|
|
スクエニ、リメイク商法の弾が尽きてしまう。これからどうすればええんや……
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:42:59.58 ID:oM9FFXQf0
2: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:43:22.80 ID:my3WvlQd0
そろそろフィギュアヘッズリブートしてええやろ
738: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 21:33:23.53 ID:KXUepJiP0
>>2
フロントミッションオンラインの頃はまだインターネッツも未知のキッズやったからやりたいわ
まあ似たようなので車や船や戦車のが洋ゲーでいっぱいあるけど
フロントミッションオンラインの頃はまだインターネッツも未知のキッズやったからやりたいわ
まあ似たようなので車や船や戦車のが洋ゲーでいっぱいあるけど
4: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:06.44 ID:92tePlGsM
192: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:59:40.00 ID:4S+/9wgka
>>4
高画質でリアルになったフリアエ見たいか?
高画質でリアルになったフリアエ見たいか?
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:20.08 ID:aqnGOAxx0
ゼノギアスとLoMリメイクしてや
6: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:28.38 ID:zwJSbg9U0
バウンサー2出してええで
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:30.71 ID:dZiAUgYf0
聖剣伝説LOMがあるぞ
8: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:41.16 ID:IFywWW+10
ゼノギアスの利権をさっさとモノリスに渡せ
9: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:44:48.27 ID:Qoku1rkM0
12: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:00.91 ID:md4GjxfjM
天地創造があるやろ!
14: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:30.50 ID:7T5pMrc50
ライブアライブ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:38.37 ID:jI4FoImR0
ブシドーブレードとか今なら流行るかも
147: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:56:05.21 ID:VRzaHAb+0
>>15
ネタ抜きでわりと行けそうな気がする
ネタ抜きでわりと行けそうな気がする
17: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:49.48 ID:RLJDRgUO0
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:52.39 ID:l0i+/0OE0
くっそきれいな46億年物語やりたいわ
19: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:45:56.95 ID:ep1HSu/Ta
武蔵伝
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:46:09.32 ID:VFrmXS0Yp
水晶のドラゴンとかいう最終兵器
23: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:46:18.69 ID:vWD/wPwVa
聖剣4をシステム面だけすべて一新してリメイクしてほしいわ
世界でワイしかクリアしてないから誰とも語れないけどストーリーは良かったんやで
世界でワイしかクリアしてないから誰とも語れないけどストーリーは良かったんやで
24: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:46:22.56 ID:1ilCbxAe0
ディープダンジョンがあるやろ
クレオパトラの魔宝も
クレオパトラの魔宝も
26: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:46:50.51 ID:wkna0uIj0
DQ3あるやろ
30: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:47:15.66 ID:wGi0tX/rM
ルドラの秘宝リメイクしたら言霊とかが大変そう
33: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:47:22.67 ID:rI8MVjj/d
バハムートラグーン出せや
36: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:47:40.45 ID:In2EkvC3d
38: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:47:42.38 ID:dzd4rVCCa
今でてるのでマジでやりそうなのはクロノくらいか?
44: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:48:12.19 ID:7f3mPWdB0
ビルダーズって近年のスクエニにしたら
すげえいい出来なのに
続編が出なそうってのが悲しい
すげえいい出来なのに
続編が出なそうってのが悲しい
45: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:48:13.72 ID:P0eo1RY10
82: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:50:58.83 ID:LzjJFAwca
>>45
今のトライエースに期待できんから現行の機種で出来るように移植だけしてほしい
あとできればOP飛ばせるようにもしてほしい
今のトライエースに期待できんから現行の機種で出来るように移植だけしてほしい
あとできればOP飛ばせるようにもしてほしい
48: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:48:18.13 ID:3QVADoNT0
半熟英雄リメイクあくしろよ
49: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:48:33.93 ID:xnHLl14GH
エニ側に沢山あるやな
アクトレイザーとか
アクトレイザーとか
52: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:48:38.49 ID:K5opm7ZZa
ソウルブレイダーとかもリメイクしたら面白いかも
58: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:49:13.32 ID:tB/y9fhR0
レーシングラグーンをリメイクしろ
59: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:49:13.72 ID:mPkaANL10
ドラクエFFはリメイクのリメイクでまだ稼げる
キンハもリメイクすればいい
キンハもリメイクすればいい
61: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:49:15.28 ID:Ucnco2B5r
PS5でまた1から出すぞ
62: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:49:16.75 ID:TpaGcm2U0
そろそろクロノクロスリメイクしようや
きちんと回収せなあかん伏線沢山あるやろ?
きちんと回収せなあかん伏線沢山あるやろ?
65: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:49:31.13 ID:DssWfzDF0
80: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:50:47.01 ID:JaM0nImG0
DQ3フルリメイクしてくれ
たのむわ
たのむわ
84: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:51:04.69 ID:YCL9TtPP0
もう一回ディシディアや
102: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:52:27.85 ID:e8RNZiUC0
112: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:53:14.22 ID:5T/443uM0
FF7Rが最後の良心なってもうた
155: 名無しのアニゲーさん 2020/09/23(水) 20:56:50.07 ID:Cd098C/V0
リメイクのリメイクがあるから永久機関やぞ
やからみんなでかい新規IP作りたがるんや
やからみんなでかい新規IP作りたがるんや
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
俺は詳しんだ
ドラクエビルダーズ2は内容もストーリーも面白かった
でもNPCのAIもっと頑張れとかクリア後も襲撃出来るようにしろとか不満もあったな
ミリオン行かなかったからって切り捨てたゼノギアスあるし
マイナーメジャー路線のルドラ・バハラグ他それなりに弾自体は残ってる
2.ゲーム事業から撤退
3.潰れる
好きなの選べばいい
2をリメイクしたらどうか
分作で出来る限り長引かせて延命するつもりだぞ
30年までは引き伸ばす気やあいつら
PS5から6以降向けに作ればええ
昔あまり人気出なかった作品をリファインする方向にはいかないよな
ロマサガとか、良いものは良い。
そして全部分割な上にリスペクトのないクソゲーにする
それがスクエニ
VP
FF5
ドラクエ1~5(6はシナリオとかマップ的にキツそう)
この辺を大きな改悪せず正統進化させるだけでいい。それだけで俺は買うぞ。
人気ないのはわかってるけど
美しい国でしたっけ?
リメイクしてほしい
今のグラでフェイを見てみたい
FF1をリメイクするなら
キャラの性別・体格まで自由に変更できる
キャラクリにしてほしいな
モンクをグラマーな女格闘家にしたい
あんなファンに喜ばれるようなリメイクができるんだって思った
「あの」チョコボがFF14で出て来て主役張ってたから
あり得なくはないな
まぁライザどころかニーアのすら出てくる世界だけど
バカじゃね?なんだそりゃ
ヒント:FF1~3
エロをないがしろにしなければ良作ができるという
良い先例になった
アクションRPGで逃げる必要があるから長距離移動がめんどいというとこまで忠実に再現しなくても
と思った
???「せや!リメイクしてビビとクジャ生存ルートつくったろ!!!!」
もあるかもしれん
囚われのセリスのシーンはよろしく頼んまっせ、スクエニさん
ぐへへ
特にミスティックアークは音楽&世界観が眠らせとくには惜しい秀作
それよ。弾が無くなったのはスクエニじゃなくてFFなんだよなあ。
あ、ヨヨエンドはいりません
コーエーみたいにリメイクをリメイクじゃないと言い張ってナンバリングする商法
でもあの世界観とかキャラはローポリだから出せた良さだし同じ空気を今のスクエニが作れるかどうか…
エフレシュム編もう20年以上待ってるんだよなぁ
FF5をリメイクするなら
ファリスが女だとわかるシーンは
色っぽくしてほしいね
2Dで
14どころか11にも新シナリオが来るぞ。オンラインは安泰よね。
まずはPS5に今までのFF全部を移植やな
レーシングラグーンを!
正直コナミより嫌いだしどおでもエエわ
気持ちはわかるけど、使い捨ての銃弾みたいに過去のコンテンツを利用していたスクエニも悪いで
名作は生涯プレイしたいから
リメイクが永遠に続くのは大歓迎
やっと会社らしくなったし別にいらんと言えばいらんのだがな
でかいタイトルの合間にやる気のある中堅と新人でやるのが良いと思う
ヨヨとパルパが教会の奥へ消えていくシーンめっちゃ綺麗にしようや!
FF7のオマケがなんだって?
処占チー牛が発狂炎上するからこいつだけはNG
美しさとエロさが両立した素晴らしいキャラだな
こんな名作があったのか・・・
PS5版FF7RR1を信じろ
冗談抜きでやってくる可能性がある
むしろ、開発者のリメイクの能力が心配。
ドラクエ5の、嫁との新婚初夜のシーンに
力を入れてほしいものだ
あのねぇ…、当身投げの元祖はギース・ハワードだけど、下段当身投げを業界最初に採用したのはトバルNo.1だぜ。
バハムートラグーン
ガンハザード
一昔と違ってガチの有能は自分でゲーム作っちゃうから、自社で育てるか引き抜くしかないで。
なお育成のためにクソソシャゲを乱発する模様。
続編の聖剣4作ろうぜ
未だにその時代のリメイクで食っていけてるんだから大したもんだわ
散々言われていたことだしそらそうなるよ
こんな感じでやるべき事は腐るほどあるぞ。
作曲者が活動してたら病気を患って2000年を前にして
早くに亡くなってたりと色々難しい所があるからね…
ニチャァ
キングスナイトはもう出したけどサ終したよ
FF15の世界では流行物だったらしいぞ
FF7Rなんか「ハードの進化に追い付くために作り直す」
みたいなこと絶対言い出す
ヨヨはサラマンダーを引き合いにだしてコケにしたのが滅茶苦茶腹立ったわ。
なーにが「サラマンダーより、ずっとはやい!!」じゃい。お前なんぞより相棒の方が100倍大事だわ。
むしろヨヨ死亡エンドが欲しいくらいよ。
ベイグラントストーリーリメイク出しとけ
そこからスターオーシャンとか潰した事も大きいと思うが
どれもする気があるならもっと早くしてるだろうに
ドラクエ4リメイク
ドラクエ5リメイク
ドラクエ6リメイク
FF6リメイク
FF8リメイク
FF9リメイク
FF10リメイク
FFTリメイク
クロノトリガーリメイク
ロマサガ3リメイク
バハムートラグーンチメイク
ゼノギアスリメイク
クロノクロスリメイク
半世紀はリメイクだけでやっていけそう
友達が持っててなんかすごいデカいおばちゃんでドロップキックで大暴れするゲームだと理解してたわあれ
そんなもんよりオウガバトルの完結編をやりたいんだよ
フレデリカEND追加なら許せる
「ビュウ」と「ヨヨ」とかいうクッソ聞きなれない名前で基本的に名前変えない派の人も感情移入しにくいから名前変えて感情移入させて殺しに来る罠
FF5のアビリティシステムをやってからのFF3はきついわ。
今回は様子見だな(買うとは言ってない)
動画でいいか(動画でいいや)
そうそう これでいいんだよ
っていう感じのリメイクだったな
初めて触れた層には物足りなかったかもしれないけど懐古厨のワイには満足な出来だった
嘘技だったヒロインとの野球拳を追加で
仮にリメイクするとしても海の主の娘を人間化するとかいうソシャゲみたいなことはしないでほしいわ
スービエのイベントとか気持ち悪い上に変態にしか見えなかった
それ以外もなんか色々気持ち悪いんだよなあのゲーム
といい続けてたら、結局息子と娘もハマってた
続編を待ち続けるのも、もう二代目になりそうだよ
まだ11続いてんのかよ…
もうやめて16年くらい経つぞww
あれがFFのアクションRPGとして一番バランス良かったわ
でもリメイクよりも新作を作ってや
SFC時代のスクウェアエニックスの作品で挙がってる奴はどれも名作と評価して差し支えない物ばかりなんだよなぁ。もちろん挙がってないクソゲーも作ってたりはするけど。
あれ会話シーンクソ長いからな
だとしたら今以上に出るゲームが減りそう
今の人材枯れ果てたスクエニがやってもロクなもんにならないんじゃないかという懸念でやりたくない気もするという
できればエクストリーム2で
もう海外のコンテンツなんだから海外だけ見てて
絶対にクロノクロスの存在を感じさせないように
スクエニってリメイクリマスターばっか狂ったようにやってる印象が強すぎる
鳥山明さんすごいいいいいいいいいいいいいい
超
鳥頭明
ロマサガ1のリマスター版があればすごく満足できそうなんだよなあ
嘘吐き。
良い悪い以前にシナリオの絶対量が少なすぎるわ。
ACのグラにしてキャラ出すだけで神ゲー確定
クレア・アンドリュースが増田光司先生と探検して謎が解かれない奴⁉
システムちょっと拡張するだけで、余裕で数百時間遊べるやつ出せるだろ
ソシャゲで何回焼き直ししてもプレイするやついるくらいなんだから
さっさと倒産して版権手放せ
先人の功績に泥を塗るな
まあ昔と違って携帯機種がスマホで4んでるからしゃーないけど、基本的に3年内に何かしらの作品出して無いと廃れる臭いんだよね
それが出来ているのはポケモンとぶつ森くらいしか現状無い。スプラもこのままだと怪しい
ジャンゴの正体をを宝条博士の実験サンプルとか古代書で明かしてほしい!🐺
それと狼少女ジョーをコスモキャニオン出身とかにしてほしです。
2のほうが駄作だろ
ますます自由度が下がっているし
キャラとかストーリーとかクソどうでもいいものばっかり金をかけている
野村より才能ある田畑端辞めさせたじゃん
FF委員会とかいう既得権益嫌がらせ組織がある限り才能あっても無駄
4人メンバーにしてくれ
@MasashiHamauzu
#検察庁法改正案に抗議します
午後2:39 · 2020年5月10日·Twitter for iPhone
ttps://twitter.com/MasashiHamauzu/status/1259357309517455361
スクウェア作品をまともにリメイクできるとでも?
どれだけ時間がかかるかわからんけどw
むしろ武蔵伝のコンセプトリメイクがキングダムハーツって気はするんだよね
クレイモアと祭壇で祈りが届いた守護神Ⅹ6が有能な作品‼
マンプクシリーズ系装備と武器の槍クォータースタッフの効果で腹持ち度が意外と役に立つ奴‼
↑
守護神マモンⅩ6がおすすめ!
犯人はヤスを逆手にとって登場人物全部「ヤス」って呼べる名前にしてプレイヤー混乱させたる、ってちょっと前に言ってたんだけどなw
対戦だと初見殺しのダッシャー稲葉大先輩オッスオッス!!
普通の会社は1年に1本出せたらいい方だから別に出してないわけじゃない
スクエニゲーム一覧でも見てくれば
1がミンストレルソング(吟遊詩人の唄)
だから
2はインペリアルマーチ(帝国行進曲)かなぁってずっと待ってる
ウンコリアンみたいな横取り特許でかぁ
人間として応援したく無いな…
いっそのことFF7-R2で思いっきりエアガイツ勢と合流しても面白いよな
増田博士をウータイ出身ってことにして鬼子母神陽子を神羅の特高警察の人間ってことにして敵対させるだけでそれだけで一本シナリオ作れそうだし
冗談じゃねぇ…
昨日の生放送、サプライズありと謳っといて何もなかったのは本当にひどい
コメが遅いぞフランス(# ゚Д゚)
やる気あるのか?無いんなら帰ってオナッてろ!!
未来忍者佐助もウータイ出身で入れられそうだな。
そう、ご存知スクウェアのトムソーヤが
チョコボレーシングをリメイクするついでに
凍結されたチョコボレーシングの続編の開発復活させようぜ。
リメイク版チョコボレーシングとチョコボレーシング続編の両方とも同じフォーマットで作れば開発費浮くだろ。
エアガイツも入れてくれ!
7みたいな3Dから3Dは負け戦
まさにスクウェアの黄金時代だな、レーシングラグーンもだけどデュープリズムとかベイグランドストーリーとかパラサイト・イヴ2とか尖った意欲作出しまくってた
色々あるじゃん、問題は今のスクエニ内製にあまり期待できないこと
裸で監禁されるシーンもリメイクされるのか?w
サガの新作じゃなくロマサガ4なのは特別な意味あるのか?
てか昔の2Dのやつを2Dでリメイクするならツクールみたいなのじゃなくてオクトパストラベラーみたいな感じにリメイクしてくれ
スクエニはオリジナルの3D世界を作れない
現実にあるものをCGで再現したものを
リアルと当たり前すぎる評価をされているだけ
そうゆうことはアインハンダーやレーシングラグーンのリメイクが終わってから言えやタコ!
6をまともにリメイクすりゃいいのに
仲間モンスターシステムの復活は必須として
追加モンスターと追加クラス
それと魔王を1人か2人追加して倒すと復活するエリア増やせばいい
何で毎回スマフォ準拠なんだよ
追加要素全部もりこんで出してくれ
過去のリメイクでせっかく追加要素作ってんのに
アーカイブで出す時に追加要素のないverで出す意味がわからん
サガフロはロマサガほど自由度なかったしな
攻略順や時限で発生するイベント、ロストするイベントとか
時には生死わかれるキャラだとか両立不可な形を増やして
どこのエリアから攻略するとかどのイベントをやるのかとか
自由なシステムだといい
「若手の開発メンバーを集められるか」「上手く育成・慣熟させられるか」「古参プレイヤーだけでなく新規も呼び込む魅力ある時代に合わせたリメイクができるか」がどの企業にとっても大きな問題
汎用エンジンUEのおかげで多少は人材募集や開発協力が楽になってきてるが、それでもなお人手不足が深刻過ぎる。普通の企業でさえ最低レベルでさえパソコンを扱える人がいなくて悩む時代だし
弾が尽きる心配どころか消化しきれるかどうかの心配が明らか先じゃないかな
新しいのをやりたくないだけなのかもしれんけど
一応希望出しとくわ、ドラクエ3、ファイファン5、6。全部アクションで頼んだ
リマスターすらまともに出来ないのに
しかもGBサガシリーズ題材の物は一つもない
アレンジサントラもピアノアレンジのみ
手抜きにも程があるだろ
例えばだよ
リメイク、リマスター、リブートの類いではなく
新しくて面白いゲームを作る、なんてどうかな
何も、眉目秀麗なキャラクターが広大なマップを旅して世界を救う話じゃなくていいんだ
何なら、キャラクターを登場させなくたって別にいいんだ
ただ、面白いルールを発明し、心地よい操作感覚のプログラムに落とし込む
いや…、ないものねだりはいけないな
エコじゃない方に持っていったからなw
ライトニングとかクラウドが格好良く動けば良い
この思想の元でアクションとかに流れて
もうRPGとは呼べない物になったと言っていい
この使えない素材でFFを作るしかない縛りプレイ
大規模で問題じゃない。無駄な事してるからな
ガチで言うてるならシナリオよりゲームデザイン見直してくれ
いろは行くまでに飽きるんじゃ
ワンダースワンとかいう埋れまくったハードのまま眠らせるにはもったいないねん
でもカードだからってソシャゲにするなよ
2度目のリメイクはこたえたね
新作遊びたいね
最後に出たパラサイトイヴが酷すぎたからもう終わりやぞ
GGの完全新作を加えたアレスタコレクションを見習って欲しいもんだ
ビルダーズ2ってゴミだったんで
ディレクターとシナリオライター追放されちゃったんだよね
めでたしめでたし
これで3に期待できる
才能あるならDLC中止になってないんだよなぁ
その事でモブに同情されるわ当のヨヨはクッソ上から目線だわなのが非常にうざい
なのでリメイクに必要なのは別のちゃんとしたヒロイン
無論フレデリカ関連のイベントを掘り下げるのも十分あり
これだけでええんや
権利者と揉めてるらしいから無理やろね
1ベースも2ベースもどっちも好きだから
悲しいけどな
延々と
永遠に
フレデリカは重度の病弱設定だから掘り下げたら鬱展開不可避だな
アーケードでクリアするとランキングがクラウドになるし
1Pvs2Pでザックスを選んで再戦してもクラウドになるわけです。
やるつもりはないけどルドラとかバハラグだせば売れるだろうなあ
システム面、ストーリーは出来上がってるんだから新作ゲームを作るよりずっと簡単だよ
とくにストーリー面が出来上がってるのがでかい
スイッチで子供寝た後ちまちま遊びたい。
おっちゃんだからフルプライス\6.980でも買う。
もう3D化したもんは無理なんだ、スカイリムとか店に入って外に出たら自分がどっちから来たか迷うもんな。
昔はグラフィックやフォントですら容量の関係で削られたりしてたからな
システムはよかったのに操作性がイマイチとか見かけがおかしいとかフラグ管理ができないとかで
名作と呼ばれてるタイトルでさえ、システムが生かし切れてなかった部分に不満が残ったりした
なのでそういうのをまっとうに直して同じシステムをちゃんと楽しみたいという需要がけっこうある
まあ最近のゲームは「ゲームは一日一時間」世代からすると、とかく長すぎるってのもあるんだと思う
ながいとちょっとした時間にやろうってスタイルが難しい
わりとマジで
俺以外にも知ってるやついたんだ
ゴミ企業だしそれらもゴミにしますけどねーFFCCのように
まぁ爆死だろうが
河津神は今までのシリーズでやれる事はやっちゃったから
いちいちやる必要が無い、別の誰かがサガっぽいの作るなら応援する
みたいなスタンスで望みが薄いのよね
とはいえ今さらあのシステムでもなあ
ダンジョンに潜るやつ普通にハマったぞ
2でそっちを本格化させたやつは逆につまらなくなってたけど
写実的なキャラの頭上に電球ピコーンはきついかと
移植じゃないリメイクだぞ
ツメクラバグ早くなんとかしろよ
麗しのアバロンじゃないのか
リメイクへの話題ばっかという時点でゲーム会社として終わってる
↑
コイツの3Pカラーではダージュオブケルベロスに出てきたリーブに酷似してる。
武器は伸びる槍じゃなくて伸びる棒になってる。
11のキャラを使いたいんだがな
あとキャラメイク可能にして各主人公を使えるようにして欲しい
やろうとおもえばかつての人気タイトル幾つも持ってるし
任天堂はやばいかもしれんが
リメイクリメイク言ってるやつはそのへんをよく考えるように
リメイクが始まる
そこまで出てるのに
コメ欄ですら出てないカリーンの剣頼むわ
当時小学生だったワイには鶴亀算が解けなくて積んだゲームや
でも面白かったんだよ
ハイドライドの丸パクりっていうのは無しだ
バハラグは登場人物のセリフだけで関係性の変化を淡々と語ってるから気づかずクリアするプレイヤー多いけど
あのレジスタンスって抗争長期化による厭戦空気で最後の方が大分人間関係ギスギスしてるんだよな全体的に
ヘタに追加シナリオとかCV付けて掘り下げたら逆にヤバい作品でもある
TOKYOナンパストリートとかw