|
|
【動画】key新作アニメ「神様になった日」のPV公開。これは覇権取れそうか?
1: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:35:50.65 ID:yprFHNkD0
5: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:37:35.05 ID:Hx6ITRSV0
主人公の声優何やっても同じやな
7: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:38:13.22 ID:yprFHNkD0
297: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:09:45.95 ID:FgmSw0DE0
>>7
CEOがGEOに見えた
CEOがGEOに見えた
449: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:25:33.31 ID:Qjy2h4cJ0
>>7
なんで2クール続けてCEOが出てくるアニメみなあかんねん
なんで2クール続けてCEOが出てくるアニメみなあかんねん
10: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:38:31.85 ID:iR/3SEe70
まーた逃走劇か
13: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:39:35.25 ID:UaMdUhbla
国宝阿修羅には草
アダ名か?
アダ名か?
18: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:40:40.56 ID:yprFHNkD0
クラナドみたいな作品作ればいいのに
316: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:12:05.32 ID:cSTl7eiq0
>>18
キーといえば学生ものだよな
キーといえば学生ものだよな
19: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:40:40.81 ID:fUOyhJHs0
この時間に佐倉の声はイラっとくるな
20: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:40:45.05 ID:uQjcY5S00
まーた花江かよ
21: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:40:53.88 ID:jsprnk/V0
これ原点回帰とかいってたやつだよな
悪いとこしか出てないやん
悪いとこしか出てないやん
27: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:42:19.26 ID:yprFHNkD0
>>21
ほんまそれ
シャーロットの悪い部分の海外のプロだけ残ってる
ほんまそれ
シャーロットの悪い部分の海外のプロだけ残ってる
22: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:41:17.29 ID:V/SPxvKl0
んほねるになった日
29: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:42:41.45 ID:CWZASlgK0
筋肉眼鏡がいないやん
31: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:42:42.17 ID:Hx6ITRSV0
見るか迷うな
35: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:43:40.82 ID:OUzEvMifa
マジな話マジで麻枝准と佐倉綾音ってどういう関係なんや?
38: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:44:11.67 ID:lmMdiC2U0
シャーロットとABを足して3で割った感じ
39: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:44:18.31 ID:ZlgR448a0
まーた野球かい
50: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:45:39.39 ID:TPHiw+UCa
サンドバッグにされる友人
唐突に死ぬ人
奇跡の復活
音楽
これがなくなったら名作に
唐突に死ぬ人
奇跡の復活
音楽
これがなくなったら名作に
55: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:46:08.78 ID:67hYiHMtM
>>50
そこをとった場合に評価されるところはどこだよ
そこをとった場合に評価されるところはどこだよ
56: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:46:23.45 ID:yprFHNkD0
天鳳にハマってたから麻雀シーンか
71: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:48:38.57 ID:HYFrx5630
麻枝って短編のセンスというか話を小さく纏めるのが絶望的な程に下手だよな
80: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:49:14.79 ID:TPHiw+UCa
>>71
クラナドみたいに長期でやらないと無理だしな
クラナドみたいに長期でやらないと無理だしな
77: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:49:03.44 ID:Be5WiPnQ0
opはLiaじゃないのか
84: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:50:02.70 ID:TPHiw+UCa
サマーポケットとかいう空気
92: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:50:43.52 ID:pWsfa2P80
112: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:53:15.65 ID:XUL6Lxiz0
>>92
こいつらなんだったの結局
こいつらなんだったの結局
98: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:51:41.37 ID:pWsfa2P80
ABが4万枚くらい売れたのが今考えたらありえない
アニメ全盛期かってくらい当時のアニメ板は勢いあったけど
アンチスレが最速で300スレまでいった
あの花とかABとか気持ち悪いエロゲ路線みたいなのってもう受けないやろ
アニメ全盛期かってくらい当時のアニメ板は勢いあったけど
アンチスレが最速で300スレまでいった
あの花とかABとか気持ち悪いエロゲ路線みたいなのってもう受けないやろ
111: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:53:11.82 ID:sP+BHBEEM
>>98
言うてワイは観たこと無いけどあの花は一般層にもそこそこ受けたし別にオタクに限る必要もないんじゃないか
言うてワイは観たこと無いけどあの花は一般層にもそこそこ受けたし別にオタクに限る必要もないんじゃないか
119: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:53:46.80 ID:DtcNTRRx0
>>98
今だと逆にFateとか鬼滅みたいなバトル系が人気かな
今だと逆にFateとか鬼滅みたいなバトル系が人気かな
280: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:07:18.16 ID:K5QFXOMp0
>>98
ABはBOXも売れてるから今でも通用するぞ
ABはBOXも売れてるから今でも通用するぞ
333: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:14:00.54 ID:7XPhmvlta
主人公の名前 成神陽太
逆さから読むと太陽 成神
あっ…ふーん
逆さから読むと太陽 成神
あっ…ふーん
342: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:14:26.01 ID:DUVGvdWJH
>>333
逆さじゃなくて草
逆さじゃなくて草
344: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:14:56.86 ID:ltxL+i4Kp
シナリオ麻枝准にありがちな事
主人公が自暴自棄になりがち
主人公が自暴自棄になりがち
360: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:16:32.57 ID:ThQ++ZBU0
keyもついに潰れるんかな
これが奇跡的に当たっても今後ヤバそうやな
これが奇跡的に当たっても今後ヤバそうやな
375: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:18:03.31 ID:TPHiw+UCa
>>360
キャラ層もないし増やせないから型月みたいなソシャゲ作れないし
対魔忍みたいにエロで釣れないし
キャラ層もないし増やせないから型月みたいなソシャゲ作れないし
対魔忍みたいにエロで釣れないし
390: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:20:02.14 ID:4lldrw+h0
そもそも秋はライバル多すぎてトップになるの不可能や
438: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:24:50.28 ID:FmnC1+3O0
どうせならONEかmoon.辺りに回帰しろ
452: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:26:03.47 ID:nciXzT7ba
>>438
ONE作ってくれたら円盤絶対買うぞ
ONE作ってくれたら円盤絶対買うぞ
456: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:26:13.93 ID:lZDHpJgod
PV見たけどこれほんとに原点回帰してるか?
512: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:31:06.47 ID:Ja3YWXMf0
Key×PAアニメの特徴
1話←ワクワクする設定と良キャラで神アニメの予感
2~5話←野球回、ギャグ回などを挟みつつ面白く見れる
6~10話←急にシリアスになる。伏線回収などに関心しながらも尺が心配になる
11~13話←案の定展開が急すぎて付いて行けなくなる。1話のワクワク感を返して欲しくなる。2クールで作ればいいのにと思う
どうせ今回もこうやぞ
1話←ワクワクする設定と良キャラで神アニメの予感
2~5話←野球回、ギャグ回などを挟みつつ面白く見れる
6~10話←急にシリアスになる。伏線回収などに関心しながらも尺が心配になる
11~13話←案の定展開が急すぎて付いて行けなくなる。1話のワクワク感を返して欲しくなる。2クールで作ればいいのにと思う
どうせ今回もこうやぞ
523: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:32:22.50 ID:7XPhmvlta
>>512
ワイは2~5話きら
ワイは2~5話きら
528: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:32:36.45 ID:jineIySoa
>>512
尺不足はないわ
むしろその話いらんやろってのばっかりやん
尺不足はないわ
むしろその話いらんやろってのばっかりやん
536: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:33:36.60 ID:Ja3YWXMf0
>>528
まあovaとかでやればええやんって思う話は多いな
まあovaとかでやればええやんって思う話は多いな
550: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:35:00.38 ID:VCKX8e6EM
なんだかんだいたる感出せてた京アニは凄えんだわ
552: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 04:35:11.37 ID:FmnC1+3O0
ギャグだけ王雀孫に書いてもらってくれ
116: 名無しのアニゲーさん 2020/09/27(日) 03:53:30.33 ID:hQoPPsqlr
普通に面白そうやん
キャラ可愛い過ぎんかこれ
早く見てぇわ
キャラ可愛い過ぎんかこれ
早く見てぇわ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
ABやシャーロットより出来は良いけど注目されず一部で盛り上がるだけになる予感がする
なんでだーまえ作品はいつも無駄なキャラが多いんだよ
主要キャラは4人くらいでいいよ
信者は円盤を買ってやれよ
無駄に人数を多くしないとシナリオの水増しができないからなw
なんというか、ストーリーが盛り上がる最後の方で唐突に変な展開になってそのまま失速してた感じ。
二度あることは三度あるから今回も同じような感じで終わるんだろうな。
シャーロットは「ABよりはマシ」くらいしか褒めるところのない凡作だった
だけど愚作→凡作と質は上がってきてるから、次は佳作くらいいけんじゃね?
キャラ萌えできるかどうか
・世界的IT企業のCEO
まぁ中身が面白けりゃいいけど
キャラ設定とかなんか懐かしいというか古臭いというか…
鼻息の荒さに比べてなんか埋もれちゃって
いるとは思うが
面白ければ浮き上がるでしょ、面白ければ
これかな
今期だと5~8位が良い所だろ
見積もりが甘いなあ
円盤買う層が激減してるし特典入れても2000切るだろ
ABはもろブランド力で売れたし、シャーロットの時もまだファンはいたけど……
次は売上三桁でもおかしくないわ
やはり幼馴染エンドは至高だからね
マイナスにしかならんと思うんだがなぁ
「どうか見て下さい!同情してください!泣いてください!」
って言われてるみたいで見る前から気が重い
生意気なキャラ声にはピッタリだと思うけど、感動者のキャラやられても演技が鼻についた感じがして感動できそうにないのがなぁ。
ロリキャラ声や泣き演技がうまい人をキャスティングして欲しかった。
美しい国でしたっけ?
ヒロインの一人の声優が産休だったのが残念すぎるが
だから今回も
ひな → 神様じゃなかった
てオチになりそう
PVで変な企業とか出てきてるし
むしろgdgdなテンポとヌルヌルするだけのライブシーン等々の悪い面だけが目立ち
ハードル上げまくって注目された事もあって一番ぶっ叩かれてたやろ
Vtuberの時代
鍵作品時代からドタバタギャグが苦手なんでもっと軽妙なコメディーなら良いんだけど、無理なんだろうな
ただまあ音楽だけはそれなりに評価したい
前にエンタメ要素減らして泣きに全振りとか言ってた筈なのになあ
少年誌の作品とエロゲを並べてんじゃねーよ
本当寄生体質だなあ型月
正直言って青ブタの方が鍵の原点ぽいんだよね、独特の臭みはあるけど
1話←よくある設定とどっかで見た事あるキャラで神アニメの予感はしない
2~5話←野球回、ギャグ回など無駄を挟みつつどんずべり
6~10話←急にシリアスになる。これ伏線?など心配になる
11~13話←案の定展開が急すぎてどうしようもなくなる。1話からの視聴時間を返して欲しくなる。2クールで作るのは絶対にやめた方がいいと思う
じゃない?
Air以降のkeyのファンタジー路線はあんまり
Kanonが例外なのはわかってはいるんだけどさ
まっまあアイマス、水瀬伊織という
ロリ&ツンデレ&スレンダー&高飛車&暴言、暴力&お嬢様
という20年近く前の流行り詰め込んだキャラクターがいまだに一定の人気あるし
それが受ける層も少なからずまだいるのでは?
これを何回やれば気が済むんだこいつ
PV観ただけでも詰め込み過ぎな予感が
PVだけだから断言はできんが今回もそんな気配がする
まあそういう作風なら別に貶したりはせんけどな
過度な期待はせずに見たほうが良さそう
型月ではなく型月厨ではないの?
型月だとしたら、公式でそういうキャンペーンを行ってるかのような意味になるのですが?
しかも型月厨という部分にしても論点と無関係な部分を勝手に想像して型月厨としているだけじゃないのか
バトル系を並べてるレスに対してエロゲか少年誌かは関係ない話だよね
話と無関係な別の分類を利用して型月という前提を勝手に作りあげて論点以外の部分を攻撃してる云わば詭弁なのでは?
マジ設定低すぎ。そんなん叩き出したらkeyブランド崩壊するわ。
クラウドファンディング出した人のこと考え、最低でもシャーロット越え、1巻1万枚越えなきゃダメだろ。
掌返しとごめんなさいしてもらう覚悟はいいですか?
演技の上手い下手はともかく声質がどう聞いても子役向きじゃないと思う
大人向きでもないんだよなぁ
う~ん?これは難しいですね!💦
とりあえず牛乳飲みましょうか⁉🥛
野球しないと死んじゃう体質なの?って言いたい
本当に原点復帰なのかこれ?
一人だけまどマギの杏子がいるよな?
強引な締め方がダメなんだよな
キモwwwなに必死になってんだこいつw
青ブタは1998年~2004年あたりぐらいまでのエロゲ界の匂いがプンプンする
あの時代のエロゲシナリオの既視感が半端ない
伊織は昔のキャラでしょ
新作のキャラなのに設定が古臭いって話では?
オレが思う原点と制作側が思う原点で相違がありそうね
オレが思う原点とはセカイ系に近いんだよな 不思議な事が起こり奇跡が起こる、内輪で
組織とか世界とかが出てくると違和感がね リライトなんかもね
無駄に世界観広げても畳めないことは今まででわかってるでしょ
仲間内だけでシリアスできないのかな
なんかきみ気持ち悪いな
オレが思う原点とか
細かく言えばクラナドも2002年が2004年に延期した間に
客取られて勢いが落ちてたしブランドで言ったらそこで一度壊れてるからな
リトバスで一息ついたと言っても、ここまで会社の形を維持してる方が逆に凄いわ。
そう?鍵の原点は何か、という自分の考えなんだけど キモいかな
型月も停滞してるやん
FGOは100%型月製作でもないし
だーまえに指摘できない体制がかわってないなら絶対ぼろが出るで
なおほむらさん!
AIRの頃でも田淵さんとか野球ネタを突っ込んでたから
そこはもう諦めた方が早いよ
ってことは幼稚園児向き⁉
ABやシャーロットで分かっただろ?サムライ8と同じなんだよ
最近俺の予想はよく当たる
あの声優の声耳が痛くなるんだよな、悪い意味でキンキンしてる
この二人が活躍してたのってもう15年前なんだよな
時間の流れが速すぎてビビる
アニメを作るにはものすごく時間がかかるのだ…
これストリートファイターだっけ⁉
脚本だーまえの時点で期待しすぎると損する。期待せず何となく見て面白かったぐらいにしといたほうが良い。
学校とか、街ひとつで収まる程度の話にしないと破綻するだろ
100日後に知らないワニが死んでも興味ないが
30日後に世界が滅びる言われたら気になるな
覇権って言っても昔の勢いの半分くらいじゃなかろうか
なんか今時のアニメって1年で1作とかやってた昔のと違って余裕が無いの多いよな
ソードマスターヤマトみたいになってるのが多々ある
あやねるとかいう下手糞使うなよ
メインヒロインとかきついわ
上手くいったのもブランド力が生きてた頃だしなあ
あの頃ブランドを買い支えてくれたエロゲおじさんたちはもういないんだ
悔しいけどしかたないんだ
というかサマーポケットアニメ化でいいじゃん(いいじゃん)
さんざん登場人物を殺してぐだぐださせてから、奇跡で一発逆転で泣き落とすんだと思う。
AB以降その手の奴はウケないってなぜ学習できないんだろう
まるで八丸君みたい…
keyブランドなんてとっくに崩壊してるぞ
お前みたいな残されたおっさん鍵っ子wが一部で買い支えてるだけで
新規流入無し、信者も先細りのただの昔の財産で喰ってる延命ブランドやろ
あの年代のおっさんたちなら比喩無しで本当に死んでてもおかしくないからな
人間30も過ぎると急に体にガタが出てくる
同じこと思ってた人居たんだね
佐倉の声を初めて聴いた時、ボーカロイドみたいな合成音声かと思った
keyのシリアスは容赦なくこっちを殴ってくるからなぁ
プラネタリウムのやつとか主人公とヒロインの二人のみで話作ってきたときは凄いなってなったのに
ソシャゲ展開とか考慮してるんじゃないかな あるいは昔のギャルゲの残滓か
こんなんでいいんだが…
PVの時点で中身が予想出来すぎるのはある意味凄い
話がサクサク進んでくのは評価できるけどね、けど内容盛りだくさんで複数視聴必須になるのは
ワイだけか...
もうちょいシリアスめというか厨二感あった方がまだ見られる気がする
流石にKeyの日常パートはもう寒いんだよな…
というかだーまえフォーマットが古い…
陰ながら応援してるわ
食えないのに品数多けりゃ豪華な旅館のディナーと同じなんじゃね?極上の物語ひとつ語ればいいのに貧乏根性でラインナップを増やしてしまう。
要は時代的にも映画でやればいいのにTVシリーズに固執しているところ
どうして覇権取らないといけないの?
「放送前からそれを推してた自分はスゴイ」って言いたいの?
SHIROBAKOの映画も含めて原作付きもオリアニも大爆死ばっかの机代PA
マイナスとマイナスを掛けてプラス理論かな
また尺足りなくてぶん投げエンドな気しかしない
感動ポルノは嫌いじゃないけど悪い意味でテンプレ化してるしキャラも無駄に多すぎだろ
ABで扱いきれずゲーム分割商法でも大爆死したのに何も学んでないじゃん
実際それでちゃんと成功したんだし
PAはなんで頑なにアニメド素人の前田なんかに脚本やらせてんの?
違う脚本家を雇うほどの金もないってことか
ABやシャーロットは内容はともかく作画だけは綺麗だった
机代やめたせいか、クソ爆死ばっかで金がなくなったせいなのかは知らんけど
ゲームみたく一通り作って後から全体を手直しできるメディアじゃないと
あの人はムリだよ
もう散々失敗してきただろ学習しろ
だ か ら 失 敗 す る ん だ よ お 前 は
どうせまた泣き脚本だし時代が15前ぐらいで止まってるんじゃないかこの人達は
もういいよ
これが変に本筋に絡んでて尺食ったら、終盤でやはり駆け足になって雑エンドになってただろう
いたるは上手くないけど、個性はあるから時代の経過には強かっただろうになぁ
そんでもってサッカー部は悪役だろ、知ってる
ONEはシナリオ都合上アニメ版クラナド方式だと全員が救えないし
全盛期の京アニみたいにMoonを昇華する出来で作れる
思い入れのあるスタッフなんかいないだろうしな
やった方がいい?
神(男)→god
神(女)→goddess
これが全て
これで神になるのが女なら英語レベルが幼稚園児並と言えるし、神になるのが男ならもうタイトル時点でわかりきってたことと言える
で、そもそも「神」の定義は?個人的に神が人の形してるのは好きになれないのよね…神にチ○ポがついてるならそれも神レベルじゃないとダメだしね、そもそも神聖な存在たる神にそんなもんついとんのか、と
無性にして手からポコポコ生えてくるとかでいいじゃん、男とか女とか考える必要ないじゃん
この2~5話が問題だよな
死亡フラグ…
女キャラも皆かなりかわいいのでは?
主人公とスーパーハカーの声なんとかしてくれや
今アニメ見てる人達は何を見どころにしてるのかっていうか、何を面白そうだと感じるのか知りたい
各ヒロインの悩み解決してセックルして個別ルート完結
全ルートクリアして翔子ルート開放
って感じだと確かにエロゲーっぽい
気になってたタイトルだけど「麻枝准」の名前を見て見ない決心がついたわ
秋はただでさえ気になるのが多いからね
冬になってからONEやったほうがいいな
自分はいたる絵に抵抗ないけど初期のいたる絵だからくっそ下手だぞ
ただ、茜の可愛さは異常 次点で七瀬とみさき先輩
Moonはちゃんとアニメ化できればアニメ映えする描写多いはずなんだよなぁ
もう円盤の時代なんて終わってるんだがいつまで円盤に拘ってんの?
昔のでもOVAとかチャー研とかヤシガニみたいなのはあったぞ
流石に1年4クール枠を用意する作品は、相応の体勢が組まれてただろうけど
種とか種死とか脚本家が遅筆かましてても、完走できたし
数字でマウント取りづらいからやろ
買ってもいない円盤の売り上げ枚数でマウントとか甚だおかしいけどw
中盤、女の子とイチャイチャわーわー→野球
終盤、はいここ感動シーンですよ「♪~(感動的な音楽)」
またこれか
アリアAAとか違和感ありすぎてひどいものだったし
せめてサマポケの方がマシってならないように願うばかりだわ
感動させられた演技はないからな
泣き声が多分本人泣いてないだろうなって感じるし
日常系や戦闘系ならいいんだけどね
とりあえず松岡ださないか?
これ二作とも見た人はさすがに三作目に期待しようとはせんよな・・・
アリアの妹の声も好きだけど!
そしてだーまえには本当に期待してる!シャーロットは観てないが