、ついに来たか
23: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:03:57.21 ID:HHWbrn510
2クールでやってとんでもないことになるかも
24: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:04:01.35 ID:Yb9bvo2Pr
徐倫は絶対沢城みゆきで頼むわ
これだけは譲れない
これだけは譲れない
29: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:05:13.62 ID:7h30uk4O0
68: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:08:21.86 ID:wEV7KA+L0
>>29
ASbから続投した声優っておるんか?
ASbから続投した声優っておるんか?
93: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:09:37.03 ID:amxYdon+a
>>68
ダービー弟
億安
しげちー
ぐらい?
ダービー弟
億安
しげちー
ぐらい?
109: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:10:32.04 ID:7CL+rFNC0
>>93
承太郎とか音石もや
承太郎とか音石もや
39: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:06:09.67 ID:zin60kyz0
6部はアニオリ入れてどんどん変えていかないと5部ラストよりひでえってなるやろ
41: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:06:21.39 ID:+QPQ0ooG0
アナスイを女の子にしていいぞ
51: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:07:12.27 ID:XDtCt1v+p
アナスイは設定通り女にしとけ
LGBTに配慮しろ
LGBTに配慮しろ
54: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:07:23.40 ID:G4cTCLDS0
7部は面白かったなぁ
6部はまぁうん
6部はまぁうん
83: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:09:17.77 ID:w8vOHoKka
108: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:10:23.97 ID:4DRL4rHer
>>83
8部…
8部…
120: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:11:00.10 ID:/fVyQA0p0
>>83
終わったな
終わったな
176: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:13:18.67 ID:6ZXO6gmAF
>>83
スタンドないのに2部人気やな
スタンドないのに2部人気やな
427: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:24:45.31 ID:uu03aGjg0
436: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:25:16.03 ID:0us5SXyq0
>>427
きたない騎乗位
きたない騎乗位
437: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:25:17.54 ID:g0jLEFRur
>>427
エロいな
エロいな
637: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:36:16.76 ID:G0IzGcpZa
エルメェスの復讐のとこはみたい
682: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:39:57.86 ID:dfRDSvOna
693: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:40:43.54 ID:GnhLhO4d0
>>682
漢がパンツでキャッキャしてるだけのシーンや大丈夫や
漢がパンツでキャッキャしてるだけのシーンや大丈夫や
698: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:41:15.84 ID:6WycU7LNr
>>693
ホモ歓喜不可避
ホモ歓喜不可避
752: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:45:04.43 ID:dSlDDC/+0
6部を面白いと思うやつはガチの信者。ジョジョシリーズにとっての踏み絵や
ちなみにワイはクソつまらん派
ちなみにワイはクソつまらん派
131: 名無しのアニゲーさん 2020/09/26(土) 12:11:22.86 ID:m9ZlWS/Q0
いきなり主人公がマスターベーションとか言いながら始まるけどええんか…?
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
理屈がよく分からん能力やら世界系のスタンドやらが多すぎるだろあの部
あとスカイ・ハイ
結局最初に声を当てたやつが良いといつも言ってるだけだな
沢城でいいと思うけど2部ジョセフの件もあるから人次第では変わってもええわ
俺はFGO見るわ
ミッキーは出てない
ゴッホはたしか死んでる
彼女?の消滅までは面白い、後はまぁ
美しい国でしたっけ?
6部は割と駄作だと思う
まあでもいざ声ついて動いたら意外と人気出たりしてな
常に馬を走らせてる関係上作画カロリーが高すぎてアニメ化難しいんじゃってのがあるんだよな
6部で売り上げ落ちて7部やれないなんてことにならないか不安だわ
JOJOにエロは求めてないけど省くこと無くやってもらいたい
日本のオタクは刷り込みひよこ型だからしゃーない
とにかく最初のものを信仰する傾向が強い
画をみても何がどうなってるのかよくわからないし
スタンド能力も単純じゃないし
アニメ化すればわかりやすくなるかな
無重力とか透明のゾンビとか複雑すぎる緑色の赤ちゃんもあんまり意味無いしマンハッタントランスファーで夢を見てるのも意味わからないし
ストーリーは変えずにバトル部分変えて欲しい
要は俺が気に入ってないから変えて欲しい
こんなの作るぐらいならFGOを1章からアニメ化しろ
序盤中盤終盤についでに結末も嫌いだけど最後の最後のエンポリオのシーンだけはいいと思う
他は特にほめるとこない
アニメ業界全体が基本円盤売れなくなってるのに、アニメ制作本数減る所か増えてるんだよね?
ということは円盤売上げの依存から割と脱却してるということを示してて
つまり配信サイト等の買い切りで儲けてるんだろうからまあ大丈夫だろ
その後の展開はボロボロのままゆっくり追ってくるのは変わらんだろうし
今読み返すと終盤の神父の言動はなろうじみててむかつく
コピペにマジレスするのもアレだが日本じゃなくてアメリカなんですけどね。初見さん^^
6部は1コマで3つくらいのことが同時に起きてるから理解しにくいんよなぁ
アニメは1つ1つ順を追って描写してくれるだろうから大丈夫やろ
ダラダラしたとこを上手い事短くすると大成功すると思う
・女主人公、囚人
・バトルがさらにややこしくなる
・シナリオもさらにややこしくなる
・負ける
そらそうよ
切り取って見ればいいシーンもあるんだけどねえ…
確かに終盤の神父は「運命が味方してるという体」でなろうじみた補正掛かってるけど
その補正で目的を達するあと一歩。あの時は逃がしたちっぽけな小僧を始末しようと
出した手(物理)で逆転を許してしまい、全てオシャカにされるのがスカっと爽やかポイントだと思う
元々5部も難解で人気高いわけではなかったから、6部もいい感じになるんじゃないかとは思ってる
ただ制作側も6部作らないと7部やれないし……とは思ってそうな気はする
一部二部は小野じゃねーじゃん
ま、今までのシリーズの流れからして継続する方が不自然なまであるから当然変えるよな?
コンプしたいんだなという製作側の気持ちはわからんでもない
やろうぜ
暴力はもとより人種差別・宗教・レ○プ・LGBT・公務員汚職なんかの放送タブー入り乱れがメインの問題だから
6部は始まる前からこの悪評っぷりだし余計に厳しい
好評な7部は作画カロリーが高すぎるからこれが最後のアニメ化になるんじゃないかと思ってる
一周後の世界設定なくても別の世界で問題ないし、そもそも7部が一周後の世界なんて公式設定はない
FFとかアナスイとか味方は魅力的なんだけどな
徐倫は弱いし承太郎は更に弱体化させられるし
小野縛りとかいうつまらんマネだけはやめてくれ
アニメーターはやっぱり常識が無い連中なんだな
初期のホワイトスネイクのとこは読んでて「???」ってなった記憶
6部はバトル、スタンド、話が分かりにくいのもあるけど、何よりラストの賛否がはっきり分かれるからなあ
配信はむしろ買い切りの値段が崩れて前みたいに上手く行ってないから違うぞ
グッズや原作売上に加えて円盤の売上を指標にしてる
肝心の主人公である徐倫がなぁ
あんな弱くて微妙過ぎるスタンドじゃなかったら
割と他の部でもやってる気がするけどな。2部の最初でも黒人少年が白人警官に捕まって揺すられたり、レストランで人種差別発言を投げかけられたり
レ○プ・公務員汚職なんて5部でもね
DIOの息子3人も出てくるんだよなぁ6部は
やっぱ5部主人公と比べると
影薄いからかな・・・・
むしろ終盤(オチは除く)しか面白いとこない
糸なんでスタープラチナとハイエロファントグリーンのいいとこ取りとかだったら良かったのにな
花京院の結界と比べて徐倫の方しょぼいわ
まだ使ってない小野っていたっけ?
星型のアザのバーゲンセール
DIOや緑色の赤ちゃんも含めると、アザ持ちが9人もいる
なんか会話してたら舌打ちしたくなるタイプだなお前
めっちゃ人を選ぶ作風というか好みでパックリ別れそう
今度はアスペかよ
しんどいわ
名作の7を産んだから・・・w
やはり天才コネクトか⁉✋👶💦
足の爪剥がして皮剥いだり、カタツムリ化して虫に食われたりとか、他の部より生理的にキモい表現多すぎ
意味不明な風水と何時倒したか覚えられてない執事スタンドが全て悪いんや
ガンダムに強く見られる傾向だな
丈太郎は何とかしてくれないと
BLM運動でピリピリしてるのにKKK要素
嫌な予感しかない
おおっ⁉正しい答えが出たぁ~♪
動画になると突っ込み所満載で見てられんわ
たまたまだろ
けもフレのアライさん
7部の馬は多分CGになるだろ
いや偶然だろ
そんなことでキャスト決めてると本気で思ってんの?
ネットの冗談を本気にしてくだらねー縛りしてるとか制作側批判して、お前こそアスペだろ
DIOの息子として「フロリダのどこかには来ていた」らしい
ただ徐倫達一行に出会う運命ではなかっただけ
ぺコリーヌのほうが見ていられるしエンゼルチョコパイが2倍おいしくなる‼
無印ハガレンがなんだって?
小野涼子
漫画ありきだから批判されてんだろ?
原作を最初として他を認めないというまさに刷り込み🐤
女主人公ってのは確かにどうなるんだろうと思うけどまぁ楽しみにしてる
新規が脱落するぞ
流石支那人
元からキャラも好きになれんかったし話もそんな面白くなかったしアニメ化しても良いことなさそう
1st信仰やな
まぁガンダムは宗教やし
一巡し世界で性別変わって障害なく結ばれるって展開にはできなくなるけど
まぁジョジョというか荒木は古い漫画家だから名シーンを盛り上げようとちゃんと名シーンしてるからな
セリフ回しも独特だから印象に残るし
6部はフランス料理のフルコース頼んだらデザートに和菓子が出てきましたみたいな作品だから、微妙ちゃ微妙
和菓子は上手いが茶に合わせてるからクッソ甘い、菓子自体も評価下がるしコース全体に影響して評価が更に下がる
6部はジョジョの中で毛色が違いすぎる+他の部にも影響するで評判悪い
ネタバレ抜き毛色の違いを言うと、今まである程度完成された主人公からコーイチの様な急成長タイプが主人公とかね
子供の頃ジャンプで読んでた頃はなんでこんなクソ漫画が打ち切られずに続いてるのかさえわからなかった
アナスイ女にしたらエンポリオハーレムになっちまうからNG
キャラのこと忘れて読み直してみ
B L E A C H ! ! !
アニメ化したら化けるやろ勿論内容次第だが
リンゴォの男の道とか
帰る場所があれば良いティムとか
旦那のために化ける14歳とか
良いキャラ沢山居たろ
でもそのジョンガリ戦が承太郎唯一の戦闘シーンの一つだからな
マジでまったく記憶にないわ
ちゃんと全部読んだけどそんなやつら本当にいたか?
アニオリで変わってほしい感はある
男の世界へようこそだけは覚えてるわ
別にお前宛のコメじゃないのになんで勝手にしんどいとか言ってるの?
ネット使える年齢なのにまだ自分が世界の中心だと思ってるのか?
原作の話数全てアニメ化してもダレる。(3部のエジプトに行くまでの道中は厭きた、結局DIO戦が一番面白かったし、DIO戦だけで5話分くらい消費して欲しかった)
ヘビーウェザーあたりから最後までちゃんとやれば大丈夫だろ
途中つまんなくても
鬼滅みたいに気合入れてアニメ化したら大化けしそう
かわいいとか美人とか思いながら描いてるのかが気になる
そりゃもうノリノリで描いてるだろ
頭文字Dの作者なんか女の子が描きたいって理由で
あの絵でセーラーエースっていう打ち切り漫画描いたくらいだし
3部は承太郎ポルナレフアブドゥル花京院DIOで乗り切ったとか言ってるようなもんだろそれ
漫画なんだからキャラに魅力があればそれでいいんだよ
実際ジョニィ・ジャイロ・リンゴォ・大統領・ディエゴのキャラしっかりしてたし面白くなると思うぞ
短ければ1日で収録終わるゲームと違ってアニメのキャスティングは結構な期間のスケジュール調整もあるから声が合ってても変えないといけないことはあるでしょ
原作の分かりづらかった部分や設定や戦闘描写や矛盾点を交通整理してアニメ化されれば6部の評価も変わるかもしれんと
土砂降り見開きマジで格好良かったから映像でみてみたい
ヴァニラに続いて二役目になるけど速水さんにやって欲しい
主人公とラスボスが魅力的なら十分では?
もともとアニメジョジョは海外配信での売り上げに重きを置いてるけど
特に6部と7部はアメリカでの人気エグいんやで
「俺たちのステイツがジョジョの舞台になったぞ!」つってな
中身は女囚モノのB級ジャンル映画なんやけどな
どうせ6部もどうせそうなるだろ。
作画班4ぬぞ
男性声優なら、小野健一(ふたりはプリキュアのジャアクキング、はじめの一歩の藤井記者等)が。
只ジョジョだからって言葉でも擁護不能なレベルの謎能力がいくつかあったからそこだけは微妙
正直な話範馬刃牙のアニメ化に比べればまだましだと思う
コイツらが逆ばりで6部こそ至高とか騒いだせいでジョジョコンテンツにどれだけ迷惑を今までかけてきたか
騒ぐくせに6部にお金落とさないから、必ずジョジョグッズは6部で一気に落ち込み7部までいかないことが多い、こんな奴らがジョジョのガチファンとか言われると反吐が出る
小野涼子と小野早稀のマイナー所しかいないから
小野縛り危惧は心配なさそう
実際4部とか5部はかなり分かりやすくなってたしな
6部もそうなるだろう
小野縛り言われるようになったのはASBでは別の人だったのを
4部、5部で続けて小野に変えたからだぞ
正確にはようこそ、「男の世界」へ、時間を6秒戻す
ジャイロは受け継ぐ者、ジョニィやディオは飢えた漆黒の意思で戦う
ジャイロは男の世界を知る事で自分の道を行き、最善の道を走るディオを上回り勝つ
ティムはロープ操る奴
ちょいキャラだけど、帰る所があれば良いって考えで14歳を口説くがフラれる
14歳はわかり難かったかもしれんがスティールの嫁のルーシー、メインキャラ
泣きながらジャイロ達を頼ったが、逃げも一生追われるから夫のために戦う決意をする
他にもウェカピポ、妹、ジャイロ父の関係と奇跡の雪
11人男達と泉に話と飲みかけワインの乾杯、ジャイロのテニスボールはどちらに落ちるかの思想
良いキャラ沢山居る
すげえ熱いんだけど、余計な話が多すぎてガチでこんくらいしか記憶に残らないのがもったいない
風水のドラゴンスタンドとか絶対にやめてはいけないキャッチボールとか
動きがあるとわかりやすく&面白くなりそうだね
6部はなかなか語られなくて謎が多いから一番楽しみにしてたんだ
まさかそのまんま映像化したりはしないでしょ
ゲームならともかくアニメ化となると別の人にするでしょ
これもしかして今アメリカで放送されてる吹き替えの最終回に合わせて発表とか?
あとは7部に費やそう
一部、理屈のよく分からんスタンドが出るからそれで読むのやめちゃった奴が適当な批判してるだけだと思う
全体的には他の部と変わらず面白い
ただ気になるのは、6部の話に生理的嫌悪感を煽る描写が多い事だな。アニメにするとかなり気持ち悪くなりそう
特に後半は神父に出し抜かれてばかりでカタルシスが薄い
まぁ少年漫画なのに敵の不快思考なプッチ神父に作者補正かかりまくってて6部の評価落ちるからな
ウェザーが勝ってたけど主人公のジョリーンがご都合で車で突っ込んできて台無しに
あなたにあいたい(笑)
まぁ運命ってテーマだから仕方ないんだが
そりゃ嫌われる部になる
最近ようやく話の全容が見えてきたけど
途中まで本当に何のために動いてるのか全然分かんなかったからなぁ…割と冗談抜きでムシキング編が一番盛り上がったまである
その辺のキャラ本当に思い出せないならちゃんと読めてないから
面白いつまんない以前の問題
その辺をアニオリでカバーしてくれたら十分名作になる
小林靖子なら十分やってくれそう
そんなにわからない能力多いか?
2話でストーンフリーよこれが名前→オラオラの引きで頼む
ヴェルサスのアンダー・ワールドも
小野津さんと小野田さんじゃあないかぁ
チェンジするなら吹き替えで活躍してる実力派にしてくれや
天宮とか高橋利依とかあやねるあたりのアイドル声優は駄目
浪川ジョルノは絶望的に合ってなかったからしょうがない
あれ二回目の実は夢だった下り絶対要らんよな
結局ジョンガリA実在したし
最近どころかASBの配役がそのままアニメな方が珍しい
むしろラストが過去最高潮の盛り上がりだわ
だからこそエンポリオのところが熱いんやろがい
結構遠いなぁ
それとも色白になる?
どんどん堕ちていく主人公・・・
1・2部から5部までは空き期間が1~1.5年だったのにね
驚異の不人気マーケティング結果に企画の許可が下りなかったんだろか
6部で1部からのシリーズを完結というか一区切りして
で、6部のストーリーがあったから7部のストーリーがあるわけだから
まあ5部までそれぞれストーリーが完結してはいるけど
だから7部から新しいストーリーでもいいのかも知れないけど
↓(孫)
2部:ジョセフ →(子供)4部:仗助
↓(孫)
3部:承太郎 →(子供)6部:徐倫
そりゃあ作者も一旦リセットしたくなるよね
ただ内容的にフェミやポリコレリベラル勢が要らん事して場外乱闘起こしそうなのがな
叫んだ時の声質も沢城に近い
酷いのはマンハッタントランスファーっていう浮いてるだけのスタンドだよな
あいつはでしゃばらずにンドゥール戦の別解釈を演出をした良いスタンド
なお復讐心と我欲にまみれて直に殺しに来た本体ェ…
100万倍も美しいとか我が家のお利口さんとか好き
能力が複雑でよくわからなくなってくるって言うのは確かにその通りなんだが、それは5部とか7部も大して違いはないよ。超シンプルだった3部と比べるとみんな50歩100歩。
6部の良いところは、要所要所を抑えていることなんだよ。物語上で肝心なキャラは能力シンプルで戦闘はことごとく面白い。
ラストバトルに至っては、凄いという他ない出来。そして虚無感と達成感がない混ぜになったあのラスト。終わり良ければ全て良し!
FFの命懸けの献身で成長したアナスイが能力強すぎて使えないのも改変してほしいわ
あとボヘミアンラプソディは色々と頑張って欲しい
あの現象のために話数使ってもいい
アレは普通に面白かった
6部は普通に面白くなかった
5部まで付き合ったジョジョだったから最後まで読んだだけ
ゲームでは速水さんやったが
3部アニメでもう速水さん出たからなぁ
おもらしするスタッフ…守秘義務ないんか
5部の時点でかなりネタ切れ気味だったんだろうけど6部はさらに外した感じの能力ばっかりで
基準になったるものが外してるからオチもなんか外れた感じで腑に落ちない
6部のバトルで「おお!こうやって勝つのか!」ってスッキリした決着思い出せないわ
ぶっちゃけ映画だかパクr、もといオマージュ
+プッチの能力が定まってない(アナスイ女とかジョジョは初登場からの変更がよくある)
から変な話になってるからなw
何だろう…サブでお母さんとかおばあちゃんだといいキャラになるのに。
徐倫は面白いキャラだとは思うけど、主役張るにはちょっと足りない。オナヌーとか過激なキャラ付けのあと、大体他の主人公だとそれを補う強烈ないい味がでるのに、最後までいってもいまいちそれを越えられてない。(承太郎なら食い逃げとかDIO戦終えた後に話題にはならんだろ)
アニメは見せ方によるな。圧縮がいいと思う。
承太郎のキャラが微妙なんだよね
服装だけ若作りのコミュ障のおっさんだよ
世界最強のスタンド使いとは思えない
ジェイルハウスロックのとこどうすんだろうめっちゃ分かり辛そうだけど
スタンドの元ネタ洋楽がわかりやすくて良い部だと思うし、思い切ってやってほしい。
洋楽好きな奴らも引き込めないかな?フーファイとかキッスくらいなら聴いたことあって好きだってやついそうだ。
ジミヘン知らなくてもストーンフリーは割と聴きやすいし、その辺の展開もあれば勝負できそう。
格がストーンと落ちてオチがついたんだなワッハッハ
一番台詞に頼らずに表情で演技出来てるのが6部だわ。
あとは概ね面白いだろいい加減にしろ
ダイバーダウンが登場する辺りから加速度的に面白くなる
飛ばしてSBRアニメ化しろ、っていっても馬が描けるアニメーターなんかいねえか
かく言う自分もちょっとなあ……
DIOの息子達との連戦が面白かったが