|
|
【乞食速報】ツイ民「GoToトラベル32連泊で支払いは15万円、還元25万円分で実質10万円お得」
1: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:08:36.55 ID:WyLPzeqxM
2: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:08:49.56 ID:WyLPzeqxM
むっちゃ稼げるぞ
5: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:09:19.49 ID:D051A2S/d
コロナのリスクには叶わん
8: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:09:36.25 ID:4yzwcbH/0
どんなカラクリやねん
11: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:10:05.10 ID:L9gI9B+Ca
錬金術いくらでもできるからな
給付金も
給付金も
12: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:10:13.93 ID:ebMxg0vy0
バカにも分かるように説明しろよバカ
13: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:10:29.05 ID:O4zkJCLZ0
どうやってやるんやこれ
俺は60連泊するわ
俺は60連泊するわ
15: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:11:07.35 ID:XA9k79Z00
wbfはどこのホテルもクソすぎる
16: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:11:10.07 ID:Z7wXhcZWd
漢、ワイ怒涛の100連泊を決意
19: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:11:28.97 ID:QRQ8bPmm0
ワイは600連泊するわ
25: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:12:22.36 ID:36mW0v6y0
換金率はどれくらいなんや
26: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:12:22.57 ID:dBVYvN62a
今激アツなのはgoto eatやぞ
27: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:12:31.27 ID:S6c3dBM6d
なんか家賃払うよりホテルの方が安いとか言うてる奴おったな
35: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:13:55.88 ID:O4zkJCLZ0
>>27
それは間違いないわ
梅田から徒歩10分の電鉄系ホテルが1泊1350円やったから、一月40000くらいやし
綺麗やったで
それは間違いないわ
梅田から徒歩10分の電鉄系ホテルが1泊1350円やったから、一月40000くらいやし
綺麗やったで
28: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:12:44.65 ID:O4zkJCLZ0
クーポン換金なんて出来るわけないだろwwwwwww
QUOカードだけや
QUOカードだけや
30: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:12:55.04 ID:sPDc2opiM
"実質"という言葉に騙されるな
34: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:13:38.15 ID:g7pzzF0y0
いや15万払って25万使えるってだけで儲けてはいない
36: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:13:57.59 ID:alEaXWW70
クーポンとかいう謎制度
37: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:14:01.04 ID:5wwzgaFQ0
いろいろ悪知恵働くもんだな
41: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:14:12.73 ID:eFSCjJyR0
儲けたといえるのか
42: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:14:20.55 ID:S9ldio9+M
ついに見つかったか
44: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:14:45.27 ID:OG9xvnNn0
go toイベントとgo toイートも使えばもっとお得やぞ
50: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:15:38.20 ID:BQZMhAW10
クーポン使える店少なすぎやろ
観光関係ない普通の小売店ばっかりじゃねーか
観光関係ない普通の小売店ばっかりじゃねーか
64: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:49.03 ID:dBVYvN62a
>>50
日用品買えってことやぞ
日用品買えってことやぞ
56: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:06.90 ID:FVozhFSP0
32日家空けてられるやつってどんなやつなん?
61: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:42.68 ID:n1LE5pxUM
>>56
一人暮らしならまあできるやろ
いや実家暮らしでもできるけど
一人暮らしならまあできるやろ
いや実家暮らしでもできるけど
57: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:08.89 ID:PwjEeRUcr
3本買うと1本無料みたいな商法だけどそんないらないんだよな
59: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:24.74 ID:gYOOgyom0
地域共通クーポン使うとこめっちゃ限られるぞ
飲食はeatやから土産コンビニくらい
飲食はeatやから土産コンビニくらい
66: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:17:13.42 ID:n1LE5pxUM
>>59
本屋とか家電量販店とか使えなかったっけ?
本屋とか家電量販店とか使えなかったっけ?
74: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:17:46.12 ID:postw3BUa
>>66
使えるな
使えるな
62: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:16:46.07 ID:YuwBNEHFM
国がどう動くかやな
持続化給付金は不正案件このあと一気に摘発するらしいけどね
今回の>>1の場合は不正でも何でもないしな
持続化給付金は不正案件このあと一気に摘発するらしいけどね
今回の>>1の場合は不正でも何でもないしな
77: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:17:57.93 ID:O4zkJCLZ0
>>62
これは不正ではなくむしろ有り難い客やわ
ずる賢いだけで
これは不正ではなくむしろ有り難い客やわ
ずる賢いだけで
86: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:18:45.83 ID:YuwBNEHFM
>>77
せやな
合計40万円分経済回すわけやしな
せやな
合計40万円分経済回すわけやしな
192: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:33:20.99 ID:FLAi2Kxf0
賢い奴だけが得する
まあ当たり前か
まあ当たり前か
230: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:37:24.73 ID:5VvFnmoS0
WBFクーポン使える店がゴミばっかで草
売るつもりなんかな
売るつもりなんかな
329: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:50:11.28 ID:t/0Y/k740
>>230
東京全体で15店舗だっけ?しかないんだよな
東京全体で15店舗だっけ?しかないんだよな
273: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:43:33.02 ID:FLAi2Kxf0
GOTO使わない奴は損してるって分からないのか?
税金無駄に取られてるだけやぞ
税金無駄に取られてるだけやぞ
292: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:45:03.34 ID:oZXrEXCja
ホテル泊まらんかったら実質15万お得やん
301: 名無しのアニゲーさん 2020/10/02(金) 21:45:54.10 ID:Hd+DHeQJ0
旅行しなければタダやろ
アダルト ラノベ ゲーム
フィギュア コミック アニメ
00: アニゲー速報VIP 20XX/XX/XX(日) 00:00:00.00 ID:ANIGESOKUHOU
コミックLOになんかすごい漫画が掲載されてしまう。案の定フェミがキレてる模様
【悲報】大人気ツイッター漫画、幼なじみ16歳で妊娠ルート→大炎上で作者が鍵垢に
女性「タッチという古い漫画を読んだらすごく気持ち悪かった」
【画像】80年代のアニメがHすぎる‥‥ 今テレビで流したら抗議でいっぱいだろこれ・・・
【画像】絵師「漫画やアニメでよくある女風呂覗きをリアルでやるとこうなります」
【画像】対魔忍のフィギュア、ガチでヤバすぎるwwww
【画像】ガンダム富野「すまない。実はこいつがぼくの考えた最強ガンダムなんだわ」
【悲報】島崎和歌子さん、アニオタを馬鹿にして炎上
【画像】『天気の子』のホテルでHする直前のシーンがこちらwwww
【画像】処女厨、この漫画の女性に敗北してしまう
【画像】ロリコンの夫と結婚した結果がヤバい………
【画像】漫画家「今はこの漫画のコマを理解できない人が増えたらしい」
【画像】最終兵器彼女とかいう漫画、ただのH漫画だった…
欧米人「ゲームで侍と忍者を扱うのは日本人差別だ!日本に触れるな!」→発売禁止へ
レストランのぼっち客に気を利かせた優しくも悲しいサービスがコチラ
【悲報】漫画家さん、TwitterにHなイラストを投稿するも通報され怒り狂う
【画像】ヤンマガでガチレ0プwwwwwwwwwww
コメント一覧。
コメントする
- 「ツイッター」カテゴリの最新記事
-
- 【悲報】彼女に振られたチー牛、Lineのスクショ晒していいね稼ぎするも炎上
- 【正論】フリーザ「20超えてDTより、子供出来たら責任取る覚悟無しで体を重ねる人の方がおかしい」
- 【動画】原付バイクさん、とんでもない方法でパトカーから逃亡してしまう
- 【乞食速報】ツイ民「GoToトラベル32連泊で支払いは15万円、還元25万円分で実質10万円お得」
- 【悲報】漫画家さん、猫の健康診断の費用が1万5千円だったので怒鳴りつけて1500円に下げさせる
- 【画像】女さん「同級生が警察官になっててカッコ良かった!」陰キャ「公務中に警官がナンパするなよ(ニチャァ」
- 【画像】ここ数日議論を呼んでいた「高校生の月の小遣い5000円少なすぎ」問題、終了する
人気記事
美しい国でしたっけ?
給付金配布からしたら一番最後のが一番たちが悪いだろ
亭主元気で留守がいい
暇より金がない
まあ本人が楽しそうだし、自分は絶対にやらないけど
普通に働いていたらなかなか給料が上がらないから+αが欲しくなるのもわかる(臨時収入)
クーポンだって使い切れるんか?こういうの使えるもの限定されるやろ
連泊の間に仕事もしてるやろ、きっと
そうでなければあまりにも空虚すぎて悲しい話になってしまう
普通に利用する以外意味はない
儲けたではなく安上がりになった程度だろう
「親密企業」がGoToイート事業469億円を受注
儲けとは言えないけど
時間さえあればどっか行ってみたいものだ
クオカード配付が提供する宿泊プランに含まれてたら一発アウトや
市区町村関係の助成でクオカード配付するケースについてはどうなるかわからんが…そもそもどこでも使えるクオカードを配付するのは地域助成の理念に反しとるから、そのうちお叱りうけるんやないかな
ホテル泊はたまにならいいけど意外とストレスになって長期とか嫌になるし
実際に使う気がある人だけお得という類いのもの
今回のキャンペーンは当たりだ
どういう仕組みやねん
そんならもっとちゃんと働き方改革してくれや
これ本気で思っている人って多分頭悪いよね
日本だって『家族』は喜ぶは
皆にやれとはいってへんやん
時間と暇ある人は単純に得するよねって話だし
とにかく金を使え
ポイントで支払ってもポイントもらえるし
流石に鳥貴族で200円だけ払って退店繰り返してポイントためまくっていい店で食事するような行為はどうかと思うが・・・
きれいなホテルとそこそこの値段のまともな飯食いまくって
いつもより出費が少し多いだけでお得!みたいなことできる感じやね
いや普段良い家に住んでても得する話だろ
例え間違っとるで
クーポンは現金とは違うので電気代が浮くくらいかな。
一部宿泊施設で現金還元してた所はあるらしいので、そういう所なら明確にプラスになるけども。
テレワーク中にホテルに連泊してる人なのかもしれない
自分だったら落ち着かないから普段住んでるアパートの方がいいけど
つーか普通に使うより10万お得になってるだけで別に+10万になってるわけちゃうからね
そこら辺見ると別に特筆して騒ぐことでもない
ま、ごく短期間だけ家解約して、その間荷物どこかに預けて、GoTo終わったらまた家探してって考えたら出費の方がでかいけどな
むしろ善人まである
?
誰もそんなことしないんじゃない?
シンプルに10万円分ぐらい貰ったのと同じぐらい得したよねって考えれば良いと思うんだよね
クーポンで+10万円って意味らしいで
どちらにせよ羨ましい。
仕事でヘトヘトになって帰ってきて、そんなの調べる体力も精神力も残ってないわ。
クーポンとかはお得になってるだけで使い切らないとけないし
ゴミマスク配るよりはマシな政策だろうけど、結局は税金の無駄使い
消費税下げてくれたほう国民としては有り難いんだが、それじゃ自民お抱えの特定企業が儲からないからな。特定企業に金が入るように仕組む政策以外のことは絶対にしない
シンプルに考えれば出費してるんだが??
用途の限定されたクーポンに現金と同等の価値があるとでも思ってるのか?
同等の価値はないけど堂々の効果はあるのよ
例えばスーパーのポイントを使って1万円の買い物するのと現金で1万円の買い物するのって一緒なのよ
スーパーのポイントもスーパーでしか使えないけど、でも多数の人はポイント貯めるしそれで得する
そしてこの人の場合、収支+10万分ぐらいのクーポン貰えたから、単純に出費以上の得したよねって話
アホ?経済回しているやん
損しないために金使うとか本末転倒やん。
あほくさ
こういうこと
特定企業()
そういうの好きなやつ多いよね
特定企業にばっか目が行くのって自民じゃなくてお前みたいなやつだよ
やれる人はじゃんじゃんやるべき
公式サイトに載ってる使える店で買い物しようとしたらレジで使えませんの連呼だったわ
クオカードはギリギリOKなんか?
電子クーポンと紙クーポンがあって、
電子クーポンは使えない店だったんじゃないか?
設備の問題で電子クーポン使えないは分かるが、
紙クーポン使えない店ってのはないだろ。
共通クーポン登録店舗ではだが。
えっと、ポイントマジックに引っかかってるおバカさんかな?
50%ポイント還元と50%オフを=と考えちゃうような人かな?
25万円分のポイントを特定の用途に無駄遣いできる権利は、現金25万円よりも大きく劣りますよ
そのために15万出費してるわけで、とてもじゃないですがこれを儲けたとは言えません
いや紙クーポンだよ
それがマジで使えなかったんだよ
お土産店や飲食店が無理だったからスギ薬局で日用品買い物しようとしたけどまだ無理ですと言われた
有効期限2日しかないから結局ファミマで使ったわ
チェーン店ですら使えないとなると相当見切り発車だったんだな
ホテルでヒキコモればいいんじゃね
儲けていることは事実でしょ
浮いた10万円分のクーポンを例えば誰かに5万円で売っても5万円は得するし、10万円分のクーポンを使えば現金10万円分の買い物をしたのと一緒なのよ
例えば行政が売っているプレミアム付き商品券ってあって、これは1万円払えば1万5000円分の買い物ができる券が貰えるのよ
この商品券は使える場所は限られるし、現金以上の価値があるわけではないけど、5000円得するのと同じ効果があるのよ
経済とかってこういうのを利用できる人のほうが賢いし、理解しない人って簡単な計算が出来ない頭の悪い人だって俺は思うんだけど、頭悪いの?
普段の自分の生活内で使えるならほぼイコールだよ
ちなみにポイントの例えも頭悪いぞ
あれはポイントを利用した分にポイントがつかないとこがきもだ
マイルやクレジット払い全否定やがな
マイルやキャッシュレスの還元で払うべき100円を節約できたら100円得したのと一緒
今のご時世こんぐらい理解しとけ
期限付きのモノもあるから使い切るのも簡単じゃないだろ
実際に泊まる必要はないからな
チェックインチェックアウトだけして複数ホテル掛け持ちするからこの何倍も稼げる
超大手でもコレだからクソ雑魚ローカルはもっと率良いのがあって
そこに国の超バラマキ強盗キャンプがドン
んで都市部以外のホテルの超値下げ(還元率大幅上げ)がドン
んでこうなる
十数万円お金を使わないで済んだと言うだけで
お金が増えるわけじゃ無いし
前提として幾らか使うわけだし
よほど仕事で利用する前提が無ければ凄くどうでも良いし参考にならん
それは得であって儲けでは無い
15万円で旅行した上に25万円分家財更新できるってことやろ?
飲食店やスーパー、土産物店でしか使えないならクソ
今回のクーポンも、クーポン使ってそれにポイント付くわけじゃありませんが???
ちなみに、自分の生活圏で使えたとしても、
50%ポイント還元は、33%オフ(例えば100円で50ポイント付けば、150円分を100円で買えるということ
50%オフは50%オフだから大きく違うぞ
その上、今回のキャンペーンは用途も期限も大きな制限があるんだから、現金に近いものって考えるのはアホだよ
>例えば行政が売っているプレミアム付き商品券ってあって、これは1万円払えば1万5000円分の買い物ができる券が貰えるのよ
この商品券は使える場所は限られるし、現金以上の価値があるわけではないけど、5000円得するのと同じ効果があるのよ
もともと自分が使う予定の金額の範囲内ならな
期限内に、使えるお店で15000円買い物する予定があればそれが1万円で済むのだから5000円の得
5000円のプレミアが付くからって欲しいものもないのに1万円つかったら、果たしてそれは得なのかね
今回のクーポンで買えるものが、自分にとって実費の15万円だしてでも欲しいものであれば、それを超える分だけが得
叩いてるのは日本沈んでほしいと思ってるヤツ
この状況で旅行に行ってくれるんだから多少は得したっていいでしょ
普通に働いててももっと稼げるのにw
特殊状況なやつ以外にはまったく得じゃない件
あのクーポンで家電とかタバコとか換金性高いもんを買えるんかどうか
時給幾らだよ
プレミアム商品券も期限過ぎてから大量の買い物と持ってきて使えんなら全部いらんわ!って逆ギレしてくるアホ結構おったし
そんな理解力でまともに働けてるんだろうか
洗濯食事遊び代も必要だろうし
得なのか?
クーポンがスーパーで使えるならGOTO終わるまでやり続ければ
数か月間実質生活費がタダもいけるかも
丸1ヶ月家を開けるわけだから家賃も丸々無駄になるし。
学校も仕事も無い奴にしか無理な上に、学校も仕事も無い奴なら閑散期に旅行すればいくらでも安く旅行できる。
てなわけで、全く儲かってはいない。
暇な奴が経済を回すことに貢献はしてるので寧ろ良し。
これで喜べるんだから人生楽しそうだな・・・
嫉妬臭いイチャモンつけてなにもしない人よりよっぽどまともだと思うけど
あと未だに現金にこだわってる人が多いのに驚き
他人のGotoを助けるために僕達の税金が使われている。
これは不平等だし、正しい政策とはいえない。
結局ジョーシンでBDメディア買ったわ
GoToの利用自体は望めば誰でもできるんだから不平等じゃないだろ
それとも観光業だけが助けられるのは不平等とでも言いたいの?